AviUtl総合スレッド81at SOFTWARE
AviUtl総合スレッド81 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 22:51:45.09 ZXSEXeaP0.net
Q1.動画ファイルが読み込めないよ?
A1.以下の手順を試せ。
  1.L-SMASH Worksをダウンロードし、導入。
  2.ファイル→環境設定→入力プラグイン優先度の設定を開き
    「L-SMASH Works File Reader」の優先度を見て、「AVI/AVI2 File Reader」
    「Wave File Reader」「BMP File Reader」「JPEG/PNG File Reader」より下にする。
    また、「DirectShow File Reader」を入れている場合は、それよりも上にする。
    こ


3:れで読めた場合は、その他→ファイルの情報で「ファイル制御」の項目を見て     「L-SMASH Works File Reader」で読み込んでいるのを確認して完了。   3.読めなかった場合はDirectShow File Reader(dsinput.aui)を導入してみる。     導入したら、ファイル→環境設定→入力プラグイン優先度の設定を開き、     「DirectShow File Reader」を(一時的に)一番上にする。     読めた場合は、その他→ファイルの情報で「ファイル制御」の項目が     DirectShow File Readerになっているのを確認してから、下の5をしっかり読んで完了。   4.読めなかった場合は、LAV Filtersの導入を試す。ただし自己責任で。   5.「DirectShow File Reader」は最後の手段であって色々問題もあるので、常時使うのは好ましくない。     問題のファイルを扱う時だけ優先度を一番上にし、普段は「L-SMASH Works File Reader」より     優先度を下げておくこと。 Q2.A1を試したけどファイルが読み込めなかったりおかしくなったりするよ? A2.そういった質問をする場合は、発生現象の詳細と、以下の情報を出すこと。     1.ファイル作成に使ったソフト名とバージョン。     2.ファイルをMediaInfoにかけて、「表示→テキスト」で出した詳細情報全て。     3.ファイルをAviUtl本体(拡張編集タイムラインでは駄目)に読み込んだ際の       「その他→ファイル情報」の内容全て。(Ctrl+Cでコピペ可)     4.「その他→入力プラグイン情報」の内容全て。(Ctrl+Cでコピペ可)     ※長いのでテキストファイルを上げるか http://pastebin.com/ を利用推奨。



4:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 22:52:38.11 ZXSEXeaP0.net
Q3.「AviUtl」の読み方は?
A3.作者のKENくん氏いわく、「エーブイアイユーティルですが、好きに読んでもらって構いません」とのこと。
Q4.シークしたりエンコしたりすると、途中の音やフレームが冒頭とか変なところに入ることがあるんだけど?
A4.ファイルをAviUtl本体(拡張編集タイムラインでは駄目)に読み込んでみて、
   「その他→ファイル情報」で「ファイル制御」が「DirectShow File Reader」になってたら、それが原因。
   Q1を参考にしてなるべく別の入力プラグインで読み込むこと。

5:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 22:53:22.18 ZXSEXeaP0.net
■参考情報、とりまとめ、配布・再配布サイト等
  AviutlプラグインWiki(仮) (様々なプラグイン情報まとめ)
  URLリンク(www.wikihouse.com)
  AviUtl オリジナルプラグイン公開サイト @ wiki (Aviutlスレ内で新たに公開・投下されたプラグイン等)
  URLリンク(www40.atwiki.jp)
  プラグイン解説
  URLリンク(cwaweb.bai.ne.jp)
  VIPで初心者がゲーム実況するには@ Wiki - AviUtlの使い方
  URLリンク(www18.atwiki.jp)
  永遠に工事中 AviUtlプラグインの作り方
  URLリンク(www.geocities.jp)
  AviUtlの内部形式について by MakKi氏 初版公開2009年1月24日
  URLリンク(web.archive.org)
  AviUtlの内部形式とx264guiExの色空間変換について by rigaya氏
  URLリンク(1drv.ms) (L-SMASH WorksのLW48モードの解説もあり)

6:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 22:54:17.52 ZXSEXeaP0.net
rigayaの日記兼メモ帳 URLリンク(rigaya34589.blog135.fc2.com)
  [x264guiEx] [x265guiEx] [QSVEnc] [NVEnc] [VCEEnc] [ffmpegOut] [自動フィールドシフト(高速化版)]
  [エッジレベル調整MT] [バンディング低減MT] [PMD_MT] [delogoSIMD]
  [aui_indexer] [auc_export] [aup_reseter] [チャプター変換]
L-SMASH Works URLリンク(github.com)
  多様なファイルを読み込める入力プラグイン。バイナリは自分でビルドするか下記サイト等で。
   ・yukiboard URLリンク(yukiboard.tk)
   ・POP-4bit URLリンク(pop.4-bit.jp)
   ・LSMASHSource - Avisynth wiki URLリンク(avisynth.nl)
まるも製作所 URLリンク(www.marumo.ne.jp)<)
  →閉鎖状態なので下記ミラーサイトやWebArchive等を参照。
     【copied】MakKi's SoftWare
     URLリンク(e182bb01e8864f37f9ce365b879822eb6da3f1f1.googledrive.com)
     [WarpSharpフィルタ] [透過性ロゴフィルタ] [ロゴ解析フィルタ] [AviUtlMod]
透過性ロゴ(改)
URLリンク(hayateppp.blog.fc2.com)
メモ置き場 URLリンク(putin999.blog.fc2.com)
  [透過性ロゴフィルタmod(動くロゴへの対応等)] [lgdeditor(ロゴデータ編集ツール)]
Rutice software URLリンク(www.rutice.net)
  [チャプター編集プラグイン+無音&シーンチェンジ検索] [AACをFAWとして読み込むプラグイン]
  [FAWぷれびゅ~] [FAWからAACを抽出する出力プラグイン] [chapter] [fixaac]

7:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 22:55:19.33 ZXSEXeaP0.net
スキマ産業 URLリンク(nilposoft.info)
  [NL-Means Light] [リサイズフィルタ] [低周波成分保護フィルタ] [ガウシアン・アンシャープマスク]
  [色差ノイズ除去] [SharpenResize] [BT.709プレビュー→ URLリンク(nilposoft.info)
GNBの館 URLリンク(homepage2.nifty.com)
  [wavelet3DNR] [waveletNR Type-G] [waveletNR_CbCr] [インターレース解除2フィルタ] [3次元NRフィルタ]
AviUtlプラグイン置き場 URLリンク(www.geocities.jp)
  [拡張 AVI 出力プラグイン plus] [AviSynth Script エクスポート] [AviUtl Control]
AviUtl実験室 URLリンク(www.tenchi.ne.jp)
  [DirectShow File Reader] [可変フレームレート出力] [コマンド実行][チャプター編集] [アニメーション編集] [ジャンプウィンドウ(再配布)]
がらくたハウスのがらくた置き場 URLリンク(www.geocities.jp)
  [インタレース維持リサイズ] [非線形処理な先鋭化] [非線形処理な先鋭化用前置フィルタ]
カット編集プラグイン cutedit for AviUtl URLリンク(aviutl.web.fc2.com)
時間ジャンププラグイン URLリンク(k-takata.bbs.coocan.jp)
自作ツール置き場 URLリンク(mytools.wktk.so)
  [HD_Lanczos] [マニュアル24fps] [ジャンプ&ゴー] [透過性ロゴ補助]
MPEG-2 VIDEO FAW File Reader(m2v_faw.aui)
※公式サイト無し。無保証、無サポート。下記URLも配布者不明の再配布なので消える可能性あり。
URLリンク(www.dropbox.com)
よっしゅの館 AviUtl MPEG-2 VIDEO Plug-In Plus版 URLリンク(yosh.s602.xrea.com)

8:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 22:56:02.31 ZXSEXeaP0.net
モビ蔵の物置 URLリンク(www.geocities.jp)
  [3次元メディアン2] [3次元メディアン] [ヒストグラム先鋭化] [輪郭保持メディアン]
  [エッジ保持平滑化] [時間軸メディアン] [指定縦線除去] [外周ノイズ除去][色差ノイズ除去]
AviUtl プラグイン フィルタ by うえぽん URLリンク(auf.jpn.xxxxxxxx.jp)
  [虫眼鏡] [JPEG 3点セット] [UVダウンサンプリング] [色褪せ軽減β] [補間なし平均] [lua for aviutl]
BeanのAviUtlプラグイン置き場 URLリンク(www.geocities.jp)
  [片フィールド補間] [nnedi3 for AviUtl] [L字除去クリップ] [縞判定] [スムージングフィルタSIMD] [モスキートノイズ低減]
AviUtl 物置 - JPN takeshima URLリンク(takeshima.halfmoon.jp)
  [GIFエクスポーター] [PNGエクスポーター] [APNG 出力] [連番PNG出力] [がんばらない AGIF 出力]
ICZの剣 URLリンク(cwaweb.bai.ne.jp)
  [IIR-3DNR] [カスタム色調補正] [アンシャープマスク] [黒べた追加]
  [ゴーストリダクション] [拡大ツール]
ごみ置き場 URLリンク(www.geocities.jp)
  [インタレ縞低減] [出力ウェイト] [3次スプライン補間フィルタ]
  [出力プラグインを別スレッドで動かす] [Aufトレーサ] [処理時間計測]
くすのき電算室 URLリンク(kusunoki.sblo.jp)
  [アンチエイリアス] [ライトブルーム] [絞り開閉]
アイマスMAD/PV制作TIPSまとめwiki AviUtlプラグイン
  URLリンク(www41.atwiki.jp)

9:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 23:03:22.63 ZXSEXeaP0.net
↑テンプレここまで。

10:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 23:41:04.33 YZwSiR+v0.net
わざわざ「俺を叩くな」と名乗り出てる間抜けがいてわかりやすかった

11:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 23:43:32.49 miGoRUCw0.net
頭に血が上って他人を批判する時には普段自分が言われてる言葉がつい口に出る罠
そして>>1

12:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 00:15:07.02 ibwaDT4r0.net
スレタイに拡張編集のスレじゃないと明記しないと何も変わらない

13:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 00:25:22.03 +Ru6wS8P0.net
勝手にスレタイ変えた挙句、数スレにわたって早めにスレ建てされたりして
前スレもこうだっただろwwwと草生やしながら自己防衛しつつ定着させ
元に戻すと逆に勝手に変えるな!荒しかよ!と逆切れし諦めるまで以下ループ
何て事をする過去に出会ったスレタイ荒しに比べればここの変更派はまだ穏健だな
まあ>>980取り合戦に成る前に決着つけないと面倒な事に成りそうだが、さて

14:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 00:41:42.20 ikmUCtqw0.net
>>1乙!
スレタイ、テンプレ共に無難な判断で良いと思います

15:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 00:58:03.97 yyhAKSqr0.net
?拡張編集の質問は禁止!

16:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 00:58:30.26 yyhAKSqr0.net
よく分かってないけど>14でおk?

17:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 01:08:06.15 7nFi7prw0.net
拡張編集の質問禁止ってどのくらいのレベルなんだ?
動画がうまく読み込めませんっていう質問も拡張編集使ってたら誘導した方がいいのか?

18:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 01:38:56.41 adig0ih60.net
・出された情報から一発で回答する自信があり、相手も回答を理解してくれると信じられる
  →「これこれこうすれば多分いける。もし駄目なら>>1の拡張編集スレに移動して再質問してくれ。」etc.
・情報が足りない or 答えても相手の理解力が足りなくて長引きそうな気配
  →「>>1の拡張編集スレに移動して>>4のA2の情報を出して再質問してくれ。」etc.
内容次第だろうけど、こんな感じで早めの誘導を心がければいいんでないかい。

19:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 01:54:03.48 SbCEuoVU0.net
禁止と書いてあっても切羽詰った初心者ってのは
どこで聞いたら良いのか分からないのでとか言って聞いてくるだろうし
拡張編集スレを見つけ易い板に移動するなりしないと
結局延々と新規をツベ板のスレに誘導しないと駄目な状況が続くぞと

20:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 02:01:28.67 cYgHhw7E0.net
だからスレタイに明記すれば一定の効果はあると思うけどなあ

21:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 02:12:28.07 SbCEuoVU0.net
いや、だから今から動画作り始めようかって2ch初めて来ました的なニコ厨が
ニコニコ動画板ならともかくYouTube板なんて見るわけも無く
映像制作板にもスレ無いし…あ、ソフトウェア板にAviutlスレ有るじゃんって感じで来てる訳で
増してや2ch成れしてないのが>>1なんて読むわけも無く
総合抜こうが禁止入れようがテンプレ変えようが根本的解決には成らんって話

22:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 02:19:59.55 OYvuG01G0.net
自分でやるべき手順をすっ飛ばして他力本願で楽しようとするやつが総じて問題を起こす

23:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 02:28:19.50 adig0ih60.net
迷子は何をどうしようが発生する。
保護した迷子にだらだらとお触りを続けるから荒れてしまう。
迷子を保護したらさくっとおうちに送り届けてやればいい。
それだけなら文句を言う人はそうそうおらんでしょ。

24:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 02:33:32.56 SbCEuoVU0.net
DTVにもスレがあった時はあっちが誘導&受け入れスレとして機能してたんじゃね?
と過去ログ見返して思ったりもするし
そもそも統合した以上そっちの住人が移住してんだからそら違和感もあるだろうよと

25:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 02:45:35.24 HrTusRdK0.net
テンプレ、スレタイで「拡張編集」に関する話題は禁止って入れちゃうのはどうなんだろう、実際30分アニメのエンコードでも拡張編集Pluginを使用して処理することも多々あるし
「拡張編集」禁止よりも「ムービー製作」や「PV、MAD製作」、「ニコ動、ようつべ動画製作」で弾いた方がシックリくる

26:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 04:14:10.54 ss2xiLMz0.net
>>23
お互いに質問禁止って言ってお互いに拡張編集スレに誘導してたんだから
受け入れなんかになってたわけないだろ
長文を連投してる割にはそんなことも知らないのな

27:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 04:27:12.66 OYvuG01G0.net
スレタイちょこっと変えたって効果があるわけが無い
そんな細かいところの差異を考察できる意識があるならまずは自分で調べるだろうし
AviUtlに関係があることだから質問してみようと考えるやつもいる

28:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 04:51:02.59 x3erpOfe0.net
いい加減自治厨うぜーわ
お前らが出て行けよ死ね

29:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 05:23:27.82 SbCEuoVU0.net
>>25
そりゃ長くなるようならあっちも誘導してたが
ある程度は相手してたし拡張使ったエンコの話もしてたし
少なくともこんな殺伐とした状況にはなって無かったわ

30:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 05:32:43.26 SbCEuoVU0.net
そもそも今まで特に問題無かったのに何故今に成って
拡張の質問うぜぇからスレタイとテンプレ変えようぜなんて言い始めてんだよと
人の事新参扱いしてるがそっちの方が新参なんじゃね?

31:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 09:52:46.46 dvAft4Vr0.net
アレはウザい、コレはウザいって言うようになったら、2ちゃん卒業するタイミングなんだよ。

32:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 10:41:11.05 Vi2rEZ5U0.net
するうする

33:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 17:02:27.20 EwjoK52B0.net
自分の性分に合った対応を貫け

34:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 18:07:46.35 7z6458pF0.net
ガンコジジイは不要

35:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/15 01:23:17.42 sClurGrY0.net
DTVのAviutlスレを復活させね?
こっちはほら、隔離スレとして機能させれば良いよ。喧嘩ばっかりだしw

36:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/15 02:13:15.93 11bvhe7U0.net
スレタイ変更・別スレ作成を主張する奴とはわかりあえない。

37:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/15 02:15:02.95 11bvhe7U0.net
>>35
「スレタイ変更はまだマシな方として、」だった

38:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/15 03:05:48.24 oCytxi720.net
ジジイは糞して寝ろ。

39:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/15 10:14:03.31 gtaA/Xfl0.net
若いくせに脳みそ不器用なんだな最近のガキ

40:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/15 10:52:58.44 RyFafCzb0.net
いろんな人がいるからね
やさしい人が教えてくれるまで、荒らしと言われようが、バカと罵られようが気にせず書き込めばいいんだよ
ただ、ちゃんと教わる姿勢だけ保ってりゃ、誰か助けてくれるよ、すぐじゃないかも知れんがね
文章を読む相手も「人」だから、ケンカ腰になった時点で答える気も失せて当然だし
自治厨は荒らすことが目的であるから、いちいち相手する意味が無い、放置するスキルも必要になる
匿名に過度な期待をするのも悪いこと、本当に急いでいるなら、グーグル先生で調べたらいいんだよ
いちいちイライラしないこと
仕事でやってんじゃないんだから、掲示板への書き込みなんて、業者じゃあるまいし

41:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/15 11:01:59.48 cIJEjoFc0.net
こういうのは得てして一人が引っ掻き回してるだけってオチな場合が多い
現に赤い奴一人だけだし

42:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/15 11:16:49.89 ix6HASeZ0.net
DTVのスレは拡張編集の質問自体なかったような
あそこの板の住人は録画厨ばっかだし

43:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/15 11:45:48.59 22Ohtvwb0.net
ワード検索したら普通にありまくり
もちろんその都度誘導されてた
昨日から必死に捏造してる奴がいるな

44:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/15 12:26:48.34 ix6HASeZ0.net
ほんとだ
すまんかった…

45:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/15 12:43:29.30 D56B2CB00.net
反論ではなく赤がとか単発がとか言い始めたらの時点で負けの法則

46:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/15 16:55:29.04 7oaVM1kT0.net
スキマ産業さんて前まで落ちてたんだっけ?復活してるね。

47:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/16 09:08:13.10 nfCHN7hX0.net
おお…

48:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/16 13:13:04.33 WICMbAS10.net
きな…

49:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/16 14:44:19.42 SGNiQhFj0.net
ちんぽの…

50:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/16 15:20:09.08 uGbvKsHi0.net
ふるちん時計…

51:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/16 15:35:11.00 MgH68Yvg0.net
おじいさんの…

52:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/16 15:38:45.56 5KGpubUZ0.net
真っ昼間か何を書いとんじゃ、このナマポエロジジイは。

53:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/18 13:23:20.46 3MuRcSF60.net
音ズレで聞きたいのですが
音ズレを修正すると、最初と最後が無音か無映像になります
その部分を残したい場合(削除しない)どうしたらよいでしょうか?

54:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/18 14:15:08.86 U1LbR9FL0.net
>>52は初心者スレとのマルチだから向こうでやればよさそう。

55:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/18 14:56:40.79 3MuRcSF60.net
>>53
すいません
初心者スレがありましたのでそちらにいこうします

56:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/19 00:22:34.85 6+bPkNeD0.net
ダメ元で質問なんだけど、複数プロファイルの設定を一括で変更する手段ってありますか?
フィルタのオンオフや設定値変更をまとめてできたらうれしいんですが・・・

57:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/19 00:36:19.18 LW1M2dcs0.net
>>55
設定ごとにAviutlのフォルダを作る
またはiniフィルの入れ替え

58:55
15/11/19 01:05:43.61 6+bPkNeD0.net
>>56
シーンごとにプロファイル分けして編集中のファイルの共通フィルタのみ設定を変えたかったんですけどその方法だと手遅れっぽいですね
面倒だけど1プロファイルずつやってくことにします
回答ありがとうございました

59:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/19 21:40:40.16 PzZqabSO0.net
ジャンプウィンドウをAviutl本体の表示フレームと常に連動させる方法ってありますか?

60:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/20 02:41:45.71 OQ0ANodw0.net
動画の一部分に重ね(動画の上から顔の部分だけ違う人の顔を貼りつけたMADの様な物)をするにはどうしたらいいですか?
それについて詳しく載ってるサイトなどはないでしょうか?

61:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/20 03:20:19.84 H3CAW8qk0.net
>>59
そういうのは>>1の拡張編集スレへどうぞ

62:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/20 04:01:17.89 fMm+oIph0.net
>>58
それ、ジャンプウィンドウ補助プラグイン(JumpHelper.auf)

63:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/20 10:34:56.87 OQ0ANodw0.net
>>60
ありがとうございます

64:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/20 13:58:17.41 8xXzumdT0.net
>>61
横からですまんけど、それどこにあるのかな?
ググりたおしてみたつもりなんだけど見つからない・・・。

65:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/20 14:41:06.89 1dB/esb00.net
>>61
もしかしてJumpHelpter-ver0.01.zip?

66:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/20 15:11:39.10 gRpbCdjj0.net
最近2台のPCをwindows10(クリーンインストール)にしました。
いつものようにaviutlでts→mp4にエンコしようとしたら
入力プラグインで上位のm2v_faw.auiが起動しない?
下位のm2v.auiで入力します。
Win10ではm2v_faw.auは使えない?
既出だったらゴメン

67:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/20 18:28:48.65 fMm+oIph0.net
>>64
それ

68:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/20 19:07:17.50 8xXzumdT0.net
>>64 >>66
やはり見つからんぜ。どこにあるの?

69:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/20 19:15:43.88 gc7AaRQo0.net
AviUtlをフォルダごとコピーしてWindows7環境からWindows8.1に移行したら、
同じ映像でもWindows8.1環境の方がやたらノイズがでるのは何を確認すればいいのかな?

70:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/20 19:42:52.15 I1MR9hgu0.net
>>65
設定ツールで設定した?
自分使ってないからそれぐらいしか思いつかない

71:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/20 20:18:45.93 8xXzumdT0.net
>>68
テンプレの>>2を実践しない時点でDirectShowオチの可能性が高いんじゃね。

72:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/20 20:22:47.26 gRpbCdjj0.net
>>69
m2vconfみたいな設定がないです。
但し、入力が異常に早い事と、fpsが
m2v.auiの約10%高速

73:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/20 20:50:36.40 8xXzumdT0.net
>>71
m2v_faw.auiもm2vconf.exeの設定に基づいて動くから一度m2conf.exeを実行しとけということでは。
既にやってるのかもしれんし、m2v.auiが動いてるならそこは関係ないかもしれないけど。
他の可能性としてはVC++系等のライブラリが必要な可能性もあるけど、ドキュメント無いし使ってないからわからん。

74:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/20 23:15:04.00 gRpbCdjj0.net
>>72
アドバイス有難うございます。
まるも製作所ファイルを一度削除して、m2v_faw.auiだけにして
エンコードしたら使えました。
従いまして、m2vconf.exeの設定に依存していないようです。
単独でもエンコード出来ました。
Win10は入力プラグイン優先度の設定不良?

75:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/20 23:43:48.27 8xXzumdT0.net
>>73
>従いまして、m2vconf.exeの設定に依存していないようです。
今回の問題の原因ではなかったと言いたいのだろうけど、誤解を生みそうなので念のために言っとくと
m2v_faw.auiもm2v.auiと同様にm2vconf.exeで設定した内容に基づいて動作するからな?

76:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/21 15:00:04.65 KfvvD9Hx0.net
>>74
おっしゃる通りでした・・・失礼いたしました。
m2vconfをプラグインフォルダに入れて、CPU拡張のチェック3ヶ所外したら
今まで、120fpsだったのが、80fpsに落ちましたので納得しました。
結果、m2v.auiを入れてしまうと、優先順位を下げてもm2v.auiが優先してしまうので、
当分m2vconf+m2v_faw.auiで運用します。
話は変わりますが、BonTsDemuxで分離しなくと良い
m2v-plus.auiも今テスト中・・・音ズレがなければ運用予定

77:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/21 17:09:02.63 usqBC67s0.net
拡張色調補正フィルタにある「RGBの同期」の意味を教えてクレメンス

78:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/21 17:19:12.42 7KHTIQmm0.net
>>76
(´・ω・`)つ aviutl.txt
  ◇RGBの同期
    RGBを同期して変更するようにします。
チェック入れてからRGB系のスライダー動かしてみればわかる。

79:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/21 18:22:08.16 Usttet6y0.net
>>67
入手先を失念
必要なら斧に短時間だけうpするけど

80:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/21 18:32:35.28 usqBC67s0.net
>>77
すいません、チェックを入れるのと入れないのとで何が違うのか全然わかりません。。

81:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/21 18:55:01.35 7KHTIQmm0.net
>>79
Case1. AviUtl本体側で拡張色調補正の操作をしているのにわからない
      →スライダーの動きが連動しているのがわからないならどうしようもない。
Case2. 拡張編集のフィルタオブジェクトで拡張色調補正を使っている
      →>>1を見て拡張編集スレに行くべきだった。次からは絶対にそうすること。
        フィルタオブジェクトの場合、「RGBの同期」は正しく動作しない。
        exedit.txtの「フィルタオブジェクトの追加」のとこの説明をよく見ておけ。
Case2で、かつこれ以上何かあるなら拡張編集スレに移動してやってくれ。

82:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/21 19:21:23.91 l1/24swU0.net
VideoPadでは1分で終わったエンコードがAviUtlだと1時間20分かかった
何か設定が間違ってるのかな

83:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/21 19:45:49.68 56nskcqI0.net
>>81
色々とな

84:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/21 19:53:15.80 hKEGCZ2t0.net
むしろ1分なんてのは入れ物に入れただけだな。

85:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/21 20:09:27.23 l1/24swU0.net
>>83
いやちゃんと出来あがってる
数枚の画像に複数の曲乗せたようなやつ

86:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/21 20:35:21.64 iB3M/Vzd0.net
>>78
たしか入手先、大学生の暇つぶしブログ

87:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/21 20:45:34.09 7KHTIQmm0.net
>>85
ググって出てくるのはそこくらいなんだけど、既に消滅してアーカイブも残ってないみたいだよね。

88:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/22 10:35:55.59 CUZkkhgt0.net
あれ、もしかしてスキマ産業さん・・・復活してない?

89:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/22 17:51:04.37 Zxwk+GeL0.net
マニュアル24fps の DoubleWeave って何?
一見 2-3 でも DoubleWeave2-3 でもインタレース解除できてるようだけど、違いを知りたい。

90:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/22 18:02:28.41 YvBdBjFq0.net
フレームをbob化して綺麗なフレームを作りだす的なこと

91:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/22 18:02:55.29 YvBdBjFq0.net
書き忘れたけど画質的には一番きれいならしい

92:88
15/11/22 18:42:40.12 Zxwk+GeL0.net
>>89
なるほど...
ヒント程度にしか理解できなかったけど、きれいならそれ使っとけってことだよね
処理速度以外で考えられる副作用って何かある?

93:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/22 19:32:02.79 o9pskBcQ0.net
>>80
すいません、case2でした
わざわざありがとうございました

94:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/22 19:37:10.87 sUbbOeO80.net
>>88
イメージとしてはコレ
URLリンク(potatosub.blog.fc2.com)
5フレームを10フレームにしてそのうち縞になっていない4つを選択して取れば24fps化。
これをマニュアル24fpsは内部でやってる。

95:88
15/11/22 20:33:41.36 Zxwk+GeL0.net
>>93
ありがとう
ただの逆プルダウンも処理的には組み合わせえる10通りから妥当な 4通りを選んでるのと等価な気がしているんだけど、
最初から決まった4通りだけを作るんじゃなく実際に10通りを作って縞の無いものを選ぶのが違いってことかな。
なんにしても後は理屈じゃなく対象ソースに適用してどうなのかだろうから目で確認する。
ひとまず解決ということで、あらためてありがとう。

96:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 16:07:18.85 b56TmLrN0.net
AviUtil使いは
Windows10にしないほうがいいかな?

97:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 16:43:08.54 lblrSPdr0.net
なぜ

98:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 16:54:44.66 b56TmLrN0.net
>>96
なんか、ググったら不具合出まくりって記事が・・・

99:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 17:09:15.20 5ZeisK5S0.net
てかWin10を使う意味がわからん
なんで慣れた環境を、わざわざ変えなきゃならんの?
そこまでセキュリティに怯えるほど、やばい使い方してんのかね

100:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 17:20:06.96 lXHqSLRP0.net
7と8.1のサポート期間が有る間は移行しなくていいしオフラインなXP環境でさえいい
10から実装されている拡張機能があるのか知らないけど必要ならしようがないが

101:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 17:32:53.31 b56TmLrN0.net
Windows10にする理由はAviUtlとは全く関係なくて
やりたい重い3Dゲーム(+録画、動画編集もしたい)をやるのに
今のPCだと明らかにパワー不足だから新調したいなと思っているんだ。

102:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 18:12:54.76 SNCvCHb/0.net
2台体制オヌヌメ

103:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 19:44:08.36 wOryTuX60.net
>>100
とりあえずは問題ない

104:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 19:58:51.79 Y11C2X520.net
文字サイズを拡大して使っているならWindows10に更新しない方がいい
高dpi環境だと文字がボケボケで使い物にならない
互換性でスケーリングを無効にすれば解消するけど全アプリはやってられないw

105:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 20:46:53.38 4WGisiwL0.net
>>100
PC興味ある人なら新しもの好き
Windows10にしてトラブル楽しみましょう!

106:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 21:25:36.07 b56TmLrN0.net
>>101
ゲームプレイ+録画と、それを編集、エンコするのを分ける運用ってことだよね
それよさそうw
>>102 >>103
ありがとう
必ず問題が出るってわけじゃないんだね
googleでよく見かけるのは「終了時にエラーが出て正常に終了できない」
ってやつなんだけど、編集していたプロジェクトが壊れるとかあるのかとビクビク
>>104
トラブル含めた新しい物好きって
完全なオタクだろw

107:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 22:09:36.39 eCZpWyQP0.net
URLリンク(github.com)
どのくらい本気なんだ

108:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 22:12:27.96 pCPFwCf90.net
Win10は産廃
糞チョン並みにこの世に不要

109:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 22:19:03.84 wOryTuX60.net
おおっ!と思ったけどコードはまだか・・
kenくんさんとはまだ連絡取り合ってるのかな?
mukenn氏も関わってるみたいだから期待してブクマしといた

110:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 22:25:05.44 jETbX4wa0.net
> AviUtlの後継について議論や開発をおこないます.
マーベラス!

111:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 22:52:08.03 cbkrzNcg0.net
エンターテインメント

112:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 22:54:54.73 Uc7nmqQc0.net
期待

113:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 23:26:31.42 3WU1UNFN0.net
プラグインのバイナリ互換は前提なのかな

114:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 23:33:36.73 2yZ8Db/A0.net
.NETでクロスプラットフォームなものだったら自分の知識的には大歓喜なんだが動画編集関係だとそうもいくまいか。
まだ.NETでクロスプラットフォームは発展途上だし。

115:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 23:36:03.33 3WU1UNFN0.net
コア部分はともかく、プラグインは.netのc#で書けたらめっちゃ歓喜なんだけど
自分の操作に最適化したオレオレUIのプラグイン作りたい

116:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 23:56:14.80 orv4V9lo0.net
10bit動画の入出力と16bit連番画像の入出力の標準対応も頼む。

117:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 00:02:32.30 C3P0mTLP0.net
来年中に安定版が出ればいいねってレベルだと思うけど期待値が高すぎてやばい

118:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 00:06:33.30 +p6yKf/k0.net
VFR出来るようになれば面白いけど複雑になって無理だよな。

119:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 08:04:40.24 HWs1Owsv0.net
期待age

120:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 09:50:15.01 gsgt1fQh0.net
(バッチ機能のついたAvsPmodでも良かったりするが・・DupMC2Defの2passエンコに対応してくれたらなお良し)
aviutlで欲しいプラグインはCM検出のプラグインとafsだけだったりする

121:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 10:12:12.87 U3DpsfgF0.net
さっきaviutl.exeが外部へ通信しようとしてFWに止められたんだけど、なんだろこれ
Outgoing 23.33.38.107 80
PID: 5416; Connection: 24761
IP調べてもよくワカンネ・・・

122:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 13:40:03.40 fG0c7Roc0.net
まあ何年かかってもいいから後継作って欲しい

123:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 13:50:58.00 k2UOf66a0.net
オープン


124:ソース化して、長く続けられるようにしてほしいね。 一人に依存するとやる気がなくなったり、死んだりするとどうしようもなくなるから。



125:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 14:02:29.20 QTUeWArp0.net
データベース消失で開発続けられなくなったとかのソフトウェアもあったねぇ

126:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 20:20:14.93 C3P0mTLP0.net
ソースコードの入ったノートPCごと盗まれた事もあるで

127:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 20:22:23.25 FL/JJjjN0.net
押収されたのも

128:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/25 00:51:42.33 LOZai4Uv0.net
どうやらAviUtlの後継?になるかもしれないWkmUtlの開発フォーラムでアンケート採ってるみたいだな
期待してる人はどんどん書いた方が良いのかもしれないな
URLリンク(github.com)
Githubのアカウントがない人は作る必要があるが

129:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/25 01:26:15.92 +hMGGIuM0.net
BT.2020とAdobe RGB対応希望。

130:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/25 01:31:29.59 2AH9eh8z0.net
再生ウィンドウがカクカクするって言ってる人が多いからRAMプレビューが付けば嬉しいじゃないかな

131:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/25 16:22:27.90 dPf3+ww50.net
Avi出力がうまくいかないんですがここに質問はスレチ?

132:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/25 16:37:00.19 wKxyMGxm0.net
>>129
>>1の初心者質問スレで以下の情報を添えて質問したほうがいいと思う。
  ・AviUtlを使ってるということ
  ・「うまくいかない」の具体的な内容説明(発生しているエラーや問題点)
  ・AVI出力時のファイル名指定ダイアログの「ファイルの種類」の下にある
   「1280xx720 29.7fps 1:20」といった内容
  ・使用コーデックの情報

133:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/25 16:49:44.81 RwGcXIDh0.net
>>129
plus版のavi出力を使ってみたら
標準のはBフレームとかAVI2.0(自動で切り替わったっけ?)に対応してないし

134:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/25 19:09:03.17 dPf3+ww50.net
>>130>>131
ありがとうございます。
もうちょっと足りない脳みそで苦悶してみます

135:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/25 19:50:01.23 Gjzt2fK00.net
こういう後継ソフトの話題って前も出たけど頓挫しなかったっけ?
なんやかんやでKENくんはすごかったみたいな感じで

136:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/25 20:18:27.85 nHtZX4Cl0.net
>>129
デコーダー入れた?

137:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/27 08:24:48.73 l/x7p8pb0.net
win10の通知がようやく来て入れてみたんだが
Aviutlでmp4にエンコすると画面が止まったり画面が乱れたり
入力プラグインの優先度をL-Smashを一番上にすると60fpsくらいのスピードだったのが
25fps位まで下がる、AVI/AVI2 File Readerだとスピードは戻る
Mpeg2 File Readerを一番上にすると局ロゴ消し用のロゴデータがずれてしまう
win7に戻せば全く問題なし。これはプラグインがwin10に対応出来ていないって事ですか?

138:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/27 10:15:51.21 ZzMXW/MY0.net
ランタイムとか入れなおした方が良い
edcbとかそれで正常動作するようになった

139:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/27 11:54:22.85 FyImD+FM0.net
>>136
スレ間違ってね?

140:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/27 13:42:52.75 jyAVz8NL0.net
>>135
Win7→Win10のアップグレード?
上記完了後、Win10のクリーンインストール?
私の場合は、クリーンインストールだけど、入力プラグインの優先度が
効かないのが一つだけあっただけで、後は問題なし。
L-Smashは入力プラグインの設定も確認した?

141:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/27 14:51:48.98 l/x7p8pb0.net
>>138
アップグレードです L-Smashの設定も確認済みです

142:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/27 15:33:43.27 ZzMXW/MY0.net
アップグレードだけど、ほぼ新規インストールに近いことをやってるって話だから
ランタイムの再インストールとかmpeg2の設定の再登録をやってみてもよかったかもね
guiEXとかも使うしさ

143:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/27 15:36:55.39 MCfFHAAn0.net
64bit版への希望
ハードウェアデインターレースをフィルターとして適用できるようにしてほしいです。
デインターレース以外でも、ハードウェア再生支援関係(Radeonの2-3プルダウン関連とか色処理のマルチタップ処理など)を簡単に呼び出せて使えると助かります。

144:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/27 17:20:07.58 jyAVz8NL0.net
>>138
「winproductkey」使ってプロダクトキー確認後
Winsows10クリーンインストールしたら
それでもダメなら諦め付くでしょう!
主に入力ファイル何が多いの?

145:142
15/11/27 17:20:56.02 jyAVz8NL0.net
間違えた
>>139

146:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/27 17:59:44.56 l/x7p8pb0.net
>>142
一度クリーンインストール試したところドライバが無くて
インストールが先に進まず断念しました

147:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/27 18:02:09.33 l/x7p8pb0.net
>>140
もう一度イチから構築してみます
win7に一度戻してからは正常なのでしばらく先になりそうですが
無料のうちにトライしてみます

148:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/27 19:03:03.30 FUX3in+/0.net
Building L-SMASH(Works) 20140908 - Pastebin.com
URLリンク(pastebin.com)
↑ここのやり方見てL-SMASH Worksビルドしようと思ったんだけどffmpegのmakeに失敗してしまう。
どうやったらビルド出来るようになる?
ユーザー名 ~/ffmpeg
$ make -j4
common.mak:163: *** missing separator. Stop.

149:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/27 22:42:58.93 LINwtYOM0.net
外してるかも知れんけど
git config --global core.autocrlf false
の後またダウンロードしてmakeしてみ

150:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/27 23:40:29.79 FUX3in+/0.net
> 4.開いたコマンドプロンプト上で以下のコマンドを入力し、Enterキーで実行。
>    間違えないように注意。(ファイルを正しくダウンロードするために必要らしい)
>
>      git config --global core.autocrlf input

ここの部分を見落として実行し忘れているのが原因でした。お騒がせして申し訳ありませんでした。
>>147
試してみましがmakeの途中で止まってしまいました。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/28 00:00:40.37 cMHDz0Mm0.net
URLリンク(yukiboard.com)
一応最新

152:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/28 22:38:18.03 zlOkaP7B0.net
L-SMASH Works r822をQSV有効でビルドして、
フィルタ無しでbenchmark.auoでスループット計測してみた。
H.264(mov): 1920x1080、14315frames
  通常→208.106fps
  h264_qsv→139.218fps
MPEG2(TS):1920x1080、13262frames
  通常→209.104fps
  mpeg2_qsv→144.561fps
速度は落ちてしまうけど、ベンチマーク中のCPU負荷は、
通常だと60-80%くらいなのが、QSVだと30-40%くらいになった。

153:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/29 22:24:07.40 87xGatjj0.net
Twitterでアニメエンコファイル受け渡しのやり取りやってるWkmUtl界隈

154:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/29 23:19:48.34 LscWQhoO0.net
どうせ某動画サイト関係の人でしょ

155:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/30 10:59:24.52 TczTOtmy0.net
Wkmutlって期待できんの?
なんやかんやで開発されてもAviUtl使用者は離れ無さそう
YMMもあるし

156:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/30 11:30:03.09 Ta8MTxZa0.net
>>153
まだ


157:始まったばかりで形すら見えてないものに対して何言ってんだこいつと思いますし、 「YMM(ゆっくりムービーメーカー)」を引き合いに出すんなら >>1と空気を読んで拡張編集スレに行くべきだと思うのです。



158:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/30 11:45:20.50 nwIS1IKS0.net
いきなりコードを書き始めて始まったプロジェクトと
まず、議論から始まったプロジェクト
どちらが形になりやすいかというと?
そのうち、形になったら良いよね-、位のつもりで待っているのが正解かと

159:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/30 14:41:31.20 9zzbVg3B0.net
>>153
URLリンク(github.com)
> MaverickTse commented 6 days ago
> YMM…バグだらけけど…盲点でした
> …
> Actually YMM is not a big deal. It reads and export EXO. It is not that difficult to convert EXO file.

160:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/30 15:42:55.38 VpI61BPl0.net
Aviutlが更新止まっちゃってる分、新しいのが出てくるのは期待できるんじゃない
ただ、UIの予想図みる限りでは拡張編集みたいな機能が元から付いてるから、エンコードしかしない人は使わないんじゃない
Aviutlの後継ってよりAviutl+拡張編集の後継かな

161:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/30 17:56:24.74 K+craEtD0.net
ん?書けない?

162:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/30 21:57:31.74 mA1GdJvE0.net
AviUtl

163:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/30 22:32:13.27 leYqIrvo0.net
OumaeKumikoUtl

164:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/30 23:58:29.50 BoH6sP190.net
>>157
必要のない機能は使わなければいいだけだろ。

165:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/01 04:03:21.00 XujotRdp0.net
WakewakameUtl

166:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/01 09:33:22.24 zs1Ky/hI0.net
AviUtlユーザーが完全にいなくなるなんてあり得ないだろうね
4kとかが主流になったら移行する人多いかもだけど、まだまだ先だろうし
というかそもそもどうせ完成しない気がする

167:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/01 10:14:28.49 3UbvBL7Y0.net
すみません、このスレって質問してもいいんでしょうか?
出力プラグインについてなんですが…

168:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/01 13:08:12.35 3UbvBL7Y0.net
↑の質問なのですが、x264guiExについてです。
インストールしてセットアップも出来たのですが出力プラグイン情報にH.264が出てこないんです。
何か入れ忘れてたりするんですかね?
何が原因か全く分からなくて

169:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/01 14:18:20.88 Mdp6bpBD0.net
Visual Studio 2015 ランタイム

170:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/01 16:02:41.82 hOdyIGtP0.net
プラグイン名はx264guiExだよ

171:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/01 16:19:51.75 jxYBAiP60.net
WkmUtlに関しての意見を募集します! by ふえるわかめ Community

172:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/01 17:46:09.35 3UbvBL7Y0.net
>>167
書き方悪かったですすみません。
そのプラグイン名が出てこないんです。
Aviでしか出力出来ない状態です。

173:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/01 17:56:23.57 0hztZj/s0.net
>>169
OSは何使ってる?readmeにはWindowsXPでは動作しませんって書いてあるけど。
それから>>166の言うランタイムは入れた?

174:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/01 18:06:33.35 Rdxcqjo70.net
付属のsetup使わないならランタイムは再配布版で入れないと入らないファイルもあるよ

175:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/01 18:39:17.84 bEsROmTK0.net
すみません、他のサイトを見ているとこういう記述がありました。
「解凍したら出てくる「auo」フォルダ内の「x264guiEx.auo」「x264guiEx.ini」「x264guiEx_stg(フォルダ)」を、AviUtl.exeがある階層に入れること。」
試してみるとどんぴしゃ…出ました…
皆様お騒がせしました。
>>170
OSは7です。
ランタイム入れて�


176:ネいんですがのちのち必要になってきますかね?



177:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/01 18:56:04.07 o9XgdnzR0.net
>>172
多分x265guiExじゃなければ必要無い

178:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/02 10:16:04.61 Elfcs1Bo0.net
>>173
ありがとうございます!

179:135
15/12/02 16:51:28.51 GK01xMl60.net
win10をクリーンインスコしたところ大丈夫でした
ありがとうございました

180:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/02 17:24:35.15 QImeyw8K0.net
WkmUtl頓挫したっぽい?
元々fueruwakameなるグループがあって、そこでMaverick氏が後継ソフトの作成を提案
→muken氏がgithubにrepo作成「場所は作ったからMaverickさん頑張ってね~」
→Maverick氏が中心となって進めるものの他メンバーと意見が一致せず
→Maverick氏はWkmUtlとは別のソフトを作ることに
って感じ?
果たして後継ソフトは作られるのやら
Maverick氏の見解
URLリンク(mavericktse.mooo.com)
yumetodo氏の見解
URLリンク(freesofutotravel.blog94.fc2.com)

181:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/02 17:38:54.98 c6guZiG70.net
まじかよはえーよ

182:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/02 17:45:46.44 XGIck5N50.net
>>176
まだ始まってもいない
どういう体制と方向性で進めるのか右往左往してる段階だろ
そこで潰れるならそもそも芽がなかった訳だしまあ気長にまとーぜ。

183:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/02 18:57:31.52 2aFHsD5P0.net
始まる前から内輪揉めとかダメじゃんこれ

184:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/02 19:18:09.18 3RJHQv7y0.net
まあ、最初に場所だけ作るって時点で期待はしていなかったが…
先走っただけだろう

185:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/02 19:28:22.96 XGIck5N50.net
現状は典型的な「あれも欲しい」「これも欲しい」病になってるので
ちょっと酔いが覚めるまで揉めばいいのです

186:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/02 19:40:18.61 IILMb1tw0.net
揉んでも成長はしません

187:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/02 19:52:45.40 cty55OGw0.net
両者の言ってることは分かるんだけどな・・
それだけに派生版が溢れかえってるavisynthみたいなことにならず
みんな協調してAviutl後継の完成度を高めて欲しいな、と一利用者としては思うところ

188:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/02 19:59:09.04 rR+GdAXq0.net
わかめが悪い
はげに効かないのみんな薄々気付いてるのに過剰に持ち上げられて

189:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/02 20:00:11.86 XatfmJlb0.net
あかん分裂してる
URLリンク(github.com)
URLリンク(github.com)

190:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/02 20:05:36.90 eyh0v6+e0.net
ふえた ふえた わかめ が ふえた

191:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/02 20:06:05.01 cty55OGw0.net
ええええええ・・・
> 仕方ないので,俺が責任をとるかたちでいろいろやるわ. l-smash, l-smash worksの開発はとりあえず中断します
潰しあってないか・・

192:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/02 20:14:16.20 5BX7Fj5B0.net
乾燥わかめは増えるものだから仕方ないね

193:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/02 20:22:46.99 iTdwnbcw0.net
>>184
ワカメはゆかりんとやるべき

194:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/02 20:25:17.22 iTdwnbcw0.net
違った>< 盛大に誤爆してしまったじゃねーかwww

195:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/03 02:50:47.94 ZemLV1oR0.net
喧嘩しないで!!

196:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/03 02:53:33.45 ++kkE83w0.net
出来ればコミュニケーションとって和解して欲しい

197:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/03 04:02:41.15 q5pObJ6M0.net
MaverickTseが実戦力として有力かというと疑問符がつく
別にこの人の何を知ってるわけでもないけどさ。

198:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/03 06:43:36.20 GcDLUKQT0.net
コミュ�


199:痰ェ一人で発狂してるだけじゃん



200:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/03 11:44:05.97 mzMl4q0R0.net
aviutlのプラグインとか作って公開してるみたいだけど、割りと高度そうなことやってた(小並感)

201:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/03 14:31:03.40 nMfAvU2n0.net
ShadowPlayでキャプチャした2時間程の動画を編集していたのですが、可変fpsのことを忘れていて8割くらい編集したところで音ズレに気づきました
前半はズレが無いのですが後半にズレてしまっています
L-smashの設定でfpsを固定化すると初っ端からズレてしまいます
元ファイルは1080p60fpsで音ズレなしです
かなり時間かけて編集したで、やり直しを避けたく対処法を探っているのですが解決できません…
ここにおられる方に解決案ある方はおられますでしょうか…
スレの規約読みましたが、この質問はアウトなのか判別つきませんでした
スレチならすみません

202:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/03 14:50:25.21 gczYq6+f0.net
>>196
どうしようもないので、諦めてゼロから編集しなおしたほうがいいと思う。
音ズレが無いという前半だけをそのまま使って、後半だけ別プロジェクトで編集しなおしてもいいが、
その場合は本当に前半に音ズレがないのかよく確認したほうがいいと思う。

203:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/03 15:25:45.41 nMfAvU2n0.net
>>197
やっぱ諦めるしかないですか…私の5時間が…

ついでに質問させていただきます
普段ShadowPlayでキャプるのは長くても5分くらいで、その程度なら音ズレは無いのですが
Shadowで音ズレが起きるレベルの長さでキャプチャした場合の音ズレ対策はどうすればいいでしょうか
今回キャプチャしたファイルをL-smashの固定化を使用して編集無しで読み込み直してみましたが音ズレが固定化前より酷くなります
Handなんちゃらみたいなソフトでエンコードし直すという案はネットで見ましたが、長い動画だと時間がかかるでしょうし1080p60fpsでは正常に固定化できないみたいな情報も目にしました
これに関してもどなたか対策思いつく方はおられますか?

204:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/03 15:29:43.94 ++kkE83w0.net
問題の起きるファイルをどこかにアップして作者に見てもらうのが一番良いだろうけど

205:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/03 15:34:19.07 t8FzwtP70.net
>>198
こっちで読み込んだら今までの編集でいけると思うけど調整必要かも
URLリンク(videoinfo.tenchi.ne.jp)

206:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/03 15:39:02.58 t8FzwtP70.net
>>198
MP4とかならこっちの方がいいかも
URLリンク(www1.axfc.net)

207:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/03 15:42:22.23 nMfAvU2n0.net
>>201
L-smashではない方で読み込むんですね、盲点でした
ありがとうございます帰り次第試して報告させていただきます!

208:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/03 16:06:08.60 gczYq6+f0.net
いまどきMP4Pluginを使うメリットって何かあったっけ・・・?

209:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/03 16:34:06.05 yQd2UHjz0.net
>>196
元ファイルからタイムコード取得して埋め込む。

210:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/03 18:53:40.28 8LSm99YM0.net
>>196 です
編集プロジェクトの音ズレしていた部分をMP4Pluginを入れてエンコードすると音ズレせずエンコードエンコードされました
今回はL-smashで最後まで作って完成したらmp4Pluginの優先度を上げてエンコードでいけそうです
本当にありがとうございました

211:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/03 19:07:03.40 ++kkE83w0.net
L-SMASH-WorksのVFR->CFRで音ズレするってどういうソースなんだろ

212:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/03 22:00:00.70 KxG3Lttf0.net
最悪、キーフレーム単位で
音声位置の調整した上で数分ずついくつかに分割してやって
さらに個別に微調整繰り返してベストな状態に仕上げてから最後にそれぞれを全部まとめて順�


213:ヤに追加で読み込んで 最終エンコ処理してやるってアナログチックな面倒くさい方法もなくはない



214:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/03 22:19:38.12 roN9+0B70.net
WkmUtl開発者逃げました

215:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/03 22:31:24.11 DaYnPDAq0.net
閉鎖的なんだね

216:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/03 23:00:12.91 tXrsvNZ40.net
>>208
ソースはどこ?
twitterではL-SMASH関連の開発をを停止して
頑張るとしか読めないんだけど

217:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/04 06:52:35.92 bKQqlvPT0.net
Githubにソースを公開するOSSのどこが閉鎖的なんだ?

218:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/04 08:03:42.19 XV1F1jPF0.net
ソースを公開するのと開発チームが閉鎖的かどうかは関係なくね

219:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/04 10:35:34.81 vW7T+93J0.net
Twitterで関係者同士の醜い言葉の殴り合いを世界に向けて公開してる
とても閉鎖的とは言えない

220:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/04 11:02:24.09 ahwJ6mKv0.net
低脳の殴り合いにすぎん。

221:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/04 11:17:13.10 xUhUZm490.net
醜い言葉?
このスレの住人に言われる筋合い(言葉遣いの点で)はないと思うが・・

222:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/04 11:40:39.29 tE37PYmu0.net
程度が知れるな。

223:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/04 14:54:18.76 l2ZQ2k/r0.net
船頭多くもないのに船山に登っちゃう感ある

224:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/04 18:04:46.22 Gsjcwgj10.net
昨日の者です
結局、L-smashで最後まで編集し編集ファイルを保存し、MP4Pluginに変更してエンコードという手段をとったのですが、エンコードが95%終わったあたりで「例外 0xc000005が発生」になってしまいます
備考にMP4 file readerとあります
どうにかならないでしょうか、90%終わるのに10時間くらいかかっているんですけど失敗はこれで二回目です…

225:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/04 18:22:41.64 vW7T+93J0.net
LargeAddressAwareを有効にする

226:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/04 18:25:30.06 etKkZ++C0.net
>>219
してます…

227:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/04 18:54:56.22 l2ZQ2k/r0.net
元々MP4Pluginでどうにかなる話じゃないんだし、諦めたほうがいいと思うよ。

228:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/06 11:56:35.22 N43Br23m0.net
Wkmutlの騒動、記事読むのメンドイから誰か3行で説明してくれ

229:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/06 12:27:20.41 AO7mXn4N0.net
見切り発車で場所だけ作る
意見が合わない
メインで動いて人が離脱

230:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/06 12:39:00.26 Hf34HRPP0.net
著作権的に問題のあるものを取り込んで、とのリクエストが来た
開発グループの一人が、他の人に相談することなく、そのリクエストを承認
もうちょっと慎重にやってよ、と言われ、その人が離脱

231:sage
15/12/06 13:23:05.02 MjVgqEMD0.net
逆切れやんけ

232:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/06 13:39:43.02 YQMfHxVg0.net
そうだよ

233:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/06 13:46:37.64 Bab6Zg6O0.net
時間的に発起人含めた他の人が"出社"してる時間帯の出来事で
中立的な立場で間を取り持つ人がいなかったんだろう

234:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/06 13:54:07.59 N43Br23m0.net
なんやそれ
完成しない気配がプンプンやんけ・・・

235:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/06 21:06:47.49 01NR6QYN0.net
そうだよ

236:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/06 21:44:40.75 bYwlvWC60.net
期待していたわけではあるまい

237:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/07 04:17:36.37 ooW8m8Nf0.net
見切り発進してる時点で誰かが暴走してるのが見え見えだったからなぁ…

238:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/07 13:19:42.06 +mg/Q9Ne0.net
ついには当人が仲介役的な人をブロックしたらしいね
まぁどうせ実現しやんと思ってたけど
URLリンク(twitter.com)

239:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/07 14


240::34:56.90 ID:vNnFyXsE0.net



241:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/07 15:05:13.57 oLgpSy9Y0.net
そんな我の強いやつが人をまとめられるわけがない

242:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/07 16:44:10.66 la5XR0Mh0.net
残念だけどもよくあることでもあるな

243:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/07 16:44:39.11 uy7vZnTF0.net
こんな奴にコミット権限与えた時点で失敗だろ

244:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/07 16:48:40.50 la5XR0Mh0.net
昨日の人の件はよくわからんけどもう最初からやり直すことはできないの?
やり直し面倒がって他の方法探してるっぽいけど時間余計浪費してないかい

245:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/07 16:50:10.02 yC76bOnQ0.net
wkmってなにがウリの予定だったの?

246:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/07 18:00:39.60 w24ECoTc0.net
AviUtlを完全にコピーする予定だったツール

247:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/07 18:39:10.59 8XMbamLk0.net
アニメキャラの名前を無断利用してる垢で
「著作権関係はもうちょっと慎重にやってよ」みたいなこと言っても
説得力ないやろw

248:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/07 19:22:55.21 vNnFyXsE0.net
なまえが同じなのは別に問題ないだろ

249:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/07 19:26:40.96 FD6LHM8U0.net
程度問題だな
ライセンス的に問題あるコードを含んだソフトを配布する事とそれは比べものにならない

250:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/07 19:42:33.15 0QMaCWXP0.net
元ソースが映画で完全に周期一定の24fpsのはずなのに、ファミリー劇場や東映だとエンコーダーのせいか他局だと同じ映画でも問題ないのに
マニュアル24fpsや自動24fpsで解除できず縞が残ることがあるんで、縞消し残し潰し用にNNEDI3を掛けてたんだけど重くて、
afsの24fpsで解除4も行けたけどシックリ来なくて、公式にあった自動24fps(98d)でドット単位解除入れたら消せたんで使ってるんだけど
なぜ古いバージョンの自動24fpsがあるんだか?ドット単位解除って項目あるし古いほうが高性能?それとも無くなってる機能ってことは不具合あるの?
自動24fps(98d)のドット単位解除って使わないほうが良いんですか?

251:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/07 20:02:11.96 vNnFyXsE0.net
>>243
前のほうが良かったっていう声で用意されたはず(なんか調べてて読んだ気がする)

252:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/07 20:25:57.17 uy7vZnTF0.net
>>240
著作権と商標権の違いもわからない人のレスは説得力あるの?

253:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/08 17:32:05.24 Zsm+/knX0.net
>>243
CSのファミリー劇場はRFF採用チャンネルだ
後は自分で調べてね

254:243
15/12/08 23:59:08.97 OjpySfsZ0.net
>>244>>243
ファミリー劇場と東映の縞が取りきれてなかったのをTVTestVideoDecoderで調べてみたらRFFでした。
幾つか調べてみたらRFFじゃない番組もあって、なにがなんだか。
BSジャパン位かと思ったら結構あるもんなんですね。
m2v_fawからL-SMASH Worksに切り替えてApply repeat flagチェック入れたら普通にいけました。
RFFの効率的な簡単な調べかたってありませんか?

255:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/09 00:07:36.12 i6MYYwwA0.net
DGIndex

256:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/09 00:14:32.70 cMU7Vx6W0.net
DGIndexなら何も考えなくていい。

257:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/09 01:21:21.58 o4KIVylq0.net
>>247
TVTestVideoDecoderのプロパティの統計タブに「リピートフィールド」の項目がある
再生中にココの数値が増加するとRFF

258:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/09 02:02:20.83 MlbC0WIE0.net
>>247
CSはむしろRFFじゃないほうが少ないと思う


259: 調べなくてもWorksでApply repeat flag常にチェックでいいよ



260:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/09 05:34:53.98 Lfv7hdFH0.net
アニマックスはRFFキッズステーションはTFFぽい
L-SMASHの入力プラグイン優先度を上げたやつと下げたやつを用意して使い分けてる

261:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/09 10:48:40.57 ijplXRPd0.net
> WorksでApply repeat flag常にチェック
L-SMASH works読み込み時は自分もコレ
いわゆる放送波の読み込みならつけておいた方がラクで確実

262:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/10 02:15:20.22 Cvxwu38+0.net
BSプレミアムの朝の連続テレビ小説をL-SMASH Worksで読み込むと
終わり数フレームから次の番組にかけて音無くなくなるの
どうにかならないかな

263:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/10 02:29:16.20 dmG9QEiO0.net
>>254
MPEG-2 VIDEO File Reader

264:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/10 06:57:32.67 LLrmO4ZR0.net
tsに不向きなl-smash無理に使わなくていいのにな

265:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/10 16:16:50.10 mHfnJfEK0.net
Aviutlの使い方が全くわかりません。
超初心者にもわかるように説明した解説動画ありませんか?
YouTubeでAviutlの使い方を見てみましたが、インストールや設定ばかりす。
サンプル的な動画を編集していきながら初心者向けに丁寧に解説しているものがありません。

266:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/10 16:44:07.30 KzAw00NFL
>>257
まず「何をしたいか」を明確にしないとアドバイスしようがない

267:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/10 17:20:19.10 g8BPwV3n0.net
>>257
基礎を知らずに理解できるような動画はあまりないと思うから、
動画を見るよりも先に、まずは解説サイトで基礎を知るところからじゃね。
文面からするとAviUtl本体ではなく拡張編集プラグインの話のように思えるから、
>>1を見て禁止事項を確認した上で拡張編集スレに移動。
テンプレサイトを回った上で更に何かあるなら拡張編集スレで続きをやればいいと思う。
個人的には、 URLリンク(aviutl.info) もお勧め。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/10 18:05:20.21 8p0hUTBy0.net
YouTubeでAviutlの使い方の動画
全くド素人の自分でもとりあえずエンコード出来る
までに成った
x264だけ少しづつ自分で弄ってる状態

269:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/10 20:00:04.15 r8jMPn7N0.net
すみませんが質問させて頂いて宜しいでしょうか
ファイルサイズ100MB 動画時間60分という既定で動画を作成する場合、
編集時に使用する音源がwavとmp3(左記.wav元音源をlameで320kbpsに変換したもの)では
どちらを使用したほうが音質が良くなるのでしょうか。
出力はx264、出力音声コーデックはAAC32kbps予定です。
(映像部は静止画の為考慮外です)
説明足りないようでしたら追記します

270:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/10 20:10:12.61 xnMY4exq0.net
普通に考えればwavだけど
そんなにビットレート低いなら有意な差はないんじゃね

271:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/10 20:11:27.20 g8BPwV3n0.net
>>261
>>1
>★初歩的な質問はDTV板の初心者質問スレで

272:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/10 20:13:45.22 3fUy/1Zo0.net
>>261
エンコードを何度もしたらどうなると思う?

273:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/10 20:26:31.62 cCMBl0Z30.net
>>261
wavの方が若干音質は良いかもしれないけど、聴き比べして分かるレベルでは違わないんじゃね
一度wav板とmp3版を出力してみて聴き比べてみたら良い

274:257
15/12/10 20:29:03.80 Icc8bMyG0.net
>>259
ありがとうございます。まずは基礎からですね。
教えていただいたサイトをじっくり読んでみます。

>>260
自分はx264という用語さえわからないど素人です。
YouTubeのは難しかったです

275:257
15/12/10 20:27:55.63 UxmPAb0W0.net
>>259
ありがとうございます。まずは基礎からですね。
教えていただいたサイトをじっくり読んでみます。

>>260
自分はx264という用語さえわからないど素人です。
YouTubeのは難しかったです

276:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/10 20:44:32.03 r8jMPn7N0.net
皆さまご回答ありがとうございました
初歩的な質問ですみません
普通に考えればwavなのですが、100MB60分だと変換前で2GBほどなので、
そこから圧縮の過程でかなり音質が劣化するのかなと考えていたもので…
mp3だと変換前で150MBほどになる計算でしょうか。低ビットレートに強いしあるいはと。
やはり自分で聞き比べるのも大事ですね。誠にありがとうございました。

277:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/11 04:57:04.49 qnPl0IYD0.net
>出力音声コーデックはAAC32kbps予定
x264出力GUIでエンコしてるんだろうけど、ちょっとレート低すぎじゃないかな
人によって違うだろうけど音声出力は大体圧縮率の高いHE-AACなら64~48kbpsあたり
圧縮率の低いLC-AACなら96~128kbpsあたりでエンコするのが普通じゃね
よほど音質重視のケースでもレートはLCで大体192~256kbpsまでかな
自分は大抵のやつはほぼCDと同等レベルといわれるHE-AACで48kbpsでエンコしてるよ
HE-AAC V2ってのもあるけど
テストしてた聞き比べた結果、実用性に疑問を感じるので自分は一度も使ったことない

278:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/11 05:03:02.92 WGqvfOdX0.net
そこまでビットレート低いならニコニコに再エンコしてもらったほうが高音質かもな

279:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/11 10:23:43.48 2d4s9WNg0.net
ニコ動への投稿はプレミア会員でもファイルサイズを100MB以内にしないといけないから
60分だと映像・音声込みで233kbps以内にしないといけない。
だから音声を32kbpsに抑えざるをえないんだろう。
ただ、映像が静止画なら音声ビットレートはもっと上げてもいけそうな気がする。
スライドショーみたいに画像が切り替わるなら厳しいかもしれんが。
見るに耐えない品質の60分動画を上げるくらいなら分割したほうがいいと思うけどね・・・。
まあそのへんの話はYoutube板だな。
  【ニコニコ動画】FLV/MP4エンコードスレ 55【質問】
  スレリンク(streaming板)

280:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/11 12:28:50.64 XKdeC7wH0.net
>>269
>>271
32kの音質は実用レベルではありませんでした…勉強不足でした。
実際動画質とfpsをもっと下げられたので、AAC-LC96kで試してみたいと思います。
超えてしまうようならHE-AACで試してみます。
mp3-wavの話ですがAAC-LC96kでの聞き比べでは、一般では気づかないレベルの誤差でしたが、
ある程度のヘッドホンを使用して、mp3のほうが微かに歪みと高音部の欠損が大きいかなという感じでした。
スレチだったようなのでご紹介して頂いた板に移りたいと思います。
ご親切にありがとうございました。

281:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/11 12:47:40.70 qidVYTwa0.net
まだニコニコなんかにアップしてる馬鹿がいるのか。

282:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/11 15:01:53.78 WGqvfOdX0.net
>>271
mp4以外の形式は100MB以上で投稿できると思っていたが勘違いだったか

283:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/11 19:15:16.71 e2k4Gh1s0.net
起業するか人気者になればニコニコチャンネル作れるようになる
チャンネルでの動画投稿は500MBまでで再エンコなし
これがプレミアム会員で使えればニコニコも価値があるんだがな
つべは再エンコするうえに固定ビットレートだからもっと利用


284:価値ないが



285:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/11 22:49:21.79 UesfV7IL0.net
面白いなこれ
URLリンク(rigaya34589.blog135.fc2.com)

286:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/12 23:57:44.20 zkE/T/qF0.net
キーフレームリストに従ってmp4を無劣化分割するのはどうしたらええのでしょうか・・・誰かお助け

287:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/13 01:25:59.37 Bw7WXc4S0.net
分割したいファイルで使用されてるコーデックの32bit版をPCにインストールする(ffdshowとか)
AVIutlにmp4入出力できるプラグインを導入する(L-SMASH Worksとか)
編集して、エクスポートする
(゚д゚)ウマー

288:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/13 02:50:59.68 L0FjVaAh0.net
>>278
キーフレームで囲まれた100カットを全部一気に出力してくれるってのは無理ですかね

289:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/13 03:35:42.26 FweN/Nui0.net
>>277
mp4(flvなどは不可)の動画を読み込んで、
カット編集する場合は「キーフレーム単位」で開始地点はキーフレームの位置のまま「|←」で指定
終末地点を「キーフレームの最後のフレーム」=キーフレーム地点のマイナス方向に1フレーム戻った地点で
「→|」指定してカットする範囲を決めてやってから
ファイル → エクスポート → L-SMASH Works Muxser
「Optimize forなんちゃら」のところにチェック付いてるか確認して
MUXボタンを押してファイル名をつけて出力
複数の動画を読み込んで結合することも可能だがたまに音ズレする場合もあるので、
MUXし終わったら念のため逐一ちゃんと確認しておくこと
その場合は素直にエンコするのが吉
ちなみにキーフレーム単位での編集は本体の
環境設定 → ショートカットキーの編集で
[編集][基本機能][次のキーフレームに移動]
[編集][基本機能][前のキーフレームに移動]
でそれぞれキーの割り当てをしてやると確実かつ簡単に編集できるようになる
繰り返すが
カットする終末地点を1フレーム前に戻してやらないと確実にエラーが出るので要注意

290:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/13 03:59:14.43 VWeXPZdN0.net
崩れたフレームを誤魔化すために前後フレームをコピペすることがあるんだけど、これの取り消しってできないの?
上書いちゃったフレームをオリジナルに戻す操作というか。
あと、こんな感じでいじったフレームの一覧を表示することはできない?

291:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/13 11:50:53.11 TC3QvbgC0.net
>>273
自分でエンコする用途だとニコニコか保管用位しかなくね
つべはエンコしても努力が無駄になるような再エンコかかるし

292:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/13 15:25:19.51 0VmygyXs0.net
選択肢がニコニコとツベだけとか…

293:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/13 17:25:50.98 7L3zuTj50.net
選択肢狭すぎないか
わざわざこんなソフトでエンコードするようなものではないだろ

294:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/13 17:26:08.16 7x/IDy4C0.net
逆にニコニコ以上に自由が効くところってなにがあるよ

295:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/13 18:37:56.32 lJuOEvpp0.net
vimeoはどう?

296:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/13 23:44:02.21 FCMZckSP0.net
再エンコされないのってニコニコくらいだろ
Vimeoも再エンコされるし

297:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/13 23:57:47.01 0VmygyXs0.net
再エンコが嫌ならアップローダー使え。

298:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/14 00:00:28.56 fqmWGbc30.net
アップローダーは用途が違うだろ
選択肢が狭いとか言っておきながら結局それ以外出てこないし

299:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/13 23:59:55.50 TC3QvbgC0.net
アップローダーは用途が違うだろ
選択肢が狭いとか言っておきながら結局それ以外出てこないし

300:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/14 00:03:23.25 fqmWGbc30.net
は・・?何が起きたし・・

301:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/14 00:06:34.55 QPPZ9nPy0.net
>>291
噂の投稿逆転発見
スレリンク(operatex板)

302:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 11:50:08.69 LzTYSL/C0.net
http://


303:youtu.be/T2vH1LVu_7M 43秒くらいからのカメラ移動と 1分26くらいからのテキストに沿った移動はaviutlでもできますかね?



304:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 11:52:28.10 EX6aj8120.net
>>293
>>1をしっかり読んで拡張編集スレ行け。

305:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 13:08:49.44 VDmGuivF0.net
質問です。
AVIUTLで2時間の動画をエンコ中にHDDが容量不足に0になってneroエンコーダが、エラーで中断しました。
その後、不要なファイル削除して、HDDの使用容量を見たら、
個別ファイルの合計使用容量より、HDD全体の使用容量が10Gくらい減ってます。
ファイルエラー?で、10Gゴミが残ってしまったのでしょうか?
CHKDSK、デフラグしても解消されません。
これを解消する方法(フリーソフトなど)はありますでしょうか?

306:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 13:09:43.60 YYot5Eji0.net
それを解消する方法は、ありません!

307:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 13:12:21.67 VDmGuivF0.net
>>296
マジですか?
HDDフォーマットすべき?

308:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 13:14:06.65 EX6aj8120.net
そうだな。HDDだけじゃなくお前の頭もフォーマットすべきかもしれん。

309:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 14:29:51.42 /qHelKa00.net
クイックフォーマットは、ダメよダメダメ。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/14 14:51:42.80 bIWr1XBg5
エレキテル連合の消えっぷりにはある種の清々しさがある

311:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 15:43:22.61 tHHXxATR0.net
>>295
理論フォーマットしたら容量は減るものだけど
減る前の容量はちゃんと把握してたの?

312:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 16:05:18.01 qP86SttR0.net
特定のフレームを表示すると落ちる動画ファイルがあるんだけど対処法ある?
変換は問題ない様子

313:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 16:58:09.27 iKdDeBu90.net
>>295
出力しようとしてたファイル名と同じエンコを1分の長さとか小さなサイズで実行してみたら
最後までエンコ終わったらtmp消えるんじゃない
知らんけど

314:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 18:28:41.73 4FfVRKsM0.net
どちらで質問したら良いのか迷ったのですが、恐らくここだと思ったので質問させて頂きます
Bandicamで基本オーディオデバイスをスピーカー1に追加オーディオデバイスをスピーカー2に設定しました
その設定で動画を撮って、再生してみると動画の音声はしっかりスピーカー1のものになっています
なのにaviutlでいざ編集をしてみようとすると何故か動画の音声ファイルがスピーカー2のものになっています
色々と調べてみたのですが解決策が見つからなかったので、もし何か解決に心当たりのある方がいらっしゃったら教えて頂けると嬉しいです

315:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 18:38:47.41 EX6aj8120.net
>>304
まずは>>2のA2の情報。

316:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 18:51:30.04 4FfVRKsM0.net
>>305
こんな感じで宜しいでしょうか?
URLリンク(pastebin.com)

317:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 19:16:29.65 EX6aj8120.net
>>304
AVIファイルの中に2つの音声ストリームが入っているので、どちらを読むのか指定する必要がある。
  ファイル→環境設定→入力プラグイン優先度の設定→L-SMASH Works File Readerの設定
  →Libav audio indexにチェックを入れ、右の数値を1か2にする(これで音声ストリームを指定する)
と設定した上でAVIファイルを読み直せば指定した音声が読み込めると思う。
一応AVIと同じ場所にある.lwiファイルも消してから読み込み直したほうがいいかも。
多分数値2で目的の音声が読めると思うけど、自分で試したことはない。
あとL-SMASH WorksはPOP氏のサイトにr804が置かれてるよ。

318:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 19:27:52.83 uAe+qF4s0.net
L-SMASH Worksの最新はr827
Jenkinsが毎日ビルドしてくれてるがちょくちょく止まることがある

319:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 19:48:20.79 4FfVRKsM0.net
>>


320:307 出来ました!ありがとうございます! 数値は1で目的の音声を流すことが出来ました。 ただ最初は言われた通りやってみたのですが何も変わらなかったので入力プラグインの優先度でL-SMASH Works File Readerを一番上に持って行ったら何故か上手くいきました 他のプラグインをL-SMASHの下にやるだけだと何も変化が無かったのでL-SMASHを一番上に持って行く事が重要だったみたいです 何でなのかは詳しくないので分からないのですが一応報告させて頂きます それとr804に更新しました アドバイスありがとうございました



321:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/14 20:11:34.86 EX6aj8120.net
>>309
>L-SMASHを一番上に持って行く事が重要だったみたいです
すまん。>>306を見るとファイル制御がL-SMASH Worksになってたから、既に一番上にしてるのかと思った。

322:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/14 21:24:55.73 QPPZ9nPy0.net
>>308
たまにFFmpegのビルドでこける

323:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/15 03:50:55.56 43Bq6fRT0.net
>>295
天使の取り分が10GBだとなんテラのHDDかな?

324:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/17 11:28:45.23 48lY9bWU0.net
拡張編集してプラグイン出力する編集プロジェクトファイルを作成してます。
(大量の動画ファイルを同じ設定でエンコードするバッチ処理をするため)
バッチ処理するには出力ファイル名を指定する必要があるので、
1.一度実際にファイルを保存(エンコード)するか、
2.バッチ登録してからプロジェクトファイルの保存をしてバッチ登録を削除してます。
こんな面倒なことをせずに出力ファイル名だけを指定する方法はありますか?

325:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/17 12:42:20.18 FGwYPpeB0.net
>>313
何がやりたいか理解できない

326:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/17 13:07:16.35 88Q6Sr5C0.net
>>313
同じく何が言いたいのか理解できん
大量のプロジェクトをバッチ出力に登録するのにいちいちファイル名を入力しないといけないのをどうにかしたいってことかね?
それならシステムの設定のデフォルトの出力ファイル名を変えればいいだけだと思うが

327:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/17 13:13:34.79 48lY9bWU0.net
>>314
編集プロジェクトファイルに出力ファイル名を設定する方法が知りたいです。
ShadowPlayで分割保存された動画ファイルを数本連結して圧縮するだけの
処理を連続でやるためにそれぞれ編集プロジェクトファイルを作ってます。

328:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/17 13:28:51.22 48lY9bWU0.net
>>315
デフォルトの出力ファイル名は最初から「%p」の設定が入ってましたが
「バッチ処理では出力ファイル名が必要です」というようなエラーが出たので
プラグイン出力では使えないのでしょうか?
とりあえず元のファイル名に連番が付くだけでもいいのですが、数が多いので
プロジェクトの作成時に出力ファイル名を手動入力できるほうが楽でいいです。

329:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/17 13:43:07.26 88Q6Sr5C0.net
ファイル名がいいなら%p%f、プロジェクトファイル名がいいなら%p%aでできるはず

330:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/17 13:57:39.91 48lY9bWU0.net
>>318
%p%aで試してみましたが、作成したプロジェクトファイルをバッチ登録すると
やはり「出力ファイル名が指定されていません」になってしまいました。
でも仮のファイル出力(>>313)で出力ファイル名を指定する際に、自動的に
プロジェクトファイル名が入るようになったので、これだけでもかなり楽になりました。
とりあえずこれでやってみます、ありがとうございました。

331:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/17 21:16:12.38 b+9D18bk0.net
動画編集するセンスがなくて困ってます
どう動きをつけたらいいとか、そういうのです。
Webサイト制作においてもセンスのなさで7年くらいかかっても作れず断念しました。

332:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/17 21:33:54.20 CzCQr5NC0.net
>>320


333:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/17 22:00:19.38 b+9D18bk0.net
どうすればセンスが身につきますか?

334:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/17 22:17:33.64 +40U/N+D0.net
いろいろなものをひたすら見て吸収
子供時代の過ごし方次第

335:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/17 23:01:13.80 FGwYPpeB0.net
「MPEG-2 VIDEO File Reader」って何か使うメリットあるの?
ts読み込むならこっちのが良いって過去ログで書いてたけど

336:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/17 23:14:05.66 unKMjv9O0.net
>>324
>>こっちのが良い
こっちのがって何?
もしかして、こっちの方が良いって言いたいの? ウケル



337:っさんなの? おばさんなの? 田舎っペなの? 韓国人なの? 恥ずかしいから そんな言葉遣い やめてよね ゲラゲラ



338:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/17 23:20:46.07 RgNn4F+10.net
くっさ

339:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/17 23:30:55.04 zeDptUWc0.net
afsの切替点を0にしてafs24fps出力すると間引き結果がおかしくなりません?
非重複フレームを間引いたり、動きがカクつくなど
1以上ならそういったことはないようです
素材依存の現象かもしれないし、そもそも切替点0が一般的でないのかもしれませんが…

340:yumetodo
15/12/17 23:49:30.25 U/4OVhLQ0.net
>>176
わぁ、わたしの糞ブログ、こんなとこにリンク貼られてたのか。
fc2解析みてはじめて気がついた
そもそも2chAPI事件以降2chみてなかったから気が付かなかった・・・。
>>324
L-SMASH Worksがコケた時に検証には役立つ

341:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/18 02:10:47.92 otqGvLI50.net
>>324
L-SMASH Worksは昔ほどじゃないけど未だにマージン分の前番組に引っ張られて30fpsで読み込まれないことがある
カットすれば問題ないけどちょい手間、あと読み込みとインデックスが軽いくらい
保険用にm2v faw入れとけばいいよ

342:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/18 06:33:54.78 CBWZ1HiL0.net
>>317
なんかよく分からんがコレでできね?
☆コマンドライン
コマンドラインで読み込むファイル等を指定出来ます。
aviutl.exe [loadfile] [-option]
loadfile : 読み込みファイルを指定します。
: 編集プロジェクトファイル(.aup)を指定した場合はプロジェクトとして読み込みます。
: コマンドラインを列挙した簡易スクリプトファイル(.aus)も指定出来ます。
-o file : fileの名前でAVI出力します。
-ow file : fileの名前でWAV出力します。
-op file : fileの名前でプラグイン出力します。
-b file : fileの名前でAVI出力のバッチ登録をします。
-bw file : fileの名前でWAV出力のバッチ登録をします。
-bp file : fileの名前でプラグイン出力のバッチ登録をします。
-bs : バッチ出力を開始します。
-a file : 音声読み込みするファイルを指定します。
-p name : nameのプロファイルに変更します。
-r s,e : 選択範囲を指定します。
-q : コマンドラインの実行が終わったらAviUtlを終了します。

343:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/18 07:18:06.40 nzx7r/L90.net
名前忘れたがaviutl.exe用のコマンドラインツールでも良いかもな

344:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/18 13:41:27.55 5ypDGTYP0.net
ソースを複数組み合わせたavsをL-SMASH Worksでaviutlに読み込んでシークする時と
出力する時にソースが切り替わるポイントでaviutlが落ちる
単一ソースのavsだと落ちないから最初Avisynthのプラグインが原因と思ったけどCUIのx264だと問題なく出力できる
それでaviutlのL-SMASH Works最新のにしたけど変わらず不安定

345:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/18 15:11:24.27 tNkB5IIZ0.net
vfw経由で読み込んでみたら?
それでも落ちるなら解像度や音声chが途中で切り替わってると予想

346:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/18 17:26:32.78 5ypDGTYP0.net
Avisynthのソースで使ってるMPEG-2 VIDEO File Readerのせいだった
LSMASHのLWLibavVideoSourceでts読み込みしたら落ちなくなった
AvisynthでMPEG-2 VIDEO File Reader使ってても単一ソースだったり
x264のCUIとかAvsPmodだと何も問題ないのにaviutlだと落ちるって何でだろう

347:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/18 17:37:21.84 mhq912gd0.net
333

348:322
15/12/19 17:01:33.67 B7LRYylT0.net
>>328
>>329
ありがと

349:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/20 15:38:38.21 tHfX3WuR0.net
24fpsより30fpsの方がファイルサイズが小さくなるんですがよくあることなんでしょうか
素材は地上波アニメでx264guiEX出力、フレームレート以外の条件は一緒です
QSV出力だと順当に24fpsの方が小さくなるんですが…

350:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/20 19:09:34.85 WIlPcjeM0.net
      ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙t,
     彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
     イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''ソ~ヾ:;;;;;;゙i,
     t;;;;;;;リ~`゙ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    i,;;;;;;!
     ゙i,;;;;t    ヾ-‐''"~´_,,.ィ"゙  ヾ;;f^!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ト.;;;;;》  =ニー-彡ニ''"~´,,...,,.  レ')l. < おまえは何を言っているんだ
     t゙ヾ;l   __,, .. ,,_   ,.テ:ro=r''"゙ !.f'l.   \____________
      ヽ.ヽ ー=rtσフ= ;  ('"^'=''′  リノ
    ,,.. -‐ゝ.>、 `゙゙゙゙´ ,'  ヽ   . : :! /
 ~´ : : : : : `ヽ:.    ,rf :. . :.: j 、 . : : ト、.、
 : : : : : : : : : : ヽ、  /. .゙ー:、_,.r'゙: :ヽ. : :/ ヽ\、
  :f: r: : : : : : : : !丶  r-、=一=''チ^  ,/   !:: : :`丶、_
  : /: : : : : : : : :! ヽ、  ゙ ''' ''¨´  /   ,i: : : l!: : : : :`ヽ、
 〃: :j: : : : : : : ゙i   `ヽ、..,,__,, :ィ"::   ,ノ:: : : : : : : : : : : :\
 ノ: : : : : : : : : : :丶   : : ::::::::: : : :   /: : : : : : : : : : : : : : : :\

351:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/20 20:36:52.81 NJsVU0ls0.net
>>337
x264側でソースのフレームレートによって
基準が変わるせいじゃなかろうか
30fpsだと24fps時と比べてcrfで0.2~0.3ほど画質が下げられる

352:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/20 22:11:04.82 kvAzxgY60.net
      ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙t,
     彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
     イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''ソ~ヾ:;;;;;;゙i,
     t;;;;;;;リ~`゙ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    i,;;;;;;!
     ゙i,;;;;t    ヾ-‐''"~´_,,.ィ"゙  ヾ;;f^!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ト.;;;;;》  =ニー-彡ニ''"~´,,...,,.  レ')l. < おまえは何を言っているんだ
     t゙ヾ;l   __,, .. ,,_   ,.テ:ro=r''"゙ !.f'l.   \____________
      ヽ.ヽ ー=rtσフ= ;  ('"^'=''′  リノ
    ,,.. -‐ゝ.>、 `゙゙゙゙´ ,'  ヽ   . : :! /
 ~´ : : : : : `ヽ:.    ,rf :. . :.: j 、 . : : ト、.、
 : : : : : : : : : : ヽ、  /. .゙ー:、_,.r'゙: :ヽ. : :/ ヽ\、
  :f: r: : : : : : : : !丶  r-、=一=''チ^  ,/   !:: : :`丶、_
  : /: : : : : : : : :! ヽ、  ゙ ''' ''¨´  /   ,i: : : l!: : : : :`ヽ、
 〃: :j: : : : : : : ゙i   `ヽ、..,,__,, :ィ"::   ,ノ:: : : : : : : : : : : :\
 ノ: : : : : : : : : : :丶   : : ::::::::: : : :   /: : : : : : : : : : : : : : : :\

353:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/20 22:27:08.82 HfrirTw40.net
aviutlの質問をお願いします。 複数の画像を用意しているのですが、1分、2分かけて画像から徐々に別の画像へと変わっていくという効果は拡張編集で付けられないでしょうか?
わかりやすく言いますと、
A「犬が一匹いるイラスト」 B「Aのイラストの犬に加えてもう一匹犬がいるイラスト」 C「Bのイラストに更に犬が一匹いるイラスト」という風にどんどん数が増えている画像があったとして、数分かけてゆっくりと出てくるような動画を作りたいのですができますでしょうか
レイヤーを重ねて上から順に透明度を減らしてみましたが透明度を減らすと暗くなるのでだめでした…・。すいませんお願いします。

354:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/20 22:28:40.86 GorlteIq0.net
拡張編集はスレチです

355:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/21 00:26:45.66 2wRNbzCJ0.net
>>341
まずは日本語を勉強しましょう

356:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/21 08:19:37.40 Cy4ZuzXg0.net
>>341
「Aviutl クロスフェード」
これで検索したら出てくる

357:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/21 09:06:47.23 /l/dO2Iz0.net
マルチポスト
日本語不自由
アウアウ
マンガン

358:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/21 17:08:18.60 D8ImNN4K0.net
どうもSkyalake世代では6700Kより無印のi7-6700の方が良さそうな感じだな
3.4GHzクロック固定で低消費電力&低発熱で4790Kレベルの性能発揮とか
まさにエンコ職人向けにピッタリな一品と言えるんじゃね
あれこれベンチの結果みても、とくにQSVの性能アップ面で相当期待できそうだし
でも正直まだちょっと高い、かな

359:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/21 19:27:25.91 RuPmWxK+0.net
Aviutl +x264でエンコだけするなら
i7 6700が速そうですね
DDR4メモリって効果あるのかな?

360:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/21 19:41:48.59 gnHIJAYC0.net
DDR3比でレイテンシーが緩いからDDR4 3200以上じゃないと効果無いよ

361:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/22 04:00:31.85 /wFEjxhD0.net
みなさんレベルが高すぎて何を言ってるのか理解できません

362:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/22 05:50:45.45 8EvIC3eH0.net
i7 6700とi7 5820KだとAviutlでフィルター掛けての
x264でのエンコスピードってかなり違うの?
PC買い換えたら5年は使うつもりなので

363:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/22 05:51:58.92 +Cp4t0wl0.net
>>341
教えてやりたいけど内容が理解できん

364:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/22 05:52:03.30 ehK5m4WW0.net
QSVだったらIris Proの5775Cの方が速い気がするけど6700の方が速い?

365:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/22 05:58:31.14 soKCgbgd0.net
それはベンチスレ見てくれば

366:とある猫。
15/12/22 15:52:52.16 D6n5H2kA0.net
初めまして
質問なのですがAviutlに動画を読み込ませたあとに
再生ウィンドウで再生を押すと画像のような映像になるのですが
どうやったら治りますか?
ちなみに今まではアマレコTVを使っていたのですが壊れてしまって
OBSで録画をして撮った映像を再生すると普通なのですが
それをAviutlに読み込ませると画像のようになります。
画像です→URLリンク(gyazo.com)

367:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/22 16:01:06.05 adnukfeo0.net
4770Kの4.2GHz常用だけど買い換えて速度出るのか俺も知りたい

368:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/22 16:04:02.21 jLrZfjvZ0.net
暗いシーンで色差信号だけ見てるような映像だな

369:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/22 16:10:47.25 COA5V2HM0.net
>>354
まずdsinput.auiを捨てろ
つかテンプレで推奨すんのやめろ

370:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/22 16:29:15.79 IfR2Slkw0.net
>>354
質問するなら>>2のA2の情報をしっかり出して。
>>357
推奨はしてねえだろ。

371:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/22 18:21:14.03 lXFkN+zE0.net
L-SMASHが万能だと思ってる奴まだいたのか

372:とある猫。
15/12/22 18:43:11.89 D6n5H2kA0.net
>>358
おかげで治りました!ありがとうございます。
あとすいません情報不足で
今度質問するときは気を付けます。

373:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/22 20:59:30.53 61/3Tfl40.net
>>350
5年使うつもりならTDP140wの5820KよりもTDP65Wの6700の方がいいのでは?
長く使うつもりなら発熱は少しでも低いに越したことはないと思うし
何よりその方が長時間エンコ時もより安心できるだろうし結局お得なような

374:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/22 21:16:38.75 8EvIC3eH0.net
Aviutl+X264でTSをmp4にエンコードだけする場合
i7 4970でオンボードとGTX960で比べると
エンコード速度に違いは出ますか?

375:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/22 22:39:41.46 e489jzXj0.net
dGPU積んだ方がVRAMに使うメモリ帯域分速い
殆ど誤差程度だけど

376:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/22 22:54:22.40 zO/66FHj0.net
エンコ速度重視ならいっそ
QSVenc(拡張QSV出力)やNVencを導入するという手もあるで
URLリンク(rigaya34589.blog135.fc2.com)

377:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/22 23:01:18.74 m1CUz1vU0.net
DirectShow File Readerじゃなきゃ読めないものなんて十中八九ダウソなんだからここでサポートする必要ない

378:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/22 23:25:57.34 6b30TkDk0.net
古めのデジカメでのMotion JPEG読み込みでは唯一の手段だった

379:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/23 01:36:34.38 YtH7wclG0.net
ど素人な質問ですみません
AviUtilを使うにあたって必要なPCスペックはどのくらいですか?
ようするにスペックが低いと書き出しするのに時間がかかるってだけですよね?
それとフルHD以上の動画編集を


380:する場合でもモニターは1366x768でも構いませんか? ノートPC モニタ解像度 1366x768 Core i5 Haswel AviUtil本体→SSD 入力ファイル→外付けHDD(USB2.0) 出力ファイル→外付けHDD(USB2.0)



381:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/23 01:39:16.57 YtH7wclG0.net
メモリ8Gです

382:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/23 01:42:29.50 T0GXsIxO0.net
扱う内容とフィルタと出力プラグイン、コーデック次第でしょ
フルHD以上だと組み合わせによってはAviUtlがメモリ不足になるから注意してな

383:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/23 01:43:57.36 Uuc/Hpiw0.net
>>367-368
スペック低ければ編集や出力が重くなるだけで、かなり古いPCでも「使えない」というほどのものはない。
既に環境が手元にあるなら使ってみればわかる話。
1366x768モニタでのフルHD編集は正直やりづらすぎると思うから
これから買うのであれば予算が許す限り高スペック、高解像度のPC買えで済む話。

384:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/23 01:46:25.28 DU+qSvuV0.net
それより低いスペックでやってるけど時間かかるだけで何とかなってるよ。
毎週大量に録画してエンコードしていかないと追いつかないって訳じゃ無いならそこまでハイスペック機じゃなくてもいいと思う。

385:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/23 02:01:05.02 e5GaaSyE0.net
>>359
君は何を使ってるの?

386:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/23 02:24:28.66 PN7Bec3+0.net
寝る前にバッチ登録して朝まで6時間内に終わってくれりゃいいって使い方ならスペック求めなくていいな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch