SmoothVideo Project (SVP) part2at SOFTWARE
SmoothVideo Project (SVP) part2 - 暇つぶし2ch300:294
16/06/15 09:41:42.76 7i+Kee+10.net
みんなありがとう
>>298氏の貼ってくれたViPER4Windowsで自分の求めていた音に出会えたよ!
日本語化した上で「フリースタイル」の「ViPER ヘッドフォンエンジン」をONにして「通常の部屋」を選択。
これで2chヘッドフォンで目の前から音声が聞こえてくるような設定にできた!
ヘッドフォンで音声が耳の左右からあからさまに聞こえてくるのに違和感感じまくってたからこれはでかい
しかも動画に限らずゲームとかにも適応できるとか
完璧っす
ありがとう

301:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/15 10:10:13.66 6Yh1TsPy0.net
potplayerって韓国と暗号化通信してるスパイウェアだろ

302:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/15 10:27:12.47 qQvv8RVk0.net
[V4A][IRS] Impulse Response Sample Index
URLリンク(forum.xda-developers.com)
ここからインパルス応答サンプルファイル拾ってきてViPER4Windowsのコンボルバ機能で使うと
映画用とか音楽用とかゲーム用とかいろんなサラウンド設定が利用できるようになる。
ドルビーヘッドホンとかDTSヘッドホンXとかレイザーサラウンドとかクリエイティブCMSS-3Dとかに似せたようにもできるようになるよ。

303:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/15 12:07:10.69 7i+Kee+10.net
>>302
説明ありがとう
試してみたけど色々アレンジできてこれもいいね
あ、でもblazzer12@xda's IRSダウンロードしようとしたらトロイの木馬検出したのでお気を付けを

304:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/15 14:04:57.89 NJvxe12A0.net
>>298
これどやっても動かないんだけど
デジタル出力には効かないってオチある?

305:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/15 14:20:02.03 qQvv8RVk0.net
>>304
PC本体->USBDAC->ヘッドホン
では動いてる。

306:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/15 19:17:41.49 LX2Gc8/h0.net
ここはSVPスレなんだから、そういう関係ない話はHTPCスレでやれよ・・・

307:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/15 20:35:20.21 OVkc4ktf0.net
>>294 さん
SVP Managerを右クリック、settings の中にはcheck for updates とload automatically with windows しか
居ないのです。check for updates とload automatically with windows にチェックが入っています。
>>295 さん
> MPC-HCの上部「表示」
> →「オプション」
>  →『プレーヤー』をクリック ここがミソ
> そうすると表示される
表示→オプション→プレーヤー
OSD を表示する(再起動が必要)にチェックが入っていたので、チェックを外し
MPC-HCを終了、再度動画ファイルをWクリックしてMPC-HCで再生しても
表示される、MPC-HC のバージョンは1.7.10(d911f14)、何の操作が違うか
わかりますか。

308:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/15 20:42:14.07 vQ9FRw/Z0.net
>>307
>Show OSD message
SVPのInterface type(右クリック上から2番目)がBasicだと表示されない

309:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/15 20:50:34.04 OVkc4ktf0.net
>>308
すげー、ありがとうございます。
Basic から advanced に変えたらsettings に Show OSD message が現れました。
Show OSD message のチェックを外して、解決しました。
ありがとうございました。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/15 21:01:50.69 OVkc4ktf0.net
>>308 さん
浮かれ過ぎて、さん付けを忘れてしまってすみません。
感謝の気持ちでいっぱいです、ありがとうございました。

311:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/17 15:27:42.28 Qb8g79Xq0.net
エンハンスドビデオレンダラー(カスタム)と合わせるとフレーム破綻や描画の崩れ細かい引っ掛かりが目立つな
madVRと合わせると滑らかになって軽減されることに気づいた

312:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/18 09:22:48.73 m00sFcyR0.net
Proにしたらなぜか輪郭ノイズが減ってビックリ
Freeだとフレーム補間するときは720にリサイズしたものから補間する、Proだとオリジナルサイズで補間する、ってことなのかな。
リサイズで劣化した補間フレームと劣化してないフレームとの画質差が輪郭ノイズとして見えるってことだろうか。
処理の重さも増してるんだろうけど、$15分の価値はあるなコレ。

313:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/18 09:41:54.67 dySqPK+w0.net
>>312
SVP4 FreeもProも、必要ならリサイズし、その後で補間という流れは共通だろ。
輪郭ノイズが減った云々は、単に設定が変わっただけじゃねえの。

314:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/18 10:14:33.25 m00sFcyR0.net
設定はとくに触ってないから、デフォルト設定が変えてあるって可能性もあるのか
ちょっとせこい気もしてきたけど、まあお布施する価値はあるからオッケーオッケー

315:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/18 10:27:29.69 dySqPK+w0.net
>>314
デフォルト設定が変えてあるというか、SVP4の初期設定は簡単な性能測定をして
それぞれの環境に適した設定にしてるはずだから、Proにする時に測定結果が変わって
それにともなって設定が変わったのかもね。まあわからんけど。

316:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/18 11:04:22.68 dj1Sks6g0.net
アップデート来た

317:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/18 15:44:03.74 LZ/HzTz70.net
気のせいだろ
3,1.7と4使ってるけど変わんねえわ

318:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/20 23:43:59.08 gdbyNMr40.net
ぬるぬるにしようと設定上げるとやっぱきついな
2560x1440 60Hz
URLリンク(imgur.com)
2560x1440 120Hz
URLリンク(imgur.com)

319:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/21 09:09:02.52 QgRR03YO0.net
すまん昨日SVP4pro(x64)を購入したんだけど
win7_64bitで6700K+R7_360E+mem16Gな環境で
1440x1080な24fps動画を一番軽いスライダー設定で再生しても
レンダリングが60超えちゃうんです
これはもっと軽く設定できるの?
というかそんなに要求スペックが高いんでしょうか?

320:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/21 09:30:56.98 G95wRQ/10.net
pt3とかでTVアニメを録画したtsファイルをインタレ解除しながらSVPで観ると
画面全体が縦や横スクロールするとガクガクになるんだけど、設定でヌルヌルにできるの?
それとも30pや24pにインタレ解除エンコードしないとヌルヌルは無理?
画面全体のスクロール時以外はヌルヌルでいい感じなんだが
PCのスペックは、4790KにGTX750Tiです

321:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/21 09:34:06.42 Ax/OHLNn0.net
>>319
60超えるならいいんじゃねえの?
スライダーでの自動設定は>>315にあるように環境にあわせて決まる。
Proなら手動設定もできるから軽く設定すりゃいいじゃん。
しかしいきなりPro買ってしまうとは・・・

322:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/21 10:21:05.62 KaLcbiGa0.net
一時的にSVPを無効のチェックが見えにくくなってる
いやん

323:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/21 21:36:49.05 oZqE5xht0.net
僕自慢の64Gmemが使い切られて大笑いしましたが
>97さんのヒントで無事解決しました
svp_pro4+win10_64bitです

324:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/21 22:22:02.75 8HHlk5nn0.net
SkylakeならFHD余裕だろ
WQHD144Hzでも使ってんのか?

325:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/21 22:26:03.89 oOhXrLvl0.net
>>318
この設定で普通に再生される?
同じ設定でi7の4770でGPUがGTX770のPCで1920×1080の解像度の動画を同じく1920×1080のディスプレイに出力すると映像が破綻する上に音声に追いつかない

326:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/22 10:49:41.91 4cDRPHzi0.net
GTX770ならFHD程度余裕だと思うが…
SVP以外の設定がおかしいんじゃないの?

327:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/22 15:05:44.62 PGRRd60N0.net
madVRのせいかな…
でも解像度同じだからアプコンしてないし大丈夫だと思うけど…

328:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/22 18:12:01.31 4HPhFTTy0.net
SVPの使用率が80%以上ならSVPの設定落とせ
使用率が低くてドロップフレームが発生してるならmadVRの設定落とせ

329:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/22 20:05:18.97 A906ddP80.net
>>328
破綻?っていうのか動画がクシャっとしてしまうときは
何の設定を落とせばいいんですか?

330:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/23 08:22:09.84 rnnfrEz+0.net
>>320みたいに、エンコせずに録画tsファイルを
SVPで直接観てる人はいないのかな?

331:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/23 13:43:05.55 +Qv6emrh0.net
>>330
何を聞きたいの?
>>320の問題は俺が>>223で質問したことと原因は同じじゃね?(誰もレスくれなかったけど)
水増しフレームが入ってるんだから、動きが大きいシーンは絶対にカクカクするはず
インタレ解除して24fps化(逆テレシネって言うらしい)するしかないと思う
リアルタイムで逆テレシネして再生できるフィルターあったら便利かも
誤判定でえらいことになりそうだけど

332:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/29 16:21:09.63 3mghTSXx0.net
新しいPCでSVP4FREEをセットアップしたんだけど

333:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/29 16:31:08.45 m5ADj1CQ0.net
うんうん続けて続けて

334:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/29 17:23:25.74 zbU3SpRY0.net
興味ある

335:329
16/06/30 00:32:38.53 t68Zd/140.net
なぜ毎回誰もレスくれないんだろう、>>320>>330はどこ行った?
俺なりに意見を書いてみたつもりなんだが一切リアクション無しってなんで?
何か間違ってて指摘されるでもなく、始めから存在しない文章の如く流れていく
誰も詳しく知らないからレスのしようがないってこと?
ちなみに俺は>>223>>331の者です

336:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/30 00:49:06.53 t68Zd/140.net
自己レスですんません、>>223に関しては直接安価ではないですが、
よく見たら参考にニコ動のリンク貼られてたのを見落としてました
が、>>331のスルー&スレ停滞はなんなのか…
何かおかしいなら突っ込んでもらいたいです

337:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/30 02:26:39.70 lV0hfas70.net
Core i7-6950XとGTX1080 SLIのゴリ押しで大抵なんとかなるよ

338:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/30 08:02:27.02 Ku5GctkO0.net
SVPってSLI対応してるの?

339:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/30 09:43:28.36 5WxVmMqz0.net
SVPってグラボよりCPU負荷の方が多いと思うんだが…
設定によってはi7-4770でCPU90%以上GTX770でグラボ30%いかないとかあった

340:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/30 09:57:57.78 tfY7TbA10.net
グラボはmadVRでヒィヒィ言ってるからSVPはCPUにお任せしたい

341:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/30 11:50:23.06 Ku5GctkO0.net
確かGPUによって制限が違った気がする
TitanXは制限が無いんじゃなかったっけ

342:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/30 12:18:33.84 SHiDF4Pc0.net
ペンティアムG4400+ミドルグラボとかでSVP用PCを作りたいんだけどどの程度までなら負荷耐えれる?
HDやFHD動画を標準設定でFHD120HZくらいまで押し上げたいのが希望なんだけど、ペンティアムデュアルコアではそれくらいの動作でも厳しいのだろうか?
最悪その程度でも厳しいならグラボのスペックを下げてフルイドモーション120hzで我慢しようかなと
ディスプレイ含めても高い買い物になりそうなので、どういう買い方が賢いのかなと

343:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/30 12:57:35.80 SHiDF4Pc0.net
ディスプレイも今FG2421が中古4万で出回ってるので、3万の新品の144HZモニタじゃなくそれかって
G4400にフルイド動くモニタで最低限のスペックで抑えてコスパ重視でいって
最悪高画質設定の60FPSアプコンでFG2421で120FPS化するのがコスパ的に妥協できる案件なのかと

環境を一式組むにしてもピンキリあるし、ハイスペで動かしたことないから中途半端な予算で中途半端な計画を立ててるんだけど
とりあえず妥当なPCスペで先にfg2421でモニタのスペックを高く見込んだほうが買い物としては手頃なのかな?

344:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/30 13:58:54.81 Ku5GctkO0.net
曖昧すぎてアドバイスしづらいが
GPUによるけどデュアルコアじゃ120fpsも60fps最高設定も厳しいと思っていい
SVPは基本的にローエンド向きのソフトじゃないから組むならハイスペックで組むべきだと思う
コスパに拘るならCPUはi7-2600kでいいんじゃないかな
GPUはラデのミドルモデルあたりで
個人的にはRX480に興味あるけど

345:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/30 14:40:01.21 dwgZcoKJ0.net
>>335-336
聞くだけ聞いてそのまま消えるなんて2chではよくあることだから慣れろ。
>>342
> フルイドモーション120hzで我慢
FluidMotionは60Hzだけしか対応してないはずだが。

346:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/30 14:56:03.56 umcNll5w0.net
CPUがi5ならSVPは苦しいのは仕方ないぞ

347:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/30 15:18:18.85 at0CsPnL0.net
モニタ側で倍速補間するんじゃないの
知らんけど

348:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/30 17:04:49.12 vfdOjDGz0.net
あっPentium G4400か。そりゃまともに動作する訳ないだろう。4コアi5でも辛いのに
安いラデさしてフルイドの方が良い気がする。120でも60で動作だった筈

349:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/30 17:56:16.59 aO9hhBQG0.net
どうせ新調するなら年末まで待って
kabylakeかskylake-Eの10コアモデルとVega付けて
240Hzモニター使おうぜ

350:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/30 22:09:22.29 f6oQIz/K0.net
>>341
GPUの種類で制限なんかあったんか知らなかった

351:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/08 15:08:01.13 fqH3n5Zk0.net
つまりFG2421中古4万円+R7360の1万円で
FLUID120HZ動作→倍速240HZ動作で楽しむのが手軽に楽しめる方法だな?
普通環境で組んでしまうと
I5(はさウェル以降)かi7(IVE以降)の2-3万
+ミドルグラボ1.5万
+144hzモニタ3万円
の計7万以上もかかるなら計5万でVAの色彩と240hzで応答速度欠点克服したFG2421買ったほうが絶対賢いんだよな?

352:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/08 15:47:36.10 xaDQbp5h0.net
すげー頭悪そうw

353:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/08 23:24:05.22 3fr0A1Ug0.net
GTX1080が届いたからか試してみたけど目が腐ってるせいで何も違いがわからん
公式トップの艦これop見てもほとんどわからなかったから俺にはいらないソフトなんだろうな

354:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/09 00:54:49.60 H3X6FIip0.net
おれも全くわからん

355:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/09 01:25:03.68 CIRyDcts0.net
一つ聞きたいんだけど、ここの人たちはSVPで何を見てるの?
現状PC再生される元が24pのコンテンツとSVPの対応って以下の通りだと思うんどけど・・・
皆DVD見てるか逆テレシネエンコードがんばってるの?
それともごにょごにょしてどっかから持ってきてるの?
①映画アニメDVD
 →MPCで対応可能
②映画アニメBD
 →SVP再生不可
③映画アニメTS録画
 →テレシネ変換されてるのでヌルヌルになってくれない
④個人撮影24p映像
 →対応可能だけどこの例はほぼ無いよね?

356:353
16/07/09 01:28:54.01 CIRyDcts0.net
と言うのも、自分は②と③をヌルヌル再生することを期待してSVP導入したんだけど、
実際にはそううまくいかないと分かったので世のSVP使ってる人は何を見てるのかすごく気になったんだ

357:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/09 02:54:21.62 fAUSGoqf0.net
>>355
youtube動画
3DYD Youtube Source
URLリンク(ys.3dyd.com)

358:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/09 05:13:12.65 z4gTMRv60.net
>>355
自分で録画してエンコしたテレビ動画

359:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/09 09:55:08.31 o1Xbd0NF0.net
>>353
GTX1080でGPUアクセラレーション使うとCPUの負荷はかなり下がるんじゃないの?
>>355
俺は円盤を猿か狐でリッピングしてる
でも違法だからオススメ出来ない
自分で買った円盤なのに違法って意味わかんねえが…
円盤や録画をフレーム補間して見たいなら素直に倍速液晶テレビを買ったほうがいいかもね
でも4倍速ってまだ売ってんのかな?

360:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/09 10:16:14.24 rYXH2Wt90.net
>>355
円盤観たいならfluidだな

361:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/09 10:53:42.13 OY/FWMhc0.net
>>355
2は可能

362:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/09 22:53:59.40 CIRyDcts0.net
>>355
いや、それは分かるんだけども、あくまで派生機能じゃない
>>358
やっぱそれなのかね・・・大量の録画データ処理するのがおっくうなので手を出してなかったが・・・
>>359
そう、リッピングはそれなんだよね。違法なのがネック。個人の範囲で収まっているのに違法ってのは納得いかんけど
4倍速は調べたらくそ高い機種ならついてたわ
>>360
fluidも興味あったんだけど1080買っちゃったからお預け
>>361
リッピングとかじゃなくあるの?

363:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/10 01:19:14.12 uWADxKv+0.net
猿や狐常駐させた状態でリッピング(複製)せずにMPC-BEなどからそのまま再生すりゃいいじゃない

364:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 11:07:22.44 p9+5qgRQ0.net
解除事態は合法だからな

365:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 12:16:20.52 WxOIdNe20.net
>>363
この方法知らなかった
毎回リッピングしてたけどこれあればPowerDVDとおさらばできるし補完できるし神やん

366:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 12:24:00.13 WxOIdNe20.net
あかんBD再生してフレーム補完すごいと思ったけどMPCのdropped framesがどんどん増えていく…

367:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 12:44:55.96 sMhWlEJQ0.net
SVPってもっとGPUに処理投げられないん?
CPUに依存しすぎるから>>366みたいなことになると思うのだが

368:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 14:22:17.41 vFEvJvdZ0.net
GTX1080でも買えば負荷下がるんじゃないの?
持ってないからわからんが

369:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/10 20:52:36.71 ENUcHTQW0.net
ただ再生してるだけでdropped framesが増えていくなら、設定が使ってるPCに対して無理って事なんだから設定いじればいいだろ
madVR使ってて重い設定にしてるわけでもなくそうなるなら、ただのクソスペPC

370:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/10 21:31:27.95 PZ69oZXk0.net
madVRてモニタと動画の解像度同じでもなんかやってるの?
アプコンする必要ないときはスルーしてると思ってたけど…

371:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/11 01:33:32.89 rTqcLfIO0.net
>>362
Windows10ならプライマリを1080にして動画用にはラデをさしてEMA構成にする
BlueskyFRCでFluidを動作させるGPUをラデに指定(インテルでもフレーム補間出来るようになったがラデほど劇的でない)、
処理が重かったりゴミ線が気にならない作品はSVPで観て、支障あるならFluidで観る。それで動画環境は最強になる

372:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/11 10:28:59.58 58wH2eNE0.net
>>371
構成教えれ下さい

373:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/11 18:15:14.85 suGvDKpq0.net
結局FluidとSVPはどっちがいいの?
ヌルヌル度ではSVPの方が上なんだけど

374:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/11 18:17:04.67 58wH2eNE0.net
BD見れるFluid

375:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/11 18:33:07.10 6wCmlT030.net
>>373
ソースによるけども一般的にヌルヌルさせまくっても破綻少なく違和感も無い3DアニメはSVP
その逆の2Dアニメはfluidかな

376:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/11 18:37:21.95 NhmC8d2U0.net
>>373
そりゃfps青天井のSVPだろ

377:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/11 18:54:54.54 suGvDKpq0.net
結局使い分けが最強ってことか…

378:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/11 19:13:33.31 Ng2LQHPX0.net
>>373
ヌルつきはSVPが物凄い
Fluidは安定してて絵の崩れが少ないので神経質な人に向く

379:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/11 19:36:38.57 m1JgVe4t0.net
SVPから古井戸に変えたがマジウンコ
カクカクすぎて引くレベル
CPU負荷も減って消費電力が下がったくらいしか恩恵なし
それがなければ古井戸なんて使わないと思う

380:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/11 20:16:56.83 pyR30QCW0.net
>>379
どうせ脳内ラデオンでのエア古井戸の話だろ?
こんな所で宗教戦争は止めような

381:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/11 20:33:45.00 ECwxfVo10.net
古井戸は諦めてブレンドで誤魔化すのが大杉なんだよ
しかも誤爆してシーンチェンジまでブレンドしちゃうから観てて非常にイラッとする

382:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/11 20:47:15.69 6CSnUYfR0.net
nvidiaの逆テレシネ機能と組み合わせて、
逆テレシネエンコしとかなくても、
ヌルヌルさせる方法ってない?

383:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/11 21:46:29.29 i/FcQDyj0.net
古井戸は60fps以上、上がんないのが駄目だわ
もうすぐ240Hzリフレの時代が来ようとしてるのに時代遅れすぎる

384:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/11 22:08:42.25 nH80zyTC0.net
制作側は昭和のまま24だの29.97で止まってるけどな

385:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/11 22:32:17.02 6wCmlT030.net
>>383
むしろ4k120hz伝送できる規格をさっさと普及させるべに

386:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/11 22:32:52.95 JTnug0fz0.net
>>381
モード2使ってる?

387:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/11 22:33:47.47 ozRLJIrU0.net
ここで古井戸を必死に否定してる人の内の何人が本当に古井戸を体験してるか興味あるなw

388:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/11 22:45:06.50 i/FcQDyj0.net
>>385
DP1.4で4kHDR120Hzが可能になってるよ
実際、ASUSがcomputexで出展してる
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

389:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/11 22:48:59.92 ECwxfVo10.net
>>386
モード2だよ
グラボはFury X
古井戸はきっちり決まれば超ヌルヌルなんだけどねえ
ブレンド気にならないのピクサーものぐらいしかない

390:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/11 22:54:11.03 6wCmlT030.net
>>388
問題はこいつがテレビに採用されるかなんだよ
あるいは50インチくらいのPCモニターが出てくるのならそれでもいいけどさ

391:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/11 23:08:52.75 xKVddpze0.net
Facebook見るとAMDはフルイドに好感触を得てるようで次のRadeon500系ではアップグレードさせてくるだろう
俺はヌルヌルで観られたらSVPでもフルイドでもなんでも良いな
60以上に慣れると普通に観られる動画、特にアニメや映画のカクカクにはもう絶えられない

392:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/11 23:20:04.88 CZakMFva0.net
120fpsってどうなんだろ。
TVの四倍速は不自然さのほうが強くて微妙だったけど、上等な処理で中間フレーム作れば自然な動きになるんだろうか。

393:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/12 01:25:56.48 lioqpJxS0.net
とりあえずオリファン460はよ

394:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/12 03:42:58.86 hevP65sm0.net
>>392
FHDの60Hzから144Hzに変えたら破綻は減ったよ

395:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/12 04:21:29.79 i4OeZwu+0.net
AMDは無料のソフトに負けて悔しくないの?
只でさえゲフォに負けてるのにこれじゃあ誰もラデ買ってくれないよ

396:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/12 05:25:37.97 LO5DMF440.net
キムチワル

397:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/12 07:45:56.68 7ilXfFO60.net
>>394
原理的に破綻が減ることなんてあり得るのか?

398:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/12 10:06:49.18 4NM3Egj50.net
>>395
奈良の巣か自作板等の隔離スレにお帰りください
スレリンク(jisaku板)
スレリンク(jisaku板)
次スレ、ゴキブリ識別のためにワッチョイかID希望

399:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/13 20:20:51.26 N50CobBq0.net
>>397
コマあたりの偏差が少なくなって軽減されるんじゃね
知らんけど

400:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/13 22:53:33.77 hGaJyRBm0.net
i7-6950X買おうと思ってるんだけど
SVPって何スレッドまで対応してるの?

401:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/13 23:02:53.96 T6mn42X20.net
23スレッド

402:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/13 23:07:49.58 UW2Rvz7x0.net
>>400
スレッド設定にはAutoの他に、3~23スレッドまである。(SVP4 Free で確認)

403:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/14 00:38:34.71 8Q65LyuJ0.net
>>401
>>402
そんなもんか
わざわざ10コア買う必要無さそうやな
kabylakeが出るのを待つわ

404:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/14 06:30:16.80 QYPanJL40.net
適当に23ってレスしたのかと思いましたすみません

405:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/14 11:21:42.70 IY1uWeRo0.net
5960Xにしたからopenclのチェック外してCPUだけで動作させてみたらエラー出て強制終了なった

406:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/14 16:13:57.75 H9wfc+Xa0.net
SVP4 Free版使ってみて結構良かったからPro版買ってみた
1630円だったわ

407:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/14 18:09:43.94 pTe640Ic0.net
ラデ買うよりよっぽどお得だなw

408:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/14 23:06:35.04 H9wfc+Xa0.net
>>407
得とかは考えてないなぁ
元々HTC VIVE用にRX480買う予定だから(今はGTX750Ti)
FluidMotionとSVPで動画見比べてどこがどう違うか体験・検証するのが楽しみ

409:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/15 00:40:46.15 PtyJc+7g0.net
Rx480でVRはキツいんじゃなかろうか
スレチだけど

410:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/15 01:32:49.15 A7kTIZUd0.net
むしろVRとDX12しか考えてない設計のようだよ

411:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/15 02:31:57.37 lsq5ZUfg0.net
あれOCしたらリーク通り980Ti超えるから俺はオリファン待ちだなぁ
リファでもOCは出来るから1060程度なら超えるけどね

412:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/15 03:25:16.13 IoscnHIe0.net
GPUアクセラレーションって無しのほうが安定するのは気のせい?

413:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/15 03:32:23.78 tkVDHLDn0.net
別に
有りでも安定してるがな

414:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/15 04:59:15.76 B8vpOZxO0.net
GPUアクセラレーションってGPUにあんまり仕事させてない感じがするが
ハイエンドGPUを使っても仕事量は変わらないのかな?

415:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/15 13:10:30.27 1h2THq6E0.net
>>414
変わらないから困る

416:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/15 14:03:51.98 3/mMCmr90.net
GTX970、r9380以下のスペは後継機種含め150-199$以下の市価は安くて2万以下固定だから19000ラインなら即ポチなんだろうな

417:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/15 16:17:49.77 T4dvBuf00.net
>>415
やっぱりそうなのか
ってことは、高fpsで高負荷設定にしたい場合は多コアのCPUを買うしかなさそうね
年末辺りに240Hzモニターとskylake-eが出るみたいだから思いきって新調してみる

418:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/16 01:01:40.19 t/Jf2fkR0.net
>>409
URLリンク(www.youtube.com)
スレチですまんけど、Polarisって完全にVRに向けて設計されてたんだね
VRだとむしろ1080シングルのほうが・・・

419:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/16 10:45:22.01 QH0KxCkt0.net
ホントにスレチだな

420:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/16 18:59:22.68 ZezGRZJ60.net
そろそろ4K環境に対応したSVP5が必要だと思うが

421:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/16 19:26:13.90 2ydj6ZY10.net
お前それ面白いと思って書いてんのか

422:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/16 19:28:42.03 mZNaXLQm0.net
>>417
broadwell-e後継のskylake-xは来年のQ2予定だよ
URLリンク(cdn.wccftech.com)

423:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/16 20:18:50.26 2YtzRzg40.net
>>422
春ぐらいなのかー
ってか、kabylakeは多コアモデルも出すのね
それならskylake-xは完全にいらない子になるような気がするが

424:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/16 20:32:23.21 mZNaXLQm0.net
>>423
sky-xと同時期に出るkby-xはハイエンドソケット用の4コア
今のモデルで言えばX99に載せられる6700kみたいなもん
svp向けに多コアが欲しい人への選択肢にはならんよ

425:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/16 20:55:26.87 2YtzRzg40.net
>>424
じゃあメインストリームのkabylakeはどういう位置付けになるんだ?

426:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/16 21:16:06.39 h9H6AHku0.net
SVPに関して言えば何故もっと処理をGPUに任せられないのか謎だわ
そこの点がfluidと比べて残念すぎる
まあGPUメーカーが作ったのと比べちゃいけないんだろうがそんなに難しいことなのかな?

427:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/16 21:18:19.74 kyT3Q3au0.net
>>420
今ならむしろVRに対応したSVP6だろう
EROVRをヌルヌルさせながら楽しみたい

428:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/16 21:32:10.03 mZNaXLQm0.net
>>425
メインストリームのkby-sが今のsky-sの後継
ソケット互換もあるし
kby-xの立ち位置の方がよう分からん
詳細な仕様はまだ流れてないし

429:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/16 21:50:28.31 2YtzRzg40.net
>>428
なんだかよくわかんねえなぁ
とりあえずskylake-x待つわ
しかし10コアだと実際どこまで設定上げられるんかな
6950X買った猛者がいたら是非ともレビュー聞きたい

430:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/17 01:58:02.48 X0ylw8hg0.net
SVP4有料版インストールしたけど、mpchcで動画再生しても変わらない
助けてください

431:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/17 02:00:36.90 nxpUkEyA0.net
無料版では成功したの?

432:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/17 02:13:39.81 X0ylw8hg0.net
だめでした

433:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/17 16:39:22.17 Tg8ZPRFF0.net
SVPのOSD表示のフォントをもっと小さくするには、どこをいじればいいですか?
SVP3.1.7を使ってます

434:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/17 22:00:14.13 Tg8ZPRFF0.net
>>433は、タスクトレイ右クリ Information->Hidden settingsで設定ファイルを開いて、
OSDFontScale=1を0.7とか0.5に変更して保存すればOKでした。

435:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/17 22:03:31.59 4Q5mIO8F0.net
>>432
①SVPが本当に有効になっていないのか
(動画再生中にパフォーマンスモニタでSVPindexの状態がN/Aなら無効)
②必要なソフトはインストールされているか
(64bit版プレーヤーで見るにはインストール時に追加選択が必要)
③プレーヤーで設定を適切に変更しているか
(外部フィルタでの「優先」選択や、設定後のプレーヤーの再起動)
解説してるWebサイトはたくさんあるから、よく設定を見比べるべし
もう解決してるかもしれんが

436:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/17 22:13:18.70 21t0ELB/0.net
SVPtube2に惹かれてPro購入してしまった
快適快適

437:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/18 04:08:25.91 a62oEaqH0.net
昨日初めてSVP3.1.7aを導入してみた
すこし気になることがあったんで先輩方教えて下さいな
BE側でffdshow raw video filterを追加して再生してみたんだけど
インストールされたHCより荒く見えるのは気のせいなのかな?

438:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/18 10:08:25.93 NXZ9t0MI0.net
>>437
たぶんそれはレンダラーの違い

439:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/18 13:56:21.42 3lOmaqG90.net
SVP4+MPC-B、144Hzモニタでアニメとゲーム(Youtube)をメインに視聴しているんだけどいい設定ある?
今の設定は以下。ヌルヌルを損なわず、アーティファクトを減らしたい。
Movie               ×5
Frames interpolation mode

440:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/18 14:11:15.88 3lOmaqG90.net
Movie ×5
Frames interpolation mode "1m" average mode
SVP shader 23 complicated
Artifacts masking Average
Motion vectors precision Two pixels
Motion vectors grid 14px Average 1
Decrease grid step By two with local refinement
Search radius Small
Wide search Strong
Width of top coarse level Average
Processing of scene changes Blend adjacent frames

441:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/18 14:21:51.73 EE7bhxyO0.net
>>439
なんでMovie×5なの?

442:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/18 14:26:55.87 WxJ3xJxZ0.net
>>310
欧米の掲示板みたいでいいな

443:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/18 14:47:09.98 3lOmaqG90.net
>>441
youtube(30or60FPS)を見るときに、問題なく5倍(150or300FPS)に補間できてるからそれで常用してる。
24FPS動画もx5だから気になるときはTo screenにするけど違いがほぼわからない。

444:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/18 14:59:38.92 EE7bhxyO0.net
>>443
モニタが144Hzなのに無駄もしくは足りない補間してどうすんのさ・・・。
普通にTo Screenにしたほうがいいと思うよ。

445:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/18 15:22:20.54 3lOmaqG90.net
>>444
FPSがリフレッシュレートを超えていた方がヌルヌルに感じるというプラセボでやってたが、やはり切り捨てや不足の方が悪影響がデカイか。
To Screenにして再調整した。
300FPSとか目指さなければ、Decrease grid stepをBy two with global refinementにできた。

446:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/18 19:20:09.56 a62oEaqH0.net
>>438
ビデオレンダラーを弄り忘れてたw
madVRに変えてみたら綺麗になりました、ありがとう!

447:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/19 18:18:37.01 sJ4Y6TwP0.net
SVP Manager (Free) - 4.0.0.85 (16/7/18 (月))
+ deactivate hot keys when no video is playing
= updated to Qt 5.6.1

448:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/25 10:30:27.46 vas8nmVn0.net
Fluid調べてたらsvpなるものを見つけてRX買わずにGTX1080に載せ替えた初心者です。
win10環境でDVDをヌルヌル見たいんですが普通にSVPダウンロードしてClassicMediaplayerで再生で大丈夫でしょうか?
エロ過ぎる人だけ教えて下さい。

449:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/25 10:55:39.61 qM58M4fK0.net
>>448
SVPをダウンロードすれば標準でMPCも付いて来るのでそれで再生して
あとこのソフト、グラボは全くと言っていいほど関係ないから
ひたすらCPUパワーの強さだけが必要

450:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/25 10:59:44.14 qM58M4fK0.net
Core i5 6500なんかだと能力不足でこのソフトの挙動は微妙

451:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/25 11:00:39.18 vas8nmVn0.net
>>449
即レスありがとうございます!
64bit版をDLしたら動かずに32bitなら動いたのですが大丈夫かなと心配になってw
MPCのバージョンが末尾10なんですが9じゃなくてもDVDいけますよね?

452:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/25 11:01:10.72 vas8nmVn0.net
ちなみにCPUは4790Kなので大丈夫かと思いますが甘いかな

453:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/25 11:35:41.32 Ni3ERRB00.net
初心者とかいうやつは構うな

454:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/25 11:44:42.02 vas8nmVn0.net
>>453

455:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/25 12:00:49.38 q3YmCNv90.net
技術的な事聞きたいんだけど、FHDでMADVRをそこそこ効かせてるとして
120hzくらいにアプコンさせる場合CPU側は基本的な構造では何スレッドを要求するの?
新しいI7か、AMDFX8000シリーズを導入したいんだけど、I7×2000や×3000シリーズの性能がsky世代のI5では出せるのでI5でいいのかなと思って
処理速度的には微妙に落ちる程度でほぼ互角であり、しいていえば4コア4スレッドしかないんだけど
4スレッドでしか演算できないって部分はSVPで負荷をかける場合、要求スレッドが6-8コアだったりしてネックになるのかな?と思って
設定をちょい落としでもいいよとかであれば今のI5でも行けるのかな?以前はI5じゃレスポンス足りないから
I7 2600からI7 3770とかでもしくは
FX6300(海外のスレッドではこれでレスポンス不足するらしき指摘があった)やFX8300があったほうがいい
I5 2400やA10シリーズじゃレスポンスが圧倒的に足りない
みたいに指摘されてたんだよね

456:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/25 13:01:30.15 ByHcUEfv0.net
>>453
>初心者とかいうやつは構うな
小せえww

457:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/25 16:04:54.67 sHzTFwVA0.net
世間は圧倒的に初心者の方が多いのにね

458:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/25 16:15:51.58 S/LZjD7l0.net
こんなクソソフト使ってもガックガクやんww
PS3のが数十倍楽で綺麗だわww
     ___
    /     \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < クソスレにうんこしていきますね
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
URLリンク(i.imgur.com)

459:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/25 16:26:28.16 q3YmCNv90.net
レスポンス的に1-2世代のI7で、8-9割設定ならGPUが今のそこそこのものであればギリギリパス通るみたいなんだよ。
でそれと同等スペックがFX6300、4世代のI5
微妙に劣るのが6世代のI3や3世代のI5、FX8300
1-2世代のI7以上でIVYのI7並の性能なのがskyの6世代I5っぽい
マルチスレッドで6-8以上が必須の要求じゃない限り、ivyのI7感覚で動作できるんじゃねーかなと
多少設定抑えればI3でもskyの6300以上でDDR4メモリ設定でそこそこは動作するんじゃないのかと

処理速度と4コア以上のスレッドは必須でも、処理速度が追いつけば6-8コアである必須性は多分ないよな?

460:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/25 19:38:42.83 ZAlDfUoW0.net
そんなの設定やらクロック数に依るとしか言えない
でも少なくとも最低設定でも2600kぐらいの馬力は必要になるだろうね
新調する気ならwindows10に移行される時期だしskylakeでも買えばいいじゃない

461:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/25 22:59:19.96 4a2qfnIP0.net
スカイラルクって神機サンデーから20%くらいしか性能アップしてないんでしょ?
オーベークロックしたら10%まで肉厚するしそれで4諭吉以上とかマジくそ

462:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/26 00:02:19.40 5rNHICHF0.net
そもそも20%UPも嘘で、新命令に対応してる一部のソフト以外は全く変わらない。

463:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/26 09:00:03.91 yC3p1d0y0.net
>>455
旧世代でも i7 お勧め
スレッド数はSVPでいくらでも使う(マニュアル設定だと最大23スレッド)
120Hz だと CPU性能が余ることはない。

464:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/26 10:34:43.47 Z8OwFehb0.net
そもそも
「アプコン」
って何か判ってるのかね?
120Hz?
アホか

465:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/26 10:52:57.69 g25xAlf50.net
     ___
    /     \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < クソスレにうんこしていきますね
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |/
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
URLリンク(i.imgur.com)

466:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/26 10:53:34.49 KUY2UnCv0.net
     ___
    /     \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < クソスレにうんこしていきますね
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |/
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
URLリンク(i.imgur.com)

467:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/26 11:29:17.56 qHh2HN9N0.net
>>464
アップルコンピューターの事だよね☆

468:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/26 19:55:45.92 rjRtfFkQ0.net
ラジオンのフルイドぱねーわ
グラボで処理してくれるから6600程度でいいし、お前らもフルイドにしようぜ

469:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/26 21:01:37.92 YdL+nppx0.net
Splash PROというメディアプレイヤーでもヌルヌル動画になるけどSVP以上に不安定だな

470:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/26 21:03:32.58 fJ2Evxy40.net
Splash PROも買ったけどあっちは軽さ優先だな
ただし対応コーデックの少なさが致命的

471:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/06 13:35:41.14 bHey8rrf0.net
今のSVPfree版ならLUVフィルターで動くよ。

472:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/06 13:55:56.96 Tf52BYXJ0.net
訂正、ffdshow raw video filterは必須だな。
free版の場合。

473:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/06 22:26:37.58 OQP24pnZ0.net
proでも必要
ffdshowないとavisynth使えない

474:sage
16/08/07 04:03:38.81 MOVi5I+E0.net
1080買ったからwktkしながらこれ使ったけどGPUほとんど関係ないんかい
悲しくなりますよ

475:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/07 04:05:25.64 MOVi5I+E0.net
あぁsageミスった恥ずかしい

476:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/07 04:25:26.62 4Sv0lFTR0.net
秋だか1月だかにAMDの次世代ハイエンドCPU、ZEN出たらSVPでもFluidでも好きなだけ動かせるだろうから
その頃にPC組み直せば良い

477:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/07 08:06:36.19 Wj67b41O0.net
ZENよりskylake-Xのほうが性能は上でしょ

478:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/07 11:57:20.27 5lgBtQhX0.net
>>474
APUで最低限の設定でも使えなかったが
RX400に替えたらヌルヌルになりました。

479:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/07 12:55:21.59 NbqOk6Xe0.net
>>474
GPUはMADVR側の動作に影響ある。1070以上でMADVR4k以上で最大設定行けたと思う

480:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/07 13:14:01.28 NbqOk6Xe0.net
ベンチ早見表
動かない(初期設定40fpsの壁)=アトム
最低限動く=コアMかG+1610かATHLON5350
60FPSまでなら多少抑えれば結構いける=i3かAシリーズ
<<<<グラボとそこそこ動くCPUの壁<<<<
120hz以上=750ti以上推奨+i5(はさウェル以降)かFX8000以上推奨
WQHD120hzの壁=i7の4世代最上位から5世代+GTX960かRX460以上
高画質を体感したいなら750ti以上でMADVRだけは十分動くようにして、i5以上(60FPSなら多分ペンティアムでも可)
ZENはDDR4メモリがまともに動作すれば単独で60FPSならWHQD、120hzなら720pくらいまでは行けるのかな?
あれはフルイド専用マシーンなんだろうけど

481:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/07 13:44:14.44 MOVi5I+E0.net
>>479
サンクス
そっちの設定弄って遊んでみる

482:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/07 15:37:24.91 qW/WAcWw0.net
A10 7800だと設定下げたら辛うじて60で動いたな
madvrはとても苦しいけど

483:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/07 15:50:48.93 C0D02NzR0.net
ATHLONとかMADVRなんて書く奴は全く参考にならんな

484:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/07 19:46:10.82 kIOnqQhV0.net
>>474
これなにげに情報度高い。
ありがとう。

485:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/07 20:26:27.46 koeNBSg60.net
>>474
60fpsで動画観ないのであればmadVRの最高設定の殆ど動かせるから良いような悪いような

486:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 13:41:46.41 qaT0Fu8+0.net
NNEDI3 64~256は大した差がないらしいから自己満になる予感

487:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 13:52:35.66 UQEQ2lah0.net
NNEDIってニューラルネットワーク使ってるんだよね?
学習データとか更新しないのかな

488:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 13:58:18.97 UQEQ2lah0.net
ここSVPスレか
素でmadVRスレと間違えた

489:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/09 16:50:37.71 tDyHlVKu0.net
CPU i5 6400でSVP4使うとするとFHDでもFPS60ぐらいまで耐えられそうですか?

490:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/09 20:39:24.69 1b4Z+uWk0.net
無理に決まってんだろ
グラボ必須

491:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/09 20:53:25.39 Rw931L1c0.net
馬鹿かオマエ
SVPはCPU依存
madVRとかはGPU依存だろ

492:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/09 21:14:28.48 gjnEh36t0.net
i5 6400という時点でまともには動かせない

493:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/09 21:19:05.22 aSGZLzRy0.net
>>489
SVP3ではi5-2300がCPU performance levelが4(1(低)~5(高))だったし、
色々と軽い設定でいいなら動くんじゃないの。
SVP4は環境にあわせて設定を自動調整するし。

494:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/09 21:22:52.59 gjnEh36t0.net
>>493
画質もヌルヌルさも期待できないだろ
自動調節でちゃんと設定されたことあるかよ

495:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/09 21:40:47.43 Rw931L1c0.net
画質の担当はGPUだろ
CPUのみで判断できねーよ
馬鹿じゃねえのコイツw

496:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/09 21:50:35.99 gjnEh36t0.net
このソフト、グラボ殆ど関係ないし質問はどうせインテルHDグラフィツクスのことだろうよ

497:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/09 21:53:10.22 U3QDzp8K0.net
>>489
PhenomⅡ x4 960T@3.8GでFHDで60fpsできてる(CPU使用率は70%程度)から設定でどうにでもなるんじゃないの?
SVP3.1.7a+グラボはRadeon 290xだけど
4は使う気ないから知らね

498:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/09 21:58:36.23 aSGZLzRy0.net
>>494
質問者(>>489)の満足レベルなんて知らんし、i5 6400を持ってるわけでもないし、
「色々と軽い設定でいいなら」と書いたろ。
質問がアバウトなんだし、回答できることなんてこんなもんだ。
それにSVP4はFreeだと自動設定しかできないし、
自分で設定調整する人なんて実際には意外と少ないと思うし、
Proでも自動設定のまま使ってる人も結構いたりするんじゃないの。
(まあその場合Pro買う必要あったのかっつう話にはなるけど・・・)

499:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/09 23:58:06.78 ddJWpt7t0.net
GPU の有る無しでSVPの性能は大きく変わるよ。
何を鵜呑みにしてるんだ?
せいぜいミドルハイ以上のGPUだと差がないとかだろ。

500:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/10 00:46:20.93 UC0onKM80.net
>>499
>>474

501:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/10 00:51:24.39 Vnagmk1T0.net
gtx1080だけどやっぱり細かい設定はmadvrで変えないとダメな感じ?

502:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/10 00:56:42.06 Q+ZIv6VS0.net
フリー版との違いでsupports mpv-based playersってあるけど、
mpc-beは違うよね?
64bit版mpc-be使ってる場合はsvpのフリー版で64bitにすればいいんですよね?

503:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/10 00:58:37.30 ObiN2aiD0.net
>>501
GPU使用率見てみ
デフォだと殆ど仕事してないぞ

504:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/10 03:27:47.65 r9xxha5B0.net
>>500
>>491
>>496

505:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/10 08:51:22.45 5oFNN5LK0.net
30fps vs 60fps comparison
URLリンク(www.youtube.com)
この動画を60fpsで再生してみると右側はかざぐるまみたいになるけど
30fpsで再生してSVPでフレームレートを60fpsにしてもほとんど30fpsと変化ないんだよなぁ

506:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/10 10:01:02.37 32TZzS3o0.net
>>502
そう。

507:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/10 10:42:13.82 CGYbF2zE0.net
ID:Q+ZIv6VS0 ks

508:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/10 13:22:07.03 vQMbRe5L0.net
>>502
>>17にあるけど一応SVPの64bitは非推奨だぞ。
>>505
30fps化後補間してみたけど、まともに補間されるのは序盤の回転数が低い時のみ。
その後は回転数が高すぎて映像の連続性が低くなり、補間されない。そういうもの。

509:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/10 14:17:55.88 I+gFTz4D0.net
>>503
ほんとだサンクス
設定煮詰める作業か…

510:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/10 14:31:49.30 5oFNN5LK0.net
>>508
まじか
やっぱ古井戸だな

511:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/10 14:47:25.52 vQMbRe5L0.net
>>510
FluidMotionの環境は持ってないけど、これまで見かけたサンプルから考えると、
FluidMotionはSVPよりも更に早い段階で補間しなくなると思うよ。
無茶なフレーム補間を要求するなって話だね。

512:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/11 18:47:17.25 o1Hp7Tnj0.net
>>511
MPC-BEとBlueskyFRCを使ってFluidでその動画youtubeで観たけど補完しなくならないとか無かった
ただ描画が少し破綻あるな
madVRのせいかもしれないけど

513:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/11 23:37:11.48 caCAbFAA0.net
それが本当なら古井戸は小さい動きで破綻しまくったり固定字幕がざわつくのか
アニメ向きって話だから大きい動きに強くしてあるのかな

514:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/12 00:46:24.03 QHOsaiyF0.net
古井戸にしろSVPにしろ複数オブジェクトの二方向以上の補完ってやっぱりまだ無理なの?
テロップ流れてる時に背景やら人物が動いたりすると途端にテロップがガタガタになるのだが

515:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/12 01:41:19.33 V9ht2ALP0.net
>>513
Radeonのフレーム補間は破綻はぶっちゃけSVPよりは目立ちにくいものだよ
ヌルつき加減はSVPの良い設定より弱いけど
固定字幕はCLANNADのOPで監督のクレジットテロップが表示されるところで激しく荒ぶってたな
CLANNAD最終話の幻想世界の少女の髪がはためくシーンは超美しく補間されていた
アニメ向きなのは間違いない

516:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/12 07:45:38.17 6a1ii/Za0.net
画像内のオブジェクトを人間のように捉えるなんて画像認識のトップレベルの話だからまだ無理じゃない
もし実現したらフレームレート落として圧縮とかできて便利そうだよね

517:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/12 08:37:38.38 oq9oQob+0.net
やっぱりまだ一枚絵としての補完しか無理だよなあ
テロップを背景とは別レイヤーとして補完くらいならもしかしたら近い内にできるのかもしれんが

518:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/12 12:13:25.20 VpAGVm7b0.net
しかしフレーム補間技術って今も進化し続けてるのかね
SVPはAvisynth依存だし古井戸は昔から何も変わってないし倍速液晶テレビはコストカットのために倍速機能削られたりしてるじゃん
ディープラーニングの登場で超解像技術はどんどん進んでるのにフレーム補間は進化を感じられないのはちょっと悲しいな

519:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/12 13:07:36.62 bXru3LVo0.net
まぁもともと一般人でフレーム数気にする人意識する人って殆ど居ないからね
悲しいけど商売にならないとこが削られるのはしゃーない

520:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/12 15:42:43.41 6a1ii/Za0.net
svpはvapoursynthとかってのに移行目指してるらしいね
avisynth64bitが抱えてるメモリリークが改善されるらしい

521:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/12 16:12:39.18 B65vSUZb0.net
>>520
移行を目指すというか、SVPflowはとっくにVapoursynthに対応してて、
既にMac版・Linux版・VLC向け・mpv向けはVapoursynth依存だよ。
Avisynth依存なのはWindowsのDirectShow版だけだけど、
それをVapoursynthに移行する話なんてどっかで出てたっけ?

522:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/12 17:21:00.29 6a1ii/Za0.net
svpの掲示板のどっかでavisynthは捨てるぜって開発の人が言ってたよ
はやいとこmpcでも使えるようにならんかな

523:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/12 18:07:46.21 Lvqng49z0.net
>>522
>はやいとこmpcでも使えるようにならんかな
意味がわからんのだけど…

524:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/12 18:15:17.34 B65vSUZb0.net
>>523
流れ見る限り
 「MPC系でもVapoursynth方式でSVPが使えるようになればいいな」
ということだと思うよ。
ffdshowがVapoursynthに対応してないから、実際どう実現するのかわからんけど。

525:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/12 18:21:05.47 Lvqng49z0.net
>>524
なるほどね
っても、別にこまってないからどうでもいい話だわ
開発する方ではなにかしらあるのかも知れんが、使ってる方からすれば現状問題ないわけで
あーだこーだ言う必要無いわ

526:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/13 10:09:54.69 uaFwI2k70.net
svpでavisynthを派生版に置き換えることって可能なの?

527:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/14 03:39:30.92 +Rz6SNzP0.net
ニコ動でこういう動画見付けたんだけど
うちじゃSVP使って動画再生してもここまでヌルヌルに補間されないがなんでこの動画のはこんなにヌルヌルなんだ?
同じスクリプト使われてるはずなのになぁ

528:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/14 03:40:46.96 +Rz6SNzP0.net
動画貼り忘れてた
URLリンク(www.nico) video.jp/watch/sm29222767

529:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/14 06:49:32.51 n77usLRG0.net
>>527-528
使われるスクリプトは自動設定まかせなら環境によって変わるし、当然設定でも変わる。
コメント見た感じだと設定を調整してるようだし、
  "一度24fpsの部分と12fpsの部分に分けて、それぞれをSVPで補間して繋ぎ合わせました"
とあるので、一部は12->62補間をしてる模様。
ただ、そのレベルまでやるとヌルヌルというよりドロドロで破綻しまくりだね・・・

530:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/14 09:57:29.17 dvgH3ubi0.net
20秒付近の女の子の髪の毛と背景の赤提灯のあたりとか違和感がある。背景も動いてるような。
数十枚の写真をモーフィングで繋ぎ合わせて数秒の動画にしたような感じ。

531:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/14 16:30:21.31 +Rz6SNzP0.net
>>529
再生する時の設定に関しては俺もヌルヌル設定にしてるから一緒だと思う
ってことは、つまりキャラの動きなどは12fps→60fpsの補間だと24fps→60fpsの補間よりヌルヌルになるのか
しかし12と24で分ける理由がよくわからんな
全シーンを12fpsに落として補間じゃ駄目なんだろうか

532:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/14 18:01:03.51 bDUaFmUt0.net
フレーム補完はそもそもニーズに乏しいような。
今までは液晶の残像を抑える効果が買われて採用されてたのが、液晶の進歩と有機ELが目の前に来たことで存在意義が失われたわけで。
TVでは4倍速はヌルヌルになっちゃって不自然、だから廃止。みたいな流れなのに、
PCだとヌルヌルこそがフレーム補完の役目ってなってるのはなんでだろ。
メインコンテンツ、スポーツ即ち実写とアニメの差なのかね。
>531
アニメは秒間8フレームと12フレームの混合だからでは?

533:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/14 18:08:04.49 dvgH3ubi0.net
60は12で割れるけれど、60は24で割れない。
一番良いのは120fpsにしてから1/2にして60fpsにする

534:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/14 18:13:44.38 RPpi0CnR0.net
>>532
テレビの倍速が廃止なんて流れにはなってないよ
現状4kテレビは2倍速しか無いけど

535:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/14 18:40:38.37 +Rz6SNzP0.net
>>533
それなら何でこの人は12fpsと24fpsで分けたんだろう…
>一番良いのは120fpsにしてから1/2にして60fpsにする
あとこれはどういうこと?
60fpsから60fpsに補間って意味あるの?
知識不足ですまん、もうちょっと分かりやすく頼む

536:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/14 19:52:32.07 n77usLRG0.net
>>535
>>528の動画の24fpsソースを探して見てみた。
多分だけど、12fps部分を分けたという方法の主目的は、
0:13~0:24のキャラがアップで動いてるところをヌルヌルに見せることだと思う。
ここでアップになってるキャラは基本12fps描画、つまり2コマに1回しか動いていない。
なので重複してるフレームを間引いて12fpsにしてから60fps補間することで、ヌルヌル度を増してみたかったんだろう。
もっとも、アップのキャラが基本12fpsと言っても、背後で別タイミングで動くキャラがいたりするから
間引く時にそれらの動きフレームを捨てることになってると思うけど。
ちなみに個々のキャラが12fpsや8fpsでも、CGや静止画スライド部などは24fpsで動いてるし、
複数のキャラが別タイミングで動いてたり、ところどころで中割りが入ってたりするので
全シーンを12fpsに落とすと、動いてる元フレームをかなり捨てることになる。
更に低fpsからの補間になるので破綻が目立つようになり、ヌルヌルというかドロドロになる。
あと>>533が言ってるのは、一度SVPで24->122補間してから、間引きで120->62にするということだと思うよ。

537:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/14 20:07:35.15 +Rz6SNzP0.net
>>536
はーなるほど
色々考えてみたけど、貼った動画みたいにヌルヌルで見たいたら144Hzモニターを買うのが一番てっとり早いんだろうなぁ
とりあえず今は120fps→60fpsの間引きで楽しんでみる
分かりやすい説明ありがとうございました!

538:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/16 10:15:18.54 g7PICjey0.net
144Hz合わせだと結構CPU負荷高いのですねー
2画面で片方ネトゲしてるのでプロファイルを72で設定してみました

539:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/16 17:30:59.16 inQUMxtj0.net
>>537です
現在SVP3.1.7使ってて>>2の方法でmp4の動画のavsを作成してAviutlに放り込んだら画像のようなエラー構文を吐かれてしまった
DirectshowReaderの優先順位は一番上にしてるのに何故なんだ…
URLリンク(i.imgur.com)

540:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/16 17:38:35.29 pqYKJU8n0.net
ユーザー名見えてるけどいいのかい?

541:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/16 17:41:40.56 inQUMxtj0.net
>>540
ありきたりな名前だし気にしない

542:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/16 17:57:08.04 8Y6IE2A10.net
>>539
・動画ファイルやavsファイルのパスやファイル名に変な文字を使うのをやめること。
 なるべく半角英数字だけにする。
・AviUtlのDirectShow File Readerは関係ない。
 確実にやるならavsを読み込む時だけL-SMASH Works File Readerの優先度を一番上にしておく。

543:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/16 18:09:53.98 inQUMxtj0.net
>>542
二つとも試してみたんですが結果は同じでした…

544:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/16 18:44:14.47 inQUMxtj0.net
SVPをインストールし直したら読み込みました!
お騒がせしましたm(_ _)m

545:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/16 21:03:56.65 ItEDrOM00.net
興味本位で俺もエンコしてみた
12fps→60fpsはキャラクターの動きとかもヌルヌルになるけど破綻が目立つな
逆に、24fps→120fps→60fpsは破綻は目立たないけどキャラクターの動きまでは補間出来てない感じがする
違いが出る原因はよくわからん

546:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/16 21:16:24.46 EPfCDAGL0.net
>>545
設定にもよるんじゃないのか?
ただ、120fps→60fpsって補完要らなくね?って感じでアホな事してんなとしか思えん

547:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/16 21:26:09.17 OIGjxaHz0.net
>>546
二つとも一番ヌルヌルになる設定でやった
ローカルで動画見るなら確かに120fps→60fpsは意味ないね
ただ、ニコ動画は60fpsまでしか対応してないのがね

548:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/16 21:26:53.83 OIGjxaHz0.net
あれ、何故かID変わった

549:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/16 21:31:20.26 EPfCDAGL0.net
そもそも、1番ヌルヌルになる設定ってなんだ?
もしかして、全てMAXならとかおもってるアホ?

550:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/16 21:35:26.74 OIGjxaHz0.net
>>549
Artifacts maskingとTarget frame rate以外MAX

551:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/16 23:04:57.22 EPfCDAGL0.net
やっぱり相手するだけ無駄だわ

552:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/16 23:53:16.94 3WxSJZHT0.net
偉そうにするなら正解を語らなきゃ

553:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/17 17:48:01.73 R/RcHJm80.net
>>550は何も間違ってないと思うが…

554:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/17 21:00:06.83 AdrPij7g0.net
12fpsを補間すると違和感半端ないな
144hzモニター買おうか悩んでるんだが、60fpsを144fpsに補間しても同じように違和感出るの?

555:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/17 23:31:23.47 zoevNhKx0.net
12/60秒の情報で1秒をでっち上げるか24/60秒で1秒をでっち上げるかの違いだから最終的なfpsはあんまり関係ないと思うよ

556:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/17 23:54:16.09 9dw/YPwP0.net
>>554
その12fpsというのが、上で出てた話のように24fpsアニメを間引きで12fpsにしたもののことを言ってるなら、
>>536で書いたように、元フレームをかなり捨てた低fpsからの補間なのだから、違和感や破綻が出るのは当たり前。
12->62だろうが、12->146だろうが、違和感や破綻は避けられない。
60->146は、元がしっかり60枚ある上に、細かく補間フレームを挟むだけなので、そんな違和感はでない。

557:555
16/08/18 06:20:09.22 yzmIwj010.net
555

558:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/19 11:24:40.96 CLdmdtOj0.net
SVP Manager (Free) - 4.0.0.90 (16/8/18 (木))
+ added option to ignore short (less than 15 secs) clips
= minor fixes

559:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/19 11:38:09.94 96VA5sLp0.net
90fpsにフレーム補間してViveのVRで動画再生するとぬるぬるたまらんね

560:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/19 12:47:28.46 2ATUuW/y0.net
SVP Manager (Pro) - 4.0.0.90 (2016/08/18)
+ open videos in the same mpv instance
+ added option to ignore short (less than 15 secs) clips
= minor fixes

561:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/20 14:47:19.39 7aXGnRIn0.net
SVPって再生開始時や再生をスキップしたら、その再生先で一瞬カクつくんですけど、これって直す方法あります?

562:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/20 15:20:57.30 IYL9EdVK0.net
そこはさすがに無理なんじゃないかなぁと素人が言ってみる

563:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/20 15:21:44.59 uoc+Py7E0.net
>>561
無い

564:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/20 15:32:44.11 7aXGnRIn0.net
無理ですかorz
結構スキップを多用するんで気になるんですよね

565:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/20 15:33:46.18 lRQQHIhB0.net
madVRの設定で若干緩和される場合があるけど、完全には無理

566:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/20 15:41:51.22 7aXGnRIn0.net
>>894
madVRの設定を弄ってカクついてたのが一瞬止まる程度に改善出来ました
でもこれが限度かなぁ

567:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/20 15:47:51.48 pmZXJaaR0.net
60fpsでエンコすれば?

568:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/20 23:42:16.92 5ruzNZ9f0.net
turn off on seek を don't turn off にすればシーク時のカクつきは抑えられるけど
シーク前後の補間フレームが混ざって変なことになるね

569:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/24 13:49:02.90 ZQxJZgFp0.net
SVP Manager (Free) - 4.0.0.91 (16/8/23 (火))
= fixed incorrect MediaInfo extraction in some cases, especially clip duration value

570:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/27 10:42:17.78 QpPqCH3x0.net
youtubeなんかの60fpsビデオをさらに補完することって出来ないの?
プロファイルは適用されるんだが補完が実行されてない
プロファイルの適用条件に60fps以下で適用を入れてもダメ

571:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/27 11:16:32.60 AG5KPwdv0.net
>>570
ディスプレイが120fpsとかなら

572:568
16/08/27 11:41:29.11 QpPqCH3x0.net
>>571
モニタは144Hzのを当然つかってる
60Hzのモニタでそれ以上のフレームレート出そうなんて
そんなアホなやつおらんやろ
ということは569は出来てるのか
設定項目が見当たらん

573:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/27 11:52:23.08 hNPlSytU0.net
今はフルHDなら144Hzのゲーミングモニタも2万円代以下くらいで買える時代だしなぁ
Vive用に90fpsのプロファイルとモニタ用に144Hzと120Hzのプロファイルを作っておかないとね

574:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/27 12:04:59.93 g/fpsUzY0.net
ゲーム用ならいいかもしれんが、映画や動画を見るならその値段のやつだと糞しか無い
倍速テレビ買っとけ

575:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/27 12:24:27.98 SEMsNubT0.net
>>572
Additional Options → All settings
1. SVP... frc → target → max を 60にする

576:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/27 12:59:11.43 hNPlSytU0.net
VDの360videoでSVP使えるようにならんのかな
VDのフォルダ内にはffmpegが入っててVDはそれに動画再生させてるっぽいんだがSVPの除外設定からffpeg外しても変わらん
SimpleVRVideoPlayerだと簡単に90fps化してVR内でSVP使えるのに

577:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/27 13:23:24.80 JCeUDWc30.net
早くてもTNパネルは嫌だな

578:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/27 23:10:40.47 AGicvEX90.net
>>576
VDってなに?

579:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/27 23:45:39.48 hNPlSytU0.net
URLリンク(store.steampowered.com)
VRHMDでデスクトップを表示するVirtualDesktopのことだよ
動画再生にSVPも効くしVRHMD持ちはマストバイなソフトのひとつ

580:568
16/08/28 00:53:00.01 FafyAz1I0.net
>>575
おおできました。ありがとう
でもシーンによっては処理が追いつかんな
これでやっとCPUフル活用できるぜ

581:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/28 11:23:00.11 bi39c1gJ0.net
>>574
4倍速がないのがね

582:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/28 17:40:27.84 ZaaeYBZ00.net
Motion vectors gridを6pxとか重い設定にしてぬるぬるにしてたけど
コレのせいで破綻しまくってノイズまみれになって本末転倒になってたわ
24pxまで緩く設定するとノイズがほとんどでなくなってそこそこぬるぬるになったがCPUがすごく暇そうになってしまった。。。

583:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/28 18:05:55.04 ee4I9xd10.net
CPU負荷が高ければヌルヌルと思ってる典型的な情弱
そーゆーヤツに限って設定は全部MAXとかほざく

584:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/28 18:23:56.91 qrVpATkd0.net
また設定MAX君沸いてるのか

585:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/28 18:51:13.30 RSUUg4QH0.net
設定MAXの呪いから抜け出しつつあるのだからめでたいことではないだろうか

586:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/29 14:30:34.64 IfBM5CXc0.net
設定項目一つ一つの意味はよくは分からないけど
試行錯誤した結果MAXが一番ぬるぬるだったんだ
これって呪いにかかってるってこと?w

587:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/29 23:15:32.86 LWO166i70.net
>>586
定番だけどアニメのケースについてはこのあたりを読んでおくといいのでは。実写は知らん。
Watching anime - SmoothVideo Project (SVP) - frame doubling interpolation
URLリンク(www.svp-team.com)

588:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/30 20:35:28.35 LRQNPVhi0.net
MAXじゃないならフルイドでいいじゃん(いいじゃん)

589:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/30 21:43:27.14 lpg45YhE0.net
古井戸ってようつべの4k動画に144hzでも重くならずにぬるぬるに出来るの?

590:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/30 21:52:33.13 AgtGVV8s0.net
>>589
AMD Fluid Motionが対応してるのは24->62と30->62だけなので、144Hzには対応してない。
最大解像度については、4Kをサポートしてるかどうかは知らない。

591:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/30 23:46:42.04 Gpfe4oT80.net
VRHMDで動画見るにも90HzにできないFluidMotionは役立たずなんだよな

592:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/31 00:21:54.50 a47Ti1xl0.net
>>590
4Kは対応している。フルイドのメリットはそれくらいかな

593:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/31 07:52:18.13 TAAU0gTj0.net
とりあえずワイのゲーミングPCでi5 6400 GTX750Tiという構成だが
SVP4でフレームレート補間技術をした所
HD画質の動画を30→60FPSにしたばやいCPU使用率は60%程度
madVRはレベル4
FHD画質の動画だと30→60FPSでCPU使用率は85%程度だったな
まぁ6500なら80%までいかないかもしれんけど大差はないだろうね
TBで3.1GHzと3.3GHzの差じゃ
とりあえず言えることは最新i5クラスならSVPでフレームレートも強化できるしラデオンはいらないってのがケツ論だろうね

594:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/31 07:53:48.23 TAAU0gTj0.net
まぁAMDのGPU使って古井戸するならGPUに処理が集中するからmadVRと相性は悪い
結局SVPでCPU処理に任せるとなると古井戸の存在意義がないし微妙だろうな
ちなみに6400クラスのアッパーミドルCPUでもSVPでFHD処理させるとCPU使用率的に並列作業は厳しくなるから
その場合はi7以上を用意するかOCで対応するしかない
まぁ処理の重たい作業してる最中に並列作業なんて普通はしないしi5以上であればSVPでいい

595:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/31 11:50:53.67 iPHqs1Ff0.net
古井戸144hzに対応してないんじゃ要らんな・・・

596:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/31 13:49:44.79 ysalNFal0.net
矛盾ばかりで笑ったw
ラデオンが必要ないって結論ありきで書くからおかしな事になるんだろうなw

597:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/31 14:20:25.38 JOORGgky0.net
>>596
591-592はmadVRスレに来てる荒らしだから・・・

598:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/31 14:26:11.36 JFxasrlI0.net
古井戸の利点は省電力になり低発熱低騒音
それと、ゴミCPUでもなんとかなる
それくらい

599:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/31 14:28:34.40 wqcpghmv0.net
>>596
Fluidmotionがいらないっていうのは個人の好みだろうからいいけど
ラデオンいらないってラデオンでSVP使えないわけじゃないしね結論ありきで書いてるなぁと
591なんかその典型だとおもよ

600:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/31 15:35:34.27 sHwq7lvj0.net
4kを補完するときにはSVPじゃきつくね?
フレームレートに拘るのに解像度は無頓着というのもアレだし

601:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/31 16:47:47.85 SUmZzVws0.net
そもそも4K補完がいらない気がする
変化はあるけどきれいにはならんような

602:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/31 16:54:51.55 JOORGgky0.net
いや、フレーム補間は綺麗にする技術じゃないし・・・

603:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/31 17:08:47.00 q6qQLVQF0.net
スレリンク(jisaku板)
PC自作板とソフトウェア板を荒らす通称「DELL男」が荒らすワードがSVPとFluidなので注意
嘘の連呼と妄想しか言わないのでNGして無視することをすすめる

604:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/31 17:21:05.11 Ha8tW0DM0.net
ご迷惑おかけしております。負け男(ID:TAAU0gTj0)回収に参りました。
   ∧∧      ∧∧
  <   >     <   > 他で迷惑かけんなって言ってんだろ!
  (==\(`Д´)テ==)
   >λ )(   ) | i 丿
   ○ ( ) O人O ( )
       ∫ ∫
      ∫ ∫ズルズル

【DELL男】RX460LP1スロット【Vostro3250】 [無断転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(jisaku板)

605:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/31 18:25:36.14 iPHqs1Ff0.net
60fpsで破綻が酷かった動画が144fpsにするとそこそこ減るのはなぜだろう

606:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/31 18:56:31.09 aBASHfO90.net
>>605
元ネタが秒間24コマとかだからじゃね

607:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/31 19:08:58.11 Zmf4q7yx0.net
そもそも4kディスプレイ自体いらない
4kソースの動画が少なすぎるし、わざわざアップスケーリングしてまで4k補間をする理由がわからん
4kでゲームするにしても今のハイエンドGPUでも60fps張り付きがやっとだし、FHD高リフレで充分すぎる

608:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/31 20:08:19.55 aW7wg8AX0.net
海外産なら4Kソースのエロ動画いくらでもあるやん
来年Vive2に買い替えたらVRエロ動画も高画質で見るようになるんだし常に高いとこ目指してないと年寄りになっちゃうよ

609:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/31 20:12:26.28 qCWZwAz80.net
4Kはテレビでは当たり前になってるし、ハイエンドモニターじゃなくても7万円台で40インチあるから普及しているだろう
まがりなりにもHTPC向けの青天井のプラグインなのだし、非力な環境にあるユーザーの方が悪いという考えだろう

610:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/31 20:25:42.96 WaqUK8aG0.net
>>608
まあなんでもいいよ
俺は年末に出るFHD240Hzモニター買うから

611:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/31 22:02:30.99 iPHqs1Ff0.net
240hz駆動のモニタを活かせるPCスペックってどんなんか凄い興味ある

612:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/31 23:05:04.67 aW7wg8AX0.net
120Hzに黒挿入で240Hz駆動ならいくらでもあるじゃん?っていう野暮なことは言わないでおこう
1080だとDOOMの最高設定でフルHdだとで300fps超えるくらいいくよね
BF1はHighで144Hzキープくらい

613:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/01 03:19:12.63 3awj8shR0.net
年末に出るのはネイティブ240hz駆動だろ?

614:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/01 06:11:58.67 BtVvwSwT0.net
次にモニタ買い替えるなら4KHDR60Hz/SDR120Hzのがいい

615:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/01 09:17:06.16 1nJYV7yF0.net
600hzのモニターが出るまで待ってろ

616:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/01 09:38:58.06 7if9JvFM0.net
何言ってんだこのアホ

617:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/01 12:30:31.66 rI+1yMEP0.net
新学期始まったはずの初日に小学生でも書かない書き込み
ビビるわ

618:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/01 17:26:08.86 BtVvwSwT0.net
Hzをhzと書くのはゆとり世代の特徴

619:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/01 17:37:48.99 O6JIV20I0.net
ゆとり世代叩きをすると年がバレるぞ

620:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/01 18:15:43.88 gqAuUiOR0.net
80ですが何か?

621:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/02 09:12:20.02 Xj8NlJKa0.net
81ですが何か?

622:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/02 12:53:10.71 1oe4aLg40.net
sv4ってMPC-HCx64やMPC-BEでも機能する?

623:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/02 12:53:28.20 1oe4aLg40.net
svp4でした

624:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/02 13:01:22.03 tHJH8LPw0.net
>>623
>>2
>>23 を読め
ていうかSVP4Free版で先に自分で試せ

625:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/02 13:05:04.88 dIkPj/pb0.net
>>17も読んでおくといいだろうな。

626:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/02 15:43:53.18 1oe4aLg40.net
自分、説明書も読まずにゲーム始めちゃうようなやつなんで・・・申し訳ない

627:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/02 16:38:07.46 BZEJk2la0.net
ん?その言い方だと聞く前に導入するんじゃないか…

628:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/02 17:40:05.46 K4SO/MzD0.net
導入したけどMPC-BEで使えずってことだと読んだ
MPC-BE側のフィルター設定弄れば使えるよ

629:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/02 18:11:16.95 1oe4aLg40.net
>>628
ありがとう!やってみる!

630:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/02 20:22:19.97 tHJH8LPw0.net
MPC-BE SVP
とか検索で出てくるやん

631:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/03 21:23:49.99 Ukzf0ovP0.net
おおかた32bitの方じゃなくMPC-BEの64bitの方引っ張って来て不具合起こしてるのだろう

632:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/03 22:00:31.28 SfoYY+QJ0.net
MPC-BEの64bitの方で使えてるけどな

633:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/03 22:45:50.53 BckCW5H/0.net
64bitは推奨されていない

634:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/03 23:00:33.62 3YXaNumm0.net
MPC-BE他でSVP使用する方法、
フィルタでffdshow raw video filter登録するだけなのね
ばっちり動作して最高
AMDのグラボ買ったからFluidも試してみようと思うんだけど、
1.RadeonのcrimsonでFluidMotionをON
2.dxvacheckerで「CmMode_FrameRateConv」(1)とCmSupp_FrameRateConv」(3?)をON
3.BFRの設定でAFM有効化
4.動画再生ソフトでBFR登録、優先に設定
これでいいはずだよね?
SVPの時は明らかに動き変わって分かるんだけど、Fluidの方はどこが変わってるのか分からない
フレームレートチェックすると60fpsになっててBFRを無効にすると30fpsになるから機能してると思うんだけど、、、
なんか間違ってるかな?

635:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/03 23:33:09.31 qqIWs2oz0.net
>>634
blueskyのモードは何にしてんの?

636:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/03 23:35:33.19 3YXaNumm0.net
>>635
AFMモード自動
ビデオ品質フィルタ 24p 30p
DXVAデコーダ ゼロコピー これらにチェック

637:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/03 23:38:59.16 GhcvjNeL0.net
VR用のVDやSimpleVRVideoPlayerとかカスメの仮想デスクトップで動画見るのにやっぱx64版がいる

638:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/03 23:39:01.89 3YXaNumm0.net
>>635
わかった ありがとう
自動があかんかった
1か2にしたら普通にヌルヌルでしたわ

639:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 01:09:26.36 ew4CamYl0.net
blueskyはモード1がヌルヌル
と言ってもSVPには全く勝てないけど
SVPからblueskyに乗り換えたけどやっぱいろいろ設定いじれるSVP3が最強だわ

640:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 01:31:34.57 fZHdnmV60.net
>>638
madVR併用するなら、BlueskyFRCのパフォーマンスのところチェック全オフが良い
>>639
打ち間違いかね
モード1はオリジナルのフレームを残すモードでヌルヌルはそんなでもない
APUでも使える一番軽い簡易的なモード
ビデオカードで使えるようになるモード2がFluidで最もヌルつく設定になる
とは言ってもSVPの良い設定には敵わないが
ただSVPに対して破綻は少ない

641:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 02:01:26.51 jX3s1kFF0.net
そう
古井戸は使いにくいしヌルヌル弱くて破綻する
penチアムとかその辺のゴミCPU使ってるならSVP使いこなせないからしゃーないけど
ちゃんとi5以上のコアPCならSVPでヌルヌル再生オススメ
ちなみにスカイレイク世代の6400ならFHDはOKだから
ただし並列作業したりしてこれ以上負荷かけたいならi7以上必要

642:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 02:31:37.24 hSqzzjZj0.net
>>640-641
動画見るならRedeonなんてのを見かけるけど、これって過去の話?
ワッパ良さそうなゲフォの方が動画にも優れてるような

643:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 02:39:57.39 jX3s1kFF0.net
あたぼーよ
今時ラデオンの方が発色がいいなんて信者しか言わん
もしくはそれを信じる情弱とかな
そもそも動画再生なんてmadVRとかで画質強化するのが常識だし
古井戸あるとかいうけどその程度だろ
そもそもその古井戸すらSVP使ってた方が安定というのがケツ論

644:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 06:46:19.21 Z7M/araM0.net
スレリンク(jisaku板)
DELL男アラシ

645:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 08:23:41.68 vv657jyx0.net
ハイエンドCPUならSVP
ミドルCPUはわからん
ローエンドCPUなら古井戸
古井戸はセレロン積んでるサブPCとかにはほんと助かる存在

646:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 08:58:55.62 19i/Aoq/0.net
>>644
madVRスレ荒らしてる嘘つきな子が来たのか
ロースペックなi5 6400と750TiじゃSVPなんて苦しかろうに

647:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 09:34:55.95 CxwATWxn0.net
i5でもiGPUのOpenCL支援で問題ないのでは

648:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 09:45:16.72 j5Jj9uT+0.net
Fluidは何よりもセッティングが楽だな
MPC bluesky CrimsonでFluidをON
基本これだけで動く(オプションでmadVR)

649:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 10:26:56.48 loFyC3vo0.net
i7 6700とGTX1080、メモリ32GBという構成で、
madVR、SVP3、MPC-BEの組み合わせで、
ぼくのかんがえたさいきょうのせっていれい
を披露してもらえませんか

650:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 11:10:23.23 CxwATWxn0.net
有料版買え

651:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 11:52:06.58 kanQPqZX0.net
svpはそこらのCPUで4k動画の補完やるにはまだきつい
そこは古井戸に分がある
なんでsvpはもっとグラボに処理投げられるようにしてくれないんだろうか?

652:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 12:04:37.30 mX1YssG50.net
どこぞの露助が既存のフリーソフトをまとめて、それらに丸投げして小金稼いでいるだけだから多くは期待しない方が

653:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 12:14:49.58 cMc80b3y0.net
>>651
こういう事言うのは対立煽りみたいで嫌だけど、グラボに処理投げるにはNVIDIA製のGPUは不向きじゃないのかな?
AMD製だとグラフィックと直接関係ないミニCPUのような演算機能があるから、その余力でフレーム補間出来るのだろうか

654:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 12:50:37.89 XAa0xAga0.net
いや普通にOpenGLだから
NVIDIAのは制限掛かってるOpenGL使わずにCUDA使えば問題ない

655:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 12:57:05.17 vv657jyx0.net
4k動画でもフレームサイズを720pxか576pxまで下げれば144フレーム補完でもいけるで
もちろん窓モード拡大100%で小さい映像にするわけだが
4kはやはりそれなりに繊細で綺麗に見える
近い将来フレームサイズ下げずにフルスクリーンで見たいのう・・・

656:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 17:14:43.07 7wdHXGom0.net
フルスク水着

657:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 18:27:03.46 0k/5lrvx0.net
CPU 6700無印 GPU GTX1070 RAM 16GB
4K30fps > FHD60fpsをSVP4ProとmadVR使って観れてるぞ
SVPはMotin vector関係の設定を激アマ(32pxとか)にしてCPU使用率80%ぐらいに抑えてる
madVRはDXVAでダウンスケールさせてartifact removalとditheringとかやらせてGPU load 60%ぐらい
一応SVP4ProのRendering deviceという項目でGTX1070を設定してGPU支援をさせてるが焼け石に水って感じだわ

658:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 23:23:42.73 xQeRer/70.net
6950X使えば4k60fpsぐらい余裕やろ

659:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/05 01:13:53.84 vZLACcwt0.net
svp使うとバンディング酷いんだけど俺だけ?
ffdshowのdebandで誤魔化せはするんだけど

660:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/05 03:01:02.96 nAyV4h0c0.net
>>659
10bitソースでも8bitに落として処理するから、その場合はバンディングが目立つこともあるかもね。
それ以外ならSVPのせいじゃなく元々酷いか他に原因があるんじゃないか。

661:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/05 11:12:58.24 nh+fTgcr0.net
144hzゲーミングモニタ最高です!
4Kアイドル動画をSVP3.1.7で補完したら目の前にいるみたいで興奮しますた!

662:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/05 18:54:30.82 6HWCg3JC0.net
何回ヌイた?

663:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/05 18:58:20.34 ffQ+hZum0.net
60も144も変わらんだろ

664:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/05 21:31:18.75 nh+fTgcr0.net
30→60ほどの劇的な変化はないですけど結構変わりましたよ
上手く表現できませんが太ももがプルプルするのがより鮮明に見えるといいますか
ってか僕は何を言ってるんだ…

665:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/05 22:12:02.84 ps2Zw4330.net
>4Kアイドル動画をSVP3.1.7で補完したら目の前にいるみたい
この時点でもう頭おかしいからね
2Dが目の前にいくら高解像度であっても、目の前に居るみたいっなんてことは無い

666:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/05 22:35:56.37 849MNckc0.net
最近はVRの大画面で見ることが殆どだから90fps化が大事

667:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/05 22:43:39.68 +xAxrs7M0.net
>>665
NHKの8Kデモで話題になってたけど高解像度大画面だと2Dでも立体的で迫力満点になる

668:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/05 22:47:27.74 jPz8VBAP0.net
そもそも4K120fpsを出せる民生モニタは存在しないんやで

669:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/05 23:06:22.86 5Jlj5uPf0.net
>>668
そんなあなたにregzaのZ20X

670:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/06 02:11:21.67 V92uQ1nz0.net
モニタの解像度が4Kじゃなくても4K動画はry

671:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/06 03:46:58.73 0TOIKScj0.net
>>669
あれ120hz入力できるのって1080pまでだよね?

672:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/06 09:00:04.25 HKrw85aW0.net
SVP4 Proを先日インストールしたのですが、
MPCでフルHD動画(30P,60Pとも)をフルスクリーン再生すると
スローがかった感じになります。
インストールはデフォルトで、設定も特に弄っていません。
2ヶ月前に使用していたときは、問題なかったのですが、
今回PCをクリーンインストールしてから入れたら
おかしくなりました。
何か設定が悪いのでしょうか?

673:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/06 09:53:42.83 8TsOnV+V0.net
CPU書け
最低でもi5以上はないとFHDなら話にならん

674:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/06 10:00:03.96 RD50xYkh0.net
2ヶ月前の使用時には問題なかったと書いてあるじゃろ

675:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/06 10:01:26.10 9sWCFVVb0.net
2ヶ月前にロールバックする

676:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/06 15:02:08.27 w6UzsumY0.net
フルスクリーンのときは起こってウィンドウモードならOK、って症状だったら、madvrとかち合ってるのかもしれない。
evrに変えて直るかどうかチェックしてみたらいいのでは。

677:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/06 15:55:23.76 jvh2ZF3f0.net
>>672
「ユーティリティ→システムパフォーマンスの判定」を実行。
自動設定にしてるなら、これで環境にあわせてSVPの補間設定が再調整されるはず。
あとは>>676をチェック。
それでもダメなら根本的にスペックが足りないんじゃないの。とりあえずスペックくらいは書いたら。

678:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/06 17:02:33.79 gn50AOLM0.net
この手のヤツは「PCをクリーンインストール」って言葉の中に構成変更も含む可能性があるからな
設定いじってないもまったくあてにならない
後だし情報で解決するパターン

679:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/06 21:39:08.23 YcR/Jldj0.net
>>666
VRとかクソ画質だし論外

680:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/06 22:04:43.10 HKrw85aW0.net
670です
スペックはi5 4460,メモリ8G,750Tiです。
evr、システムパフォーマンスの判定とも試しましたが
特に変化は見られませんでした。
なお、クリーンインストールは、Windows10から7に戻すためにしました。
ちなみに2ヶ月前および今回ともOSは7です。

681:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/07 02:24:06.25 1cGVgEYa0.net
>>677
頼んだぞ

682:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/07 07:11:31.51 ETetR+h10.net
Windows7とかマヌケか

683:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/07 22:07:23.71 M5G6gqQ40.net
>>680
とりあえず、MPCで再生中にフィルタで何が動いてるか確認しろよ

684:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/07 23:05:22.28 DI9taQgc0.net
0.5倍速にしてるってオチ

685:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/08 16:33:07.45 z1bFtlWw0.net
Artifacts maskingってより良い設定はHigh?それともLow?
そもそもどんな機能かわからないぜ…

686:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/08 16:56:34.18 nTWtQOYh0.net
>>685
URLリンク(www.svp-team.com)

687:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/08 17:04:08.87 Nyvi4gbo0.net
>>685
補完ミスによる輪郭のゴミを消す機能
強くすると輪郭は綺麗になるけど動きの滑らかさは下がる

688:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/09 07:39:41.95 Wfy1/Hl60.net
>>687
ありがとう。
一長一短って感じかぁ、とりあえずLowにしてみて目立つようであれば上げていこうかな

689:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/09 09:33:21.05 JJCf8Auc0.net
一長一短というより、使わない気がする

690:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/09 23:34:25.73 ClS7Fd2N0.net
マスキングとか本末転倒じゃね?
それとも超ハイエンドPCなら滑らかさを失わないのか?

691:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/10 19:34:36.08 oE66cjLO0.net
最新世代のi5ぐらいあれば最低限FHDでヌルヌル再生できるしなぁ
そもそもハイエンドとかコスパ悪いから見返りが少ないし
金の無駄使いでしかない

692:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/10 20:31:10.66 Hr87e0I40.net
何を言ってる
そこで満足せずに
120フレームの世界まで上がってこい
最高の肉感を味わいたければな

693:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/10 21:11:36.23 TLmFwcC50.net
VRで見るから90fpsでいいや

694:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/10 23:09:28.01 EUy+LeyU0.net
VRだと左右両目で描画負荷倍増だけどね。

695:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/11 00:37:00.59 o+09o02b0.net
VDやSimpleVRVideoPlayerとかとSVPで90fps化して再生する分には別に負荷増えたりせんぞ?
ここもVR情弱しかおらんのか?

696:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/11 01:22:00.39 uIrTWOpa0.net
VRなんて正直飽きやすいオモチャというイメージだから、実際に手を出す人はそれほどいないんでないかい。
はまってるアピールは色々と弁えてれば微笑ましいし、SVPの用途としてはちょっとだけ興味はあるけど、
>>576みたいにVR界隈でしか通じない用語で平然と質問してきたり、
簡単に人をVR情弱呼ばわりするのは、はしゃぎすぎって感じでちょっと引く。

697:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/11 01:28:52.49 ZgqcCjPM0.net
VRは値段が下がって来たら手は出してみたい
最新世代のGPUだと特化した機能が搭載されているからRX460みたいなエントリーカードでもVR動作するんだな
URLリンク(www.youtube.com)

698:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/11 04:15:32.83 weq2lE590.net
そら動作条件が970だし

699:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/11 10:53:24.11 3Fe3srOu0.net
クソ画質のVRではしゃいでるのって大型モニターを置けない貧乏人だけでしょ

700:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/11 11:12:27.73 BnIWpxeS0.net
VRは4Kじゃないと意味ないってどこかで聞いた

701:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/11 12:13:31.86 RgSfi01P0.net
Viveでも間違いなく足りんね
解像度もそうだけど視野角がキツイ

702:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/11 12:31:31.67 4oUOQiCb0.net
Viveって10万か、MicrosoftのHololensで33万
PHILIPSの4K42インチモニターで7万か

703:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/11 12:35:21.96 bBI1ZMdk0.net
VRHMDも買えな貧乏人が何言ってもなぁ
>>700
有料の海外サイトだとVRHMD向け3Dエロ動画も4Kが基本だな
360度じゃなく180度動画だと荒くも感じず最高

704:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/11 13:38:24.93 Cq2hEkin0.net
意識高いひとがぼったくり値段で使いみちの乏しい第一世代を買ってくれるから、俺らは
半額以下で普及品を買えて最初から使いみちも充実という楽な道を歩けるわけで。
こういうときはおだてておけばいいんじゃね。
第一世代からひとに自慢できるってところをとったら、ほとんど何も残らないわけで、可哀想じゃん。

705:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/11 13:43:21.61 1BQ7X2Wh0.net
既に4KモニタもあるけどViveも買ったよ
スケール最大にする臨場感はすばらしい

706:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/11 14:00:11.43 9YmVc7R/0.net
 
\VRエロ魔人様にエールを!/
   ミ゙゙ミ ∧_∧ ミ゙゙ミ
   ミ゙゙ミ( ・∀・ )ミ゙゙ミ
    ゙゙\   /゙゙゙
      i⌒ヽ|
      (_) ノ
       ∪

707:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/11 16:35:38.35 Uw5+e1bk0.net
なんで一つで済まそうとするかね
2つの事をしたいなら2つ買えば良いだけのこと

708:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/11 16:46:37.01 bBI1ZMdk0.net
大画面テレビはベッドの真上に持ってきて寝たまま見えるようにしたりは難しいし向き替えたり画面を湾曲させたりってできないもんな

709:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/12 15:47:39.62 LTJrBZWV0.net
Windows10でどうにかしてNVIDIA CUVID使うことは出来ないのか?

710:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/12 15:55:39.93 8W37Bvt/0.net
え、Win10てCUVID使えないの?

711:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/12 16:17:46.69 LTJrBZWV0.net
SVP+MPC-HCの環境でって事ね

712:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/12 16:21:27.55 8W37Bvt/0.net
ん?
LAVfilter入れればいいだけじゃないの?

713:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/12 17:26:00.72 aMacLVS60.net
madVRは、CUVIDにしてると動かないと思う
CUVIDとかなにが嬉しいのか知らんけど

714:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/12 17:34:02.10 8W37Bvt/0.net
>>713
俺もCPUデコードしてるけどCUVIDでも動かない事はないよ
lav video decoder(CUVID)=>ffdshow raw filter=>madVR
で行けるわ

715:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/12 17:34:18.11 0Dn6TBQ/0.net
madVR作者のCUVIDとかに関する発言の日本語訳
スレリンク(software板:796番)
> いまどきCUVIDを使う理由なんて欠片ほどもねぇんだわ

716:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/12 18:18:22.38 LTJrBZWV0.net
いやただMPC-HCでHardware/GPU Deinterlacingを有効にするにはCUVIDかQuickSyncしかないんで


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch