18/04/26 00:03:29.02 4L24acM50.net
autoconfigもなにもInput User 1 Bindsの中のUser 1 Device Indexで選べなきゃデバイスとして認識されてないってことだよ。
認識されてないものをautoでどうにかはならない。
852:bparker
18/04/26 06:11:08.68 bgaR5ahw0.net
>>791
私
853:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 08:13:37.69 Ga0yVZg40.net
>>786を作ったって事か
URLリンク(www.libretro.com)
公式にも1.7.2来たな
Runaheadの詳しい説明もある
854:bparker
18/04/26 08:24:08.70 wrW3J5500.net
あら、JaneStyleバグってる? URLリンク(i.imgur.com)
>>786さんに、私がそのUIの開発者って言いたかった
>>792新しいWIMP UIもう日本語化されてます URLリンク(i.imgur.com)
855:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 08:29:44.07 Ga0yVZg40.net
JaneStyleなんか使ってんのか
スパイウェアじゃなかったっけ?
856:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 08:34:19.97 wrW3J5500.net
おすすめアプリあるの?
857:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 08:39:23.91 baDl4OhV0.net
2chapixyみたいなProxyソフトを使えば他のブラウザも使えるけど外国人の人からすると面倒くさいかも
まあJaneStyleでもいいんじゃない
858:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 09:00:29.73 Ga0yVZg40.net
普通のブラウザでいいだろw
2ch専ブラなんてコアなオタかプロ固定しか使ってねーよ
859:791
18/04/26 12:50:24.01 fnLRfhJ00.net
>>820
おお凄いですね感謝です
MAMEみたいに発音順に並んでくれれば嬉しいのですけど
860:retroarchにはリストが内臓されているわけではないから難しいのでしょうね
861:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 21:04:27.57 Ga0yVZg40.net
入力遅延の削減方法
「設定」 → 「Latency」
強制GPU同期 ・・・・・・ ONにすると2フレーム削減
フレームの遅れ ・・・・・・ 1つ数字を上げる毎に1/16フレーム削減(上げ過ぎるとカクつく)
Run-Ahead to Reduce Latency ・・・・・・ ONにするとNumber of Frames to Run Ahead の数字分のフレーム削減(ゲーム内遅延以上に数字を上げるとモーションがカットされてしまう)
ゲーム内遅延の調べ方
一時停止する(キーボードの「p」)
コントローラーのジャンプボタンを押しながらコマ送り(キーボードの「k」)する
たとえばSnes9xとSMWで上記の方法を試すとマリオが反応するまでに3フレーム遅延がある事がわかる
この場合Number of Frames to Run Aheadを2まで上げても問題ない
862:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 21:25:27.90 Ga0yVZg40.net
>ゲーム内遅延の調べ方
>一時停止する(キーボードの「p」)
>コントローラーのジャンプボタンを押しながらコマ送り(キーボードの「k」)する
これを他のスタンドアローンのエミュレーターで試してみるとほとんどのエミュがデフォルトのRetroArchより1フレーム多い
そこからさらにRun Aheadで削れるんだから遅延面においてはRetroArchが最強
863:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 22:38:46.70 .net
RetroArch v1.7.2
864:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 22:57:19.03 k9epIqvi0.net
>>826
Windows版だけど色々違うな
URLリンク(i.imgur.com)
865:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 23:01:53.16 xS8T5X8K0.net
実機で測定したとすると0(ゼロ)なんでしょうか?それとも?
教えてください。
866:bparker
18/04/26 23:45:44.73 qcd88ikj0.net
>>829
この英語言葉のいい翻訳は何?日本語版に追加します
867:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/27 00:08:17.14 Ed/dJnkY0.net
>>829
それちょっと古くね?
今日stableから落とした奴はスワップチェーンがなくなってるぞ
868:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/27 00:17:30.65 Ed/dJnkY0.net
>>831
Run-Ahead to Reduce Latency と Number of Frames to Run Aheadの日本語訳って事か
俺英語苦手なんだよね
誰か頼んだ
869:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/27 00:26:08.57 Ed/dJnkY0.net
>>830
実機はRetroArchと一緒で3フレームらしいよ
液晶と垂直同期の遅延が2フレーム前後だとするとRun Aheadを2で実機+ブラウン管と同じレベル?
わからんけど
870:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/27 02:20:37.95 0lCMMJg50.net
ゲームソフトスキャンしたら
コントローラーアイコンでない不具合って
どうやって解消すんだろ?
871:bparker
18/04/27 07:58:04.76 1dqv6Qwp0.net
>>832
スワップチェーン設定はまだ存在してるけど、ビデオドライバが対応されてないと表示されなくなる
URLリンク(github.com)
872:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/27 08:10:25.79 1dqv6Qwp0.net
>>821
権利なしで?
873:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/27 09:09:26.97 IT5UXXHR0.net
Janeは使ってる人は誰もがバイナリ弄って広告カットしてる
>>829のRunahead use second instanceてどういう効果なの?
874:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/27 11:21:15.03 mQscL9Ns0.net
Run-Ahead to Reduce Latencyが先読みして遅延を減らす
Number of Frames to Run Aheadが先読みするフレーム数
みたいな感じだよね?
Runahead use second instanceに関しては全く意味が分からんな
875:bparker
18/04/27 12:30:24.05 1dqv6Qwp0.net
>>835
ちゃんとスキャンするには、
・互換機のコアをダウンロード
・オンラインアップデーターでコア情報を更新
・オンラインアップデーターでデータベースを更新
・上記した後RetroArchを再起動
・ソフトのチェックサムは下記のDATファイル(No-Intro等)に合わせるはず
URLリンク(docs.libretro.com)
876:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/27 13:30:51.43 idtNyeCB0.net
やべえよ......これやべえよ........
Hard GPU SyncをOnにして
Number of Frames to Run Aheadを
877:2にしてマリオやると マジデ遅延感じない 「俺自身がマリオになることだ」って感じ
878:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/27 13:42:42.92 PtmMKCa70.net
バカかコイツわ
879:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/27 18:29:52.66 Ed/dJnkY0.net
Runahead use second instance はONにすると一部のコア(nestopiaなど)で音がおかしくなるのを改善する
>>836
なるほど
880:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/27 18:41:24.45 Ed/dJnkY0.net
ああ翻訳の話か
音の問題を改善するためにコアを2つ起動するとかそんな感じの話じゃなかったかな
881:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/27 18:52:59.28 Ed/dJnkY0.net
Run-Aheadはstateを使って巻き戻す事で遅延を回避してるみたいだけど、一部のコアはstateをロードした時、音にノイズが入る
その問題をコアを複数起動しておく事で回避してる
間違ってたらスマン
882:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/27 23:49:37.94 FCKSNURL0.net
>>845
デメリットは何かあるのかな?
無ければ常にONするけど
883:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/28 00:28:41.18 ZjwvINsd0.net
なんかあんのかな?
onにすると重くなりそうけどむしろ軽くなってる気がするし
倍速使った時なんかoffの時よりスピード出る
884:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/28 01:25:25.70 D/h1BX1i0.net
ウィンドウモードで起動したとき、ウィンドウ位置を自動でセンタリング…というか
前回終了時の位置を記憶するようならないかな
885:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/30 06:11:00.76 ZQ+Nr9Lj0.net
N64のセーブデータの形式が他のエミュと違って相互移行出来ない?
ついでにシレン2もセーブされない
win10 64bit
RetroArch 1.7.2
Mupen64Plus OpenGL 2.5 d2abd0c
886:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/30 11:46:32.08 W+mbjqKH0.net
レトロアーチでバスト・ア・ムーブの遅延が無くなると聞いて飛んできました
887:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/30 12:05:37.20 tcT7J/p50.net
>>849
つ URLリンク(forums.libretro.com)
888:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/30 12:24:58.39 ZQ+Nr9Lj0.net
>>851
おお、サンキュー
やっぱり公式フォーラムにも目を通しとかないと駄目だな
889:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 01:25:16.24 qxE3oqJf0.net
もう1.7.3来てるじゃねーか
890:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 09:42:34.09 oL71wjBR0.net
URLリンク(www.libretro.com)
bparkerのWIMP GUIが遂にお出ましか
これでようやくサムネイルを使う気が起きるってもんだ
でもそうなるとMAMEのHistory.datみたいなのが欲しくなってくるな。いずれ搭載されるだろうけど日本版は厳しい
ランチャー使ってた人も卒業出来る日が来るといいね
891:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 23:24:00.95 .net
RetroArch v1.7.3
892:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 18:50:47.02 Htg8Q0SA0.net
xmbでもサムネイル2枚表示できるようになったな
893:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 05:31:22.95 U/8TToHa0.net
遅延なくしたから本当に全ての家庭用ゲーム機が集合する感覚だねぇ
894:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/09 07:55:38.06 ocCUA0ad0.net
サムネ2枚表示すごくいいね
タイトル画面かパッケージか凄く悩ましいし
手持ちのMAMEとDSが何も表示されないけど
895:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/09 19:56:25.26 CtfrP9Rj0.net
誰かbeetle-psx-hwの古いバージョン持ってる人いない?
最新版だとブラックスクリーンになっちゃって@Radeon
896:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/09 21:29:21.34 cmoTV9780.net
>>859
うちは問題ないな
Radeon Adrenaline 18.4.1(最新)でDriverはVulkan
コアのCRC32 9A1C1F68で最新のやつ
897:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/09 22:30:04.04 CtfrP9Rj0.net
うん、Vulkanだと問題ない
ただ他コアとの互換性的にgl使いたいのよ。んで真っ暗。ちなみに音声は出る
898:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/09 22:36:57.60 dVyd6ao10.net
URLリンク(fast-uploader.com)
パスは「RetroArch」
899:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/09 23:01:30.61 CtfrP9Rj0.net
>>862
ありがとう、1.6.7版で動いた
ただフルスピードには程遠いな…HWはおとなしくVulkan使うべきか
900:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 20:46:02.87 UtU3/sqS0.net
androidのfbaでneogeo.zipってどこに入れるの?
①romと同じディレクトリ
②systemディレクトリ
③ROMって名前のsystemディレクトリ
↑全部に置いても起動するのとしないのがあんだけど!
ってかほとんど起動しない!
901:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 20:48:46.28 wRCI8Fpp0.net
biosも中身違うから全部入りに自分でするしかない
902:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 20:57:03.33 UtU3/sqS0.net
昔のneorageの頃のヤツと今のmame用のヤツを1パケにしてるんだけど
起動するやつはbios起動するからbiosファイルも場所も間違ってないと思うんだけど
今のmame用のromとかほとんど起動しないんだけど!
903:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 20:58:51.54 wRCI8Fpp0.net
検索して解決するしかないですね
904:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 21:00:07.25 UtU3/sqS0.net
そ、そうですね
905:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 21:06:34.93 wRCI8Fpp0.net
ねおじおようろむ
906:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 21:24:01.37 UtU3/sqS0.net
おわれている たすけてくれ このおとこわるいひと
907:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 21:58:14.02 DB3eh3Ws0.net
普通にROMフォルダで行けるでしょ
ROMが腐ってんでしょ
908:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 22:02:24.56 wRCI8Fpp0.net
応用力ないね
909:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 22:03:44.50 wRCI8Fpp0.net
Holen Sie sich Rom fur Neo Geo, gibt es Rom fur Mame und Rom fur Neo Geo ・ ・ ・
910:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 22:19:33.14 UtU3/sqS0.net
>>871
romと同じフォルダって事でしょ。
ネオジオのロムはneogeoってディレクトリに入ってるからそこに入れるんだよね。
入ってるんだけどな、最新のロムセットなのになぜ動かないんだろ
fbaの2012ってコアが腐ってんのかな
911:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 22:25:00.85 PD8qkybq0.net
URLリンク(www.libretro.com)
↑こういうのRetroArchにも搭載されないかな(チラッ
912:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 22:32:34.68 wRCI8Fpp0.net
答えが出ているのに
913:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 22:36:22.65 wRCI8Fpp0.net
ねおじおようろむとめいむようろむとべつにあるのだが
914:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 22:39:57.40 DB3eh3Ws0.net
>>874
FBA2012のROMセットは最新じゃないぞ。0.2.97.24
neogeoってディレクトリに入ってるとか何言ってんのかよく分からんが、Retroarchで指定したROMディレクトリに入れろよ
コアが腐ってるんじゃなくてお(略
915:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 22:41:50.42 wRCI8Fpp0.net
根本に気付いてないから無駄のようだ
916:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 22:44:49.08 UtU3/sqS0.net
ネオジオ用ロムって何すか?
neorage用とかwinkawaks用とかなら分かるけど(もう試したし)
ネオジオ用実機用のロムって事?
917:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 22:51:26.86 UtU3/sqS0.net
>>878
retroarchのディレクトリ指定でromフォルダの指定なんてないじゃん
biosフォルダはあるけどさ
外部sdのretroarch/download/neogeoにロム入れてるんだけどフォルダ名をROMに変えろって事?
918:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 22:56:18.89 DB3eh3Ws0.net
>>881
どこでもいいんだよ
読み込むゲームと同じディレクトリにneogeo.zip突っ込んどけってだけ
それで起動してないんならROMセットかneogeo.zipが腐ってんだろって話
FBA2012なら2012の、2016なら2016のセットを用意しろってんだ
919:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 23:04:54.72 UtU3/sqS0.net
>>882
ロムと同じディレクトリにneogeo.zipを置いてるってのは1番初めに書いたよ
neogeo.zipが腐ってたら動くのと動かないのあるのがそもそもおかしいから腐ってない
って事はロムになるのはわかってるんだけどこれもfba用、neorage用とも動かないから
最新mameロム入れたけど動かない
だからそもそもディレクトリ構成や
920:neogeo.zip置く場所間違えてんのかと思ったけど 聞く限りそれも間違えてないっぽい 解決しなそうだから諦めます ご迷惑かけました
921:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 23:40:36.66 wRCI8Fpp0.net
>>883
この程度で理解できないようじゃエミュ出来ないでしょうから
あきらめた方がいいですね
922:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 01:02:23.66 LIDrpoAy0.net
MAME用ロム
ネオジオ用ロム
そしてバージョン違いなど
BIOS、CHDが必要な物もある
それらがないと動かないロムがある
923:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 01:06:45.17 LIDrpoAy0.net
ネオジオエミュの場合MAME用ロムじゃ動作しないでしょう
ネオジオ用ロムじゃないと
FBAはネオジオ用エミュだからMAMEロム入れても動かない
924:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 05:31:26.46 nI8M/RCF0.net
これRPGツクールまで動くんだな
ほんと最高のエミュだ
925:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 05:51:24.19 nI8M/RCF0.net
動くけど音も出ないし問題多いな
残念
926:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 17:09:12.42 m1Tvbf1b0.net
アップデートしたら設定のタグ消えたんだが?
何が問題なんだ?
何か設定弄ったかな?
927:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 19:04:10.61 kEsWpxiY0.net
ユーザーインターフェースの設定にあるキオスクモードって奴をONにしたんじゃねーのか?
928:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 19:06:55.67 m1Tvbf1b0.net
>>890
キオスクはONにしたわ!
あれどうやったら解除できんだろ?w
929:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 19:42:08.49 IqUVIxVY0.net
retroarch.cfgのそれっぽいところをfalseにすればいいんじゃね
930:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/13 08:48:08.80 G5Unzzdl0.net
初めから設定しなおしたわ
ときどきフルモードにしたら画面チラつく時あるし
細かな設定前にコピー作って弄る方がいいな
931:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/13 11:25:51.89 8tyHYba90.net
ドライバやAchievementsON/OFF用とかで4つに分けてる
932:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/13 13:28:50.97 jc1PltLS0.net
これのmameのコアってmame自体の設定メニュー出せないの?gpd win で使ってるけどtab押しても出てこないんだけど。
933:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/13 15:26:20.07 8tyHYba90.net
うちはTABで出てくるな。Win10だけど
934:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/15 07:55:49.08 K0KNkDzw0.net
コアのダウンロードがえらい減ってるのはなんでやろ
FBAとかX68とか無くなってる
935:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/15 09:09:00.27 0bZtjRcu0.net
今確認したらあるけど
936:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/15 19:30:50.90 mt7wsrIe0.net
win7 64bitなんだけど今パッドの設定してファミコン遊ぼうとしてゲームが始まってもボタン操作を受け付けてくれない
スタートすら出来ない
完璧と思ったのに何が悪いんだろう?
937:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/15 19:53:41.01 1P6KySmF0.net
頭ですね
938:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/15 20:02:37.98 Xqs18JI10.net
wwwww
939:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/15 20:14:09.07 2tXE4pTa0.net
まず吸い出しの状況から書いてくれないとな
940:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/15 21:06:15.17 K0KNkDzw0.net
>>898
あれ?何で今回俺の少ないんやろう
941:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/15 21:26:44.34 K1sKE18p0.net
XP用をダウンロードしたとか
942:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/15 23:01:56.65 K0KNkDzw0.net
原因ソレやったわ…ありが㌧!
943:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/16 15:31:43.30 FR92CbAW0.net
beetle-psx-hwで文字が歪んじゃうソフトは設定じゃどうにもならない?
仕様ですかね。 ↓エコーナイトです
URLリンク(light.dotup.org)
944:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/16 15:41:11.86 79pdZStv0.net
ワロタw
内部解像度1xまで下げるとか?
945:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/16 15:59:55.35 FR92CbAW0.net
>>907
いろいろ弄ってみたので、それは既に試したと思います。
もちろんSWだと歪まないんですけど・・
946:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/16 21:46:25.32 veCU/Bcu0.net
なにかの認証かな
947:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/16 22:08:27.1
948:5 ID:Ezap1gou0.net
949:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/16 22:45:44.77 GX7pwWrO0.net
RetroAchievementsを有効にしようとパスワードとか弄ってたらcfgが壊れたわ
950:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/17 07:40:10.50 1y3lTRoU0.net
MSXに多いんやけど、WIMPだとサムネちゃんと表示されるんのに
XMBだとタイトル画面のみとかスクショのみとか両方無くなるの何なんやろ
951:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/17 09:15:20.44 grYmFjFq0.net
>>912
MSXのSCCは鳴る?
もしかして、対応していない?
952:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/17 23:52:01.79 1y3lTRoU0.net
グラ2のサウンドは今聞いても素晴らしいンゴねえ
それは当然としてサムネちゃんと表示してくれー
953:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/18 06:53:28.44 VYXK2ZE70.net
>>913
俺の環境では
romのゲームはなっている
ディスクのゲームはならない
954:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/19 07:36:55.24 LPSGYEyb0.net
VBA-M他のコアより遅延があると思ってたけど>>827を試したらやっぱり1フレーム遅延があった
俺の感覚はすごいな
955:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/19 10:01:41.91 V3Qj+LtC0.net
まずmGBAしか使わんしなあ
956:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/19 11:55:39.48 xxwSJfKw0.net
そういや各機種複数のコアがあることも多いけど、どれがおすすめとかあるの?
957:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/19 12:56:34.94 V3Qj+LtC0.net
適材適所だから公式のLibretro Docs参考にしたほうがいいと思う
例えばSFCならBsnes Performance(higan)がいいに決まってるけどCPU食うの嫌だからSnes9x使うとか
PSはPCじゃPCSX ReARMedなんか使わねーけどソフトエンコしかしないなら充分選択肢だし
URLリンク(emulation.gametechwiki.com)
ここなんかも参考に
958:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/19 13:08:20.76 LPSGYEyb0.net
Bsnesなんて使ってる奴いるのかな?
遅延を考えるなら軽いコアの方がいい
Run-AheadやFrame delayがCPU食うから
959:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/19 13:14:50.64 Jhkw0Y2Z0.net
遅延より精度の方が気になる人もいるだろう
960:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/19 14:25:06.99 b6bOyyzv0.net
参考になります。ありがとうございました。
961:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/19 14:28:01.28 LPSGYEyb0.net
>>921
BsnesとSnes9xの精度の違いなんてわかる奴いるのか?
962:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/19 14:28:35.57 nDomBeN70.net
>>920
ロックマンX2なんかはBsnesじゃないと実機と処理落ちのかかり方が違い過ぎる
963:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/19 14:30:01.64 LPSGYEyb0.net
遅延だけじゃなくて倍速のスピードが出ないのが何より痛い
レトロゲームなんか倍速使わないとやってらんないし
964:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/19 14:32:10.00 LPSGYEyb0.net
>>924
そうなんか
最近のsnes9xはCPUクロックダウンできるみたいだけどそれ使ってもダメなのかな?
965:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/19 14:36:47.00 nDomBeN70.net
>>926
それは試したことないから分からんわ
蛾のボスの攻撃が分かりやすいから誰か試してくれ
966:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/19 16:03:16.08 Jhkw0Y2Z0.net
X2は特殊チップ載せてるからなー
ちなみにBsnesにはこういうエピソードがあるw
URLリンク(cpplover.blogspot.com)
967:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/19 16:07:52.89 Jhkw0Y2Z0.net
あ、Wikipediaの「スーパーファミコンの特殊チップ」に搭載ソフト一覧が載ってるよ。
968:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/19 21:00:31.50 V3Qj+LtC0.net
ちょうどbyuuがBsnesの開発を再開したんだってね
969:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/20 00:01:50.45 rzMY9saJ0.net
higanの使いにくさは作者も自覚してるのか。
970:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/20 07:58:52.98 MLJss94k0.net
>>927
適当に設定弄って試しても変わらなかったわ
URLリンク(www.youtube.com)
971:名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/
972:20(日) 09:42:02.51 ID:nHtFjE3T0.net
973:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/21 20:41:16.37 1mC9WI5K0.net
Bsnesだと処理落ちしてSnes9xなら処理落ちしないのなら、あきらかにSnes9xの方が優れてるじゃないか。
信者が再現性ガーとか暴れてたけど、処理落ちしちゃうなら話にならんな。
Snex9x圧勝
974:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/21 20:59:21.70 R4vAQ5g80.net
実機でX2やったこと無い人?
975:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/21 21:18:23.07 0sBJyO8G0.net
>>934
100万回読め
URLリンク(blog.livedoor.jp)
URLリンク(blog.livedoor.jp)
976:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/21 21:40:04.59 cYXpN7DO0.net
正直処理落ちなんかどうでもいいわ
BSNESは重すぎて使う気しない
977:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/21 21:40:40.43 1mC9WI5K0.net
>>935
処理落ちなんかねえよ。馬鹿。
>>936
3GHzを浪費するお話が書いてあった。
精度は必要十分にある。
ならばそこにリソースをつぎ込むのではなく、機能(周辺機器を全てサポートすること)につぎこまなきゃいけない。
「ゲーム環境を保存する」ということはそういうことだ。
それが哲学なのであり真理。
978:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/21 21:57:24.91 cYXpN7DO0.net
ちょうど今BSNESの不具合発見したわ
Run-AheadをONにしてマリオワールドで甲羅を持ちながらジャンプしたり十字キーをグリグリすると甲羅蹴るモーションが表示されちゃう
Snex9xでは起こらない
979:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/21 22:03:12.11 t+6OEgaS0.net
されちゃう♥
980:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/21 22:38:38.03 cYXpN7DO0.net
マリオコレクションでも起こるな
やっぱりBSNESはないわ
981:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/22 00:11:39.73 YjqYYgZ40.net
PCのスペックは?
982:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/22 01:08:26.47 Km98zoWg0.net
高性能セレロンマシーンです
983:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/22 04:39:10.54 s+7CFM1O0.net
>>937
俺は実機で死ぬほどやりこんだソフトがエミュで動作違うと嫌だなあ
984:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/22 17:04:36.04 bDDUueqv0.net
BSNESのコアが多すぎてどれ使っていいか分かんないからBizhawk使った ;;
985:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/22 18:30:49.66 WzSZ1XuZ0.net
;;
986:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/23 14:58:06.69 x/pFP3HJ0.net
シェーダー中々良いじゃないの
URLリンク(i.imgur.com)
987:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/23 20:06:11.87 Qa0E0Iw10.net
handheldシェーダー良いよね
色々試してるけど携帯機はhandheldの中のでいいやって感じ
ワンダースワンがないのが残念
988:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/23 20:37:05.67 5Aa0qfq+0.net
ワンダースワンなら有るだろ
989:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/23 21:08:29.78 Qa0E0Iw10.net
マジ?
shders\shaders_##\handheld\console-border内じゃない?
990:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/23 21:09:07.51 MuIas95b0.net
うるせえ
あってもなくてもどっちゃでもええねん
いちいちさわぐな
991:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/24 03:17:03.50 qeVfbm040.net
(゜o゜;
992:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 16:22:00.99 .net
このエミュはフォルダ名が日本語だと動かないとかある?
2バイトで読み込まないとかあります?
993:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 16:43:13.67 CsjVd4Ig0.net
フォルダ名日本語は池沼がやること
994:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/30 11:14:44.86 rfP0WSB80.net
国産ソフトならともかく、海外産ソフトを使う時は日本語対応してない限り、2バイト文字は避けるだろ。
995:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/30 12:02:35.77 oF7D38gB0.net
すごく久々に本体更新したらメニューバーの文字化けがおきなくなっていたのか
996:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/30 17:39:36.
997:73 ID:Bg6opuyH0.net
998:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/30 18:15:53.77 TQw5QAvN0.net
Unicode当たり前な時代に2バイト文字はねーわな
今どきマルチバイトの扱いが微妙なのはWindowsくらいなもん
999:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/30 21:09:29.05 g/2KsBQE0.net
お前らはどんなしょうもないことでマウント取りたがるよね
1000:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/30 22:38:24.66 tes9UeiH0.net
Android版のRetroarchの文字化けというか余計な「$ $」が
いちいち表示されてるの治らんのかな
1001:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 00:07:34.20 PFiWGoeV0.net
本当にごめんなさい。
イケね2バイト文字()で書いちゃった。
Hontou ni Gomen-nasai.
1002:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 01:00:49.06 g2LZ7fhM0.net
NES系コアがどれもスクロールがぎこちないのはうちのクソスペノートだけだろうか…
1003:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 02:09:57.12 Uog9JN4u0.net
PS2もデータ出るけどプレイできるの?
1004:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 03:16:52.19 JDwsgHKo0.net
>>963
日本語で頼む
1005:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 06:22:33.12 Q93lmMCt0.net
PS2もデータ出る(ぶりゅりゅりゅ
1006:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 09:15:59.57 n3WGkMt80.net
>>962
インテルHDグラフィックのオプションで垂直同期をONにしてもダメ?
PS2はコアはないけどpcsx2のランチャーを作ってる人がいるみたいだな
1007:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 11:54:27.97 ep59ZV+l0.net
PS2以外でぶりゅりゅとデータ出てることじゃん
1008:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 12:03:31.85 PQxfEIkQ0.net
そうじゃんそうじゃん
やっぱ夏はキンカンじゃん
1009:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 20:14:54.06 QuqXQYnC0.net
近姦?
1010:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 07:15:59.31 TGYxybV80.net
>>966
遅延オプションの先読みONにしたらいくらか改善されたけど若干引っかかる感じだなぁ
Mednafenだとそういったこと無いからRetroArch自体ちょっと重いのかな
まぁうちのノートが6年前のだしそろそろ新調すべきだね…
1011:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 10:24:23.74 ZsAImESO0.net
mesen以外のNESコアなら7年前のi3ノートを性能50%まで落としても余裕で動く
問題があるなら設定
俺の場合は>>966で改善したけどな
遅延オプションのフレームの遅れを上げすぎてるんじゃないの?
retroarch.cfgをどっかに移しておいて設定最初からやり直してみれば?
1012:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 09:46:27.32 0SXw1k610.net
>>971
961のおぢちゃんですが原因がわかった…ドライバ設定のビデオががglになってたからだった
DX11にしたら完全に解決しますた…とても初歩的なミスだったわ…いろいろありがとでした
1013:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 10:56:45.49 S8jJCRTD0.net
ズコーw
ビデオドライバは割とコロコロ変える身からするともっと手軽に変えられるようにしてほしいな
16bit機まではCPU的に軽いVulkan1本でやってけるけど(スクショの色がバグるが)PSサターンとなるとなかなか
変更のたびに再起動しないと行けない割に再起動メニューもないしね(Vitaや3ds版はあるんだけども)
1014:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 11:45:12.07 EraxnkCh0.net
>>973
Configuration Override options -> Save Core Overrides
でいけるよ
ただ1.7.3ではゲーム起動時にビデオドライバを切り替えると
XMB限定でメニュー(F1)が描画されなくなる不具合があるようだ
RGUIだと問題ない
1015:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 11:49:29.75 EraxnkCh0.net
例えばPS1でだけglを使いた�
1016:ッれば config\Beetle PSX HW\Beetle PSX HW.cfg に video_driver = "gl" の1行を追加すれば良い
1017:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 16:53:02.64 S8jJCRTD0.net
>>974
うーん、うちでは無理っぽい
例としてSSのパンツァードラグーンをglで起動するとして、glにして一旦再起動
ゲームを起動してSave Game Overridesで保存
一旦閉じてメインで使うvulkanに戻して再起動→履歴からパンツァードラグーン起動→vulkanで立ち上がる
パンツァードラグーンのcfgを開いて見るとvideo_driver = "gl"がないので手打ちで保存して再度ゲーム起動→強制終了
となりますね。少なくとも>>974の人はRetroarch再起動しなくてもビデオドライバの切り替えは出来てるって事だよね?
1018:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 17:58:49.83 kGguEydf0.net
>>972
ちゃんと設定してればglでも問題ないはずなんだけどな
DX11だとRetroArchのウリである低遅延が最大限発揮できないんじゃないか?
1019:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 18:14:21.38 kGguEydf0.net
あれ?
ノーパソで試してみたけど俺もカクつくわ
前は>>966で改善したんだけどおかしいな
1020:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 18:33:28.55 EraxnkCh0.net
>>976
Core/Game Overridesはゲーム起動中に変更した項目を差分か何かで.cfgに書き込む仕様(たぶん)
だから手順的にはvulkanのままゲーム起動→glに切替→SaveしてEsc
IntelのOpenGLドライバは出来が悪いって中の人が言ってる
1021:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 18:37:25.58 klUFVuQQ0.net
>>979
うん、Intel内蔵グラフィックでRetroArchのOpenGL使ったらしょっちゅうクラッシュする
おま環かもしれんが
1022:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 18:48:44.52 5F4eYXiT0.net
おまんこ環境
1023:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 18:56:50.76 J+gAYCe60.net
昔のソフトなら分かるが
今時のソフトでインテル内蔵で不具合があるって…
1024:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 19:41:50.81 S8jJCRTD0.net
>>979
あー差分方式だったのね。無事保存されましたどもども
ただglがcfgに書かれた状態だとパンツァードラグーンがクラッシュするなー
glに設定した状態で起動すれば問題ないんだけど、この辺も不安定の範疇なんだろうか
CPU負荷も高いし極力他を使うべきかな
1025:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 23:28:46.47 TNhlYo+m0.net
ミニスーファミのretroarchなんですが
コントローラ設定や、NEOGEOでMVSやUNIbiosにする項目等クイックメニュー内の設定状態は保存できるのですが
言語を日本語にしたり、VIDEOで遅延関係の設定を変更しても
再び起動すると設定画面が英語で始まり、VIDEO設定もデフォルトに戻っています
状態を保存する方法はないでしょうか?
1026:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 23:51:13.24 5F4eYXiT0.net
>>984
ミニスーファミにメーカーに問い合わせろゴミ
1027:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 10:26:57.56 gxXAaEJA0.net
そろそろ次スレ立てないとな
俺が立てるから誰かテンプレ作ってくれ
1028:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 11:19:31.18 1Sv4ByPm0.net
サイト見てもチートファイルのフォーマット情報載ってないんだが誰かどこ見ればよいかわからん?
1029:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 22:34:11.39 Ffm0rPfJ0.net
テンプレ案、添削ヨロ
Libretroチームが開発している最強のフロントエンド
URLリンク(www.retroarch.com)
対応機種:Linux, Win, Mac, WebBrowsers, Android, iOS, Blackberry, PS3, PSP, PSVita, Xbox, Xbox360, GameCube, Wii, Wii U, Switch, 3DS, Rasberry Pi, GCW Zero
基本的な導入
URLリンク(buildbot.libretro.com) で最新の安定版をD
1030:L&インスコ (Program Files等管理者権限の必要なフォルダに展開しないこと) Settings→User→Languageで必要なら日本語に Settings→Inputでパッドの設定(メジャーなパッドなら設定なしでもだいたいいける) Settings→Directory→File BrowserでROMフォルダを設定 Main Menu→Online Updater→Update-とつく項目を一通りDL(Cheatsはいらない人はなしで) 3つあるShadersはcgがビデオドライバのD3DXX用、GLSLがgl、SlangがVulkan用 Core Updaterでプレイ予定の機種のコアをDL ROMを読み込んでゲーム開始! (Main Menu→Load Contentもしくは直接エクスプローラからD&D,F5キーでファイルブラウザから読み込み等) 重い、カクつく時はこの設定を疑え ・ビデオドライバを変える(gl or Vulkan or D3DXX) ・コアを変える(例SFCならBsnes→Snes9x、Snes9xも年式が古いほど軽い) ・Latency→Run-Ahead to Reduce Latency OFF ・Frame Throttle→Rewind→Rewind Enable OFF 実機より遅延を減らす(Ver1.7.2以降) ・主な対応コア:Snes9x、QuickNES、FCEUmm、Nestopia、Gambatte、Beetle PSX ・フルスクリーン必須 ・Latency→ Run-Ahead to Reduce Latency ON Number of Frames to Run Ahead 1-6(状況次第で微調整。FCなら1,SFCなら2とか) Runahead Use Second Instance ON/OFF(音がおかしいときONにすると良くなったり) ・ゲーム起動中Quick Menu→Latency→Hard GPU Sync ON(ビデオドライバがglのみ) ※Beetle PSXでRun-Ahead to Reduce Latency ONにするならglとVulkanは現状使えない
1031:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 22:35:33.22 Ffm0rPfJ0.net
ビデオドライバを変えたらRetroarch本体を再起動してね☆
1032:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 23:57:49.57 kEzHa8Yt0.net
おつおつ
1033:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 21:12:10.84 hMkv1Z6B0.net
マルチエミュレーター 「RetroArch」 Part2
スレリンク(software板)
1034:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/17 10:49:49.79 HQVzYm5c0.net
埋めるかい?
1035:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/19 17:08:14.37 Ine4qBNr0.net
チートコードの game genie という形式は一般的なもんなの?
これまでほかのエミュ使ってるときはだいたい PAR に対応してるエミュ選んでたからほかの形式がよく分からん
1036:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/29 11:59:07.82 tT489T/S0.net
板復帰(NG!:Gather .dat file OK:NOT moving DAT 710 -> 710:Get subject.txt OK:Check subject.txt 710 -> 710:fukki NG!)1.82, 2.00, 2.06
age Maybe not broken
1037:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/29 11:59:49.78 6vO/MlUe0.net
おわり
1038:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/29 12:00:15.13 dru+70+80.net
おわり
1039:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/29 12:00:23.87 XsAbD6fZ0.net
おわり
1040:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/29 12:00:49.81 KRZDh8kE0.net
おわり
1041:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/29 12:01:23.46 3X5iTHf60.net
おわり
1042:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/29 12:01:58.46 mUnGmom10.net
おわり
1043:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/29 12:02:13.47 Ih3Jy/Y70.net
終
1044:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 750日 17時間 23分 43秒
1045:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています