17/07/08 17:54:57.14 4D/RAiW60.net
>>724
m4aもMp3tagで一括で消せるよ
751:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/08 17:56:13.12 4D/RAiW60.net
>>725だった\(^o^)/722は自分じゃん
752:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/08 18:13:01.54 T9mU18ug0.net
Xアプリだと.m4aファイル自体からは画像消えてなくね?気のせいか?それともそういうバージョンがああるのか?
753:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/08 19:52:11.78 cGG223ni0.net
>>729
ありがとう
754:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/08 22:30:11.14 zgltAN5+0.net
慎吾もそろそろどうなんだろうな
スイング速いのはいいんだが
常におっつけ気味でライト線付近へフライばっか上げるのが気になる
二岡が教えてるから右打ちなのかもしれんが
もうちょいあのスイングで引っ張りまくるの見てみたい
755:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/08 22:30:39.05 zgltAN5+0.net
スマソ
巨人スレと激しく誤爆したわw
756:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/12 13:34:19.44 oaJiWRS20.net
タグで余計な情報になるCDって、
こういうので一気に全部変えられるものなのかな?
2枚組のALBUMなんだけど、
フォルダまではCD1 CD2って分けてもウォークマン再生(アルバム単位)では一つにまとめられてしまう。
順番が同じタイトル曲だと、
○○MP3 (オリジナル
○○MP3 (ライブver)
△△MP3 (オリジナル
△△MP3 (ライブver
かなり聞いててしんどいの・・・(´・ω・`)
757:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/12 19:36:01.66 vB4gdXkP0.net
おじいちゃん、DiskNo. があるでしょ。
758:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/12 20:54:31.24 5CJL5eI40.net
ウォークマンはディスクナンバー対応してないからアルバム名に自分で[Disk 1]と書かないといけない
759:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/12 22:34:07.15 hTa32R7W0.net
>>735
トラックナンバーをDisk1が10曲ならDisk2は11からにすればいいだけでは?
MP3Tagなら自動ナンバリングできるし。
760:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/13 12:30:35.14 Mbc5Qt6T0.net
>>738
俺もこの方法を使ってる
ディスク番号も入れてあるけど、曲番号は連番
どうせ俺の俺による俺のための整理法だから、問題なし
761:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/13 19:02:55.43 dTVtUCEK0.net
邪道だな
762:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/13 23:30:34.20 e8YiZ+Nr0.net
Disk1は101から
Disk2は201から
763:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/13 23:59:21.71 oZxN5Eu80.net
1-01
2-01
764:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/16 02:08:06.71 ay6ZZ9/r0.net
ディスクマンってなに?
765:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/16 04:16:40.98 pXtSrQ/60.net
?Dis熊ん?()
766:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/22 07:12:35.40 3X9FVSkW0.net
ジャケットと盤面、さらには歌詞カードで表記(表現)が異なるとき、どれに合わせてますか?
767:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/22 08:18:24.91 RDmBkkUi0.net
何が?
768:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/22 09:51:15.54 +gSu25go0.net
おいおいお前にはジャケットと盤面と歌詞カードで表記表現が違う項目がそんなにあるのかw
769:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/22 09:52:03.84 7qGP/FW40.net
曲名のことだろ?
770:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/22 10:01:30.01 qGQNGGt20.net
>>746-748
質問の仕方が変だから、>>745の相手はしない方がいいような気がするが
771:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/22 13:47:46.48 hzsL8BHN0.net
察するのも人として大事なのよ
普通はジャケット優先かなあ
わざわざ中身まで見て違いが分る文字なんて一般的にスルーされるだろうし
でも誤字�
772:ワでは知らない
773:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/22 17:56:52.43 IpasHDmi0.net
表記のブレはよくあることだ。
そのアーティストが公式サイトを有していれば、そこでの表記を優先してる。
774:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/22 19:19:48.69 Ss1JzggG0.net
またこの話か
775:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/22 23:40:28.76 XY4ynGHh0.net
CD内だけじゃなく、公式サイト、Facebookなどでも表記がブレてたりするするな
けっきょくどれが正しいんだという
776:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/23 00:46:35.50 yGSoot6P0.net
表記ブレはよくあることだが、制作者本人に拘りがなく「どれが正しい」というのがそもそも決まっていないというケースも多いだろうね。
777:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/23 00:59:04.78 Fb+8lTvT0.net
ロケンローはかなりブレるよね
Rock & Roll
Rock And Roll
Rock 'N' Roll
Rock 'N Roll
Rock N' Roll
等
778:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/23 01:34:43.99 SoUfPqjo0.net
>>754
そのくせ、1つのアルバム内で曲によってアルファベットが全て大文字だったり全て小文字だったりが入り混じってて意味不明という
所謂邦楽にそういうのが多い
779:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/23 01:53:35.90 5/ggdE3q0.net
よく見かけるのが、チルダ問題(文字コード策定時の〜と~の混同)で、
―--‐辺りが代わりに使われている。
フォントによっては差のないこともあるけど、
文字コード上は全部違う文字なんだよね、一応。
780:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/23 02:09:17.01 OM5Wi7BS0.net
>>756
邦楽はそれ多いよな。
本人は凝ってるつもりなんだろうけど、単に統一感がなくダサいだけのような。
それだったらGracenote形式(各語の先頭文字だけ大文字)で統一したほうが
まだましな見た目になると思うけどな。
実際洋楽やクラシック音楽はそれで統一されてるので、画面上で曲名をずらっと
一覧したときにすごくクールに見える。
781:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/23 02:16:17.38 OM5Wi7BS0.net
>>757
〜と~はフォントによってはほとんど識別できないってのもあるけど、
〜はWindowsの環境だと汚く表示されることが多いので、
自分は〜はすべて~に置き換えてる。
782:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/23 03:43:42.23 86Y1DbWQ0.net
『各語の先頭文字だけ大文字』はキレイでいいんだけど
The や To などは the や to と表記される場合もあり
また、同一アーティストでもアルバムごとにその辺が
違っていたりするので・・・結局はアーティストやアルバム単位で
統一されていれば全体的にはバラバラでもOKにしちゃうな
783:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/23 04:24:39.07 OM5Wi7BS0.net
>>760
自分も冠詞や前置詞の大文字小文字は、アルバム単位で統一されてたらOKにしてます。
これを含めてライブラリ全体を統一しようと思ったらきりがないので・・・
784:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/23 07:17:57.02 MNHchLC70.net
音楽ファイルに埋め込んだのは気にしてないが、自作データベースは修正している。
最近気になったのは、『メリー・ジェーン』の「つのだ☆ひろ」。
シングル初出はジャケットが「つのだ★ひろ」で盤面と歌詞面は作曲者名も含めて「つのだ・ひろ」。
近ごろ出ているオムニバスものは「つのだ☆ひろ」ばかり。
785:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/23 11:28:31.69 UZoJ9YUy0.net
ということは本来はで「つのだ・ひろ」のシンボルマークが「つのだ★ひろ」だったのかもね
「聖闘士星矢」のシンボルマークが「聖闘士★星矢」であるのと同じようなもので
786:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/23 19:49:27.61 QgGYJ1Yc0.net
音楽ユニットが自分たちで時代ごとに表記変えちゃうなんてのもあるし
TM NETWORKなのかTM NetworkなのかTMNなのかT.M.N.なのか
そういうの発表当時の表記優先にするか
自分のPC内で検索しやすいように同じ表記を他のにも適用しちゃうかとか
ホントこだわっても結論が出ない話
だから他人のやり方に強制したり標準化することにあまり意味がなくて
自分の環境の中で整合性があればいいだけ
787:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/23 23:33:04.80 8Kin+QMZ0.net
結論としては賛成だが
過程としては他人と意見を交換することで
参考になることは多いんじゃないかな
788:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/23 23:43:56.60 oKIGAE/60.net
ベルリン・フィルは昔は正式名称はBerliner Philharmonisches Orchesterなのに
CDにはBerliner Philharmonikerと書かれることが多く、略称もBPO、BPhが混在
してたけど、いつの間にか正式名称もBerliner Philharmonikerに統一された。
なのにCDDBから拾ってくる楽団名はバラバラのままだな。
789:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/24 00:23:39.89 xgV9y/lE0.net
>>765
762だけど確かに他人の意見を参考にするために情報交換することまで
否定するのは大変に失礼な行為だね 反省する
マイルール作るにしても合理的なマイルールを作るためのアイデアを言い合うのは価値がある
790:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/24 02:03:58.12 6kfrenAp0.net
うん、基本は自分ルールでやってるけど、こういったところで情報を得て
参考にすることは多々あるもんね
791:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/24 12:48:23.83 qs9ICwpc0.net
自分のPC用リストではアーティストやタイトルに各々2つの欄を設けている
一つはオリジナル表記のもの、もう一つは検索用のカタカナで、別名義で発表でも検索は同じまま。
松田聖子、SEIKO、seiko matsuda、MATSUYAKKOやデュエット物なども検索欄はマツダセイコ。
再デビューで改名した人は、一番売れた時期を検索名にしている。
あくまでもマイルールね。
792:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/24 21:17:03.48 V8lkFtD/0.net
検索欄はカマチノリコにしてほしかった
793:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/24 22:08:15.89 /XBrpos70.net
天下りしてもよいから、統一表記のための組織作ってくれ
794:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/24 22:13:32.72 /XBrpos70.net
>>766
こっちはタグにBerliner Philharmonikerと入れてるのにROONというソフトはAllmusicのデータを参照するらしく全てBerliner Philharmonisches Orchesterに書き換えられてしまう
ありがた迷惑な仕様
ウィーンフィルもそう
Wiener Philharmonikerと入れてるのに、Vienna Philharmonic Orchestraと変えられてしまう
その割には、ウィーン管弦楽団は
Vienna Symphony Orchestraに書き換えられず
Wiener Symphonikerのままなちぐはぐ仕様
795:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/24 23:10:27.52 i4ZC3aQM0.net
コンセルトヘボウとか、シュターツカペレ・ドレスデンとか、
名前が変更されていたり、正式名称より馴染みのある方がよく使われる場合なんかは、
更に厄介だねぇ
796:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/24 23:23:03.82 /XBrpos70.net
Allmusicのリリース情報って個人が編集する事は出来ない?
情報が少なかったり間違ってたりしてる情報を直したい
797:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/25 00:03:47.34 ecEV/ZnF0.net
できたら荒しが大喜びしそうだな
798:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/28 05:14:35.82 Ef0C4mpe0.net
メモ
BPM
COMPILATION
ITUNNORM
ITUNSMPB
799:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/31 13:55:33.71 EEYBPZLf0.net
mp3tagでアートワークがない曲だけ探すのって出来ますか?
800:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/31 20:35:19.24 I6KRt4RK0.net
画像の事言ってるならカバー0個のでおk
801:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/31 20:39:25.91 Fk4IUZDS0.net
>>777
iTunesでも簡単に探せるよ。
Music > iTunes > Album Ar
802:tworkフィルダをフォルダごと削除したあと、 iTunesを起動。 アルバム一覧表示にしたときに、アートワークが表示されないものは MP3のファイルそのものに画像が埋め込まれていない。
803:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/31 20:40:16.23 Fk4IUZDS0.net
>>777
iTunesでも簡単に探せるよ。
Music > iTunes > Album Artworkフィルダをフォルダごと削除したあと、
iTunesを起動。
アルバム一覧表示にしたときに、アートワークが表示されないものは
MP3のファイルそのものに画像が埋め込まれていない。
804:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/31 22:01:57.35 b6lrkWAl0.net
>>777
iTunesでも簡単に探せるよ。
Music > iTunes > Album Artworkフィルダをフォルダごと削除したあと、
iTunesを起動。
アルバム一覧表示にしたときに、アートワークが表示されないものは
MP3のファイルそのものに画像が埋め込まれていない。
805:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/31 22:22:25.04 4bf5PILy0.net
iTunesだともせへなにかしら勝手に変更加えそうでこえーよな
806:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/31 22:30:54.67 RzfDlqHI0.net
>>781
それ結局1つ1つ自分で確認しなきゃだめじゃんか
アートワークのない曲だけ集めたスマートプレイリスト作るには?
807:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/31 22:31:11.19 Fk4IUZDS0.net
>>782
iTunesは何か項目を打ちかえる操作をしない限り、タグを勝手に書き換えたりはしないよ。
たとえばアートワークは自動取得するけど、Album Artworkフォルダ内に保存するだけで、
MP3のタグには何も書き込まない。
自分でプロパティを開いて「画像を貼り付ける」操作をして初めてタグに書き込まれる。
808:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/31 22:35:05.17 Fk4IUZDS0.net
>>783
>>アートワークのない曲だけ集めたスマートプレイリスト作るには?
ちなみにそのようなプレイリストを作る目的ってなに?
アートワーク非対応のMP3プレイヤーに転送して聴くとか?
809:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/31 22:48:32.89 I6KRt4RK0.net
mp3tagに全部ほり込んで「カバー」でソートして「カバー」が"0"のを範囲選択してプレリスト出力でおk
iつんに登録してファイル消してとか3度手間かかるまんどくせー事せんでいいよ
810:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/31 22:50:52.36 RzfDlqHI0.net
>>785
アートワークのない曲だけ集めたいからだろう
811:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/01 01:06:57.96 EEjSrtzl0.net
アートワークのない曲を抜き出してのプレイリスト作成なんて
iTunesにおいては基本中の基本なので安心しろ
812:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/03 15:32:27.88 PBW72Pn00.net
なにそのiTunesだけみたいな言い方
813:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/03 15:48:59.03 pJZy4g/s0.net
そもそもiTunesでのやりかた聞いてないですし
814:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/03 20:34:15.87 lBL82wuC0.net
>>785は自分でiTunesを薦めておいて
>アートワークのない曲だけ集めたスマートプレイリスト作るには?
という質問にそんなプレイリスト意味あるのかよ?と質問で返してる大人物だからな
作り方もわからないのに薦めるなと
で>>788になるわけです
815:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/03 22:40:50.66 dwdBS1Yt0.net
素朴な疑問なんだけど、画像のない曲だけ集めたプレイリストって何に使うの?
アートワークを見ると死ぬ病気にかかってるとか?
816:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/03 23:11:48.94 pJZy4g/s0.net
そもそもアートワークのない曲のトプレイリスト作りたいとは言ってないですし
817:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/03 23:26:18.32 pGZ7OKxC0.net
昔画像付けずに放っておいた曲にこれから画像付けるんだろ
818:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/04 01:16:21.68 qZwvImXJ0.net
MusicBeeでできる
バージョン3.0.xxxxなら
MusicBee→ツール→タグツール→アートワークが欠落しているファイルを表示
バージョン3.1.xxxx(Beta)なら
MusicBee→ツール→AlbumArtworkManager
No Artworkにチェックを入れて更新
で抽出できる
アートワークは右クリックでMusicBeeで画像検索できるけど
もしタグエディタを使いたいなら
"設定→ツール"で外部アプリケーションを追加すれば
曲を"右クリック→送る"で外部アプリに渡せる
【音楽プレイヤー】MusicBee【Part6】 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(software板)
819:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/04 01:24:45.35 qZwvImXJ0.net
質問に最適な答えが>>786で出てたね
無駄なレスしてごめんね
820:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/04 02:33:07.60 QwLl4ZbQ0.net
Mp3tagのフィルタ機能使った方が早い
821:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/04 05:33:02.26 wmJhh9Be0.net
そういえばTagID3v2.2を初期値にしたままだった頃、そのmp3だけ画像がぶっ壊れたの思い出した
822:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/15 05:09:55.06 7m0sHfNE0.net
複数タグの扱いがソフトによって違って難儀するな…
823:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/15 06:59:06.37 gmdRsAGB0.net
ID3v2.3 UTF-16だけ残してそれ以外この世からパージしてほしい
824:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/15 08:38:44.77 1ef9/pCE0.net
iTunesの書き込みのデフォルトはID3 v2.2 (ISO-8859-1かUTF-16かは自動設定)だけど、
v2.3にしないのはなぜなんだろうね。
iTunesそのものはv2.3の読み取りもv2.3への変換も普通にできるのに。
825:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/15 16:27:16.10 AfbL3HFS0.net
ウチもv2.3 UTF-16だけどさ
最近はv2.3は読めるけどv2.2は読めないって再生機器があるそうだから
デフォ値決める担当は苦労しそうだ
826:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/15 16:31:06.78 Xr/mdJwo0.net
v2.3が読めてv2.2が読めない機器なんてほんとにあるの!?
827:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/15 18:33:30.20 tiDrBrCp0.net
機器はどうか知らないがソフトウェアで使っているものにそういうのがある。
828:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/15 23:26:12.13 5L1d5LC90.net
2.2は他バージョンより一層規格統一しきれてないまま放置なんじゃないっけ
829:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/16 00:15:42.96 bYCaqLuI0.net
>>805
とはいえ、iTunesはv2.2で書き込むので
世の中には大量のv2.2のMP3ファイルがあるのさ。
文字コードも律儀に規格を守ってる。
なかにはv2.3なのにUTF-8で書き込むふざけたエンコーダーもあるからな。
830:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/16 00:27:21.98 DDUfQptW0.net
日本語を書き込むならID3v2.4のUTF-8が最適では。
831:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/16 01:15:37.02 N4vCInDN0.net
ID3v2.4対応機器でしか聴かない、と決めているのであればな。
しかしいかんせん、v2.4は読めない機器があまりにも多い...
832:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/16 10:06:07.96 Bmr8jdS80.net
日本語主体で書き込むとき、実はUTF-8は無駄が多い。
とりあえず、2.3のUTF-16でいいかな。
833:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/16 11:00:20.32 yuEAFMw40.net
なんか最近UTF-8が事実上標準くらいの気持ちで居たから
目からウナギだわー
834:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/17 02:50:24.14 AlhaCIhW0.net
昔v1.1にEUC-JPでタグを書き込んであるファイルを見た時には驚くと同時に
確かに世間のOSはWindowsとMacだけじゃなかったなと納得したが
本当にEUC-JPを読んでそれを表示する再生ソフトなんて存在するのか?と……
835:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/17 09:52:57.84 uwGj52xB0.net
むしろそんなファイルを見る機会について問いただしたい
割ry
一般に普及してない業務ソフトなんかだとマイナー設定がデフォになってたりはわりとよく見る
836:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/17 10:04:54.61 7+rNl08m0.net
われでよく見る
837:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/17 16:11:28.90 He6xTYxz0.net
2.3のISOだった僕
838:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/17 19:39:59.11 horhTsMH0.net
>>806
んー、iTunesはv2.2で作っちゃってるけど、タグバージョン変換機能持ってるんだからv2.2のままにしてる人そんなに居ないんじゃない?
839:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/17 21:28:00.14 A+fDAWBI0.net
>>815
いやさすがにv2.2のままにしてる人のほうが圧倒的多数でしょ。
iTunesにタグバージョン変換機能があることを知らない人も多いだろうし、
そもそもID3タグって何?って人がむしろ大多数だろう。
知ってたとしても何か不都合がないかぎりわざわざ変換かけないし、
v2.2でもほとんどのプレイヤーで問題なく読めるからな。
840:814
17/08/17 21:38:56.86 A+fDAWBI0.net
そういえば、iTunesは過去バージョンで一度タグバージョン変換機能をなくしたけど、
その後すぐに復活させたな。
よほど苦�
841:薰ェ殺到したのだろうか、そう考えるとタグバージョン変換機能 活用してる人けっこう多いのかも。
842:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/18 17:52:16.95 lgGxt+Z70.net
自分は今のところ
v2.4/utf8 より互換性重視で v2.3/UTF16 かな
utf8 とutf16はエンコード方式が違うだけで
どちらも同じUnicode文字セットだしね
英数字が多ければutf8の方がタグサイズ小さくなるけど
オーディオデータに比べれば誤差範囲w
843:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/19 02:38:05.32 N396i8/l0.net
文字ISOにしてるなあ・・・下手に海栗るとファイル名連動させてる場合にぎゃあぁああになる時があるし・・・
844:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/19 03:42:27.45 nHAgt3L80.net
ISO-8859-1形式に日本語を入れるのは違反です
845:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/19 20:33:27.25 qdkzJctx0.net
昔は2.3でisoにshift_jis入れるのは
結構当たり前だったけど
違反どうこういう前に
Unicodeに比べて文字種が少ないからね
それがイヤかな
846:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/19 22:39:52.81 aGwITgGU0.net
何にしようと、おま環で表示できりゃ良いだけでしょ。
まぁソフトを変えたときに表示できないと困るけど。
847:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/20 11:35:28.35 K61EPy3y0.net
ファイル管理ソフトや動画再生ソフトは、既にUnicode対応が当たり前になって久しい感じ。
ファイル圧縮展開ソフトも、俺が愛用中のExplzhは十数年前からUnicodeに対応。
それらに加えてmp3変換にLAME.EXE,mp3タグ編集にMp3tag,音楽再生にfoobar2000という
Unicode対応ソフトも愛用している今、俺もUnicode文字を積極的に扱うようになった。
848:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/20 19:59:03.89 JUGQdUZQ0.net
CSV出力すると アララララ なUnicode
849:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/25 12:36:56.00 kXa6xgse0.net
昔どっかのスレで、Unicode使いたいとか、お前チョンかよ、ってレス見たことある
850:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/25 15:45:28.33 xPUN1S+F0.net
Unicode使いたいとか、お前草なぎ剛(チョナンカン)かよ
ならわかる
851:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/26 18:54:37.65 R/ZUMk4q0.net
洋楽はともかく邦楽にunicodeは縁が無いかと思ったけど、
アイドルものはハートとか三日月みたいな絵文字系が多いんだな。
852:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/26 19:06:25.39 dvKXj9+m0.net
アニメやゲームでも珍しくない
読まないからなくてもいいっちゃいいんだがやはり正確に付けたいしな
853:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 14:15:43.55 yHcW+0Tp0.net
Mp3tag v2.84aが出ています
854:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/28 00:21:35.98 VJv5UIGS0.net
>>829
カバー画像入れて保存すると、今までよりも凄く処理遅くないですか?
855:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 12:16:29.09 HkKMHsCJ0.net
使うばっかりじゃなくて少しはデータベース作成に貢献しろってDiscogsさんに怒られた
856:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 22:17:54.98 /i2wPcEx0.net
cdを一括flac+内部cue(foobarのやつ)で管理してるんだけど、
ttageditor以外に対応してるエディタってあるのかな?
特に不満がある訳じゃないんだけど、
他に使いやすいのがあるなら試してみたいんだよね
857:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 11:24:34.70 H1pUWei50.net
xrecode っていうエンコードソフト使ったことあります?
使いやすくてレジストしちゃいました。
(∀`*ゞ)テヘッ
858:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 11:37:50.17 XcIp2N/10.net
>>833
そういう不審なレス要らないし
誰も検索しないし
レジストもしない
859:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 19:26:47.55 3iV5r0GM0.net
>>833
期限が来たらアップデートすれば
ずっと無料で使い続けられる
860:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/06 04:55:11.73 /cIrCz7m0.net
どんな点がどう使いやすいのかがさっぱり分らないし、
何かと比べたのかも不明
あたまわるいステマみたいになってる
861:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/06 11:07:08.83 72K8VPGw0.net
>>833
名前だけは聞いた事あるが、定番かつ無料のLAME.EXEの64ビット版を
スレリンク(software板:885番) の.vbsファイルから
呼び出す形で利用している俺にとっては無用の長物でしかない。スレ違い失礼。
862:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/06 11:56:58.56 pDuy3E2e0.net
いやいやこのスレで紹介するからにはタグ編集の機能が優れてるにちがいない
mp3tagやSTEPとの比較とxなんちゃらのアドバンテージはよ
863:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/09 14:20:41.37 YFbsrfqk0.net
Step_Kがユニコード対応と言う事でMから乗り換えたのですが
m4aは読込編集が可能なのにaacを読み込んでくれません。
仕様なのでしょうか?何かしらの設定があるのでしょうか?
震災以降数年ぶりのタグ編集なので使い方を思い出すのに必死になって
設定を色々見ているのですがプラグインもインストールされており
何故aacが読み込めないのか分かりません。
何卒ご教授願います。
864:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/09 14:51:45.83 Hhp8Wsy60.net
>>839
それがもし生のaacであれば、
生のaacにはタグ領域なんてないから、それであってる
mp4コンテナにラッピングされたaac(Appleが言うところのm4a)なら編集できる
865:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/09 15:17:43.43 YFbsrfqk0.net
>>840
回答ありがとう御座いました。
となると、生aacは一切のタグ編集が出来ないという事ですか(´・ω・`)
音声を加工編集をする際の拡張子がmp3、wave、aac等に限定されているソフトウェアを使用しているので
m4aに再変換したくないのです。
aacにタグ領域を付加出来るタグエディタはありますでしょうか?
重ね重ね申し訳ありません。
866:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/09 15:40:26.49 E6eC8ACb0.net
.aac にタグは追加できない
867:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/09 16:28:49.33 r8/S5x4v0.net
それタグエディタ側の何らかのローカルルールで強制付加できたとしても
件の加工ソフトやプレイヤーではタグ表示できないだろうし意味ないのでは
868:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/09 17:04:08.89 jzeo+fuV0.net
>>840
aacにタグが追加できないのはSTEP_Kに限った話じゃない
もしできるソフトがあるなら、むしろそっちの方が何かイレギュラーなことやってる
869:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/09 17:28:16.61 YFbsrfqk0.net
>>842
>>843
回答ありがとう御座いました。
やはりm4aに変換しないとダメなんですねぇ。
Winampだとaacにタグが付加出来るようなのですがソフト依存とは。
当方、普段からaacをWinamp若しくは1by1で再生していたので
aacはiTunesでも再生出来、且つタグ編集出来るものばかりだと勘違いしてました。
編集ソフトの件
元音声の抽出がm4aではなくてaacしか対応していないソフトウェアでして
m4a抽出だと変換作業で劣化するんです(´・ω・`)
で、当方には使いやすい無劣化加工ソフトなので加工段階ではタグ情報は必要ないのですが、
ジャンル
870:分けする際に必要となります。 なので、aac加工を継続しつつ劣化覚悟でm4aで残そうと思います。 お手数をおかけしました。
871:837
17/09/09 17:42:41.60 YFbsrfqk0.net
度々申し訳ありません。
無劣化でのコンテナ変換が出来る事をたった今知りましたので
上記843の内容についてはある程度解決の目星が付いたと言う事で報告します。
手順が増えてしまいましたが無劣化のままタグ編集が出来ると事で安心出来ました。
以上です。
872:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/10 02:10:35.97 uG0o83od0.net
aacもタグが付けられないわけじゃないよ。
2000年代前半にはnokiaの携帯がaacを使ってたけど、これにはID3v2タグが使われてた。
Winampやfoobar2000もそう。昔のdBpowerampMusicConverterも(但し現在は書き込み不可?)。
一方、MP3TagはaacにAPEv2タグを付けるね。
・・・要はMP3と一緒。
そして、foobar2000、KbMediaPlayer、Winampといった古くからある主要ソフトはどちらも表示できる。
今のdBpowerampMusicConverterも表示は可。MediaInfoも表示できた。
でも今はAACと言えば完全にm4aが主流だからねえ。
最近のソフトだとaacには非対応というのも多いし、対応していてもタグには非対応というのも多い。
なので、m4aに変換したほうがいいのは事実。
873:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/11 02:58:52.65 nXGeoYt30.net
Step(派生物含)ってmp3tagに劣ってばかりだな
ユーザーも少なく、金にもならず、開発意欲もないソフトの終末期はこんなもんか
874:837
17/09/11 05:48:46.63 zx99sdOF0.net
>>847
そう言えばfoobarでも表示されていた事を忘れてました。
前回以降、コンテナについて色々と勉強したおかげでaacとm4aの違いも理解出来たし、
STEPの使い方も思い出せたんで教授して頂いた諸兄に感謝です。
875:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/11 22:54:56.48 40F3aTNV0.net
>>848
日本人的な発想だし日本語環境なら用を足してるじゃないか
そう言えば、表計算で罫線を多用するのは日本人くらいだとか
876:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/12 10:25:49.32 2WtjvSiA0.net
ていうかmp3tagとSTEPは対立し合うものではなく
mp3tagで使いにくい編集部分をSTEPで補うという形だしな
逆に言うと実質更新が2001年で終了してる化石ソフトが未だに使い続けられている
(他に代替品が存在しない)というのはある意味問題ではある
使えなくなる度にそこだけちょい改造で延々延命しているというおそろしい事実
877:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/12 23:45:38.58 Q4FKNTPN0.net
AmazonでDLしたMP3のエンコーダー情報ってタグのどこに書き込まれてるのですか?
iTunesでファイルのプロパティ見ると確かにLAMEと書かれていますが、mp3tagで見るとどこにもエンコーダー情報が見当たりません。
878:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/13 00:33:16.49 tKxWJyGu0.net
>>852
曲を指定する
コンテクストメニューを出す
タグ(T)...を選ぶ
メタデータがすべて表示されるので確認
879:850
17/09/13 04:02:56.19 t2TeyOOv0.net
>>853
そこを見てみましたが、見当たりません。
例えばその画面でiTunesでエンコしたMP3を見ると、
"ENCODEDBY"という項目があり、その横にエンコしたiTunesのバージョンが表示されています。
AmazonからDLしたMP3には"ENCODEDBY"の項目自体が見当たりません。
しかしながら、そのファイルをiTunesにインポートして
iTunes上でプロパティを見ると、
"encoded with LAME3.97"みたいに表示されるんです。
iTunesは一体どこを見て表示�
880:オてるんでしょうね?不思議です。
881:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/13 14:17:19.77 dRNnYFhB0.net
LAMEならID3タグじゃなくてlameタグにそういう情報がある
882:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/13 14:35:47.11 DN0W6XSA0.net
lameタグというものがあるのですか。勉強になります。
883:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/13 15:20:56.58 Qe1FxQyn0.net
Lameタグにプリギャップ情報が入ってんだよな
全てこのスレで学んだ
884:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/13 15:50:21.86 ovMIgm4F0.net
Mp3tagではLameタグは見れないのですか?
885:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/13 19:52:51.55 chM+jGFi0.net
Lameタグは楽曲情報を記録するタグとは全然別物で、ユーザーが
編集するようなものじゃないから、一般のタグエディタでは扱えないね
昔はLameTagGUIというツールがあって、それが定番だったんだがな
俺も去年買い換えた今のPCには入れてなかったんで探してみたけど、
公式でDL出来なくなってるなあ・・・
886:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/13 19:58:27.04 6yj/hpDe0.net
>>859
これか?
URLリンク(phwip.wordpress.com)
887:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/13 23:56:17.12 MRTinGM10.net
エクスプローラ上での右栗メニューにMediaInfoがあればそれで見れない?
888:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/14 07:42:32.17 scShLJHs0.net
>>860
そう、それ
サイトはあるけど、DL出来ない
もしかしてうちだけ?
>>861
MediaInfoやEncSpotでも、ある程度は見れるよね
ただ、LameTagの全情報が見れてるのかどうか、よく判らん
と言うか、普段LameTagなんて見る必要もないからねえ
俺が最後にLameTagGUI使ったのって、いつだったろう・・・
多分AmazonのMP3の仕様を調べたときだから、5年以上は前かな
889:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/14 16:24:17.91 4rHyuQBn0.net
>>862
リンク切れしてるね
これだからDropboxはFuckinなんだよ
890:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/15 01:35:53.45 YYLtD95U0.net
ふぁっ
きゅぃ~ん
891:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 16:07:29.40 Piw9pPUz0.net
STEP_M 最近アルバムがまとめられないのだが
同じ症状の奴いるか?
892:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 18:12:31.31 ImmwFVmT0.net
>>865
KじゃなくてM?
893:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 08:30:38.33 JwMQdDBm0.net
>>865
アルバムを纏めるってどういう事?
894:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 13:26:00.51 fQRwsg7i0.net
>>865
アルバム名統一してもライブラリでひとまとめに表示されないとか?
もしそれだったら、アルバムアーティストの内容を統一するとひとまとまりになるよ。
895:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 21:02:45.20 dkB0C+vJ0.net
すまんKだったよ。アルバム名とアーティスト名の内容をとういつしているのだが
スマホに移動するとバラバラになるんだよな。
896:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 23:41:42.98 t2yjDwJY0.net
>>869
Album TitleタグとArtist NameタグとAlbum Artistタグがあって
Album TitleタグとArtist Nameタグは編集してるけどAlbum Artistタグにゴミが残ってるんじゃないかと
897:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 23:49:49.27 e+WvKMwv0.net
APEv2タグが悪さしてるとか
AndroidのVLCは読み込みがAPEタグ優先だったな
898:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/14 07:15:07.61 aaT/cbwA0.net
>>870
困ったことにAlbum Artistタグも編集してるんだよなぁ。
iTunesバーションうpった後からなんだよ。
>>871
Mp3tagで何度か編集しなおしたらまとまってスマホに入るんだよ。
もうその作業がめんどくさくて、ほかに同じ症状の人がいないか聞いてみたんだ。
899:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/14 08:51:14.15 dFnHH/I50.net
そのスマホのアプリが原因なんじゃねーの?
900:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/14 12:16:16.11 fTyGYMti0.net
>>872
あとはfoobarでプロパティ出すとゴミタグまで生のまままるっと表示してくれるから
そこで変�
901:ネタグ情報が入ってないか確認するかぐらいだなあ うちではメーカーノートなタグとかは全部削除してるわ
902:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/14 16:49:53.25 NiE/WJq+0.net
foobarは全ての情報を晒してくれるから便利だよなぁ
903:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/15 04:02:12.41 /2BWnwV80.net
ジャンルタグが違ってるとアルバムにまとまらないソフト、ハードもあるから気をつけて
904:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 15:33:23.18 oGkd3AVg0.net
>>873レスありがとな。
>>874 >>875 まじか foobar試してみるよ。
>>876 いろいろあるんだな 勉強になるよ。
905:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/19 14:43:35.83 iniIa0p40.net
某所で複数のアーティストはセミコロンで区切るというのを見てSTEP_Kとmp3tag併用でシコシコ打ち直していざfoobarで再生したら複数表示にならずそのままセミコロン表示。
色々調べたり試したりしたところ、半角スペース+スラッシュ+半角スペースが正解で、これだときちんと複数表示になった。
なんで某所の記事ではセミコロン区切りでうまくいってたかというと、どうもfoobarでタグ打ちする際にセミコロンを入れると、表示上はセミコロンだがデータは前述の形に置き換えて保存してるようだ。
foobar上で見る限りはセミコロンのまま(わざわざセミコロンに置き換え)表示しているので表示と実際のデータの差異に非常に気がつきにくい。
同じような状況で悩む人がいるかもしれないので覚え書き。
906:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/19 21:48:00.18 BLeTMYv20.net
>>874-875
遅レスだが全メタデータみたいなら
Mp3Tagでも メニュー-表示-タグを編集
で全部見えない?
907:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/20 00:32:37.96 RekM9s/60.net
>>878
それはちょっと違うぞ。
スラッシュは、ID3v2.3の規格で決まってる複数項目区切りだな。
他のタグでは通用しない。
例えばFLACとかだと複数アーティストは
ARTIST=アーティスト1 ARTIST=アーティスト2
のように、ARTIST項目が複数記述されるのだが、スラッシュ区切りだと
ARTIST=アーティスト1 / アーティスト2
と記録され、「アーティスト1 / アーティスト2」という1アーティスト扱いになる。
タグ規格により複数項目の記述方法は違うんだよ。
で、それを統一的に扱うために、各ソフトがタグ種類に左右されない共通の入力法を決めており、「; 」(セミコロン+半角SP)の場合が多い。
そして決められた方法で入力すると、自動で各タグの規格に沿った形式で書き込まれる。
そういう仕組みだから、複数値が入力できるのは、基本的に複数値に対応したソフトだけ。
STEPは非対応だから無理で、入力したそのままがタグに記録されるだけだよ。
ただしID3v2.3に限り、規格に沿った「アーティスト1 / アーティスト2」という形式で
書き込むことで、fb2kなどの対応ソフトでは規格に則って複数値と認識されるだけだよ。
MP3Tagも昔は確か「; 」でOKだったんだが、今は変わったみたい。
どう変わったのかが判らん。
908:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/20 08:53:25.29 YFXSC/b30.net
>>880
なるほど、FLACとか使ってる人にはそういう問題があるのか。
mp3一択(かつSTEP_K使い)の自分はスラッシュで入力が正解かな。
解説ありがとう。
909:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/22 01:24:22.59 l2xoVd8r0.net
どうやらMP3Tagの最近のバージョンの複数値入力区切りは「\\」みたいだな。
まあ、それよりも右クリック>タグを編集にて、ARTIST項目を複数作って
それぞれに一人ずつ入力した方が確実ではある。
ただし、MP3のID3v2.3については、バグがあるかも(v2.84a)。
上記いずれの方法でも、ID3v2.4の規格であるヌル文字で区切ってタグに書き込まれる。
この場合はスラッシュ区切りで1項目内に入力したほうがいいかも。
910:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/26 12:16:40.51 .net
Mp3Tag
最新バージョンで念願のmkvファイルにも対応
911:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/26 17:28:29.25 vfwDBDqH0.net
Mp3tag v2.85が出ました
912:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/26 20:42:40.98 bdU8vg1N0.net
MKVはまだまだだな。
ファイルタイトルとチャプタータイトルを混同してる。
913:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 00:02:31.98 ZHvqdeCS0.net
>>879
これ初めて知った
いつもfoobarで曲探してから見てたけどこれは便利だわ
Mp3tag v2.85は2.84aでartworkあると書き込み激遅が解決してますね
914:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 16:32:06.67 OdwxhUp90.net
Mp3tagでAmazon.comからタグ取得する方法はあるのですか?
915:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 17:55:36.85 H0e+i/t/0.net
>>887
日本語化 でググれ
916:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 23:54:41.34 hjjk2tBo0.net
v2.85を今インストールして、対応化ファイルも入れたがタグ取得できねえぞ
917:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/29 00:15:30.64 Va1AcK8V0.net
88888888
918:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/29 06:29:33.35 YeZ1LNKa0.net
2.84aなら取得できる
919:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/29 07:06:55.83 R3suEYtc0.net
2.84aはどこにあるんだ
公式サイトももう2.85しかねえだろ
2.84aで検索して出てくるURLリンク(mp3tag.jp.uptodown.com)とか、この手のサイトで
配布してるのは色々仕込んでるからやばいんだろ
920:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/29 10:56:08.50 Df/cbKqH0.net
SuperTagEditorが一番使いやすかった
921:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/29 11:39:11.02 jhmmyh7M0.net
>>893
なぜ過去形なのかw
922:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/29 12:05:55.42 n7VyWt+10.net
SuperTagEditor系?シリーズ?で
別ソフトで埋め込みのアートワークを壊さないのってある?
923:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/29 12:09:44.63 mTzDmHIk0.net
えっ・・・壊すのがあるの?
924:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/08 23:43:55.16 fSnVIqsA0.net
moraで購入したm4a->iTunes(mac)->Content Transfer->walkmanAシリーズ
っていう経路で入れるとジャケットがウォークマンで表示されない
URLリンク(www2.biglobe.ne.jp)
ここのサイトに解説があるようにitunesやmp3tagで編集できるタグと、walkmanが優先して参照するタグが違うことが原因らしいんだけど、どうしたらいいかな?
mp3に変換とか,xアプリを使うのは無しで
925:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/08 23:48:09.38 fSnVIqsA0.net
>>897
ごめん書き忘れ
windowsは使わずmacだけで解決したい
926:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/08 23:54:04.17 zCzRUqD80.net
ちゃぶ台がひっくり返る音がしたw
927:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/09 11:29:07.05 uLfFABeo0.net
ここ実質winソフト板なんてmacのタグ編集ソフトについてはわからんが
やるべきことはリンク先に説明載ってるし
macでバッチ処理できるタグ編集ソフト探してきていらんタグの一括削除したらいいんじゃね
928:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/09 12:07:40.51 n2uZwp260.net
>>900
ありがとう
macにもmp3tagがあったからインストールしてファイル開いてみたんだけど
表示されてる楽曲情報が3GPPのものなのか
iTunesのものなのかわからない.
win版の話で構わないんだけど,
3GPPのタグを消すのはmp3tagでできるものなの?
929:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/09 12:31:48.27 rghgeRfF0.net
>>901
そこのソフトwineでも動くからMacにwine入れて使うといい(検証済み)
wine
わからん?NXWineかEasyWineでも入れておきましょう
930:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/09 14:37:08.60 n2uZwp260.net
>>902
wine知らなかったから軽く調べたけど仮想マシンのようなものかな
やってみます!
931: 教えてくれてありがとう
932:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/10 03:59:13.82 U5SA2Xv00.net
>>897
スレチだがリンク先のサイト私本管理viewerの作者さんなのか
3年ぶりくらいに試したらめちゃめちゃ使いやすくなってて驚いたわ
933:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 05:04:15.36 wyPJSZC00.net
>>892
mp3tag2,84aはこちら→URLリンク(www.filepuma.com)
現バージョンだとアマゾン取得厳しいねえ
934:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/04 02:05:26.64 lfL3ZZlu0.net
>>905
setup.exeじゃなくて気持ち悪いけど
保存してたのとMD5一緒だったから大丈夫だと思う
E42E3809BCF77E736E4F23D1346508EE
935:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/04 06:07:31.74 56GNrtiH0.net
STEPって元々正規表現の置換おかしかったけどKで完全に使えなくなったんだな
936:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/19 04:11:34.88 sgvOM6UN0.net
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(www.kspsvc.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(cdn.snsimg.carview.co.jp)
URLリンク(smlycdn.akamaized.net)
URLリンク(ona.c.blog.so-net.ne.jp)
937:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/27 03:41:08.26 J/WgJf1w0.net
教えて下さい
Mp3Tag V2.66 使用しています
cueファイルをD&Dすると一つのcueファイルとしてではなく、そのアルバムの曲数分に展開されて表示されます
単にcueファイルの名前を変更したいだけですのでひとつのファイルとして読み込ませる方法は御座いませんでしょうか?
設定>タグ>読み込むファイルを以下に制限では *.cue; *.CUE; を指定しています
URLリンク(imgur.com)
アドバイスお願いいたします
938:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/27 11:59:45.82 tPFD6l9N0.net
タグエディタはタグ(楽曲情報のメタデータ)を編集するものだぞ
cueファイルの名前を変更 → エクスプローラでリネーム
cueファイル内の楽曲情報以外の内容を変更 → テキストエディタで編集
939:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/27 13:40:01.05 J/WgJf1w0.net
>>910
レスありがとうございます
やっぱりexplorerでのリネームになりますか
音楽ファイルのファイル名変える時に同時にできればさぎょうはかどるのになぁ
残念です
ありがとう御座いました
940:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/03 10:18:45.06 9DF7yYGp0.net
MP3tag2.84aでもamazon取得できなくなったねえ。
941:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/03 18:22:25.39 Kv7V2BAB0.net
先月下旬から、MediaMonkeyでもAmazonからの情報取得が「Bad Request」で不可になってる。
(米英ほかは全滅、だが何故かAmozon日本だけまだ大丈夫)
Amazonのパートナープログラムの変更によるもので、今後復活することは無いらしい。
いずれにしろ、これらは基本的にAmazon側のアクションが原因らしいので、他ソースからの
情報取得に移行するしか無いんだろうな。
そもそも、楽曲情報の提供がAmazonの利益につながるとは思えず、なんでこんなことを
やってるのか疑問ではあったんだよなあ・・・。
942:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 15:24:38.18 J+bG5J+90.net
Mp3tag 2.86
943:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 20:09:07.81 YwcNOJGc0.net
Mp3tag v2.86が出ています
944:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/26 02:09:39.95 SZxjXld70.net
2.86来たけどやっぱりamazonから取得出来ないな
お前らどういう方法でタグ付け自動化してるの?
945:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/26 06:49:31.45 OX1Ci+dm0.net
qmp
946:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/26 08:51:18.94 Rt27q+LR0.net
これアプデしても設定は引き継いでくれる?
947:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/26 20:56:51.30 nG3qZdIq0.net
何が変わったん・・・?
948:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/26 21:21:15.19 /1CX2TQg0.net
ごめん
History of changes ってところに書いてあったわ
949:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/26 21:21:47.76 /1CX2TQg0.net
あれ?
ID変わってるな
まあいいか
950:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/27 15:38:18.84 Pe3eN+rz0.net
>>916
Media Goのgracenoteはまだ生きてる
951:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/28 10:11:17.50 H+DKES1W0.net
mp3tag、~が?になってしまいます
他に文字化けは起きてないようですが、それだけが目障りで
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
ぐぐってみて出てきたこのサイトを参考に設定変えてみたんですが、改善せず
エスパーさん助けてください
952:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/28 10:42:50.40 zWbDCPRS0.net
>>923
おそらく俗に言う 「波ダッシュ問題」 かと
「301C FF5E 波ダッシュ」で検索
953:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/28 13:20:40.56 H+DKES1W0.net
>>924
早速のレス、サンクスです
それなりにぐぐってみたんですけど、何か自分には時間かかりそうです
これから再度検索します
954:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/29 12:45:26.33 uuKka9jd0.net
>>925
STEP入れて一括置換で~っぽいものを~に変換すればいい
半角の~、全角の~、文字化けで出ないが太文字で出る~などを東夷鬱すればいい
955:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/03 05:43:19.79 5MJFZdnt0.net
mp3infp/u Ver.2.54j3がMKVにも対応しねえかなあ
956:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/04 02:16:44.97 S/jyCt5l0.net
MKVメディアファイルをもってないしXPなんで試せないけど
mp3infpやAudioShellをインストール・設定したあとで
[HKEY_CLASSES_ROOT\mkvfile\ShellEx] に
oggfileとおなじサブキーをコピペしてみるとか
957:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/04 02:18:20.35 S/jyCt5l0.net
MKVメディアファイルをもってないしXPなんで試せないけど
mp3infpやAudioShellをインストール・設定したあとで
[HKEY_CLASSES_ROOT\mkvfile\ShellEx] に
oggfileとおなじサブキーをコピペしてみるとか
958:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/04 20:27:26.07 67iPzbpG0.net
>>928-929
スレリンク(software板:372番)
959:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/05 23:43:29.27 iiSubRou0.net
mp3infp/u Ver.2.55 beta1
URLリンク(github.com)
960:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 00:21:08.70 l1VYekrk0.net
<>>931
おっと動きがありましたね
961:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 03:59:28.16 zgzV+FYY0.net
うおーこの流れでMatroskaにも対応オナシャス
962:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/15 22:21:04.49 7879MIAp0.net
mp3infp/u Ver.2.55 beta2が出ています
URLリンク(github.com)
963:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 09:38:25.76 Eouf4PYh0.net
mp3infpは大昔に使ってたけど・・・今どうなってるの?
mp3infpはID3v2のバージョンや文字エンコードの確認/変更ができて
便利だったんだけど、当時のは
・アルバムアーティスト非対応など、扱える項目が少ない
・アルバムアート非対応
・FLAC非対応
・ユニコードのファイルパス非対応
などの点がネックで、結局使うの止めた記憶がある。その辺りは改善されてる?
「/u」はユニコード対応という意味かな?
OggVorbisに対応してる
964:んだから、同じVorbisCommentタグであるFLACへの対応を しない理由がよく解らない。
965:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 12:23:53.84 vk+g5zca0.net
簡単に自分で試せること聞くなよ……
966:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 13:45:25.67 e5uhafg/0.net
>>935
新しいのが良いなら「AudioShell 2」がいいと思う
967:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 23:42:47.27 Eouf4PYh0.net
>>936
ああいうシステム拡張系は単純なアプリケーションとは違い、不安もあるしシステム自体が
重くなることもあるから無暗に試したくはないじゃん
>>937
今使ってるのがまさにそれなんだけど、MP3のタグの種類や文字コードが判らない点がネック
結局、MP3Tagのお世話になるケースが多かったりする
まあ、mp3infpがあまり変わってないなら、別の理由で同じ結果になりそうなので意味ないんだけど
968:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 11:24:19.60 V+kX8C1R0.net
試すどころかドキュメントを1文字も見ていないのが丸わかりでわらう
969:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 16:55:15.83 7x84uBPE0.net
URLリンク(www.nihonmangakakyokai.or.jp)
970:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 17:55:18.42 lacKKy+50.net
そういう考えなら試した人も答えないよ
むしろ自分で試して教える心構えでなきゃ
971:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/18 02:41:06.67 waqQVaDN0.net
人柱になれとは言わないけど、自分がいやがることを他人がやってくれると思うその心理はよくわからん
972:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/18 02:54:37.73 5p4Ynvjy0.net
mp3infpはUnicodeに対応しているが
アルバムアーティストやアートワークには対応していない
Flacの対応についてはFlacファイルを持ってないので知らない
973:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/18 09:58:13.11 GhWTV0sw0.net
URLリンク(github.com)
> ・MP3 (ID3v2) と MP4 でアルバムアーティストに対応。
974:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/18 11:11:39.93 KLnQVKW80.net
既に使ってる人に気軽に聞いただけだと思うが、使ってない?連中が
文句ばかり言って自分で試せという。
なんか意地悪な歪んだ奴が多いね。黙ってりゃいいのに。
mp3infpはFLACは非対応のままだし、アルバムアートも扱えないまま。
アルバムアーティストはMP3とMP4のみ、という変な対応。
それで必要なニーズが満たされるならいいが、一般にはAudioShell2や
dBpoweramp Music Converterとかの方がいいと思うよ。
mp3infpは一昔前の仕様のソフト、という印象。
現在はオリジナルの作者でなく他の人が枝葉を弄ってるだけで、基本機能の
拡張はされてない。
975:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/18 13:52:08.01 G/CdK1/J0.net
XRECODE3 もいいよ~ レジストして使ってるよ~
976:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/18 13:56:08.24 EMs56eFt0.net
mp3tag(たぶん)を使うと、Windows10終了時にメモリーエラーが出る
数秒で消えてシャットダウンは正常に終わるから実害はないんだけど
ちょっと気になる
977:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/18 19:46:33.19 G/CdK1/J0.net
>>947
タスクバーを「自動的に隠す」にしてない?
978:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 04:31:51.01 E8cmFGhw0.net
>>945
でもさあ、お前が即レスしてくれないからそういう連中が湧いてきたんだよ
正直1時間ごとにレス確認して質問があったら即座に答えるようにしてくれないと困るんだが
979:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 16:17:07.58 IXuHbD6q0.net
ここはもともとあまりmp3infpの話題ないしね
それ以前に過疎板の過疎スレだしね
980:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 22:52:19.32 GyrQh08n
981:0.net
982:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 23:35:20.87 +G8UFgt60.net
URLリンク(pics.dmm.co.jp)
URLリンク(www.dmm.co.jp)
URLリンク(pics.dmm.co.jp)
URLリンク(pics.dmm.co.jp)
URLリンク(www.dmm.co.jp)
URLリンク(pics.dmm.co.jp)
URLリンク(www.dmm.co.jp)
URLリンク(pics.dmm.co.jp)
URLリンク(www.dmm.co.jp)
URLリンク(pics.dmm.co.jp)
URLリンク(www.dmm.co.jp)
URLリンク(pics.dmm.co.jp)
URLリンク(www.dmm.co.jp)
983:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 18:08:13.41 /FDucSYN0.net
mp3tagで左側にtagのパネルがありますがそこにtagフィールドを追加はできないでしょうか?
できるのであれば教えていただきたい
右側の列にはtagフィールド追加できました
984:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 18:44:24.46 JNbqAs2a0.net
URLリンク(d2dcan0armyq93.cloudfront.net)
985:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 18:51:09.23 nAlz41VN0.net
>>953
オプション→タグパネル→フィールドを追加、ってそのまんまだな
986:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 02:11:23.72 ukHyGrxK0.net
>>955
ありがとうございます
見落としてました
987:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/04 06:00:24.16 WEp+Ycul0.net
mp3infp/u Ver.2.55 beta3が出ています
URLリンク(github.com)
988:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/04 13:58:42.11 rUdqMS7H0.net
URLリンク(github.com)
989:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/07 03:46:12.06 ECq5S4Cv0.net
もう誰も使っていないTwinVQの対応は削っていいと思われ
990:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/07 22:04:03.42 0lyXaT/Z0.net
明日への活力(活力)
美園ユニバース
URLリンク(www.youtube.com)
991:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 05:49:07.22 3BwckZWI0.net
mp3tagを楽天からの取得で使いたいんだけど、
日本語化工房がamazon版スクリプトの配布を中止しちゃったせいでどうにもならないんだが…
これiTunes版スクリプト簡単には弄れんだろうし…
どうにかmp3tag使いたいから対策教えてほしい
992:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 06:45:42.94 iHVP1PNR0.net
今のところ無理
993:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/29 02:19:27.96 DTzlZF1k0.net
>>961
楽天取得スクリプトはどこかに落ちてたよ
994:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/29 03:34:39.31 JgV2qqcc0.net
>>963
ほんとか!?
どこにあったか覚えてたりしない?
995:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/29 12:38:51.70 EyqeHW9D0.net
URLリンク(pict-navi.net)
URLリンク(pict-navi.net)
URLリンク(pict-navi.net)
URLリンク(inouehamuzo.com)
URLリンク(pict-navi.net)
996:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/29 17:29:27.53 DTzlZF1k0.net
>>964
readmeみてサイトにいってみたけど説明だけあってスクリプトはなかった
配布やめたのかもしれない
2月半ばにおとしたやつなんだけど
997:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/29 19:02:47.01 mES3wHZ40.net
>>966
マジかぁ…
もう手打ちでするかな…
探してくれてありがとう
998:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/29 22:03:48.80 1XvB2ZUz0.net
手持ちに「mp3tag_249am_jp2.zip」はあるけどこれって最終盤?
再配布したらマズイかな
999:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/30 00:04:12.05 J+mjdDcY0.net
>>968
是非して欲しいです…
一個一個やってってるけどキリがないんで…
1000:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/30 01:16:22.77 FUzR7E730.net
>>969
気が済むまでウイルスチェックしてくれ
URLリンク(www.axfc.net)
1001:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/30 02:32:34.87
1002:RtvByx2q0.net
1003:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/30 10:55:22.63 iSvbo9En0.net
もう2.87aになってるぞ
1004:979
18/03/30 17:44:03.30 VoJVoeWR0.net
Amazonスクリプトって今は弾かれるんじゃなかったっけ?
1005:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/30 18:34:59.73 FUzR7E730.net
弾かれるよ
なので968のファイルは今では動かない
しかし書き換えによって楽天ブックスで動くのでそれをやりたいっていう流れ
1006:979
18/03/31 02:29:25.73 +YxTWpl90.net
>>974
なるほど、失礼しました
1007:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/25 11:41:32.94 TT/mbE+J0.net
Mp3tag最新版だと数万曲ぶっ込んで途中でキャンセルすると他のプロセスがアクテイブに出来なくなるな
Mp3tag自体もスクロール以外の操作が固まってしまう
以前のバージョンは問題なかったが、たまにディレクトリがどうのこのうってエラーはきよるし調子悪っ
1008:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/29 06:13:51.48 yvMLPkOl0.net
URLリンク(www.xdlab.ru)
TagScanner 6.0.28が出ました
1009:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 19:00:37.25 MIV2h2yo0.net
EACからGracenoteへ接続するためのCDDBサーバ
URLリンク(gncddb.azurewebsites.net)
↑を他のfreedbが使えるソフトで使う方法ってないですか?
例えばTagScannerのfreedbで使うとか
1010:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 20:51:54.64 Ungqgejh0.net
Windows10 64bit
STEP系全てでm4aのタグを編集すると、どのアルバムでも必ず6曲目で応答なしになってしまう
この場合、STEPを強制終了するしかなくなる
全10曲だとすると、1~5曲目は書き換え成功、6曲目はファイル破損、7~10曲目は未編集、という状態になってしまう
STEP系を使い続けることを前提として、この現象の解決策はありますか?
1011:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 20:54:45.07 3p/3YV3l0.net
情報不足過ぎて解決策もへったくれもないわ
1012:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 21:31:52.18 Ungqgejh0.net
うーん、どう説明していいのか・・・どんな情報が必要?
mp3に関しては問題なく編集できて、m4aでも5曲までなら問題なく編集可能
>>4にあるSuperTagEditor系列は全部試した
1013:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 00:54:20.18 dI3lKqxO0.net
>>981
SuperTagEditor系列か…>>209のSTEP_Kもダメかな?
あれは元々>>381や>>483の件にも注意が必要らしいけど
1014:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 07:26:09.37 QZNknlpf0.net
同じことを繰り返して申し訳ないですがスクショ付きで
URLリンク(i.imgur.com)
例えばこのようなタグが付いたm4aファイルを、
URLリンク(i.imgur.com)
このように編集してタグ情報を更新すると、
URLリンク(i.imgur.com)
上から順に処理されて、6曲目で応答なしになります
こうなると強制終了しか出来なくなります
URLリンク(i.imgur.com)
再度STEPで読み込むと、7曲目以降は未編集の状態です
6曲目は破損しているので、編集も再生も出来ません
並び替えをした場合は、6番目に処理されたものが破損します
面倒ですが5曲ずつ分けて読み込んで編集すれば、破損を回避することは出来ます
mp3は問題なく編集できますが、m4aでは必ずこの現象が発生します
URLリンク(i.imgur.com)
TagScannerでは問題なく編集可能です
それとスクショを撮るときに気がついたのですが、同じファイルを使用していて、
STEPではジャンルが読み込まれず、TagScannerでは読み込まれていました
1015:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 17:04:28.89 dL8CUQrs0.net
>>983
32ビット環境だけど、追試したが特に問題なかったぞ
VisualC++のランタイム入れ直してみては
なおうちは2017(2015)しか入れてない
1016:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 17:12:43.41 dL8CUQrs0.net
補足
STEP_K 1.01 と STEP_K 1.02 beta2 の両者で追試
AAC、ALAC、ついでにMP4動画についても各10曲程度入れて一括変更したけど特に問題なし
1017:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 17:50:55.51 80cSk7Hv0.net
>>984-985
検証ありがとうございます
URLリンク(i.imgur.com)
ランタイムは、既に別のバージョンが入ってるというエラーが出ました
既存のランタイムを削除しての入れ直しは、今度システムのバックアップを取ってから試してみます
ちなみに、不具合を確認しているのはmp4ではなく、m4aです(レコチョクで購入しPCでDLした物など)
STEPは64bit版/32bit版、どちらも同じ不具合が発生します
1018:982
18/05/06 20:22:45.93 dL8CUQrs0.net
>>986
> 不具合を確認しているのはmp4ではなく、m4aです
詳しく書くと
拡張子「m4a」のAAC音声
拡張子「m4a」のALAC音声
拡張子「m4v」のmp4動画
拡張子「mp4」のmp4動画
で検証したから、そこは問題ない、というかSTEPはMP4コンテナなら拡張子問わないはず
1019:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 22:20:46.17 xQ4RTWex0.net
当方(Win10/64bit、STEP_K 1.01c(x64))でも、AAC(m4a)でそういう現象は
再現せず、正常にタグ処理されるだけだったよ
まあ、初めて聞く現象だしね
なにかレアな特定条件下でのみ発生する問題なのは間違い無さそう
1020:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 03:31:21.65 KC5sJ/cC0.net
動作確認してくれた方ありがとうございます
ランタイム入れ直しも効果ありませんでした
どうやらレアケースのようで、当方では原因が特定できそうにありません
Windows10の大型アップデートも来たし、この際クリーンインスコすることにします
そのときにソフトを追加する度に、小まめにSTEPの動作検証もしてみようと思います
そして、私の無知故におかしな言い回しをして失礼しました
その辺も察知して、コンテナの説明もしてくれたのだと思います(人-)謝謝(-人)謝謝
1021:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 06:27:50.33 LSFzGz/A0.net
そのファイルが何らかのアプリからアクセス中だったり、属性がリードオンリーだったりしないよね?
1022:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 12:59:23.25 KC5sJ/cC0.net
ファイルがアクセス中だということはありませし、特定のファイルが編集できないという訳ではないです
敢えてリードオンリーにして実験
URLリンク(i.imgur.com)
STEP系はリードオンリーだとしても、確認メッセージが出ますが編集可能です
「以降全て上書き」を選択した場合は、やはり6番目で不具合が出ます
URLリンク(i.imgur.com)
1曲ずつ「このファイルを上書き」を選択して、6番目で「このファイルを上書き」をするとそこで不具合が発生します
6番目で一旦中止をして、改めて更新をすると次の1曲目で不具合が出ました
途中で処理を中止したとしても、STEPを起動してから6番目に処理された物で不具合が発生するようです
URLリンク(i.imgur.com)
並び替えをした場合でも、6番目に処理される物で不具合が発生します
この場合は、10~6曲目の編集が出来て、5曲目が破損になります
1023:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 15:14:47.52 +3QCjFpK0.net
STE系って作業フォルダとか使う?
それがいっぱいになってるとか
1024:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 18:03:41.21 8ByMrqf70.net
あー
1025:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 19:34:12.72 PTWLhmiH0.net
たらしー次スレを求めて
1026:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 13:04:12.16 p7n3a5tP0.net
あとは別アカウント作ってそっちで試すとか
ウイルスアーマー切ってみるとかだな
1027:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 15:51:47.90 vuCMJ2IQ0.net
前の書き込みで気になったSTE系の処理で教えて欲しいのだけど、
「タグ情報を更新」すると短時間で終わるよね。
これはタグを付
1028:加したときファイルの全てを書き換えて保存し直すではなく、 ディスクに保存されているファイルの末尾にタグを追加するの?
1029:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 06:54:29.81 EJYyASM70.net
ID3v1はファイルの末尾、ID3v2はファイルの先頭
1030:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 09:04:36.99 Pn1FSAER0.net
>>996
俺も詳しくは知らないが・・・。
タグを新規に書き込む際は、数百Byte~数KB程度のパディング(余白)を
確保しておくのが普通らしい。
で、編集してタグのデータ量が変わってもパディングを増減して調整し、
ファイルサイズは変化しない場合が多いんだよ。
この場合、書き換えが必要なのはタグ部分とパディング部分だけだね。
殆どのソフトは新規書き込み時のパディング量は独自の固定値にしてるっぽいけど、
俺が知ってるものだと唯一dBpowerampMusicConverterは設定でタグ種類ごとに
パディング量をユーザーが決められる。
1031:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 10:56:14.89 ssUtMQai0.net
997
1032:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 10:56:38.70 ssUtMQai0.net
998
1033:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 10:57:13.25 ssUtMQai0.net
完走
1034:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 11:10:39.31 3PRHgIBB0.net
1000
1035:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 932日 10時間 42分 39秒
1036:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています