Radikool Part1at SOFTWARE
Radikool Part1 - 暇つぶし2ch450:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/18 00:49:44.72 txmG5mDI0.net
しかし、番組録音が終わってからエンコード始めるから
トロいな

451:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/18 00:53:41.75 Bk89w/LN0.net
>>439
最新版はリアルタイムエンコードですよ

452:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/18 01:00:14.09 fQ7jfeN50.net
>>429
ありがとうございます。
>録音中はパソコンや他のパソコンからのネット接続はしないようにすれば細切れ回避なるかも
録音中PCさわらないというのはなかなか難しいですけどためしてみます。

453:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/18 01:04:01.60 QEzquRfu0.net
むしろリアルタイムエンコードやるようになったおかげで
一時ファイルを拾って聴くこれまでのやり方ができなくなった
ダウンロードしたそのままの無加工のデータで保存するオプションがほしいなぁ

454:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/18 01:09:26.77 UhDApL3M0.net
お客さんと気違いといちいちレスせずにいられない人が集うスレ

455:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/18 01:11:22.79 UhDApL3M0.net
>>401
参考にさせていただきました
またVerUpでもした時に見に来ます

456:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/18 01:47:41.80 UwVGyjAmX
.
Radikool _20151112が相変わらず非常に安定している・・・なぜ??

457:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/18 01:47:09.79 Bk89w/LN0.net
CSRAの録音で、mplayerが停止するエラーが発生すると、下記ディレクトリにストリームファイル(?)が消えずに残るようです
C:\Users\(user)\Documents\radikool\tmp
正常終了した場合は消されるようですが、1週間程の動作確認でエラーを出しまくってたので9GBも溜まってました…

458:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/18 02:38:38.39 fQ7jfeN50.net
>>431
気になったのでやってみました。
2つのmplayerを用意。
kool4に標準でついているmplayer
「MPlayer Redxii-SVN-r37553-4.9.3 (i686) (C) 2000-2015 MPlayer Team
FFmpeg version: N-76684-g1fe82ab
Build date: 2015-11-15 22:42:07 EST」
kool3.7に標準でついているmplayer
「MPlayer Redxii-SVN-r36281-4.6.3 (C) 2000-2013 MPlayer Team
Custom build by Redxii, URLリンク(smplayer.sourceforge.net)
Compiled against FFmpeg version N-53430-g2c2e69b
Build date: Sat May 25 00:04:23 EDT 2013」
上記のmplayerそれぞれにてkool4のログに出てきた引数とkool3.7のログに出てきた引数を与えて実行
→結論としては、どの組み合わせでCSRA:YES-fmをdumpstreamしてもmplayerが停止することはなかった。

→ ※YES-fmは休止中!!!!
まあちょっと意味のない確認になってしまいましたが、放送している時間にて同じことをやってみます。

459:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/18 02:40:14.55 fQ7jfeN50.net
>>446
自分の環境みたらうちも8Gほどありますわ。

460:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/18 03:08:51.56 fQ7jfeN50.net
ここにいる人たちはご存知かもしれませんが、
CSRA放送がどの形式で放送されているのかの確認方法(手動)
①「mplayer.exe mmsアドレス -cache 300 -dumpstream -dumpfile ファイル名」実行 CSRAをdumpstreamさせます。
②適当な時間でctrl+cで終了させる。
③「ffmpeg -i 上で作成したファイル名」実行すると動画ファイルにどのようなコーデックが使われているかなどの情報が結果にでます。
④「Audio: wmav2」という結果であればwmaということになります。

461:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/18 03:21:01.00 fQ7jfeN50.net
すいません。私がkool3.7といっていたのは3.10.7の間違いでした。訂正させてください。

462:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/18 09:14:20.02 UF0hiAGt0.net
mplayerとkeepawakeのプロセスが残ることがあるのはどうにかしてほしいな

463:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/18 11:11:21.16 0XUQFA+a0.net
で、koolに情報を送らない方法ないの?

464:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/18 11:17:14.82 82cYKcPw0.net
なに?リアルタイムエンコードできるようになったのか
じゃあ使えるじゃん
後はpeerblockで余計な接続弾けばいいんだし…

465:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/18 15:38:29.85 Bk89w/LN0.net
>>452
Koolを使わなければスッキリするよ

466:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/18 15:52:09.57 nnvdaMa00.net
Linuxで動けば最高なんだけどな。
空のノートなんてi3クラスでも一万円そこらだし
radiko専用機を用意できるのは強いな

467:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/18 20:16:41.02 n2ToR6dW0.net
Linux使えるんだったら、ラズベリーパイでも買ってスクリプト書く方がいいよ

468:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/18 22:06:19.10 PvzBs1VB0.net
キーワードで録音したいじゃん?

469:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/18 22:06:32.50 rXSZ4KO80.net
エフエムさがみ、CSRAの他局とはプロトコルが異なるようで、録音するためにはユーザー定義の
グループにffmpegのオプションをつけて登録する必要がある。additional_stations.xmlの最後
に次の行を含めて登録し、録音形式にwmaを指定して予約することで録音できた。(wmaは拡
張子の指定にしか使われないようで、ビットレート等のパラメータは無視される)
<Ffmpeg> -rtsp_transport tcp -i {url} -c:a copy "{file}" </Ffmpeg>

470:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/18 23:02:30.03 lxpN0qgp0.net
>>458
素晴らしい!

471:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/19 08:38:07.92 nfySPaBd0.net
FM世田谷83.4MHz
の追加できますか~?

472:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/19 09:22:35.27 wcwt5S7Z0.net
IDタグで、【リリース日】にkoolの設定で指定した日付を、【グループ】に放送局名を設定したいんですが、
ffmpegの高度なオプション指定で実施することは可能?

473:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/19 09:22:52.89 l79Cw3Gn0.net
いきなり聴けなくなった、Flash Player最新版にしたのに

474:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/19 11:54:47.14 LJAdyb0Q0
.
どうやっても接続し直しブツ切れ現状がおさまらない上にkoolを終了させてもmplayerがいくつも常駐したままなんだが(TдT)

開発履歴を見ると2015/11/22版でmplayerに戻したあたりからどうも調子悪いように思うのだが・・・

2015/11/12版ベースの開発に戻して欲しいのだが・・・

475:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/19 12:42:52.27 i+WDyp9z0.net
>>145
CSRA はRadica
JCBA はkool
自分の録音している局はこれで問題ない
ただし、Radicaは一部の局で、WMAで録音できない局があるが
劣化覚悟でMP3で録音している

476:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/19 14:09:02.29 5nxZ4XVp0.net
留守録を設定してたら、録音は何とかできたんですけど
やっぱり休止状態には移行できてませんでした
それどころか、なんだかいつもは使ってないIEが起動していたんですけど
何か侵入されてますか?

477:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/19 14:48:59.12 wfpMvuVj0.net
休止に移行しないって、他のソフトが休止状態への移行を阻止してるんじゃないの?
チョイ前にも同じ質問が上がってたけど、原因判明したんだっけ?
Kool入れてIEが勝手に起動する人って、KoolのインストールはExe版Zip版のどっち?
Exe版の場合、インストール中に表示される"おすすめアプリケーション"は入れた?
IEが起動された時、どこのサイトが表示されているの?

う、逆質問ばっかりだな…

478:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/19 15:22:05.99 xOI1V0Q10.net
自分の環境書かずに「移行できてませんでした」としか書かないんだからそうなるわ
環境書かない人は総スルーでいいと思うけどね

479:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/19 15:31:20.19 dJcydBYY0.net
まずは君がスルーすることだね

480:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/19 17:11:39.65 xOI1V0Q10.net
>>468
それ「荒らしはスルーしろ」って言ってる時に使うセリフやね
使い所を間違った煽り文句は恥ずかしいね

481:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/19 17:28:59.50 wfpMvuVj0.net
スルーできなくてゴメン…

482:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/19 18:41:05.05 LnHfgWeF0.net
ローカルFM、聴くことは出来るが番組表が出ないので録画予約ができない…

483:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/19 18:48:12.65 sj0Dv0ce0.net
こら! 中学生!
録音ボタンを押すんだ!w

484:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/19 19:20:23.38 CEMOnsX50.net
自分も時折アイドル時スリープしなくなることがあるね。
タスクマネージャで確認すると、誰かが前書いてたkeepawake.exe(radikoolフォルダ内)が起動したまんまになってるね。
どんなときに再現するのか条件はまだわからない。
環境はwin8.1 + radikool4正式版 + radika

485:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/19 19:34:58.50 CEMOnsX50.net
>>473
win8.1はx64でjavaは8の64bitでbuild 1.8.0_66-b18だった。

486:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/19 20:36:30.36 cnDVcN3c0.net
省電力関係でうまくいかない時は
ツール->設定変更->一般設定
Radikoolが異常終了した場合、自動で再起動する
のチェックを外してみては?

487:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/19 21:30:40.89 cnDVcN3c0.net
局の追加の関して
(1)BBCはAradinのmenu.txt用に出回っているURLを使えばAFNと同じ方法で使える
(2)世田谷FMは録音と再生の両方を満たす方法が今のところない
再生するには<RecordingType>タグでrtmpを指定しなければならないが、これを指定すると
録音にrtmpdumpを使おうとしてしまうだめ。再生用URLのみと録音用URLの二つを
登録して使い分けるなどの対処が必要
世田谷については上の方で質問した人のあげたURLではだめだと思うので、過去ログなどを
検索してみて。よくわからなければRadikoolのサイトへ対応の要望を出した方が早いかも
しれないね

488:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/19 21:46:40.27 NZ7PbiyE0.net
最新バージョン、何故か昨日ぐらいから予約始まったら数秒で録音停止して
Radikoolが落ちてそれ以降立ち上げても立ち上げった瞬間にまた落ちる
アンインストールしてインストールし直してもダメ
今のところ旧バージョンなら問題ないっぽい
同じような人いませんか?

489:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/19 22:05:10.83 dasqyOfi0.net
なんの最新バージョン(笑)かしらないけどパソコン初心者板へどうぞ

490:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/19 22:09:19.51 3uGnqmNh0.net
あのう、ファイルが細切れになるのは、なんとかならないもんですか?

491:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/19 22:16:39.97 NZ7PbiyE0.net
>>478
Radikoolの最新バージョン=バージョン4.0.0
のことです

492:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/19 22:25:40.72 dasqyOfi0.net
昨日くらいになにかインストールするとかアンインストールするとかやってませんか?
エスパーではないのであなたの環境までわからないので
こういった質問は小出しにされるのも原因ですけど他人からはわかりにくいのですよ

493:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/19 22:28:32.16 NZ7PbiyE0.net
ありがとうございます
特に変わったことは何もやってません

494:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/19 23:03:30.70 gYC9eEKd0.net
正式版4.0.0.0を使っているんだが、一部の録音済みファイルのタイムスタンプが勝手に更新されていることに気づいた
録音ファイルの編集はしていないのでRadikoolがやっていることだと思う

495:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/20 11:12:07.36 91hnUMGR0.net
>>466
そういえば、正式版になってからはブラウザが勝手に立ち上がることはなくなった・・・気がする
あと、スリープ関係は、Radikoolの常駐をやめたらぜんぶ解決した
復帰はちゃんとできるし、終了後はOSの機能ですぐにスリープに入ってくれるし
絶好調

496:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/20 11:51:48.42 hV4k1E9C0.net
>>483
何の番組を録音したファイルで
作成日時、更新日時、アクセス日時のどれが
何時から何時に変更されたのかきちんと見せてくれないと…

497:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/20 12:05:14.64 hV4k1E9C0.net
mplayerがプロセスに残るのって録音に失敗したからかな?
tmpにファイルが残ってて消そうとしたらmplayerが掴んでるとかで消せなかった
プロセスにmplayerが3つ、tmpにあるファイルも3つ
プロセスでmplayerを強制終了したら、tmpのファイルも削除出来た
録音中じゃ無ければ、プロセスに残ってるmplayerは強制終了しちゃっても良いかも

498:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/20 12:09:52.92 hV4k1E9C0.net
>>477
何らかの問題がある設定ファイルなどが残っているのでは?
アンインストール後に C:\Users\(user)\Documents\radikool のディレクトリも削除した?

499:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/20 12:13:45.65 hV4k1E9C0.net
>>471
リスラジから番組表を引っ張ってきてKoolに取り込むプログラムでも作ったら良いと思うよ

500:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/20 12:24:22.11 pylyVYOG0.net
インストーラー版とかとっとと削除してzip版を好きなところにインストールしなよ
zip版だとレジストリも汚さないしtmpフォルダもプログラムと同じところにあるから

501:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/20 15:57:51.27 fo+AfTrt0.net
>>485
何時から何時に変更って変更前のデータはどこかに残ってるの?
そこの調べ方がわからない

502:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/20 17:30:22.12 hV4k1E9C0.net
>>490
それは、>>483に聞いて下さいね
更新前後のタイムスタンプを把握しているから、更新した事に気付いたんですから…

503:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/20 17:55:55.66 phfXCeCB0.net
>>401
右クリック→編集→高度な設定でffmpegの引数を指定するにチェック
これができないのですが、どうやってやるのでしょうか?

504:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/20 18:04:38.89 pylyVYOG0.net
右クリックして編集選択すれば答えはわかるんじゃね?
てかこんなの猿でもわかるでしょ

505:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/20 18:08:51.30 dwBkV7zk0.net
使い方のここのことだな
URLリンク(www.radikool.com)

506:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/20 18:41:45.97 5D1rtkfO0.net
NHKだと最終日曜日とか祝日だけの番組多いからキーワードで予約してしまうがダメなんか

507:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/20 21:16:09.67 hV4k1E9C0.net
>>495
ダメだと思ったのはどうしてですか?

508:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/21 19:18:49.38 pt5cNAPc0.net
CSRAの録音できないの早く直してほしい

509:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/21 19:25:20.99 p+XAFF3c0.net
>>497
報告しなよ
URLリンク(www.radikool.com)
CSRAおよびJCBAに関しては放送局数が多いため、私どもで動作検証が行き届いておりません。
お手数ですが放送局名をご連絡いただければ調査致します。

510:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/21 20:04:50.49 rDMPK+Ri0.net
細切れになるひとつの原因として、録音形式に -acodec copy を指定をした mp4
を選んでいる、というのがある。再変換させないなら録音形式は wma でなければならない。

511:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/21 20:06:39.12 rDMPK+Ri0.net
あ、上記はもちろんCSRAの場合です

512:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/21 20:49:50.51 yDfwHa510.net
>>500
なんで変換したら細切れになるの?

513:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/21 20:58:46.81 p+XAFF3c0.net
>>500
試してみましたが、「録音形式に -acodec copy を指定をした mp4」では、細切りファイルは出来ませんでした
再生不能なファイルは作成されるのですが、番組を記録した再生可能な録音ファイルは作成されません
どの局で確認したのでしょうか?

514:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/21 21:05:59.00 abHhZO+R0.net
>>497
局名を書いて~!

515:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/21 21:08:04.70 rDMPK+Ri0.net
>>502
調布FM、かわさきFMで実験してみました
こちらも細切れにならない局を伺いたいです

516:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/21 21:15:45.18 p+XAFF3c0.net
>>504
調布FMですが、「録音形式に -acodec copy を指定をした mp4」では
番組が記録された再生可能な細切りmp4ファイルは作成されませんでした
再生不能なmp4ファイルはリトライ毎に作成されてはいましたが…

517:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/21 21:22:57.36 rDMPK+Ri0.net
なるほど、再生不能はその通りです。たくさんの空のファイルが作られるという
意味で細切れという言葉を使いました。
不適切な指定だとffmpegが終了してしまうので、そのタイミングで録音をやり
直しているのだと思われます

518:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/21 21:51:33.32 mcx2Nn/90.net
調布FM録音してみた
なんかばばあがくっちゃべって音楽流してた
12分くらいやったけど大丈夫だけど?
URLリンク(i.imgur.com)

519:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/21 22:02:17.29 mcx2Nn/90.net
foobar2000で再生してみた
.wma 64k 44.1kHz と設定通りに録音されていた
URLリンク(i.imgur.com)

520:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/21 22:40:16.35 dE39Zic+0.net
質問気違いが荒らしてすぐ論破される

質問者が二度と現れないスレはここですか?

521:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/21 22:42:16.85 dE39Zic+0.net
質問気違いが荒らしてすぐ論破される
質問者が二度と現れないスレはここですか?

522:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/21 23:07:37.44 rEKjSRPX0.net
wmaで 引数 -acodec copy -vn にしたら再生できたぜ
Stream #0:1: Audio: wmav2 (a[1][0][0] / 0x0161), 48000 Hz, 2 channels, fltp, 64 kb/s
これが再エンコなしのストリームだろ?
局はサルースで試した

523:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/21 23:41:01.49 mcx2Nn/90.net
>>511 GJ! のやり方で調布FM再録音してみた
見事に48kHzになってました

URLリンク(i.imgur.com)

524:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/21 23:41:04.65 p+XAFF3c0.net
>>511
設定した時間で途中にエラーも発生せず、ファイルの分割も無く録音出来たのですよね?

525:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/21 23:51:44.09 rEKjSRPX0.net
おれ自身は特にCSRAを録音したいという希望もないので
2分程の録音を試験としてやっただけだよ。その間はとぎれなかったね。
今しがた調布もやってみたが結果は同様。
そっからさき詳しい検証は、ほんとにCSRA録りたい人がやってくれたらいいと思うが

526:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/21 23:54:03.40 ObYCdel80.net
質問者が自分で試さず逆質問するスレw

527:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/22 00:02:09.21 MRE35Ypg0.net
>>515
既にyesfm90分間エラー無し無変換wma録音実績有り

528:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/22 00:05:48.11 huGkKcOk0.net
>>516
それは無変換で? サンプル周波数変換が入ると再エンコードしてるから64kだと劣化が目立つと思うぜ。

529:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/22 00:06:15.61 MRE35Ypg0.net
ぐぬぬ、日付変わる前に返答出来なかった…
あ、サルースはエラーで録音途切れて録音済みファイルが複数出来てしまい、正常に録音出来ないです…

530:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/22 00:07:43.65 MRE35Ypg0.net
>>517
無変換って書きましたけど…

531:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/22 00:08:23.82 huGkKcOk0.net
というか copyにしないで サンプル周波数やビットレートや音量や どれか指定入れてるとどれも劣化してる

532:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/22 00:36:01.87 aVLtjMrj0.net
どこの誰がサンプル周波数変換入れてるって書いてあるの?

533:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/22 00:53:21.56 aBzp4sv90.net
正確に言うと-acodec wmav2と入ったとこで、もう劣化。

534:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/22 01:06:53.64 03J0+vp70.net
上のほうでも


535:だれか書いてたけど 日付変わったときの番組表の仕様が謎すぎるなー 民法は地域指定で5時以降 局指定で現在のが表示されるけど らじるは 全体指定で5時以降、局指定で4時以降のが表示される。 22日の情報たまたま拾ってこれないだけかな?



536:479
15/12/22 01:25:41.45 Z89ATWfw0.net
ファイルのタイムスタンプが勝手に変わるという報告が他にないのでどうやら俺環らしいと考えて
いろいろ調べたところWMPが怪しいと考えるに至った
以下を参考にWMPの設定を変えて様子を見ることにする

WMP が MP3ファイルを書き換え !?
URLリンク(www.myexpery.info)

タイムスタンプがおかしいと気づいたファイルは昨日調べた時点で96個で
全部NHKラジオ第一の「すっぴん」の録音だった
平日朝から正午前にかけての番組なのに
タイムスタンプが夜中だったりして異常がわかりやすかった
「午後のまりやーじゅ」も録音しているがこちらにはおかしなタイムスタンプは今のところ見つかっていない

もしWMPが録音ファイルに不足しているタグ情報を書き込もうとしてファイルを更新しているなら
Radikoolでの録音時にタグの情報不足が生じないようにすればいいということになる
具体的にはradikaでの録音や異常の生じていない「午後のまりやーじゅ」の録音ファイルのタグと
突き合せて調べれば何かわかりそうだが
残念ながら今日はもう寝る時間

ちなみに現在までRadikoolでの録音時のタグ設定は全部デフォルトのまま使っている

537:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/22 01:48:36.39 aVLtjMrj0.net
夜中に再生してるとかデータベース更新されてたらタイムスタンプ記録されるわな



538:エの場合再生回数を自動でtag書き込みするようにして記憶させてるから特に てか長々と何かいてるんだアホ



539:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/22 01:55:51.49 UTUpisTZ0.net
ほんとだ
NHKの番組表が5時からしか見れない

540:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/22 07:04:30.95 4tkF1/XU0.net
>>458
「FMさがみ」の録音放送、以下追加してみたのですが、2分30秒で再接続してしまいファイルも作成されません。添削をお願いします。
<Station>
<Id>fmsagami</Id>
<Name>エフエムさがみ</Name>
<Order>20</Order>
<Type>user</Type>
<RegionId>csra_kanto</RegionId>
<RegionName>関東</RegionName>
<StationUrl>URLリンク(fm839.com)
<PlayUrl>URLリンク(www.fmsagami.co.jp)
<RecordingUrl>URLリンク(www.fmsagami.co.jp)
<TimeTable />
<RecordingType>asx</RecordingType>
<ThumbnailUrl>URLリンク(fm839.com)
<Ffmpeg> -rtsp_transport tcp -i {url} -c:a copy "{file}" </Ffmpeg>
</Station>

541:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/22 09:42:02.19 Qn2RcNdP0.net
>>518
m4aでやってないか? あくまでもwma選んで、-acodec copy -vnだぜ。

542:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/22 17:47:20.58 MRE35Ypg0.net
>>527
そもそも、>>458の一行って正しいものなのかな…
コマンドプロンプト上でffmpegをその引数で正しく動くか、まずは確かめた方が良いんじゃない?

543:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/22 17:48:22.17 MRE35Ypg0.net
>>528
なんで、-vn が要るの?

544:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/22 18:04:35.35 4tkF1/XU0.net
>>529
コマンドプロンプト上で確認してみます。

545:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/22 18:05:08.12 MRE35Ypg0.net
スレチになりますが

エクスプローラで"マイ ミュージック"フォルダ開くと、日時のカラムはデフォルトは非表示なので、
OS的にはメディアファイルの日時はどうでも良い(重要視されてない)情報なのかもしれません…

必要なのはファイルに埋め込まれたメタデータなのでしょうから

546:455
15/12/22 19:17:46.37 0c0eT6560.net
>>527
ffmpeg で直接接続して保存するので、これが対応できる形で
入力を指定する必要があります。すなわち
<RecordingUrl>には fmsagami.asx の中身の<ref>の内容を
直接指定する。
ここでプロトコルがmmsの場合、さらに rtsp, mmst, mmsh から正しい
ものを指定しないとならないが、この場合はオプションからもわかるように
rtsp を選ぶことになる。
radikoolの対応サービス外の話なので、これくらいで。

547:455
15/12/22 19:55:51.24 0c0eT6560.net
もうひとつ、<Id>が重複すると問題が起こるのでCSRA側と違う文字列に

548:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/22 22:04:03.21 2OjAMSxM0.net
m4a録音のffmpegの高度な設定で
-acodec copy
を使用する件なんですが、
ここ3,4日その設定で録音してみた。
一日5番組~10番組録音して、全てiTunesに引き込んでみたら、
一部の番組が、ファイルとしては一見引き込んでいる様にみえるんだが、iTunes内で再生すると「ブっ」と一瞬音がするだけで、それ以上再生できないものが複数あった。
再生出来ないファイルには共通性があって、iTunesでファイルの時間を表示させているんですが、正常な時間が表示されていなく、
例えば30分番組であっても60分番組でも固定的に【397:40:56】の時間が表示される。(再生できないファイルは全て前述の時間が表示されている。)

「ファイルが壊れてんだろ。たまにあることだ。録画が失敗したってことだ。諦めろ。」
→そうかもしれないと思ったんだが、koolでの再生でも、録音フォルダを直接エクスプローラで覗いて、再生ソフト指定で再生しても正常に再生出来る。
もちろん、エクスプローラで見える番組時間も正常で表示されている。
「iTunesがバックってるんだろ。インストールしなおせ」
→やはりそうかも思って、インストールしなおしても状況は変わらない。(何度かやっても同じ決まった番組のみが時間表示が異常になり再生できない)
引き込みで再生できなくなるものは何度やってもダメで、異常ないものは同様になんどやっても異常が出ない。
タマタマ起きた引き込みエラーではなさそうだ。(引き込み前のファイルに依存しているものと思われる。)

そこで、

549:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/22 22:04:38.49 2OjAMSxM0.net
>>535つづき)
-acodec copy指定をやめて一日録音してみたら、まったく前述したようなiTunesで再生できないものは生じなかった。
(因みに-acodec copy指定だと、必ずいくつかは再生できないものが発生していた)
再度しつこく-acodec copyしてみたら、やはりいくつかは再生できないものが出る。

取りあえずは、私的には-acodec copyでの録音はやめることにしたが、みなさんのとこでは起きてないですか?このような症状。

因みに、異常が発生するのが番組特有なのかは特定できていないです。
ただ、ラジコでもらじるでも関係なく発生しますし、AM、FMも関係ないようです。
番組の長さもバラバラで発生します。
(何週間もサンプリングしたわけではないので、異常が起きるのが特定の番組かどうかはいまんとこ判別できないです。)

※win8.1、kool(kool4)もiTunesもダウンロード出来るものでは最新にしています。

550:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/22 22:52:38.61 ggVc3Ax60.net
>>435です。

>>437
録音終了後の休止は出来たが、
同じ日にちにもう一つ予約があると、休止状態から復帰できないことが判明。
終了オプションは何もしないのままで、radikaの擬似予約でスリープされている。

551:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/23 01:41:11.38 vsDW23Oc0.net
>>523
今見たけど再現するね
開発元への報告ヨロシク

Radikool4 2015/11/22版テストリリース版で
|●置換文字列に28時表記追加
| 5時までは前日として扱います

ってあるから、その辺りの変更で影響出たのかな?

552:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/23 01:41:50.70 vsDW23Oc0.net
>>533
出来たよ
ありがとう

553:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/23 01:56:23.99 vsDW23Oc0.net
>>535
ラジコをm4a(-acodec copy)で録音して、iTunesに取り込んだら"397:40:56"表示になったよ
また、mp4(設定弄らず)で録音して、iTunesに取り込んだのは正しく表示した
らじる★らじるの方は、m4a(-acodec copy)もmp4(簡単設定のまま)もiTunesでは正しく表示した
ちなみにどの録音も10分間、試したのはそれぞれ1度っきり

なんかもう、ラジコもらじる★らじるも、予め用意されているmp4を弄らずに指定するのが良いんじゃないかな

554:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/23 02:34:37.50 vsDW23Oc0.net
>>540に追記
試しに、ここ10日間のm4a(-acodec copy)で録音したらじる★らじるのをiTunesに取り込んだら、"397:40:56"表示なのがいくつか出た
先週月~金で放送された「RADIO1980~2015冬~」で、5日分の内1日だけが表示が正しくなかった
他に録音したのでも2,3ファイル正しくないのがあった
取り敢えず、Radikaと同じコンテナになるように録音しておいた方が良いのかなぁ…

555:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/23 02:39:33.86 oyEYn3lY0.net
>>533
ありがとうございます。
試行錯誤してみます。

556:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/23 02:41:14.77 vsDW23Oc0.net
>>538に追加

0時から4時5分の録音は番組の基本情報が取得出来ないから、「番組情報無し_yyyymmdd.m4a」ってファイル名に…

557:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/23 02:44:58.69 vsDW23Oc0.net
>>542
録音用URLを rtsp://122.29.249.8/fmsagami_simul にしたら30分間途切れなく録音出来たよ

558:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/23 03:28:14.83 oyEYn3lY0.net
>>544
ありがとうございます。
録音出来るようになりました。

559:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/23 04:10:24.68 KN4KmQc10.net
>>541
同じく。
MacのiTunesに1週間分のらじる録音を入れてみたら、長さ397:40:56で再生出来ないファイルが数個出た。同じAppleのQuickTimeなら正常に再生出来る。

560:519
15/12/23 04:19:12.92 zU0+byWE0.net
>543,538

問い合わせフォームでいいのかな? 報告しときました。

ところで、トップのタグ右クリックにコントロールパネルってあるんだけど何も出ないよね?

561:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/23 05:00:11.26 iOJKRWVo0.net
出ないっていうか、元から出てるからな>コンパネ

562:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/23 05:06:30.85 k1s3n8AC0.net
録音フォルダの整理したらNHK関連だけ中身空っぽのフォルダばかりだった
以前は普通に録音できてたのにこれはどうしてだ?(ざっと↑ログ検索したけどわからん)

最新版クールだけどどこがおかしいのやら オラは深夜便と昼の憩いは録音せな死んでしまうんや

563:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/23 06:34:18.96 qArLersM0.net
>>540
サンクス。
やはり発生しますか。

これ、報告しても検証してくれるのかなぁ・・・
開発者の考えがプアだと、「そんなの、知ったこっちゃねぇよ。iTunesが悪いんじゃねぇの?」
って思われて終わりそう
ま、優先度高くない問題だとは思うけど

564:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/23 06:56:23.44 QgP+N4Ya0.net
ver.4.0.0 で無変換(RAW)は選べないの?

565:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/23 10:49:08.43 7DXxao6Ng
Radikoolのキーワード検索予約で質問です。

A&Gでキーワード検索ではヒットしない番組があります。
「れい」だと「れい&ゆいの文化放送ホームランラジオ」は予約されますが「れいちゃんねる!」
は予約されません。
「ちゃん」だと「木戸衣吹・山崎エリイちゃんの・・・」は予約できますがやはり「れいちゃんねる!」
は予約できません。

最初は、放送時間が23:30-24:00なので、検索範囲の時間設定かと思ったんですが、それだと
月曜の初回は予約できなくても、火曜の11:30は予約されてもいいと思うのですがこちらも検索
出来ていません。
開始時刻と終了時刻を01:00~00:59にすると、検索自体が機能しなくなるし、なんでだろう。

既出だったら済みません。

566:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/23 11:38:49.12 i5pA06iM0.net
metadataの問題じゃないの。

567:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/23 18:28:49.05 5sWdptX+0.net


568:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/23 19:21:00.54 b7xQGgHw0.net
ここでIDが変わったのを確認してradikaスレに書き込みに行きました

569:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/23 19:55:44.89 sEPnQRPm0.net
時間がおかしくなってシークができない等のファイルができた場合、
もう一度ffmpegを通せば直るかもしれない
ただ聞くことができないとなると録音に失敗している可能性が大きい

570:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/23 20:16:43.04 vsDW23Oc0.net
Koolの設定では"[CH]\[TITLE]_[SYEAR][SMONTH][SDAY]"なんだけど…

12:15~18:50 NHK FM(東京)
今日は一日“ハードロック/ヘビーメタル”三昧 Ⅵ

上記番組を録音したら、保存先がこんな感じになってしまった

\fm_tokyo
└\今日は一日“ハードロック
 └\ヘビーメタル”三昧 Ⅵ_20151223.mp4
  └\今日は一日“ハードロック/ヘビーメタル”三昧 Ⅵ_20151223.mp4

番組名などをファイル名に加える場合は『 \ / ? : * " > < | 』の有無に留意した方がよさそう
URLリンク(windows.microsoft.com)

571:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/23 20:44:05.27 J2uwRz8k0.net
ダメだこりゃ

572:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/23 20:44:26.23 rsj5DUFu0.net
>>557
同じようになってた、録音できてたからあまり気にしなかったがそういことか

573:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/23 20:48:05.71 vsDW23Oc0.net
>>547
報告ありがとう
タスクトレイのアイコンを右クリックした時と同じ挙動だね

>>549
Koolのログはどんな感じ?

>>550
こっちが勝手にffmpegのパラメータを弄った結果なんだから、まぁ自己責任だよね
初期設定のm4aやmp4等でも再現するなら、調べて貰えそうな気がしないまでもないけど

574:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/23 20:52:42.33 1ExYM6kX0.net
>>556
なんとこれが仕様だったのか。
ちなみに自分はインターバル前のパートが
2つのファイルに分割されていた。

575:556
15/12/23 20:53:40.87 1ExYM6kX0.net
アンカーを間違えた。
>>557 でした。

576:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/23 21:34:16.65 Vnt3BOm70.net
自分はkoolやkaのファイルはfoobarで聞いてるからなあ。
iTunesに入れようとも思わないし。

577:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/23 21:35:37.80 FGNZ1iNH0.net
>>557
俺の環境でもそんな感じだ
[TITLE]に半角「/」を含むとこうなるっぽいね
ファイル名の方は全角の「/」に置換されているので作者の詰めが甘かったとしか言いようが無い

578:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/24 01:22:11.88 HLNhyJeC0.net
>>557
うちもなった・・・そしてなぜか第二部がとれていなかった・・・
キーワード予約でやったのがまずかったかなあ

579:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/24 04:25:33.67 /b82fzC20.net
ここはidが赤いやつをNGにするといいみたいだな

580:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/24 05:16:13.41 8INIs5Dq0.net
メタルなんか聴かなくてもいいだろう
あんなの聴いてると頭がおかしくなる

581:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/24 05:48:25.76 oGm9fncb0.net
>>535
"global header"オプションの問題じゃないの

582:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/24 05:49:21.91 P5yCN6iJ0.net
562
実際に頭がおかしくなってから物を言え

583:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/24 06:29:07.59 PQVJIRPP0.net
>551
おいらもどうしても無変換が指定できないので3.10.7.0に戻した。
& 要望を公式に出しておいた。

録音形式設定をいくらいじっても「簡単設定」の項目
が優先されてしまう。
だれか無変換で録音できるセッティング見つけた人
います??

584:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/24 09:27:31.22 CI3kueLC0.net
録画したものをライブラリーからダブルクリックしても再生されないんだけど。
オプションでわざわざ外部再生ソフトしていしないとだめなの?そのままRadikoolで再生したいんだが。

585:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/24 10:18:07.23 NlHz97Qz0.net
そういうものがあるから、重くなる

586:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/24 10:47:29.06 8INIs5Dq0.net
>>569
おまえがまずおかしい
知り合いでもおかしくなっているのがいる実例がチャンとあるからいっているのだよ

587:556
15/12/24 11:44:13.17 JDL77hr50.net
>>573
あらゆる音楽には同じ効果があるのに
お前もしかしていい音楽と悪い音楽を区別できるとでも
思ってるんじゃないだろうな
ごめん、スレチだな

588:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/24 12:22:17.41 U0/AYWKU0.net
>>551,565
"無変換"ってどんなの?どんなファイルだと無変換なの?
こっちでも録音したファイルがその無変換なのか確認したいから、確認のやり方と表示例を見せて

589:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/24 12:30:47.02 FGmv+aXD0.net
皆さん、m4a録音ファイルが長すぎた場合とか途中のCMカットとか用の音声編集ソフトは何を使ってらっしゃいますか?

590:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/24 12:37:26.56 U0/AYWKU0.net
>>571
そのファイル、録音出来てなかったとか壊れてたとかじゃないの?

591:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/24 13:28:49.34 F5SENeXM0.net
>>576
m4aからaacを取り出した後で
MP3DirectCutにlibfaad2.dll入れてカット
無劣化で作業できる
URLリンク(shosuzki.blog.jp)

カット後のaacファイルはmp4boxを使って
mp4box.exe -sbr -add "入力ファイル.aac" "出力ファイル.m4a"
のオプションを付けてm4aコンテナに格納する事でiTunesでSBR部分も正しくデコードして再生できiPhoneへの転送も可能

592:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/24 13:37:04.92 IEwMcUBo0.net
スレチを得意気に書くアホ

593:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/24 13:37:32.21 F5SENeXM0.net
>>576
さらに付け加えるならmp4boxでの作業後にDraxを使ってチャプターを付加すると長い番組ほど聞きやすくなる
URLリンク(www.gigafree.net)

さらに老婆心ながら言わせてもらうとチャプターを付けたファイルはiTunesでPodcastとして管理すると楽になる

594:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/24 14:38:50.70 c4GSHjqo0.net
>>572
必ずしも重くなるのは機能の多さが原因じゃないと思うよ

595:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/24 14:40:07.96 FGmv+aXD0.net
>>578,575
ありがとうございます。私もやってみます。

596:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/25 09:42:31.49 ow0c1EUA0.net
>>574
あんなものは音楽ではない雑音だ
まともな人間はきいたりしない
ああいう音楽をきいているやつは例外なく悪党である
おれはそいつにすっかり騙されてしまったのだ
メタル野郎は地獄におちろ

597:556
15/12/25 11:13:42.90 OykGxAW90.net
>>583
まだ言ってるよ、こいつ。

598:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/25 12:20:29.98 PlHJbcFm0.net
タブレットみたいなの買って、koolやRadikaみたいな録音系ソフトだけ入れて主力PCの別働隊にするのはどう?
高く付く?

スマホにRaziko入れてるけど電池がすぐ切れるし、本来緊急連絡用電話なんで支障があるんだ
タブレットが安く手に入るならそうしたい

599:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/25 12:44:59.01 BfjtxZxS0.net
あれか?一,二万で売ってるwin10のタブレットでも動くんかな?

いや、今はスティックPCで動いているんだけど
画面が単独で有ったほうがよくてさ。
どうせならカレンダーや天気も表示しておきたいし

600:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/25 15:09:27.91 wuJyORKn0.net
>>585
数年前の安く低性能ノートPC(Win7)にkool(以前はRadika)を入れてほとんど録音専用にしてる

601:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/25 15:16:25.98 rfExsgCG0.net
俺はそれにvnc立ち上げておいて、
ファイルはクラウドにもコピーしてる

602:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/25 16:36:04.69 f/Bn1tXU0.net
Ashanti - Christmas Time Again
URLリンク(aurorawave.atspace.tv) URLリンク(i1.ytimg.com) #AuroraWaveTV

603:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/25 18:02:09.35 v16bKXAA0.net
PCに仮想Android作ってRazikoをインストールすればいいんじゃない?
古いバージョンならエリア変更もできる

604:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/25 19:13:54.90 yjintQbr0.net
その環境なら普通にfakelocationが使えるじゃんよ

605:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/25 19:48:05.75 DW3qIyUj0.net
>>583
お前メタル好きだろ、だって悪党じゃん

606:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/25 20:30:56.51 7t9nwTUf7
.
すみません
ここの情報を頼りに最新版で録音しているのですが
↓をMP3かM4Aで録音に成功した方いらっしゃいますか?
URLリンク(www.fmyamato.co.jp)
URLリンク(www.beachfm.co.jp)
URLリンク(www.863.fm)
出来た方、その方法をご教示頂けませんでしょうか?
宜しくお願い致しますm(_ _;)m

607:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/26 02:13:14.22 P4VE88Gh0.net
>>585
録音専用なら、メモリ1GBストレージ16GBの1万円以下のタブレットでも何とかいけるんじゃないかと…

ただ、タブレットにずーっとAC電源繋げたままになるから、バッテリーすぐにお釈迦になるんじゃない?
あと、タブレットだと起動中に画面だけ消す事って出来なかったんじゃなかった?
で、画面消すとスリープに入っちゃうんだったっけ?
それに、無線LANもストリーミングを途切れる事無く受信し続けるの難しいんじゃないかと…

余ってる古いノートPCを使うのが良いけど、新たに確保するならスティックPCやLIVAのようなNUCが
場所も取らずに良いんじゃないかな…

608:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/26 02:14:48.18 P4VE88Gh0.net
…って、もうスレチだな

609:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/26 02:37:52.92 fXb7m6jJ0.net
うちはLIVA使って
無線LANリモートデスクトップで運用してる
5Vで動くしファンレスで静かだが
Radikool入れたらCPU食って辛い
Radikaだと3重起動8番組同時録音でも余裕なのに。

610:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/26 06:14:14.59 s6tnKKj50.net
オクでやっすい携帯手に入れればええやん
ほんでもって電源差しっぱなし

611:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/26 20:51:46.06 dGKa7OV70.net
radikoolは録音と再生が別々の接続だからradikaのように予約録音前に再生状態にして
接続しておくことが出来ないんだな。ログを見ると再生状態にしている局の録音を始め
ると新たに接続しているし。アクセス数が多い番組だと再生は出来ていても録音は失敗
する可能性があるな。

612:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/28 00:23:14.17 pJEAdbkw0.net
>>543
あれ?
今見たら、NHK局別の朝5時までの番組表示されてる
NHK全体が朝5時以降なのは変更無し

この前のは何だったんだろう…

613:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/28 00:29:46.92 pJEAdbkw0.net
>>598
ちがうよ
radikoは同じ、らじるやJCBAは別、CSRAは局によって異なる
詳しくは放送局タグから各放送局を右クリックで編集を選択して見�


614:トみたら良いかも



615:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/28 06:41:04.85 CDVOaej30.net
>>599
うちでは再現しなかったけど、信用して、もう報告済み

616:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/28 10:41:05.94 NgmIWQ1O0.net
NHKの月曜日の0辞から5時までは、翌日分が表示されるんじゃなかったかな。
前に、放送局タブのアイコン右クリックから、放送中の番組を録音する、をやっても
録音が始まらなくて、よく見たら24時間先の予約が入っていた

617:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/28 15:50:28.55 M6EwZoHi0.net
報告済みってw

自分の環境じゃないのに余計なことするなよな
報告されたデータにはIPやUAなどの報告者の情報もわかるようになってて
それから作者は判断するんだから

俺もフリーソフト造ってて一応窓口あるけどクズ情報ばっかで辟易してる

618:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/28 16:12:42.15 9x3x0mAA0.net
仕方ないんだよ。フリーソフトでもユーザー様は神様なんだから。

619:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/28 18:38:31.61 MhNd8GaE0.net
IPアドレスやUAで何を判断してんだろ?

まあ、再現できてない他人が報告するのは
俺もさすがに違うと思う

あと、迂闊に他人をクズ呼ばわりする奴のものは
いくらロハでも使いたくない

620:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/28 19:13:46.54 NgmIWQ1O0.net
なんでお客様気分でこういうところへ出てくるのか、不思議でならない

621:556
15/12/28 19:15:00.51 DXy2H6Tj0.net
>>605 じゃあ、スティーブ・ジョブズが関わった製品はみんな使えないね。

622:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/28 19:31:02.21 MhNd8GaE0.net
お客様だとは思ってないけどこっちにも選ぶ権利はあると思ってる
あと俺はマカーじゃないんで

623:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/28 22:28:45.38 Mv0bK6SC0.net
お客様は神様じゃない

624:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/28 22:43:06.60 5KdAcms+0.net
全くだ

625:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/29 00:03:51.93 WRAUsZnq0.net
有料ソフトは情弱と思われる風潮は無いと思う

626:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/29 00:27:58.85 +ogf9tN50.net
>>599
日付が変わったのでNHK局毎の番組表を見たら、朝までの番組名が表示されていた
試しにプログラムを終了し再起動させたら、4時5分迄のNHK局毎の番組表が表示されなくなった

つまり、0:00~4:05にRadikoolの再起動か"番組表手動更新"を行なうと、0:00~4:05の番組表が見えなくなる

という事は、この時間帯の番組を録音したい場合は前日からRadikoolを起動しておかなければならないのか

627:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/29 00:48:10.36 0dcz3Avo0.net
独り言はブログかTwitterで

628:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/29 04:52:21.82 pH9OBqQQ0.net
>>612のような具体的な動作報告は非常に参考になるので歓迎する

629:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/29 09:52:20.19 +yT6tXfy0.net
ログ見ると正常に作動してるのに又ファイルがない
もう5番組失ってるよ

630:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/29 10:19:08.69 3y8YmPrm0.net
自分はPCもRadikoolも基本的につけっぱなしで
やっぱりラジオ深夜便の録音がうまくいってなかったんだが
>>612を見て定期的に番組表を更新してたのが原因だと分かった

631:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/29 12:24:23.53 FUpbzyHS0.net
うちは毎回アプリ終了してるけど、やっぱりNHKの深夜番組だけとれてない
初回起動とみなされて番組表を更新するせいか

632:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/29 13:11:55.26 +NKE46PO0.net
手動更新にしたらどうなるん?

633:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/29 13:45:31.78 +ogf9tN50.net
>>615
手助けが欲しいなら、その正常動作したであろう録音のログを見せてくれないと…

らじるらじるもラジコも正常終了していれば一番組5行のログが出力されるので
キャプチャじゃなくて、グループで目的の録音番組を抽出してそのログ全てをここにコピペで

634:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/29 14:08:15.41 dNcS2EEn0.net
RtmpdumpArgsGetterが目の前で死亡したことがあったが、これがログに落ちないのよね

635:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/29 15:24:45.08 dNcS2EEn0.net
というかRtmpdumpArgsGetterが死にまくるようになった。
今朝Flash Playerを更新したせいか。
気をつけたほうがいい

636:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/29 15:50:03.24 +ogf9tN50.net
>>621
RtmpdumpArgsGetterが死ぬというのは、何を以てなのか?
また、FlashPlayerのバージョンを何から何に更新したのか?

637:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/29 16:15:15.91 dNcS2EEn0.net
OSがVistaだからという可能性も否定できない
Flash Playerは20.0.0228から20.0.0.267に更新
録音開始時にRtmpdumpArgsGetterが異常終了
以下イベントログ

アプリケーション:RtmpdumpArgsGetter.exe
フレームワークのバージョン:v4.0.30319
説明: ハンドルされない例外のため、プロセスが中止されました。
例外情報:System.Runtime.InteropServices.COMException
スタック:
場所 ShockwaveFlashObjects.IShockwaveFlash.CallFunction(System.String)
場所 AxShockwaveFlashObjects.AxShockwaveFlash.CallFunction(System.String)
場所 FlashPlayer.PlayerForm.Start()
場所 FlashPlayer.PlayerForm..ctor(System.String, Boolean, System.Action`1<System.String>)
場所 FlashPlayer.Program.Main(System.String[])

638:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/29 16:23:46.73 VpqyDpt70.net
タスクマネージャーでの優先度なんだけど
手動起動した時は通常で予約起動した時は通常以下になるのは仕様?オレ環?

639:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/29 17:08:29.42 +ogf9tN50.net
>>623
疑って失礼、ラジコの録音で再現した、録音ファイル作成されず
ラジコは録音していなかった為気が付かず…
Win7Pro64BitSP1+Flash20.0.0.267(本日自動更新されていた…)

640:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/29 17:16:23.34 LScHWo1v0.net
Flash Player 20.0.0.267でRadikool問題なく動いてる奴いるの?

641:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/29 17:47:42.51 3EXo2T9X0.net
うちもFlash Player 20.0.0.267で
RtmpdumpArgsGetterが異常終了
20.0.0.228に戻して正常稼動中

642:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/29 18:28:07.87 SKZCcoWg0.net
Vector smash protection is enabled.
というメッセージが出るのが関係しているのかな
年内にバージョンアップ来るか

643:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/29 19:09:21.43 IqvDluB00.net
RtmpdumpArgsGetterが死ぬという現象なのですが
民放、NHKどちらでも発生するのでしょうか
直近の番組を予約録音してみましたが
私の環境では発生しませんでした

OS win7 64 Home Premium sp1
Flash Player 20.0.0.267

問題はないようです

644:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/29 19:31:23.04 nt+oqrtg0.net
Win7 64bit Flash 20.0.0.267

らじるは録音できて、radikoと超A&G+は駄目だった
ログ見るとらじるではRtmpdumpArgsGetter使ってないのね

645:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/29 19:44:58.01 4IzqdCAN0.net
こっちはWin7 64bit pro sp1、Flash Ver 20,0,0,228だけど正常動作してる。

646:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/29 20:07:30.94 IqvDluB00.net
先ほどはうまくいったのですが
民放で失敗確認
アイコンも赤くなって進行中のタスクに表示はされてますが
録音ファイルはどこにもない状態です

647:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/29 20:10:29.56 +ogf9tN50.net
別PCの Win7Home32bitSp1+Flash20.0.0.267 でも発生します

Radiko.jp局の録音で失敗している人は、取り敢えず>>627のようにFlashを前バージョンに戻した方が良さそうですね

648:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/29 20:10:45.04 9vT1UGJa0.net
>>627
20.0.0.228 に戻すやり方教えて貰えませんか?
URLリンク(fpdownload.adobe.com)
ここからダウンロードした物は、最新じゃないのでインストール出来ないと言われてしまいます。

649:556
15/12/29 20:14:21.38 2VKnhiuB0.net
それもここで聞くのか。

650:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/29 20:21:30.60 +ogf9tN50.net
前バージョンに戻した方が良いと書いたけど、セキュリティの面から戻さない方が良さそう

「Flash Player」にゼロデイ脆弱性、ひと足早く2016年第1号のセキュリティアップデート
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)

651:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/29 20:23:33.73 9vT1UGJa0.net
アンインストーラー をダウンロードして 20.0.0.228 に戻した。
URLリンク(fpdownload.adobe.com)

652:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/29 20:28:23.10 eGvwnsNU0.net
安全を取るか録音を取るか
困ったもんだ

653:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/29 20:29:54.78 nt+oqrtg0.net
気休めでもIEのFlash無効化しとけ。Flashが必要ならPPAPIかNPAPIで

654:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/29 20:38:20.59 +ogf9tN50.net
拡張サポート版はどうなんだろう…
誰か入れてみた人居ますか?

655:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/29 21:17:40.29 0dcz3Avo0.net
IEとかVistaとかこのスレに巣くう間抜けさの理由がわかる

656:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/29 21:26:35.36 +ogf9tN50.net
まぁ、Radiko.jp局の録音はRadikaで代用出来るから、安全を取った方が良さそう

657:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/29 21:31:03.41 KM1iCKb40.net
間抜けが間抜けを間抜けと笑う

658:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/29 21:49:48.40 Xuh2zX6d0.net
らじるの今週の外国語講座は再放送だから、
不具合報告少ないなw

659:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/29 22:50:57.60 1f+2tRai0.net
Flashの不具合はRadikoolもか、L-02Cの接続ソフト(Flash利用)も立ち上がらずに
ネット繋げられないからシステムの復元で戻したわ。

660:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/30 00:03:37.22 sYqr4DlO0.net
取り急ぎ今夜録音したい分は、極力アクセスは控えてダウングレードで対応するか
明日になったらまた考えよう

661:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/30 00:32:09.33 xsJ5G1/m0.net
民放で使うのは、安定しているがNHKらじるで使えないRadika
NHKらじるは、運が悪ければ不具合で録音できないRadikool
使い分けるしかない

662:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/30 03:00:16.62 NPeU0RVw0.net
なんか昨日から録音できなくなったんだけど

663:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/30 03:02:38.36 mQorsbiQ0.net
一見ます寿司

664:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/30 03:03:18.85 mQorsbiQ0.net
誤爆です。失礼しました。

665:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/30 09:25:43.70 gZOoazMS0.net
異常終了したら再起動みたいなのチェックしてたから無限再起動地獄だ

666:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/30 10:33:58.70 /Wa58Imf0.net
うちだけじゃなかったんだね,無限地獄。

Win10, Radikoon4.0.0

667:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/30 10:34:31.74 aPsIxRNF0.net
koolの電源設定系機能は危険
自分はradikaからの乗換えで、古いPCに試しにkoolを入れてみたら
スリープからの復帰がうまく働かずにそのままPCが壊れた

668:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/30 10:52:04.40 KChP9giV0.net
>>653
古いパソコンという事で…

内部が埃塗れで動くものも動かなくて壊れたとか
パソコン内部のパーツが消費期限切れだったとか
M/Bが古くてOSの電源管理に未対応とか
OSが古くて電源管理がそもそも機能していないとか
使用者の設定ミスとか

Radikool以外の要因で壊れたに一票

669:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/30 11:26:04.48 m4Qdu3Im0.net
•2015/12/30 Radikool4.0.1リリース

670:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/30 11:31:33.45 kuoigz1E0.net
ダウンロード遅い!

671:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/30 11:47:40.74 ajtFCwVI0.net
radikool4.0.1.zip 3.4 KB/秒 - 25.2 MB 中 908 KB(残り 2 時間)

672:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/30 11:53:09.48 m4Qdu3Im0.net
たった25.2 MBのソフト落とすのにやたら時間かかるね

673:646
15/12/30 11:53:11.51 /Wa58Imf0.net
お手上げですなぁ。せっかく年末年始の落語番組や紅白を
録音したかったのに…


症状
・クラッシュを繰り返す。メニューバーアイコンが多数出現。
・ブラウザでの聴取は可能(民法・NHKとも)

やったこと
■radikool 4の再インストール→症状再発
■Flashの再インストール→症状再発
・Flashの現況確認:20.0.267 (Win10-64)
  (公式サイトでは最新版はと案内していたが)
・一旦,Flashをアンインストール
(アンインストーラは >>637
・PC再起動
・20.0.0.228をインストール
(入手先は URLリンク(helpx.adobe.com) )

674:646
15/12/30 12:11:35.84 /Wa58Imf0.net
おや,新バージョン,公式サイトでは見つからなかったですが,
試験が始まっているんですね。

作者さん,お疲れ様です。期待しています。

675:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/30 12:14:55.53 QnWt0xUO0.net
Edgeからだけ、4.0.1が見える。
IEやFirefoxからだと、最新は4.0.0

676:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/30 12:19:41.87 kuoigz1E0.net
4.0.1 exe で入れたけど直ってない?
zip ダウンロードちう

677:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/30 12:22:20.57 kuoigz1E0.net
zip 版もダメでした

678:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/30 12:32:59.35 0LAxjtRA0.net
Radikool4.0.1 Flash 20.0.0.267

らじる radiko 超A&G 録音できた

679:名無しさん@お腹いっぱい
15/12/30 12:41:42.89 CElBvcEy0.net
番組途中から録音をするとファイルが作られないんだけどそういう仕様なの?

verは4.0.0.0 zip正式版なんですけど…

番組最初から録音する場合はちゃんと録音されてはいます。

680:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/30 13:00:31.85 i/wtVv1z0.net
とりあ


681:えず最新版にしてみればどうやろ



682:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/30 13:18:08.96 CSm2YquY0.net
ライブラリの一番上の録音番組ファイルのサイズ表示が変になる症状は治ったの?

683:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/30 13:22:54.97 iu0gGh9o0.net
Radikool4.0.1 Flash 20.0.0.267

完全復活録音できた

684:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/30 13:50:37.37 Bb4JdZH30.net
4.0.0のままだし、12/01upのままだけど、
落としてみたら4.0.1だった^^;
ダウンロード時間25秒

685:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/30 14:23:46.52 A9zAkjI00.net
録音できないとか言ってる人はおま環の恐れがあるので
情報を小出しに(初心者だと思われたくないとか無用な妄想は)せず
環境も詳細に書いてくださいな

みんなエスパーじゃないのでホント頼みますわ

686:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/30 14:29:09.77 T5AOVTAV0.net
タイトル名_年月日を録音ファイル名にしてたら、
タイトル名にWindowsのファイル名に使えない文字があると失敗する事に気が付いた
個々に手動設定すればOKなので、次から予約する際に注意しないと

録音をミスって気が付くとは・・・痛い!

687:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/30 14:36:13.35 A9zAkjI00.net
Radikool4.0.1リリース

[不具合修正]
IE用のFlash Playerを20.0.0.267にアップデートした場合、録音できなくなる不具合を修正しました

[その他]
windows10をアップデートした場合、起動できない問題があります。
恐らくFlash回りだと思いますが、調査・対応に時間がかかりそうなので一時windows10は動作対象外とします。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願い致します。

ダウンロードはこちらから
URLリンク(www.radikool.com)

688:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/30 14:42:21.96 kuoigz1E0.net
おれ10だったか。

689:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/30 14:43:52.20 KChP9giV0.net
>>671
失敗した番組名って何?何の文字が問題だったの?
以前にも>>557で番組名の『/』をディレクトリの分離符と誤認識したりしたんだよね…

690:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/30 14:48:01.53 vNk5zhz+0.net
12/30 午前0時から録音不可に。なぜ?

Windows 7
Radikool 4.0.0

お知らせを見て4.0.1をインストールするも、録音出来ず。

な、なぜだぁ?

691:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/30 14:53:24.91 T5AOVTAV0.net
>>674
失敗した番組名はこれ (NHK第1)

年忘れ!なぎら健壱のフォーク大集会~酒を飲んで忘れろ~「なんじゃこりゃ?ソング」

"?"がまずいようだ

”年忘れ!なぎら健壱のフォーク大集会”で手動設定したらライブラリにでるようになった

692:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/30 15:09:46.87 TFh8Ascr0.net
>>675
>>631で報告してる通り俺も昨日は普通に使えてたけど
今試しに録音したら出来なくなってたけど4.0.1(zip版)落として
アップデートしたら普通に録音できたわ。

693:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/30 15:11:45.22 A9zAkjI00.net
WindowsのFAQ
ファイル名に使えない文字

\ / : * ? < > |

694:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/30 15:13:38.59 KChP9giV0.net
>>676
ありがとう、その番組聴いてた

『?』がダメだったんだ…
プログラム側で半角から全角に変換してくれれば良いのにね
出来たら開発元に不具合報告、ヨロシクお願いします

695:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/30 15:20:06.55 xAVVlafH0.net
10に小さな更新が来てて再起動したら
ラジクールが
エラーメッセージだけになった
終了も削除もできない
エラーメッセージ無限地獄に
落ちいったかと思ったが
やっとラジクールが起動しなくなったよ

696:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/30 15:32:34.77 NJ5P+3Sf0.net
Radikoolってradikaのように
配信される生データを録音することはできる?
必ず何らかのフォーマットに再エンコードされる?

697:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/30 15:34:09.01 vNk5zhz+0.net
669です。

バカでした。

設定を端折るために、exeファイルだけ入れ替えて立ち上げたのが原因でした。

ここでのアドヴァイス等を見て、
一旦、頭を冷やし、
コーヒーを飲んで、
落ち着いて、

新たに解凍した4.0.1zip版を立ち上げ直して、
エキスポートしておいた予約データをインポートしたら、
無事に動き出しました♪

ども、お騒がせ致しました。

良いお年を。

698:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/30 15:36:55.22 m4Qdu3Im0.net
>>681
>配信される生データを録音することはできる?
できる。やり方はこのスレを最初から読め

699:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/30 15:54:51.37 Bb4JdZH30.net
>>676の ? は元は全角の ? みたいだけどなあ・・・
番組データとしては半角になってたのかな。

あとよくあるのは ~ が ? になったりする。
要注意だな。

700:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/30 16:15:24.12 NJ5P+3Sf0.net
>>683
ありがとう
ちゃんと呼んでみます

701:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/30 16:27:41.64 XRUyTKLY0.net
win10の更新アップデートしたら起動しない・・・・
なんで?

702:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/30 16:27:43.88 4/y7SBCr0.net
作者さん、ありがとうございます。
良いお年を!

703:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/30 16:32:34.78 kuoigz1E0.net
>>686
KB3132372 を消して、Edge と IE とかは使わない。

704:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/30 16:55:27.04 XRUyTKLY0.net
>>688
ああそうか。でも削除してもwin10って強制的に更新されちゃうだよな。(´・ω・`)

705:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/30 17:10:15.41 kuoigz1E0.net
>>689
再起動しないで耐える。

706:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/30 17:22:52.35 Zsztn3AR0.net
まだRadikool3を使用しているのですが起動できません
再立ち上げしても起動できないのですがRadikool4にしないとダメなんでしょうか?

707:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/30 17:45:28.94 Ff7rCXrQ0.net
本日からのwin10の無限ループは自分だけではないみたいなので、win10が対象になるまでゆっき待ちます。良いお年を

708:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/30 18:44:25.16 Hsb9QHIx0.net
作者さん,ありがとう。

でもWin10が動作対象外になったのは残念だなぁ。
7に比べて安定しているので,このまま10でいたい…。

Macだったら外付けHDDに一時環境を組んでそこから
起動できるけど,Winだとできなさそうだし。

どうしようかな~

709:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/30 19:01:10.89 yRR2yjg20.net
>>691
うちはRadikoの録音にはkool3使ってるけど大丈夫だよ
現在進行形で動いてる

710:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/30 19:30:35.72 KChP9giV0.net
Radikool3って、らじる★らじるを再生・録音しない人向け?

711:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/30 19:35:05.88 kuoigz1E0.net
らじるの仕様変更で3では対応しきれなくなったそうだ。

712:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/30 19:49:39.69 30Ucl5lG0.net
拡散希望。Windows10不具合スレより
693 :名無し~3.EXE:2015/12/30(水) 18:10:54.38 ID:ONPxSyUB
IE用のFlash
KB3132372アンインストールして戻してから
wushowhide.diagcabで非表示
URLリンク(support.microsoft.com)

↑KB3132372なんてものなんで勝手に入れさせるかな?
対策:edgeやIE11に搭載されたflashplayer経由でradikoolを起動させない。
あとradikoolの場合、録音番組一つ終わらせてもメモリやリソースの開放をしない模様
いつまでたってもメモリ使用量が全く減らない事案発生。これもWin10 x64のみで8.1 x64ではちゃんと解放される件

作者さん頑張って!ついでにそろそろアドベやめてHTML5プレーヤー系でストリームしてくれればいいね。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)


713:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/30 20:39:49.22 Zsztn3AR0.net
>>694
ありがとうございます 自己解決いたしました
私もら事故だけ聞ければいいのでradikool3を使っていましたが本日になって急に起動しなくなったのでradikool4に変えました
radikool3をアンインストしてradikool4インストールで順調に動きました
Win10だとトラブル見たいなのでWin7で良かったですw
radikool3で動いてる方もいるのですねーとりあえず4で動いてるので4でもいいですw

714:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/30 20:41:12.11 3dVPaYxz0.net
無間地獄
無限ループ

715:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/30 20:56:46.39 iGyx5Rj30.net
バージョンアップしたらファイル名が変えてあるのね
ダマされたわー

716:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/30 21:06:00.02 3Wfky5o10.net
>>697
なんで「自己責任で」の行を省いてんの?
重要なセキュリティーにかかわる内容なんだからきちんと全文引用するなり、省略した旨コメントするべきだろ。

717:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/30 21:56:30.05 JDVEZMKL0.net
昔からソフ板やwin板ではWUとかアップデート自動更新は使わないのが
常識の風潮があると思った

718:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/30 22:21:31.41 Wyy9gvk20.net
Win10から来たらやっぱりスレ伸びてた

719:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/30 22:27:10.00 CF+bTedJ0.net
これって録音した時に放送局のフォルダ内に作成されてしまうのですが、直接していしたフォルダだけに作成する方法はありますか?

720:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/30 22:40:32.27 XRUyTKLY0.net
>690

耐え難きを耐えるのか・・・(´・ω・`)

721:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/30 22:43:03.97 Z1fs1i6R0.net
番組表を手動更新した後に
一旦別の放送局の番組表を表示してから
確認したい放送局の番組表を表示し直さないといけないことに
さっき気がついた。めんどくさい仕様だなこれ

俺環だったらごめん

722:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/30 22:49:24.41 snADaELr0.net
>>704
ファイル名の欄のとこの頭に 放送局名\ がついてるから、これを削除

723:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/30 22:56:13.33 iGyx5Rj30.net
Radikaから乗り換えたんだけどレス読んでると何かフリーソフトに慣れてない人が多いのかね

724:698
15/12/30 23:01:19.46 CF+bTedJ0.net
>>707
「ファイル名」のところの「[CH]\」ですね!教えていただいてありがとうございました!

725:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/30 23:18:07.44 30Ucl5lG0.net
>>701
つ めだまとRock対策。3度目のRockだと3か月書き込み禁止だったな。

つか、自己責任ぐらいソフトウェア板では暗黙の(ry

726:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/30 23:26:23.56 30Ucl5lG0.net
>>693
そうですね。Win10非対応ならNHKとJCBAの特番録音は当面「全部諦め」ってことで割り切ってます俺w
逆にそのほうが特番まとめ転記負担も軽減できるしいいことづくめ。

作者様にはぜひともWin10 Pro x64 1511対応できるよう頑張っていただきたく候。
ついでにメモリバカ食いとリソース開放の部分も大きく改善を期待。
なんでまた番組の録音分だけゴミリソース残すのか皆目不明だし、
先日なんかPC全体の挙動がおかしいからタスクマネージャー開いたらRadikool4だけで74%もメモリ食っていた件。

年末年始おいしいお雑煮食ったらプログラムの改定作業頑張ってね!親愛なる作者w様

727:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/31 00:20:21.00 4QTE954D0.net
>>711
74%って何MBぐらい?

728:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/31 00:23:58.05 vuxahARj0.net
どうすりゃいいの、これ
sssp://o.8ch.net/4tng.png

729:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/31 00:27:36.28 HLdnP0XG0.net
>>713
なにが?

730:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/31 00:34:30.61 L249Ux6P0.net
>>713
どうやれば見えるの?

731:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/31 00:36:52.97 vuxahARj0.net
失礼。
どうすれば起動できるのかと。待つしかない?

732:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/31 00:49:48.46 L249Ux6P0.net
10で起動できない件なら静かに待つべし。
暫定的には KB3132372 をアンインストールして PC を再起動。
再びインストールされちゃっても再起動しない。
再起動せざるを得ない時はアンインストールをくり返す。

733:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/31 01:00:06.05 vuxahARj0.net
お手数ですが、KB3132372とやらのアンインストール方法を教えていただけないでしょうか

734:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/31 01:00:14.11 swTIf2dI0.net
今予約実行中だけど録音開始時に一瞬ラジオが再生されてビクってなったわw
なんや今の。

735:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/31 01:02:36.91 HLdnP0XG0.net
>>716
直近の100レス見て分からなければ何処かの誰かが何とかしてくれるのを待つだけ

736:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/31 01:05:49.52 HLdnP0XG0.net
>>718
プログラムのアンインストールとかした事ないの?

737:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/31 01:07:47.64 L249Ux6P0.net
>>718
コントロールパネル→プログラムと機能→インストールされた更新プログラムを表示→選択して右クリック

738:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/31 01:09:22.41 vuxahARj0.net
>>721
そういうことでしたか、ありがとうございます。

739:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/31 01:20:42.38 HLdnP0XG0.net
>>723
アンインストールした後にちゃんとおまじないしておこうね
URLリンク(blogs.technet.com)

740:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/31 01:57:50.29 jbHB3WmM0.net
Homeでは、こっちのツールで
URLリンク(support.microsoft.com)

741:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/31 04:19:15.52 9j+1ULYd0.net
以前NHKだけ録音できないと質問した者です解決しました
新バージョンだったのでついでに更新したけど何ら解決せず(旧バージョンと変わらず)
色々調べたら何の事はないセキュリティソフトがブロックしていただけのようで
受信して聞けるが録音できないのでそっち系のソフトをブロックしていただけで
学習モード若しくは一時オフで録音すればそののち通常セキュリティにしても何ら
問題はありませんでしたw 以前はmplayerとrtmpsrvを追加でロック解除でOKだったのに
なぜだか今回はそれ以外のソフトも機動して邪魔になってたようで 

742:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/31 04:28:12.10 2hEwLJKs0.net
新バージョンとか旧バージョンとか書くのいい加減やめたら?
あとハゲ親父日記は自分のブログでどうぞ

743:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/31 05:02:28.58 7JMUtNgT0.net
まあこんな人たちがRadika使ってたんでしょうな~
作者が開発止めるのもわかる気がします

744:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/31 07:53:50.90 8jdqnOTS0.net
radikool4.0.1.0インストーール版をwin10に入れて、flashの更新プログラムを削除しました。radikoプレミアムが有効になってるのに、地元放送局しか選択できません。全国の放送局を表示する方法教えて下さい

745:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/31 09:46:50.09 Flvz6YoR0.net
なんで拡散した本人さえやらない危険なことをするんだ?
そんなにゼロデイ攻撃されたいの?

746:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/31 10:19:39.78 BSqcPaKv3
.
Radikool4.0.1zip版でプロセスにMPlayerどんどんたまって消える気配がない( TДT)

747:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/31 10:11:16.18 MaX3dmFs0.net
Windows 10 version 1511 Radikool 4.0.1.0 FlashPlayer 20.0.0.267で何の問題もないけど
みんな何を騒いでおるん?

今気が付いたけどWindows10だとEdgeとIEのFlashplayerは21.0.0.44で
それ以外Chrome、Firefox、Radikoolとかが20.0.0.267なのな
違うバージョンが同居しとるんが混乱の元かいな?

748:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/31 11:18:04.54 VWyxhKr70.net
>>732
どうもそのようです。radikaが即時復帰したのはIE用のflashplayerじゃなかったからと推測。
→IEやedge用の品物と火狐用opera用では品物が違う。
つかWindowsUpdateスレいつも見てる住人ならそんな糞知識はもはや常識なんだろうけどねw
知らない人は知らないわけで。

>>712 過去のスクショ見直してみた。
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
この辺はWin8.1 x64時代のデータ。73.4%で128M前後

749:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/31 11:22:43.04 VWyxhKr70.net
>>733の補足説明。それがWin10 Pro x64 1511になるとこうなるけど
逆にOSレベルでのフリーズが長時間に及ぶようになる。
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)

この現象は作者さん気づいているんだろうか?

あと、FMもえるがJCBAサイマルに加入したので追加なのね。>4.0.1

750:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/31 15:28:19.68 1b8mb0110.net
再起動後の無限ループから脱出できました
有益な情報ありがとうございます

751:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/31 22:37:08.82 5SyyNpQl0.net
おっさんニュース年録2015録音できなかった・・・

752: 【犬】 【83円】
16/01/01 00:38:49.11 V+3eLQl70.net
ラジオマンジャック録音中!

753:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/01 04:46:44.96 bCcj0GTR0.net
>>736
オレもだわ

754:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/01 05:42:18.67 C5kFUm6d0.net
あー10が勝手に再起動しやがった

755:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/01 06:24:40.27 yyLOeauB0.net
原因不明で録音失敗
スリープにしておいたのに・・・

756:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/01 07:06:06.29 CfaIPjZ70.net
試しにTBSラジオを予約録音してみたが、録音できてないな

757:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/01 07:32:41.24 vdgW+Tj40.net
予約が無効にされる条件がよく分からんなあ
手動で有効化してそのまま番組表の更新もしないで
つけっぱなしだと全部録音出来てたからしばらくはこれで行くか

758:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/01 07:51:20.65 CfaIPjZ70.net
12月30日に新バージョンがアップされてたんだな
気付いとけば、おっさんニュース録音出来てたのに

759:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/01 09:45:00.07 vLsrYHJz0.net
win10で起動すらできん

760:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/01 10:13:22.82 ExXu5QdB0.net
↑に対処方法ある

761:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/01 10:33:47.48 B8EVfz8t0.net
Install Flash Player 20.0.0.268 ActiveX.zip - Shared Files - Acrobat.com
URLリンク(files.acrobat.com)

762:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/01 11:19:03.33 2LuIVS2Y0.net
radiool
そもそもWin10対応とは書いていないしw

Live 2chでもYoutubeのリンクが有るスレに触ると落ちるという問題が起きている
向こうは設定で回避できるので暫定的に逃げられているが

Win10はWinUpに組み込まれているから、個別ファイル提供されても入れようがない(受け付けてくれない

763:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/01 11:35:37.08 ExXu5QdB0.net
>>725 ので KB3132372 のインストール抑止できてるけどな
おれ環?

764:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/01 11:50:11.18 wUyUUXUF0.net
>>747
Win10で「対応とは書いていない」
radikool使おうとしておいてよく言うわw

765:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/01 12:05:04.85 dvpMfaxg0.net
>>746を適用で問題なく録音出来た。

Win7Pro64bit、IE11、Radikool 3.10.7.0

766:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/01 12:28:16.61 t0frUWzo0.net
>>725, 741
Win10でも、KB3132372を削除さえすれば、復旧できています。
MSのソフト(wushowhide.diagcab)でインストール抑止もできています。
とりあえず、これでしのげそうです。

767:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/01 13:25:58.29 h/sXw6P80.net
調布FM radikool4.01で失敗
win7pro x64

人が多いと無理だったかな

768:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/01 13:38:29.36 bDduJVZT0.net
Windows10x64で、
KB3132372を入れてしまって削除したほうは録音失敗する
KB3132372を入れてないほうは録音できてる
ともにV4.0.1

769:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/01 13:53:44.44 QhoAk2Pt0.net
>>752
Radikaは平気だよ

770:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/01 14:15:19.29 MCRpCHnm0.net
こっちでkaは禁句、あっちでkoolはスレチ

771:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/01 14:37:31.12 QhoAk2Pt0.net
録音の使い分けって大事だよね

らじる★らじる → Radikool
Radiko.jp、サイマル → Radika
CSRA → Radika、Radikool

772:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/01 14:42:45.47 o5wd48/b0.net
KB3132372入れたらMSのポータルサイトのmsn Japanすらflash部分表示できなくなるんだから
ヤラカシにもほどがある
ここのログ読んで解決したありがとう

773:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/01 14:46:00.15 tF+gAeLz0.net
>>737-757
Radikool4、まだWin10 Pro x64 では使用できないのねorz

4がダメなら5が出るのを待つしかないのかw

774:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/01 14:54:18.92 tF+gAeLz0.net
URLリンク(www.radikool.com)
↑HP違うならyahooやgoogle先生に削除依頼しろよ

775:750
16/01/01 15:00:59.21 o5wd48/b0.net
>>758
上記のKB削除でWin10 Pro X64でradikool4.0.1の動作が復活した

776:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/01 17:19:15.49 cyosQF+s0.net
>>754
ドヤ顔で書くんだったら、最後まで録音できてからにすべきだったなw

777:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/01 17:21:06.38 tF+gAeLz0.net
>>760
俺はまだ様子見。だって>>733-734で書いた通りあんだけ激しくメモリバカ食いしてるもん。

778:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/01 17:25:34.47 tF+gAeLz0.net
>>146
それだけ人気番組だと、県域局ではネットもされる摩訶不思議。
コミFだと一つの局鯖に最大接続が1000だったかで・・・

1000超えるとニコ生のように「満員です」状態になるんだねこれ。
radikoやらじるらじるでは鯖分散処理してるしそれぞれの加入局に鯖中継機能があるらしくストレスゼロw

779:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/01 17:43:28.93 QhoAk2Pt0.net
>>761
スマンかった…

780:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/01 18:02:57.95 5HbdN2Gk0.net
Win10にしなくて良かったわ

781:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/01 20:01:04.30 axSp5sur0.net
>>760
起動してもすぐに落ちる現象がありましたが、KB3132372削除で、一時しのぎにはなるようです。

782:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/01 20:04:09.39 axSp5sur0.net
>>760
情報ありがとうございました。

783:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/01 22:45:25.44 HEz5szYl0.net
AVGに引っかかると落ちて二度と立ちあげられなくなるんだな
再インストールしたら問題なかったけど

784:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/02 00:11:06.41 kEgNm6uq0.net
Flashが事実上Microsoftが指定しているアプリでしか使えなくなっているということ?
この騒ぎは

785:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/02 00:51:51.89 PwPcq/i50.net
うちのWindows10(build11082.1000 X64)だと
一回EdgeでFlashPlayerを使った(ニコ動を見るなど)後には
Radkool4.0.1が確実に使えるな
ただしCSRA局だけは何も受信できないが録音はできる

786:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/02 01:19:01.01 IfnflB/G0.net
>>765
俺の8.1だけど起動しない

787:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/02 01:24:42.78 1yRFOzWo0.net
>>769
ie11でradikoのページ開けなくなったりしたので
FLASHプレイヤーがうまく動かなくて
ieそのものに加え表示や動作にieのコンポーネント使ってるソフトが動かなくなったんだと思ってる

788:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/02 01:55:45.99 sd0EFe0e0.net
>>771
俺は7だから何の問題もないで

やっぱ7って最高だわ。

789:556
16/01/02 06:34:26.04 0kXMTDWX0.net
Vistaもね。

しかしすでに心ある技術者はFlashなんて使わないんだし
早いところAdobe依存はやめるべきだな。

790:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/02 08:18:43.78 c6nq0ErX0.net
>>401
「CleanMem」このソフト素晴らしい。教えてくれてありがとう。
m4a設定にすれば変換でメモリー食わないから、このソフト稼動させとけば、
まず問題は起きなくなった。ありがたい。

791:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/02 10:04:02.88 24t7r5hx0.net
Flash関係でいろいろトラブったので、Beta版を入れるようにしたら快適になったな
セキュリティー的にはどうか分からんが、落ちたりとか動かないとかは縁がなくなった
メモリクリーナは根本的な解決にはなってない気がして使うのやめたんだが
詳しくは大先生に見解を聞いてみたいものだ
とりあえずは順調に動いているぞ

792:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/02 10:07:14.23 +iojr+oV0.net
ニコニコ生放送やニコニコ動画もだがradikoもらじるらじるサイマルラジオもadobeに依存しすぎだな。
一刻も早くHTML5プレーヤー対応仕様に変更いただきたく遅漏早漏w

つか、メモリバカ食いなおってねぇだろがradikoolさんよぉ!
テメェでCreanMem併用しろとか何様だ草

793:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/02 10:09:12.90 +iojr+oV0.net
そういえばradikoolのトップページは↓だろ?
URLリンク(www.radikool.com) 
↑グーグル先生にも検索させなおしたけどここに当たった。

4.0.1の話はどこにもないけどどうしたよ?

794:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/02 10:41:17.87 HPTjvptK0.net
Radikool | ダウンロード
URLリンク(www.radikool.com)

795:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/02 11:14:13.30 xHffX5AI0.net
メモリ解放ならprocesslassoもおすすめ
URLリンク(www.gigafree.net)

796:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/02 14:48:02.60 efAyxudg0.net
今日突然立ち上がらなくなっちまった

797:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/02 15:07:55.32 cgidhSvi0.net
基地外が常駐してるスレ

798: 【だん吉】
16/01/02 15:38:58.58 OXCEfO0J0.net
radikoolユーザーの運勢!

799:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/02 15:40:06.07 UU9JugXV0.net
4.01でも停止して使えないわ
Win10

800:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/02 15:40:56.09 sd0EFe0e0.net
自分で調べるなりこのスレのログを読むなり能動的に動くって事を知らんのかお前ら。

801:556
16/01/02 16:19:48.92 8atqEX800.net
そんな文句を言う暇があったら解答を教えてくれよ、
というのがこのスレの多数派。

802:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/02 16:23:19.05 Tld22sF20.net
おま環を多数派とか
あほなの?

803:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/02 16:27:55.48 PpgRicxj0.net
ていうか、自己解決できるヤツはわざわざここに書き込みに来ない。
そんな当たり前のことに気づけない脳の方がむしろヤバくね?

804:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/02 16:30:21.61 PwPcq/i50.net
世の中には教えたガリ厨というのも無数にいるということを知らんのか
世間が狭いな

805:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/02 16:37:40.94 cgidhSvi0.net
基地外が常駐するスレ

806:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/02 16:41:16.86 UU9JugXV0.net
同じレスを繰り返し書いて煽ってるお前が基地外だと思うわ

807:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/02 16:43:53.16 8atqEX800.net
>>787
個別の環境のことなんか全く触れていないのに
そんなことも読み取れず
噛み付きたいから噛み付くという馬鹿もいる。

808:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/02 16:55:04.62 8hfsahKs0.net
URLリンク(forums.adobe.com)
20.0.0.270出たよ

809:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/02 17:05:26.96 PpgRicxj0.net
>>793
これ、8.1や10で個別にインストできるもんか?無理じゃね?
オレ自身は267&8.1環境で何の問題もないので高見の見物だから、どーでもいーことだけど

810:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/02 17:58:13.46 af1in1JP0.net
Win10proだけどKB3132372をアンインストールしても予約の録音ができてないな
どうすればいいの

811:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/02 17:59:12.31 6ePYABL10.net
>>795
復元

812:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/02 18:05:09.38 x0LVKyQ70.net
Radikool3.10.6今年になって番組表が何も表示されず予約も作動しなくなったー

813:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/02 18:09:07.11 0MOvX2QQ0.net
>>797
番組表手動更新は?

814:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/02 18:35:09.57 DLzVTSyn0.net
アートワークが、ある放送局で固定になっちゃって
変更しても無効にしても、その放送局のロゴがつくようになっちゃったんだけど
同じ症状の人いますかね

815:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/02 18:43:20.10 DLzVTSyn0.net
自己解決しました。フォルダ内になぜか

AlbumArtSmall.jpg
Folder.jpg

の二つの画像が入っちゃってて、それで画像が固定されてたようです

816:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/02 18:57:32.61 +iojr+oV0.net
>>793
見つかりませんでした
この項目は存在しません。 削除された可能性があります。


残念でした

817:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/02 19:06:50.04 cgidhSvi0.net
1/1/2016 - Release - Flash Player 20 | Adobe Community
URLリンク(forums.adobe.com)

818:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/02 19:50:00.83 +iojr+oV0.net
>>802
ありがとう!やっぱり引っ込められたんだね。納得したのでさらにしばらくWin10環境でのRadikool4.01使用はあきらめることにした。

いままでありがとうRadikool


819:4!



820:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/02 19:53:45.85 zo6z+NuX0.net
rtmpsrv.exeのCPU使用率が13%とかでやたら高いしradikool自体のメモリ使用率も高いんだけどこんなもん?
ラジオごときにPCのリソース割きたくないんだけど

821:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/02 20:08:34.09 8atqEX800.net
ラジオなんてやめればいい。
やめたくないっていうなら、
全然ラジオごときじゃないってこと。
頭が悪いのかな。

822:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/02 20:11:58.87 RZ5m62VX0.net
なんで自分で読もうとしないんだろう?

823:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/02 20:12:42.62 zo6z+NuX0.net
>>805
そういう頭の悪いレスいらねぇから
自分のレス見返してみろよ笑わせんな

>噛み付きたいから噛み付くという馬鹿もいる。

824:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/02 20:13:38.79 DLzVTSyn0.net
この板?スレ?も、一番下の広告のせいで「ここ壊れてます」になっちゃうね
原因はこれ?Xeno?

825:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/02 21:15:27.79 h6ICDR/30.net
>>798
番組表手動更新は昨日から何度か試したけどダメだった

30日は番組表表示されるし録音も可能だったのに
年明けから番組表自体が全くの空白になってしまった

826:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/02 21:15:39.51 FWTCa3Ya0.net
今AFN COUNTRYでAmerican Country Count Downやってるんだけど、radikoolのアドレスだと聞けないぞ

827:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/02 23:28:49.53 85ZkfzXN0.net
ほんとだAFN COUNTRYとAFN GRAVITYが聞けないね
他のは聞けるんだけど

828:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/03 00:37:17.01 h8cA7aAW0.net
KB3132372 が再インストールされてしまう!
インストールされなくするにはどうしたら良いんでしょうか?

829:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/03 00:46:04.57 h8cA7aAW0.net
自己解決
URLリンク(blogs.technet.com)

830:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/03 02:34:13.75 hKPD+jX1+
4の正式版が出ていたことに昨日気づいた俺情弱ww

ってことで入れたついでに今まで使ってなかったサイマルラジオの放送局取得やってみたんだが
 CSRA → 10分以上放送局取得中のまま変化なし、×しても何も取れてない
 JCBA → 1分以内に終わるが何も取れてない

似た事象の人いる? 俺一人なら泣き寝入りして終わりなんだが。
Windows Server 2008 R2 64bitなので作者サポート範囲外なので諦める覚悟は一応ある。

831:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/03 06:46:17.54 2dcNlo7+0.net
Radikoolはまだリリース年タグを入れられないのか
手動で入れてるけどデフォで入れてほしい

832:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/03 12:02:27.86 Tqp/bPwQ0.net
ここ2日ばかりは予約が勝手にキャンセルされることがないな
相変わらず安定してるのか不安定なのかよく分からん
ホントはこの正月にWindows10をインストールするつもりだったんだが
みんなが発狂してるの見て無料期限ギリギリまで様子見ることにしよう

833:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/03 12:13:26.83 YXYLOxlC0.net
ぎりぎりもまた大変な気がす

834:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/03 14:09:01.81 MDawrgBr0.net
>>815
やぁそう思ってんの俺だけかと思ってた・・・・

本来[INFO]が提供されてんだから、それをどのタグに入れるかっていったら自然とコメントのタグだと思うんで、
じゃぁコメントに[INFO]入れたら日付どこに入れるの?っつったらどう考えてもリリース日のタグってふつう考えるよなぁ。

Radikaのm4aでもリリース日使ってるんだから、そうしてほしいんだが。
あとついでに言うなら、iTunes引き込みをある意味、機能の売りにしてるなら、
iTunesの表示機能で区分用のタグになってるグループのタグも利用可能にしてほしい。
開発者にとってはそれほど大変な追加だとも思えないんで、機能追加してほしい。

835:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/03 14:44:54.72 yfDdS5uO0.net
おれも日付のタグ入れたい派なので、設定ファイルの変更でどうにかなるもんかと設定ファイルの内容眺めてみたんだが、
内部コードをいじらないと追加は無理そうなので、深く掘り下げず思考停止。
あれって無理だよね? >エロい人
作者には作者の優先順位があるとは思うけど、追加タグとかの項目を早めに実現希望。

836:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/03 14:58:38.02 MDawrgBr0.net
>>819
日付の情報入れること自体は設定でいじれるよね。
koolのデフォ設定、そもそもコメントに日付情報入れてるし。
ただねぇ・・・・なんでコメントに日付なんだよ って思うし、
じゃぁせっかくある[INFO]をどこに設定すんだよ。
って思うから。

現状しょうがなく、日付はコメントのタグにブッこんでる。

因みに[INFO]なんだけど、[INFO]設定してiTunesやエクスプローラで表示させても、
まともにみえるのは らじる の放送局だけなんだよなぁ・・・
Rajiko局のは、HTMLタグの文書になってしまうから設定する意味が殆どない。

837:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/03 15:03:46.03 yfDdS5uO0.net
>>820
いや、それはわかるよ。あくまでもDateタグに入れたいわけで。

838:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/03 16:39:35.64 6+jxAnkD0.net
ここに要望書いてる人は
ちゃんと作者にも同じことを伝えてるんだろうか。

839:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/03 16:52:15.18 wiTo9pSX0.net
作者に伝えてたらここに書くわけないじゃん

840:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/03 17:07:46.13 MDawrgBr0.net
なにがどうで、「~わけないじゃん」なのかが逆によくわからんが、
おれ>>818だけど、要望としてちゃんと報告してるよ。開発者には。
1カ月前に・・・

841:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/03 17:08:45.84 /5H9qIIf0.net
年末か正月辺りから動かない。
作者にメール書こうかと思うが、同じような人がいてメール爆撃しているとしたら
申し訳ないので連絡が出来ないでいる。
解決法を発見してネットで告知なぞ俺のスキルで無理。

842:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/03 17:12:24.47 MDawrgBr0.net
別にあなたが解決方法みつける必要ないでしょ。
ユーザーの一人でしかないんだから

843:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/03 17:16:57.57 wiTo9pSX0.net
ずっとage続けてる奴は荒らしと相場が決まってる

844:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/03 17:34:08.11 29Ygdrqf0.net
ageとかsageとかどうでもいいんですよ
去勢されてるんですか?

作者への要望も採用するかどうかは作者の勝手なわけだし
自分で解決出来る部分はおのおのがやればよいだけですよ
たとえばタグ付けとかはね

845:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/03 17:45:15.71 yfDdS5uO0.net
>>828
>自分で解決出来る部分はおのおのがやればよいだけですよ
>たとえばタグ付けとかはね

よくわからんが、自分でも困ってるから作者に要望を出したんではないのかい?

846:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/03 17:54:23.53 hM7iHYzd0.net
とりあえず、KeepAwake.exeプロセスの増殖をなんとかしてくれ

847:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/03 18:15:20.23 MDawrgBr0.net
ソフトの設定の変更ではどうにもならないタグについて、設定できるように機能追加してほしいって話してるのに、
自分で解決すればいいとか、わけわからん話になってきたな。

848:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/03 18:22:08.06 MDawrgBr0.net
>>829

自分でも困ってる?・・・
まぁ確かに困ってるというかそこの機能に不満を感じてるのはその通りだが、
>>828でわけわからん話してる人と、>>824で要望だしたって書いた人(私本人)は同一人ではないよ。
まったくの別人


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch