AviUtl総合スレッド80at SOFTWARE
AviUtl総合スレッド80 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/18 20:51:14.74 671c5xsC0.net
Q1.動画ファイルが読み込めないよ?
A1.以下の手順を試せ。
  1.L-SMASH Worksをダウンロードし、導入する。
  2.ファイル→環境設定→入力プラグイン優先度の設定を開き、
    「L-SMASH Works File Reader」の優先度を見る。
    「AVI/AVI2 File Reader」「Wave File Reader」「BMP File Reader」「JPEG/PNG File Reader」よりは下にすること。
    また、「DirectShow File Reader」を入れている場合は、それよりも上にすること。
    これで読めた場合は、その他→ファイルの情報で「ファイル制御」の項目を見て、
    「L-SMASH Works File Reader」で読み込んでいるのを確認して完了。
  3.読めなかった場合はDirectShow File Reader(dsinput.aui)を導入してみること。
    導入したら、ファイル→環境設定→入力プラグイン優先度の設定を開き、
    「DirectShow File Reader」を(一時的に)一番上にすること。
    読めた場合は、その他→ファイルの情報で「ファイル制御」の項目が、
    DirectShow File Readerになっているのを確認してから、下の5をしっかり読んで完了。
  4.読めなかった場合は、LAV Filtersの導入を試す。ただし自己責任で。
  5.「DirectShow File Reader」は最後の手段であって色々問題もあるので、常時使うのは好ましくない。
    問題のファイルを扱う時だけ優先度を一番上にし、普段は「L-SMASH Works File Reader」よりも
    優先度を下げておくこと。
Q2.A1を試してもファイルが読み込めない、あるいは読み込むとなんかおかしいんだけど?
A2.発生している現象の詳細と、以下の情報を出して質問してみるとアドバイスがもらえるかもしれない。
     1.ファイル作成に使ったソフト名とバージョン。
     2.ファイルをMediaInfoにかけて、「表示→テキスト」で出した詳細情報全て。
     3.ファイルをAviUtl本体(拡張編集タイムラインでは駄目)に読み込んだ際の
       「その他→ファイル情報」の内容全て。(Ctrl+Cでコピペ可)
     4.「その他→入力プラグイン情報」の内容全て。(Ctrl+Cでコピペ可)
     ※長いのでテキストファイルを上げるか URLリンク(pastebin.com) を利用推奨。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch