18/03/14 20:16:33.73 GqI4hQAD0.net
90度回転したフォントを使ってモニターも90度回転させて使え
76:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/14 21:45:56.04 IN6s/4Ii0.net
他のエディタ使った方がいい
77:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/16 01:09:17.38 GO4myva10.net
スムーススクロールできたらいいな
自分の趣味の範疇になるけど
環境設定->動作->カレントウィンドウの動作
スムーズな横スクロール
横の設定はある、縦が見つかりません
環境設定にありましたらお教えください
メガソフトに要望かな
78:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/16 17:02:22.76 T7w0+00t0.net
たくさんファイルを開いている状況で、窓一覧およびリストウィンドウ内の
ファイル一覧をソートする方法はないですか?
79:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 01:29:00.93 VM5wx/dj0.net
MIFESの自動保存は時間のみなのね
Visual Studio Codeのようにテキストの更新回数での指定も可能かと思っていた
まあ、だからといって困らないので今は時間指定です
ただ、自動更新の理想は時間よりも更新回数とは思っているので、
いつかは自動保存の項目に更新回数も追加してほしい
80:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/20 22:41:47.02 FEIEQwNb0.net
アップデートきてた
おどろいた
81:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/20 23:00:47.39 EY6xePQF0.net
年に一度くらいは確認したいよね!
82:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/21 20:09:16.74 hL5P2OB00.net
何かと思ったら2ヶ月も前のことか
MIFES 10 Ver.10.03公開(2018年4月23日)
83:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/23 11:34:51.37 ErEXlvHs0.net
>>80
俺も知らんかった
84:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/27 04:37:31.42 /uL85BwB0.net
てすと
85:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/27 16:53:58.72 Ytt1R1FB0.net
改良や改善があるときだけアップデートすれば良い
不満がないならアップデートしなくて良い
MIFESは守っているが他のソフトも見習ってほしいものだ
改良も改善もないのに「時期が来た」でアップデートして売りつける商法は詐欺に等しい
86:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/28 10:41:15.94 qNzu7Lfi0.net
>>85
んだね。
just,acronis,neroなどなどそんなのばっかだわ
87:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/09 11:28:23.15 1YzfJUdG0.net
質問
行ソートしようとしたら「1行の制限(10000桁)を超える行があるため、実行できませんでした。」というエラーが出たのですが、テキストが26万行もあるため探すのが大変です
今は論理行番号と物理行番号を目視で比較しながら高速スクロールして探していますが、とても大変なので、その行まで自動的にジャンプする方法を教えて下さい
88:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/09 16:52:31.15 7rdXY7VX0.net
1行が10000バイトを超えているとかテキスト26万行とかってテキストエディタで
扱う量じゃないと思うとかは置いといて、論理行番号の場所に飛びたいだけ
ならば「F3」おして表示されるメニューから「指定位置へジャンプ」を選べば
「行番号」で指定した論理行に飛べるけどダメかな
89:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/09 17:21:45.54 YHWrwDm+0.net
目的は検出とジャンプじゃないの?
マクロ以外で実現する方法は知らない
*over_col 桁オーバー検出
gosub :getbyte
while @2 - @1 < 10000 && @byte < @size
move("r")
gosub :getbyte
wend
exit()
:getbyte
@1 = @byte
search(0, 0, "\n")
@2 = @byte
return
90:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/23 09:21:49.40 jpSQxbN40.net
先頭から順番に見る方法だと時間かかりそう
二分探索とか出来ないのかなあ
全体が26万行なら、まずは中間の13万行を調べて論理行番号と物理行番号が一致してるかどうか見て、
一致なら次は13万と26万の中間、つまり19万5000行を調べる
不一致なら次は1万と13万の中間、つまり6万5000行を調べる
みたいな
91:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/24 17:31:09.97 fChfSVX40.net
今も現役のテキストエディター「MIFES」が34年生き抜けた秘訣
2019/04/24 05:00 高橋 秀和=日経 xTECH
URLリンク(tech.nikkeibp.co.jp)
まだパソコンが「ただの箱」だった黎明(れいめい)期、多くのユーザーが最初のアプリ
ケーションとして触れたテキストエディター。その草分けがメガソフトの「MIFES(マイ
フェス)」だ。1985年の登場から34年、平成を通じて生き残った強者ソフトである。(中略)
今後は外国人労働者の増加で高まる多言語化のニーズに対応する計画だ。時期は未定だが、
英語版の開発を予定している。ユーザーの要望を踏まえ、CSV編集機能の強化やJSONファイル
編集、GitHub対応などを検討中という。
MIFESの遺伝子を持つ新テキストエディターも2019年5月をめどに投入する。iOS版の
「Liquid Logic」を開発中だ。あえてMIFESのブランドを使わず、プログラムコードやHTMLの
編集を想定した新エディターだ。grepやファイラー機能を備える。
92:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/30 19:28:21.50 EGgixaUK0.net
2018年は右肩上がりで売り上げが増えたらしい
93:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/06 18:57:00.24 ok4TFOH80.net
MIFESは手放せんがもうチト安くしてくくれ
94:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/06 19:28:50.65 wdKrFYF00.net
十分安くなったろ
機能云々関係無しに、このカテゴリのソフトは安くなってももうユーザーが増えることはないだろうし、
お布施して継続に貢献しろ
貢献するから次のバージョンよろしく
95:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 23:27:58 PnwIiA4n0.net
今さらだけどVS Code使ってみたけど、すっごく気持ちいいなこれ
開発にまつわる大量のファイルをプロジェクトとして管理したかったのも
こいつはとっくに対応してるというかデフォだし、メガに要望出してたけど
こっちに移行した方が早かったな・・・
マクロ代わりに拡張探すのも楽しい・・ヤバイ
PS/55から使ってきた歴史が終わりそう