15/08/10 15:59:40.03 Rx1Iaov60.net
PlicemenとRPとNSはuMatrix一つで事足りるってことか
おまけにcookie制御まであるし使いやすいわで恐ろしいアドオンだ
949:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 16:10:50.81 VH3l184/0.net
policemanはRequestPolicyからの移行が楽 設定引きづげるし操作が似ている
950:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 16:38:44.76 W3HrictJ0.net
>>937
ありがとう、助かった
カスタム部分を開いても空白だったのはそういうことだったのね
μMatrixやPolicemanは自分には操作がよくわからなくて使えないわ
RequestPolicyに不満はあるがこの位単純じゃないと自分には厳しい
951:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 16:49:18.54 RrplB/iZ0.net
>>949
uMatrixもRequestPolicyからの設定をインポートできる
952:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 17:13:47.47 50aOeNXJ0.net
なんだかんだでABPだと購読フィルタも個別にフィルタをオン/オフ切り替えられるのは超便利だよなあ
953:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 17:39:09.19 XQQKVuHo0.net
>>930
こういう単純なバカが一番困る
954:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 17:43:05.71 v9xbVhwf0.net
uMatrixってクッキー制御もできたのね
乗り換えでアドオン一つ減らせたわ
955:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 18:01:14.74 OPyjz3Vv0.net
>>944
うちはOriginとuMatrixを使ってる
uMatrixはドメインと要素カテでコントロール
Originは完全フィルタ専用で狙い撃ち
956:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 18:01:15.50 Ocw0gAcY0.net
uMatrixってRequestPolicyとnoscriptから引き継げるんだっけ?
957:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 20:38:48.37 X6eqt3yx0.net
はい
958:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/11 14:36:36.81 ypwpWcs80.net
これが原因でキーボードすら一切受け付けなくなる強烈なフリーズが
最近度々発生するようになったんだが、どうすればいいかな
959:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/11 15:13:05.26 YZ3GxCCL0.net
"これ"と言われてもどれのことなのか
960:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/11 15:17:33.69 /g//00Yb0.net
これを削除してみればいいんじゃないかな
961:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/11 15:26:56.52 WR/+P1tL0.net
これをここに追加すればいいんじゃない?
962:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/11 16:15:28.64 GPPN2jQ90.net
ここはえすぱーのすくつですね
963:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/11 16:27:41.67 YY9kyt5b0.net
どうせJavaScriptの処理で固まってるだけだから閲覧に問題なければ該当スクリプトのJavaScriptを止めればいいだけかと
とエスパー
964:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/11 16:41:08.98 mO/W/nYv0.net
これっくらいのっ♪
965:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/11 17:43:49.36 YY9kyt5b0.net
×Adblock
×Adblock Plus
×Adblock Edge
×uBlock
○uBlock Origin
URLリンク(addons.mozilla.org)
966:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/11 18:39:33.52 ypwpWcs80.net
>>959
Adblock Plusですた
967:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/11 18:55:23.68 PEgs75LP0.net
uBlockはもう少しフィルタ内容細かく設定できないものかね
968:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/11 19:40:07.78 TCoosOp10.net
>>966
しばらく前にここで見たカウントが1万越えするようなサイトか?
恥かしがらないでURL貼りな