AviUtl総合スレッド81at SOFTWARE
AviUtl総合スレッド81 - 暇つぶし2ch723:652
16/01/24 14:41:41.44 cnvT8cjY0.net
どうも、今のうちの環境(Windows10)でLA-ICQ出力すると、ICQ Qualityが0になって、ものすごい巨大なファイルになってしまうようです。
(24~34くらいまで数値いじったり、最下部のICQ min/maxをいじっても、この数値は0のままで変わりませんでした。
他のICQ設定ではその設定が生きて、ファイルサイズはそれなりのものが出来上がります。
以下1m30sのエンコログ(一部略)
qsv [info]: QSVEncC (x86) 2.22 by rigaya, Nov 20 2015 22:52:41 (VC 1900/Win/avx2)
qsv [info]: OS Windows 10 (x64)
qsv [info]: CPU Info Intel Core i7-4790K @ 4.00GHz [TB: 4.40GHz] (4C/8T) <Haswell>
qsv [info]: GPU Info Intel HD Graphics 4600 (20EU) 1300MHz (20.19.15.4331)
qsv [info]: Media SDK QuickSyncVideo (hardware encoder) PG, 2nd GPU, API v1.17
----------
----------
qsv [info]: Encode Mode LA-ICQ (Intelligent Const. Quality with Lookahead)
qsv [info]: Lookahead depth 10 frames, quality auto
qsv [info]: Windowed RC off
qsv [info]: ICQ Quality 0
qsv [info]: QP Limit min: none, max: none
qsv [info]: Trellis Auto
qsv [info]: Ref frames 2 frames
qsv [info]: Bframes 3 frames, B-pyramid: off
qsv [info]: Max GOP Length 300 frames
qsv [info]: Scene Change off
qsv [info]: encoded 225105 frames, 73.85 fps, 118556.90 kbps, 106153.65 MB
qsv [info]: encode time 0:50:48 / CPU Usage: 50.61%
qsv [info]: frame type IDR 751
qsv [info]: frame type I 751, total size 421.40 MB
qsv [info]: frame type P 56276, total size 29827.28 MB
qsv [info]: frame type B 168078, total size 75904.96 MB
auo [info]: QuickSyncVideoエンコード : 0時間50分48.6秒
auo [info]: qaac (v2.55) で音声エンコードを行います。 ABR (AAC) ビットレート指定, 128kbps
auo [info]: L-SMASH muxer (r1384) でmuxを行います。映像: on, 音声: on, tc:off, chap:off, 拡張モード:なし


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch