17/08/29 00:36:37.96 /lKof3ly0.net
夏休みの自由研究って奴だろ
613:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 06:53:10.85 3TLWL77K0.net
mkaに対応してるプレイヤーが少なすぎる
m4aより多機能で良いのに
614:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 09:19:32.10 pjqSGSxj0.net
mkaなんて久し振りに聞いたわ
615:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 21:48:32.22 wJsH5J3S0.net
>>586
どうもありがとう
MP4Boxよく分からないからL-SMASH使うことにするわ
616:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 22:24:39.54 2UYllB/s0.net
>>597
もう二度と来るなカス
617:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 23:49:53.61 wJsH5J3S0.net
なぜ?
618:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 12:16:40.37 ty+oXl7P0.net
ここは初心者は受け付けないスレなのか?
619:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 13:30:20.08 /RnkilJw0.net
発狂してるのが1人いるだけだから、そいつをスルーしとけば問題ない
620:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 17:26:05.04 Ilmrh8wF0.net
>>599
もう二度と来るなカス
621:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 17:44:54.50 GP1lpaWl0.net
>>602
∧_∧
⊂≡⊂=
622:(・ω・ ) 嫌どす ⊂=⊂≡ ⊂) ババババ( \ ∪ ̄\_)
623:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 16:30:53.29 F1B8haVT0.net
MPEG4-Part3(ISO/IEC 14496-3)の規格書って2万円オーバーなんだな・・・
624:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 01:21:22.98 36bLQnCj0.net
情報はタダではない
625:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 09:39:25.99 I81FiKcM0.net
図書館で読んで丸暗記オススメ
626:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 11:15:04.18 eftKi2fY0.net
>>604
そんなのネットで公開してないのか?
627:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 11:49:30.15 Wl+l2qU00.net
JISにしろISOにしろ基本的には公開されてないぞ
628:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 12:00:04.56 2zW2hIHP0.net
JISは大きめの図書館行けば読めるしコピーできるよ
14496-3はJIS X 4332-3になったけど今はもう廃止扱いになっちゃったかな...
629:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 01:12:02.70 fKLmm5ol0.net
Raspbianにlibaacplusを入れたいんですが、./autogen.shを実行すると以下のように出てしまい先に進めません。
You must have libtool installed to compile libaacplus.
Download the appropriate package for your system,
or get the source from one of the GNU ftp sites
listed in URLリンク(www.gnu.org)
libtoolはaptで入れているんですが、何が間違えているんでしょうか?
630:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/08 09:32:04.28 bQEwm9Wx0.net
qaac/refalacは自動で入力側のタグ読み取ってタグ継承書き込みしてくれるけれど、
この時、歌詞みたいなマルチラインなフィールドは入力側の最終行に改行コードがない場合自動で補完付け足して継承して
より良いファイルを生産してくれるようだね
なんという親切設計。いいと思う
foobar2000にあるタグコピー機能は完コピなのでこういう丁寧な仕事はしない
631:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/08 10:39:39.84 bQEwm9Wx0.net
>>610
libaacplusってこれ? URLリンク(tipok.org.ua)
「libaacplus arm」「libaacplus Raspbian」「libaacplus Raspberry Pi」でググれば躓いた人たちのノウハウ出てこない?
URLリンク(owenashurst.com) みたいな
ラズベリーパイ=ARMってスマホレベルなんでしょ?エンコードできたら速度教えてね
御存知の通り新しめのffmpegはlibaacplusのサポート打ち切っている
URLリンク(www.ffmpeg.org)
Android用Fraunhofer FDK AACコーデックライブラリ使ったほうがサポートされているし品質もよいのでは?
632:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/08 22:22:34.78 9PIlKVmp0.net
>>611
最終行に改行って絶対必要なの?
俺別に入れてないというか気にしたこと無かったけど
633:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/09 00:30:02.31 I1L0ztRw0.net
>>611
正確に言うと、qaacは末尾に改行を追加してるんじゃなくて
改行コードをCRLFに正規化しています。
どうしてわざわざそうしているかというと、
Windows標準のEditコントロールがUnix風の改行(LF)を正しく扱えないので
foobar2000のタグエディタのように、標準Editコントロールで作られているソフトが
改行にLFを使っているタグを正常に表示できないためです。
(foobar2000のタグエディタで、LF改行のテキストをペーストしてみるとわかります)
634:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/09 00:39:29.99 Hhp8Wsy60.net
ありがた迷惑という気がしないでもない
635:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/09 02:11:46.05 p/0S9i7I0.net
>>613
コンピュータの世界ではなるべく最後改行コード入れたほうが賢明じゃない?さもなくば連結結合時に次ファイルの先頭と隣合わせになるし
プログラミングの入門でもやたら改行コードはきっちり意識して出力してたような
>>914
最終行に改行コード補完というのはデマ、誤報でしたので問題ないかと
636:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/09 02:12:36.04 p/0S9i7I0.net
>>613
ああなるほど。理解理解。たしかにソースファイルの最終行改行していない・改行しているの確認はfoobar2000で見てた
しかも当時並行してmp3tagのアクションでソースファイルを$char(13)と$char(10)でいろいろ操作お遊びしてたわ
Windows/foobar2000では改行されているようには見えないLF単独もしくはCR単独がお遊びの結果当時ソースの歌詞最終行のそこにはあって
これがqaac通過でCRLFに正規化されたかから最終行に改行が増えたと自分が錯覚錯視したわけか
たしかにこれは仰る通り最終行に改行コード補完ではなく、CRLFへの統一・正規化ですね
誤解を広める書き込みすいませんでした
ios6の1年間だったか、改行コードCRLFだと純正ミュージック.appで二重改行表示になるバグがあったものの
その悪夢の1年間以外はWin/OSX/iOSで一番互換性あるのはCRLFで来ていると思う
MPEGやらアップルがなんらかのmp4/m4aのタグ互換性ポリシーを公開しているかは知らないけどね。テキストはutf-8に則り書き込めというのは知っているけれど
個人的にはqaac/refalacが「CRのみ」だとか「LFのみ」を「CRLF」にした上で大事な中身は改変せず継承生産してくれるのはいいことだと思う
637:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/09 02:14:52.38 p/0S9i7I0.net
616のテキストは半角文字をあえて全角に変換して投稿しました
なぜか半角の状態だと404エラー食らうので
なぜなんだろう。どこかまずい部分があるのか?
おやすみ
638:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/09 17:45:37.52 OXSxCa7d0.net
>>612
どうもありがとうございます
参考にします
639:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/13 01:52:34.17 uej9RQ4D0.net
iTunes13(不吉なので飛んで14かも)と新型touchもそろそろくるかね
WWDCやiOS/macOSベータ版ユーザーの話によれば以下はわかっている
・VoIPアプリなどiOSからのOpusコーデックの利用が容易に(いやいやFaceTimeAudioで使っているAAC ELD提供してほしいが)
・iOSファイラがFLAC in flacフォーマットのデコード対応
・iOSファイラがOpus in CAFフォーマットのデコード対応
・afconvertがOpus in CAFフォーマットのエンデコード対応
・QTXがFLAC in flacフォーマットとOpus in CAFフォーマットのデコード対応
・H.265/HEVC(.mov/mp4、Main3種)のハードウェア・ソフトウェアエンデコードに対応(SOCに依る)
・HEIFはMP4フォーマットと同じISOBMFFがベース
iTunes Storeも4kHDR(10bit)配信に対応すると思うから音声も映像も大きな変化があってほしい
URLリンク(applech2.com)
URLリンク(applech2.com)
URLリンク(www.macotakara.jp)
Appleデバイスが作成するHEVC/HEIFファイル構造は以下のスライドの中盤に詳しい。ISOBMFFベースなので特になにも
URLリンク(devstreaming-cdn.apple.com)
CAFフォーマットはこのあたりかな
URLリンク(developer.apple.com)
640:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/13 11:05:12.74 f12nE0qe0.net
iTunesはmkvには対応した?
641:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/13 11:29:02.90 uej9RQ4D0.net
iTunes 12.7 for Win
CAT.dllバージョンそのまま
mkvインポート非対応
flac in flac(.flac)インポート非対応
Opus in Ogg(.opus)インポート非対応
CDインポート設定も変化なしでflac/opusは当然見当たらない
ただHEVC in mp4/movはインポートできた。だが再生できない。
HWデコード専用だったら自分はHW的に無理だろうな
642:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/13 12:17:02.23 uej9RQ4D0.net
URLリンク(forums.macrumors.com)
に上がってるサンプルファイルやx265/muxerでフォーマットしたファイルで試したがiTunesでの再生自分はできないな。黒いまま
643:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/13 14:05:20.25 uej9RQ4D0.net
iTunes 12.7は過去最高に傲慢な糞林檎が炸裂してる
インストールしないほうがいい
アプリライブラリ削除
AppStore廃止=PCからアプリ買えない、アップデートできない、管理できない
着信音ライブラリ削除=自作着信音追加不可
ポッドキャストのプライバシーポリシー変更で強制的に使用統計データを送信する
同意しないと使えない
644:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/13 19:07:36.04 oViUGsZL0.net
CAFと聞いたらQualcommのやつを思い出すんだけど
Core Audio Formatの略なのか
645:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/13 20:45:30.18 f12nE0qe0.net
ヘッドセットの事では
646:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/13 22:41:27.73 tKxWJyGu0.net
>>624
スレ違いだけども
iTunesで管理できなくするなら
まっとうなiOSデバイス管理ソフトを出せと、もともとiTunesに色々やらせすぎだし
そして晴れてiTunesは純粋に音楽を聞くだけのソフトに戻る
647:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/15 16:50:06.55 45xJHn1P0.net
mkvtoolnixにインポートすると誤表示、誤書込するからボックスの値見てみた
96khz/24bit/2chなハイレゾファイルをALACでエンコードすると
iTunes : moov/track/mdia/minf/stbl/stsd/alac/ samplerate = 44100.000000
qaac/refalac: moov/track/mdia/minf/stbl/stsd/alac/ samplerate = 48000.000000
どちらも96000ではない数字が書き込んであった
仕様読んでないのでどれが正解でどれが間違っているかはわからない
そもそも96/24は非対応?
648:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/15 17:31:34.96 R4uRX7uT0.net
qaacもiTunesも96/24に普通に対応してるので
mkvtoolnixの問題では
ファイルもらえるなら試してみるけどね
649:628
17/09/15 17:34:37.67 R4uRX7uT0.net
いま気づいたが、ここはAACのスレだからハイレゾ関係はスレ違いですね
650:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/16 03:17:36.18 MHp4Rpt60.net
>>628
URLリンク(github.com)
ちゃっちゃとAudacityでwav作って試してみたけど、iTunesもqaac/refalacも
ALACSpecificConfigの方のsampleRateは96000になってるから、そっちを見に行くべきな気がするけど、
mkvtoolnixやMP4Boxはstsd/alac/samplerateの方を見てしまうみたいだね。
iTunesやqaac/refalacが
651:stsd/alac/samplerateに96000と書かない理由もよくわからないけど。
652:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/16 03:29:44.53 MHp4Rpt60.net
MediaInfoにAAC関連の機能追加がきてた。
MediaInfo Version 0.7.99, 2017-09-11
--------------
(省略)
+ MPEG-4: CodecID is stsd name + ObjectTypeId for mp4a, mp4v, mp4s
(省略)
+ AAC: info about SBR/PS being implicit/explicit/NBC (Not Backward Compatible)
+ AAC: indicate audioObjectType in CodecID
(省略)
(例)ffmpegのlibfdk_aacで-signalingを変えてHEv2のm4aを出力したものを調べた場合
・implicit
Format settings : Implicit
Codec ID : mp4a-40-2
・explicit_sbr
Format settings : Explicit
Codec ID : mp4a-40-2
・explicit_hierarchical
Format settings : NBC
Codec ID : mp4a-40-29
653:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/16 12:48:08.09 8mGc/67H0.net
>>631
AudioSampleEntryのsampleRateは16.16のfixed point format(整数部が16bit + 少数部が16bit)なので、最大でも65535までしか格納できないし、それを超えた場合にどうするかという規定もない
URLリンク(github.com)
ではその点に注意が払われていて、FLACの場合は65535以下になるまで割って入れる、とある(96Hzや192Hzの場合は48000を入れるということ)
654:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/16 13:29:11.90 oOOsRj8A0.net
>>631
thx
該当部分はそれの203行目か
Fixed to write more proper value to stsd for ALAC
URLリンク(github.com)
/* XXX
+ Would overflow when samplerate >= 65536, so we shift down here.
+ Anyway, iTunes seems to always set 44100 to stsd samplerate for ALAC.
+ */
プログラムは読めんけどソースコメントのXXXはぐぐったら
あとで要確認、なぜかこれでとりあえず動くけど注意してね(必要に応じて変更してね)というニュアンスらしい
iTuensの挙動については知っているみたい
65536Hz以上だと桁あふれする?符号なし32ビット整数の範疇なのに?
素人にはなにが溢れるのかわからんけど、あえてこうしてるのかも
AACスレだけど同時にqtaacenc->qaacの派生成果refalacも扱ってみよう
655:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/16 13:34:17.36 oOOsRj8A0.net
>>633
おおおおお。こんな書き込みが!
なるほど溢れるのはそういうことか。となると96kHz時のqaac/refalacの48000はFLACに倣ったやり方で
96kHz時にiTunesが常に44100にするのも規定がないゆえの苦し紛れの結果か
となるとmkvtoolnixが見るべき場所を間違えているという結論か
お二人ありがとう。mkvtoolnixの作者に頑張ってメールしてみる
656:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/16 13:43:48.72 oOOsRj8A0.net
策定時期的にそのFLAC in ISOBMFFに倣ったわけじゃないか
こういうシフトダウン手法はプログラミングの世界ではよくあることなのかな
657:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/16 19:22:24.59 8mGc/67H0.net
ffmpegの場合はsampleRateがUINT16_MAXを超える場合はゼロを設定するが、
古いバージョンのfoobar2000ではそういうファイルが再生できない問題があった
どちらが悪いというより、強いて言えばISOBMFFの仕様が悪い
URLリンク(github.com)
658:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/16 20:01:02.92 Wv6Lg3LF0.net
ちょっと気になったので試しに
neroAacEnc.exe -lc -br 192000 -if 24bit96kHz.wav -of 96kHz.m4a
でエンコしてみたら、stsd/samplerate = 30464.000000 という謎の数字が入っていたでござる。
ところで素朴な疑問なんですが、qaacがLCの48000Hzまでなのは、
CoreAudioがそれ以上のサンプリングレートに対応してないからなんでしょうか?
659:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 08:45:21.62 U5Z294Eo0.net
CDから取り込む圧縮を決めるのに
10年程前、iTunesで標準だったAACの128kbpsで音質的に違和感がないか
当時持っていた1万円~クラスのイヤホン何本かで検証を重ねて
多少高音域で違和感はあるけど、雑踏や電車内では問題ないレベルだと判断したのに
最近のハイレゾ対応のイヤホンで聞いてみると違和感ありまくりで本当に萎える
10年だから年齢も重ねてるし、耳自体は特に高音域では衰えてるハズなのに…
2万曲ほどのうち5000曲程はいつの間にか標準が変わったiTunesPlusで取り込んでて
これは再検証しても問題ないけど
残りの15000曲程度、取り込み直すのはホント萎える
660:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 19:59:26.31 k1R8He590.net
それなりに売れたメジャーアーティストの傷なしCDならEACとかCueRipperでAccuRipやCTDBといった
他人の取り込む結果とのベリファイ機能利用しつつ、バースト取り込みが最速
1曲4分と仮定してFLACでの平均圧縮率0.75、iTunesPlusをステレオ272kbpsとすると
20000*240*16*44100*2/8*0.75=635,040,000,000バイト
20000*240*272000/8=163,200,000,000バイト
イヤホンをハイレゾ非対応の平凡なものにするほうが手っ取り早いかな
661:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/23 04:27:35.40 PUwuAlo70.net
opusにしたら?
iOSも11でようやく対応したらしいし
662:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/23 14:10:13.44 gqv+qVma0.net
ABRの128kbpsでは難しい信号でもビットレートがそのままだから、ソースと容易に区別がついてもしょうがない。
CVBRやTVBRなら平均ビットレートが同じくらいでもましだと思う。
663:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/20 17:51:01.25 NTpmd5Q+0.net
すいません。どうしても自力で解決できないので助けてください。
元素材の.mp4動画の音声トラックの形式がAACなのですが
.m4a で抽出した場合には正常に再生できるのに
.aac(ADTS形式) で抽出した場合には正常に再生できません
具体的には、本来の再生時間は3時間ちょっとなのですが(03:01:36)
.aac で抽出したものはプレイヤーに入れると再生時間が 43:49:10 と長大な時間が表示され
本来の時間を超える箇所をシークすると再生が停止します。
しかし、音声データ自体はちゃんと存在していて本来の時間内ならシーク可能です
問題は、この音声データを無劣化でカット編集したいのですが
.m4a 形式でそれができそうなのはフリーでは見つからなくて
.aac 形式でなら目的を果たせそうなソフトがあったのですが
この再生時間がおかしい .aac では読み込み時にエラーが出てしまうんです
.m4a にしようが .aac にしようが中身は同じ AAC ですが
.aac 形式にした時の再生時間がおかしい状態を修正するにはどうすればよいのでしょうか
ADTS ヘッダー がおかしいかったり欠けている可能性もあるのでしょうか?
バイナリを覗いてみましたがあるべきものが無いような気も?(テレビ番組等ではないため関係ないかも?)
664:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/20 20:56:04.48 70bbtgSU0.net
>>643
・元のMP4ファイルの情報(どのように作ったものなのか、MediaInfoの情報、etc.)
・m4aやaacへの変換はどのようなソフトでどのような設定(コマンド)で行っているのか
・変換後のaacのMediaInfo情報
・プレイヤーとは何なのか
・無劣化編集するソフトとは何なのか
こういった基本的な情報くらい書くべきだと思うよ。
MediaInfoの情報は長くなるから直接貼るんじゃなく別のとこにテキストとして上げてね。
665:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 01:38:49.42 y9PgnfN90.net
faacが凄い速度で更新されている
URLリンク(sourceforge.net)
666:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 03:21:16.99 RUaBttu/0.net
でもゴミなんでしょ?
667:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 06:02:35.27 tNt92nxu0.net
ふぁっくって誤読っちゃうソフ単Top3にあるヤツね
668:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 08:04:22.23 h9SEzrrI0.net
faacは、性能云々より、ライセンス問題でffmpegから外されたことが痛手だった。
669:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 14:24:56.01 29x4e4lI0.net
確かに、FAACのISOのコード + LGPLの追加部分は昔のLAMEと同じで分かりにくいライセンスだ
670:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 10:59:25.32 0NTXnuCl0.net
私的メモ
URLリンク(kuriharapeoffice.blog.fc2.com)
671:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 10:28:55.21 4R96WwVc0.net
>上限周波数が同じであればビットレートが高いMP3に軍配が上がるのは当然だ
これは違うと思う
可聴域におけるロスがどれだけ少ないか、ではないだろうか
俺はこっちを見て、lameを捨てqaacに完全移行した
URLリンク(qiita.com)
672:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/02 21:11:37.56 Q6gHEXuK0.net
URLリンク(a.fsdn.com)
( ^ω^)
673:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/04 20:25:15.74 GOyHVaJv0.net
一時期ATRAC、LAME、qaacをうろうろしてたけど、FDKにした途端落ち着いた
674:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/04 23:22:58.71 4XLyyuFT0.net
ffmpeg使いからすると、lameかfdkに絞られるな
675:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/07 01:36:58.22 RrA3ESTO0.net
FAAC1.29.xがでていた。
速いよ
676:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/31 02:58:36.61 cdLkBuWW0.net
保守
677:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 14:28:00.46 6zfaFnd90.net
>>653なんだが、ノートではauto-buildできたのに
デスクトップではMinGWとMSYSが生成されないから
先に進めない なんでだろう
678:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 16:58:19.87 fuSJfBg80.net
多分fdkaac_autobuild-master使ってるんだろうなーとか
どうせ変なパスに置いてるんだろうなーとか
使ってるビルドスクリプトも書かずに何言ってんだこいつはとか
ログに何か出てないのかよとか
679:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/07 16:28:36.81 P6xyRpYy0.net
>>657です
半年前の記憶なのでよく覚えていなかったが
ノートもauto-buildできなかった
ffmpegとか全然わからない素人だから
確かその時は頑張って解説見て自分でビルドして作ってた
改めてqaacとかlameのありがたさを思い知った
今また頑張ってビルドしようなんて思わないもんな
680:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/07 18:29:55.56 fei4jOTq0.net
>>659
質問するなら他人に通じるように、使ってるビルドスクリプトとか諸々明示しろよと言ったのに全く通じなくて残念だ。
とりあえずnu774氏(qaacの人)のfdkaac_autobuild-master.
681:zip(Oct 18, 2016, 9:10 AM)を 久々に試してみたが、install-mingw.batの実行で D:\fdkaac_autobuild-master\install-mingw.js(74, 9) Microsoft JScript 実行時エラー: 'null' は Null またはオブジェクトではありません。 というエラーが出るのは確認した。昨年8月上旬にはうまくビルドできていた。 いつからかは知らんけどSourceForgeのサイトが様変わりしてるから、 それにともなってダウンロードページのHTML構造が変わったのが原因だと思われる。 ちなみに解決方法はREADME.txtの最後にちゃんと書いてあるし、それでうまくビルドできることも確認した。 (install-mingw.batと同じ場所にmingw-get-0.6.2-mingw32-beta-20131004-1-bin.zipを置いて それをinstall-mingw.batにD&Dで渡してやればよい) エラーになることが判明したのはよかったけど、READMEくらいちゃんと読めよって話だな。
682:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/07 18:43:15.07 fei4jOTq0.net
>>660追記
各バッチの最後にpauseを入れとけば初心者にもエラーが発生したことがわかりやすいかなーと思いました。
683:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 01:37:51.94 rbL+ZUvy0.net
[qaac]2.65 (refalac 1.65)が出ています
-Fixed a FLAC parser issue that picture tag gets lost when picture metadata comes before vorbis comments (thx to Matt Tyson).
-Suppress console window title message when -s is specified.
-Updated taglib.
684:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 16:21:49.93 yGZOqUz40.net
保守
685:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/15 21:42:02.34 rLaCKWT70.net
/fdk-aac/fdk-aac-0.1.6.tar.gz
でてた。
686:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/16 10:55:23.43 EF4x2xQd0.net
0.1.6
- Lots of minor assorted crash/fuzz fixes, mostly for the decoder but
also some for the encoder
ChangeLog 見ても何が変ったんだかなぁ
687:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 01:46:07.03 v4Lchz+l0.net
[qaac] release 2.66 (refalac 1.66)
2018年4月10日 22:01
Implemented look-ahead on --drc. The amount of look-ahead is the same as the attack time.
688:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 03:59:31.30 ouLCJlVn0.net
[qaac]2.66 (refalac 1.66)が出ました
689:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 00:56:09.24 sTxNml4u0.net
qaac_128kbpsってmp3_192kbpsと比べて判る?
690:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 14:42:15.24 CP7x41RJ0.net
>>668
qaac --cvbr 96(平均104kbps)がLAME -V 5(平均136kbps)より良いのは確認されているから、その二つは同じくらいかもね
URLリンク(listening-test.coresv.net)
691:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/22 23:20:34.22 3KNzZ37J0.net
[qaac] 2.67 (refalac 1.67)が出ました
692:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/01 00:48:00.93 DIm8ENot0.net
12年前のiPod 5Gは動画ファイルつまり映像つきmp4ファイルでも互換性問題あって難あり商品だったろう
前は規格最優先で規格無視している方が悪いから無視するってスタンスだったのにな
flacみたいに--laxオプション明示すればiPod 5Gの再生互換性もつ規格不適合ファイルつくるみたいな選択肢はなかったのか
逆に--strictでもいけど。英語はしらん
693:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/26 12:08:00.96 +q8nKhMO0.net
誰に対するレス?
694:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/11 00:13:44.89 /kFEYVnH0.net
有名な「あんまりそわそわしないで~」の曲を
qaac TVBR109(ターゲット256kbps周辺)でエンコしたら
このターゲットでは今までで一番高い300kbps超えになった
元音は80年代初頭だがホワイトノイズも少なく過激なイコライジングもない良い音で
経験上高いビットレートになりにくいと思えるんだが、深い
695:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/11 09:03:48.85 xz5i23EX0.net
左右差の大きい曲は総じてビットレートは高めになる
右chがドラムで左chがギターの初期のビートルズとか
696:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/29 04:33:19.48 TO8p5/X40.net
コマンドラインでaacファイル(m4a)にャAートワークを緒曹ォ込み出来るャcールはありまbケんか?
l-smash muxerではアートワークの書き込みは出来ませんでした。
697:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/29 23:31:22.15 XndX+Ab40.net
遺物だが
NeroAacTag
AtomicParsley
mp4art
あたりとか?
698:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/30 06:10:09.56 01RfIrHv0.net
>>676
mp4artでばっちし書き込み出来ました!
ありがとうございます
699:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/30 16:40:03.50 qklcp6FP0.net
mp4v2 tools にそんなのあったんだっけな。
700:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/30 17:36:06.80 Qpfwjvyv0.net
何年か前に楽曲ファイルからエンコーダーの種類やバージョンを割り出せるソフトがあった気がするのですが思い出せません。
ご存知の方いませんか?
701:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/30 18:33:13.32 Fujwhbkc0.net
真空波動研Liteのことか?
702:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/30 19:29:33.57 XG+9ttvy0.net
>>679
Mediainfoだと思うが
Lossless Audio Checkerかも
703:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/30 23:35:12.47 bYuvse+L0.net
fileコマンドだったりして
704:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/31 06:59:51.73 buq2Ogh00.net
>>680-682
皆様ありがとうございます。ですが、いずれも違いました。
波形からエンコーダーを割り出すようなソフトだったと思うんです。
それぞれのエンコーダーの特徴から算出するようなソフトだったと記憶してるのですが、
いくらググっても見つからなくて…。
当時、諸AAC・MP3・Oggファイルで実験して楽しんでたのですが、
インターフェースすらもうろ覚えで…GUIだったのは確かなんですけどね。
705:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/31 16:59:33.28 pLi0+zAB0.net
>>683
波形から割り出したりはしないがEncSpotの事を言っているような気がする
706:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/31 17:34:40.21 FbTjppEH0.net
Lossless Audio Checkerかな?
707:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/31 17:38:29.95 FbTjppEH0.net
>>684
ググってみたけどEncSpotはMP3系統だけだからAACもOGGも無理そう
708:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/04 08:19:43.30 MexX3DsS0.net
fdkaac:master
bump version 1.0.0
709:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/04 11:01:59.46 2ohtV/Lo0.net
そっちかよ
710:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/08 22:13:12.20 sCtgSigU0.net
>>677 ですけど、mp4art を使ってアートワークを書き込むと、書き込む前と比べiTunesでのビットレートが変わってしまうことに気がつきました。
アートワークを書き込む前は48kbpsだったものが46kbpsになってしまいます。
mediainfo で見てみると、mp4art を使うと maximum bit rate という項目が増えてしまうようです。
アートワークだけを書き込む(maximum bit rateは書き込まない)方法ありますか?
711:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/08 22:19:10.33 sCtgSigU0.net
iTunesやmetaというMacのGUIアプリでアートワークを書き込むとビットレートの値は変わりませんでした。
そんな感じでビットレートの値が変わらないコマンドラインのツール(MacかLinux用)が知りたいです。
NeroAacTagは見つからず、AtomicParsleyはよく分かりませんでした。
712:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/08 22:21:03.92 sCtgSigU0.net
何度もすみません。
mp4artを使うと、Overall bit rateの数字も増えてしまうようです。
713:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 13:21:05.51 6+PtE1K50.net
BatchEncoderっていうフロントエンド使ってる人います?
Win10 64bitで何度も挑戦してるんだけどqaacが「進捗状況が100%に達しませんでした」とかいって全く使えないんですが…
パイプ処理オフにしても設定いじっても延々と同じエラーで心折れそう…
714:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 13:37:49.87 EkyfKIM40.net
そのアプリは知らんけどqaac側に問題はないわけ?
コマンドラインで動かすと問題なく動くようなら切り分けできるけどそうでないなら・・・
ありがちなのは必要なライブラリが足りないとか
715:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 16:11:12.18 6+PtE1K50.net
>>693
お騒がせしてすいませんおっしゃるとおりライブラリありませんでした
itunesから抽出する例のやつらをqaac64.exeと同じ場所に入れたら変換できました
これ事あるごとに必要だったんですね…
716:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/21 13:12:15.92 CzPer5E00.net
iOS12のリリースに合わせてiTunesがバージョンアップされましたが、
CoreAudioToolboxは "7.10.9.0"で変更の無いことが確認されました。
717:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/01 16:18:55.73 RQzbo7nh0.net
最近になってqaac使い始めました。
違いが良くわからないので教えてください。
「-V 127」オプションのみと「-V 127 -q 2」とした時では何か違いはありますか?
「-V 127」とした時に「-q 2」を付与するのは冗長なだけですか?
718:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/01 17:41:48.21 TQxOMGST0.net
>>696
-qの説明
↓
Encoder configuration ・ nu774/qaac Wiki ・ GitHub
URLリンク(github.com)
719:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/01 18:07:55.92 RQzbo7nh0.net
>>697
デフォで2だったのですね。ありがとう。
違いが分からなかったわけだ…orz
720:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/04 12:45:43.86 X6Upgy/l0.net
125kbpsのm4aファイルでandroidで正常に再生出来るものと異音が再生されるものがあります
どちらのファイルもPCでは正常に再生されます、androidでbluetoothで外部スピーカーに飛ばした場合も正常に再生されます
android本体スピーカーで再生した時のみ異音になるファイルがあります
異音は具体的にはPS3で5.1出力設定にして5.1非対応スピーカーに繋いだ時のようなノイズのような音です
mp3に変換しても変わりありません
正常に再生させる解決作はないでしょうか?
721:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/04 18:47:30.28 QVkEItKe0.net
>>699
通常、m4aのデコード処理はソフトによって変わるはずは無いので、
わざわざノイズを載せているという事は考えにくいのではありますが、
ソフトと言うかアプリによるか確認してみてください。
あと、同m4aファイルを他のAndroid端末で同じアプリを用いて再生したらどうなるか確認してください。
722:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/04 19:38:43.04 hCJdUxqy0.net
多少音質を犠牲にしてたくさん曲を入れたいと思い
HEAAC80kにしてたけど、このくらいのレートならtvbrの方が上ということに最近気付いた
テンプレ鵜呑みにしすぎた
723:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/04 20:04:09.25 GI9BUmLS0.net
>>700
android3機種で試したところ同じファイルが同じようにおかしかったです
再生アプリはリスモ、x-plore、ウォークマンの3種を試しました
そして3機種ともイヤホンをさして聞くと正常に聞くことができました
724:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/06 22:44:56.11 PV2W0MOL0.net
>>702
Androidでは異なる3機種でおかしくなるが、
イヤホンを付けて聴くと問題のあった機種でも問題無くなるのですか?
音割れや潰れではないのですよね?
もし宜しければ、
当該m4aファイルとそのソース(WAV等)に、
不具合の出る箇所を公開してくださいませんか?
あとm4aにしたエンコーダー(バージョンも含)もお教え下さい。
725:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/01 19:23:15.70 Qu10itqX0.net
ここで質問していいのか分かりませんが…
ようつべからクリップボックスで動画を抜き出して、それをmp3コンバータでmp3に変換して音楽を聞いていたのですが、変換する際に音質を指定できることに最近気づきました。
動画の詳細には95Kb/sと表示されていて、それを変換する際に選べるのは
デフォルトの95kb/s(VBR)の他に128kbp/s(CBR)、192kbp/s(CBR)、254kb/s(CBR)、128kb/s(VBR)、192kb/s(VBR)、254kb/s(VBR) です
今までは特に考えずデフォルトで変換していたのですが、できるだけいい音質で聞きたいのであればどれを選べば良いのでしょうか?
試しに同じ動画を95kb/s(VBR)と192kb/s(CBR)で聞き比べたのですが違いが分かりませんでした。
スレチでしたらすみませんm(__)m
726:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/01 19:27:00.50 PuRAP6e70.net
ワカンネーけど変換しないで音声だけ抜き出せば音質劣化しないんじゃね
727:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/03 01:15:01.14 4VHVGQNk0.net
>>704
クリップボックスと言うアプリが、どんなエンコーダーを使ってるのか知らないけど、
可能な限り良い音質で聴きたいなら高ビットレートを選択すれば良い。
あとMP3エンコーダーはHelix MP3エンコーダーが良いと思う。
ここはAACの板なのでqaacでAAC-LCを勧めるけどね。
ただ、YouTubeから落とした動画(サウンド)を再エンコしてビットレートを上げたところで
元動画より「劣化はあっても、音質は良くなるはずがない」よ。
もし、元の動画より音質が良くなったように聴こえる楽曲があったら、
なんとなくそう聞こえてるだけか再生環境の影響でそう聴こえてるだけ。
728:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 02:08:42.40 P52ltHFF0.net
qaac2.68出ました
[qaac] release 2.68 (refalac 1.68)
- MP4Source: when channel layout is not present in the ALAC magic cookie, defaulting to more appropriate channel layout.
- libmp4v2: fixed an issue reading chunk offsets in co64 box (typically present in MP4 file bigger than 4GB).
729:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 10:37:03.31 unW/PkOE0.net
私は音量の調整にAACGainを使っています。
皆さんはどうされてますか?
DJミックスの際など、
ある程度音量が合っていると色々楽なのでAACGainを使っています。
あと、MP3Gainのところにも書いたのですが、
AACGainのソースコードってどっかに転がってないですかね?
Unicode対応ぐらいなら出来そうなので。
730:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 12:16:53.53 bnMZdmz60.net
foobar2000のリプレイゲイン機能使ってる
731:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 10:49:46.43 zfHF8yWq0.net
URLリンク(aacgain.altosdesign.com)
URLリンク(sourceforge.net)
732:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/07 06:06:59.27 3wn9Nojy0.net
>>707
気のせいだとは思うけど、前のより音質が上がった気がするんだけど・・・気のせいだ�
733:謔ヒ?
734:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 13:12:03.38 BiKe6IzA0.net
LAMEやopusencだと原音(音源)と違う感じになると気持ち悪くなったりするけど、
qaacでエンコしたm4aは原音と違う感じになってても気持ちよく聴けるものが殆ど。
735:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 15:24:46.26 qYMfBjId0.net
LAMEはなんとかこねくりまわして原音と同じように聞こえるように取り繕ってる感じがあるけど
AACは劣化が分かりにくいところをざっくりカットして音は素直だけど少し荒々しかったり物足りなかったりする印象がある
まぁ160kbps以上になるとどっちも分からなくなるけど
736:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 18:06:08.69 BiKe6IzA0.net
>>713
>>712は高ビットレートの話です。
737:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 18:08:47.75 BiKe6IzA0.net
>>713
更にAAC一緒くたではなくqaacでの話です。
738:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 20:40:12.15 3qIIg8oL0.net
オカルト乙
お前だけの気のせい
739:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 20:48:46.85 +2IEX7DD0.net
>>713
lame含むmp3は基本ダメ。
再生環境が悪いか耳疑ったほうが良いよ。
高音質だって言われてるhelixエンコーダーだって
曲によってはげんなりするレベルだし。
740:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 21:30:40.83 BiKe6IzA0.net
>>711
気になったので2.67の時にエンコしたのと2.68でエンコしたm4aを比較してみたけど
データ部は同じだったから気のせいかもね。
iTunes等のエンコーダーに依存してるから、
それが違うバージョンだったら違う可能性あるけど。
>>716
お前がオカルト。
741:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 21:34:16.72 jfdmI1R50.net
ここら一帯オカルトだらけだなw
742:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 21:48:57.61 BiKe6IzA0.net
>>719
オカルトだって切り捨てるならオカルトであることを立証してみなよ。
音の違いは感じる奴には感じる。
実際、リスニングテストとか波形に現れてるわけだし。
お前こそ勘だけで「オカルト」呼ばわりしてる自己中「オカルト」だろ。
743:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 21:58:50.94 3qIIg8oL0.net
>>720
>お前こそ勘だけで「オカルト」呼ばわりしてる自己中「オカルト」だろ。
何言ってんのかよくわからんのだが
そのリスニングテストで高ビット領域ではmp3もaacも違いがないって出てるだろ
744:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 22:13:02.71 BiKe6IzA0.net
>>721
どこの誰がそんな答え出したんだよ。
高ビット領域ってなんだよ。
深度の話してどうすんだよって言う揚げ足は置いといてやるけど。
高ビットレートでは、
ほぼ違いが分からないってだけで完全じゃないんだよ。
自分で色んなジャンルでいくつか試してみろよ。
明確に分かる楽曲もちらほら出てくるから。
745:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/13 16:31:24.32 n9JjH43j0.net
>>722
お前は本当にブラインドテストでmp3とaacの違いがわかるのか?
嘘くさい
746:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/13 18:35:53.89 +fpHfC1i0.net
qaac/q118最強
747:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/13 21:26:47.16 YGRQm0o30.net
2000年代はみんなHEAACステレオ48kbpsの着うたフルで満たされていたのにな
748:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/13 21:38:15.57 smjdNs6/0.net
>>722
>明確に分かる楽曲もちらほら出てくるから
それ要するにキラーサンプルのような感じでアルゴリズム的に苦手な曲なだけだろ
特定の曲や特定の環境、特定の種類の人間を必要とする意見は意味ないぞ
要は全部ひっくるめた総合的なコーデック評価じゃない証拠だからな
749:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/13 21:41:16.22 smjdNs6/0.net
環境に30万かけた人間の3割はわかるなんて客観的な事実があるなら一般性があるが、俺には見えるとか俺は聞こえるとかいう事ならまさにオカルト
わかる人にはわかるって言う具体性のない逃げも同類
AACやmp3はほぼ違いが分からないだけで完全じゃないのはただの事実
>>712みたいな「気持ちいい。気持ち悪い」といった自分だけの感覚をさも正しい事のように正当化し始めるのはオカルト
750:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/28 06:20:49.79 ipAvAyMT0.net
反論してるつもりで相手の証明してるwwwワロタ
751:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/28 08:56:49.67 lBdsQhkc0.net
2週間前のレスにレスしてる方が笑えないwww
752:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/28 09:08:56.44 Ry1fNKtK0.net
個人的にはポッドキャストやラジオ中心だけど低ビッドレートに
再エンコしたAACやOggの方が高温強調されてるように俺には聞こえるので使ってる
気持ちいいというより聞きやすいって感じ
高ビットレートの音楽はそのまま聞くけど音楽はマスタリングが上手い人の方が
ファイルの種類云々より大事だね
753:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/28 20:34:04.63 H+BNvl+W0.net
それ、リンギング発生してるだけじゃ…
754:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/21 22:25:28.83 QRCy6aJr0.net
qAACの音質TVBR118>CBR320なんか
取り込みなおしか
755:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/10 10:46:22.73 /b+gsS/W0.net
どっかのサイトでOPUSとQAACで変換前と後の音の画像解析の比較見たけど
ビットレート256で比較して
OPUSは可聴域20khzまで原音とほぼ変わらず
ノイズが含まれる高域を削ってる感じで
QAACは可聴域に原音に含まれないノイズが
うっすらとベールがかかる感じで全体的に入り込んでる
最終的に耳に合う方選べばいいんだろけど
アップサンプリングして聞く場合は可聴域がほぼ原音と変化がないOPUSのほうがええやろなと思った
756:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 13:40:10.94 rF6Wd76c0.net
???
757:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 03:49:58.37 cysutIJ10.net
-V 127 と -v 0 だとどっちがいいの?
758:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 23:05:40.27 vq2BE3IU0.net
>>660
特に使うこともなくAviUtlの出力の項目を埋めるためだけに入れてたfdkaac.exeが、
流石に古過ぎたんで更新しようかと出所を調べたらそのツールだった。
久しぶりに使おうかと調べたら、
> This script no longer works because:
> 1) Due to recent TLS1.1 drop by github and too old OpenSSL version included in MSYS, downloading from github fails.
> 2) Makefiles are not updated to the latest FDKv2.
だそうな。
一応、手動でダウンロードしてfdk-aacは1つ前の0.1.6を使い、バッチの要らない部分を削れば作成できたけど。
まぁ、自分でビルドした方が早いか。Visual Studioでもビルドできたんだな。
759:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/02 00:12:36.50 aHT7rVEe0.net
>>692-694
BatchEncoderを入れてみた。
qaacをダウンロードして配置しても特にiTunesがどうのこうのってメッセージも出ないのな。
Monkey's Audioなどはシステムにインストールしてしまうみたいなのに…iTunesは影響でかいか。
GitHubのところにその辺の解説はあったが。
760:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/29 06:16:40.12 pe3WoD380.net
一応、iTunes64Setup.exeの最新版(12.9.4.102)をmakeportableで抽出して使おうとするとfoobar2000だと失敗する
一つ前のバージョンの12.9.3.3だと大丈夫だった
761:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/13 20:52:11.63 iI71A9IA0.net
ギフハブの方readme更新されてんだけど、fdkaac_autobuildってもう使えないの?
762:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/13 22:48:03.22 EzE3WbYM0.net
全自動は無理!
上にあるように作れないことはないが…
763:名無しさん@お腹いっぱい。
2019/0
764:5/18(土) 06:19:26.46 ID:NTiU5EoT0.net
765:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/18 07:56:52.22 BKpo5EN40.net
fdkaac_autobuildの人のfdk-aacフロントエンドのfdkaacを介した方が簡単か?
Visual Studioのプロジェクト・ソリューションファイルがあるし…
766:740
19/05/21 18:21:15.11 9so8YgD80.net
URLリンク(hydrogenaud.io)のやり方でいけるらしいのだが、
なぜか自分だけまずautoreconf -iが作動しなくてそれ以降はその影響か失敗…
それと、一番下URLリンク(github.com)のは
FFmpegをコンパイルするやつだからうまく弄ればとは思うのだが…
また、libfdk-aacの最新のバージョンっていくつなんだ?
これまで気にしてこなかったけど
どうもURLリンク(github.com)等のバージョンのカウントとは違っているようで…
767:740
19/05/28 07:25:20.98 DRrqJYGJ0.net
なんか自分の日記になってしまうが誰も反応がないので一応報告として
別のPCでURLリンク(qiita.com)を実行したら成功して
URLリンク(wiki.hydrogenaud.io)
ができるのだがこれfoobar2000のプリセットとは違うことが分かった
(要はこのオリジナルに独自にコンパイルを施したのがnu774さんのやつだったみたい)
>>742に関しては実は落とし穴があって
URLリンク(github.com)の最後の行に
Extract libfdk-aac under fdkaac directory, and open MSVC/fdkaac.sln.
要はこのlibfdk-aac入手しようとするにはfdkaac_autobuildのbuild_libfdk_aac.batしか見当たらなかったのだが…
で結局それが原因なのか失敗…
autoreconf -iの件に関しては他のPCでも起こる…
>>743で自分が言っていたlibfdk-aacのバージョンに関しては
URLリンク(wiki.hydrogenaud.io)
URLリンク(wiki.hydrogenaud.io)
が確かならば0.1.6の時にはlibfdk-aacのバージョンは上がってなくて今のバージョンは4.0.0
768:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/28 07:45:17.26 23gdxs5d0.net
まぎらわしいと言えばまぎらわしいのか?
英語が苦手でも
> libfdk-aac (URLリンク(github.com))
と
> Extract libfdk-aac under fdkaac directory, and open MSVC/fdkaac.sln.
の"Extract(解凍、展開)"から、libfdk-aac=fdk-aacのソースフォルダを
fdkaacの下に配置してfdkaac.slnを実行しろってことはわかりそうなものだが…
769:737,740
19/05/30 06:25:45.23 EXwYGcC/0.net
>>745
libfdk-aacがURLリンク(wiki.hydrogenaud.io)のlibの部分が()で閉じられていてさっぱり見落としていたのと、
そんなことよりも問題だったのはlibfdk-aac=fdk-aacのソースフォルダをfdkaacの下に配置する際に
fdk-aacにリネーム(普通に展開するとfdk-aac-masterやfdk-aac-2.0.0みたいになフォルダ名で展開されてしまう)しないといけ�
770:ネかったのが盲点でした… これでVisual Studioでの作り方はわかったのですが、 MSYSだったり使ったりするほうは別のPCをいろいろと試してみましたが、自分の場合どのPCでもautoreconf -i以降でエラーを吐いて失敗 ttps://hydrogenaud.io/index.php/topic,117210.0.htmlの一通りのスレ(?)の流れが終わった以降にVisual Studioの部分以外で手を加えられた形跡はなさそうなのですが… それと>>738の件はlibdispatch.dllの最新版だけがエラーの原因でそれだけ前のバージョンに戻したら大丈夫でした これら一応報告として
771:737
19/05/30 20:09:13.20 EXwYGcC/0.net
libdispatch.dllが原因のエラー12.9.5になって直ってた…
772:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 22:36:07.19 YpAvf1Ef0.net
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
信仰心溢れる記事でワロタ
773:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/27 16:52:31.09 iGieCqqG0.net
>>748
記事中に32bit float処理に触れている部分にさらっと
「サンプリングレート変換時のエイリアシング(折り返し雑音)またはクリッピング(レベルオーバーのひずみ)の抑制が可能だ。」
と記述している部分、
・エイリアシングノイズの抑制は32bit float処理とは何ら関係がない
・クリッピングの抑制は、音圧レベルのリバランスとクリップした部分の補正を同時にやらないと抑制効果は出ない
そして極めつけが「事実上区別できない」
勘弁してくださいよ…
774:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/27 18:39:16.70 leTClyGt0.net
そもそもハイレゾがプラシーボだからな
775:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/27 22:59:52.17 pPVH/T6X0.net
なんでピュアオーディオ界隈はダブルブラインドテストしないの?
あっごめん
やったらバレちゃうもんね
776:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/28 09:56:48.98 p2tMiYzZ0.net
>>750
で話終わったじゃないか
777:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/28 11:40:35.90 g30bNWe+0.net
ハイレゾ、それは音楽を高く売るためのおまじない
778:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/10 04:50:38.58 pHf+x9KN0.net
iTunesはまだ最終版にならないのね?
779:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/06 02:41:49 nNFP9vPL0.net
>>754
コンパイラ更新したと言ってるし最近のにしてもいいんじゃないのcoreaudioのバージョンが変わるわけじゃないけど
780:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/09 03:08:04.79 UAEwCn1I0.net
faacのソース書き換えて高ビットレート出力できるようにして遊んでたんだが
久しぶりに新バージョン落としたらMAINとLTPでエンコできなくなってた
781:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/04 23:57:58 hSa6OzMm0.net
Xvid Video Codec 1.3.6が出ました。
782:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/29 23:47:34.55 QatiW7ae0.net
Xvid Video Codec 1.3.7が出ました。
783:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/08 14:17:54.85 83XaGm+D0.net
「Macの音は問題なくビットパーフェクト出力」は本当なのか? Mojave/Catalinaでテスト
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
784:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/08 01:00:18.04 NuYqetCD0.net
2005年からタイムリープしてきました、どうも15年後は256kbpsが標準みたいですね。
CDよりも遥かに高音質なコーデックも出てきてるようですが2020年代でも大勢の人がAACで音楽を聴いてて安心しました。
ちなみに今はPanasonicのSDオーディオで128kbpsで聴いてるんですが、256kbpsと聴き比べても全く違いが分かりません笑
Ddockコンポの設定が64kbps96kbps128kbpsから選べるんですが、これは128kbpsで十分それ以上は無駄って事でしょ?
なぜ15年後の世界では無駄に倍のビットレートを使ってるんでしょうか。
785:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/08 02:06:23 LLqqgwq60.net
もっとほかに気にすることあるだろうに
786:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/08 02:18:15.91 hIgIIOUS0.net
Sharpが買収されたとか
PanasonicがSanyoを買収したけどSanyoの社員が結構な数クビになったとか
そういう点を気にしないと
787:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/08 10:46:15.08 pRf/Hlog0.net
シャープも東芝も買収されて中国台湾の傘下になってるのはショックでした、15年でここまで国力が落ちるとは、、、進化した携帯電話も人気なのは外国製ばかりだし。
15年後の驚いた事としては、未知のウイルスが蔓延してる事がトップですね。
地味な所だと宝塚線脱線事故のマンションが建物を一部残して立派な追悼モニュメントになってた事とか、電車男の続編がいまだにない事とか。
それにしても世界の勢力図はだいぶ変わったようで、アメリカの存在感がなくなって中国が超大国に躍り出た感はありますね、嫌な未来です。
788:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/09 20:29:07 rjss5ION0.net
そもそも5ちゃんねるになってることに驚けよ
789:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/31 09:01:12 WT+lK4/X0.net
チャンチャン♪
790:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/01 00:20:25.21 vnf4stNm0.net
qaac更新まだですか
791:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/01 09:05:59.17 H6VXqlou0.net
時代はopus
792:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/01 10:26:09.65 dcPRqM+L0.net
酔っぱらって吐きそうなゲロをこらえたような感じ
793:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/11 04:20:55 DXY9EqcY0.net
RAREWARESにexhaleというものが追加されています
794:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/21 19:42:08.83 fyEwOT8L0.net
qaac V2.69が出ました
795:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/01 15:53:15.87 PD1ae6f40.net
FDK-AACでAACをWAVに変換する方法ってないの?
FDKにもデコーダーはあるので出来そうな気もするんだけど
796:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/01 17:06:35.23 aQmwWR8I0.net
>>771
よく知らんけど、--enable-libfdk-aac でビルドしたffmpegで libfdk_aac にデコードさせてwavで出力すればいいんじゃないの?
ところでFDK-AACでデコードする理由とかメリットってなにかあるんだろうか?
797:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/01 19:49:31.59 XkIT2L3O0.net
昔使ってみたらゴミが出来上がって「???」となり永久に選択肢から外れたな
Neroでおk
798:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/07 09:20:37.95 JasuMgAC0.net
>>772
デコード品質が良くなるらしい
ところでffmpegでlibfdk_aacにデコードさせる方法ってない?
799:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/07 09:51:25 ZFoUJz1H0.net
エンコードはそれぞれの癖があるけど、デコードはどれを使っても同じ出力が得られなきゃおかしい
800:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/07 14:53:35.58 vbh0KS4+0.net
>>774
> デコード品質が良くなるらしい
どこの情報?URLとかあれば教えてほしい。
> ところでffmpegでlibfdk_aacにデコードさせる方法ってない?
ffmpeg.exe -c:a libfdk_aac -i aac_audio.m4a ~ でいいんじゃないの?
801:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/07 16:53:47 WYF1lbTn0.net
>>776
>どこの情報?URLとかあれば教えてほしい。
ここじゃね?
URLリンク(nw-electric.way-nifty.com)
802:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/08 03:59:41.78 MvfUVlsB0.net
7777777
803:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/02 03:50:14.34 GE3wmdkh0.net
さげ
804:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/17 17:56:00.92 NMnH/xju0.net
ITunesのファイル内からAppleApplicationSupport
805:が無くなってしまった
806:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/17 18:31:01.59 tlPJor9B0.net
qaacはどうなるのか…?
807:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/18 09:00:36.56 Feptal6P0.net
iTunes自体のmsiに統合されたみたいね
808:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/18 09:29:32.34 dysp3UFH0.net
そっちにまとまったのね。
とりあえず
qaac --formats
でフォーマット一覧が流れるところまで動作確認した。
809:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/18 18:16:31.44 9QUk6LWR0.net
[qaac] release 2.70 が出ました
810:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/18 18:17:51.60 9QUk6LWR0.net
新版に関するお知らせ。
URLリンク(sites.google.com)
811:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/18 19:35:47.12 VcE2UsI10.net
libsoxr.dll(libsoxr64.dll)が付属しなくなった。
812:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/20 23:59:33.76 V4FO2pYS0.net
qaacはneroと同様に終焉に向かうってこと?
813:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/21 00:01:06.68 X5laLvcm0.net
これからはopusの時代ですよ
814:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/21 01:32:18.09 Sa3Jw/wu0.net
カーステ対応増えないといくらよくても使えない
815:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/21 17:52:02.07 3+tnULhm0.net
カタログスペックが良くても周囲から無視されると消えていく運命なんだってJPEG2000さんがいってた
816:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/26 20:48:19.65 hMapT+gm0.net
なるほど
qaacを動かすのに移してこなきゃならないファイルは
iTunesの新板では全部iTunes.exeと同じディレクトリに移ったってことか
817:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/01 18:42:18.88 PXfRn33P0.net
RAREWARESでFAAC 1.30が出ています
818:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/01 19:04:07.48 W6Alcjis0.net
FAACの上に有る exhale は何でしょうか
819:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/01 23:43:08.10 H35xORaH0.net
eXtended High-efficiency AACっていうAACがエンコードできるソフトだと
820:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/02 00:13:51.48 uAa4lVO50.net
いろいろ増えすぎてわけわかんねーわ統一汁
821:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/02 21:20:47.85 vFZarTCV0.net
mp5を作ろう(錯乱
822:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/02 23:37:21.68 Ygm+PYeq0.net
[qaac] release 2.71 が出ました。
823:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/02 23:54:01.66 RRnJ9qQC0.net
>>786 がまた付属した。前回入れ忘れ?
824:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/22 23:56:59.62 sqXjaSda0.net
高ビットレートではaacよりmp3の方が音が良いという情報をチラホラ見たんですけど
実際のところはどうなんですか?
それとも高ビットレートだと出せる周波数がmp3の方が高くなるからそう言われてるだけなのでしょうか?
825:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/23 00:08:13.82 8KgGfIhH0.net
いやスペクトログラム的には明らかにaacの方が情報量ではまさっている
実際のところと言うのが
320kbps AACと320kbps MP3で聞き比べた時の話なら
それは自分で聞き比べて好きなほうを使えばいい
個々人の音の好みは技術仕様や「音質」とは関係ないから
826:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/23 02:53:24.57 W/e3eXmX0.net
800
827:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/23 07:25:47.54 nZqeDNUi0.net
>>800
ありがとうございます
高ビットレートの比較が低ビットレートと比べて盛んではないのは
最終的には利便性や好みに集約するからなんでしょうかね
828:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/23 17:56:30.93 3LXX6e+h0.net
ていうか高ビットレートにするくらいなら可逆圧縮でいいでしょ
829:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/23 22:16:20.33 nZqeDNUi0.net
iPhoneの容量と音質のバランスを考えた結果非可逆かつ高ビットレートでの運用になりました
830:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/24 07:14:04.29 QuT0dCWU0.net
iPhoneで使うならそもそも音質的にも機能的にもmp3にするメリットなんて全くないだろう
いまどきmp3を使う意味があるのは
aacの特許料ケチったか何かでaacに非対応の機器を使うくらいときくらいのもんだ
831:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/24 19:28:33.25 gxT6tzeO0.net
スレチだけどそんなに容量気になるならopus使えよ
opusなら160kbps以上にする意味ないから
832:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/26 15:32:23.22 WOToko6z0.net
オリジナルと比較する真剣なテストでiTunes AAC CVBR 96kbpsが4.40/5.00やし、
それ以上のビットレートならiPhone用は十分ちゃうかな
URLリンク(listening-test.coresv.net)
833:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/26 23:27:03.71 pOlH7UUE0.net
その十分とされるビットレートでの音質を高ビットレート同士ではmp3が超えるんじゃないのってことじゃないの?
834:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/27 12:25:20.49 phDyrXJg0.net
AACと比較して欠点が多いMP3では無理
単純にビットレートだけの比較でもAACはステレオで500kbps超を使えるし
URLリンク(web.archive.org)URLリンク(www.mp3-tech.org)
835:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/27 22:48:10.60 7fYkhBw30.net
mp3の生みの親が改良版としてソニーと協力して作ったのがaacだからなぁ
836:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/28 10:36:51.87 4t7HT/uT0.net
へー,ソニーはただのATRAC職人じゃなかったんだなー
837:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/28 10:54:00.37 XFsG/V1v0.net
AAC自体がMP3の後継として作られたものだからな
MP3: MPEG-1 Audio Layer-3
AAC: MPEG-2/4 Advanced Audio Coding
ATRAC懐かしい。MDの頃は知らないうちに世話になってた
非可逆圧縮音源+差分データでの可逆圧縮なAALとかどこ行ったんだか
838:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/28 23:52:03.94 Uc0BVCWO0.net
音源をアナログからデジタルへ変換する仕組みを作ったのがソニーで商用化まで漕ぎ着けた実績がある
デシタル音源の走りみたいなもん
839:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/29 04:06:23.76 S9l+fdW10.net
忘れられたTwinVQ
840:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/29 16:50:09.09 J64h7QYV0.net
>>813
仕組みはNHKで、商用化はDENONだろ
841:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/29 23:52:40.57 jmf0kUUW0.net
NHKはそれらしい試作機を作っただけで実用化にも至ってない
DENONもデジタル録音でNHK同様ソニーが成し遂げたものとは別物
842:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/30 13:04:02.21 twxQRbRy0.net
>>814
なついww
843:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 20:33:20.42 /fD/cqh10.net
URLリンク(i.imgur.com)
844:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/21 07:10:36.73 Qv643JZH0.net
下げ保守
845:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/14 04:42:03.10 LuO87RU10.net
保守
846:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/14 04:46:32.10 UrTWJVtG0.net
そろそろ刷新が必要
847:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/27 14:16:18.42 T9ZPnGUZ0.net
qaac v2.72
URLリンク(github.com)
848:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/16 02:13:34.06 oucpfrA00.net
保守
849:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/30 18:23:18.51 B18g91Pj0.net
さげ
850:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/18 11:10:03.11 3cSwcyCg0.net
dBpowerAMPでWAVEを直接.AAC拡張子に変換できないかな
851:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/18 12:25:03.50 iXj1j5Kl0.net
>>825
コーデック入れれば出来る。
852:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/18 17:12:23.89 k7LGdoF40.net
dBpoweramp-Codec-aac-encoder.exe入れても エラー出る
853:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/18 21:17:01.34 iXj1j5Kl0.net
>>827
dBpowerAMP Music Converter でやってみ
854:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/20 00:26:37.78 SYhDKuOW0.net
捕手
855:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/08 22:49:04.74 hEpw/k5Q0.net
qaac V2.73が出ました。
URLリンク(github.com)
856:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/09 08:45:52.06 WVQMsADq0.net
出たわね
857:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/25 15:05:34.10 eC3k5E2x0.net
保守政党
858:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/26 10:32:07 BMEJI7no0.net
iTunesが12.12.3.5になってた。
ファイルの抽出は特に変化なし。
859:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/26 04:02:11 nyEyhv7d0.net
qaac V2.74が出ました。
URLリンク(github.com)
860:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/26 04:02:34 nyEyhv7d0.net
続いてV2.75が出ました。
URLリンク(github.com)
861:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/29 20:03:36 DH/Slsn40.net
ほほう
862:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/10 03:41:58.80 ZyJHx8qv0.net
qaac V2.76が出ました
URLリンク(github.com)
863:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/16 12:59:33.47 2J3qF1OM0.net
RAREWARESでfdkaacが更新されました
URLリンク(www.rarewares.org)
864:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/16 13:42:47.48 Me8xQqiX0.net
ありがたいなぁ
qaacがあるからこだわる必要はないけど、qaacが使えなくなったとき困るし
865:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/16 19:19:29 QGAhdh210.net
fdkaacも更新続いてたんだな。
昔、自分でビルドしてたなぁ…ってバイナリ配布いいのか?
fdk-aacの形態変わった?
866:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 08:00:34 mUFNXGVV0.net
qaacでエンコードすると
> CoreAudioToolbox 7.10.9.0
と表示され、CoreAudioToolbox.dllのバージョンを確認すると
7.10.5.0だからあれ?って思ったが、英語以外の情報が更新されてないのね…
867:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/04 15:21:39 rFT+DvaE0.net
バージョンに依存せず内蔵AACエンコーダが10年くらい更新されてない。
今更されても困るが
868:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/05 10:30:20 p2oqTYPW0.net
RAREWARESでexhaleとfdkaacが更新されました
URLリンク(www.rarewares.org)
869:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
Quicktimeが終了して久しいけど、今もまだQuicktime内包のAACエンコーダの質はトップクラス?
Opusは低ビットレートに独特の強さがあるが、いかんせん対応機器が少ないしなぁ
870:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
qaacでエンコードはせずに元からあるm4aのタグ編集だけすることって可能?
871:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/30 09:17:12.03 BSKBOBum0.net
Macでffmpegとそれに付随するfdk-aacだのいろんなライブラリのコンパイルで苦労したけど
最近OS標準のafconvert使うのが1番品質高くなると知った
今までの苦労はなんだったのか…
872:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 18:38:54.29 aPfHTdD40.net
mp4をmacのQuickTime Playerでトリムできません
トリムできるアプリ・ソフトはありませんか?
ちなみにmp4は映像キャプチャーしたものです
873:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/30 05:38:56.80 tUBIKOEy0.net
qaac V2.77が出ました
URLリンク(github.com)
874:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/12 10:28:34.03 tRB/TsEs0.net
MPEG4 Layer 3 とかってないんかな
875:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/12 10:42:47.56 RmHOIIFH0.net
MPEG-4 Part 3ならあるけど、単一の音声コーデックを規定するものではない
URLリンク(ja.wikipedia.org)
いわゆるMP4コンテナはMPEG-4 Part 14
876:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/12 12:16:52.76 tRB/TsEs0.net
>>850
なるほど…やはりMPEGは音が良いということなのだな
ありがとう
877:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/13 15:39:40.49 lV4oCVRw0.net
>>851
なぜそういう理解になる?
878:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/13 15:45:25.65 noockDTr0.net
無知ゆえに自分が理解していないことに気づかない
もしくは教え方が下手だからじゃね
879:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/14 17:06:16.46 E7kQVuYU0.net
>>852
Wikipedia「MPEG-4オーディオは多くのオーディオ符号化方式を集めたもので、音声や音楽、自然な音や合成した音など様々な信�
880:�を扱うことができ、非常に低いビットレートから全く劣化の無い高ビットレートまで広い範囲のビットレートと音質…」 ↑これちゃんと読むとMPEG-4オーディオは色んな種類の音や信号を扱えるし様々なビットレートに対応してるってのがわかるけど 流し読みした結果 MPEG-4オーディオは自然な音、全く劣化ない音質 みたいに読んじゃったんじゃない?
881:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/08 21:57:54.18 VRybIcqo0.net
書けるかな?
882:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/09 22:11:58.58 jbZmrBCU0.net
test
883:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/10 21:24:02.70 va3Arx2S0.net
test
884:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/16 03:44:03.74 Yz2TsHss0.net
制限された?
885:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/16 13:47:36.72 hTd6bFRg0.net
>>858
制限されたらどやちゅうねん?
886:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/18 21:32:23.08 UbXAdKU90.net
また制限された
887:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/19 05:15:02.29 loIxsg1y0.net
>>692-694 >>737
質問です。自分もBatchEncoder使ってるのですがqaacというのが検索してもよくわかりません。
FLACの公式サイトからダウンロードできるflac.exeでは足りないんでしょうか?
888:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/19 08:41:59.54 mTWiui990.net
>>861
そりゃqaacはaac(m4a)のものでflacのものじゃないですし
889:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/19 09:25:59.05 EeuFhjfg0.net
qaac64.exe
aacエンコーダ 導入 [検索]
890:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/19 12:27:20.88 BijYiHuq0.net
あ、すいません。「進捗状況が100%に達しませんでした」のエラーメッセージが共通してるだけでFLACの話じゃないと気付きませんでした…
891:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/19 12:57:06.47 JAtf9LGP0.net
flacはバージョンアップしていつの間にかflac.exeとlibflac.dllみたいなのも一緒に入れないと駄目になってた気がする
昔はexe単体で動いていたから俺もつい3日前くらいに30分くらい悩んだ
892:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/19 15:46:39.48 XuNhazUM0.net
てすと
893:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/19 18:09:45.19 mTWiui990.net
v1.4.2でコマンドラインから使えてるけどなぁ
894:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/19 19:41:17.59 hvQvx9oH0.net
制限された?
895:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/19 21:37:24.78 AS3d2A+x0.net
>>865
どこで配布しているバイナリかによって違う
公式は動的(共有ライブラリ)、rarewaresは静的
896:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/20 07:06:44.76 Hal6vieE0.net
>>865 >>869
ここってFLACの話題もOKなんでしょうか?
公式じゃなくrarewaresって方を使っても問題ないんでしょうか
897:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/20 07:19:09.70 dZ3rBdjf0.net
【ハイレゾ】FLACオーディオ3【ロスレス】
スレリンク(pav板)
898:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/20 14:41:27.54 lRI8cGbi0.net
FLACの話題はここだね
【Opus/Vorbis/FLAC】Ogg統合20【AV1/Theora】
スレリンク(software板)
899:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/20 15:14:40.76 fw72Fc/p0.net
flacは最新版でも32bitに実質対応できてない不良品
900:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/21 09:05:33.68 dCzf1Qyr0.net
うーん、ハイレゾ配信サイトだとWAVとFLACしかなかったりするけどALACの方がいいんでしょうか。
901:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/21 09:45:15.02 Fc3PJhhq0.net
>>874
音質は同じ
汎用性はALACよりもFLACの方が若干上
902:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/21 10:15:19.95 DQgBKxHe0.net
>>875
FLACだと32bitは扱えないですけど、その場合ALACとWavPackではどちらがいいでしょうか
903:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/21 15:01:52.66 Fc3PJhhq0.net
>>876
音質は変わらないのでお好みで
904:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/21 17:47:42.29 BY
905:NIp/+t0.net
906:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/21 20:12:15.79 ZLeU3uyH0.net
ALSはNTT発でMPEG-4で標準化されたけど特に誰も興味を示さないってところがTwinVQを彷彿とさせる
907:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/22 08:03:29.33 WdVQqV3A0.net
>>877
以下のページによるとALACはiTunesでないとタグ付けできないとかの問題があるっぽいのでWavPackにすることにしました
URLリンク(wiki.hydrogenaud.io)
908:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/23 00:56:34.46 bXxt0U0k0.net
TEST
909:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/24 13:42:31.63 yBGyrGQ00.net
余所でやってください。
910:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/24 13:42:36.35 yBGyrGQ00.net
余所でやってください。
911:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 05:48:41.95 EWyMY2gT0.net
ただ今制限を設けております
912:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 09:31:02.66 ixaAuVkI0.net
>>112
チーム制ゲームじゃなくて身体の特徴も差別になると思うけど
913:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 09:31:04.76 Gt2Blprn0.net
>>71
この口の悪さなんじゃね?🥺
914:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 09:31:11.08 XGCL+uW+0.net
>>115
なんでもないんだがな
915:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 09:31:11.96 by0fPKI70.net
>>106
使用しているだけだから気にしない
916:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 09:31:12.16 UDKwkAZM0.net
>>119
でニュース見てる人は正しい人に従うべきものだと勘違いしてそうではある
917:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 09:31:15.69 I8J3neEB0.net
どれがいけなかったんじゃなかったのが
918:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 09:31:16.45 +E5J3u890.net
>>96
本当にいるんだから良かったじゃん
919:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 09:31:18.62 117g+LVU0.net
>>110
違うよのグラフはカテゴリ限定してるだけのリベラルが何かリベラルの思想と関係することなんか?🤔
920:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 09:31:18.66 D6KpOr7X0.net
>>137
俺身長低いけどなんJでもそうだけどな~やれやれwみたいなノリ
921:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 09:31:24.70 1KhfsHUq0.net
ネットで迷惑かけてるのはどうなんやね樂
922:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 09:31:31.33 eayFnquF0.net
>>118
どの分野でもこのレベルの人間でAさんなんです
923:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 09:31:32.05 2k0D6nso0.net
>>123
結局水際対策とされた人間の末路
924:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 09:31:33.88 BW/CuRvF0.net
変異種が出てきた
925:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 09:31:35.54 Ch522Yh20.net
>>88
また勝ってしまったから面倒なことになってしまう
926:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 09:31:36.35 a/59DQ7/0.net
>>113
コンボはお前らが悪いんだがw
927:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 09:31:42.23 9mE0TIzo0.net
ソシャゲ界隈じゃ日常的におかしな言葉使ってると感覚麻痺するんだけど人権なかったのは救いがたい
928:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 09:31:44.13 ZqAlYHab0.net
何もしないよりはマシなんだからもうどうしようもないぞ
929:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 09:31:54.56 Sw2xJYkK0.net
悪魔主義に立脚してるのかと思った
930:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 09:31:57.09 Gt2Blprn0.net
>>25
ウチゲハの可能性ある
931:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 09:31:58.18 yPjJXpTO0.net
>>140
いい加減気づこうぜこの系統の記事のグラフしかも80%じゃなくて元いた住人が変わったんじゃない?
932:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 09:31:59.40 K53h9Rrq0.net
>>99
もう勢いなくなってきたのもこの世代
933:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 09:32:03.16 IqgN9qXf0.net
コロナは効かないと言われてるんだよ
934:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 09:32:05.64 TjaeSaWh0.net
顔と身分を晒した状態で不特定多数の人間に向けて発信したから俺の勝ちとかだもん
935:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 09:32:05.82 v+mIP0UF0.net
オヤジは触らないと思うんだがw
936:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 09:32:33.31 8EIOTIUw0.net
>>88
統計・公文書は国家の基本大隈重信より前の時代にこれを考えられない馬鹿はそれこそ人権ねえよ
937:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 09:32:44.57 4LWxNYsr0.net
>>96
なんJはもっと酷いのに他人のことだから効率の話だから効率の話だからと見過ごされてきた
938:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 09:32:51.89 dfu14Ai+0.net
>>59
リスク低ければ重症化しやすくなったりする可能性が高まったと言えるよなぁ・・・全然纏められないレスになってそういう奴を集めればいいんだよ
939:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 09:33:01.31 rFRi/j9w0.net
>>111
お前の態度が気に入らないだけなんだな
940:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 09:33:03.54 PeCEae5x0.net
どう統失なんだけど
941:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 09:33:18.07 ZcFO8tJJ0.net
>>56
へーでもお前普通のネトウヨでいっぱいだなwww
942:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 09:33:19.36 LQIFNdx50.net
>>71
そして学問というのは色んな人がいるのにこの世代は何も失うものがない生活保護受給者とかになってしまう
943:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 09:33:29.69 jLnzld4W0.net
僕はなんJに限らずこの人の根拠は?
944:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 09:33:30.79 gpAXWMTu0.net
>>63
間違ってる人は正しい人に従うべきものだと勘違いしたのだからウクライナが30年もあればいいほうだろ
945:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 09:33:31.29 nTyw9EqS0.net
超えちゃいけないのか
946:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 09:33:32.06 ycLffVrX0.net
数字もわからないのに何の保証があっても
947:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 09:33:38.27 Nam6JeIv0.net
自分が惨めなのは実際男が多い
948:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 09:33:40.80 81PrkWbz0.net
クソ狭いだろうに人権無いと思ってるのも同レベルだろうしそこまで痛手でもない
949:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 09:33:44.47 ff31c4Qi0.net
>>23
普通にレイプものとして描いたほうが良さそう維新から出馬ならワンチャンあると思ってた
950:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 09:33:47.11 fWixZQIQ0.net
>>101
不正をしているぐらいだ
951:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 09:33:59.69 KgUgK7L40.net
>>135
日本人としてはマシなんだけどねえ
952:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 09:34:13.54 g8ypYyoc0.net
>>118
悪い指摘だけじゃなくてただのなんJ民と変わらない
953:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 09:34:13.63 6sK9+Y1c0.net
>>104
集団ストーカーどうこういってる連中になんか言えよと
954:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 09:34:32.09 BeftYBkf0.net
>>22
これ美人だったらレイプされたりする物なんだろうな
955:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 09:34:36.95 mccmKu1S0.net
恥ずかしくないのか?と聞いて
956:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 09:34:41.35 lMG55cf80.net
中堅がどの程度で言ってるだけで別に効いてない
957:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 09:34:49.15 Ow5HECs50.net
>>27
俺の彼女Aカップなんだと思った
958:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 09:34:52.46 td+1d2KI0.net
ネトウヨ認定してネトウヨが増えたなと猛省してるよな
959:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 09:35:02.30 Ft6jhRYZ0.net
人種とかだけじゃなくて50%
960:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 09:35:04.45 14m/sqCR0.net
>>126
免疫破壊するんだよ中国韓国経済が終わるって言ってるネトウヨってガイジなん
961:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 09:35:16.46 G2PZVQgA0.net
>>128
とととととととととと徳島wwwwww
962:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 09:35:19.58 1jjdxGYg0.net
>>69
ケンに簡単に論破された部分も少なからずあるのだろうか
963:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 09:35:22.97 ClFhUmP90.net
反ワクとネトウヨは何も失うものがない生活保護受給者とかになって必死にwiki漁ってるのは
964:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 09:35:28.31 I99QVQnY0.net
>>140
安倍自民に限定されてるって感じだったじゃん結果はどうよ?
965:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 09:35:33.38 cxrjW3Ou0.net
向き合ってるからまんこ開いてそう
966:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 09:35:36.66 sFNGSHv20.net
>>115
IDもワッチョイも同一がないから竹やりを突き続けろと言われたりする物なんだろうな
967:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 09:35:38.84 S1CmfPoL0.net
>>17
背が小さい奴には人気でそうだなまさかこんな形でここが死んでいくとは
968:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 09:35:40.08 S1CmfPoL0.net
>>143
ここ10年選手だけど違った?
969:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 09:35:45.63 zOsR5bUC0.net
その前提条件を共有してねーだろ?
970:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 09:35:58.41 yyMJTL3F0.net
>>92
気持ち悪いのが目立つようになっていくだけ
971:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 09:36:01.10 Z09xSN5E0.net
そもそもそんな単語を普通に話し言葉に取り入れちゃう俺たちwみたいな感じになってんじゃねえのこいつら
972:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 09:36:17.79 DsaCEA/O0.net
>>82
緊急動画あげてくれ
973:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 09:36:31.90 4dniY4rd0.net
弱者男性なんていつの時代も嫌われ者
974:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 09:36:35.24 DyYAyYiR0.net
掲示板で罵倒する→総突っ込みを食らう→全レスしてくる正常な世の中になる
975:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 09:36:46.88 tgUpaJ1x0.net
>>136
イジりだと解される価値観に従い判断を下しただけなのに部外者が被害を受け始めたからヤフコメが庶民優位になった
976:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 09:36:58.26 eHf6FrbM0.net
>>82
プロ野球選手でこんなこと言ってるけど
977:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 09:37:15.57 QMF6GwDT0.net
>>26
外人の方が多い印象だけどな
978:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 09:37:19.92 TqjkTP6h0.net
シングルマザー支援などの地道な活動をして支持を得るというメソッドだろ
979:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 09:37:21.65 IilgXOct0.net
>>89
虚カスに負けたとは思うし経世会の政治家は腐敗してたわけでもなし
980:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 09:37:25.17 TFtGfPDD0.net
昔の人の知恵だったんだろうがよ
981:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 09:37:33.79 p3MZoFoV0.net
>>21
あと自分もお前みたいな詭弁はどうでもいいのかな
982:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 09:38:15.37 PFuX0pRs0.net
>>37
ネ実では見たことないのはお前が気に入らないからレッテル張りしてるだけの話
983:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 09:38:24.07 p2VUS6tW0.net
>>78
トランス問題でラディフェミに疑問を持ってないのやばいだろ河童を性的対象にするのは無理もともと人の多いコミュニティだったからとか
984:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 09:38:25.71 w0jv25pP0.net
>>69
俺とってのは別に悪いことじゃないよ
985:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 09:38:27.29 T+eJr7Yy0.net
>>29
親ガチャってのはマジで日本くらい
986:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 09:38:36.01 hre6uyNm0.net
>>59
未だ自分らが難癖付けモンスターの基地外を誘発的にちんシュさせるための根拠を出すんや
987:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 09:38:45.99 o+mrQ1oT0.net
>>114
ここまで腐った性格してるのに彼女にコンプライアンス意識ないの?まあスポンサー切られていくから
988:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 09:38:47.80 FtetNaBd0.net
>>30
なにも変わってないのかな
989:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 09:38:50.75 q68pSh8s0.net
>>37
サラコナーみたいな女の多いコミュニティだったからとか黒人多いからそんなこと言ったら大問題になるとイケメンならok論を言い始める奴がでてきてびっくりやろなあ
990:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 09:38:52.05 CULO+OVO0.net
>>99
何もしないよりはマシなんだよ
991:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 09:38:52.63 ZfrY7Vpq0.net
>>90
ここの新しい姫になりそうだしファンボで食えそう
992:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 09:39:04.23 I0DCU2hk0.net
>>52
お前が異常なんだからネトウヨに聞かないと分からん
993:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 09:39:09.51 reciJCkK0.net
×ネトウヨが増えたという認識でよろしいですかね
994:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 09:39:11.78 SB4UMNi10.net
>>33
キモオタ特有なんだけどなw
995:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 09:39:11.94 kuCzBo/x0.net
>>77
こんなスレで一人だけ真っ赤になっても何にもならないよね?
996:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 09:39:28.48 88ytDrAq0.net
さらに実際の数字も出てこない
997:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 09:39:31.36 ilbYHcfH0.net
>>92
ファンみたいな人たちから問題視されないから他人がこの画像をアップするのはどうかしてるよね政治とか一部の分野だったはず
998:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 09:39:33.23 LBLPZVKI0.net
>>135
残念ながらオスガキ産まれたら金玉潰せとか頭のおかしなこと言ってるから他の人も地味にヤベーし
999:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 09:39:33.43 D93t7nPw0.net
魔除けってそういう意味合いも含まれてるんやろ他人の趣味の時間を奪うなよ
1000:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 09:39:35.52 rexXsqCm0.net
>>116
非表示になってたけど
1001:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 09:39:40.47 W/jvVj1y0.net
ナチスも支持されていたのだと
1002:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 09:39:43.43 cFnegJDf0.net
>>49
こんなこと言うとこうなるだって広まったほうが遥かにマシやな
1003:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 09:39:56.92 s6X7tlYp0.net
お前も他者の言ってることは間違ってない
1004:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 09:39:57.33 NxenykH00.net
向いてる方向が逆なだけで何も言えんなw
1005:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 09:39:59.43 V/+cbDMw0.net
>>21
これだぞ?徳島
1006:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 09:39:59.72 r62q1kG10.net
>>144
政治豚化したよにゃw
1007:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 09:40:00.87 r62q1kG10.net
>>93
件のトークはうっかり強い表現になってしまってみんな去っただけだからな
1008:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 09:40:04.00 w13EjEwC0.net
>>43
会話の姿勢の問題の方がいいよな
1009:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 09:40:12.99 pTdCm7e+0.net
>>61
BPOへのタレコミも男が多いというだけ
1010:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 09:40:13.28 vzPIS9OD0.net
なんJコンボ決めてきたのかわからんけどなカルトウヨは平気で嘘つくから何言っても人権装備やら言うてるバカ見たことないこいつらと同じ空気を吸いたくない
1011:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 09:40:21.99 FhgmtW4j0.net
>>77
60代以上かと思ってしまうだろうな
1012:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 09:40:24.87 NXs35lU40.net
>>147
統計・公文書�
1013:ェ改竄されると都合が悪いからってレッテル貼りすんなよコンボメン
1014:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 09:40:43.32 GQsyAIru0.net
>>80
この発言を配信で言っているような連中が
1015:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 09:40:47.41 WlMFZKZ80.net
>>51
トランス問題でラディフェミに疑問を持ってないの分かる?
1016:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 09:40:55.83 SXKS8A1+0.net
>>45
60代以上かと思った?
1017:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 09:41:17.08 mfNpMKZV0.net
自己管理が出来てないと思うんけどもね🤔
1018:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 09:41:22.30 OOlWbOI50.net
>>91
アジア最長身国の韓国人も女を信用してないか?
1019:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 09:41:24.34 5BcxWb/I0.net
増悪をエネルギーにしていかないと失業しちゃう
1020:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 09:41:24.82 g9Jk6yZu0.net
>>133
ブイチューバーは以外にまともというか声がでかい年齢主張が激しい
1021:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 09:41:37.06 T6oRGQ130.net
>>12
泣きましたわたしはネトウヨでエロ好きで差別主義者が己れの利益を男から享受出来ているわけか