16/01/08 23:06:25.76 FhKOxXfJ0.net
>>469
ポータブル版なのかインストーラ版なのか判らないけど両方駄目なの?
ネットから切断してセキュリティソフトを無効にしてから起動したらどうなる?
これで正常に動作するのなら監視対象からGIMPを除外する
確かESET使った環境だとまともにGIMP使えなくなるらしいから除外必須
あと考えられる可能性としては、
1. OS側で、システムフォルダにインストールされているDLLを優先するように設定されている
2. 別のGTKを使うソフトとDLLがバッティングしていてそちらのDLLが誤って使われている
3. ランタイムが破損している(GIMPのインストールの失敗、OS側に問題がある、etc.)
DLLの読み込みをカレントフォルダ優先に変更するのはレジストリ操作が必要なので、
「いじくるつくーる」というソフトを使って変更した後に確認してみてごらん
あとはこのスレに書かれている既存の対策も試してみる
提示された情報が少ないのでこれ位しか思いつかない
483:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/09 04:01:08.28 qQnyFpuA0.net
>>466
GIMPと相性の悪い常駐ソフトもあるから、それもチェックしてみるべき
以前、ToClipというクリップボード関連の常駐ソフトが
GIMPのプラグインをクラッシュさせるというケースもあったし
484:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/09 05:19:03.91 MyaUEe3g0.net
>>432
> 全レイヤーを一括でキャンバスサイズに合わせるとか、
これはスクリプトであった気がするけど
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(haraita9283.blog98.fc2.com)
本体の機能として用意してあればって話なのかにゃ
485:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/10 23:09:29.80 9PSxG6gs0.net
公式から最新版のgimpダウンロードしても起動しなかったりエラー起きてたから
ずっと2.6を使ってたんだが、ブラシやフォントやパターンがたくさん入ってるせいで
起動に10分近くはかかってたのがキツかった
しかし2.8.16は無事ダウンロードできて起動もするしXPでも今のとこサクサク快適に使えてる
なによりブラシとかたくさん入ってるのに起動が早くなった改善がめちゃうれしい
486:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/10 23:27:45.30 NuqAbzbk0.net
XPなんて骨董品使ってる馬鹿はGIMPに文句付ける前にパソコン買い換えろよ
487:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/10 23:44:54.11 owN/15KW0.net
流石にXP上で使っておきながら文句を言うのはお門違いだと思う
Windows10で2.6.12と2.8.16両方使っているけど2.6に沢山その手のデータ入れても10秒で起動する
2.8の方でプログラムが最適化されたんだろうけど、OSではなくPCのスペックに問題があるんじゃないかな
488:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 15:00:49.38 5flRvXaT0.net
まだ2000を使っているなんて言えない空気が
489:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 23:02:05.59 /5U2odWD0.net
これには4種類のロゴが使用されているが
この斜めみたいなパターンてどういうパターンサイズにしたらいい?
URLリンク(i.imgur.com)
490:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 23:32:17.21 UxdnNGiB0.net
縦方向で
491:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 23:33:33.88 UxdnNGiB0.net
いや。ごめん。なんでもない
492:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/12 00:28:49.20 ueu7i8a60.net
ここで聞くのは少々スレ違いとも思うのですが、
jpg画像って再保存を(jpgで)すると劣化しますよね?
でGIMP含むペイントソフト上でjpg画像を開いて、それを画面上で移動させたり拡大縮小をすれば、
その後に手動で「上書き」を選択しなくても、その各ワンアクションがペイントソフト側、またはjpg画像の仕組みによって「再保存」扱いになり、
画質が劣化するということは起こり得るのでしょうか?
それとも手動でjpg形式で保存を掛けないと劣化は起こりませんか?
気になるので教えて下さい。
493:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/12 10:41:58.02 Y+JUXZcf0.net
>>480
jpegをGIMP内でいくら加工してもjpegの劣化はおこらないので心配しなくていい。
ファイルとして保存するときに、保存したファイルだけにjpegの劣化がおこる。
たとえば、jpegを加工→上書き保存→GIMPを終了せずに加工を継続→上書き保存、
という流れでは保存を2回しているが、jpegの劣化がおきるのは最後の上書き保存だけ。
それに対して、jpegを加工→上書き保存、GIMPを終了→同じjpegを加工→上書き保存、ならば
jpegの劣化が二度おきることになる。
jpegでの劣化が心配なら作業中はGIMPの標準形式で保存しておいて、完成後に一度だけjpegに形式変換して保存したら?
494:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/12 11:47:27.61 ueu7i8a60.net
>>481
>たとえば、jpegを加工→上書き保存→GIMPを終了せずに加工を継続→上書き保存、
>という流れでは保存を2回しているが、jpegの劣化がおきるのは最後の上書き保存だけ。
私が言っている保存とは普通の画像形式のことですが、それでも合ってますか?
合っているとすれば、何故複数回上書きをしているのにGIMPを終了させなければ劣化は毎回起こらないのですか?
これはGIMP特有の能力なのですか?
495:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/12 12:09:59.01 E+GeQXdq0.net
>>482
保存したjpeg自体は1回分劣化してるんじゃないかな?
たぶん保存しても終了せずに継続する作業中の画像は内部的にはまだ劣化してない状態で継続されるわけで
一種のエクスポートでしょ。
496:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/12 12:19:03.69 XERiEMJU0.net
いや、正確には一回目の保存でも劣化している
しかし、一回目の保存後に編集している画像は劣化してない最初のファイルであり、それを結局上書き保存するのだから一回目の劣化はなかったことになる
497:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/12 12:19:52.19 XERiEMJU0.net
リロードミス
>>483のようなことを言いたかった
498:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/12 12:27:35.11 ueu7i8a60.net
やったぁ嗚呼あああああああ!!!!!!!!!!!!!
499:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/12 12:29:20.71 ueu7i8a60.net
すいません、誤爆です(>>486)
回答して下さった方、よく分かりましたありがとうございました。
500:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/13 21:27:17.99 NbRiSfWq0.net
わろたww
501:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/14 06:21:57.39 k4eu+skm0.net
所でOSC浜名湖1/23
OSC東京2/26~2/27
ご参加宜しく!
URLリンク(www.ospn.jp)
502:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/22 13:52:07.96 fuvlqODa0.net
始めはver.2.8が使いにくくてUSBに2.6.12残してたけど
今日久しぶりに使ったらシングルウィンドウに出来ないだけでも使いづらく感じる
結構慣れるもんですね
503:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/22 17:19:36.68 vKR+yvGW0.net
自分も同じだけど、
2.8以降のレイヤーグループ使うようになっちゃて、
2.6の方は出番がなくなってる。
範囲指定の際のドラッグの速い2.2が、個人的には使いやすかった。
504:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/22 18:16:12.29 HjezeOvD0.net
もう2.6いいだろ。と言い続けてはや3年、やっともういいだろが浸透してきたか…
505:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/22 20:28:51.09 CubdPENh0.net
ココ数年、Blenderの進化が凄い
GIMPおせぇぞオイ
506:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/22 20:30:45.83 t84tdG+20.net
眠っていたkritaも追ってきてるからな。
507:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/22 21:50:38.06 MD1OGXoc0.net
GIMPはGTKを捨てない限り何も変われない気がする
「GIMPのために作
508:られたライブラリ」という束縛は今や足枷にしかなっていない
509:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/22 21:56:48.80 eeUSkG7A0.net
またその話でループするのかよ
何度目だよ
510:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/22 22:16:11.91 BI/KcYpN0.net
Linux使ってるけどGTKとQtが発展してくれなきゃデスクトップがみすぼらしくなるからGIMPは永久に一枚噛んでてほしい
まぁでもいずれもっと統一的に設定できるインターフェイスが現れるのが本当の願いだけど
511:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/22 23:38:54.99 HjezeOvD0.net
2.9試したけどなかなか良い。何度ヒストグラムいじってもグラデーションが劣化しない。すごい。
512:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/23 09:25:02.24 QEDQgB2v0.net
すみません、ミラーボールのイラストを描きたいのですが
gimpでそのようなメニューはありますでしょうか?
色々探したんですがパターン塗りだとゴルフボールのような模様しか見つかりませんでした
513:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/23 09:39:10.66 bKNLQivv0.net
gimp 2.9.2がリリースされてます
URLリンク(www.gimp.org)
2.9.2ではGEGL化による以下のサポートを追加
・16/32bitカラーチャンネルサポート
・OpenEXRサポート
・多くのフィルターでキャンバス上のプレビューが可能
・OpenCLによるハードウェアアクセラレーション(試験的)
・高品質な縮小
その他の特徴
・総合変形ツール追加
・ラップ変形ツール追加(画像を歪ませる。フィルターからツールに格上げ)
・ブレンドツールでグラデーション作成後にグラデーションの始点/終点や色を変更できるように
・整列ツールで水平/垂直フィルモードが追加
・前景選択ツールでサブピクセル選択を追加。テクスチャ上の髪の毛のほつれのような複雑なケースに対応
マスキングメソッドを2つ追加し、UIを更新
設定のプレイグラウンドでチェックを入れると以下の試験的なツールを使用可能
・N-Point変形ツール 自然な見た目を保持したまま対象を曲げる
・ハンドル変形ツール ハンドルによる拡縮/回転
・マイペイントブラシツール キャンバス回転等お絵描き用のモード?
その他
・カラーマネジメントを刷新
・Exif, XMP, IPTCのメタデータを確認するダイアログ(メタデータの編集は次期バージョンで可能)
windows版インストーラはたぶんここ↓
URLリンク(www.partha.com)
514:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/23 09:43:23.93 XJQpP3tW0.net
よく知らないけどモザイクフィルター+レンズ効果あたりで
なんとかできないかな?
URLリンク(alphasis.info)
URLリンク(alphasis.info)
515:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/23 10:44:23.59 9TWrVU/30.net
>>500
ビルドオプションでのマルチコア対応したと思うんだけど、効く?
516:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/23 22:51:06.11 bKNLQivv0.net
>>502
私の環境ではフィルターによっては2コアまで動いてます。
速度はOpenCL対応されると速くなると思いますが、
まだ対応できてないフィルターも多いです。
URLリンク(wiki.gimp.org)
(↑開発最新版のOpenCL対応状況)
OpenCL対応が出来ているフィルタならおそらくマルチコアで動くのではないかと思います。
517:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/24 02:03:12.08 Q3Bd3pFe0.net
>>501 ありがとう 出来ました
519:tes
16/01/24 09:57:32.37 ucgWf2yt0.net
>>498
遥か昔から誰もが望んでいた機能だがGIMP2.9でついにそれが実現したか
520:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/27 13:01:50.60 xaOiSwSW0.net
GIMPはどのOS層で使っている人が多いんでしょうか?
521:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/27 13:14:41.70 mlSuWk1o0.net
Windowsだね、ユーザー数の関係で
元はUNIX系OS用に作られたけどLinux全体のユーザー数を考えればお察し
Macで使っている人は非常に少ないけどいるにはいる
522:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/27 14:33:14.20 E1dp3b5w0.net
GIMPのためにLinux使ってる人は結構いるかもね。
Windowsで使うのとは、快適さが格段に違う。
523:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/27 15:11:14.22 wNSCCJnO0.net
でもwindows環境ならGIMPじゃなくても良さそうなもんだけどな・・・・
524:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/27 15:43:11.14 3+ItKEf10.net
パソコン壊れて新しいのにしてからポータブル版のバックアップしとけば
またインストールしなくてもすぐ使えたんだろうけど
まさかパソコンがこんな早く壊れるとは思わなくてバックアップしとかなかったのがいけなかった
LTEで速度規制食らっててインストールが出来ん
2月になって規制とけたら即インストールしてバックアップするぞ!!
バックアップってつくづく重要だな
525:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/27 15:50:00.25 wNSCCJnO0.net
ねっとカフェでも行って落としてくればいいじゃん。
526:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/27 19:41:45.42 /LtE2QKS0.net
いまはCD/DVDつき雑誌とかムック本ってないんだっけ?
BB環境がなかったころ、初めてのGIMPはPC JapanのCD-ROMに入っていた1.2.3(1.2.4かも)だった。
ほぼ同時期、RedHat8(これもLinuxMagazineのCD-ROM)に入ったGIMP1.2.3があまりに快適に動くので、
そればかり使っていたら、Windows版しかない他のアプリの操作に違和感を感じるようになって、
WindowsばかりのいまでもGIMP以外は考えられない。
環境対応のノウハウが有るというのもあるけど、操作の慣れというのは大きいねぇ。
527:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/27 20:43:52.00 mlSuWk1o0.net
インターネットの普及率が上がると共にそういったメディア付き雑誌の売り上げが落ちて廃刊が相次いだ
決して皆無ではないけどかなり少なくなったよ
自分はとあるゲーム制作ハウツー本付属のメディアに入っていたいっちー版1.2.xだった
あの頃はまだWindows版1.xは物凄く不安定で定期的に保存しないと良く落ちていた
528:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/28 00:36:06.73 cWjdh92M0.net
解説本にCD-ROMついていないの?
529:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/28 01:01:42.30 aJsOq8Ye0.net
解説本とかあとフリーウエアの本とかにはたいてい収録されてるね。
530:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/08 16:47:13.28 Ile4oUqg0.net
石のテクスチャに、キャラクター画像のレイヤを重ねて
石にキャラが描かれているような(キャラの表面をザラザラに)
質感にしたいんですが、どうすればいいでしょうか。
531:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/08 18:14:58.08 N7H5AZty0.net
乗算とか?(適当)
532:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/08 18:38:51.92 Ile4oUqg0.net
>>517
自己解決、だいたいそんな感じ。
要はレイヤーのモード変えればいいって話しなんですね…1つ学んだ。
ちなみに、微粒結合ってモードがピッタリでした。
533:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/09 00:16:23.57 Mh3nM2em0.net
微粒結合自分もよく使う
上から合うようなレイヤーモードどれになるか順番に見ていくと
たいてい微粒結合が多い
534:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/09 10:08:57.20 rDYqQk9C0.net
透過度だっけ、あれもいじってみるといい感じになることがあるね
535:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/15 03:14:56.09 lw2xi51N0.net
このソフトしばらく更新適用してないけど
そろそろ文字の白抜きは出来るようになったかね
536:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/15 09:40:03.69 auP57blC0.net
手動で出来るし、それが面倒ならScript-FuかPython-Fuで自動化すればいいよ
537:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/16 15:22:59.31 FNZ33C4S0.net
あるキャンパスに、別のキャンパスをレイヤー構造を保ったまま追加するにはどう操作したらいいでしょうか?
538:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/16 15:36:29.83 zKRaN4NJ0.net
大学のキャンパスから他キャンパスへコスプレイヤーが移動してる図
539:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/16 15:37:31.36 FNZ33C4S0.net
?
540:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/16 18:08:21.82 xv09/dpX0.net
試してないけどxcfとかをレイヤーウィンドウにドロップは?
541:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/16 19:38:35.10 FNZ33C4S0.net
>>526
それでいけました、ありがとうございます。
メニューバーや右クリックの中を必死に探してたので盲点でした。
542:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/18 06:41:53.51 Ihzc/hh90.net
レイヤーで加算や透明度を設定して変化あった目で確認してるんですがエクスポートや保存しても
変化あったものが反映してないんですが原因わかりますでしょうか?
543:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/18 11:34:54.51 sbM25EvL0.net
画像形式は?
544:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/21 00:08:36.65 8kGX3ntI0.net
2枚の写真を含んだ3D画像形式「.mpo」をセーブ/ロードできるプラグインはないでしょうか
545:525
16/02/21 00:20:35.81 8kGX3ntI0.net
すみません自己解決
URLリンク(registry.gimp.org)
英語に手こずってまだ上手く使えそうかどうかも分からないけど
546:525
16/02/21 08:20:00.16 8kGX3ntI0.net
ダメだなんかコンパイルしろとか書いてあるし
547:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/21 16:21:27.40 g0gp1P+v0.net
興味持ったんで試しにMSYS2でビルドしてみたが…
In file included from mpoload.c:11:0:
Y:/msys64/mingw64/include/gimp-2.0/libgimp/gimppixbuf.h:23:2: error: #error "Only <libgimp/gimp.h> can be included directly."
#error "Only <libgimp/gimp.h> can be included directly."
^
こんな感じのエラーが大量に出て駄目だったわ
548:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/21 16:51:59.83 8kGX3ntI0.net
プログラム経験はニホンゴベーシックに始まってN-88 BASICに終わってるから
さっぱりついて行けない
549:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/21 17:38:40.08 CAgnjidT0.net
GIMPの設定「新しい画像作成時の初期設定」の内容を
新しいテンプレート項目として保存する方法はありませんか?
自分的に良く使う1920x1080など、何種類か新しく保存しておきたいと思うのですが・・・
550:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/21 18:16:27.95 8kGX3ntI0.net
他のソフトでよく使う手は
欲しい設定での白紙データ作成 → 保存 → エクスプローラ - プロパティ - 読み取り専用
上書き保存しようとしても「名前を付けて保存」が開くから…と思ったけど開かないな。手動でやらないと。
自分にはそれぐらいしか分かんない
551:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/21 18:27:00.34 Xd8fI3eA0.net
ぐぐっただけだけど このあたり?
URLリンク(docs.gimp.org)
552:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/21 18:41:36.50 CAgnjidT0.net
>>537
>この接続ではプライバシーが保護されません
>
>攻撃者が、docs.gimp.org 上のあなたの情報(パスワード、メッセージ、クレジット カード情報な
>ど)を不正に取得しようとしている可能性があります。 NET::ERR_CERT_INVALID
そのURL先に飛ぼうとしたところ、こう表示されるので閲覧するの断�
553:Oしました
554:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/21 19:19:30.44 Xd8fI3eA0.net
2.8.16の場合だと一旦1920X1080などテンプレートにしたい元キャンバスを作る
ファイル(F)から(この画像から)テンプレートを作成 を選択して
新規のテンプレートとして名前を付ける
今持ってないのであやふやだが以前のバージョンだと
ウィンドウ > ドッキング可能なダイアログ > テンプレート
テンプレートダイアログの底部にある「新しいテンプレートを作成します」の
ボタンをクリックし、「新規テンプレート」ダイアログを開く
ってな感じっぽい 違ってたらごめん
555:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/21 23:01:54.01 CAgnjidT0.net
>>539
2.8.16の方法でできました!
簡単操作でこれからとても楽になります
ありがとうございました
556:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/22 01:50:05.42 fv/tL/Nq0.net
横スマン
>>539 便利そうだから俺もやってみたんだが
保存したかったのと違う内容のキャンパスでテンプレート作成okしちまったら後からどうやって変更/削除したらいい?
削除の仕方わからんかったから、まったく同じ名前でテンプレート作成したら当然上書きされるだろうと思ったわけなんだが
まさかの同じ名前で別の新しいテンプレートが作成されるという結果
どれが正しい内容のテンプレートなのか余計わけわからん状況に陥ったタスケテくれ偉い人
557:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/22 01:59:30.19 fv/tL/Nq0.net
つかFull-HD1920x1080なんて一般的なの最初からテンプレート収録しとけよなGIMP!!!(逆ギレ)
558:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/22 02:29:04.06 pMvIwY5v0.net
ダイアログの下にある「テンプレートの編集」「このテンプレートを削除します」ってボタンじゃない?
559:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/22 04:24:23.65 fv/tL/Nq0.net
>>543 ダイアログ・・・だと・・・?
>>539 の2.8.16用という方法ばっか見てたから[OK]と[キャンセル]しか無かったわ
下段の方法で背景のような詳細設定の編集や削除もできるんだな
マジ助かったサンクス
ついでにトイレットペーパーやフロッピーラベル用のテンプレートみたく激しくいらんの削除したら
めっちゃスッキリしたわ
560:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/22 07:40:37.09 qgRr9RkJ0.net
>>533 修行が足りないようだな…
diff -rU 0 gimp-plugin-mpo.old/src/mpoload.c gimp-plugin-mpo.new/src/mpoload.c
--- gimp-plugin-mpo.old/src/mpoload.c 2014-05-16 11:24:32.000000000 +0900
+++ gimp-plugin-mpo.new/src/mpoload.c 2016-02-22 07:21:03.500000000 +0900
@@ -10,8 +10 @@
-#include <libgimp/gimpenums.h>
-#include <libgimp/gimppixbuf.h>
-#include <libgimp/gimpprogress.h>
-#include <libgimpbase/gimpbaseenums.h>
-#include <libgimpbase/gimpbasetypes.h>
-#include <libgimpbase/gimputils.h>
-#include <libgimpcolor/gimpcolortypes.h>
-#include <libgimp/gimpimage_pdb.h>
+#include <libgimp/gimp.h>
diff -rU 0 gimp-plugin-mpo.old/src/mposave.c gimp-plugin-mpo.new/src/mposave.c
--- gimp-plugin-mpo.old/src/mposave.c 2014-05-22 18:06:30.000000000 +0900
+++ gimp-plugin-mpo.new/src/mposave.c 2016-02-22 07:22:30.046875000 +0900
@@ -12,11 +12,2 @@
-#include <libgimpbase/gimpbaseenums.h>
-#include <libgimpbase/gimpbasetypes.h>
-#include <libgimpbase/gimputils.h>
-#include <libgimp/gimpenums.h>
-#include <libgimp/gimpimage_pdb.h>
-#include <libgimp/gimpconvert_pdb.h>
-#include <libgimp/gimptypes.h>
-#include <libgimp/gimppixelrgn.h>
-#include <libgimp/gimpdrawable.h>
-#include <libgimp/gimpdrawable_pdb.h>
-#include <libgimp/gimplayer_pdb.h>
+#include <libgimpbase/gimpbase.h>
+#include <libgimp/gimp.h>
561:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/22 12:58:43.50 lNxnizKN0.net
すみません、教えてください。
昨日から初めてガンプラで合成とかやってるんですがこのように切り取ったガンプラの周りが白くなってるのはどうしたら自然になりますか?
もっと切り取るところを内側にしたらいいでしょうか?
あと、メインカメラとかをクリアな感じにするにはどうしたらいいですか?塗りつぶしとかしてみたんですが拡大したら1マス1マスで塗りつぶしていくようになるんですがこれで間違いないですか?
うまくツールとか使えないんですが、パスとかで囲って選択してればいいんですよね?
下手くそですみませんが教えてください。
URLリンク(i.imgur.com)
562:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/22 13:01:18.87 F4IlzP450.net
公式に置いてあるWindows用インストーラバイナリが-1になってるのって何が違うの?
[ ] gimp-2.8.16-setup.exe 22-Nov-2015 15:29 92M
[ ] gimp-2.8.16-setup-1.exe 18-Feb-2016 18:55 92M
過去にもこういうパターンはあったみたいだけど
563:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/22 13:12:25.77 F4IlzP450.net
実際インストールしてファイル比較してみたら
7170ファイル中のpython関連だけ70ファイル弱に違いがあったが内容は不明
特に気にすることでもなさそうだな
564:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/22 13:57:01.44 FkLV2Tnn0.net
ポータブル版を使用してるんですがアップデートはどのように行えばよいのでしょうか?
普通に上書きをした場合、やった設定や追加したフィルターなどはどうなるのでしょう?
565:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/22 14:16:35.51 TqF284V+0.net
>>546
切り取りに関してはパスを使ってもう少し内側狙ってアンカー打ったほうが良いと思う
あるいは境界をぼかすか
あと塗りに関してはクリアな感じにしたいならグラデーションを使うといいかも
566:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/22 14:27:35.68 qe/9P2Pt0.net
選択した後にメニュー>選択から「境界をぼかす」とか「選択範囲の縮小」を使うとましになるね
567:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/22 14:58:25.90 q3H5lruY0.net
ありがとうございます!帰ったらやってみます。
あとライフルからビーム出してるようにしたいんですがこのように細いのもパスでピンクを塗りつぶし、その内側にパスで白を塗りつぶしてぼかしたりすればいいんですかね?
URLリンク(i.imgur.com)
あとこのような爆発や煙、バーニアの加工はどうしたらいいでしょうか爆発や煙については他の素材とかからひっぱってくればいいんですかね?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
機体の質感というかプラモデル感をなくすにはどの加工をしたらいいでしょうか。
本当に質問ばかりですみません。
調べてもピンポイントでのやり方が出てこなかったもので。
お願いします。
568:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/22 17:29:37.25 nlg6gNp80.net
>>545
助かりました、無事ビルド出来ました
…で、修行って何?
>>530
URLリンク(www1.axfc.net)
64bit版のみ
32bitOSはもう捨てた
gimp-file-mpo-handler.exe
SHA1: 06303cf31d63702b40d9316bf5d94126a365c5fe
569:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/22 17:42:25.21 4wEfqpH/0.net
Gimpの修行
570:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/22 18:16:48.22 TqF284V+0.net
爆発やらエフェクトやらはフォトショとかのチュートリアル記事読んで勉強すればいい
プラモの質感無くしたいならグラデの入れ方とかハイライトの入れ方の勉強するとかかなあ
そういうのはやったことないからわからん
571:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/22 19:29:54.14 Wvy2Qks30.net
>>552
ビームの部分はビームのレイヤーをコピーして色変えてガウシアンかけたほうが簡単じゃね?
572:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/22 19:52:25.29 pmhyYGMO0.net
>>555-556
あざす
やってみます。
今影つけようと思ってフィルター→遠近法押したら色の選択画面でてきて勝手に影ができたんですが
間違えてgimp閉じたらフィルター→遠近法押しても何の反応もないです。
どうしたらいいですか?
573:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/22 19:59:10.82 VgzLeA+10.net
>>553
このフレーズ使うのは何年ぶりだろう…
神 降 臨 !
頂きました。
左右画像がちゃんとレイヤ別になりました。
574:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/22 21:21:08.66 pmhyYGMO0.net
すみません、教えてください。
これを押しても何の反応もないというか選択したら出てくるはずの設定するようなのが出てきませんどうしたらいいですか
URLリンク(i.imgur.com)
575:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/22 21:41:28.81 0IX/HMcK0.net
ちょっとクレクレが過ぎるぞ
576:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/22 21:50:23.63 pmhyYGMO0.net
探してもでてこないんす
押しても反応ないしまじでわからんのです
577:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/22 21:5
578:2:58.15 ID:kYyJRndn0.net
579:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/22 21:56:43.61 j8HbaIjc0.net
>>559
もしかすると、そのGIMPのウインドウの背面側に隠れて表示されているかも
580:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/22 22:27:02.63 pmhyYGMO0.net
>>563
ありがとうございます、それでしたご迷惑おかけしましたすみません
581:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/22 22:29:41.87 VgzLeA+10.net
>GIMPのウインドウの背面側に隠れて表示
あるあるw
582:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/22 22:54:40.20 cogg8dL00.net
前に出るウインドウと後ろに出るウインドウの違いはなんだろう
583:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/22 23:16:49.10 TqF284V+0.net
俺環では拡張ぼかしと選択的ガウスぼかしがよく裏側に入っちゃう
584:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/23 01:17:30.90 xYtDiB5K0.net
>>546
背景の明るさと写真の明るさ、
背景になる絵の光源の方向、
上手い人の光の当て方、
画像処理よりこっちを先に考えた方が大きく改善されそう
585:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/23 08:17:46.53 zYh50T9T0.net
>>568
ありがとうございます。
調べてみます。
ちなみに全体的にぼかしというか暗めにする場合何使えばいいですかね?
586:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/23 08:32:42.42 ySGd54s80.net
いいかげん聞いてばっかりなのやめろよ
調べてたどり着かないなら単にお前が頭悪いせいだ
587:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/23 08:39:32.84 xddgRfPU0.net
全体的に自然に明るさを調節するならレベル補正が一番だとは思うが・・・・・・・
しかし継続して作業を重ねるなら一度チュートリアルサイトを回ってどんな機能があるかを知ったほうが長い目を見れば近道かもしれないね
なんだかんだ言って人に聞いたことよりも自分で調べたことのほうが身につくんだよ
暇ならスレの上の方のテンプレからそれっぽいサイト開いて覗いてみるのがいいだろうな
588:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/23 13:02:02.87 KSdnEPtw0.net
Gimpの明度モードがphotoshopの輝度モードと同じと書いてあったけど出来上がりが全然違う
589:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/23 13:06:54.87 xddgRfPU0.net
黄色は青より明るいだろ、でもRGBで見たら明るさは同じなんだよ
だからその差を埋めるための計算方法があるはずなんだがそれがGimpとフォトショでちげーんだろーなー
と思う、まぁ間違ってるかもしれんけど
590:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/23 20:17:29.83 tGSMMFzN0.net
GIMPのレイヤーモードはオーバーレイとソフトライトがまったく同じなんだよな
ユーザーマニュアルにも「 GIMPでは数版にわたって、オーバーレイモードとソフトライトモードが同一の状態が続いています。」
て書いてあるし、いつ修正するんだろ
591:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/24 19:25:43.99 BiMdVotw0.net
【 OS 】 Windows7 64bit
【 バージョン 】 2.8.16
【 編集モード 】 RGBカラー
【 画像フォーマット 】 xcf
【 関連ソフト・機器 】 特に使ってません
【 詳しい内容 】
・テキストレイヤーを作成し、文字を入力しました(仮にAレイヤーとします)
・Aレイヤーの文字情報を破棄して普通のレイヤーとして扱うようにしました
・新しく別のテキストレイヤーを作ろうとします(こちらはBレイヤーとします)
・Bレイヤーを選択してテキストを入力しようとするとAレイヤーが勝手に選択され
文字編集確認
Aレイヤー
選択したレイヤーはテキストレイヤーでしたが、他のツールによって
変更されました。このレイヤーをテキストツールで編集すると、それ
らの変更は失われます。
このレイヤーを変更することも、文字アトリビュートを用いて新しい
テキストレイヤーを生成することもできます。
というメッセージが表示されてBレイヤーにテキストを入力することが出来ません
検索してもやり方が悪いのか回避方法が見つかりません
Bレイヤーに文字を入力するにはどうしたらいいのでしょうか
よろしくお願いします
592:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/24 22:38:25.77 MHN9zEfh0.net
>>575
URLリンク(i.imgur.com)
593:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/28 12:37:13.18 s24Neycr0.net
チャージエフェクトを作りたいのですが、集中線を使うと外側が太くなってしまいます
外側を細くしたかったので角度をマイナスにしようと思いましたが、出来ません
外が細い集中線を描くにはどうすればいいでしょうか?
594:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/28 13:05:31.00 dQ2P10UR0.net
URLリンク(reddog.s35.xrea.com)
このプラグインを使え
595:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/28 13:15:17.06 07grOBW40.net
すげえね
596:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/28 13:40:52.20 umyfgTAy0.net
漫画書かないけど見てるだけで面白いな
ずっと見てたら目がチカチカしてきた
この書き込みウィンドウにも残像が・・・
597:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/28 13:42:00.16 s24Neycr0.net
>>578
出来ました
ありがとうございます!
598:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/04 19:03:08.47 zvxYed9p0.net
画像を編集していたウィンドウを閉じる際に、直前に[ファイル]→「上書きエクスポート」をしたのに
いちいち
URLリンク(www.dotup.org)
のような確認ダイアログが出ます
出るのは何か理由があるのでしょうか 教えて下さい
599:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/04 19:32:32.17 1ElWyarb0.net
エクスポートでは形式によってはレイヤー構造が破棄されたり圧縮で失われる情報がある
gimp本来の形式で保存されてないと確認される
600:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/04 19:38:29.43 it1zFSZq0.net
>>582
基本的にGIMP自体のファイル形式はXCFで、自動的に作成されます
XCFだと途中経過の情報を記録してくれているので
試行錯誤しても劣化が少なく、簡単にやり直しが可能なのです。
今回はPNG形式での上書き保存のようですので
途中経過の情報はPIGファイルには記録されません。なので
自動作成されたXCFファイルを廃棄していいか確認ダイアログがでています。
601:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/07 16:39:40.01 nOYP0WF40.net
フォトショのブラシでABRファイルのもので使えるものと
読み込みできないってエラー出るものあるのなんでなんだろう
そういうエラーが出るのに限ってすごい使いたいブラシだったりするから辛い
602:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/12 18:29:35.44 2bH3OEkN0.net
>585
一旦.abrファイルをpngに書き出してGIMPブラシに
変換してみてはいかかでしょう?
URLリンク(www.gigafree.net)
こちらで紹介されてる「abrMate」というツールで
.abrをpngに変換→GIMPで開く→エクスポート→gh(GIMPブラシファイル)
で保存。フォルダは「Brush」のフォルダに放り込む。
ブラシの更新をすると出てくると思う。
「abrMate」の使い方自体はサイトの方を参照。
※色はグレースケールで保存。でないとブラシで描画する時、描画色を反映しない。
(好きな色で塗れないということ。)
「読み込みできない」とでてくるのはファイルサイズがデカ杉とか、
そういう理由ではないかと。
私は逆にいらんブラシファイルを削除するためにこのツールを使っていたりする。
603:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/12 18:53:16.39 hhv17NvI0.net
>>585-586
> NOTE: abrMate only works with Photshop CS5 and older brushes.
> Newer CS6 - CC brushes do not work with abrMate 1.1
abrMateはフォトショップCS5以前の古いフォーマットのブラシのみ対応しています
CS6以降の新しいフォーマットは非対応です
604:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/12 18:58:56.51 y4UOjEaI0.net
今のPhotoshopのブラシは仕様が公開されてないわバイナリでそう簡単に読めないわじゃなかったっけ?
605:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/13 10:18:50.88 xrV/Qp9k0.net
頻繁にツールオプションのドッキングが外れるんだけど何?
606:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/13 11:51:12.66 zZN6Se4k0.net
変な常駐ソフト入れていないか?
マウスジェス
607:チャーとか設定次第では誤動作の原因になるぞ
608:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/13 12:06:01.38 xrV/Qp9k0.net
マウスにたくさん割り当ててるけどそれかな
あと外れた後、今まではドラッグで戻ってたのに
ウィンドウの設定からしか戻せなくなったのも何
609:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/16 10:05:29.27 w4fIR4Rz0.net
gimp2portable使用だったのですが突然保存ができなくなりました。通常の保存もエクスポートもエラーになってしまいます。
再度インストールしましたが、直りません。
再インストールの際にはgimp関連のファイルも全削除してからだったのですが…どうにか直す方法ありますか?
610:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/16 10:27:35.79 PFpmWBPV0.net
>>592
お祈りする
611:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/16 10:35:57.02 Io+pdpVL0.net
>>592
アーメン
612:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/16 11:28:53.14 5c2pHJz40.net
>>592
取敢えずESETとは相性最悪と前置きした上で
セキュリティソフト以外の常駐ソフトを全部(強制)終了 ※重要
取敢えず設定フォルダを退避
ポータブル版のファイルを全削除
ポータブル版をインストールするフォルダを作成
セキュリティソフトからそのフォルダを監視対象外に指定 ※重要
ポータブル版をインストール
で動作チェックしてみそ
正常に動いたら、その正常に動く設定フォルダを別の場所に退避して、
先程の設定フォルダと入れ替えて更に動作チェック
動かないのならその設定フォルダ内のファイルが破損している事になる
それでも駄目なら、そのパーティションをチェックディスクした方がいいかもね
もしかしたら何処かセクターが破損している可能性もあるし
あとは、DLL仕様の優先度がsystem32(64bitOSならSysWOW64)になっている可能性も
「いじくるつくーる」というフリーウェアで優先度をカレントフォルダに変更してみたら?
613:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/16 12:15:05.31 zCkBsTWg0.net
エラーメッセージの内容も書かない奴に回答してやる必要はない
614:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/22 12:15:08.54 nZw4mwte0.net
このソフトって色々なんか不満なんですが、本当に最強の画像編集ソフトなんですかね?
・どこかWindowsにフィットしてない感じでイライラする
・動作が重め
・編集をする際、リアルタイムプレビューがなく、不便
・編集に関する吹き出物とかが画面の外に行ったり、妙に文字が潰れ気味 今時メイリオじゃなくて汚い
615:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/22 12:21:36.01 nZw4mwte0.net
・最強と言われているクセに、エフェクトの数がほぼないし、いちいち時間が掛かる(Aviutlとか動画編集ソフトの方が余程使いやすい。こういうのは出力時に編集の時間が掛かるようになっていていちいち時間を掛けるgimpとは大違い)
・文字入力が何故か変な動作。エンターで確定したら文字が何故か設定した文字色とかサイズとかじゃなくなって、一歩前にやった文字設定で入力されてしまうことが多々ある(チャントいわれたことはせぇよ!)
・編集中のウィンドウを閉じたら勝手にズレる ピッチリあわせて使いたいのに。
・起動にいちいち時間が掛かる。SSDでも。(もっと重いことをするであろう、avuitlとかの動画編集ソフトは瞬時に立ち上がるぞー)
正直、エフェクト賭けとかは動画編集ソフトの方でやった方がかなり楽に思える。
616:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/22 13:37:07.89 nB8+DBqm0.net
次の方どうぞー
617:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/22 19:20:43.28 DIPuLRuF0.net
>>597
全然最強でもなんでもないよw
それとwindows環境で使うのもどうかと思う。体験版程度のもんだと思うべし。
618:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/22 19:37:21.37 nZw4mwte0.net
>>600
でもこれが最強だって聞いたよ?
wINdOWS環境ってwww 大多数がWindowsが利用者だって前言ってたやんwwwww
619:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/22 19:49:12.48 DIPuLRuF0.net
windows上で動いてる事自体奇跡に近いと思うよ。
これはLinuxのソフトだからね。
悪いこといわんからフォトショでも使え。
620:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/22 19:52:41.66 KfDdjWFH0.net
同意する点も多いけど本人が残念すぎて
最強についての文句は教えてくれた奴に聞け
もうこれ諦めて他の有料で便利なソフト探せ
あと教えてちゃん体質やめろ
621:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/22 20:09:07.95 V2qVxlHY0.net
今た数十万の高価なソフトの未来にも影響与えそうなBlender
Photoshop5.5時代に『Photoshopキラー』と持ち上げられてから殆ど代わり映えしないGIMP
622:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/22 20:38:03.09 aJhWI2rJ0.net
使う人の腕次第というところが大きいから
GIMPで上手に描ける人に訊いてみたほうがいい
pixivでもGIMPで描いてる人多いけど、超絶技巧の人は5人くらいだろう
623:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/22 20:50:17.36 i9hEX57i0.net
>>604
Blenderにかんしてはそれはない。GIMPにかんしてはまあ同意。GIMP2.10が楽しみすぎる。
624:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/22 23:38:21.49 zXr5kG3A0.net
絵を描くならgimpじゃなくてsaiじゃないの
ペンタブも持ってないしインストールしたことないけど
625:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/22 23:45:30.29 DIPuLRuF0.net
いいねsai。windowsユーザにはイチオシだよ。
626:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 00:00:06.34 6g4LHIq+0.net
GIMPはお絵かきソフトじゃなくて
写真編集ソフトと割り切って使う方がいい
627:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 01:15:34.48 bcqPKD+80.net
>>606
Blenderの現状知らんでしょ?
10万位の有料pluginまで登場するわ、新機能搭載のスピード早いわでもはやネックは独自のUIとサポートが弱い部分が殆どという状態
CMプロダクションでも採用されたり、求人募集に載ったりとLWあたりの価格帯のソフトは競争に晒されて立ち位置が危うくなってる
大規模プロジェクトはmaya、少人数プロジェクトはmax、Adobeとの連携でC4D
でそのすぐ下はもうBlenderだよ
10年前じゃ信じられないが、今はそんな位置にいるよ
今食われてるのはLWやmodのミドルレンジだけど、Autodeskもおちおちしてられない
標準機能のトゥーンシェーダーは日本人が開発してるが、maxのPencil+は別格として、標準搭載のトゥーンとしたら恐らく一番出来が良い
628:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 02:10:34.10 6g4LHIq+0.net
ZBrush 4R7が抜けてるとは情弱め
629:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 06:05:53.02 bcqPKD+80.net
名前出したソフトが全部『統合』と気づかないの?
630:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 14:19:05.04 KweT7CRQ0.net
Gimpはレタッチソフトだから絵描きはkritaに移民してそう
631:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 16:10:53.76 77Mg6gui0.net
Gimpが2.6になった頃からちょっと絵描き用とは別のベクトルに舵を切った感はあるね。
632:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 16:38:08.60 FL3AKaBw0.net
>絵描き用とは別のベクトルに……
もっと前。geglを採用したあたりで同じような(似たような)話しはしたな
633:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 22:44:10.28 V1p/K0DN0.net
GIMPでデカいサイズの画像(10000px~20000pxぐらいの)を作るつもりなんだけども
サイズがデカいと異常終了やらフリーズやらするってどっかで聞いた気がする。
これってxcfが壊れて開けなくなったりもするん?
634:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 13:11:43.93 eJgbq46p0.net
7000pixelくらいのでレイヤ150枚くらいなら、問題は起きてない
10000超えるとなると、レンダリングが遅くなるし、お勧めできないよ
メモリをどれだけ積んでいるか、CPUのパワーが十分足りているかどうかじゃないかなぁ
ちなみに自分はC2D2.66Ghzの古い古すぎるマシンだけど、前述の通り使えるレベルで作業できてる
635:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 16:21:47.47 NXFziUL30.net
はい、次のガンギエイ。
636:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/26 12:23:55.22 zMQKRJHz0.net
スクリプトを追加したいんですが初心者には難しいですか?
637:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/26 13:02:53.85 u2ujrOQ10.net
拡張子がscmのものならユーザーフォルダ内のScriptフォルダに入れるだけだよ
拡張子がpyのものは同フォルダ内のplug-insフォルダなので気を付けて
※もし具体的に入れる場所を指定されているのならその通りにした方が無難
どちらも場合も一度GIMPの再起動が必要(scmは再読込可能だけど再起動の方が楽)
因みにユーザーフォルダの場所はWindows版のインストール版なら以下の場所ね
「ファイル名を指定して実行」(出し方判らないなら窓キー+R)から指定すれば一発
%USERPROFILE%\.gimp-2.8
自作するという意味ならSchemeかPythonが使えてGIMPのクラスも理解出来ないと無理
638:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/26 13:29:02.03 RwXl7gmf0.net
自作なー
してみたいけど自分にはハードルが高いんだよな
操作を記録するマクロがあって、あとで内容をちょこっと編集して使い回しが効くようにしたりとか
そのやり方まで図入りで解説してくれるサイトがあれば…
手取り足取りでないと付いていけないレベルだから諦めてる
639:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/27 00:49:07.65 Y5erJg180.net
>>620
すげー親切にありがとう!
知恵袋なら間違いなくベストアンサーです。
640:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/27 12:47:59.25 IjDvye7d0.net
pythonでスクリプト作ろうかなと考えたことがあったんだけど、
Gimp内でAPI見るのが大変な気がしてやってない。
Web上でAPI一覧見れるところあるのかな。
641:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/28 23:01:43.92 GBpK9lgp0.net
Script-fuの命令?の一覧はどこかで見かけた記憶があるけど
Python-fuの一覧は見かけた記憶が無いな
記事毎に分散された状態で情報がアップされてる印象はありますねえ
そういう「まとめ」があるだけでも随分違ってくるのかな
次回スクリプト書いたときは、そのあたりも意識して併記しておくか…
表になってるだけでもたぶん違うんだろうし…
642:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 20:12:48.36 jQWd8rL60.net
URLリンク(developer.gimp.org)
643:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 20:31:34.42 ddMc9iWE0.net
>>624-625 うわーそのまんまなアドレスのページがあったんだね。ありがとう。
Web上にあると、機械翻訳に頼れて助かるわ。もう一回やってみようかな。
多分関数名とかは共通だと思うので、これよく使うよって紹介だけでも
とっかかりになって助かると思うですよ。
644:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 21:03:34.84 6WzeRvXS0.net
先日から無料になったNik collection をGIMPで使ってみた方いますか?
645:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 21:14:45.44 eAK6YUWy0.net
GIMPでphotoshopプラグインフォルダに指定した場所にNik collectionをインストールしたら
フィルターのところにNik collection表示されたけど7種類中の4つか5つはエラー出て画像
646:受け渡せなかった うちでは
647:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 23:16:11.52 6WzeRvXS0.net
>>628
やはりすんなりは使えない物なんですね
shelloutだかを使うといけるみたいな記事を見たのでゆっくりやってみます
648:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/30 02:25:16.58 zuzi7yDV0.net
ShellOut.pyで設定したら使えたわサンキュー
649:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/30 13:07:35.50 diQaAgwK0.net
【 OS 】 Windows7 64bit
【 バージョン 】 2.8.14
【 詳しい内容 】
Windowsのfontフォルダから削除したフォントがGIMPの選択欄では
残ったままの状態になっています
フォント用フォルダーに設定されている場所に何もない事を確認し
C:\Users\---\AppData\Local\fontconfig\cache
の中身を削除して再起動しましたが状況は変わらず
併用しているElements9やkrita2.9.7からは該当のフォントは消えて
いるので、GIMP側のキャッシュとは思うのですが
他にどこにキャッシュが存在しているでしょうか
650:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/01 13:38:03.34 XCLyoB/O0.net
GIMPでこの方法とまったく同じことできる?
URLリンク(azp2.sakuraweb.com)
651:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/05 08:55:19.06 u2LMTMCr0.net
>>632
できる
652:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/09 22:36:09.27 uAotEE8G0.net
Gimp2.8を使っています
「シェイプ」を鉛筆で描写することはできないのでしょうか?
線の縁が滲んだような状態ではなく描画色と背景できっちりと分けたいのです
以前に自身が作成した画像ではそれができているようなのですがやり方を忘れてしまいました
バージョンアップ等はしていません
653:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/10 10:59:15.52 et/nzEEE0.net
【 OS 】 Win10
【 バージョン 】 2.8.14
【 編集モード 】 RGB
【 画像フォーマット 】 xcf
【 詳しい内容 】
「選択範囲の境界線を表示」はチェック入ってるのに
選択範囲が一瞬だけ表示されて消える現象が稀によくあるのはどういうことなんだぜ?
保存してGIMP再起動したら一応もとに戻ったりもするんだけど
654:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/10 11:12:08.10 et/nzEEE0.net
>>634
鉛筆選んだ時のツールオプションで「動的特性」を「Dynamics Off」にすればいいんでない?
655:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/10 12:49:58.22 wz547J7X0.net
>>636
「シェイプ」だとどうしても線が滲んでしまうんですよね
というよりもブラシ以外を選択できないというほうが正しいのかもしれません
続けての質問申し訳ないのですが
パスツールには描画におけるshiftやCtrlキーを押したときのような機能はついていないのでしょうか?
656:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/10 16:30:12.89 nVBZDLEy0.net
>>637
独立したキャンバスでシェイプで描画し、それに対して
↓で強制的にアンチエイリアスを無効に出来るはず
画像→モード→インデックス→モノクロ2階調(1bit)パレットを使用
あとはこの画像を
画像→モード→RGB
で再びフルカラーに変更してから本来編集しているキャンバスの方にコピー
パスツールうんたらは、
鉛筆で取敢えず線を描画してレイヤーウィンドウの「選択範囲をパスに」で強引にパス化する方法が一応ある
657:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/10 16:41:43.07 wz547J7X0.net
>>638
自分の望むものが作れそうな感じになりました
ありがとうございました
658:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/11 16:42:57.90 p71Lf4vc0.net
gimp2.8です。gimp起動中にプログラムのアイコンが、
編集中の画像のサムネイルになってしまうのを回避したいです
alt+tabでgimpを選択したい時に混乱してしまうのです
659:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/11 17:12:01.45 +zn9s4kR0.net
>>640
どのOS使っているのか知らないけど、
シングルウィンドウモード�
660:gわないで複数の画像を開いてごらん そうなっている理由が解るから というかシングルウィンドウモードの時も寧ろ編集中の画像が 表示された方が一発で判って便利なんだけど
661:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/11 21:02:29.20 SNfVPIih0.net
自分も解決方法を知らなくてスマンけど
分からないなら筋違いなことを押し付けるより黙ってた方がマシ
回避が不可能なら不可能だと言うのが先
662:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/12 02:27:23.04 ReofflZo0.net
そんな不快にさせるような指摘の仕方をする必要はないだろう
嫌なことでもあったのか
663:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/12 10:41:52.63 pp9MP2qM0.net
[レイヤーの拡大・縮小]する際にリアルタイムでそのプレビューを見られないのは不便なんですが
何か工夫方法とかありますか?
664:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/12 19:10:57.63 vD9l6qE+0.net
すいません、返信遅れました。たしかに非シングルで画像開いてたら便利は便利ですね
ただ透明度を多分に含んでいる画像を開いてると、サムネも透明なので微妙にわかりづらくなってしまうです
ウィルバー君が表示されるモードもあってもいいかなと思いましたが無いみたいなので妥協します。ありでした
665:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/13 07:08:46.56 a3fO5h5O0.net
>>631
URLリンク(39go.chips.jp)
この記事読むと、CCleanerでテンポラリフォルダをクリーンアップすると
フォントキャッシュが消えると書いてあるので試してみるのもよさそうだけど
etc/fonts.conf の中にキャッシュ保存場所が書いてあるからソレを辿っていくのも手かもしれない
フツーはどこに作られるんだろう?
666:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/13 10:14:29.18 bGzWciBs0.net
2.6.xは %USERPROFILE%\AppData\Local\Temp
2.8.xは %USERPROFILE%\AppData\Local
OS側とGIMP側の両方のフォントキャッシュを消す→OSを再起動→GIMPを起動
OS側のフォントキャッシュはCCleanerの設定を変える事で削除出来る
(現在のCCleanerでは初期設定ではチェックが外れているのでチェックを入れる)
これで駄目なら自分にも判らない
667:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/13 14:19:43.18 VDeHQ2/10.net
>>631
なんとなくポータブル版っぽいな
668:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/15 07:53:33.39 59rRyXcs0.net
ポータブル版なら
GIMP 2.8.x Portbaleインストールフォルダ\Data\fontconfig\cache
にもフォントキャッシュが入ってるように見える
ただ、GIMPを起動すると
%USERPROFILE%\AppData\Local\ に
fontconfig.BackupByGIMPPortable というフォルダを作って何かをしてるみたい
だけどこのフォルダの中身は空
しかも、GIMPを終了させると、このフォルダは消えちゃう…何だコレ…
669:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/15 13:13:02.32 GdWmBvwS0.net
MacbookでGIMP使ってるのだけれど
マルチタッチジェスチャーを使えるようになる方法ないですかね…
ピンチイン、アウトで画像の表示を拡大縮小したりしたいんです
GIMPはOSSなので自分でいじろうかなって思ったんですが当然挫折しました…
670:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/15 13:44:41.69 Me74mlUx0.net
スクロールを割り当てるくらいしか思いつかん
671:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/15 14:13:09.12 GdWmBvwS0.net
>>651
やっぱピンチインピンチアウトは難しいんですかね…
672:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/16 18:45:54.96 jd3e6ezx0.net
[レイヤーの拡大・縮小]する際にリアルタイムでそのプレビューを見られないのは不便なんですが
何か工夫方法とかありますか?
673:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/16 20:30:23.97 ES4j6U2s0.net
プレビューウインドウが出てないっとことか?
URLリンク(imgur.com)
画像があるレイヤに対してレイヤの拡大縮小をしないとプレビューには何も表示されないよ
674:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/16 20:43:22.28 YazQPAcg0.net
>>653
自分も希望
たとえばTV番組でゆっくりパンしながらズームしてる映像をキャプチャして、手動でパノラマ合成したい時。
レイヤー間で位置合わせもしながら拡縮もして、ぴったり合うまで目で確認しながら手探りする。
675:名無しさん@お腹いっぱい。
2016/0
676:4/17(日) 04:54:16.47 ID://aHk0q9A
677:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/17 04:55:02.91 +ABGKmdF0.net
プレビューとは違う話だが、遠近法とか回転を使って歪みや傾きを補正するとき
グリッドが表示されたと思ったら一緒に変形してしまって基準線にならないのが困る
表示メニューのグリッドを使えばいいんだけど、その細かさは起動中に変えられない
格子状のレイヤーを透過で置いておくのも面倒だしなぁ
678:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/17 15:03:15.73 0Z/twJx6O.net
いろいろと不満な点は次のGIMP2.10に期待
679:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/18 20:17:18.77 toLtK+go0.net
GIMPはttcのフォントは読み込まないのか?
ttfに変換しても読み込まないが同じ症状になってる人とかいる?
680:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/18 21:02:37.91 qzdSWrud0.net
MSゴシック系が読み込めているならTTCは読めているはずだけど
少し上でも述べているけど、OSとGIMPの両方のフォントキャッシュ消してOS再起動してみ?
それで駄目ならそのフォントのヘッダに何らかの問題があるのかも知れない
これ使ってもう一度TTC作るなりTTFに分離するなりしてみたら
それでも駄目ならもう分からん
UniteTTC
URLリンク(yozvox.web.fc2.com)
681:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/18 21:51:42.60 toLtK+go0.net
無事表示されました ありがとうございます
フォントキャッシュとは盲点でした
大変参考になりました
682:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/19 00:29:42.60 WXyzn68H0.net
【 OS 】 Ubuntu 14.04
【 バージョン 】 2.8
【 関連ソフト・機器 】 CPUについて
【 詳しい内容 】
ノートPCでGIMPを使っています。CPUはCore2Duoの2.53GHzでメモリは4GB(最大でこれだけ)積んだ古い物です。
質問というか相談みたいなことなんですが、CPUがCorei5などのPCに買い換えた場合、実感できるだけの操作感のアップや快適さの実感はあるでしょうか。
683:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/19 01:04:42.84 WL/JHnAg0.net
>662
そういうことは実際に買って動かしてみるまで分からない
CPUの性能の知識とかあれば別だけど無理そう
684:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/19 16:24:01.58 noYOQzEM0.net
windows10にしたら動かないです。
ツールの選択が出来ないのですが、どう対処したらいいでしょうか?
互換モードは試しました。
685:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/19 16:53:21.71 noYOQzEM0.net
↑追記なんですがinkscapeでもツールの選択が出来ない不具合が出るんですよね
PC側のトラブルだとしたら何を疑えばいいんでしょうか?
グラフィックドライバの更新はしました。
686:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/19 17:23:27.97 WXyzn68H0.net
ペンタブでクリックしてGIMPを起動
687:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/19 17:25:35.72 WXyzn68H0.net
>>663
Core i5のマシン買ってきて、昼から開封とアクチ。
仰る通り、体感はそんなに違わなかったです。
688:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/19 18:00:27.80 noYOQzEM0.net
2.6だと動きました
さよなら
689:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/21 01:45:15.86 8212Q8d+0.net
>>664-665
俺もM$の罠にハマってWin10に強制アプデさせられた被害者だが、GIMPもSAIもペンタブも今の所元のまま使えてるから原因は別にあるかと。
ところで、「レイヤーをキャンバスに合わせる」「キャンバスをレイヤーに合わせる」を全レイヤー一気にやる方法ないですか?
690:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/21 13:06:36.23 +eCR7tbr0.net
筆圧検知を使用したいのですが、濃さは検知されるのですが、太さが検知されません。
ブラシのダイナミクスに関してチェックを入れる箇所がありますが、この部分が薄い灰色になっていて選択できない状態です。
これはどうしてでしょうか?
691:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/21 14:51:52.33 8212Q8d+0.net
>>670
左側に青い�
692:訷ンたいなボタンがあるじゃろ? それを押してペンの検出タイプを選ぶ。 Pressure Opacityだと不透明度だけを感知する。 Pencil Genericにしてみたら太さ・濃さを筆圧や筆速で感知したりする。 Dynamics Offだとすべての感知を無効にするからマウスと変わらん。 色々あるから好みの物は自分で探して。
693:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/21 14:55:21.46 8212Q8d+0.net
>>670
あと、ブラシサイズが1.00なら死ぬほど筆圧入れてもサイズは変わらない
694:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/21 16:51:17.01 3dkf8zsC0.net
>>654
プレビューウィンドウは存在するのですか
ですが当方は出ません どうやって出しますか?
分かりにくいのでアニメGIF作りました(エラーで見れない場合お手数ですがDLしてから確認下さい)
URLリンク(www.dotup.org)
695:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/21 17:10:23.76 Lc7ZZQUH0.net
gimp20.moにある対訳を調べたら
"Set Layer Boundary Size"
"レイヤーサイズの変更"
だよ
696:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/22 15:05:51.53 9QS8jMHT0.net
>>671
>>672
デフォのダイナミクスはいじれないんですね。
自分で新たに作成したら作れました。
697:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/22 15:14:45.93 9QS8jMHT0.net
如意スクリーンのようなフィルタをかけるソフトを使っていると、ツールがクリックできないという問題が出ます。
これってどうにもならないでしょうか?
698:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/22 15:31:43.27 zARuHMi+0.net
問題の発生する常駐ソフトがあるならGIMPを使う間使わなければいいじゃない
常駐ソフトが他の全てのソフトと親和性を保つなんて絶対に無理だから(重要)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
もしその常駐ソフトのホットキーを無効に出来るのなら無効にして試してみればいい
不満ならGIMPの開発者に英語でIssueする
無理ならその如意スクリーンの作者に掛け合って改善してもらうといいよ
699:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/22 15:39:21.79 9QS8jMHT0.net
>>677
f.luxってのを使うことにします。
700:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/23 05:44:54.48 zoF4KFom0.net
前回終了時に使っていたブラシの設定などを記憶しておくことはできますか?
701:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/23 12:45:16.44 N9vHwn8H0.net
>>679
設定を開いて設定できる項目を全部調べよう
それで設定できる項目があればできるしないならできない
702:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/23 19:50:59.26 a+NS+L/g0.net
>>679
[編集]>[設定]>[ツールオプション]で
「終了時にツールオプションを保存する」ってチェックボックスがあるけど、
なんかウチの環境じゃ機能してくれないから
「今すぐツールオプションを保存する」で保存したのを使ってる。
次回起動時からそれが反映される。
703:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/26 09:00:13.40 mPlMVotw0.net
>>680,675
ありがとうございます。チェック入れて試してみましたが、太さは保存されてもダイナミクスなどは保存されないんですね。
704:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/26 12:35:51.70 mPlMVotw0.net
gimpでキャンバス上で右クリックメニューを開かないようにする方法はありませんか?
ペンタブ使ってる時に出てきて邪魔臭いです。
wacomの設定ツール側では無効にできないみたい、、、
705:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/26 12:44:19.32 mPlMVotw0.net
あっすいません。
線はアルパカが圧倒的に書きやすいですね。失礼しました。
706:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/28 10:29:42.87 GAiVXlHK0.net
ウインドウ→シングルウインドウにしたら不便なのな
それでなかなか元のウインドウに戻す方法がわからなくて参ったぜ
設定からウインドウの設定全部やってもシングルウインドウのままだしよ
表示のとこ見ても元に戻すようなのは見当たらないし
707:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/28 19:46:56.39 5FGMRGpK0.net
↑こんなの釣りだろ
708:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/28 19:53:50.79 RyBOwLPD0.net
自分の書き込みを読み返せば解決すると思う
709:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/28 20:03:48.24 o3kBuELW0.net
�
710:Vングルウインドウにするやり方も元に戻す方法も 検索したら一瞬でわかったんだけど そんなくだらない日記を俺たちに見せて満足かい? 検索にかかった10秒を返してほしい
711:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/30 11:33:06.51 dggl+ZNZ0.net
xp
2.6から2.8
インストール後起動しよとしても
開きすらしない
ポータブルも同様
712:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/30 16:40:18.72 rXFXg0sg0.net
フォント入れすぎってオチじゃないと思いたい
713:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/30 18:51:44.71 yJW/KItg0.net
フォントに?
714:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/30 20:13:58.75 yM0bKa590.net
どうせ変なウィルスチェッカーが動いてんだろ。
715:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/04 00:05:35.49 B8rY/Eig0.net
win8で、GIMP2.8を使ってるのですが日本語フォントが追加できません。
できるものと出来ないものがあるのですが、これはフォントに問題があるのでしょうか?
716:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/04 02:49:46.00 dZ/IzChc0.net
表記が2バイト文字じゃなくて英語表記になってて見逃してるとかじゃなくて?
フォントキャッシュ消して作り直してみるとか
717:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/04 03:38:49.87 igzTZxOM0.net
【 OS 】 Win10 home
【 バージョン 】 2.8.16
【 編集モード 】
【 画像フォーマット 】 JPEG
【 関連ソフト・機器 】
【 質問説明画像URL 】
【 詳しい内容 】
スマホで縦取りした画像を開く際にダイアログで
「
画像を回転して開きますか?
この画像ドキュメントは回転されています。
(EXIFデータに回転情報が記録されています。)
(プレビューのように)元の向きで開きますか?
□次回から確認しない(D)
元の向きで(K) 回転(R)
」
と出ましたけどチェックボックスにチェックを入れてしまい閉じてしまいました
再び表示させる方法はありますか?
ググってもMacの対処法ばかりで困ってます
718:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/04 23:47:17.32 ibO/t4+Q0.net
環境設定のウインドウマネジメントからリセットではないの?
719:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/05 00:59:05.02 yV8GEt270.net
>>696
編集の設定にあるウィンドウ設定の保存済ウィンドウ位置のリセット?
こちらも試してみましたが変わりませんでした
720:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/05 07:32:45.72 nvTmYjwS0.net
.gimp2.8/parasitercを捨てる
721:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/05 13:30:41.00 yV8GEt270.net
>>698
parasitercの位置が分かりませんでしたけど
おかげで解決しました
ありがとうございます
722:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/06 22:29:32.60 AXkrqLyH0.net
Gimp 2.10 まだかとRoadmapで更新来ては楽しんでる
723:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/07 23:41:50.53 TtdpCpoq0.net
質問ですがGIMPで使えるフリーのモックアップ素材ってありませんか?
色々と海外サイト含めて探したのですがPhotoshopファイルだと正常に使えなくて色々とダウンロードして試していますが使える物に出会えません…
プレゼンで使えるような名刺や封筒、レター、看板系の素材でいいのを知っていましたら教えて下さい。
724:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/08 01:12:07.06 LRNJbMjg0.net
ポータブル版を使いたいんですが、なぜか起動画面でフリーズします
それだけ単純に質問です 直しかたというか原因を教えて下さい
皆さんはどうですか?
725:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/08 02:46:27.09 7eHI5zxV0.net
バージョン知らんけど、ショートカット作って起動オプションに”--font”付けてみたら?
726:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/08 13:42:45.66 LRNJbMjg0.net
>>703
ありがとうございます。ちなみに"--font"とは何を意味するものなのでしょう?
727:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/08 15:22:24.99 ZTBF7UBP0.net
>>704
ggrks
728:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/08 23:18:16.20 +gfWzxcr0.net
>>702
だいたいこういう場合の原因はウィルス対策ソフトの誤検出。
729:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/09 10:03:03.56 mLPls6Z90.net
>>706
検出された場合は検出しましたって表示されるから解るんじゃね。
730:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/10 12:18:11.56 Qh3Jx0i10.net
うちの場合はプラグイン入れる時にブロックされた事があるけど
検出表示は何も無かったよ
設定的には何でもかんでも表示するようにしてあるのに
ってことはソフト同士の相性とかだったのかもしれないけど
まぁ何にせよ起動やインスコのトラブル時は
セキュリティ切って試すのがいいね
731:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/10 18:15:07.09 /VJ2uYdC0.net
起動時のフリーズ(してるようにみえる)現象は、
ほぼ例外なくフォントキャッシュ
ごく稀にプラグイン
732:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/10 19:13:13.00 cS0p9Biw0.net
端末から起動させてみればいろいろわかるだろ
Windowsはどうなのか知らんけど
733:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/17 09:25:18.10 7xOMvXmZ0.net
【 OS 】 Windows 8.1
【 バージョン 】 2.8.16
【 編集モード 】 標準
【 画像フォーマット 】 PNG
【 関連ソフト・機器 】 特になし
【 質問説明画像URL 】 D&Dで追加した画像をキャンパス内で中央に配置したい
【 詳しい内容 】
過去に同じ質問がありそうだったけど見つけられなかったので
734:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/17 09:28:46.37 7xOMvXmZ0.net
補足
・D&Dした画像を拡大縮小した後に画像を中央に配置出来たら嬉しいです
・レイヤー→レイヤーサイズの変更→中央で中央に配置されるのですが、
周りがそのサイズにカットされてしまいます
735:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/17 09:59:11.24 rX6LcRNl0.net
ツールボックスに整列ってのがあるから
736:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/17 11:26:50.38 R2A6tylV0.net
>>713
教えてくれてありがとうございます
何か違うところが動いてしまいうまく出来ませんでした。
これからバイトなんでまた夜やってみます
737:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/20 01:20:58.64 ToPXhjn40.net
Ver.2.8.16だけど
どうもWindows10環境だと海外の公式よりもここから落とした方が良さげ
URLリンク(www.geocities.jp)
自分の環境だと他の公式やらから落としたやつだと
なんとかの数字系のエラーが出て設定が日本語にしているのにも関わらず
メニューやらの表示が日本語にならず英語なってしまう症状がみられた
どうも同じ2.8.16でもファイル名の末尾に
「2」が付いてるか付いていないかって違いがあるみたいで
で末尾に「2」の付いていない方だと日本語のまま正常に表示された
738:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/20 18:50:42.50 BuJXVMue0.net
海外の公式ってどこよ?まさかSourceforgeとかじゃないだろうな。
739:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/21 16:17:53.21 xK1hhGFI0.net
>>716
こことか
URLリンク(www.gimp.org)
740:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/21 16:28:08.30 xK1hhGFI0.net
URLリンク(www.gimp.org)
ここから落とすと(gimp-2.8.16-setup-2.exe)が落とせるんだけど
自分の環境(Win10PRO i5-6600 メモリ16GB GTX750Ti SSD120GB)だと
メニュー表示がランゲージで設定してあっても、数字系のエラーが出てしまって
そのせいなのか、なぜかちゃんと日本語表示になってくれなかった
URLリンク(www.geocities.jp)
ここからだと末尾に「2」の付いてない(gimp-2.8.16-setup.exe)がDLできるけど
こっちの方のだとメニューはちゃんと正常に日本語化されてる
741:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/26 09:53:05.97 wi7ejh4c0.net
GIMP Plugin Registry って死んでしまったんでしょうか?
URLリンク(registry.gimp.org)
ずっと更新されてないように見えるけど
俺の知らないところで更新されてるのだろうか
742:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/26 12:48:55.21 OJEjYPgZ0.net
>>719
スパムが多すぎてギブアップした。
743:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/26 21:03:53.20 hljmn8C10.net
URLリンク(download.gimp.org)
だとgimp-2.8.16-setup-3.exe があるね。
744:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/31 18:35:03.96 3+1pgmAf0.net
surface pro4でgimpを使用しているのですがサーフェスペンの筆圧を設定しようと思っても入力デバイスの設定のところにMicrosoft device Stylusが無いのですが、これは何か追加でモジュールなり何かをインストールしないとダメなのでしょうか?
745:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/31 18:45:40.94 K4UFkAHJ0.net
>>722
これが必要。
URLリンク(www.microsoft.com)
746:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/31 18:48:15.84 K4UFkAHJ0.net
続き、
[Download]をクリックして、Wintab_x64_1.0.0.20.zipをDL。
747:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/31 19:11:13.02 3+1pgmAf0.net
>>724
すいません説明不足でした。そのドライバーはインストールしました、ドライバーのインストールが上手くいってないという事ですかね
748:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/31 19:25:03.57 K4UFkAHJ0.net
再起動した?
749:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/31 19:29:31.66 3+1pgmAf0.net
>>726
はい、再起動しました。ドライバーをアンインストールしてインストールし直しても状況変わらずです。
750:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/03 15:06:28.50 UXvUHyxH0.net
>>726 saiというソフトをインストールしたら筆圧検知されておりましたね。wintabのインストール自体は完了してるみたいです。gimp側の問題なんですかね。。。。リンク先等教えていただきありがとうございました。
751:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/04 16:28:23.73 fs/SHZIQ0.net
【 OS 】Windows7 home premium
【 バージョン 】 2.8.16
【 編集モード 】
【 画像フォーマット 】
【 関連ソフト・機器 】
【 質問説明画像URL 】
【 詳しい内容 】 ダイアログをドラッグでドッキングしようとしてもできません。
ウィンドウではなくタブをドラッグしていますがドッキングされません。
752:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/04 16:38:05.53 aJgwtPGj0.net
なぜドッキングできると思った?
シングルウィンドウモードのこと?
753:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/04 19:07:08.77 fs/SHZIQ0.net
あれ?なんか根本的な勘違いしてるんですかね。。
マルチウィンドウモードでやろうとしてました。
以下のサイトのとおりの操作をやろうとしてます。
URLリンク(docs.gimp.org)
754:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/04 19:18:49.52 aJgwtPGj0.net
マルチウィンドウモードでヒストグラムダイアログを
「レイヤー, チャンネル, パス, 作業履歴」ドックのタブバーに曳き入れられたよ
間違いそうなのはドラッグの開始地点くらいかな
動画にでもしないと言葉じゃ説明できん
755:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/04 19:33:16.74 fs/SHZIQ0.net
今やってみたらできました!
たぶんドラッグの終了位置が悪かったのかな?
とにかくありがとございました。
756:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/04 19:59:24.69 9E+8Iydm0.net
【 OS 】 MacOSX
【 バージョン 】 2.8
【 編集モード 】
【 画像フォーマット
【 関連ソフト・機器 】
【 質問説明画像URL 】 ペイントした時何ピクセル置きかで指定した場所に同時に
ペイントできる機能を探しています
【 詳しい内容 】
何がしたいかというとRPGなどの2Dゲームで使うマップチップを作りたいです
マップチップというのはその画像を複数並べた時にシームレスに繋がる画像の事です
例えば32×32の画像が作りたい時96×96という大きめのキャンバスを作っておき
そこに上記の機能でペイントすればかなり楽に作れると思うのですが
そういう機能はありますでしょうか?
757:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/04 20:45:22.73 qrkMFMbc0.net
>>734
よくわからんが、シームレスなテクスチャを作成するときの定石は、縦横1/2ずつずらして、つなぎ目をめだたないように消すっていうやり方をする。
GIMPだと、レイヤー→変形→オフセットしたあとに自分でつなぎ目を目立たないように修正する。
あと、フィルター→マップ→シームレス化っていうので自動でできる。
758:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/04 21:05:32.19 9E+8Iydm0.net
>>735
回答ありがとうございます
やっぱりオフセットでやるのが一般的なんですね
じゃあそうします
759:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/06 04:33:24.54 EDPs7ZwN0.net
2.8.16使ってるんだがモード変える所イラッとしない?
自分は上から順番に見て選んでいくんだが
下の方にいくにしたがって上の方のモードが選択されちゃうんだ
あれ改善してほしい
760:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/14 16:57:30.30 MNTK3de9O.net
使用レイヤーが増えてきたので乗算レイヤーと乗算レイヤーを統合
761:したら下のレイヤーの色が消えました これって乗算×乗算の統合は出来ないって考えたらいいんでしょうか? 何か解決策はありますか?
762:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/14 17:02:23.28 m8BD6K1L0.net
ポータブル版の2.8.16で画像開いた後ウインドウサイズを引き延ばそうとすると毎回フリーズするんだけど、これが普通なん?
763:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/14 17:07:50.99 qrZpy8Ds0.net
毎回フリーズするなんて普通じゃないね
764:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/14 17:15:57.17 qrZpy8Ds0.net
ポータブル版か
765:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/14 17:28:00.75 dwlx96790.net
>>739
URLリンク(www.gimp.org)
766:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/14 17:30:34.23 /ivkzSrw0.net
>>738
乗算レイヤーは色を掛け算してるだけだろと考えて
白の背景で塗りつぶしたレイヤーを乗算レイヤーと統合して
乗算レイヤーに変えたらうまくいった
767:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/14 19:43:25.57 MNTK3de9O.net
>>743
せっかく教えてくれたのにすいません上手くいきませんでした
やっぱり無理なのか
まさか結合でこんな悩むとは
768:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/14 20:26:28.00 B+GbCZUE0.net
統合したいレイヤだけを表示させてから
レイヤの統合の一つ上のやつで、見えてるレイヤだけを統合するやつあるだろ。それをクリック。
769:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/14 20:30:07.56 /ivkzSrw0.net
操作してる所を動画にとってうpしたら?(笑)
2chは文字しかないので支援できる範囲が限られる
770:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/14 20:34:07.84 B+GbCZUE0.net
こうでいいか?
URLリンク(imgur.com)
771:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/14 20:39:30.61 m8BD6K1L0.net
736のやつは応答なしになってインストーラー止まっちゃうなぁ
772:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/15 01:46:14.32 IyOGWZrP0.net
>>742を見て、先程gimp-2.8.16-setup-4っていうのを窓の杜からDLしてきた。
773:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/17 16:58:30.38 n9Pb/FeH0.net
画像を昔のスーファミのサウンドノベル(かまいたちの夜とか学校であった怖い話とか)っぽい質感にしたいとG'MICで色々試してるんだけどうまくいかない
何かいい方法ないでしょうか?
774:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/17 19:46:25.42 UyEE/M6s0.net
>>750
G'MICとかよく知らんけど作りたい画像がどういうルールにそって作られているのか考えれば自ずと答えは見えてくる
画像をスーファミの解像度&色に合わせる→走査線フィルタを入れる→RGBずらしを入れる→少しぼかすあるいは拡大する→ブラウン管っぽく歪ませる
ようなことをしたらうまくいくんじゃね
775:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/17 19:50:08.94 e7+ZNU6g0.net
ポータブル版てインストールしないと使えないけどどういうことなんだこれ
インストールしたはいいけどやっぱいらないからアンインストールしようとしたら
見つからないけどどれをアンインストールすればいいんですかね
776:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/17 21:59:54.09 iyFkI53w0.net
画像編集ソフトを使うのが初めてなのですが、画像を反転させた際に、画像内の文字だけ元の方向に戻す方法は何かありませんか?
選択範囲内のみの色域選択はできませんよね?
777:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/17 22:37:40.99 nkpm2NqJ0.net
>>753
何を言ってるかよく分からない
一ヶ月くらい使ったら自然と解決するので黙って使っていればいい
778:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/17 22:46:42.60 B43+6KTe0.net
>>754
要はデスクトップに設定したい画像が左側に主なイラストがあるため、アイコンにイラストが隠れるのが嫌で反転したいのですが、イラストに描かれている文字まで反転されるのが嫌ってだけなのですが…
アイコンを右側に移せば解決する問題で
779:はあるのですが出来ないのかなと疑問に思いまして
780:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/17 23:01:13.98 UyEE/M6s0.net
反転してからもう一度文字だけ反転しろよ
781:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/17 23:15:41.46 nBf7bxRY0.net
>選択範囲内のみの色域選択
選択して、ShiftとCtrl押しながらまた選択
782:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/17 23:28:09.47 K3SkGU1V0.net
画像の拡大・縮小をよく使うんだが、テンプレートを保存みたいなことは出来ないだろうか
毎回「プルダウンからpercentを選択」「数値をキーボード入力」ってやるのは流石に面倒になってきた
783:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/17 23:34:28.03 nkpm2NqJ0.net
>>758
スクリプトでできる可能性が高い
784:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/17 23:47:19.90 K3SkGU1V0.net
ありがとう、そっちの方向性になるんだな
785:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/18 00:57:04.59 Ta4cT9Ue0.net
>>757
要望通りの回答が来て助かりました
ありがとうございます
786:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/18 01:02:19.00 xazW6uC10.net
いつもの基地外か
787:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/18 05:59:00.39 ctl2Lzli0.net
>>753
画像うp
788:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/18 14:37:35.99 8byeF4370.net
>>752
ポータブル版を最初に実行した時に「どこに展開・保存する?」と尋ねてきたはずなんだけど
そこで指定した場所にフォルダがあるんでフォルダごと削除すればアンインストール終了、かな
デフォルトでは、ダウンロードしてきたポータブル版のセットアップファイルと同じ場所に
展開場所が指定されてたような…違ったっけか
789:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/19 00:27:46.92 jwQEdqaF0.net
これ、昔のフォトショプラグインのKPTとか使えるの?
790:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/20 18:27:54.61 B3OqWbPo0.net
【 OS 】 windows7 64bit
【 バージョン 】2.8
【質問内容】
各レイヤーを連番で保存するのに便利な
「たむぶん版 Continuous Save」を導入しよう思ったら
配布が終了してました
URLリンク(club.pep.ne.jp)
これと似たような機能を持つスクリプトってありますかね?
791:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/22 23:18:05.94 pBelpHk90.net
以前何かのペイントソフトを使っていたときに
画像をクレヨンで描いた風にするエフェクトがあったんですがGIMPでもありますか?どこにありますか?
792:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/23 09:18:00.29 Ye4TlOui0.net
>>767
自分で探せばいいじゃん、教えてもらえるとか思ったのか、このどアホ
URLリンク(registry.gimp.org)
793:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/23 20:05:41.23 JCBiMi5w0.net
>>768
申し訳ない
それとポータブル版がすぐにフリーズするのですが、皆さんはどうでしょうか
(画像を読み込み、GIMP本体ペインのウィンドウのサイズを移動させるだけで即フリーズします)
794:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/23 20:28:58.42 3OJKW24K0.net
またフリーズネタですか?
ちょっと前にやりとりのレスがあるんですが>>739辺り
795:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/23 20:33:10.28 3OJKW24K0.net
ポータブル版はそれで使用をやめて、改善されたインストール版を導入しました。
796:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/24 23:19:21.74 DV5elIL50.net
>>766
URLリンク(web.archive.org)
797:http://club.pep.ne.jp/~tamubun/computer/continuous-save.html
798:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/25 10:21:43.77 8+TaEV1Y0.net
GIMP 2.8.16をWindows8.1 ビルド9600(64ビット)で使っているのですが
マウス,タッチパッドともにボタンの押下がクリックで出来ません
ボタンにフォーカスが移動するのでボタンクリック→EnterかSpaceで押すことはできます
加えてプルダウンメニューの内容がクリックしてる間しか表示されません(離した瞬間にメニューが閉じる)
あとCtrl+マウスホイール上下の拡大/縮小も,起動して最初は効くのですが
ツールを1度(楕円選択などに)変えたりすると一切効かなくなってしまいます
再インストールしましたが症状改善しませんでした
どなたか対処法ご存じないですか?長文&駄文すいません
799:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/25 10:40:44.10 8+TaEV1Y0.net
すいません自己解決しました
OpenMauSujiでマウス監視をONにしていると(GIMPにジェスチャを登録していなくても)噛み合わせが悪かったみたいです
800:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/25 11:36:04.56 SLDuPqaU0.net
StrokesPlusもGIMP中は停止しないと同じ症状になる
801:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/25 14:02:26.96 zWT8vdAM0.net
>>772
ありがとうございます!
助かりました!
802:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/28 18:53:26.13 hXpEvSUy0.net
不具合などを開発チーム?に言いたいのですが、どこから言えばいいのでしょうか
803:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/28 21:12:13.39 FwJOhgsk0.net
>>777
まず総本山 URLリンク(www.gimp.org) のトップページを見てごらん。
下の方にContacting Usがあるからそこ開いてまず内容を読む。
804:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/28 22:57:15.87 hXpEvSUy0.net
>>778
Googleに問い合わせる、って書いてたから違うのかなって思ってましたw
805:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/29 22:05:14.38 Qkw8Lzp60.net
>>777
メーリングリストかIRCのチャット。
806:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/01 01:07:37.44 oMg5QWta0.net
バグ検索はこちらで。
英語で検索してください。
URLリンク(www.gimp.org)
807:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/02 00:37:31.86 GjOWd1Sl0.net
表示拡大倍率のきざみは変更できないのかな?
150%とかいらないんだけど・・・
808:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/02 01:15:58.55 XdDhXBbD0.net
フィルタのライト効果の光って透明のレイヤーでプレビューやると
統合したい画像は見えないし
画像のレイヤーでしかプレビュー見ながら光の強度や色決めるしか出来ないよな?
レイヤー別にすることできないのが不便だな
よくこのライト効果のまま移動させてーなーって時あるのに
809:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/03 15:53:19.19 mPkdHauR0.net
人の顔をアーティストに埋め込もうとしたら顔が合体というか透過というか同化してしまって、パスで切り出した顔が背景に埋まってしまいます…
これって何が原因なんでしょう。顔以外のところに持っていけば、丸々出てくるんですが…
810:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/03 21:06:55.44 Rk7JArLu0.net
レイヤの透明度かモードの問題じゃないの?
811:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/03 21:54:54.55 mPkdHauR0.net
>>785
本読みながらやってて、その分には問題なかったのですが…
切り取った顔を合わせようとすると、鼻とか口とか輪郭とか、似てると判断されたところなのか、そういうところだけが背景に溶け込んでしまって、切り取った一部しか残らないんですよね。
812:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/04 02:10:25.05 hTiBeUq20.net
周囲をぼかす設定かなんかしてないか?
813:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/04 08:12:31.40 ePisNLcA0.net
>>787
特に初期設定から変えてないんですよね。顔を当てはめると似た部分は吸収される設定なんてありますか?
814:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/04 08:52:30.29 mq+zHdAo0.net
切り取った顔のレイヤーを何枚か複製しても溶け込むよう�
815:セったら不具合じゃないのかな
816:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/04 09:46:25.82 O4JJksgA0.net
溶け込むとか吸収とか、文字で説明されても分からないから、
画像とかをどこかのロダに上げてくれると、それなりにアドバイスもらえやすくなると思うよ
817:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/04 12:36:52.85 u3lOEvIb0.net
gimpファイルを上げろ。
818:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/04 21:40:03.13 ePisNLcA0.net
URLリンク(s1.gazo.cc)
みなさんありがとうございます。こんな風に背景に吸収されてしまうんです。
819:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/04 21:47:34.89 vf3b57DU0.net
マスク!!
820:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/04 22:07:50.48 vf3b57DU0.net
マスクを残したままで変形とかするから……
URLリンク(img.0bbs.jp)
821:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/04 22:09:36.40 ePisNLcA0.net
>>794
ありがとうございます。すみません、マスクを残さないようにするにはどうすれば…初心者で申し訳ないです。
822:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/04 22:15:03.30 vf3b57DU0.net
フローティングレイヤの方を新規レイヤにすればいいんじゃなかったっけ?
マスクのあるレイヤは不可視で
今GIMPを起動させられないから(クラッシュしたから)試してあげられないけど
823:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/04 22:35:18.73 ePisNLcA0.net
>>796
ありがとうございます。やり直したらできました。レイヤーを作る手順を誤っていたようです…難しいですね。
824:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/06 08:39:08.95 2zVmwN/S0.net
2.8.16@ubuntuでケージツールが100%フリーズしてたけど2.9系にしたら問題なかった
オレカンぽいけど一応報告
825:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/10 03:55:29.16 7t3tB77D0.net
巨大画像のトリミング作業をしています
普通のやり方ではとても作業数が膨大で疲れてしまうのですがもっと楽にやる方法はありませんか?
826:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/10 03:57:46.65 n9xD6fiV0.net
そんなの画像見ないとわからんよ
827:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 08:45:36.84 aQVuqnOP0.net
そのうちに慣れてくるだろ、めんどくさい作業なんてさ
クリックして簡単に終わらせようとか、そんなことを考えている時間で手を動かせ
828:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/11 16:47:40.15 1Ojv0iCX0.net
>>799
手順を動画にしてくれ
829:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/11 18:07:43.63 /kl4uEOp0.net
トリミングにも色々あるし自称普通にも色々あるからなあ
830:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/13 03:45:34.29 MjAR/0aE0.net
パスで一旦閉じた場合、パスを再び開くことはできませんか?やり直すしかないんでしょうか
831:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/13 22:13:22.07 trGrWpRt0.net
やり直すしかないみたいだね
832:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/14 12:20:17.28 rvPP06cT0.net
>>805
黙れクソ虫が。知らないなら黙ってろ。
>>804
Shift-Ctrlクリックでパスを開く(消す)ことができる
833:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/14 12:59:27.63 pTVFkwmd0.net
パスを閉じちゃったんだろ、同じのが開くわけ無いじゃんか
834:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/14 17:25:17.16 4jlf5Krv0.net
パス→選択範囲→パス という方法もある
835:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/14 20:08:27.20 yhq23gvy0.net
>>806
君もあまりマナー良いとは言えないな。
836:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/16 02:11:26.42 vXLQXoRGO.net
2.8.16でフォントたくさん入れるから
起動時軽くするため
次回に向けてフォントのファイルの中のフォントをすべて削除してから
そのあとフォントのファイルにフォントたくさん入れてもフォントのウインドウに反映されない
837:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/16 03:17:47.66 npXE+I/T0.net
読み込んでいないものを反映させるのは当然無理でしょうw
838:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/16 04:13:49.62 vXLQXoRGO.net
>>811
読み込みしてもフォントウインドウに全部反映されないから困ってるんじゃないか
こないだまでは全部読み込んで反映されてたしフォント使えてたのに
839:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/16 09:22:04.08 pF+9PAw/0.net
フォント読み込まないだけじゃなく保存まで出来なくなってきたから
アンインストールして新たにインストールして解決した
フォント読み込みしなくなったらもうこれしか解決法ないようだな
840:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/16 17:45:58.99 Pawl7WQZ0.net
画像編集ソフト「GIMP」に脆弱性。
XCF ファイルを開くと任意コードを実行される恐れ - 窓の杜
URLリンク(forest.watch.impress.co.jp)
v2.8.18で修正済み。ただし、Windows向けパッケージはリリース準備中
841:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/16 18:51:43.13 jL4uR2wv0.net
>>813
フォント以外の重要なファイルを一緒に削除しちまっただけだろうな。
842:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/19 20:11:27.86 hsOSApB90.net
GIMP2.8.18 for Windows
無事更新できました。今のところ使用していて特に問題は出てない。
843:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/20 09:20:28.85 OfCCNuae0.net
うーん、なんか全体的にKritaの後追いっぽい機能多くないか?
そんなことよりとっととGEGL完成させた方がいいんでは…
URLリンク(www.gimp.org)
844:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/20 09:58:58.67 P46OD44+0.net
オープンソースはボランティアが現れるかどうかで
GEGLを開発するボランティアがいないんじゃね
845:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/21 20:27:24.28 uPQ710GI0.net
>>817
Geglは完成してる。プラグインをGegl対応するのに時間がかかってる。
846:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/22 05:22:20.53 BAAvATjG0.net
Blenderとかすさまじい勢いで進化してるんだけどな
5000円のお絵かきソフトが充実して、CS2が事実上無料じゃ人口増えないよなぁ
847:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/22 08:59:49.69 vp6q8nyn0.net
>>820
>人口増えないよなぁ
絵のレベルがまだまだ発展途上なユーザが多いから、「絵の未熟なやつしか使っていない=そのソフトにも魅力を感じない」ってなるよ
こればっかりは難しいね
普及させたいなら、今よりもっと絵が上手になって「GIMPを使っています」と公言して、GIMPの魅力を高めないとダメ
848:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/22 10:34:39.41 lii2xZ0V0.net
いろいろわかっちゃいるが最近kritaがおもしろいのだよw
ずっと昔からGIMPユーザーの俺でさえこのありさま。
2.8以降使っていても何か釈然としないのだ・・・・・
849:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/22 11:48:30.72 D7H+lbIh0.net
フリーのグラフィックソフトウェアを開発するために作られたKrita財団
850:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/22 16:20:53.11 fU2evRSC0.net
GIMPはあくまでフォトレタッチソフトで
お絵描きには機能が足りないからなぁ
851:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/22 16:32:28.62 KR/c9paM0.net
弘法は筆を選ばずやで(´・ω・`)
852:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/22 19:40:45.22 fU2evRSC0.net
まずはGIMPで絵を描いてる弘法を教えて下さい
853:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/22 19:45:06.74 KR/c9paM0.net
Draw by GIMPでググれ
854:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/22 19:49:09.00 ZTavALpd0.net
え~、第67264回、
「弘法をJKに変えるといかがわしくなる」という件について
855:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/22 22:14:29.42 vrDCfFXz0.net
弘法は筆を選ばずとかいうと、そもそもGIMPの高機能なんか必要ないみたいになると思うんですけどいいんですかね…
そんなだったら無料でAzpainterかMyPaintで十分、ってなっちゃうでしょ
正直「FLOSSかつ高機能じゃなきゃダメなんだ」が一部の人がGIMPをお絵描きに使う理由だったわけで
そのアイデンティティをKritaに奪われたってのは�
856:墲閧ニ取り返し付かないとは思うよ
857:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/22 22:24:40.44 daxQXxxK0.net
自分の場合は、単にGNOMEユーザー会の会員ってことで、
GNOMEの普及という目的としてGIMP推しがあったわけ
十分普及したし、無理にGIMPを勧めたりはしてないよ
858:tes
16/07/22 22:29:51.57 hJrepHrv0.net
元々の方向性がGIMPとKritaじゃまるっきり違うと思うが
859:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/22 22:33:46.00 xGvLK1b/0.net
ときどきこういう論調になっちゃうスレ多いけど、
フリーソフトっつうかソフトウェアってそういうもんじゃないだろう
目的に応じて自分が使いやすいものを使えばいいんじゃないのか
勢力争いの結果負けてアップデートがなくなるかもって危惧はわからんでもないが
他人がなに使おうがどうでもよかんべえよ
860:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/22 22:38:14.62 daxQXxxK0.net
GIMPのすごい人の多くがエンジニアだったりソフトウェア開発に関連してたり、
そんなところを考えたりすると面白いよ
861:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/23 07:22:16.76 2zJJemKk0.net
絵は描かないけどレタッチやコラを含む画像編集全般GIMPでやってる
862:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/23 08:55:26.89 vTeQSYxL0.net
ああいう方向に舵を切った以上、お絵かきユーザーの何割か失うのは仕方がないと思う。
863:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/24 19:21:12.23 myml9X6Z0.net
GIMP初めて使ってPSD開けねぇ~って今日なったけど
入れてるフォルダ名が日本語だったからそれのせいで開けなかったみたい
なんという初心的ミス
864:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/24 20:08:28.71 Zs8l8eWG0.net
ここは日記帳じゃないので…
865:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/24 20:18:50.97 NAHmpDa00.net
いや、すいません勉強になります
866:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/24 23:06:14.16 a/cRnQTz0.net
日記帳じゃなくて雑記帳です
867:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/24 23:17:28.11 Z0spRkx10.net
>>836
西尾維新っぽい表現で書いて欲しいです
868:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/25 17:18:28.40 HVuAbFtl0.net
midiコントローラー使ってる人いる?
korgのnanoKONTROL2あたり買ってみようと思うんだが・・・・
869:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/25 19:38:40.44 MQ9+DdNY0.net
PNGで保存の際、圧縮レベル9でも容量が大きく
ファイルサイズをもう少し減らしたいのですがGIMPだけでは無理ですか?
870:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/25 22:11:42.22 fZVE5bGU0.net
GIMPでのエクスポートに別の方法が可能かは知らないけど
外部の最適化ツールでどのくらい差が出るか次第じゃね
処理時間や実行の手軽さが許容範囲外ならサイズ大きくても妥協