16/03/23 16:10:53.76 77Mg6gui0.net
Gimpが2.6になった頃からちょっと絵描き用とは別のベクトルに舵を切った感はあるね。
632:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 16:38:08.60 FL3AKaBw0.net
>絵描き用とは別のベクトルに……
もっと前。geglを採用したあたりで同じような(似たような)話しはしたな
633:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 22:44:10.28 V1p/K0DN0.net
GIMPでデカいサイズの画像(10000px~20000pxぐらいの)を作るつもりなんだけども
サイズがデカいと異常終了やらフリーズやらするってどっかで聞いた気がする。
これってxcfが壊れて開けなくなったりもするん?
634:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 13:11:43.93 eJgbq46p0.net
7000pixelくらいのでレイヤ150枚くらいなら、問題は起きてない
10000超えるとなると、レンダリングが遅くなるし、お勧めできないよ
メモリをどれだけ積んでいるか、CPUのパワーが十分足りているかどうかじゃないかなぁ
ちなみに自分はC2D2.66Ghzの古い古すぎるマシンだけど、前述の通り使えるレベルで作業できてる
635:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 16:21:47.47 NXFziUL30.net
はい、次のガンギエイ。
636:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/26 12:23:55.22 zMQKRJHz0.net
スクリプトを追加したいんですが初心者には難しいですか?
637:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/26 13:02:53.85 u2ujrOQ10.net
拡張子がscmのものならユーザーフォルダ内のScriptフォルダに入れるだけだよ
拡張子がpyのものは同フォルダ内のplug-insフォルダなので気を付けて
※もし具体的に入れる場所を指定されているのならその通りにした方が無難
どちらも場合も一度GIMPの再起動が必要(scmは再読込可能だけど再起動の方が楽)
因みにユーザーフォルダの場所はWindows版のインストール版なら以下の場所ね
「ファイル名を指定して実行」(出し方判らないなら窓キー+R)から指定すれば一発
%USERPROFILE%\.gimp-2.8
自作するという意味ならSchemeかPythonが使えてGIMPのクラスも理解出来ないと無理
638:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/26 13:29:02.03 RwXl7gmf0.net
自作なー
してみたいけど自分にはハードルが高いんだよな
操作を記録するマクロがあって、あとで内容をちょこっと編集して使い回しが効くようにしたりとか
そのやり方まで図入りで解説してくれるサイトがあれば…
手取り足取りでないと付いていけないレベルだから諦めてる
639:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/27 00:49:07.65 Y5erJg180.net
>>620
すげー親切にありがとう!
知恵袋なら間違いなくベストアンサーです。
640:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/27 12:47:59.25 IjDvye7d0.net
pythonでスクリプト作ろうかなと考えたことがあったんだけど、
Gimp内でAPI見るのが大変な気がしてやってない。
Web上でAPI一覧見れるところあるのかな。
641:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/28 23:01:43.92 GBpK9lgp0.net
Script-fuの命令?の一覧はどこかで見かけた記憶があるけど
Python-fuの一覧は見かけた記憶が無いな
記事毎に分散された状態で情報がアップされてる印象はありますねえ
そういう「まとめ」があるだけでも随分違ってくるのかな
次回スクリプト書いたときは、そのあたりも意識して併記しておくか…
表になってるだけでもたぶん違うんだろうし…
642:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 20:12:48.36 jQWd8rL60.net
URLリンク(developer.gimp.org)
643:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 20:31:34.42 ddMc9iWE0.net
>>624-625 うわーそのまんまなアドレスのページがあったんだね。ありがとう。
Web上にあると、機械翻訳に頼れて助かるわ。もう一回やってみようかな。
多分関数名とかは共通だと思うので、これよく使うよって紹介だけでも
とっかかりになって助かると思うですよ。
644:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 21:03:34.84 6WzeRvXS0.net
先日から無料になったNik collection をGIMPで使ってみた方いますか?
645:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 21:14:45.44 eAK6YUWy0.net
GIMPでphotoshopプラグインフォルダに指定した場所にNik collectionをインストールしたら
フィルターのところにNik collection表示されたけど7種類中の4つか5つはエラー出て画像
646:受け渡せなかった うちでは
647:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 23:16:11.52 6WzeRvXS0.net
>>628
やはりすんなりは使えない物なんですね
shelloutだかを使うといけるみたいな記事を見たのでゆっくりやってみます
648:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/30 02:25:16.58 zuzi7yDV0.net
ShellOut.pyで設定したら使えたわサンキュー
649:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/30 13:07:35.50 diQaAgwK0.net
【 OS 】 Windows7 64bit
【 バージョン 】 2.8.14
【 詳しい内容 】
Windowsのfontフォルダから削除したフォントがGIMPの選択欄では
残ったままの状態になっています
フォント用フォルダーに設定されている場所に何もない事を確認し
C:\Users\---\AppData\Local\fontconfig\cache
の中身を削除して再起動しましたが状況は変わらず
併用しているElements9やkrita2.9.7からは該当のフォントは消えて
いるので、GIMP側のキャッシュとは思うのですが
他にどこにキャッシュが存在しているでしょうか
650:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/01 13:38:03.34 XCLyoB/O0.net
GIMPでこの方法とまったく同じことできる?
URLリンク(azp2.sakuraweb.com)
651:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/05 08:55:19.06 u2LMTMCr0.net
>>632
できる
652:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/09 22:36:09.27 uAotEE8G0.net
Gimp2.8を使っています
「シェイプ」を鉛筆で描写することはできないのでしょうか?
線の縁が滲んだような状態ではなく描画色と背景できっちりと分けたいのです
以前に自身が作成した画像ではそれができているようなのですがやり方を忘れてしまいました
バージョンアップ等はしていません
653:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/10 10:59:15.52 et/nzEEE0.net
【 OS 】 Win10
【 バージョン 】 2.8.14
【 編集モード 】 RGB
【 画像フォーマット 】 xcf
【 詳しい内容 】
「選択範囲の境界線を表示」はチェック入ってるのに
選択範囲が一瞬だけ表示されて消える現象が稀によくあるのはどういうことなんだぜ?
保存してGIMP再起動したら一応もとに戻ったりもするんだけど
654:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/10 11:12:08.10 et/nzEEE0.net
>>634
鉛筆選んだ時のツールオプションで「動的特性」を「Dynamics Off」にすればいいんでない?
655:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/10 12:49:58.22 wz547J7X0.net
>>636
「シェイプ」だとどうしても線が滲んでしまうんですよね
というよりもブラシ以外を選択できないというほうが正しいのかもしれません
続けての質問申し訳ないのですが
パスツールには描画におけるshiftやCtrlキーを押したときのような機能はついていないのでしょうか?
656:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/10 16:30:12.89 nVBZDLEy0.net
>>637
独立したキャンバスでシェイプで描画し、それに対して
↓で強制的にアンチエイリアスを無効に出来るはず
画像→モード→インデックス→モノクロ2階調(1bit)パレットを使用
あとはこの画像を
画像→モード→RGB
で再びフルカラーに変更してから本来編集しているキャンバスの方にコピー
パスツールうんたらは、
鉛筆で取敢えず線を描画してレイヤーウィンドウの「選択範囲をパスに」で強引にパス化する方法が一応ある
657:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/10 16:41:43.07 wz547J7X0.net
>>638
自分の望むものが作れそうな感じになりました
ありがとうございました
658:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/11 16:42:57.90 p71Lf4vc0.net
gimp2.8です。gimp起動中にプログラムのアイコンが、
編集中の画像のサムネイルになってしまうのを回避したいです
alt+tabでgimpを選択したい時に混乱してしまうのです
659:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/11 17:12:01.45 +zn9s4kR0.net
>>640
どのOS使っているのか知らないけど、
シングルウィンドウモード�
660:gわないで複数の画像を開いてごらん そうなっている理由が解るから というかシングルウィンドウモードの時も寧ろ編集中の画像が 表示された方が一発で判って便利なんだけど
661:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/11 21:02:29.20 SNfVPIih0.net
自分も解決方法を知らなくてスマンけど
分からないなら筋違いなことを押し付けるより黙ってた方がマシ
回避が不可能なら不可能だと言うのが先
662:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/12 02:27:23.04 ReofflZo0.net
そんな不快にさせるような指摘の仕方をする必要はないだろう
嫌なことでもあったのか
663:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/12 10:41:52.63 pp9MP2qM0.net
[レイヤーの拡大・縮小]する際にリアルタイムでそのプレビューを見られないのは不便なんですが
何か工夫方法とかありますか?
664:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/12 19:10:57.63 vD9l6qE+0.net
すいません、返信遅れました。たしかに非シングルで画像開いてたら便利は便利ですね
ただ透明度を多分に含んでいる画像を開いてると、サムネも透明なので微妙にわかりづらくなってしまうです
ウィルバー君が表示されるモードもあってもいいかなと思いましたが無いみたいなので妥協します。ありでした
665:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/13 07:08:46.56 a3fO5h5O0.net
>>631
URLリンク(39go.chips.jp)
この記事読むと、CCleanerでテンポラリフォルダをクリーンアップすると
フォントキャッシュが消えると書いてあるので試してみるのもよさそうだけど
etc/fonts.conf の中にキャッシュ保存場所が書いてあるからソレを辿っていくのも手かもしれない
フツーはどこに作られるんだろう?
666:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/13 10:14:29.18 bGzWciBs0.net
2.6.xは %USERPROFILE%\AppData\Local\Temp
2.8.xは %USERPROFILE%\AppData\Local
OS側とGIMP側の両方のフォントキャッシュを消す→OSを再起動→GIMPを起動
OS側のフォントキャッシュはCCleanerの設定を変える事で削除出来る
(現在のCCleanerでは初期設定ではチェックが外れているのでチェックを入れる)
これで駄目なら自分にも判らない
667:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/13 14:19:43.18 VDeHQ2/10.net
>>631
なんとなくポータブル版っぽいな
668:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/15 07:53:33.39 59rRyXcs0.net
ポータブル版なら
GIMP 2.8.x Portbaleインストールフォルダ\Data\fontconfig\cache
にもフォントキャッシュが入ってるように見える
ただ、GIMPを起動すると
%USERPROFILE%\AppData\Local\ に
fontconfig.BackupByGIMPPortable というフォルダを作って何かをしてるみたい
だけどこのフォルダの中身は空
しかも、GIMPを終了させると、このフォルダは消えちゃう…何だコレ…
669:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/15 13:13:02.32 GdWmBvwS0.net
MacbookでGIMP使ってるのだけれど
マルチタッチジェスチャーを使えるようになる方法ないですかね…
ピンチイン、アウトで画像の表示を拡大縮小したりしたいんです
GIMPはOSSなので自分でいじろうかなって思ったんですが当然挫折しました…
670:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/15 13:44:41.69 Me74mlUx0.net
スクロールを割り当てるくらいしか思いつかん
671:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/15 14:13:09.12 GdWmBvwS0.net
>>651
やっぱピンチインピンチアウトは難しいんですかね…
672:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/16 18:45:54.96 jd3e6ezx0.net
[レイヤーの拡大・縮小]する際にリアルタイムでそのプレビューを見られないのは不便なんですが
何か工夫方法とかありますか?
673:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/16 20:30:23.97 ES4j6U2s0.net
プレビューウインドウが出てないっとことか?
URLリンク(imgur.com)
画像があるレイヤに対してレイヤの拡大縮小をしないとプレビューには何も表示されないよ
674:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/16 20:43:22.28 YazQPAcg0.net
>>653
自分も希望
たとえばTV番組でゆっくりパンしながらズームしてる映像をキャプチャして、手動でパノラマ合成したい時。
レイヤー間で位置合わせもしながら拡縮もして、ぴったり合うまで目で確認しながら手探りする。
675:名無しさん@お腹いっぱい。
2016/0
676:4/17(日) 04:54:16.47 ID://aHk0q9A
677:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/17 04:55:02.91 +ABGKmdF0.net
プレビューとは違う話だが、遠近法とか回転を使って歪みや傾きを補正するとき
グリッドが表示されたと思ったら一緒に変形してしまって基準線にならないのが困る
表示メニューのグリッドを使えばいいんだけど、その細かさは起動中に変えられない
格子状のレイヤーを透過で置いておくのも面倒だしなぁ
678:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/17 15:03:15.73 0Z/twJx6O.net
いろいろと不満な点は次のGIMP2.10に期待
679:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/18 20:17:18.77 toLtK+go0.net
GIMPはttcのフォントは読み込まないのか?
ttfに変換しても読み込まないが同じ症状になってる人とかいる?
680:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/18 21:02:37.91 qzdSWrud0.net
MSゴシック系が読み込めているならTTCは読めているはずだけど
少し上でも述べているけど、OSとGIMPの両方のフォントキャッシュ消してOS再起動してみ?
それで駄目ならそのフォントのヘッダに何らかの問題があるのかも知れない
これ使ってもう一度TTC作るなりTTFに分離するなりしてみたら
それでも駄目ならもう分からん
UniteTTC
URLリンク(yozvox.web.fc2.com)
681:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/18 21:51:42.60 toLtK+go0.net
無事表示されました ありがとうございます
フォントキャッシュとは盲点でした
大変参考になりました
682:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/19 00:29:42.60 WXyzn68H0.net
【 OS 】 Ubuntu 14.04
【 バージョン 】 2.8
【 関連ソフト・機器 】 CPUについて
【 詳しい内容 】
ノートPCでGIMPを使っています。CPUはCore2Duoの2.53GHzでメモリは4GB(最大でこれだけ)積んだ古い物です。
質問というか相談みたいなことなんですが、CPUがCorei5などのPCに買い換えた場合、実感できるだけの操作感のアップや快適さの実感はあるでしょうか。
683:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/19 01:04:42.84 WL/JHnAg0.net
>662
そういうことは実際に買って動かしてみるまで分からない
CPUの性能の知識とかあれば別だけど無理そう
684:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/19 16:24:01.58 noYOQzEM0.net
windows10にしたら動かないです。
ツールの選択が出来ないのですが、どう対処したらいいでしょうか?
互換モードは試しました。
685:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/19 16:53:21.71 noYOQzEM0.net
↑追記なんですがinkscapeでもツールの選択が出来ない不具合が出るんですよね
PC側のトラブルだとしたら何を疑えばいいんでしょうか?
グラフィックドライバの更新はしました。
686:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/19 17:23:27.97 WXyzn68H0.net
ペンタブでクリックしてGIMPを起動
687:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/19 17:25:35.72 WXyzn68H0.net
>>663
Core i5のマシン買ってきて、昼から開封とアクチ。
仰る通り、体感はそんなに違わなかったです。
688:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/19 18:00:27.80 noYOQzEM0.net
2.6だと動きました
さよなら
689:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/21 01:45:15.86 8212Q8d+0.net
>>664-665
俺もM$の罠にハマってWin10に強制アプデさせられた被害者だが、GIMPもSAIもペンタブも今の所元のまま使えてるから原因は別にあるかと。
ところで、「レイヤーをキャンバスに合わせる」「キャンバスをレイヤーに合わせる」を全レイヤー一気にやる方法ないですか?
690:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/21 13:06:36.23 +eCR7tbr0.net
筆圧検知を使用したいのですが、濃さは検知されるのですが、太さが検知されません。
ブラシのダイナミクスに関してチェックを入れる箇所がありますが、この部分が薄い灰色になっていて選択できない状態です。
これはどうしてでしょうか?
691:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/21 14:51:52.33 8212Q8d+0.net
>>670
左側に青い�
692:訷ンたいなボタンがあるじゃろ? それを押してペンの検出タイプを選ぶ。 Pressure Opacityだと不透明度だけを感知する。 Pencil Genericにしてみたら太さ・濃さを筆圧や筆速で感知したりする。 Dynamics Offだとすべての感知を無効にするからマウスと変わらん。 色々あるから好みの物は自分で探して。
693:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/21 14:55:21.46 8212Q8d+0.net
>>670
あと、ブラシサイズが1.00なら死ぬほど筆圧入れてもサイズは変わらない
694:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/21 16:51:17.01 3dkf8zsC0.net
>>654
プレビューウィンドウは存在するのですか
ですが当方は出ません どうやって出しますか?
分かりにくいのでアニメGIF作りました(エラーで見れない場合お手数ですがDLしてから確認下さい)
URLリンク(www.dotup.org)
695:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/21 17:10:23.76 Lc7ZZQUH0.net
gimp20.moにある対訳を調べたら
"Set Layer Boundary Size"
"レイヤーサイズの変更"
だよ
696:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/22 15:05:51.53 9QS8jMHT0.net
>>671
>>672
デフォのダイナミクスはいじれないんですね。
自分で新たに作成したら作れました。
697:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/22 15:14:45.93 9QS8jMHT0.net
如意スクリーンのようなフィルタをかけるソフトを使っていると、ツールがクリックできないという問題が出ます。
これってどうにもならないでしょうか?
698:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/22 15:31:43.27 zARuHMi+0.net
問題の発生する常駐ソフトがあるならGIMPを使う間使わなければいいじゃない
常駐ソフトが他の全てのソフトと親和性を保つなんて絶対に無理だから(重要)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
もしその常駐ソフトのホットキーを無効に出来るのなら無効にして試してみればいい
不満ならGIMPの開発者に英語でIssueする
無理ならその如意スクリーンの作者に掛け合って改善してもらうといいよ
699:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/22 15:39:21.79 9QS8jMHT0.net
>>677
f.luxってのを使うことにします。
700:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/23 05:44:54.48 zoF4KFom0.net
前回終了時に使っていたブラシの設定などを記憶しておくことはできますか?
701:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/23 12:45:16.44 N9vHwn8H0.net
>>679
設定を開いて設定できる項目を全部調べよう
それで設定できる項目があればできるしないならできない
702:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/23 19:50:59.26 a+NS+L/g0.net
>>679
[編集]>[設定]>[ツールオプション]で
「終了時にツールオプションを保存する」ってチェックボックスがあるけど、
なんかウチの環境じゃ機能してくれないから
「今すぐツールオプションを保存する」で保存したのを使ってる。
次回起動時からそれが反映される。
703:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/26 09:00:13.40 mPlMVotw0.net
>>680,675
ありがとうございます。チェック入れて試してみましたが、太さは保存されてもダイナミクスなどは保存されないんですね。
704:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/26 12:35:51.70 mPlMVotw0.net
gimpでキャンバス上で右クリックメニューを開かないようにする方法はありませんか?
ペンタブ使ってる時に出てきて邪魔臭いです。
wacomの設定ツール側では無効にできないみたい、、、
705:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/26 12:44:19.32 mPlMVotw0.net
あっすいません。
線はアルパカが圧倒的に書きやすいですね。失礼しました。
706:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/28 10:29:42.87 GAiVXlHK0.net
ウインドウ→シングルウインドウにしたら不便なのな
それでなかなか元のウインドウに戻す方法がわからなくて参ったぜ
設定からウインドウの設定全部やってもシングルウインドウのままだしよ
表示のとこ見ても元に戻すようなのは見当たらないし
707:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/28 19:46:56.39 5FGMRGpK0.net
↑こんなの釣りだろ
708:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/28 19:53:50.79 RyBOwLPD0.net
自分の書き込みを読み返せば解決すると思う
709:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/28 20:03:48.24 o3kBuELW0.net
�
710:Vングルウインドウにするやり方も元に戻す方法も 検索したら一瞬でわかったんだけど そんなくだらない日記を俺たちに見せて満足かい? 検索にかかった10秒を返してほしい
711:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/30 11:33:06.51 dggl+ZNZ0.net
xp
2.6から2.8
インストール後起動しよとしても
開きすらしない
ポータブルも同様
712:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/30 16:40:18.72 rXFXg0sg0.net
フォント入れすぎってオチじゃないと思いたい
713:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/30 18:51:44.71 yJW/KItg0.net
フォントに?
714:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/30 20:13:58.75 yM0bKa590.net
どうせ変なウィルスチェッカーが動いてんだろ。
715:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/04 00:05:35.49 B8rY/Eig0.net
win8で、GIMP2.8を使ってるのですが日本語フォントが追加できません。
できるものと出来ないものがあるのですが、これはフォントに問題があるのでしょうか?
716:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/04 02:49:46.00 dZ/IzChc0.net
表記が2バイト文字じゃなくて英語表記になってて見逃してるとかじゃなくて?
フォントキャッシュ消して作り直してみるとか
717:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/04 03:38:49.87 igzTZxOM0.net
【 OS 】 Win10 home
【 バージョン 】 2.8.16
【 編集モード 】
【 画像フォーマット 】 JPEG
【 関連ソフト・機器 】
【 質問説明画像URL 】
【 詳しい内容 】
スマホで縦取りした画像を開く際にダイアログで
「
画像を回転して開きますか?
この画像ドキュメントは回転されています。
(EXIFデータに回転情報が記録されています。)
(プレビューのように)元の向きで開きますか?
□次回から確認しない(D)
元の向きで(K) 回転(R)
」
と出ましたけどチェックボックスにチェックを入れてしまい閉じてしまいました
再び表示させる方法はありますか?
ググってもMacの対処法ばかりで困ってます
718:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/04 23:47:17.32 ibO/t4+Q0.net
環境設定のウインドウマネジメントからリセットではないの?
719:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/05 00:59:05.02 yV8GEt270.net
>>696
編集の設定にあるウィンドウ設定の保存済ウィンドウ位置のリセット?
こちらも試してみましたが変わりませんでした
720:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/05 07:32:45.72 nvTmYjwS0.net
.gimp2.8/parasitercを捨てる
721:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/05 13:30:41.00 yV8GEt270.net
>>698
parasitercの位置が分かりませんでしたけど
おかげで解決しました
ありがとうございます
722:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/06 22:29:32.60 AXkrqLyH0.net
Gimp 2.10 まだかとRoadmapで更新来ては楽しんでる
723:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/07 23:41:50.53 TtdpCpoq0.net
質問ですがGIMPで使えるフリーのモックアップ素材ってありませんか?
色々と海外サイト含めて探したのですがPhotoshopファイルだと正常に使えなくて色々とダウンロードして試していますが使える物に出会えません…
プレゼンで使えるような名刺や封筒、レター、看板系の素材でいいのを知っていましたら教えて下さい。
724:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/08 01:12:07.06 LRNJbMjg0.net
ポータブル版を使いたいんですが、なぜか起動画面でフリーズします
それだけ単純に質問です 直しかたというか原因を教えて下さい
皆さんはどうですか?
725:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/08 02:46:27.09 7eHI5zxV0.net
バージョン知らんけど、ショートカット作って起動オプションに”--font”付けてみたら?
726:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/08 13:42:45.66 LRNJbMjg0.net
>>703
ありがとうございます。ちなみに"--font"とは何を意味するものなのでしょう?
727:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/08 15:22:24.99 ZTBF7UBP0.net
>>704
ggrks
728:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/08 23:18:16.20 +gfWzxcr0.net
>>702
だいたいこういう場合の原因はウィルス対策ソフトの誤検出。
729:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/09 10:03:03.56 mLPls6Z90.net
>>706
検出された場合は検出しましたって表示されるから解るんじゃね。
730:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/10 12:18:11.56 Qh3Jx0i10.net
うちの場合はプラグイン入れる時にブロックされた事があるけど
検出表示は何も無かったよ
設定的には何でもかんでも表示するようにしてあるのに
ってことはソフト同士の相性とかだったのかもしれないけど
まぁ何にせよ起動やインスコのトラブル時は
セキュリティ切って試すのがいいね
731:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/10 18:15:07.09 /VJ2uYdC0.net
起動時のフリーズ(してるようにみえる)現象は、
ほぼ例外なくフォントキャッシュ
ごく稀にプラグイン
732:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/10 19:13:13.00 cS0p9Biw0.net
端末から起動させてみればいろいろわかるだろ
Windowsはどうなのか知らんけど
733:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/17 09:25:18.10 7xOMvXmZ0.net
【 OS 】 Windows 8.1
【 バージョン 】 2.8.16
【 編集モード 】 標準
【 画像フォーマット 】 PNG
【 関連ソフト・機器 】 特になし
【 質問説明画像URL 】 D&Dで追加した画像をキャンパス内で中央に配置したい
【 詳しい内容 】
過去に同じ質問がありそうだったけど見つけられなかったので
734:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/17 09:28:46.37 7xOMvXmZ0.net
補足
・D&Dした画像を拡大縮小した後に画像を中央に配置出来たら嬉しいです
・レイヤー→レイヤーサイズの変更→中央で中央に配置されるのですが、
周りがそのサイズにカットされてしまいます
735:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/17 09:59:11.24 rX6LcRNl0.net
ツールボックスに整列ってのがあるから
736:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/17 11:26:50.38 R2A6tylV0.net
>>713
教えてくれてありがとうございます
何か違うところが動いてしまいうまく出来ませんでした。
これからバイトなんでまた夜やってみます
737:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/20 01:20:58.64 ToPXhjn40.net
Ver.2.8.16だけど
どうもWindows10環境だと海外の公式よりもここから落とした方が良さげ
URLリンク(www.geocities.jp)
自分の環境だと他の公式やらから落としたやつだと
なんとかの数字系のエラーが出て設定が日本語にしているのにも関わらず
メニューやらの表示が日本語にならず英語なってしまう症状がみられた
どうも同じ2.8.16でもファイル名の末尾に
「2」が付いてるか付いていないかって違いがあるみたいで
で末尾に「2」の付いていない方だと日本語のまま正常に表示された
738:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/20 18:50:42.50 BuJXVMue0.net
海外の公式ってどこよ?まさかSourceforgeとかじゃないだろうな。
739:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/21 16:17:53.21 xK1hhGFI0.net
>>716
こことか
URLリンク(www.gimp.org)
740:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/21 16:28:08.30 xK1hhGFI0.net
URLリンク(www.gimp.org)
ここから落とすと(gimp-2.8.16-setup-2.exe)が落とせるんだけど
自分の環境(Win10PRO i5-6600 メモリ16GB GTX750Ti SSD120GB)だと
メニュー表示がランゲージで設定してあっても、数字系のエラーが出てしまって
そのせいなのか、なぜかちゃんと日本語表示になってくれなかった
URLリンク(www.geocities.jp)
ここからだと末尾に「2」の付いてない(gimp-2.8.16-setup.exe)がDLできるけど
こっちの方のだとメニューはちゃんと正常に日本語化されてる
741:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/26 09:53:05.97 wi7ejh4c0.net
GIMP Plugin Registry って死んでしまったんでしょうか?
URLリンク(registry.gimp.org)
ずっと更新されてないように見えるけど
俺の知らないところで更新されてるのだろうか
742:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/26 12:48:55.21 OJEjYPgZ0.net
>>719
スパムが多すぎてギブアップした。
743:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/26 21:03:53.20 hljmn8C10.net
URLリンク(download.gimp.org)
だとgimp-2.8.16-setup-3.exe があるね。
744:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/31 18:35:03.96 3+1pgmAf0.net
surface pro4でgimpを使用しているのですがサーフェスペンの筆圧を設定しようと思っても入力デバイスの設定のところにMicrosoft device Stylusが無いのですが、これは何か追加でモジュールなり何かをインストールしないとダメなのでしょうか?
745:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/31 18:45:40.94 K4UFkAHJ0.net
>>722
これが必要。
URLリンク(www.microsoft.com)
746:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/31 18:48:15.84 K4UFkAHJ0.net
続き、
[Download]をクリックして、Wintab_x64_1.0.0.20.zipをDL。
747:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/31 19:11:13.02 3+1pgmAf0.net
>>724
すいません説明不足でした。そのドライバーはインストールしました、ドライバーのインストールが上手くいってないという事ですかね
748:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/31 19:25:03.57 K4UFkAHJ0.net
再起動した?
749:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/31 19:29:31.66 3+1pgmAf0.net
>>726
はい、再起動しました。ドライバーをアンインストールしてインストールし直しても状況変わらずです。
750:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/03 15:06:28.50 UXvUHyxH0.net
>>726 saiというソフトをインストールしたら筆圧検知されておりましたね。wintabのインストール自体は完了してるみたいです。gimp側の問題なんですかね。。。。リンク先等教えていただきありがとうございました。
751:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/04 16:28:23.73 fs/SHZIQ0.net
【 OS 】Windows7 home premium
【 バージョン 】 2.8.16
【 編集モード 】
【 画像フォーマット 】
【 関連ソフト・機器 】
【 質問説明画像URL 】
【 詳しい内容 】 ダイアログをドラッグでドッキングしようとしてもできません。
ウィンドウではなくタブをドラッグしていますがドッキングされません。
752:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/04 16:38:05.53 aJgwtPGj0.net
なぜドッキングできると思った?
シングルウィンドウモードのこと?
753:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/04 19:07:08.77 fs/SHZIQ0.net
あれ?なんか根本的な勘違いしてるんですかね。。
マルチウィンドウモードでやろうとしてました。
以下のサイトのとおりの操作をやろうとしてます。
URLリンク(docs.gimp.org)
754:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/04 19:18:49.52 aJgwtPGj0.net
マルチウィンドウモードでヒストグラムダイアログを
「レイヤー, チャンネル, パス, 作業履歴」ドックのタブバーに曳き入れられたよ
間違いそうなのはドラッグの開始地点くらいかな
動画にでもしないと言葉じゃ説明できん
755:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/04 19:33:16.74 fs/SHZIQ0.net
今やってみたらできました!
たぶんドラッグの終了位置が悪かったのかな?
とにかくありがとございました。
756:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/04 19:59:24.69 9E+8Iydm0.net
【 OS 】 MacOSX
【 バージョン 】 2.8
【 編集モード 】
【 画像フォーマット
【 関連ソフト・機器 】
【 質問説明画像URL 】 ペイントした時何ピクセル置きかで指定した場所に同時に
ペイントできる機能を探しています
【 詳しい内容 】
何がしたいかというとRPGなどの2Dゲームで使うマップチップを作りたいです
マップチップというのはその画像を複数並べた時にシームレスに繋がる画像の事です
例えば32×32の画像が作りたい時96×96という大きめのキャンバスを作っておき
そこに上記の機能でペイントすればかなり楽に作れると思うのですが
そういう機能はありますでしょうか?
757:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/04 20:45:22.73 qrkMFMbc0.net
>>734
よくわからんが、シームレスなテクスチャを作成するときの定石は、縦横1/2ずつずらして、つなぎ目をめだたないように消すっていうやり方をする。
GIMPだと、レイヤー→変形→オフセットしたあとに自分でつなぎ目を目立たないように修正する。
あと、フィルター→マップ→シームレス化っていうので自動でできる。
758:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/04 21:05:32.19 9E+8Iydm0.net
>>735
回答ありがとうございます
やっぱりオフセットでやるのが一般的なんですね
じゃあそうします
759:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/06 04:33:24.54 EDPs7ZwN0.net
2.8.16使ってるんだがモード変える所イラッとしない?
自分は上から順番に見て選んでいくんだが
下の方にいくにしたがって上の方のモードが選択されちゃうんだ
あれ改善してほしい
760:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/14 16:57:30.30 MNTK3de9O.net
使用レイヤーが増えてきたので乗算レイヤーと乗算レイヤーを統合
761:したら下のレイヤーの色が消えました これって乗算×乗算の統合は出来ないって考えたらいいんでしょうか? 何か解決策はありますか?
762:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/14 17:02:23.28 m8BD6K1L0.net
ポータブル版の2.8.16で画像開いた後ウインドウサイズを引き延ばそうとすると毎回フリーズするんだけど、これが普通なん?
763:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/14 17:07:50.99 qrZpy8Ds0.net
毎回フリーズするなんて普通じゃないね
764:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/14 17:15:57.17 qrZpy8Ds0.net
ポータブル版か
765:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/14 17:28:00.75 dwlx96790.net
>>739
URLリンク(www.gimp.org)
766:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/14 17:30:34.23 /ivkzSrw0.net
>>738
乗算レイヤーは色を掛け算してるだけだろと考えて
白の背景で塗りつぶしたレイヤーを乗算レイヤーと統合して
乗算レイヤーに変えたらうまくいった
767:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/14 19:43:25.57 MNTK3de9O.net
>>743
せっかく教えてくれたのにすいません上手くいきませんでした
やっぱり無理なのか
まさか結合でこんな悩むとは
768:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/14 20:26:28.00 B+GbCZUE0.net
統合したいレイヤだけを表示させてから
レイヤの統合の一つ上のやつで、見えてるレイヤだけを統合するやつあるだろ。それをクリック。
769:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/14 20:30:07.56 /ivkzSrw0.net
操作してる所を動画にとってうpしたら?(笑)
2chは文字しかないので支援できる範囲が限られる
770:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/14 20:34:07.84 B+GbCZUE0.net
こうでいいか?
URLリンク(imgur.com)
771:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/14 20:39:30.61 m8BD6K1L0.net
736のやつは応答なしになってインストーラー止まっちゃうなぁ
772:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/15 01:46:14.32 IyOGWZrP0.net
>>742を見て、先程gimp-2.8.16-setup-4っていうのを窓の杜からDLしてきた。
773:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/17 16:58:30.38 n9Pb/FeH0.net
画像を昔のスーファミのサウンドノベル(かまいたちの夜とか学校であった怖い話とか)っぽい質感にしたいとG'MICで色々試してるんだけどうまくいかない
何かいい方法ないでしょうか?
774:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/17 19:46:25.42 UyEE/M6s0.net
>>750
G'MICとかよく知らんけど作りたい画像がどういうルールにそって作られているのか考えれば自ずと答えは見えてくる
画像をスーファミの解像度&色に合わせる→走査線フィルタを入れる→RGBずらしを入れる→少しぼかすあるいは拡大する→ブラウン管っぽく歪ませる
ようなことをしたらうまくいくんじゃね
775:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/17 19:50:08.94 e7+ZNU6g0.net
ポータブル版てインストールしないと使えないけどどういうことなんだこれ
インストールしたはいいけどやっぱいらないからアンインストールしようとしたら
見つからないけどどれをアンインストールすればいいんですかね
776:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/17 21:59:54.09 iyFkI53w0.net
画像編集ソフトを使うのが初めてなのですが、画像を反転させた際に、画像内の文字だけ元の方向に戻す方法は何かありませんか?
選択範囲内のみの色域選択はできませんよね?
777:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/17 22:37:40.99 nkpm2NqJ0.net
>>753
何を言ってるかよく分からない
一ヶ月くらい使ったら自然と解決するので黙って使っていればいい
778:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/17 22:46:42.60 B43+6KTe0.net
>>754
要はデスクトップに設定したい画像が左側に主なイラストがあるため、アイコンにイラストが隠れるのが嫌で反転したいのですが、イラストに描かれている文字まで反転されるのが嫌ってだけなのですが…
アイコンを右側に移せば解決する問題で
779:はあるのですが出来ないのかなと疑問に思いまして
780:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/17 23:01:13.98 UyEE/M6s0.net
反転してからもう一度文字だけ反転しろよ
781:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/17 23:15:41.46 nBf7bxRY0.net
>選択範囲内のみの色域選択
選択して、ShiftとCtrl押しながらまた選択
782:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/17 23:28:09.47 K3SkGU1V0.net
画像の拡大・縮小をよく使うんだが、テンプレートを保存みたいなことは出来ないだろうか
毎回「プルダウンからpercentを選択」「数値をキーボード入力」ってやるのは流石に面倒になってきた
783:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/17 23:34:28.03 nkpm2NqJ0.net
>>758
スクリプトでできる可能性が高い
784:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/17 23:47:19.90 K3SkGU1V0.net
ありがとう、そっちの方向性になるんだな
785:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/18 00:57:04.59 Ta4cT9Ue0.net
>>757
要望通りの回答が来て助かりました
ありがとうございます
786:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/18 01:02:19.00 xazW6uC10.net
いつもの基地外か
787:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/18 05:59:00.39 ctl2Lzli0.net
>>753
画像うp
788:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/18 14:37:35.99 8byeF4370.net
>>752
ポータブル版を最初に実行した時に「どこに展開・保存する?」と尋ねてきたはずなんだけど
そこで指定した場所にフォルダがあるんでフォルダごと削除すればアンインストール終了、かな
デフォルトでは、ダウンロードしてきたポータブル版のセットアップファイルと同じ場所に
展開場所が指定されてたような…違ったっけか
789:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/19 00:27:46.92 jwQEdqaF0.net
これ、昔のフォトショプラグインのKPTとか使えるの?
790:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/20 18:27:54.61 B3OqWbPo0.net
【 OS 】 windows7 64bit
【 バージョン 】2.8
【質問内容】
各レイヤーを連番で保存するのに便利な
「たむぶん版 Continuous Save」を導入しよう思ったら
配布が終了してました
URLリンク(club.pep.ne.jp)
これと似たような機能を持つスクリプトってありますかね?
791:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/22 23:18:05.94 pBelpHk90.net
以前何かのペイントソフトを使っていたときに
画像をクレヨンで描いた風にするエフェクトがあったんですがGIMPでもありますか?どこにありますか?
792:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/23 09:18:00.29 Ye4TlOui0.net
>>767
自分で探せばいいじゃん、教えてもらえるとか思ったのか、このどアホ
URLリンク(registry.gimp.org)
793:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/23 20:05:41.23 JCBiMi5w0.net
>>768
申し訳ない
それとポータブル版がすぐにフリーズするのですが、皆さんはどうでしょうか
(画像を読み込み、GIMP本体ペインのウィンドウのサイズを移動させるだけで即フリーズします)
794:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/23 20:28:58.42 3OJKW24K0.net
またフリーズネタですか?
ちょっと前にやりとりのレスがあるんですが>>739辺り
795:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/23 20:33:10.28 3OJKW24K0.net
ポータブル版はそれで使用をやめて、改善されたインストール版を導入しました。
796:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/24 23:19:21.74 DV5elIL50.net
>>766
URLリンク(web.archive.org)
797:http://club.pep.ne.jp/~tamubun/computer/continuous-save.html
798:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/25 10:21:43.77 8+TaEV1Y0.net
GIMP 2.8.16をWindows8.1 ビルド9600(64ビット)で使っているのですが
マウス,タッチパッドともにボタンの押下がクリックで出来ません
ボタンにフォーカスが移動するのでボタンクリック→EnterかSpaceで押すことはできます
加えてプルダウンメニューの内容がクリックしてる間しか表示されません(離した瞬間にメニューが閉じる)
あとCtrl+マウスホイール上下の拡大/縮小も,起動して最初は効くのですが
ツールを1度(楕円選択などに)変えたりすると一切効かなくなってしまいます
再インストールしましたが症状改善しませんでした
どなたか対処法ご存じないですか?長文&駄文すいません
799:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/25 10:40:44.10 8+TaEV1Y0.net
すいません自己解決しました
OpenMauSujiでマウス監視をONにしていると(GIMPにジェスチャを登録していなくても)噛み合わせが悪かったみたいです
800:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/25 11:36:04.56 SLDuPqaU0.net
StrokesPlusもGIMP中は停止しないと同じ症状になる
801:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/25 14:02:26.96 zWT8vdAM0.net
>>772
ありがとうございます!
助かりました!
802:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/28 18:53:26.13 hXpEvSUy0.net
不具合などを開発チーム?に言いたいのですが、どこから言えばいいのでしょうか
803:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/28 21:12:13.39 FwJOhgsk0.net
>>777
まず総本山 URLリンク(www.gimp.org) のトップページを見てごらん。
下の方にContacting Usがあるからそこ開いてまず内容を読む。
804:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/28 22:57:15.87 hXpEvSUy0.net
>>778
Googleに問い合わせる、って書いてたから違うのかなって思ってましたw
805:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/29 22:05:14.38 Qkw8Lzp60.net
>>777
メーリングリストかIRCのチャット。
806:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/01 01:07:37.44 oMg5QWta0.net
バグ検索はこちらで。
英語で検索してください。
URLリンク(www.gimp.org)
807:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/02 00:37:31.86 GjOWd1Sl0.net
表示拡大倍率のきざみは変更できないのかな?
150%とかいらないんだけど・・・
808:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/02 01:15:58.55 XdDhXBbD0.net
フィルタのライト効果の光って透明のレイヤーでプレビューやると
統合したい画像は見えないし
画像のレイヤーでしかプレビュー見ながら光の強度や色決めるしか出来ないよな?
レイヤー別にすることできないのが不便だな
よくこのライト効果のまま移動させてーなーって時あるのに
809:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/03 15:53:19.19 mPkdHauR0.net
人の顔をアーティストに埋め込もうとしたら顔が合体というか透過というか同化してしまって、パスで切り出した顔が背景に埋まってしまいます…
これって何が原因なんでしょう。顔以外のところに持っていけば、丸々出てくるんですが…
810:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/03 21:06:55.44 Rk7JArLu0.net
レイヤの透明度かモードの問題じゃないの?
811:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/03 21:54:54.55 mPkdHauR0.net
>>785
本読みながらやってて、その分には問題なかったのですが…
切り取った顔を合わせようとすると、鼻とか口とか輪郭とか、似てると判断されたところなのか、そういうところだけが背景に溶け込んでしまって、切り取った一部しか残らないんですよね。
812:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/04 02:10:25.05 hTiBeUq20.net
周囲をぼかす設定かなんかしてないか?
813:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/04 08:12:31.40 ePisNLcA0.net
>>787
特に初期設定から変えてないんですよね。顔を当てはめると似た部分は吸収される設定なんてありますか?
814:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/04 08:52:30.29 mq+zHdAo0.net
切り取った顔のレイヤーを何枚か複製しても溶け込むよう�
815:セったら不具合じゃないのかな
816:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/04 09:46:25.82 O4JJksgA0.net
溶け込むとか吸収とか、文字で説明されても分からないから、
画像とかをどこかのロダに上げてくれると、それなりにアドバイスもらえやすくなると思うよ
817:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/04 12:36:52.85 u3lOEvIb0.net
gimpファイルを上げろ。
818:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/04 21:40:03.13 ePisNLcA0.net
URLリンク(s1.gazo.cc)
みなさんありがとうございます。こんな風に背景に吸収されてしまうんです。
819:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/04 21:47:34.89 vf3b57DU0.net
マスク!!
820:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/04 22:07:50.48 vf3b57DU0.net
マスクを残したままで変形とかするから……
URLリンク(img.0bbs.jp)
821:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/04 22:09:36.40 ePisNLcA0.net
>>794
ありがとうございます。すみません、マスクを残さないようにするにはどうすれば…初心者で申し訳ないです。
822:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/04 22:15:03.30 vf3b57DU0.net
フローティングレイヤの方を新規レイヤにすればいいんじゃなかったっけ?
マスクのあるレイヤは不可視で
今GIMPを起動させられないから(クラッシュしたから)試してあげられないけど
823:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/04 22:35:18.73 ePisNLcA0.net
>>796
ありがとうございます。やり直したらできました。レイヤーを作る手順を誤っていたようです…難しいですね。
824:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/06 08:39:08.95 2zVmwN/S0.net
2.8.16@ubuntuでケージツールが100%フリーズしてたけど2.9系にしたら問題なかった
オレカンぽいけど一応報告
825:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/10 03:55:29.16 7t3tB77D0.net
巨大画像のトリミング作業をしています
普通のやり方ではとても作業数が膨大で疲れてしまうのですがもっと楽にやる方法はありませんか?
826:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/10 03:57:46.65 n9xD6fiV0.net
そんなの画像見ないとわからんよ
827:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 08:45:36.84 aQVuqnOP0.net
そのうちに慣れてくるだろ、めんどくさい作業なんてさ
クリックして簡単に終わらせようとか、そんなことを考えている時間で手を動かせ
828:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/11 16:47:40.15 1Ojv0iCX0.net
>>799
手順を動画にしてくれ
829:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/11 18:07:43.63 /kl4uEOp0.net
トリミングにも色々あるし自称普通にも色々あるからなあ
830:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/13 03:45:34.29 MjAR/0aE0.net
パスで一旦閉じた場合、パスを再び開くことはできませんか?やり直すしかないんでしょうか
831:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/13 22:13:22.07 trGrWpRt0.net
やり直すしかないみたいだね
832:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/14 12:20:17.28 rvPP06cT0.net
>>805
黙れクソ虫が。知らないなら黙ってろ。
>>804
Shift-Ctrlクリックでパスを開く(消す)ことができる
833:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/14 12:59:27.63 pTVFkwmd0.net
パスを閉じちゃったんだろ、同じのが開くわけ無いじゃんか
834:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/14 17:25:17.16 4jlf5Krv0.net
パス→選択範囲→パス という方法もある
835:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/14 20:08:27.20 yhq23gvy0.net
>>806
君もあまりマナー良いとは言えないな。
836:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/16 02:11:26.42 vXLQXoRGO.net
2.8.16でフォントたくさん入れるから
起動時軽くするため
次回に向けてフォントのファイルの中のフォントをすべて削除してから
そのあとフォントのファイルにフォントたくさん入れてもフォントのウインドウに反映されない
837:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/16 03:17:47.66 npXE+I/T0.net
読み込んでいないものを反映させるのは当然無理でしょうw
838:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/16 04:13:49.62 vXLQXoRGO.net
>>811
読み込みしてもフォントウインドウに全部反映されないから困ってるんじゃないか
こないだまでは全部読み込んで反映されてたしフォント使えてたのに
839:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/16 09:22:04.08 pF+9PAw/0.net
フォント読み込まないだけじゃなく保存まで出来なくなってきたから
アンインストールして新たにインストールして解決した
フォント読み込みしなくなったらもうこれしか解決法ないようだな
840:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/16 17:45:58.99 Pawl7WQZ0.net
画像編集ソフト「GIMP」に脆弱性。
XCF ファイルを開くと任意コードを実行される恐れ - 窓の杜
URLリンク(forest.watch.impress.co.jp)
v2.8.18で修正済み。ただし、Windows向けパッケージはリリース準備中
841:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/16 18:51:43.13 jL4uR2wv0.net
>>813
フォント以外の重要なファイルを一緒に削除しちまっただけだろうな。
842:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/19 20:11:27.86 hsOSApB90.net
GIMP2.8.18 for Windows
無事更新できました。今のところ使用していて特に問題は出てない。
843:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/20 09:20:28.85 OfCCNuae0.net
うーん、なんか全体的にKritaの後追いっぽい機能多くないか?
そんなことよりとっととGEGL完成させた方がいいんでは…
URLリンク(www.gimp.org)
844:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/20 09:58:58.67 P46OD44+0.net
オープンソースはボランティアが現れるかどうかで
GEGLを開発するボランティアがいないんじゃね
845:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/21 20:27:24.28 uPQ710GI0.net
>>817
Geglは完成してる。プラグインをGegl対応するのに時間がかかってる。
846:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/22 05:22:20.53 BAAvATjG0.net
Blenderとかすさまじい勢いで進化してるんだけどな
5000円のお絵かきソフトが充実して、CS2が事実上無料じゃ人口増えないよなぁ
847:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/22 08:59:49.69 vp6q8nyn0.net
>>820
>人口増えないよなぁ
絵のレベルがまだまだ発展途上なユーザが多いから、「絵の未熟なやつしか使っていない=そのソフトにも魅力を感じない」ってなるよ
こればっかりは難しいね
普及させたいなら、今よりもっと絵が上手になって「GIMPを使っています」と公言して、GIMPの魅力を高めないとダメ
848:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/22 10:34:39.41 lii2xZ0V0.net
いろいろわかっちゃいるが最近kritaがおもしろいのだよw
ずっと昔からGIMPユーザーの俺でさえこのありさま。
2.8以降使っていても何か釈然としないのだ・・・・・
849:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/22 11:48:30.72 D7H+lbIh0.net
フリーのグラフィックソフトウェアを開発するために作られたKrita財団
850:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/22 16:20:53.11 fU2evRSC0.net
GIMPはあくまでフォトレタッチソフトで
お絵描きには機能が足りないからなぁ
851:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/22 16:32:28.62 KR/c9paM0.net
弘法は筆を選ばずやで(´・ω・`)
852:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/22 19:40:45.22 fU2evRSC0.net
まずはGIMPで絵を描いてる弘法を教えて下さい
853:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/22 19:45:06.74 KR/c9paM0.net
Draw by GIMPでググれ
854:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/22 19:49:09.00 ZTavALpd0.net
え~、第67264回、
「弘法をJKに変えるといかがわしくなる」という件について
855:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/22 22:14:29.42 vrDCfFXz0.net
弘法は筆を選ばずとかいうと、そもそもGIMPの高機能なんか必要ないみたいになると思うんですけどいいんですかね…
そんなだったら無料でAzpainterかMyPaintで十分、ってなっちゃうでしょ
正直「FLOSSかつ高機能じゃなきゃダメなんだ」が一部の人がGIMPをお絵描きに使う理由だったわけで
そのアイデンティティをKritaに奪われたってのは�
856:墲閧ニ取り返し付かないとは思うよ
857:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/22 22:24:40.44 daxQXxxK0.net
自分の場合は、単にGNOMEユーザー会の会員ってことで、
GNOMEの普及という目的としてGIMP推しがあったわけ
十分普及したし、無理にGIMPを勧めたりはしてないよ
858:tes
16/07/22 22:29:51.57 hJrepHrv0.net
元々の方向性がGIMPとKritaじゃまるっきり違うと思うが
859:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/22 22:33:46.00 xGvLK1b/0.net
ときどきこういう論調になっちゃうスレ多いけど、
フリーソフトっつうかソフトウェアってそういうもんじゃないだろう
目的に応じて自分が使いやすいものを使えばいいんじゃないのか
勢力争いの結果負けてアップデートがなくなるかもって危惧はわからんでもないが
他人がなに使おうがどうでもよかんべえよ
860:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/22 22:38:14.62 daxQXxxK0.net
GIMPのすごい人の多くがエンジニアだったりソフトウェア開発に関連してたり、
そんなところを考えたりすると面白いよ
861:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/23 07:22:16.76 2zJJemKk0.net
絵は描かないけどレタッチやコラを含む画像編集全般GIMPでやってる
862:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/23 08:55:26.89 vTeQSYxL0.net
ああいう方向に舵を切った以上、お絵かきユーザーの何割か失うのは仕方がないと思う。
863:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/24 19:21:12.23 myml9X6Z0.net
GIMP初めて使ってPSD開けねぇ~って今日なったけど
入れてるフォルダ名が日本語だったからそれのせいで開けなかったみたい
なんという初心的ミス
864:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/24 20:08:28.71 Zs8l8eWG0.net
ここは日記帳じゃないので…
865:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/24 20:18:50.97 NAHmpDa00.net
いや、すいません勉強になります
866:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/24 23:06:14.16 a/cRnQTz0.net
日記帳じゃなくて雑記帳です
867:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/24 23:17:28.11 Z0spRkx10.net
>>836
西尾維新っぽい表現で書いて欲しいです
868:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/25 17:18:28.40 HVuAbFtl0.net
midiコントローラー使ってる人いる?
korgのnanoKONTROL2あたり買ってみようと思うんだが・・・・
869:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/25 19:38:40.44 MQ9+DdNY0.net
PNGで保存の際、圧縮レベル9でも容量が大きく
ファイルサイズをもう少し減らしたいのですがGIMPだけでは無理ですか?
870:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/25 22:11:42.22 fZVE5bGU0.net
GIMPでのエクスポートに別の方法が可能かは知らないけど
外部の最適化ツールでどのくらい差が出るか次第じゃね
処理時間や実行の手軽さが許容範囲外ならサイズ大きくても妥協
871:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/25 22:29:06.84 8BSNbm1x0.net
>>842
JPEGの100を試してみたら?
完全無劣化ってわけじゃないはずだけど、結構使える。
872:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/26 00:06:31.14 3xCBg8wQ0.net
>>844
ありがとうございます。
試してみてみます。
873:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/26 15:10:43.14 06LTDmvz0.net
100は効率悪すぎるから
98以下がいいんじゃない
サイズのプレビュー見ればわかるだろうけど
874:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/26 19:05:14.62 CaApcBdL0.net
画質をとるかファイルサイズをとるか。
875:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/26 19:33:45.75 gYH9LJx60.net
ロスレスのjpeg2000ならjpegの100よりも容量を下げられるけど
j2kは使いどころがないからね
876:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/26 19:43:47.86 B3pvzBsq0.net
WebPならロスレス選んでもPNGよりぶっちぎりで圧縮率高いぞ
GIMP用のプラグインもある
公式サイトにあるWICコーデックをインストールすればOS標準のビューアでも表示出来る
877:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/26 20:55:59.51 DPInR7Ql0.net
PNG保存ってことは、無劣化のアーカイブを想定しているとすると
JPEG100ならば、その代わりになりうるのではないか、ということでしょう。
あとで細工をするための原稿としてスキャンするときなんかには、
PNGよりはコンパクトに収まるので、それなりに利用法はあると思う。
878:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/26 22:27:57.13 06LTDmvz0.net
jpgにした時点で100でもグラデのバンディングとか出るよ
無劣化とはいいがたい
879:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/27 19:12:22.14 qsNVn+G60.net
指定した色(白)を透明にしたくてやってるんですが
関係ない所が半透明になってしまいます。
その関係ない箇所は白系の色は入っているものの、透過したい色とは違い全く同じ色ではありません。
原因わかりますか?
880:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/27 19:20:31.80 qsNVn+G60.net
黄色を指定ししても一緒でした
白い部分を透過にして人型の所だけそのまま残したいのですが。
レイヤーは統合させたこれ一枚だけでその下にはありません
URLリンク(light.dotup.org)
881:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/27 20:15:55.25 5rVqMzK90.net
白色だけを透明にしても実用性がない
試しに色域を選択でしきい0で白色だけを透明にしてみればいい
882:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/27 21:03:31.56 qsNVn+G60.net
>>854
ありがとうございます。
試してみた所、回りの縁は綺麗に透過できませんでしたが
背景の方は透過できました
883:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/28 03:25:51.57 PaQAWYkJ0.net
大きなレイヤーにアルファチャンネルの透明部分がある小さなレイヤーを重ねて、下のレイヤーと結合する時なんですが
上のレイヤーの不透明な部分の境界線の色を下のレイヤーの色とぼかして馴染ませるような感じで
レイヤー結合後の違和感を減らすようなGIMP操作テクニックはありますか?
今のところ、ツールの消しゴム不透明度60.0くらいの1ピクセルで境界線の縁を1ドットずつなぞるようにしてますが
これだと出来上がりはいいのですが、非常に時間かかってしまってます
884:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/28 04:25:56.44 53SBrdr90.net
上のレイヤの縁取り選択しといてガウスぼかしとかじゃなくて?
レイヤのモードで何とかする話?
885:851
16/07/28 04:56:52.91 53SBrdr90.net
あ、よく読んでなかったけど、ピクセル単位なんだ
見なかったことにして
886:851
16/07/28 05:03:43.91 53SBrdr90.net
あ、851の合わせ技で1px縁取り選択した範囲をカットしてレイヤでレイヤモードで、とかありかも?
ま、酔っているから早く寝ろってことだな、お休みなさい
887:851
16/07/28 05:14:33.75 53SBrdr90.net
あ、カットしたレイヤの不透明度を調整するだけでいいのかも
今度こそ本当にお休みなさい、連投失礼
888:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/28 17:25:36.93 cg3DB26a0.net
レイヤーを2枚用意して上のレイヤーを左から右(上から下等)にフォードアウトさせていって
下のレイヤーを表示させるようなGIFってGIMPで作れますか?
889:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/28 18:10:06.08 Z5RvWuzc0.net
動画編集ソフトで作ったほうが簡単だけど
一枚ずつ作ったりスクリプトを使ったりすればGIMPでも作れる
890:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/28 19:28:52.61 cg3DB26a0.net
>>862
編集ソフト持ってないので一枚ずつ差分でやるのが早そうです?
既存のスクリプトがあれば名前を教えてほしいです
891:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/28 19:42:26.87 r3rQoAKs0.net
動画編集ソフトダウンロードしたらええやん
892:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/28 20:21:10.88 IWSSTGwf0.net
Aviutlに拡張編集プラグインとアニメgif出力プラグイン入れれば割りと簡単、全部フリーだしな
893:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/29 02:39:23.25 pKg6XWks0.net
すいません
100を基本としていくつかの倍率に選択範囲を縮小か拡大するScript-fuを書きたいのですが
「gimp-selection-grow 数字1 数字2」というそれぞれの数字1,2が何を示し、
また他にどういった数字があるのかよく分かりません
漠然とした質問で申し訳ありませんがご教示ください
894:860
16/07/29 02:47:44.10 pKg6XWks0.net
補足です
選択範囲の倍率は予め100を基本として90%,75%,50%…といった具合です
出来るならパーセンテージで指定できるならいいのですが
grow、shrinkのどちらでも「関数 1 5」とかすると丸まってしまい形が変わってしまいます
895:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/29 03:47:44.18 9mjBBUcj0.net
gimp-selection-growで検索したら(gimp-selection-glow 画像ID 半径)と書いてあった
関数の意味はヘルプに書いてあって英語だから読めないというのであれば
Script-fuを使うのは不可能なので英語の勉強から始めよう
896:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/29 06:14:18.90 KroDBJSw0.net
>>861
Gimp Animation Packageで出来るかも。
897:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/29 18:25:34.28 ll/h1XCR0.net
>>869
全部英語・・・使いこなせるかわからないですけど、やってみます
教えてくれてありがとうございました
898:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/30 16:18:41.83 ScMJjVSz0.net
>>856
URLリンク(designers-tips.com)
これな
899:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/04 02:04:48.78 bh+4EV/h0.net
レイヤーごとに保存したくて調べてcontinuous-saveってのを知ったがそこのサイトが閉まっててダウンロードできない
900:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/04 02:09:54.96 bh+4EV/h0.net
と思ったら>>766あたりで同じこと書いてあったのな…
荒らしてしまって申し訳ない
901:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/06 19:22:21.09 sO6XeMu60.net
windows10のpcを新調してGIMPも2.6から2.8にしたのですが
ファイル保存の際、2.8はデフォルトがxcfになりますよね
pngをGIMPで開いて、編集して(アルファチャネル付加等)上書きしたら普通にpngで保存されるようにしたいのですがそのように設定することは可能でしょうか。
902:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/06 20:07:56.44 54mowZmt0.net
編集→キーボードショートカット
で、「ファイル→上書きエクスポート」に新たなショートカットキーでも登録したらどうかな?
903:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/06 22:25:07.98 sO6XeMu60.net
>>875
なるほどショートカット機能なんてあったのですね
ありがとうやってみます。
904:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 19:09:56.77 sUYNvMx20.net
xcf以外の保存は名前を付けてエクスポートになったぞ
って最近もこんな解答見たような気が
905:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/09 03:39:38.58 KTdNRC6T0.net
ツールバーを固定して常に表示させたいのですが
できますでしょうか
906:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/09 21:31:59.77 by1eyeov0.net
できますん
907:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/09 21:59:52.18 pCUXeN+a0.net
未だにできますんとか書き込む奴いるんだな
908:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/09 22:27:56.26 92qL5jsC0.net
ツールバーなんてあったっけ?
909:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/09 22:28:48.61 NjB//+1m0.net
いますん
910:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/10 11:55:11.51 jf9NnRug0.net
ツールバーって何?
普通に表示されてるんじゃ?
911:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/11 04:46:58.54 nQu49Y1J0.net
GIMPで開いた画像に合成のためにも一個画像ぶっこむと必ず最大化してしまうのはなぜ?
前は最大化じゃない任意のサイズのウィンドウにぶち込んだらそのままだった気がするんだけど
最大化するとぶっこんだ方のウィンドウをいちいち閉じなきゃならないからすごい手間
912:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/11 13:04:03.66 nve4BivP0.net
>>884
そういう場合はそれぞれのバージョンも書いたほうが。
913:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/11 14:24:25.84 uu0IAmNT0.net
設定→画像ウィンドウ、のどっかいじったら直るんじゃね
914:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/11 14:53:18.98 nQu49Y1J0.net
>>885
バージョンは2.8.18です。
できてた方は2.6ですね。
てか改めて探すとこのソフトには「設定�
915:vが無いんですね
916:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/11 15:02:24.23 uu0IAmNT0.net
普通と違うところにあるで
917:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/11 16:52:56.95 rgd1INDk0.net
挿入した画像ファイルを半透明にするにはどうしたらいいですか?
918:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/11 17:14:20.63 uu0IAmNT0.net
レイヤーの不透明度をいじる
919:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/14 19:53:27.72 SCVRRn6R0.net
アルファチャネルが付加された(した)画像を編集
↓
アルファチャネル削除
↓
PNGでエクスポート
がいつもの流れなんですが
画像を再度開くと削除したハズのアルファチャネルが復活してるときとしてないときがあるんですが
コレはなにがどう違うのでしょうか
完成時はアルファチャネル削除しときたいので
毎回確認のために開かなくてはならないのが面倒でして
920:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/14 20:56:50.76 Ti9F2lyN0.net
切り取りをしたいのですが範囲が選択できません
電脳はさみアイコン - 範囲を選択 - 最後はWクリック
ハサミと○のマークになって
右クリック - 編集 - コピー
を画像全体がコピーされて範囲が選択されていません
どうやって範囲選択すればよいのでしょうか?
921:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/14 21:30:24.94 uotXQJhR0.net
ハサミと○の状態はまだ選択中の状態
エンターキーを押して選択範囲を確定
922:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/14 23:12:09.89 UA/eYr+w0.net
アルファ消したい時は
画像の統合っての選ぶと確実だな
923:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/15 00:01:08.87 pJ9VVzaL0.net
統合は必ずするけどそれによってアルファは消えないよね
基本的にアルファ無しの画像にアルファ付加された画像をプラス
で、統合してそれを繰り返して最後にアルファ削除でpngエクスポートって流れだけど
その後閉じてその画像をGIMPで開くとアルファが残ってたり残ってなかったりする
アルファが残ってるとカラー調整やトリムで使ってるjtrimでおかしなことになる
当然そこで上書きしちゃうとアウトなので
アルファ消すための確認作業が必須ってゆう
なんなんだろ
924:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/15 01:09:58.56 u7b3AjP80.net
エクスポートの直前で画像の統合してるか?
画像の統合って単にレイヤーの統合じゃないぞ
925:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/15 01:35:08.01 pJ9VVzaL0.net
下の画像と統合ってやつだけど他にもあるの?
基本統合し終わったら編集終わりってことですぐにエクスポートしてる
926:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/15 01:38:47.77 u7b3AjP80.net
レイヤーを1枚にしたあとにレイヤー→透明部分ってとこ見れば
透明が残ってるかどうかわかるし
画像の統合ってコマンドどっかにあるから探したら
927:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/15 07:20:51.03 JHgZToqA0.net
>>893
できました
ありがとうございます
928:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/22 09:09:37.17 XGCvTFqL0.net
横からの太陽光が強すぎて、顔の凹凸による影が濃く出てしまった人物の写真があるのですが、この影を薄く明るくできる方法ってありますか?
調べてもなかなかそれっぽいのが出てこなくて…
まだまだ使いこなせていないのですが、ヒントだけでも頂けると有難いです。
929:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/22 10:14:34.41 2q7WSkVg0.net
トーンカーブで調整
930:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/22 10:54:35.91 lw0JW5LG0.net
まともに使ったことないがレティネックス
931:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/22 19:06:08.71 +ZRfo5Wz0.net
トーンカーブで調整
932:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/23 01:46:40.58 J9r9cC030.net
トーンカーブもいいけどレイヤー追加して塗りとレイヤーモードを色々試すのも練習になる
933:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/23 07:35:46.88 KMlcopgX0.net
>>766
超亀レスだけど
各レイヤーを連番で保存するスクリプトなら
Export Layers というスクリプトもありますよ
URLリンク(registry.gimp.org)
URLリンク(github.com)
今も時々更新されてるようです
934:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/23 18:38:56.31 fgoi2vTJ0.net
GIMP 2.8.14
ubuntuでupdeta
935:したら白が透明になって困ってた アルファチャンネル消しても画像統合してもダメで焦ったが モードが勝手にインデックスになってたわ 勝手に設定変わるじゃねー…
936:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/24 03:16:25.86 Gx4IEdQt0.net
>>900
影の部分を選択
レイヤー複製
その部分を白くする
937:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/24 04:13:52.68 n5DU14Di0.net
黒人の体のレイヤーに白人の顔のレイヤーを持ってきて
黒人の体の色の要素をGIMPが検出して白人の顔を同じ色の要素で違和感最小限で黒くしてくれるみたいな方法あるでしょうか?
938:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/24 04:50:20.20 4Ld02cnY0.net
そんなハイテクあるものかw
トーンカーブが一番早い
939:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/24 04:51:56.44 4Ld02cnY0.net
トーンカーブで明度を同じにして
まだ色に違和感があれば色相・彩度
つなぎ目はぼかす
940:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/24 06:58:12.88 93KYj83F0.net
逆光写真の補正なら>>902のレティネックスが一番簡単で早い
もちろん、影が濃い場合にも綺麗に補正できる
トーンカーブでの補正は基本技術中のさらに基本なので覚えておかないとだめな技術
というよりも「出来て当たり前な操作」
941:899
16/08/24 09:01:03.96 tvcGWmGn0.net
スマン… >>905 のスクリプトは連番で保存できなかった…
レイヤー名がファイル名になるスクリプトだった… (;_;)
942:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/24 17:32:59.37 50ztzP5Y0.net
RAMDISK使うと爆速
943:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/24 21:51:57.18 1vp4c3u+0.net
>>901>>902>>903>>904>>907>>910>>911
ありがとう!
944:| 《・》 《・》 | ◆ICUCj3cpi6
16/08/27 21:18:40.58 pkr1hiya0.net
>>766>>905
continuous-save.scm
この名前で検索をかけると結構見つかる。
945:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/13 18:35:32.88 hTFQNRTL0.net
この雑誌の表紙の様に、ロゴを人物のの後ろ側に綺麗に入れる事は出来るのでしょうか?
出来るのであれば、ぜひやり方を教えて頂けないでしょうか。
URLリンク(www.nagasaki-ya.com)
946:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/13 20:08:30.46 SxuQX1tN0.net
レイヤーの優先順位を人物、ロゴ、背景の順にすればOK
人物に関して、どんな画像を使うのか(人物も背景も一緒くたのものか、
人物以外が透明の独立した人物用のレイヤーがあるのか等)それだけでは
判らなので具体的なアドバイスのしようががない
もしGIMPの基本的な操作方法すら覚束ないなら、以下のサイトが解り易いよ
URLリンク(gimp2-how-to-use.blogspot.jp)
947:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/13 20:55:55.87 hTFQNRTL0.net
使用する元画像は、人物も背景も一緒くたのものですね。
948:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/13 20:58:30.28 pq2YXE/X0.net
ちなみにそのアーティストの名前は人物像のレイヤーより上にある。
949:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/13 20:59:40.02 pq2YXE/X0.net
>>918
ならばまず人物像を切り出して別レイヤーへ隔離する作業が必要。
950:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/13 21:11:28.54 hTFQNRTL0.net
そのやり方で>>991の様に綺麗に仕上げられるのでしょうか?
951:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/13 21:11:51.62 hTFQNRTL0.net
失礼>>916でした。
952:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/13 21:30:19.46 TMtcpjLk0.net
そういうのはGimpかんけーねーからグリーンバックでググっとけ
953:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/13 22:03:42.22 pq2YXE/X0.net
そういうのは撮影の時から作業しやすいように想定してるんよ。
954:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/13 22:22:44.82 Mf9BZtpC0.net
難しく考えすぎじゃない?
URLリンク(imgur.com)
955:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/13 23:42:27.04 iGGNbVpkL
>>925
ハゲちゃうねんで?
956:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/14 00:03:09.43 MzqxhPtc0.net
たしかに>>916の質問と写真みると、何となく(普通の/複雑な)
背景から人物をどうやって切り取ったか気になるけど、実際には
撮影時からちゃんと(グリーンバックとか)計算してるんだね。
勉強になりました。 (すいません910じゃない通りがかりですが)
957:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/14 00:12:10.74 ukKWv2sw0.net
グリーンバックとかそんな複雑で面倒なことしてないから
アコギマガジン66号表紙の斉藤和義さん撮影風景~♪
URLリンク(rittor-music.jp)
958:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/14 00:36:11.86 r+rh3vc80.net
>>928
なんでしてないと言い切れる?
959:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/14 01:21:00.84 ukKWv2sw0.net
>>929
1・背景に対して複雑な画像合成を行うようなものでは無いこと
2・切り抜きを外注するとコストが上がること
3・雑誌のタイトルロゴはデザインされた画像であり、重なった部分を消すだけで仕上がること
4・そもそも画像合成を行うほどの写真では無い
960:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/14 01:29:05.46 r+rh3vc80.net
>>930
1・やってない理由になってない
2・外注してるかしてないかはわかってないよな?
3・やってない理由になってない
4・やってない理由になってない
961:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/14 04:35:52.25 YoCcgu9s0.net
仮面ライダーや戦隊シリーズやウルトラマンのような映像作品なら、そりゃグリーンバックやブルーバックで当然撮影しますけど…
数十~数百フレームもあるのに手作業でマスク作ってられないですからね…
だけどその手の撮影すると対象物に背景の色が被ってその調整も面倒臭かったりするわけですよ
(STAR WARS EP4~6やBTTF、NHK教育の番組内のバーチャルスタジオ映像見れば輪郭に青や緑がうっすら乗ってるのが分かると思うけど)
雑誌等に掲載される写真の場合は映像と違ってじーっと見つめられちゃうんで、そういうのはマズいんです
できれば背景込みで撮影して自然な色合いを保持して、手作業で丁寧にマスク作れるほうがが望ましい
もっとも、静止画でも合成素材として使うこと前提とか複雑な合成することが見えてるなら自動でマスク作れるグリーンバック等使いますけど
こういう種類の写真なら、まあフツーは背景込みの形で撮影するわな、ケースバイケースだわな、ってだけの話でしょうな
喧嘩腰でやり取りするようなネタじゃないッスよ
962:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/14 04:41:11.08 r+rh3vc80.net
わざわざ長文で喧嘩売りたいだけだろ?
何の証拠もねーなら黙ってればいいよ
963:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/14 05:01:26.11 YoCcgu9s0.net
ところで
GIMP使ってグリーンバック(green screen)撮影した素材を切り抜くのって
どうやったら上手くいくのかね
昔試したことあるんだけど↓のような感じになって絶望したんだ
URLリンク(nebomusic.net)
今ならもっとナイスなプラグインがあったりするの?
964:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/14 05:06:29.90 r+rh3vc80.net
バカジャネーノコイツwwwwwww
965:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/14 05:15:35.98 YoCcgu9s0.net
>>933
いやいや、>>928が立派な証拠出してるじゃないか
しかも雑誌の表紙撮影の現場だし
グリーンバックは楽になると思ってる人が居るみたいだけどそうでもないよ…
これはかなり古い記事だけど
URLリンク(web.archive.org)
966:/comp.html 高い専用ソフト使っても毛や羽のマスク作成や色調整は難しいんだな、ぐらいの雰囲気は伝わると思う
967:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/14 05:17:11.34 r+rh3vc80.net
標準のフィルタだけで出来るようなこと聞いてくんじゃねーよカス
しかも関係無い雑誌だし頭涌いてんじゃねーのか
968:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/14 05:28:19.55 YoCcgu9s0.net
GIMP+GAP使って特撮映像作れないかと苦労した時期があるから
この手の合成関係の話は興味あるんだよねえ…
背景の緑に上手に照明を当てて、極力ムラのない状態で撮影しなきゃ綺麗にマスク作れない
青や緑にしとけばそれでいいってわけじゃねえな撮影ですんげー気を使うんだな
と分かったところで面倒臭くなって投げ出しちゃったんだけど…
969:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/14 05:31:08.03 r+rh3vc80.net
なんで青じゃなくて緑なのかよく考えろよ
970:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/14 05:58:37.12 YoCcgu9s0.net
DVフォーマット(デジタルビデオ規格)は青のbit数が少なくて緑のbit数が多いからでしょ
デジタル撮影に移行した際、青でやるとエッジの諧調少なくなって汚くなるから緑に移行して、そのまま定着しちゃった
本当は黄色でも赤でも何の色使ってもマスク作れるけど
人間の肌が黄色や赤を含んでて、そこも透明になるから、補色としての青を最初に使ってた
という話を考えると何かヒントが見出せるん?
もしかして緑のチャンネルでマスク作ればいいとか安易に思ってる?
971:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/14 06:02:06.75 r+rh3vc80.net
安易はお前だ、手を使ってねーからそんな言葉しか出ねーんだよ
972:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/14 06:06:47.02 YoCcgu9s0.net
> しかも関係無い雑誌だし頭涌いてんじゃねーのか
人物の後ろにロゴを乗せる手管の話、つまりは画像編集ソフトでマスクをどうやって作るのかって話をしてるのに
雑誌のジャンル気にしちゃうとか…君、大丈夫か…話についてこれてるのか…?
973:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/14 06:13:32.65 YoCcgu9s0.net
>>941
おいおい、君は「グリーンバック撮影をどこでもやってるはずだ」という主張側だっただろ
何のためにソレをするかって、マスク生成を自動化するためだろ?
なのに、ここに来て急に「手を動かせ」と言い出す
ぶれぶれだろ…
手をせっせと動かすならグリーンバック撮影しなくてもいいよねって話になっちゃうだろ
暇潰しに煽るにしても、ちょっと雑過ぎるぞ。もっと頑張れよ…
眠いのか? 眠いんだな? 眠くて頭回ってないんだな? ちょっと一眠りしたまえ
974:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/14 06:15:35.48 r+rh3vc80.net
お前頭大丈夫か?
別の写真を持ってきて証拠ですとか鼻で笑っちゃうんだがwww
975:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/14 06:16:26.43 r+rh3vc80.net
>>943
君、大丈夫か…話についてこれてるのか…?
976:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/14 06:18:02.39 r+rh3vc80.net
>DVフォーマット(デジタルビデオ規格)は青のbit数が少なくて緑のbit数が多いからでしょ
>デジタル撮影に移行した際、青でやるとエッジの諧調少なくなって汚くなるから緑に移行して、そのまま定着しちゃった
>本当は黄色でも赤でも何の色使ってもマスク作れるけど
>人間の肌が黄色や赤を含んでて、そこも透明になるから、補色としての青を最初に使ってた
>という話を考えると何かヒントが見出せるん?
>もしかして緑のチャンネルでマスク作ればいいとか安易に思ってる?
お前が言い出したことに俺の主張も何も関係無いんだが?
暇潰しに煽るにしても、ちょっと雑過ぎるぞ。もっと頑張れよ…
眠いのか? 眠いんだな? 眠くて頭回ってないんだな? ちょっと一眠りしたまえ
977:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/14 06:21:20.53 r+rh3vc80.net
まじでさー頭悪くてわかりませーーんって言うのはよくわかったから少しは手を動かして考えろよ
ホントはお前みたいなバカには出来るってことすら教えたくなかったんだがな
978:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/14 06:28:50.85 YoCcgu9s0.net
コピペで返すようになったからそろそろお開きかな
ちなみに緑チャンネルを別チャンネル保存してコントラスト等かければ
ある程度ムラを緩和できてマスクもマシになるんだけど
今度はエッジがジャギる問題が出てきたりして
まあ、GIMPではなかな上手くいかない…
結局、撮影時に神経使うか、撮影は雑にしてその後のマスク撮影で苦労するかって話に
979:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/14 06:30:11.74 r+rh3vc80.net
バカジャネーノ標準の機能だけで出来るっての
まぁお前みたいなバカには一生わかんねーだろうけどな
慎ましやかに生きてれば教えてやったのにwお前損したなwww
980:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/14 06:36:24.46 YoCcgu9s0.net
とりあえ�
981:ク、「グリーンバック撮影しろよ」って言い出す人は無視していいと思う 実際やった人ならそれもそれで大変さが分かってるから、そういうことは言わないはずだから
982:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/14 06:37:22.61 r+rh3vc80.net
必死だなwww
悔しいからコイツ無視してくださーーーーーい無視してくださーーーーーい無視してくださーーーーーい
wwwwwwwwwww
ガキかよwwwwwwwwwwwwww
983:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/14 06:38:24.82 r+rh3vc80.net
お子様はそろそろ寝たほうがいいんじゃないですかねぇ
ちょっと一眠りしたまえよ(・∀・)ニヤニヤ
984:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/14 06:40:15.14 r+rh3vc80.net
能無しは自分ができないことを人ができるってことが気に食わなくてこうやって
アイツは本当は出来ないんだっ!
て必死に思い込もうとするから質が悪いわ┐(´∀`)┌ヤレヤレ
985:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/14 06:41:50.21 r+rh3vc80.net
あーーせっかく出来るってことだけでも教えてやったのにやる気が無い奴に当たると何のためにもならなくてホント残念だわー(´・ω・`)ショボーン
986:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/14 06:42:34.06 YoCcgu9s0.net
>>949
そういう方向で頑張れって言ったつもりではなかったんだが…
知識があればそれらしく煽って実のあるやり取りに近づけられるかと期待したんだけど、なんかゴメンねえ
まさかこのスレ出入りしてるのに、ここまで何も持ってない人とは思わなかったんもんで…
まあ、休んでくださいな
987:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/14 06:43:37.46 r+rh3vc80.net
予想通りすぎてワラタwwwwwww
988:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/14 06:44:34.96 r+rh3vc80.net
>そういう方向で頑張れって言ったつもりではなかったんだが…
>知識があればそれらしく煽って実のあるやり取りに近づけられるかと期待したんだけど、なんかゴメンねえ
>まさかこのスレ出入りしてるのに、ここまで何も持ってない人とは思わなかったんもんで…
>まあ、休んでくださいな
自分が出来ないからこいつの言ってることは嘘なんだ!うそなんだーーーーーーーーーーー。゚(゚´Д`゚)゚。
クソ笑wwwwwwwww
989:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/14 06:46:40.99 r+rh3vc80.net
あ、これからいくら煽っても絶対に教えないからいくらでも煽っていいよwwww
このスレの住人もわかってるやついっぱいいるだろうけどみんな教えなくていいからなwwwww
990:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/14 07:04:43.41 r+rh3vc80.net
( ^ω^)おっ、もうぐうの音も出ないか?もっと煽っていいんだぞ?俺は休むけどwww
いやーしかしホントこいつバカだったなー、自分にできないことを人に頭下げて教えを請えないとかホントただの能なし老害だったわwwww
991:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/14 07:08:18.53 r+rh3vc80.net
あ、最後に
【レス抽出】
対象スレ:GIMP Part31 [転載禁止]©2ch.net
キーワード:グリーンバック撮影しろよ
943 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:9/14(水) 06:36:24.46 ID:YoCcgu9s0
とりあえず、「グリーンバック撮影しろよ」って言い出す人は無視していいと思う
実際やった人ならそれもそれで大変さが分かってるから、そういうことは言わないはずだから
抽出レス数:1
だーーれも「グリーンバック撮影しろよ」なんて言った奴居なかったんだけどコイツ病気か何かだったのかな?
992:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/14 08:34:08.51 yT0jjxfZ0.net
>>938
>極力ムラのない状態で撮影しなきゃ綺麗にマスク作れない
流石にこれはない
993:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/14 20:19:27.10 T6J55E8j0.net
伸びてたからワクワクして開いたのにどうしてくれる
994:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/14 23:05:05.86 QepsQpYR0.net
具体的な話を前向きにしてる人 vs 興奮した様子しか伝わってこない人
995:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/15 00:42:46.46 5btSi4Kv0.net
ID:r+rh3vc80は画像処理について専門的に学んだことが無い人なのだろうね
しかもスチールもやったことなさそうだ
996:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/15 00:57:39.13 eYUZhsQX0.net
910と912を見る限り、おおもとの質問は「人物も背景も一緒くたの画像から、
この雑誌の表紙の様に、ロゴを人物の後ろ側に綺麗に入れる事は
出来るのでしょうか?」だと思うんだが違ってるかな?
じゃれ合ってたお二人のどちらでもいいからできるんならちゃんと答えてあげたら?
早々に姿を消した質問者が一番頭いい気がするわ
997:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/15 01:03:32.33 5btSi4Kv0.net
>>965
919のスクショ、そういうのができてるように見えたけど
998:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/15 04:05:09.69 LBNZ5cK/0.net
この場合、白い背景で写真撮影するのが一番楽じゃない?
999:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/15 08:23:11.49 Gaedc7jG0.net
たしかに、実際にできるよって提示してみないとピンとこないかもなあ
試しにやってみたけどコレで見れるだろうか
URLリンク(gazo.shitao.info)
URLリンク(gazo.shitao.info)
URLリンク(gazo.shitao.info)
URLリンク(gazo.shitao.info)
1000:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/15 08:27:10.02 Gaedc7jG0.net
ロゴの重なるところだけ選択範囲作って切り抜きすればいいから
手作業でやれなくもない範囲の作業じゃないか
普段はペンタブ使わないと切り抜きなんてやってられねえぜ派だけど
今回はマウスでやっちゃった。そのくらい楽。(その分雑だけど)
そういう話じゃねえよってことならツッコミ入れてくださいね
1001:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/15 18:29:02.40 96l0bckP0.net
ロゴのレイヤーを上に重ねてロゴの一部を消すだけでいいのでは?
自分は切り抜きじゃなく、ボケた消しゴムで消してみたけど、
背景がロゴの場合はもう少しエッジを立てたほうがいいのかな。
やっつけなので、細かいところはご容赦。
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
1002:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/15 19:07:57.82 8RZ8koJz0.net
この場合、内股あたりの作業をするのが一番楽しいぜ派
1003:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/15 19:20:04.57 5btSi4Kv0.net
963のやり方でやってみたよ
URLリンク(gazo.shitao.info)
1004:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/16 10:47:09.52 aDGGum/M0.net
963が一番有能だったな
1005:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/16 11:53:26.05 1FH+qbzi0.net
しかもやっつけと言いつつ結構綺麗だもんね
うん…難しく考え過ぎだった…
1006:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/16 12:29:56.42 /4n8Cyjy0.net
グリーンバックで騒いでたやつらの全裸土下座はまだかね?
1007:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/16 12:38:17.41 A/NADn8T0.net
呼ぶのやめてよ
また二人で30レスもしゃべらせる気か
1008:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/16 13:46:43.82 SUIo3tzM0.net
結局どれが手間なく綺麗にできるのさ
1009:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/16 14:03:15.67 eGdVVWiK0.net
手間なく綺麗にならフォトショ買えば?
1010:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/16 16:24:01.36 1FH+qbzi0.net
>>977
「どれが」が何を指してるのかイマイチわからんけど
選択範囲作って切り抜いて重ねるのも、消しゴムで消してくのも
手作業でやる分には「手間」は変わらないんじゃないか
「綺麗」にできるかどうかは作業に費やした時間次第だろうし
例えば選択範囲作ると一言で言っても
自由選択・ファジー選択・電脳はさみ・前景抽出選択・パスツール、色々あるし
写真見せてもらわないと「その場合はコレかな」的助言の類は与えられないと思う
ところでフォトショだとこのあたり何か便利な機能があるの?
大昔のバージョンしか触ったことないから最近のパワーアップぶりを知らんのだが
1011:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/16 16:29:10.14 eGdVVWiK0.net
ワンクリック人物切り抜き
ツークリックレイヤー分け
スリークリック完成
1012:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/16 16:51:35.10 iSL2n5C00.net
髪の毛の切りとり、教えて
1013:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/16 17:06:05.14 eGdVVWiK0.net
美容院へ
1014:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/16 18:21:18.19 1FH+qbzi0.net
(´-`).。oO(この人…フォトショどころかGIMPすら触ったことないな…スマホしか持ってないナイコン族なのでは…)
1015:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/16 18:38:55.53 1FH+qbzi0.net
興味が湧いたのでググってみたけど
Photoshop CS5 から「境界線の調整」という機能がついてるようだね
髪の毛の切り抜きにも有効というのが売りらしい
(もちろんスリークリックで出来るほど甘くはない)
対象を大まかに選択してから、細部をちまちまなぞるあたり
どうもGIMPの前景抽出選択に似た機能のようにも思えるが…
1016:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/16 19:13:05.04 /4n8Cyjy0.net
きっ�
1017:ニID:eGdVVWiK0が見事な切り抜きの作例を披露してくれるさ 3クリで完成って書いてるからね すげー楽しみ
1018:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/16 20:37:39.52 vB/TXNRh0.net
パス無しで切り抜くのか
職人芸だな
1019:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/16 22:19:09.60 7eB8qrQT0.net
阿呆しか居ないのかな?
すべての工程書いたら分厚い本になるわw
1020:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/16 22:26:33.88 SUIo3tzM0.net
悔しくて
1021:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/16 22:27:36.71 vB/TXNRh0.net
分厚い本か
GIMP本なんてどれも薄いんだが
1022:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/16 22:36:54.40 eoS20iJt0.net
GIMPたんの薄い本
1023:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/16 22:43:25.09 7YlTzyXk0.net
レイヤーマスクを使えば、消しゴムと違ってやり直しが効くから、
意味がわかればこちらのほうがいいかもね。
前景抽出選択、いまいち使いにくい。
大雑把に選択するにはいいかもしれないけど、
結局細かい落ち穂拾いが必要だから、時間は変わらないわ。
1024:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/17 01:40:06.34 HaHbMoaW0.net
【 OS 】 win10
【 バージョン 】 2.6.11
ツールボックスについて質問です
gimpは動画用の切り抜き作成で使っているのですが
主に使うのは パス スポイト 移動変形拡大 消しゴム 筆 矩形選択
たまに使うのが ぼかし 鏡像反転 ファジー
以上なので、使わないツールアイコンを削除してスマートにしたいのですがご教授ください
検索しても思ったようにみつかりません
古いverのやり方は1個あったのですが手順が変わっていて試せませんでした
1025:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/17 01:42:06.04 HaHbMoaW0.net
あれ書き込めない?
1026:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/17 01:45:27.18 IbpxTBHp0.net
>>992
環境設定のツールボックスのところでできるよ
1027:987
16/09/17 23:23:39.99 IbpxTBHp0.net
ごめん2.6の設定か
2.8の設定だと見誤ってたスマン
1028:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/17 23:55:37.36 LUshrr8D0.net
>>992
ウィンドウ→ドッキング可能なダイアログ→ツールアイコン
で出るダイアログのチェックボックスon/offで設定
1029:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/18 11:41:48.09 GrzKV1sQ0.net
【 OS 】ubuntu Mint
【 バージョン 】GIMP2.8.18
違うPCにGIMP入れたんですがレイヤーウィンドウのアイコン?
等が大きくなってますレイヤー使いまくるんで小さく表示
させたいんですがどこを設定すればいいですか?
1030:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/18 12:11:25.27 E3uSilOz0.net
レイヤードッグの右上の左向き△アイコンクリックしてプレビューサイズを弄くればいいで
sssp://o.8ch.net/h0nh.png
1031:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/22 11:37:57.12 6pbTfjMF0.net
次スレは BBS_SLIP=vvvv で立てくれ
1032:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/22 16:57:02.19 mFEd32Md0.net
IP欲しがるのは情報公開法で業者
1033:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/22 16:57:38.45 mFEd32Md0.net
m9(^Д^)プギャー
1034:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/22 16:58:01.17 mFEd32Md0.net
m9(^Д^)プギャー
1035:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/22 17:04:24.55 mFEd32Md0.net
次スレ
GIMP Part32 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(software板)
1036:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/22 17:05:11.82 mFEd32Md0.net
IP情報欲しがる業者乙
1037:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/22 17:05:39.05 mFEd32Md0.net
梅
1038:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/22 17:05:55.64 mFEd32Md0.net
竹
1039:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/22 17:06:26.59 mFEd32Md0.net
松
1040:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています