AviUtl総合スレッド82at SOFTWARE
AviUtl総合スレッド82 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/01 00:36:16.61 5UxOBUWb0.net
Q1.動画ファイルが読み込めないよ?
A1.以下の手順を試せ。
  1.L-SMASH Worksをダウンロードし、導入。
  2.ファイル→環境設定→入力プラグイン優先度の設定を開き
    「L-SMASH Works File Reader」の優先度を見て、「AVI/AVI2 File Reader」
    「Wave File Reader」「BMP File Reader」「JPEG/PNG File Reader」より下にする。
    また、「DirectShow File Reader」を入れている場合は、それよりも上にする。
    これで読めた場合は、その他→ファイルの情報で「ファイル制御」の項目を見て
    「L-SMASH Works File Reader」で読み込んでいるのを確認して完了。
  3.読めなかった場合はDirectShow File Reader(dsinput.aui)を導入してみる。
    導入したら、ファイル→環境設定→入力プラグイン優先度の設定を開き、
    「DirectShow File Reader」を(一時的に)一番上にする。
    読めた場合は、その他→ファイルの情報で「ファイル制御」の項目が
    DirectShow File Readerになっているのを確認してから、下の5をしっかり読んで完了。
  4.読めなかった場合は、LAV Filtersの導入を試す。ただし自己責任で。
  5.「DirectShow File Reader」は最後の手段であって色々問題もあるので、常時使うのは好ましくない。
    問題のファイルを扱う時だけ優先度を一番上にし、普段は「L-SMASH Works File Reader」より
    優先度を下げておくこと。
Q2.A1を試したけどファイルが読み込めなかったりおかしくなったりするよ?
A2.そういった質問をする場合は、発生現象の詳細と、以下の情報を出すこと。
    1.ファイル作成に使ったソフト名とバージョン。
    2.ファイルをMediaInfoにかけて、「表示→テキスト」で出した詳細情報全て。
    3.ファイルをAviUtl本体(拡張編集タイムラインでは駄目)に読み込んだ際の
      「その他→ファイル情報」の内容全て。(Ctrl+Cでコピペ可)
    4.「その他→入力プラグイン情報」の内容全て。(Ctrl+Cでコピペ可)
    ※長いのでテキストファイルを上げるか URLリンク(pastebin.com) を利用推奨。

3:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/01 00:37:00.79 5UxOBUWb0.net
Q3.「AviUtl」の読み方は?
A3.作者のKENくん氏いわく、「エーブイアイユーティルですが、好きに読んでもらって構いません」とのこと。
Q4.シークしたりエンコしたりすると、途中の音やフレームが冒頭とか変なところに入ることがあるんだけど?
A4.ファイルをAviUtl本体(拡張編集タイムラインでは駄目)に読み込んでみて、
   「その他→ファイル情報」で「ファイル制御」が「DirectShow File Reader」になってたら、それが原因。
   Q1を参考にしてなるべく別の入力プラグインで読み込むこと。

4:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/01 00:37:38.67 5UxOBUWb0.net
■参考情報、とりまとめ、配布・再配布サイト等
  AviutlプラグインWiki(仮) (様々なプラグイン情報まとめ)
  URLリンク(www.wikihouse.com)
  AviUtl オリジナルプラグイン公開サイト @ wiki (Aviutlスレ内で新たに公開・投下されたプラグイン等)
  URLリンク(www40.atwiki.jp)
  プラグイン解説
  URLリンク(cwaweb.bai.ne.jp)
  VIPで初心者がゲーム実況するには@ Wiki - AviUtlの使い方
  URLリンク(www18.atwiki.jp)
  永遠に工事中 AviUtlプラグインの作り方
  URLリンク(www.geocities.jp)
  AviUtlの内部形式について by MakKi氏 初版公開2009年1月24日
  URLリンク(web.archive.org)
  AviUtlの内部形式とx264guiExの色空間変換について by rigaya氏
  URLリンク(1drv.ms) (L-SMASH WorksのLW48モードの解説もあり)

5:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/01 00:53:04.70 5UxOBUWb0.net
rigayaの日記兼メモ帳 URLリンク(rigaya34589.blog135.fc2.com)
  [x264guiEx] [x265guiEx] [QSVEnc] [NVEnc] [VCEEnc] [ffmpegOut] [自動フィールドシフト(高速化版)]
  [エッジレベル調整MT] [バンディング低減MT] [PMD_MT] [delogoSIMD]
  [aui_indexer] [auc_export] [aup_reseter] [チャプター変換]
L-SMASH Works URLリンク(github.com)
  多様なファイルを読み込める入力プラグイン。バイナリは自分でビルドするか下記サイト等で。
   ・yukiboard URLリンク(yukiboard.tk)
   ・POP-4bit URLリンク(pop.4-bit.jp)
   ・LSMASHSource - Avisynth wiki URLリンク(avisynth.nl)
まるも製作所 URLリンク(www.marumo.ne.jp)<)
  →閉鎖状態なので下記ミラーサイトやWebArchive等を参照。
     【copied】MakKi's SoftWare
     URLリンク(e182bb01e8864f37f9ce365b879822eb6da3f1f1.googledrive.com)
     [WarpSharpフィルタ] [透過性ロゴフィルタ] [ロゴ解析フィルタ] [AviUtlMod]
透過性ロゴ(改)
URLリンク(hayateppp.blog.fc2.com)
メモ置き場 http:// putin999 .blog.fc2.com/
  [透過性ロゴフィルタmod(動くロゴへの対応等)] [lgdeditor(ロゴデータ編集ツール)]
Rutice software URLリンク(www.rutice.net)
  [チャプター編集プラグイン+無音&シーンチェンジ検索] [AACをFAWとして読み込むプラグイン]
  [FAWぷれびゅ~] [FAWからAACを抽出する出力プラグイン] [chapter] [fixaac]

6:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/01 00:53:49.19 5UxOBUWb0.net
スキマ産業 URLリンク(nilposoft.info)
  [NL-Means Light] [リサイズフィルタ] [低周波成分保護フィルタ] [ガウシアン・アンシャープマスク]
  [色差ノイズ除去] [SharpenResize] [BT.709プレビュー→ URLリンク(nilposoft.info)
GNBの館 URLリンク(homepage2.nifty.com)
  [wavelet3DNR] [waveletNR Type-G] [waveletNR_CbCr] [インターレース解除2フィルタ] [3次元NRフィルタ]
AviUtlプラグイン置き場 URLリンク(www.geocities.jp)
  [拡張 AVI 出力プラグイン plus] [AviSynth Script エクスポート] [AviUtl Control]
AviUtl実験室 URLリンク(www.tenchi.ne.jp)
  [DirectShow File Reader] [可変フレームレート出力] [コマンド実行][チャプター編集] [アニメーション編集] [ジャンプウィンドウ(再配布)]
がらくたハウスのがらくた置き場 URLリンク(www.geocities.jp)
  [インタレース維持リサイズ] [非線形処理な先鋭化] [非線形処理な先鋭化用前置フィルタ]
カット編集プラグイン cutedit for AviUtl URLリンク(aviutl.web.fc2.com)
時間ジャンププラグイン URLリンク(k-takata.bbs.coocan.jp)
自作ツール置き場 URLリンク(mytools.wktk.so)
  [HD_Lanczos] [マニュアル24fps] [ジャンプ&ゴー] [透過性ロゴ補助]
MPEG-2 VIDEO FAW File Reader(m2v_faw.aui)
※公式サイト無し。無保証、無サポート。下記URLも配布者不明の再配布なので消える可能性あり。
URLリンク(www.dropbox.com)
よっしゅの館 AviUtl MPEG-2 VIDEO Plug-In Plus版 URLリンク(yosh.s602.xrea.com)

7:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/01 00:54:26.17 5UxOBUWb0.net
モビ蔵の物置 URLリンク(www.geocities.jp)
  [3次元メディアン2] [3次元メディアン] [ヒストグラム先鋭化] [輪郭保持メディアン]
  [エッジ保持平滑化] [時間軸メディアン] [指定縦線除去] [外周ノイズ除去][色差ノイズ除去]
AviUtl プラグイン フィルタ by うえぽん URLリンク(auf.jpn.xxxxxxxx.jp)
  [虫眼鏡] [JPEG 3点セット] [UVダウンサンプリング] [色褪せ軽減β] [補間なし平均] [lua for aviutl]
BeanのAviUtlプラグイン置き場 URLリンク(www.geocities.jp)
  [片フィールド補間] [nnedi3 for AviUtl] [L字除去クリップ] [縞判定] [スムージングフィルタSIMD] [モスキートノイズ低減]
AviUtl 物置 - JPN takeshima URLリンク(takeshima.halfmoon.jp)
  [GIFエクスポーター] [PNGエクスポーター] [APNG 出力] [連番PNG出力] [がんばらない AGIF 出力]
ICZの剣 URLリンク(cwaweb.bai.ne.jp)
  [IIR-3DNR] [カスタム色調補正] [アンシャープマスク] [黒べた追加]
  [ゴーストリダクション] [拡大ツール]
ごみ置き場 URLリンク(www.geocities.jp)
  [インタレ縞低減] [出力ウェイト] [3次スプライン補間フィルタ]
  [出力プラグインを別スレッドで動かす] [Aufトレーサ] [処理時間計測]
くすのき電算室 URLリンク(kusunoki.sblo.jp)
  [アンチエイリアス] [ライトブルーム] [絞り開閉]
アイマスMAD/PV制作TIPSまとめwiki AviUtlプラグイン
  URLリンク(www41.atwiki.jp)

8:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/01 00:55:07.15 5UxOBUWb0.net
↑テンプレここまで

9:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/01 01:04:34.55 3aH2uFKJ0.net
         ヘ  o ,    ─ /   __,   /  _,   /_/_/       __,   /
          /  \ ´   ─ /        /   ─'  /    _       / 
         _/    \   __ /   ___/   ___/     /   ___/
                                     ̄ ̄ ̄
                    _ , ― 、
                  ,-'  `      ̄ヽ_
                 ,'            ヽ
                (   `ー'ー'ヽ`ー'ー'ヽ  )        
               (  ノ ''''''   '''''':::::::ヽ  )
               ( . )(●),   、(●)、.:( ) +
               ( )   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::( )    <ヨン様が華麗に4get!
               . ヽ )   `-=ニ=- ' .:::::::|ノ  +
                  \  `ニニ´  .:::::/      +
               ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
               :   |  '; \_____ ノ.| ヽ i

10:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/01 11:57:23.43 RmvjPspx0.net
>>1
乙だけど、tab使うのはやめてほしかった。

11:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/01 12:05:39.87 PPBd2Uuj0.net
全体的に糞テンプレ
こんなの常駐人でも全部読む奴いない

12:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/01 17:08:06.88 QI6n918Q0.net
・旧yukiboardのJenkins移転
  L-SMASH Works [Jenkins]
  URLリンク(epgtimerweb.net)
・プラグインサイト追加候補
  Aviutl 自作プラグイン一覧 : プログ URLリンク(aoytsk.blog.jp)
  [ステータスバー+][シークバー+][ジャンプバー+]他

前スレで出た話としてはこんなもんかな。

13:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/02 11:30:04.16 UaL2zuDN0.net
なんか最近有名になってきたらしいけど
URLリンク(aviutl.info)
このサイトのスクリプト関係の記事はかなり便利な気がする

14:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/02 15:51:39.95 6nt0iVeg0.net
>>13
>>1の冒頭をちゃんと読もうな。

15:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/02 20:57:43.36 1vIMNOgo0.net
>>13
宣伝ご苦労様

16:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/03 19:22:05.47 VHnuYiMa0.net
>>10
tabってなに

17:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/03 19:39:19.90 YJqmN2AL0.net
インデント(字下げ)の事じゃね

18:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/03 20:18:41.04 D27f2L5M0.net
テンプレで字下げ使うことの何が問題なのかよくわからんのだが・・・。

19:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/03 20:26:20.01 jhDJIcya0.net
崩れるだろ
狭い画面でみると改行で酷いことになるし
まあ環境に寄るけど

20:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/03 20:27:17.36 jhDJIcya0.net
まあ、今までのスレがこうなってたならあえて変える意味も無いけどな

21:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/03 20:39:13.67 gWzMd95E0.net
スマホで見るとガタガタして見にくいからじゃね?

22:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/03 21:04:07.45 Kog2qQs/0.net
質問なんですが、ビデオカメラで撮った映像をmp4にしてaviutl(取り込んだのですが、撮った映像よりもカクカクしていて音声がうまく流れません 調べてもよくわからないので教えて欲しいです

23:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/03 21:29:36.53 mJ5nDJVq0.net
ビデオカメラで撮影した時の情報をロクに書きもしないで何を教えろと・・・

24:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/03 21:52:07.36 D27f2L5M0.net
>>22
>>2のQ2

25:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/03 22:03:17.41 7XrZ+Ptq0.net
>>22
ハメ撮り動画ならどこかのロダにうpしたまえ
詳しく教えてあげるよ

26:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/04 00:13:23.59 It+BviU30.net
どーせ、再生ウィンドウでプレイヤー並みに再生できるとでも思ってるんだろ

27:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/04 01:27:16.37 PD3WAIYz0.net
エンコードしてカクカクなのかプレビューでカクカクかで変わるな
あと拡張子とかも教えてくれるといい

28:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/04 19:34:47.22 9uZDSevz0.net
質問です。
最近aviutlを始めたんですけど、
編集するときの動作確認がカクカクしてわかりずらいのでGPUの力を使うことはできますか?

29:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/04 19:36:37.80 9uZDSevz0.net
すみません板違いでした

30:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/05 12:24:05.92 tPrzAJUT0.net
出力しようとAVI出力や、プラグイン出力をクリックすると、設定画面が出るまえにウィンドウが落ちるんだけど何故?
エラーも吐かないし、スペックも足りてるし、そもそもテスト用の画像一枚の10秒位の動画なんだが…
助けてください。

31:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/05 12:31:03.10 /Ny+p7np0.net
それは初期状態なん

32:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/05 13:37:24.07 tPrzAJUT0.net
インストールしたてですね

33:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/05 14:24:09.61 oFvZvPPl0.net
L-Smash Worksのフレーム維持はm2vの時もそうだったけど微妙なのでTFF、BFF、ある程度纏めてソース毎にフィールド順を切り替えてるのですが
設定画面を出して切り替えるのが結構手間、フィールド順がどちらになってるのかの確認も手間
何か良い切替方法ってありませんか?

34:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/05 16:35:45.02 cXqLmeCc0.net
aviutlの内部動作だけ切り替えたらいいんじゃないの
ツールウィンドウ出して上のほうにあるやつで

35:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/05 17:58:47.17 YfVcpONj0.net
ショートカットに登録すればいい

36:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/05 19:21:51.94 DDDsqxcX0.net
>>33
よくわからんがfield dominanceをTFF固定にでもすりゃいいんじゃないの

37:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/05 19:44:51.09 oFvZvPPl0.net
TFFのソースはfield dominanceをTFFに、CS系のBFFのソースはBFFに切り替えて
AviUtl内のフィールドオーダーも局や用途ごとにプロファイルワケしてるので毎回切り替えてます。
設定画面はショートカットで呼び出していますが切り替える作業が手間で、
できればオーダーを記憶できたりとか、ウインドウを常に表示して確認できたりとか、なにか良い方法はないかなと

38:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/05 19:59:49.20 cXqLmeCc0.net
入力の段階でのフィールドオーダー指定って意味あるの?
1フレーム/2フィールドなのは変わらないはずだから入力はtop固定でいいんじゃないの?

39:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/05 23:00:20.47 +UaXZBac0.net
WinnyでMP3ファイルを手に入れたのだが、10曲が1つのMP3ファイルになっている。
これを1曲ずつ10個のMP3ファイルに分けたいのだがどうしたらいいのかね?

40:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/05 23:43:47.37 JLfh7rZJ0.net
マルチ乙

41:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/06 00:18:57.59 gToadAQc0.net
5時間くらいかかるエンコードの途中にウィンドウズアップデートして強制再起動食らったー

42:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/06 00:24:01.86 MVHcOo2d0.net
じょうよわはあう゛ぃゆーてぃるつかうな

43:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/07 01:55:29.36 QGz/pAmO0.net
Win10の電源オプション省電力プランをベースにカスタマイズブランを作成して
プラン設定の変更 → 詳細な電源設定の変更 → プロセッサの電源管理 → 最大プロセッサの状態
でエンコ時にダウンクロックさせてたんだけど、何やら妙に時間かかりすぎるからおかしいなと思ったら
これ先日のアプデの時に電源オプションの仕様かなり変更されてるっぽい
省電力プランをベースらしてると、なんとエンコ時に1000MHzとか800MHzとかなっててびっくり
そりゃエンコ時間1時間オーバーとかするはずだわw
アイドル並の動作クロックでエンコしてりゃ当たり前だっての
前みたいにしようと思ったら省電力プランをベースにするんじゃなく
バランス(推奨)をベースにカスタムプラン作ってやらないと動作クロックがアイドル並に落ち込んでしまって
エンコ時間めちゃ掛かってしまうからWin10使ってる人は要注意
なんだか急につべの読み込みが頻繁に起こるようになったと思ったら
どうやらこれが原因だったみたいだ

44:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/07 02:20:47.08 k0r22fUJ0.net
AviUtlでキャプチャをするのだが
ファイル名+数字という感じで保存されるのだが
どうにか001~010~100~となるように保存できないでしょうか?
というのもgoogleドライブで保管する時があるのだが
こんな感じになって順番に表示されないのでどうにかしたいのだが
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

45:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/07 02:43:00.40 uZKVg8N80.net
>>44
キャプチャって何のことだかよくわからんのだが。
静止画として保存する手段はいくつもあるんだが。
質問するならちゃんと他人にわかるように具体的に説明しろやって思うんだが。
だがだがうるせえんだが。

46:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/07 02:45:42.74 Flnm2bJz0.net
  <⌒/ヽ-、___   ・・・ダガダガダガダガ ダガダガダガダガ
/<_/____/

   ∧∧
  (  ^ω^)     ダガダガダガダガ ダガダガダガダガ
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ♪  ∩∧__,∧
    _ ヽ( ^ω^ )7 ダガダガダガダガ ダガダガダガダガ
   /`ヽJ   ,‐┘ (カッ カッ カッ カッ カッ カッ カッ カッ)
   ´`ヽ、_  ノ
       `) ) ♪
               ∩∧__,∧
              _ ヽ( ^ω^ )7 ダガダガダガダガ ダガダガダガダガ
             /`ヽJ   ,‐┘ (カッ カッ カッ カッ カッ カッ カカカンッ)
             ´`ヽ、_  ノ
                `) ) ♪

47:42
16/03/07 02:51:07.76 QGz/pAmO0.net
すまん
>>42の書き込みだが、どうやら悪い夢を見ていたようだから忘れてくれい
PC再起動したら元に戻ったwww
NNEDI3とかフィルターのかけすぎが原因だったのかもしれん

48:43
16/03/07 02:52:33.35 QGz/pAmO0.net
違った>>43が間近いだった、ね
どうやらまじで酔っぱらってるらしい・・・これ終わったら寝よ

49:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/07 06:43:41.19 lygACLYM0.net
おれはバッチ作ってエンコ前にバランス、
エンコ終わったら省電力になるようしてるわ

50:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/07 11:53:20.47 hCVg+SOy0.net
メーカー製PCなんか?
ダウンクロックぐらいMB付属ツールでできるんじゃないの

51:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/07 12:36:19.36 cQQvFkZ50.net
マザーがASUSじゃなくASRockのやつだから
なんか公式からツールっぽいやつ落とせるみたいだけど重くなるだけだし
だから新規プランいくつか作ってデスクトップに電源オプションショートカットを置いて
それでいつでもクリック一つで切り替えられるようにしてる

52:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/07 14:08:06.76 Q08fN+BH0.net
( ´_ゝ`) フーン

53:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/07 19:20:01.78 yErbU0v/0.net
黒からほかの色に色調なんとか変換を使って変換したいのですがエラーを吐いてうごきません
どうすればいいですか?

54:53
16/03/07 19:29:04.43 yErbU0v/0.net
書き忘れました
黒以外では起こらないことです
透過して後ろにその色の画像を置くという方法は、既にほかの色を透過しているのでNGです

55:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/07 19:58:12.72 dTCuGU7H0.net
>>53-54
>>1の冒頭部読んで失せろ

56:HayatePP
16/03/07 20:15:25.19 iGVLDfAs0.net
みなさんこんにちは、透過性ロゴ(改)の作者です。
「TVComposer / TV番組合成 フィルタプラグイン」というものをを作成してみました。
2つ以上の局で放映されている同一番組を2コ1にして、画質を高めるためのフィルタです。
例えば、BS11とTOKYOMXで放映されている番組をエンコする場合、BS11の方が画質はいいけど、CMあけにアニメーションが入ったり、TOKYOMXでは表示されない「テレビを見るときは、部屋を明るくして離れて見みましょう」というテロップが入ります。
このアニメーションやテロップの部分だけTOKYOMXから持ってこれれば、より見やすい映像が作れるという魂胆です。
透過性ロゴで消しきれない痕跡も多少軽減されるようです。
重いフィルタですし、動作環境も限定されますが、興味がある方は試していただければ幸いです。
透過性ロゴ(改)と同じブログに置いてあります。
なお、これに合わせて透過性ロゴ(改)も更新してありますが、従来の使い方であれば更新は不要です。
TVComposerと併用する場合の対策を施しただけですので。

57:53
16/03/07 20:30:00.47 yErbU0v/0.net
>>55
サーセンw

58:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/07 20:58:15.52 0r83Suci0.net
字幕が入ってる大量の動画ファイルから、自動で字幕を取り出してsrtあたりに抽出する方法って無いかな?
数が多いから出来るだけ自動でできる部分を増やしたいところです。

59:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/07 22:39:16.72 lqXc5lpn0.net
出力しようとするとウィンドウが消える現象について、皆さんは特に起きてない感じなんですかね…

60:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/07 23:54:24.34 Styk6Vuu0.net
ない…ですね

61:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/08 02:39:54.09 CYeukVv80.net
>>45
静止画で保存してます。
保存した後はimage1,image2,image3となるのをimage001,image002,image003といった感じにAviUtlの方でできないのでしょうか?

62:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/08 02:49:41.22 1NoHfW4y0.net
>>61
どのプラグイン使ってるかくらい書こう

63:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/08 06:48:18.90 1CZNAL1a0.net
>>56
トリップ無いから本人かわからないけど乙です
自分はSandyBridgeじゃないので試せませんが…

64:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/08 08:38:46.34 FZD8a9cH0.net
>>56
バイナリエディタで書き換えできるようアドレス貼っていただけると助かりますです

65:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/08 15:56:17.80 iBvNB8De0.net
>>51
それはそれでいい手ではあるわな

66:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/08 18:38:55.07 ULJ9PGOd0.net
>>56
また凄いツール乙
田舎在住だけから複数局で同じ番組見れたりしないので
うちでは活用しようがないけど

67:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/08 19:41:30.53 poW58Zdw0.net
>>56
> 透過性ロゴを使用してロゴを消した場合に残る痕跡も軽減できます。
> MPEGのブロックノイズも多少は軽減されます
これが気になる
具体的にどんな処理してるの?
全フレーム比較してるわけじゃないよね?

68:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/08 19:41:37.64 eLNw9ODW0.net
DGindex1.5.8はWindows10でも使える?

69:HayatePP
16/03/08 20:12:51.20 7SLm13Ot0.net
全フレーム比較しています。だから重いフィルタなんです。

70:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/08 20:23:53.18 poW58Zdw0.net
ダウンしてreadme読んだら書いてあったわ
全フレーム処理しててエンコ時間4-5倍ってところか
地震テロとかにも対応できるのは素晴らしいけど
編集も2番組分で手間かかるしちょっと実用的ではないかなぁ
俺の場合拡張編集で同時にCMカットしていくんだけど
(CM時間がほぼ一緒)これで簡略化できないのかな

71:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/08 20:48:54.33 iBvNB8De0.net
avisynthに複数ソースのブレンドエンコする手法があるんだけど
それのaviutlプラグイン実装はムリかな?

72:HayatePP
16/03/08 21:41:36.40 7SLm13Ot0.net
>70
BS11のアニメーションとテロップ部のみ処理したいのであれば、プロファイルで分割してその部分だけフィルタを有効にすることで可能です。
ただし、現在の実装ではフィルタをDisableするとTOKYOMXの映像のみとなってしまうため、少し改良が必要です。
高速処理のためにこれはできたほうがよさそうなので、対応したいと思います。
> 俺の場合拡張編集で同時にCMカットしていくんだけど
>(CM時間がほぼ一緒)これで簡略化できないのかな
拡張編集外でフィルタプラグインで処理する場合には拡張編集で合成後の画像しか見えません。
拡張編集内で処理する場合でも、フィルタを配置した位置までの合成後の画像しか取得できないと思われます。
拡張編集の中で2つの映像を別々に取得するという方法があれば実現の可能性はあります。
ただし、拡張編集内でフィルタプラグインを使用する場合、TVComposerのようにGUIを拡張することができないということも課題となります。

73:HayatePP
16/03/08 21:53:42.28 7SLm13Ot0.net
> 編集も2番組分で手間かかるしちょっと実用的ではないかなぁ
編集の手間だけはどうしようもないです。
ただ、透過性ロゴ(改)を使用してのCMカットは、自動検出中の時間を除いた実編集時間は30分アニメでせいぜい1分程度だと思いますので、編集の手間はそれほど大きな障害ではないと考えています。
この手間がおしい方は仕方ないですね。
むしろ問題は処理時間にあると思っていますが、BS11のアニメーションやテロップ除去だけであれば、処理時間はそれほど増えなく対処できそうです。
ただし、プロファイル分割するとなるとさらにもうひと手間増えますが。
そもそも、更なる高画質化をめざすものですので、手間暇をかけてまでは不要という方は従来の方法でよろしいのではないかと思います。
現時点では私も全番組で運用するつもりはないです。実用するとしても気に入ったアニメだけでしょう。
将来QSVでH.265の高画質エンコができるようになって、PCの処理能力がもっと向上すれば、全番組適用も考えられますね。

74:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/08 22:53:33.34 XHVqF9FQ0.net
そいえば昔のAviUtlには標準でブレンドってあったな
MTV2000でキャプったOPをブレンドしなくってたわ

75:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/08 23:19:59.48 OAhW1+LT0.net
>>73
こういうのはAviUtlみたいな32bitソフトのプラグインじゃなくて、単独で64bitソフトとしてインターフェイス含めて作らないと何もかも中途半端になるだけだと思う。

76:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/08 23:35:13.35 0XKqrSjz0.net
そこまでするなら円盤買うなあ

77:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/09 01:22:11.39 vFMcdv2S0.net
先行の地上波と1週遅れのBSの差で
作画修正入っててよく見たら輝度やらカットまで違うパターンどうするんだろw

78:HayatePP
16/03/09 01:29:52.60 Bldkka4X0.net
> 75
私には無理ですので、是非64bit版AviUtlを作ってください。そうしたらSourceの公開されているPluginはほとんどが64bit化可能だと思いますよ。
ただし、64bit化してもTVComposerの場合は速くはならないです。他のフィルタも64bit化しても速くなるものはそれほどないと思いますよ。
64bitの良いところはMemoryがたくさん使えるところです。Memoryがたくさん使えると、今まで実現できなかったことが実現できるようになったりします。
それからAviUtlもPluginだけであれば64bit化はできます。少し難易度はあがりますが、処理の本体を64bitの別EXEかCOMにして中継するPluginを32bitで作成すればいいです。
Process間通信するために少しPerformanceは落ちますが、実用上の問題はほとんどないです。
64bit版の本体があればそれはうれしいですが、WkmUtlも頓挫しているみたいですし、こういうのはみんなで作るっていうのも難しいと思います。

79:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/09 02:30:32.68 TANOAHYG0.net
kenくんがソースコードオープンにしてくれたらなあ

80:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/09 06:06:32.91 kEz2u2db0.net
現状でもエンコに2G以上のメモリなんて使わないだろ

81:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/09 06:12:57.07 TNodMf0e0.net
エンコツールに限らず64/32が混在してるからしょうがないね

82:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/09 07:35:50.90 6js/2kWd0.net
安価くらいまともに出来ないのか

83:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/09 08:11:43.02 ioh/oVGB0.net
ブレンドエンコって名前嫌い
ブレンドって聞いたらまずデインターレースを思い浮かべる

84:HayatePP
16/03/09 09:17:09.77 Bldkka4X0.net
> 80
それよりもフラグメンテーションの問題が発生してメモリが確保できなくなります。
現状でも発生している問題ですが、各々のPlugin側で配慮することで問題を回避している状況です。
私が改造する前の透過性ロゴではメモリが確保できないというエラーが稀に発生していたのをご存じないでしょうか?
バッチ現像を繰り返した場合にのみ発生する問題でした。メモリは合計では1GB以上空いているのに、連続した50MBが確保できなくなるんです。
この時に初めて透過性ロゴのSourceを読んで原因に気付き、rigaya氏に修正していただきました。
エンコでは当面32bitでも大丈夫でしょうが、拡張編集を使用すると4Kでは既にきついと思います。

85:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/09 09:52:38.84 K/LCiZAf0.net
レス番へリンクしないからその独自のレスの仕方止めて欲しい

86:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/09 13:54:13.28 HMNPHIxX0.net
>>84
その話と64bit化はなんも関係ねーじゃん

87:HayatePP
16/03/09 18:04:02.43 Bldkka4X0.net
64bit化は2GB以上のメモリを使えるようにするというよりも、フラグメンテーションによってアドレスが確保できなくなる問題を回避する意味合いの方が現状のAviUtlにとっては高いという意味です。

88:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/09 19:00:


89:04.22 ID:eJAlQdj40.net



90:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/09 19:03:02.72 u11DMFhG0.net
あんたもうここ来ない方が良いよ

91:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/09 19:03:32.97 xfGq9JNL0.net
>>78
プラグインだけの64bit化ができるの?
それが簡単にできるんなら、実際の処理部分をすべてプラグインで動作させるようにすれば実質的に64bit化したのとほぼ同じ効果が得られることにならないの?

92:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/09 19:23:21.26 ioh/oVGB0.net
なんか全角になったり半角になったり
安価リンク張れなかったりと色々とアレだなおい笑

93:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/09 19:36:07.47 YTrm+jAN0.net
ID:ioh/oVGB0
このひとくだらないこと言ったり揚げ足とったりするばかりなのに偉そう笑

94:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/09 20:00:17.75 o+1T3dz+0.net
>>84
安価くらいまともにつけろと

95:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/09 20:03:12.02 0gj1FoXj0.net
>>92
お前はほどではないだろ

96:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/10 12:22:53.94 JmaQ3m+c0.net
>>93
これも揚げ足

97:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/10 14:07:08.18 pCOqRmu50.net
こうやって言葉尻だけ捉えて批判するからまともな人がどんどんいなくなる

98:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/10 16:14:09.81 T6zxvelV0.net
ケチつける俺ってカッコいい!みたいな奴はよくいるから適当にスルーしないとな
どうみてもネタでレスしてるんじゃなくてしつこい嫌がらせレベルなのも多いし

99:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/10 16:22:54.45 e8OAI35M0.net
いつまでもID変えながら自演養護してんじゃねえよ鬱陶しい
お前のことなんか誰も眼中にねえよ

100:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/10 16:31:13.35 dYL6Em7n0.net
お前ら頭悪いって言われない?

101:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/10 17:02:12.54 e0jmgvHA0.net
「悪い」とは言われないんじゃね。
人との関わりが無くて誰かに何か言ってもらえる環境じゃないとか、
「悪い」よりも「おかしい」が先にくるとかじゃないだろうか・・・。

102:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/10 18:28:10.85 Oi8/0vvN0.net
ぶっちゃけ俺みたいにツール作ってもらうだけの人間からしたら
ツール作ってくれる人>>>それにイチャモン付ける雑魚
ってことだ
粘着アンチにスレ潰されたpttimerとか作者のモチベ消滅したっぽいけど
何を目的にそういうことするんだろうな

103:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/10 19:00:08.11 8OqgbWP50.net
どうでもいいけどTPOに合わせて


104:レス安価付けられない奴は荒らしと同一



105:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/10 19:14:49.59 QJw5T61h0.net
スレリンク(software板:912番)
ありがとうございます、フォルダまるごとコピーでいけました

106:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/10 19:58:53.62 urSUXbzf0.net
ニート大杉

107:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/10 20:18:32.23 FxW4QQpb0.net
>>102
自演の時は大体アンカーは張らない
あと粘着とか発言するのは大体被害者面の本人
今回に限って言えば長文が場当たり的な二枚舌で勝手に自爆しただけ

108:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/10 20:38:36.38 urSUXbzf0.net
>>101
単純に君みたいな荒らしが沸いたからだろ

109:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/11 01:52:46.79 uqPlQluH0.net
>>106
おまえみたいな荒らしに何を言われようと
ツール作ってくれる人>>>それにイチャモン付ける雑魚
この事実は揺るがない

110:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/11 01:59:10.62 1UjGI2ox0.net
>>107
主張は真っ当だけど、スルーできずにしつこく繰り返すのも十分荒らしだからそのへん弁えろよな。

111:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/11 02:00:31.90 VblKLWZz0.net
スルースキルなさ過ぎでしょ

112:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/11 06:48:05.41 nJOCwElG0.net
人を「それ」呼ばわり

113:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/11 07:01:50.77 Zx4Wz0Rl0.net
日本語の不自由な奴がいるスレは、ここのようだな。

114:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/11 17:46:53.22 qKRRVKEa0.net
アンカの打ち方とかどうでもいいことで揚げ足取る馬鹿が消えればそれで済む事

115:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/11 17:53:49.40 6S5j6jHb0.net
しつけえ

116:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/11 18:51:02.98 olX4jjI90.net
いいぞお前らwww もっと暴れてこんな糞スレ二度と使い物にならないようにしてやれwwwwwww

117:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/11 18:55:23.70 sXpt9VTh0.net
動画に字幕が埋め込んであって(焼き入れではない)表示非表示を切り替えられるようになっている動画を、
字幕をそのままにエンコードする方法は無いですか?
aviutlが何もせずにスルーしてくれれば一番ありがたいです。
自分で字幕を入れるような情報はたくさん見つかったのですが…。
プラグインにQSVEnc 2.37使ってます。
よろしくお願いします

118:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/11 19:19:41.11 MveNRtMp0.net
pcがウンコでオブジェクトを複数カメラ制御のしたに置くとカクカクになるんだけど
エンコしたらちゃんとなります?

119:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/11 19:35:03.35 VblKLWZz0.net
>>116
>>1

120:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/11 20:28:51.26 9IWN1s860.net
次からワッチョイIPありでいいな

121:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/11 20:31:28.88 d73HPTtF0.net
あーあー、IP表示基地外まで出てきちゃったよ・・・

122:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/11 20:46:20.08 pWVlTvrB0.net
IPでて困るのは荒らすやつだけ

123:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/11 21:13:23.22 3NZ6QAqd0.net
ちなみにワッチョイIP導入でかえって荒れるようなケースは、物凄い勢いのあるスレくらいでしかない
住民の意向を無視して立てられたとしても、荒らすのが面倒だから過疎るだけ

124:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/11 21:50:28.37 +XXrOEsR0.net
さすがにIP単位じゃなくてもいいんじゃないかな
まずはワッチョイから

125:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/11 21:52:21.50 Mo39EFHZ0.net
>>115
>自分で字幕を入れるような情報はたくさん見つかったのですが…。
これ応用すれば出来るよ

126:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/11 21:54:09.98 H+AOIEFG0.net
■2ch新機能 スレッド個別設定機能
スレッドを立てる際「本文1行目行頭」に
!extend:(1):(2):1000:512
を書くとスレッド内の設定を変えることが出来ます。
(1)=「checked」でID有り、「none」でID無し
(2)=BBS_SLIPの値 「vvvvv」で強制コテハン 「vvvv」でIP表示
◆設定例
・ID非表示
!extend:none::1000:512
・ID表示 強制コテハン無し (2ch標準設定)
!extend:checked::1000:512
・ID表示 IP表示 (シベリア板化)
!extend:checked:vvvv:1000:512
・ID表示 強制コテハン (地下板と同じ)
!extend:checked:vvvvv:1000:512
・ID表示 強制コテハン IP表示
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
-----------------------------------------------------------
URLリンク(info.2ch.net)

127:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/11 22:06:56.90 hZDlW1kZ0.net
>>115
ある
再エンコならmp4boxでぶっこ抜くなりしてエンコしなおしてコンテナ処理すればいいし
CM等のカット処理するならtrim書き出してSrtSyncで字幕のカット処理すればOK

128:115
16/03/11 22:39:57.55 sXpt9VTh0.net
>>123,125
レスくださりありがとうございます。
申し忘れておりました。再エンコです。
はじめは動画から字幕をsrt形式で抜き出せればできるだろう…と思っていたのですがなかなかそういうのって無いみたいでして。
既に完成した字幕データはあるのに、OCRしなおして字幕ファイルを作っていくようなものとか。
教えていただきましたmp4boxで、mp4box 字幕 分離で検索したところYAMBというのと組み合わせて分離できそうな感じがしました。
ちょっと手数が多くて大変そうですけど
mp4boxで字幕を分離→aviutlでエンコ(字幕は消える)→mp4boxで結合
で行けそうですね。
handbrakeでなら字幕の扱いは楽ですけどh265でのQSVエンコに非対応のために使い物にはできず。
帰宅したら試してみようと思います。

129:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/12 07:13:29.06 suFKXKOC0.net
IP表示だと固定IPの人が書きたくないってのは他のスレで見た
まずはワッチョイでいいかと

130:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/12 13:13:47.06 +q4+RQbC0.net
IP表示はよほど荒れてるかアフィカス殺すべし慈悲はないって時に使うものっぽい

131:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/12 13:17:37.17 hBb7oV8N0.net
IP出たくらいでビクビクするような奴はほっとけばいいかと。

132:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/12 13:38:28.97 NuxlCjtt0.net
荒らしを排除するためにIP表示にしたら人があらかたいなくなっちゃって
IPを意に介さないコテハン荒らしだけが残った某声優スレには笑った

133:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/12 13:54:06.73 k4vP7fRS0.net
IP表示にしなきゃいけないほどここ荒れてる?

134:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/12 14:54:02.10 FiHmmDWM0.net
てかどのへんが荒れてるの?
固定IPの人の有益な情報が無くなることを恐れたほうがいいぞ

135:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/12 15:03:43.72 tItjXBlV0.net
気にしてる人のほうが少数派

136:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/12 15:06:48.57 xke59icN0.net
まー導入しても荒らすやつは荒らすしあまり意味ないよ

137:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/12 15:09:43.92 sXb0jsQu0.net
発端になった今回のやり取りでもお互いに相手のこと荒らしだと思ってるっぽいから多分意味ない

138:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/12 15:18:31.80 ZtH8VH+Q0.net
無知は知らんだろうがIPはプロバイダだけじゃなく所在地までわかるからな
匿名掲示板でそこまで情報を提供してやる義理はない
まぁ今更ここで質問なんかしないからどうでもいいっちゃどうでもいいが

139:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/12 15:31:45.73 G0ylgZuV0.net
>>136
誰でも知ってるよwww
でも市区までだしどうでもいいっすわ

140:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/12 15:38:42.03 tItjXBlV0.net
スマホかなんか?
PCだと市区までは出ないと思うんだけど

141:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/12 15:41:57.70 7wikHaGh0.net
「どうせ荒らす奴は荒らす」っていう意見は間違いではない
ご近所同士の人間が面と向かって罵り合える以上、例えネット実名制


142:になろうともね だからこそ、ワッチョイのようにNG処理が楽なシステムを活用するのが賢い 荒らしを無くすことは出来ないが、荒らしに必要な手間を増やすことは出来る、その影響もね



143:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/12 15:46:08.72 ivSZr3gu0.net
初耳じゃないことをアピールするためにわざわざ
「誰でも知ってる」とか余計なことを言って却って不自然さを醸しだしちゃう奴

144:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/12 15:55:13.46 NLZZ7Z4o0.net
結構前に拡張編集スレで伺ったのですがお答えいただけなかったので、わかる方お願いいたします<(_ _)>
他にも同様の方がいらっしゃるようです。
14 自分:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3083-MKVc)[sage] 投稿日:2016/02/27(土) 12:46:11.97 ID:6REBPtbv0 (PC)
誘導していただいたので、こちらで質問させていただきます。
【入力プラグイン】
L-SMASH_Works_r804
拡張編集File Reader version 0.01 By KENくん
AviUtl ProjectFile Reader 1.00
【症状】
全く同じFile構成で、Windows8.1機ノートPCでは正常に編集できるのですが、
Surface PRO 3(Win10 Edition)で、2つめの動画が拡張編集で追加できません。
どのmp4動画を使っても同様です。具体的には、一つ目の動画で、映像ファイルが
Layer1、音声ファイルがLayer2に入り、二つ目の動画をLayer3以降に追加しようと
ドラッグ&ドロップしようとしても、何も起こらないのです。マウスカーソルに「+」
のマークは出ているのですが・・・
他の方は普通にWin10で普通に使えている様子でもあり、おま環かと思ったのですが、最初から
Win10が入っているマシンでもあり、アプリもまだあまり入れていないので原因がまったくわかりません。
高DPI・スケーリングが悪さをしているのかとか色々考えたのですが・・・
よろしくお願いいたします<(_ _)>。
20 返信:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5cd1-ihJv)[sage] 投稿日:2016/03/01(火) 07:55:43.40 ID:0rwBVKSe0 (PC)
自分も>>14の方と同じ症状が起きて困ってます。
OSもWindows10です。

145:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/12 15:57:23.76 tItjXBlV0.net
メモリを4GB使えるようにしてる?

146:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/12 16:03:16.15 NLZZ7Z4o0.net
>>142
実装メモリが4GBです。動画自体は凄く解像度が低いちっちゃいものでも試しました。

147:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/12 16:22:03.93 0nJKhT/40.net
Win10に持ってきたAviutlだけlarge address awareのスイッチ切ってみたら?

148:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/12 16:32:17.69 NLZZ7Z4o0.net
>>144
ありがとうございます
有効、無効両方試してみましたが駄目っぽいです
「変更に失敗しました」エラー吐きますが、元が無効でした

149:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/12 16:43:52.59 tItjXBlV0.net
>>145
じゃあ「管理者で実行」してからチェック

150:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/12 18:15:43.13 NLZZ7Z4o0.net
>>146
たびたびありがとうございます
「管理者で実行」にすると、Awareは変更できますが、オンでもオフでも、レイヤー1にすらなんにも
のらなくなりますね

151:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/12 18:27:43.57 NLZZ7Z4o0.net
>>146
ありがとうございます! おかげさまでわかりました!
「高DPIでは画面のスケーリングを無効にする」にチェックして起動すると、正常に動作します!
難点は、メニューからなにから表示が小さすぎてなにがなにやらわからないということですが、
とりあえず正常に動作することがわかってよかったです

152:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/12 19:50:15.77 tItjXBlV0.net
>>148
おめ
スケーリング系はなかなかトラブルの元みたいね

153:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/12 20:51:13.84 0nJKhT/40.net
>>148
おめでとです
関係ないアドバイスしてスマン

154:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/12 21:26:11.30 NLZZ7Z4o0.net
>>149
ありがとうございます。仰る通りで、色んなところで結構、トラブルになってるみたいですね
>>150
いえいえ、とんでもありません。応対していただいてありがとうございました!

155:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/14 06:55:08.93 hgQk7bno0.net
AVIファイルを拡張編集プラグインで読み込んだら動画時間が倍になってる
MP4にエンコしたいんだけど、なにがおかしいのだ。

156:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/14 06:57:28.41 P2mhUCpd0.net
>>152
>>1

157:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/14 06:58:08.29 hgQk7bno0.net
あ、もしかして
FFMPEGLauncherで動画をAVI音声をMP3で録画したんだけどこれが原因?

158:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/14 06:58:29.93 hgQk7bno0.net
さんくす

159:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/14 07:39:01.71 sOV0K14/0.net
FFMPEGLauncherを動画をAVI音声をMP3で録画したんだけをこれが原因を?

160:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/14 18:52:25.68 x5pBwtbA0.net
POP氏、微妙に更新しとる

161:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/14 19:15:29.37 JveTkcjR0.net
L-SMASH Works r877か。ありがてぇ。

162:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/14 22:02:01.47 K4yd8yna0.net
WMVファイルとの相性が悪いのはなんとかしてほしいな頼むよぉ

163:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/14 23:47:55.46 MUBrJo3X0.net
WMVが滅びるべき
あんな糞フォーマット、いい点が全くない

164:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/14 23:52:36.32 4KGckSSx0.net
俺のはwmvでもサックサクやで

165:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/15 08:12:36.83 t4agnpEM0.net
初心者って「拡張編集もAviUtlじゃないの?」って認識だから、スレを分けてる意味がそもそも理解できないんだよなぁ
だから「拡張編集だからスレチ」とか言われても、「???」って感じだよな多分

166:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/15 08:34:40.31 9MoNcRnb0.net
理解出来ようが出来なかろうが聞く前に>>1を読むのは最低限のルールだから関係ない

167:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/15 08:35:24.92 eiZyWb520.net
理由は用途が全く違うから
こっちの用途は逆テレシネや画質補正やエンコード
あっちの用途はそれ以外の映像加工編集
料理人とパティシェくらい違う

168:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/15 09:56:52.49 TAQUMF8y0.net
AVIUTLエンコードスレにすりゃいいんだがな。
総合ってついてたらそりゃ間違える人も出る。

169:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/15 12:37:12.43 WgLIlm4X0.net
Windows98だと、kernelEXと改造版VC2008、VC2010でAviUtlプラグインが
動きますな
スレリンク(win板:297番)

170:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/15 12:42:17.01 WgLIlm4X0.net
>>166
スレリンク(win板:297番),302

171:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/15 20:03:08.24 CPjjReUq0.net
>>162
日本語が分かるなら
>>1読むだろうから初心者だろうが関係ないな

172:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/15 23:32:01.11 MNajuJZs0.net
LoadPlugin("AutoYUY2.dll")
DGAVCDecode_AVCSource("aaa.dga")
#DVDのとき DGDecode_MPEG2Source("aaa.dga")
QTGMC(Preset="Fast") #(bob 60fps)
AutoYUY2()
のavs読込みで実写やEDロールをbob化したいんですけど、m2tsファイルで
上手くいきません。EDロールの場合1フレームずつ上に動くと思うんですが、
上、下、上、下とカクカク動きます。
他のBDソースでも試したけどダメでした。DVDソースで試したら正常にできます。
どこか間違ってるのでしょうか?

173:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/15 23:33:25.10 FD3KleRI0.net
フィールドオーダー間違ってるんじゃないの?
あとここAviSynthのスレじゃないぞ

174:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/15 23:48:38.87 MNajuJZs0.net
LoadPlugin("AutoYUY2.dll")
DGAVCDecode_AVCSource("aaa.dga")
#DVDのとき DGDecode_MPEG2Source("aaa.dga")
AssumeTFF
QTGMC(Preset="Fast") #(bob 60fps)
AutoYUY2()
フィールドオーダー指定したら上手くいきました。
ありがとうございました。

175:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/17 01:53:17.15 sHCp0fy30.net
BonTsDemux
とかで分離すると、m2vがtsの時間の半分くらいになるファイルが大量にあります。
ごめん、上記でググるんだけど、うまくキーワード引っかからなくて
他に複数tsをバッチ処理できるdemuxツールありませんか?

176:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/17 02:04:19.31 ojWwWYqo0.net
DGDecNV
URLリンク(rationalqm.us)

177:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/17 03:48:07.66 tCapVHde0.net
>>172
自分でbat書け
D&Dで全ファイル一発処理だ

178:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/18 16:22:22.83 UrOhiDA10.net
環境を構築し終えたらエンコ飽きた

179:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/18 19:36:25.42 sf0Oep940.net
本末転倒

180:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/20 04:30:40.78 UVl72JzE0.net
その環境うpしてくれ
構築するのマンドクセ・・・

181:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/20 05:09:06.29 ++deFcz70.net
DGindexあたりで投げ出した

182:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 02:04:41.14 hfyIZPh60.net
Avisynthで、YV12な動画を読み込んでINFO()すると、色空間がYV12と表示されます。
でも、AviUtlの「ファイル情報」で見るとRGB32になってます
これはどっちが正解なんでしょうか?
こういう場合は「ConvertToYV12()」を追加した方が良いのでしょうか?

183:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 03:19:47.02 ELpJZjQ90.net
>>179
avsの読み込みの話だと思うが、AviUtlの「ファイルの情報」のファイル制御のとこが
「AVI File Reader(Video For Windows)」になってんじゃないか?
そのせいでYV12→RGB変換が起きてしまってるんだろう。
AviUtlはYV12をそのまま扱うことができないので、YUY2で読み込むことになる。
L-SMASH Worksを入れて、環境設定→入力プラグイン優先度の設定で、
「L-SMASH Works File Reader」が「AVI File Reader(Video For Windows)」の上になるようにしとけ。
そうすれば「L-SMASH Works File Reader」がYV12→YUY2変換して読み込んでくれるはず。
avsの最後にConvertToYUY2()を入れてもいいけど、YV12のままL-SMASH Works読みでいいと思うよ。

184:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 04:49:07.53 hfyIZPh60.net
>>180
レスありがとうございます!
色変換があるとエンコ速度が低下すると思うんですけど(?)、変換しないでYV12のまま読み込む方法って無いのでしょうか・・?

185:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 09:23:25.18 LXDwUxq30.net
無理
そういうことをしたかったらAvisynth使いなはれ

186:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 09:24:54.03 LXDwUxq30.net
>>182
Avisynthのみの「のみ」が抜けた

187:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 09:25:54.88 nspTbzE80.net
Avisynth使ってるのにAviutl使うとか無駄にもほどがあるな

188:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 09:39:42.44 1NvFv1920.net
フロントエンドとして超優秀>aviutl
「AVI File Reader(Video For Windows)」読み込みなら変換されないはず・・と思ったけど
aviutlに読み込増すときはYUY2への変換が必須何だった
AutoYUY2を入れてreturn lastの直前に「autoyuy2()」を追加でおk

189:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 13:00:53.41 xWjZKPIc0.net
ここって動画宣伝してもいいですか?

190:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 13:10:12.87 xWjZKPIc0.net
AviutlだけでPV?作ったので批評してほしいのです

191:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 13:11:54.31 1Q3d59O+0.net
拡張編集プラグインを一切使わずに作ったんならいいよ

192:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 13:18:42.66 xWjZKPIc0.net
AviUtl拡張編集Pluginスレッド なら宣伝していいですか?

193:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 13:26:44.67 PWHCC79V0.net
拡張編集プラグインの話題ならここ関係ないからとっとと立ち去って該当スレで伺いを立てなよ

194:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 13:32:37.36 xWjZKPIc0.net
日本人には初心者に対する優しさが無いので立ち去りますね

195:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 13:33:28.81 1NvFv1920.net
カット編集の仕方とかの動画ならいいけど、拡張編集の使い方ならスレチ
>>189
作り方などの質問なら(


196:そのスレで)いいけど宣伝は嫌われるだけだと思う



197:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 13:39:49.53 PWHCC79V0.net
初心者なら>>1を読め
と言いたいがテンプレが質問者への注意書きじゃなくて住人への注意書きに改悪されてて厄介だな

198:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 13:50:34.00 AhJiSZ7X0.net
このソフトTSが色あせるから嫌い

199:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 14:00:31.76 Dxo4HYQx0.net
おお・・・

200:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 14:04:40.39 PWHCC79V0.net
>>194
どうせd2vを直読みさせてんだろ

201:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 15:51:53.93 Eussi5gm0.net
>>180
ソースがプログレッシブならL-SMASH Works File Reader直読みでいいと思う
ただ色々検証したんだが、どうもL-SMASH WorksのYUY2変換はインターレース対応のものではないっぽい
なのでインターレースのソースをそのままAviUtlに渡すのなら、Avisynthで変換した方がいいかな
(コード読める人は確認してもらえると助かる)
>>181
変換は不可避だけど変換に伴う補間は回避できるよ
chikuzen氏のYV12To422でitype=0にするとかL-SMASH Works File ReaderのScalerをNearest neighborにするとかで

202:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 22:53:26.80 bWeSJkye0.net
x262
バイナリ
URLリンク(www.mediafire.com)
x262 Development Thread [Archive] - Doom9's Forum:
URLリンク(forum.doom9.org)

203:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/22 01:06:32.81 oMQjsW3D0.net
ビデオカメラで撮影した11時間分の連続m2tsを30分に収まるように早送り編集予定なんですが、
最大フレーム数を8388607に設定する以外に気をつけるべき点はありますか?

204:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/22 01:18:24.73 O7EO/cWF0.net
読み込みにえらく時間がかかるのを覚悟する

205:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 09:18:05.35 guT6n34g0.net
>>199
パソコンのスペックと編集ソフト、そして今朝の血圧を教えてくれないかな。

206:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 09:18:36.14 guT6n34g0.net
編集ソフトはaviutlでしたね。失礼。

207:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 12:27:06.43 QA9CBZi+0.net
>>199
色あせを修正する

208:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 12:33:26.98 zSQTPRsK0.net
おまえはとっとと初心者スレで礼を言えよ

209:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/26 03:32:29.04 +Z5R0djY0.net
POP氏のサイトからexedit91c.zip(1つ古いバージョンの拡張編集)を落とそうとしてる犯人誰だよ・・・w
誰かが作った自動インストール系ツールあたりがやらかしてるのか?

210:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/26 03:39:25.79 riX3U+s60.net
一応自作の更新ツールを確認してみたが関係なさそうだ

211:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/28 01:50:18.02 zzyRAB6z0.net
Large Address Awareを有効にしようとしているのですが、「LargeAddressAwareの変更に失敗しました」となり変更できません・・・。
管理者権限で実行しているのですが結果は変わらず、またSetLAAを使用してもみたのですが「書き換えに失敗しました」と表示されます。
Win10 64bitを使用しており、メモリは16GB搭載しています。どなたか解決策をご存知ないでしょうか。

212:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/28 16:37:37.02 XXUiKXlk0.net
ゲームのプレイ動画をyoutubeにアップロードしてるのですが、中々満足の行く画質になりません。
考えられるyoutubeにアップロードして高画質になるエンコード設定ってどんな感じか教えていただけないでしょうか?

213:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/28 17:00:31.88 BbOQTHRE0.net
>>1

214:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/28 17:36:50.68 8rJseQpG0.net
まーた>>1

215:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/28 18:18:57.11 08KRXwLI0.net
このスレかなり特定の用途しか認めないのに総合スレ名乗ってるよね

216:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/28 18:32:18.00 2QxBwbRe0.net
住人は総合は外そうって話し合ったけど
スレタイもテンプレも変えたくないって奴が強引にスレ立てしてシラケて以来それっきり

217:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/28 19:23:20.20 0u45IHGc0.net
>>208
YouTube関連のスレ行くか、2010年くらいのようつべにタイムスリップするしかない

218:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/28 19:34:50.51 1LHnkDsK0.net
>>207
Program Files下にAVIUTL置いているとか?

219:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 14:51:10.95 6sr4Izqj0.net
>>207
aviutl.exe/v1.00
000106: 0F 2F
exeの直接書き換えは最終手段つーことで
まずは>>214みたいな事やらかしてないか再確認

220:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/31 22:35:48.35 07bs3rmb0.net
質問です。
フィルタオブジェクトでシーンチェンジを追加すると、画像にノイズが出来てしまいます。
ノイズの形は画像によりますが、横長にブロック状のものや斜めにブロック状のものなど。
動画を出力しても同じのが出ます。
ノイズがでない画像もあります。
対処法を教えてくださいm(__)m

221:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/31 22:39:22.41 PN8lP2mX0.net
>>1

222:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/31 22:43:23.74 gt3tssa+0.net
再生ウインドウでは音がでますが、カットなどの編集時は音が出ません
音を聞きながら編集出来ないのでしょうか?

223:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/31 22:47:35.95 8zX401BR0.net
音声の拡張子と音声の入力プラグインが書いてないとわからない
ダウソなら>>1

224:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/31 22:47:38.05 f5zSffID0.net
>>218
普通はカット編集時も音出るよ
なんか特殊な使い方してるんじゃない?

225:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/31 22:51:43.12 gt3tssa+0.net
>>219-220
インストールしたばかりです。
flvファイルです。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/31 22:55:26.92 moiO7IEa0.net
マルチ?

227:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/31 23:01:29.81 uIKXaYa+0.net
flvならダウソだろ スレチ

228:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/31 23:35:44.48 QdAGFOPu0.net
低脳はこの世に不要
今すぐ全頭殺処分しろ

229:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/31 23:44:27.17 uIKXaYa+0.net
低脳なんて間違った日本語書く奴は確かに低能だな

230:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/01 00:09:50.35 +OdwS1CS0.net
頭良くないと動画は作れないってことでつか?

231:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/01 00:37:40.62 x1lEz/t80.net
>>214 >>215
ありがとうございます。>>207です。
Program Files下に置いていることはありませんでした。最終手段としてご提示いただいたaviutl ver1.00のバイナリ書き換えをした所、
「このアプリはお使いのPCでは実行できません」と表示されてしまい・・・。
外付けHDDにaviutlを置いていたのでCドライブに戻してみたり、互換性モードを使用してみたりもしたのですが、結果は変わりませんでした。
Win10 64bitには対応していないのでしょうか・・・。

232:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/01 01:01:26.37 wNiUEw+A0.net
XP/2003対応最終版は、x264guiEx_2.31とx265guiEx_3.61v2です
.

233:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/01 03:59:31.62 tTcithC20.net
>>227
KENくんにメールした方が早いと思う

234:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/01 04:29:04.35 ol2mBRum0.net
win10x64は動いてたぞ
7に戻したから確認は取れんけど

235:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/01 04:37:05.81 kAgwTXyS0.net
win10は使ったことないからわからないけど
win7 x64は読み取り専用外したら、使えるようになったな
5年くらい前だったかな

236:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/01 07:38:08.69 tyX9DNoV0.net
>>227
まずAviUtlを置いてるフォルダと各ファイルのアクセス権限がどう�


237:ネってるか確認 読んでるとそれがまず怪しいかな



238:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/01 10:58:27.27 t1tEn8Uy0.net
編集中の再生停止を手動でするにはどうしたらいですか?
再生しながら出来を確認していて数分後の具合を見るときに必ず停止になる

239:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/02 03:39:09.40 3xVjqq280.net
>>227
Win10で新規にAVIUTLをいれたのでなく前の環境から持ってきてる?
それだったら>>232の可能性が上がる
フォルダやファイルの権限を前のPCのユーザーが持ってたり。

240:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/02 12:25:30.08 43xechvz0.net
久しぶりにaviutlで編集しようと思ったんだけど、透過性ロゴ(改)の[logodata.ldp2]が壊れた
らしく、新しく作成してロゴを追加したら、ロゴが左側に圧縮したようにずれてしまった
この状況って、aviutlの環境データもイッちゃってる感じ?

241:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/02 12:30:49.62 Mu3H7mVP0.net
そうですね。あなたのような方はゼロから環境構築しなおしたほうがよろしいかと存じます。

242:235
16/04/02 15:23:39.36 43xechvz0.net
普通に透過性ロゴ(改)のフィルタ順序が最後尾になってただけだったわぁ

243:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/02 15:27:23.04 43xechvz0.net
>>227
うちは今年1月からWin10に移行したけど、自分のポカミス以外は問題なく使えてるよ
設定変更する際は、AVIUTLを右クリックして管理者権限で立ち上げて変更
→その後は普通に立ち上げてチェックが入って使えていれば大丈夫

244:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/04 05:05:31.88 A3SEhxeB0.net
時刻表示って曲ロゴみたいに消せないんですかね

245:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/04 05:09:35.70 wuwICvbB0.net
半透過なら時間が変わるごとにイチイチロゴ変更して消せる

246:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/04 10:46:44.55 TFGtk7D20.net
数字ごとにロゴ登録して自動で検出させて消すとかかな

247:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/04 13:37:51.39 xbXJmrXdb
スレリンク(software板)

248:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/04 18:10:08.84 BHhv1ZyI0.net
半透明なんてなくない?

249:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/04 21:25:18.36 DE83xtpR0.net
Photoshop

250:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/04 22:01:56.77 /vSC56Uh0.net
シースルービデオ

251:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/05 02:40:59.15 fwLMQlDj0.net
バッチ登録して終わったらシャットダウンするようにしてて今までは一定時間たてばPC画面真っ暗になってたけど急にならなくなった。
PC設定はなってたんですけどaviutlで設定変えれるのでしょうか?

252:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/05 05:00:41.07 nKsfiFix0.net
コマンドプロンプトから「powercfg /requests」で調べる
多分原因はaviutlではない

253:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/05 08:26:06.94 XmDGRDnF0.net
長めのスクリプトが読みにくいのでTABをいっぱい付けてからスクリプト制御に貼ったら動かなくなるよね
dofileで外部スクリプトを読めたら便利なのにな

254:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/05 12:01:25.53 MDbvIN640.net
>>248
第一回答: >>1をちゃんと読んで拡張編集スレ行け。
第二回答: dofileも使える。パス指定は "D:\dofilemes.txt" じゃなく
       "D:\\dofilemes.txt" という感じで \ をエスケープしな。

255:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/05 15:45:39.48 nW/FqYmz0.net
自動24fps とマニュアル24fps とで間引きフレームに違いがある個所を探す方法って無いかな。
大体は自動24fps でいいんだけどたまに誤爆するんでマニュアル24fps を使いたいんだけど、周期の変化を検出する方法を探してる。

256:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/05 15:47:41.97 NaRJuRV80.net
Premier主に使ってて、AviUtlも使う人っているの?
いるならどうやって使いわけてますか?

257:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/05 17:27:29.51 jnNg3s400.net
>>250
縞判定フィルタで全走査すれば大抵の周期変化は見つかる

258:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/05 17:29:30.31 MDbvIN640.net
>>251
>>1をちゃんと読んで拡張編集スレ行け。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/06 04:39:00.86 UHgYw2Xo0.net
縞判定フィルタって遅いよねぇ…古いフィルタだからしょうがないけどさ

260:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/07 16:46:51.48 QBBAkmHR0.net
すみません、
aviutl使っているんですが、
以前のPC(WinXP Professional 32bit)から、
今のPC(Win7 Professional 64bit)に変えてから、
普通に編集はできるのですが、
aviutlを閉じる時にフリーズのようになり、
その後も×ボタンを押そうとすると、
「応答なし」と表示されて、
さらに×ボタンを押すと、
「aviutlは応答していません。プログラムを閉じると情報が失われる可能性があります。」
とwindowsのダイアログが出るのです。
そのまま普通に閉じれますが、
毎回編集をしようがしまいが必ずこうなるのです。
編集動作自体は問題なく普通に利用できています。
以前の環境からそのまま移動させてこうなるのかと思い、
aviutlの本体を再ダウンロードして入れ替えたのですが、
それでも同じでした。
何が原因かわかる方いますか?

261:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/07 16:49:17.98 Q9oubzhC0.net
権限

262:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/07 17:25:56.68 fh2ysa1B0.net
ウェーブレットのプラグインが入っていたら抜いてみ

263:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/08 00:32:26.91 ptCnK9Rd0.net
>>255
ロゴデータの見直しと
プラグインの必要要件(VCランタイム等)の確認
これで大体のトラブルが解決する

264:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/08 01:57:50.26 oIpMnvLT0.net
>>256 >>257 >>258
レスありがとうございます、
ほんとだ、本体落としてきたファイルを別フォルダで単体で開くとめっちゃ速いし閉じるのも一瞬です
プラグインがものすごく入ってるんですが(ウェーブレット含む)、それが悪さしてるっぽいですね
wavelet3DNR2_060
waveletNR_G_038
っていうのを削除して起動してみましたが、やっぱり同じようにフリーズ
他にも大量のプラグインあるんで一つ一つ別所に移してどれが原因か試してみます

265:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/08 02:25:37.46 ZkZGUPA80.net
ファイルの数が多過ぎて、どれ削って良いのか・・・
動かなくなったら困るし
それいらねーだろっていうのありますかね?
aviutlフォルダ
URLリンク(i.imgur.com)
プラグインフォルダ
URLリンク(i.imgur.com)

266:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/08 02:30:58.99 gv0VQiDr0.net
3割ずつくらい問題ない方にプラグイン移して終了が問題ないか試して特定していったら

267:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/08 03:10:46.25 gBAaXXzc0.net
つーかプラグインフォルダの中にさらにフォルダ掘るから中身全部読みに行ってんだろ
フォルダ全部退かせ

268:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/08 03:35:52.62 /H1S3vOp0.net
釣りなのかなんなのか知らんが、ここまで酷いとゼロから構築しなおしたほうがいいだろ。
ってかプラグインなんて必要なもんだけ入れるもんだろ。
必要性も考えずに入れまくった挙句「動かなくなると困る」ってアホかw

269:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/08 03:43:38.58 8ZgiGZs40.net
使うものだけ入れるもんだな

270:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/08 17:03:22.53 ptCnK9Rd0.net
>>260



271:必要なものだけ新規aviutlへコピーしていくのが最短 それからランタイムのほうはちゃんと入れてるんか? それが原因だとトラブルを繰り返すだけだよ



272:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/08 18:38:45.71 Rb+01fua0.net
>>260
画像だけで判断させるとか鬼か

273:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/08 19:03:21.83 8kNzihcQ0.net
>>266
>>260の画像見ただけで、不要物放置・重複その他なんでもござれな
全く管理できてないカオスなアホ環境だってことくらい容易にわかると思う・・・

274:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/08 20:34:27.66 H3/whdhs0.net
長く使ってるとそうなるよな
とりあえず旧環境はzipにまとめて保存して
新規で入れなおしてるわ
てか昨日それやった

275:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/08 20:44:54.26 hi4W3u2y0.net
プラグインをDLした時にアーカイブを取っておくと環境を再構成しやすいんだろうけど面倒くさいからやってない

276:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/09 00:41:16.57 YfT17wIA0.net
mp4の動画を結合しようとmp4Exportを行うと、結合中のシークバーが途中で止まってしまって進みません
何故でしょうか?MP4Pluginは入っています。

277:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/09 00:57:19.74 Zqt9v+2b0.net
動画のプロファイルが違うH.264動画はmp4で結合することはできません
自分で作った動画ならプロファイルを合わせて出力しましょう
ダウソした動画ならスレ違いだ死ね

278:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/09 01:14:02.94 4Vsx/spy0.net
低脳はこの世に不要
今すぐ全頭殺処分しろ

279:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/09 02:12:48.69 Zqt9v+2b0.net
そういえば忘れていたが、音声をmuxした状態のmp4同士は結合に失敗する
これはどちらか片方だけでも起こる
動画だけdemuxして結合後音声をmuxすればいい

280:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/09 02:30:20.77 8p4At1x+0.net
Slim S55 SP960GBSS3S55S25安いんだけどエンコ作業用だと何年くらい持つと思う?

281:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/09 03:12:34.91 FZXqa0NJ0.net
お前が3回人生繰り返しても余裕で保つ

282:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/09 12:14:27.07 ZEVdQb8Z0.net
録画用に使っているMLCの1T SSD2台が2年で各25T程書き込んでCDI読みで1台が1%、もう1台は寿命が削られてないけど
TLCの場合でも1Tも有れば録画先に使ったとしても書込み寿命が来る前に故障する方が早そう
TLCは大量ファイルコピーでSLCキャッシュが切れた時の書込み速度が基本公表されてなくて
メーカー、容量にもよるけどMLCの1/2~1/3まで落ち込むからその点は注意ね

283:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/09 12:37:47.42 e3G6hrtf0.net
>>270
そういう場合はデスクトップキャプチャを導入して
動画をキャプチャ(ロゴが入らず録画時間制限のないフリーのoCamおすすめ)
→ AviUtlに読み込んで結合して最終エンコすれば無問題。
設定で最高画質にしときゃキャプチャ録画でも画質の劣化なんてたかだかしれてるし
少なくとも編集できないよりは百倍マシ

284:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/09 16:07:18.36 /rYscY720.net
>>277
そんなアホなことするくらいなら普通に再エンコードするだろ・・・。
よそで見かけたoCam君と同一人物な気がするけど、変なアドバイスはやめたほうがいいと思うよ。

285:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/10 05:44:41.36 2abotY6b0.net
tsをmp4にエンコしてるとどうしても音ズレ起こすファイルもあるけど、
音声waveで取り込んでた時は、「セーブ中のみフィルタリング表示オン」→本体付属の「音声の位置調整」で
再生しながら元ファイルと同じになるように修正してたんだけど、
音声を


286:FAWに変えてからは「FAWぷれびゅ~」との相性が悪いのか 音声の位置調整がプレビューに反映されなくてその作業がしにくくて困ってるんだが。 他の人はどうやってるの?



287:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/10 06:05:24.57 cz8q0baf0.net
AACをFAW化して読み込むプラグインの取説を読め

288:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/10 06:24:35.32 2abotY6b0.net
ファイル名からのディレイ調節はもちろん使ってるよ
それでも音ズレ起こすファイル偶にあるじゃん
そういう場合どうしてるのかなって

289:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/10 06:42:55.26 cz8q0baf0.net
いいからFAWを捨ててAACをFAW化して読み込むプラグインを使えよ

290:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/10 08:58:38.09 Z4JGW5ZD0.net
音ズレが訪れる

291:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/10 10:11:57.44 gJx0O8bA0.net
春の音ズレ

292:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/10 10:14:18.62 bJw5ZAqZ0.net
directshow使ってるわ

293:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/10 10:31:40.49 VO4Kz7E20.net
春のズラ祭りとか

294:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/10 10:40:18.14 lRA/GN1r0.net
FLVファイルを3本ほど結合してプラグイン出力でMP4ファイルに変換した場合
劣化するでしょうか?

295:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/10 11:20:45.38 dKRt5bwY0.net
やって分からなきゃどっちでも構わないんじゃないか

296:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/10 11:38:01.79 neoDx+1C0.net
変換前後で動画の画質を目で見比べてみたら?
劣化してたら劣化してるんだろ

297:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/10 12:22:46.08 RVpkiKVM0.net
AviUtl”総合”って書いてるくせに拡張編集の話をすると総叩きにあって怖いなぁ・・

298:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/10 12:30:40.94 neoDx+1C0.net
かといって拡張編集スレで質問しても回答者がいないという・・
ここは質問するなみたいな雰囲気に感じましたね

299:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/10 12:48:04.53 320v8w1v0.net
この板に質問スレも在るしな

300:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/10 12:50:39.22 MHGPSNAv0.net
次スレで総合は外すから安心しろ
それに元々ほんの3スレ前までテンプレに「ここは質問スレではない」ってちゃんと明記してあったし
テンプレも元に戻さなきゃ駄目だな

301:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/10 12:50:39.75 uEyMjt680.net
MAD作るためにエンコ済みの素材拾って来て
どうやったらいいのか自分で調べる努力もしないで
あーしたいこーしたいってやたらと質問する奴がよくいたからです

302:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/10 12:56:09.58 neoDx+1C0.net
>>293
はあ?お前は誰だよwww
総合スレはこのままでお前が好きな名前で別スレを立てればいいだろ

303:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/10 13:02:59.51 jCAGgH060.net
拡張編集スレは普通に機能してるし、このスレに入ってからは拡張編集の質問は
さくっと「>>1」で誘導されてるから袋叩きというほどのことも起きてないと思うんだが。

304:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/10 13:06:21.26 neoDx+1C0.net
AviUtlの開発者なんだったらスレのタイトルを好きにしてくれていいです…

305:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/10 13:59:59.26 0GoCmzRa0.net
作者はとっくの昔に遁走したがな

306:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/10 14:20:21.58 lMh3BgX20.net
>ID:neoDx+1C0
出たよ
このスレで拡張編集の話もさせろっていう池沼

307:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/10 14:26:25.59 uEyMjt680.net
>>299
スレタイ変えれば済むと思ってる池沼乙
お前マジばっかじゃねーの?
少しはその足りない脳味噌を有意義に活用してやれ

308:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/10 14:32:00.53 oNuOF+eb0.net
拡張編集は後発で専スレが出来てるから現状に合わせましょうってだけの話だろ
利用する人間にとっても情報を分散させるメリットなんかないんだし
質問する側のミジンコがスレを乗っ取ろうとするからタチが悪い

309:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/10 14:43:11.67 6latYvvy0.net
>>279
ts2aacで-Mと-Zスイッチ付けてみるといいよ
俺はこれで音ズレはほぼ無くなった

310:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/10 15:31:03.18 pyY6vagQ0.net
M2V FAWなら音ズレおきにくいけど、ダメ?

311:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/10 16:58:35.41 dKRt5bwY0.net
tsって言ってもいろいろだからそれがわからんと

312:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/10 22:40:23.55 gMaW6IeG0.net
>>276
そうなの。
Slim S55 SP960GBSS3S55S25はTLCなので作業性に使えるか心配だった。
でもNTT‐Xストアで安いしね。
だいたいソースにするTSは一日100TBくらい録ります。
ソースは削除するので一日100TB以上は削除します。
その他TSのコピーや移動もしますのでまぁ書き込みは一日200TBくらいでしょうね。
この使い方で10年持てば元が取れます。NANDの量が多いのでTLCでもなんとかなるでしょうか?

313:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/10 22:53:22.82 320v8w1v0.net
1日100TB!? 仕事しろw

314:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/10 23:00:34.57 H4uubDlb0.net
全録でもそんなにいくか?

315:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/10 23:29:46.37 gMaW6IeG0.net
性格に計測したら一日40GBくらいですね。
BS録画が多いのでビットレート量が多いです。
まぁ一日80GBくらいNANDに書き込みして10年持つのならシリコンパワーの960GBはお薦めです。

316:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/10 23:38:54.49 syDPMHak0.net
なんじゃそりゃ・・・

317:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/10 23:41:50.80 C1c7TU0y0.net
触れないほうがいいらしい

318:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/10 23:46:37.74 MD7y89rZ0.net
100TB→40GBってどこをどう間違えたらそうなるんだ

319:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/10 23:47:53.12 dKRt5bwY0.net
全裸の話とか録画の話とか拡張編集以上にスレ違いだろ
そういうのも迫害しろよ

320:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/11 00:30:15.44 xoIBoLBt0.net
一日40GBと100000GBを一体どうやったら勘違いできるんだろうか

321:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/11 00:32:55.24 UTLn0OKo0.net
中華HDD並の容量詐称だな

322:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/11 00:38:49.41 4VaC0LaY0.net
エスパーしてみるがたぶん「GB」と「TB」、
つまり100GBと100TBを間違えたのだろうと思われ

323:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/11 01:10:33.93 55Szg+2N0.net
おい変な奴に構うなよお前ら

324:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/11 05:22:52.35 BjDuKcx70.net
>>302
音ズレ発生してたファイルを
ts2aacで-Mと-Zスイッチつけて
分離からやり直したら音ズレ解消したthx!
前はBonTsDemux使ってて
20本に1本ぐらい音ズレ治らないファイルが発生してて
前述のアナログ的な作業を…まあ俺がアホなんだな

325:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/11 15:20:01.49 T6g6jGij0.net
自分、TSファイルはDGIndexで抽出してるんですが、ts2aacの方がいいんでしょうか?
ts2aacのメリット教えてもらえませんか?

326:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/11 15:37:14.58 ewv3avTy0.net
dropの補正をしてくれる
ts2aacの音声があれば映像はts直読みで済むのでd2vやm2vを出力する必要がない

327:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/11 15:41:00.67 ewv3avTy0.net
ts直読みエンコはd2v読みと比べてエンコ速度が10%以上速い

328:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/11 16:17:08.64 CXUclHtz0.net
>>318
音声チャンネル切り替え地点で発生するズレを補正してくれる>ts2aac
音声ドロップへの耐性も高い
けど自分はドロップした箇所以降の音声が途切れるDGIndexの素直さが便利だからDGIndex使ってる(ドロップが発覚した時点で次の再放送とかチェックできるから

329:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/11 16:17:25.64 kB5+fdvO0.net
プルダウンフラグ有りのソースの時だけDGIndex使ってるけど
いつもts2aacで音声だけ分離してts直読みだな

330:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/11 17:30:52.87 T6g6jGij0.net
ありがとうございます。
ts2aacってdrop補正してくれるのかぁ
ts直読みでエンコ速度早くなるのは助かるね

331:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/11 17:52:00.82 Ps1Vk/w10.net
すまん、話についていけてないんで教えてください
TS直読みで音声はts2aacってL-SMASH WORKSとかで読み込んで音声だけts2aacで分離したのに変えるってこと?

332:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/11 18:15:11.77 CXUclHtz0.net
たぶんそう
とくにfawだったかでaacのまま読み込んで無劣化カット編集することができる
そういやts2aacにはmarumo MPEG2 Readerで読み込み時用オプションがあったけど
L-SMASH worksも同じオプションでいいの?

333:323
16/04/11 18:33:00.12 Ps1Vk/w10.net
>>325
ありがとう
L-SMASH WORKS使ってたら音声もそっちで読み込むものと思い込んでた
今度おかしなソースに当たった時に試してみる

334:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/11 21:04:12.36 1YCy01rr0.net
そもそもts2aac使う時点でtsの読み込みにL-SMASH Worksなんか使わん

335:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/11 22:14:01.10 LbMnTMD80.net
>>315
そう単位間違えた。
>>308くらいの用途ならSlim S55 SP960GBSS3S55S25は何年くらい持つと思う?

336:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/11 22:22:54.18 Qjxqfvee0.net
>>328
もう病棟の消灯時間は過ぎてるだろ?早く寝なさい。

337:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/11 22:50:11.95 LbMnTMD80.net
>>329
1TBのMLCはまだ4万前後と高いんだよね
2万5千円は安いので買おうか困ってる
そう虐めないで答えておくれ

338:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/11 23:03:15.04 Qjxqfvee0.net
  *'``・* 。
  |     `*。
 ,。∩      *    仕方ないな
+ (´・ω・`) *。+゚   保証期間が終わった瞬間に
`*。 ヽ、  つ *゚*    修復不可能な形で壊れる呪いをかけてやろう
 `・+。*・' ゚⊃ +゚
 ☆   ∪~ 。*゚
  `・+。*・ ゚

339:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/12 07:18:47.15 Vmk7d4Sb0.net
MP4の動画編集しているのですがロゴ削除したり追加でファイルいれたりすると
エンコすると動画の先頭数フレームまっ黒になってしまいます
エロいひと解決方法おながいします

340:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/12 09:21:24.57 0WEHAEtH0.net
>>324
それやると音ずれするからたぶん違う
>>325
ダメ。ts2aacじゃWorks用のDemuxはできない

341:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/12 11:42:51.61 ObMSCADy0.net
なんか下のシークバー?いじっただけで動画の初めがモザイクかかるのですが、、
Google先生も教えてくれないしボスケテ

342:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/12 11:50:58.38 Ix4fPCOz0.net
>>332,333
どっちもおま環だろ
全部消して再インストールしてみたらよい

343:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/12 13:00:49.05 b+9+vedX0.net
>>333
じゃあmarumo続投なのか

344:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/12 13:23:22.18 VN9SNcnU0.net
m2v+aacfaw

345:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/12 14:35:26.77 FYKq3Sdl0.net
じゃあTS直読みで音声はts2aacってどういうことなんだろ?
>>319が意図してることが全然わからん

346:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/12 14:46:22.29 1iFR6UTp0.net
テンプレ>>6の MPEG-2 VIDEO FAW File Reader か MPEG-2 VIDEO Plug-In Plus版 で直読みするんじゃないの?

347:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/12 14:47:45.47 b+9+vedX0.net
marumo mpeg2~って*.tsのままだと読み込めない?

348:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/12 15:02:16.96 FYKq3Sdl0.net
>>339
あああああ、それのことか!ありがとう
ずっとL-SMASH WORKSで済ませてたから存在すっかり忘れてた
m2v_faw.auiはとっくにプラグインフォルダに突っ込んであったよ……
AviUtl MPEG-2 VIDEO Plug-In Plus版は落してなかったんで>>6から飛んだらダウンロードリンクないのね

349:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/12 15:18:32.14 1iFR6UTp0.net
DLできるが・・・

350:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/12 15:21:09.95 ncxpoPlN0.net
>>341
Plus版のサイトは色々と癖の強いサイトで、直リンから飛ぶとトップに転送されてしまう。
左側のスペシャルのとこからプラグインのページに飛べばいいだけ。

351:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/12 15:31:37.74 FYKq3Sdl0.net
>>342-343
F


352:irefoxとChromeの両方使ってるけど両方共ブロックされてた… どノーマルなIEで飛んだらダウンロードできたよ きちんと確認してなくてすまんかったです



353:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/12 18:04:49.90 K9HpXmiy0.net
>>330
ここはまだ動画編集にHDD使ってる貧乏人だけだから答えようがないです

354:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/12 18:10:20.57 ZS8CoZkB0.net
>>345
スレを荒らすなw

355:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/12 18:25:42.72 SEOf7Laq0.net
>>330
ゲームのインストール用ならTLCでも長く使えるんじゃないかな
動画編集にTLCは厳しいと思う
今後は小容量品はMLCで大容量品はTLCの流れだけど
3D TLC NANDが普及しないとまだまだHDDの需要はある
オンラインゲームのリスボンみたいに1秒を争うのならSSDだが
動画編集でSSDってあんま恩恵が無い気がががが

356:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/12 21:40:32.94 k6Xa9Xbd0.net
URLリンク(www.marumo.ne.jp)
AviUt1.00で↑の「画像回転」プラグイン(rotate-0.3.0.lzh)を使って回転したら
1280x720の動画が720x1280になるはずが720x576になって縦が強制的に576ピクセルにされてしまうバグがあってまともに回転できないので困っている
回転させるプラグイン他にないだろうか

357:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/12 21:47:49.68 h3RYeBKB0.net
それってシステムの設定の最大画像サイズの高さが1280以上になってないからとかじゃなくて

358:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/12 21:52:24.73 ncxpoPlN0.net
>>348
うちじゃ普通に90度回転で720x1280になるからバグじゃなくお前がやらかしてるだけだな。
原因は>>349あたりだと思うけど、縦720が読み込めるのに縦576にされるってことは
他にもなにかやらかしてんじゃないの。別のフィルタをかけてるとか。

359:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/12 21:56:01.35 k6Xa9Xbd0.net
>>349
>システムの設定の最大画像サイズの高さが1280以上になってないからとかじゃなくて
その設定は横2560、縦2160になってた
>>350
>うちじゃ普通に90度回転で720x1280になるからバグじゃなく
マジか・・・フィルタ画像回転だけしか有効にしてないんだが
使ってないプラグイン外してみるか

360:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/12 22:07:26.49 k6Xa9Xbd0.net
画像回転プラグイン以外全部削除した状態で画像回転有効にしても720x576にされるわ
まったく原因がわからん/(^o^)\ナンテコッタイ

361:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/12 22:12:35.37 Y6MbaJfG0.net
再生時に回転じゃ嫌なんか?

362:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/12 22:16:08.78 Fp7nxtaq0.net
馬鹿には無理

363:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/12 22:16:27.73 pOBcquM10.net
フィルタの順序じゃね

364:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/12 22:20:16.41 srdlAAcC0.net
本体のリサイズ入ってるんじゃないの?

365:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/12 22:20:58.31 ncxpoPlN0.net
>>352
削除するとかじゃなく、別フォルダに素のaviutl1.00環境を作って画像回転だけ入れてみれば?
原因は思いつかないけど、他のやり方としては拡張編集で回転させるか、
AvisynthでRotateRightとかで回転させて読み込むくらいか。

366:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/12 23:38:28.36 axggKbAK0.net
>>341
全然違うぞ
その2つは自前で音声を読み込むからts2aacの音声を使うことにはならないだろ
TS直読みならMPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-In使うってだけの話じゃん
こっちは元から映像しか読めないんだし

367:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/12 23:47:42.39 n9Mr7jKL0.net
インストーラー使えないんだけど、どの項目をオフにしたら先に進めるの?
エラーで止まってダウンロードから先に進めないorz

368:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/13 00:00:22.36 kJyieV0B0.net
>>359
インストール方法を書いてるサイトに2種類のインストーラーが書いてあったからどのインストーラーかを言った方がいい
どっちも公式のインストラーじゃないし
手動でやっても全然大変そうに思えないので
手動でやれば?

369:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/13 09:20:48.22 NqgYbZHy0.net
>>360
誰も知らないと思うから配布元で聞くべし

370:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/13 16:17:02.01 NqgYbZHy0.net
URLリンク(www1.axfc.net)
まったく需要はないだろうけど
rigaya氏の高速化したafs+19のプリセットをいじったもの(「解除Lv0(HD)」の解除Lvを3にして縞解除の閾値を上げたもの)
で、rigaya氏にプリセットの要望を出そうと思てるんだけど、○○がないと不便的な意見ってある?

371:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/13 16:36:38.15 fxq8iJrZ0.net
>>362
何してるのかさっぱり分からないので
まずrigaya氏に話したら?

372:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/13 16:53:09.67 zvIgkNHr0.net
>>362
ここで効果や目的を明確に説明できないなら作者のとこに押し掛けるのはやめたほうがいいと思う・・・

373:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/13 17:04:58.83 vPrPo//J0.net
まったく需要はないだろうと思っているものを要望するなんて
迷惑行為以外の何物でもない

374:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/13 17:15:24.47 8ynLksnW0.net
ただの嫌がらせである

375:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/13 17:15:54.88 NqgYbZHy0.net
そっちじゃなくrigaya氏じゃない第三者のビルドしたものの需要
ボタン一つで解除Lv0(HD)+解除Lv 3になったら便利だから変更した

376:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/13 17:45:05.86 zvIgkNHr0.net
自動フィールドシフト使ってないから詳しく知らんけど、>>367の設定って一般的によく使われるもんなの?
「便利」と言っても「自分にとって便利」なだけならプロファイル作って対応すれば済む話のような。

377:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/13 19:44:58.46 FP2oH7rc0.net
Lv0+Lv3イミフ

378:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/13 20:14:47.40 NqgYbZHy0.net
テレシネ解除の精度は「解除Lv0(HD)」が一番高い(実写/アニメ含め)
そして「解除Lv3」は一番副作用もなく十分な品質で縞解除してくれる
だからこの組み合わせを自分は愛用してる
で大規模のパロメータの変更は言い出しにくいけど
デフォで無効なafsの縞解除を有効にするぐらいならおkかな、みたいな

379:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/13 21:53:54.21 FP2oH7rc0.net
それはLv0+Lv3じゃなくてLv3の判定比をいじるってことだろ
そしてそれを自分でプロファイルに登録すればいいってだけの話
うちはプロファイル60以上あるし
今確認した限りじゃ俺が判定比をいじってるのはソースがSDの場合だけだったけど(+縞シフト)

380:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/13 22:33:28.70 QeDcjo8l0.net
パロメータ?

381:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/13 22:45:21.33 NqgYbZHy0.net
なんかでパロメーターって見るか聞くかしてそっちかと思ってたらパラメーターで良かったのか(恥かいた
>>371
違うよ
デフォで縞解除が無効になってる「解除Lv0(HD)」から
解除Lv3にして有効にするってのがメイン

382:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/13 22:54:36.95 m/Zyq22i0.net
パロスペシャル的な何かだな。

383:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/13 23:17:20.07 IS012ZHW0.net
>>373
個人の好みの設定についていちいちプリセットボタンとしての採用を求めるのは迷惑行為だと思うよ。
キリがないだろ。

384:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/13 23:28:57.89 NqgYbZHy0.net
プリセット「解除Lv0(HD)」+「解除Lv3」はメジャーな構成かと思ってたけど
意外と利用者いないのね
ということでrigaya氏への依頼は諦めた
前だと同じ設定の人がいたんだけど、広告うんぬんの時にだいぶ人も離れたのかな・

385:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/14 00:28:46.53 a+bnV/v50.net
>>373,375
プリセットは要するに各解除Lv毎のオススメ値のショートカットに過ぎんぞ(ボタン上からLv1・2・3・4、補助設定、最後に0)
0になっちゃってるものを3にするって認識は間違い

386:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/14 09:02:05.74 WEQgc+iT0.net
そのプリセットのおすすめ設定(の大半)が古くて使い物にならないって話でもある
詳しくはガイド読んで
URLリンク(www.geocities.jp)

387:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/14 16:21:30.00 pqns2e560.net
キッズステーションって元から2フレーム音ズレしてるのな

388:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/14 16:45:14.98 eBNmYIVF0.net
>>376
古いSDソースやった時に、その設定にしたことあるな
正直、プリセット減らしてユーザー設定1~3とか欲しい所

389:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/14 19:22:27.63 6/WbXtp+0.net
>>379
初耳だな
あなたの気のせいだよ

390:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/14 21:03:00.43 pqns2e560.net
そういう事にしておけばいいよ

391:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/15 06:00:08.10 EciapNho0.net
テレビ神奈川も2フレームだよ
BS11は1フレームだよ

392:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/15 06:10:38.09 lwq9icYd0.net
tvkが東芝だった頃はtvkとtvk以外で音位置が違うのは気付いてたけど
当時はどっちが正しいのかわからなかった(今もわからんが)
今のtvkはNECだから他とのズレはないんじゃね?
もう録る機会がないから調べてないけど

393:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/15 07:35:30.27 AAvWTWG80.net
dlifeは?

394:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/15 10:18:42.45 OhuRM0ev0.net
で、お前らはそのズレ修正してる?どうやって?

395:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/15 10:31:39.73 6cINX/ez0.net
正確な基準となるものが無いのにどうやって修正するんだよw

396:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/15 10:38:35.09 0EDwAzCB0.net
1フレーム33.333...msなんだから
直すとしたらズレの分だけ音声のファイル名のDELAY値をプラマイするだけ
わかさトラップが発生してるソースの場合、
局に関わらず必ず音ズレを起こしてるのでその時はよく上記の方法で直す

397:333
16/04/15 11:02:05.30 I2PMChWH0.net
>>335(´・ω・`)
自己解決しました。Directshow File Readerが悪さをしてたようですおさわがせしました。

398:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/15 14:41:06.35 EciapNho0.net
Apple、「QuickTime for Windows」のサポートを終了、アンインストールを推奨 -INTERNET Watch
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch