2chブラウザ Jane Style Part117at SOFTWARE
2chブラウザ Jane Style Part117 - 暇つぶし2ch352:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 20:22:43.83 UA4IgZCc0.net
とりあえずbeに行けるようにしただけのもよう
                 ~~~~~~~~~~ 

353:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 20:23:59.48 XmVRtOBA0.net
はぁ
全然治ってないな・・・
クソすぎるだろ

354:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 20:28:27.39 O2FvKAme0.net
>>343
未来人なんだな
彼は20013年に生きてる

355:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 20:30:34.23 qU2Q73c40.net
>>352
大本から言われたから仕方無くそこだけ直したって感じでやる気無し。

356:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 20:30:35.91 nIjMCLii0.net
よく気付いたねw

357:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 20:53:33.85 0+53u4uL0.net
3.81だけどこれゴミすぎるだろ
板全然開けない時あるぞ
オツカイオワリとか出といてスレ一覧更新されない
もう一度板クリックしたら焦らさないでとかいらつくわ
広告消してるけどもしかしてそれによる誤動作だったりすんのか?

358:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 20:55:21.83 UA4IgZCc0.net
beに書こうとしたら
メアドとIDがなんちゃら
なんだかなあ
まえから?かけたような気がするんだけれど

359:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 20:59:17.22 x4Vn98vW0.net
ついにGetLogも死んだか・・・
もう前のようにログ普通に取得できるようにはならんのかな
スマホのBB2Cはできるのに・・・
改悪しすぎだろ、マジふざけんな

360:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 20:59:58.38 8f05HSn80.net
001DD942の数値72をEB
72 じゃなくて 00 なんですが・・・
で、00をEBに変えたら立ち上げに1分くらい掛かって、○○違反と出た!!
(○○は覚えてない)

361:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 21:01:02.40 pxRk+nTB0.net
過去ログはSCから取得すればいい

362:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 21:01:31.72 yrs8xfxF0.net
Jane Style 3.82で一部の画像が表示できないと思ったら
ビューワのその他に縦横ピクセルの上限設定があった(質問スレで教えてもらった)
こういう設定を設けているなら、
”Decode不可”というエラーじゃなくて、”現在の設定により表示不可”というようなメッセージを出して欲しい
他のブラウザから乗り換えなんだけど、Jane Style機能は多いもののなんか不親切で使いづらい
人に例えると頭はいいが性格が悪くて扱いづらいみたいな?
要望をガンガン出して開発者に改善してもらいたいところだと思った

363:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 21:01:45.55 x4Vn98vW0.net
>>361
どうやって?

364:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 21:02:48.88 +k/UVuW+0.net
>>359
今後はscからdatを得るかscのhtmlをdatに変換するしかないのかもね

365:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 21:03:31.93 TdD7CoJm0.net
普通にscのスレ取得するだけ

366:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 21:03:58.44 SmBJM8HK0.net
「2ch.net のサービス向上、システム維持・増強のため広告を掲載することになりました」
とか言って広告収入で何をしようとしてるんだ?

367:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 21:04:50.33 TdD7CoJm0.net
>>360
> 001DD942の数値72をEB
それ3.81の
3.82は>>6

368:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 21:05:27.32 +k/UVuW+0.net
>>366
従業員のお給料払おうとしてるんじゃね?

369:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 21:06:52.69 x4Vn98vW0.net
>>364
普通にまたログ取得できるようには100%ならんのかな?
>>365
なるほど

370:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 21:06:59.02 pxRk+nTB0.net
>>363
サンプルに入ってるmimizun.jsあたりを弄ればいいよ
.netと.scでドメインが違ってる板の置換が必要だけど

371:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 21:07:09.65 tkm4MAad0.net
>>360
それ3.81のじゃない?
3.82は違う

372:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 21:09:22.03 x4Vn98vW0.net
scのスレって普通にURLを貼り付けるだけじゃ開けないんだな・・・
やり方分からん

373:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 21:09:32.34 8f05HSn80.net
>>367

出来た!

374:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 21:11:52.34 8f05HSn80.net
>>371
3.81と同じだと思ってよく見てなかった・・・
しかし、アドレスが変わったのに修正箇所が分かる人って凄いね

375:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 21:12:45.96 IN6NSP4f0.net
>>360
アドレス間違えてる
3.82は「001DD942」じゃなくて「001DD982」>>6だよ
3.82 ZIP版
URLリンク(download30.janesoft.net)
これ落としてフォルダ内のJane2ch.exeをそのエラーが出た
Jane2ch.exeに上書きコピーしてまた「001DD982」検索でやり直せばいい

376:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 21:15:34.81 Ivio+AXz0.net
過去ログはログ速使えるようにしてくれよ
scなんか反吐が出るわ

377:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 21:17:45.22 NVt4pSuI0.net
もしかしてだけど…
3.7xのJaneに3.8xのexeだけ上書きした方が
ここで報告されてる不具合は起きないとか?
継続使用で広告表示のまま使ってるけど
特に不具合は起きてないな

378:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 21:20:23.05 IZhMegCZ0.net
バイナリー書き換えるとAVGセキュリティーが反応するから署名がとかで
許可したら繋がった

379:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 21:22:44.41 x4Vn98vW0.net
誰かscからログ取得する方法教えて
設定とか変えなきゃいけないの?

380:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 21:23:12.65 nhybzBZQ0.net
うちもバイナリ書き換えたらaviraさんが怒ってJane隔離しようとしてたわ
うるさいからavira切って作業したわ

381:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 21:23:21.20 TdD7CoJm0.net
>>372
ここで URLリンク(kita.jikkyo.org)
まぁ2番目の「2ch公式BBSMENU互換 + 2chsc」で充分だと思う
そのURLをツール→設定→基本→通信の「ボード一覧取得URL」に入れて
メニューバーの「板覧」から板一覧の更新
2ch.netの板一覧の下に(sc)とついたフォルダが増えているので
2chと同様に目的の板を探してください

382:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 21:23:25.74 7vZZ2pYL0.net
どうだろうね
俺はspyle騒動の前まではstyle使ってて
なんとなく面白がってxenoにして
その時exeだけstyleのフォルダに上書きしてそのまま使ってて
3/3以降に同じフォルダにそのまま、styleの8.1を入れて、さっき8.2を上書きした
元のstyleがどのバージョンだったかすらとっくにわからんw

383:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 21:24:44.43 8lrVBVrv0.net
質問スレにも書きましたが、一応ここでも報告
JaneStyleの仕様変更後、閲覧していたスレが>>1の位置まで戻ってしまったり、レス数が異様に少なく表示されてしまうなどの問題が発生していた方へ
私の場合、どうやらバイナリエディタでJane2ch.exeを弄って広告を消したことが原因のようです
バージョン3.81から3.82にアップデートした直後は問題が発生せず、その後にバイナリエディタを用いて広告を非表示にしたところ、問題が発生しました
そこでJaneStyleを再インストールし、既に書かれているIEの設定をすることで安全に広告を非表示にすることができました
再インストールではなく、弄ってしまったJane2ch.exeを弄る前のものに置き換えることでも可能かもしれません

384:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 21:25:08.78 /2cr3xfF0.net
>>635
あたしは乳首のほうが感じるけど(*´∀`)

385:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 21:25:45.50 hH3zDr/40.net
どこの誤爆だよw

386:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 21:27:38.38 x4Vn98vW0.net
>>381
出来た、サンクス
しかし不便やな・・・
前と同じようにならんかな・・・

387:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 21:28:31.15 8lrVBVrv0.net
>>378,379
265 名前:既にその名前は使われています@転載は禁止[] 投稿日:2015/03/13(金) 00:40:41.64 ID:rxFfDcva [5/14]
広告消すとセキュリティホールがくぱぁ
インストールされてるドライブから色々抜けるなぁこれ

こういった書き込みもありますね

388:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 21:36:46.26 GA0Vm+Gn0.net
うーん、別段そういう症状が全く出ていない自分には
何が何やらさっぱりって感じなんだけどな

389:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 21:37:00.56 oSnAWPhU0.net
SFXtypeBで一発ですやん
コード → コード入力で

390:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 21:37:35.11 TdD7CoJm0.net
>>387
「既にその名前は使われています」→ネトゲ実況板のデフォルト名無し
2015年3月13日 ネトゲ実況板 ID:rxFfDcva
URLリンク(hissi.org)

【FF14】FINAL FANTASY XIV 5521 [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(ogame板:265番)
> 265 名前:既にその名前は使われています@転載は禁止 [] 投稿日:2015/03/13(金) 00:40:41.64 ID:rxFfDcva [5/14]
> >>263
> 以前の開発室制と違って、BDは企画立ち上げ時に作って終わったら解散させてる。
> その点まぁ北瀬の第一線チームとDQXとFF14は頻繁な解散は無いしな。

つまり>>387は悪質なガセ

391:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 21:41:18.44 NJaaui3l0.net
>>390
またネトゲ脳か

392:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 21:42:53.27 8lrVBVrv0.net
>>390
ガセだったのですか
これは失礼

393:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 21:56:02.92 W87IkzZ70.net
>>285
>いつでもクラック対策できるよん って言ってるようなもの。
広告消したものを使ってたらなにかペナルティーみたいの受けることあるのかい?

394:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 21:58:32.30 qlELf+6q0.net
要は「広告は消さないでください。広告主に怒られるんです」ってことか

395:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 22:05:18.67 8knPeAiM0.net
Jimが運営費のため広告を表示したいというのは容認できるが
山下が仕切って広告を表示させるは我慢ができん

396:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 22:05:24.82 oSnAWPhU0.net
こういうのはシェア取った者勝ちだからな
ガチガチの対策をすればV2CやLive2chに人が流れるだけ

397:60
15/03/17 22:07:17.47 a+HfmEis0.net
>>69に従って3.82にパッチ当てたら消せました。
その他にも初心者に大して色々なご指導、感謝です。

398:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 22:08:16.25 nxJPEkZU0.net
Jimが運営費のため広告を表示したいというのは容認できるが
慎ましやかにお願いしたい
広告というのはデカけりゃいいってもんじゃない
別窓とか別窓とか別窓でいいじゃないですかー

399:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 22:09:19.89 2m1Ms2EH0.net
>>395
同意
権力の集中は腐敗を生むだけと言うのは
ひろゆき時代の削ジェンヌのクソぶりが証明してるのに
ジムも同じテツを踏むつもりか

400:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 22:13:16.87 lraXqd5m0.net
ノンケにホモマンガの広告出すの止めろ

401:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 22:16:11.43 UJnHovri0.net
>>400
とっとと広告消しなさいよ(笑)

402:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 22:17:02.98 egzvC98x0.net
>>400
一つ言わせて貰うと昔からその広告は出ていた
IEとかで直で見るとね
だけど専ブラのおかげで見えなかっただけ
だから今更言うのは意味がない
FC2じゃよく見かけた広告だしな

403:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 22:17:58.77 yb6eIxmS0.net
>>203
ローカルに画像を全部おいて表示させるやつでしょ?
新しいBeアイコンがリリースされるたびに更新しなくちゃだな

404:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 22:30:52.68 ZhtCQqXm0.net
わずか1バイトだから黙認とか笑えるw
元々広告表示しない処理から浪人ログイン状態の確認で広告表示処理追加したんだから
従来処理
if 浪人ログイン = してない then 広告表示処理
従来処理
と追加された条件分岐をDelphiがJMP命令に置き換え可能なJC命令使って出力してるだけで山下が調整できる話じゃない

405:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 22:33:26.30 7yLFr+fg0.net
カテゴリ: SONAR 活動
日時,リスク,活動,状態,推奨する処理,パス - ファイル名
2015/03/17 22:29:36,高,SONAR が Jane2ch.exe (SONAR.Heuristic.130) で疑わしいアクティビティを検出しました。

406:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 22:34:22.36 IZhMegCZ0.net
知らんが、山下くん広告収入GET
1人勝ち

407:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 22:53:21.73 VHowdRYd0.net
JaneのせいでStirlingが人気DL1位
URLリンク(www.vector.co.jp)

408:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 23:03:24.05 fWcs4cla0.net
StirlingとLhaplusはセットだな
Stirlingには500円払ってもいい

409:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 23:06:24.09 TkcoKBlO0.net
Lhaplusは昔から嫌いだけどここを読んでますます嫌いになった
URLリンク(mergedoc.sourceforge.jp)

410:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 23:15:46.63 3uEUEkeF0.net
Stirlingは元から定番中の定番と言える超人気ソフトだっての

411:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 23:17:21.14 GoNkhPyc0.net
Lhaplusは簡単な反面閲覧モードがないから書庫が増えてくるとメンドクサイ

412:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 23:20:57.14 EMcto61Y0.net
ラプラスより7zip一択だよね

413:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 23:27:36.02 xoRXDr5M0.net
過去ログをお気に入り直下に保存フォルダ複数作って分けて保存したいんだが
お気に入りを板として開いた時に過去ログは表示しない様にするにはどうすればいいのか

414:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 23:28:49.37 PC9TomVu0.net
場稲荷エディタ使う奴なんて割れ坊しかいないだろう・・・w

415:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 23:30:19.10 TkcoKBlO0.net
Lhaplusは初心者が初心者にすすめるソフト 簡単だけど、どういう動作してるか見えないのでちゃんと知りたい人には不向き

416:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 23:34:12.47 EMcto61Y0.net
>>413
質問スレ使え

417:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 23:36:47.34 RYjHkMzG0.net
7zipやwinRARは2k不可でしかたなくLhaplusだったりする

418:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 23:38:03.48 GA0Vm+Gn0.net
WIN-RAR 日本語版をずっと使ってる
リカバリで修復オプション付けられるのは大きいよ
シェアといっても毎回小さいウインドウ開くだけで実質フリーと同じようなものだし
どうしても嫌だったらまたインスコし直せば40日間ウインドウが出てこなくなる

419:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 23:38:16.84 7qdizeNY0.net
winrar一択。
圧縮解凍でこれほど便利なソフトは無いw

420:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 23:40:03.77 Ok5W2fTN0.net
3.82でログの下がうまく読み込めないバグ治ったの?

421:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 23:40:05.06 lHtqQNPS0.net
>>1
      _____________
   \ ||               .||| /
   ̄  ||      ∧_∧     .|||   ̄  2chブラウザのテレビ化 ニダ♪
  ─  ||     <丶`∀´∩    |||  _   広告表示で大儲け マンセーーー!!!!!
   / ||     (つ山.下丿    ||| \
      __||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|||__
     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

422:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 23:40:59.18 oSnAWPhU0.net
>>417
2kって?

423:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 23:42:56.53 X9+/RIbk0.net
emacs使いはhexl-mode

424:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 23:45:36.36 5LZ/uX6K0.net
>>422
2000じゃね

425:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 23:45:59.34 TkcoKBlO0.net
「警告やエラー表示なしだが正常に解凍できない」
この意味をわかって使うならLhaplusも悪くない

426:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 23:46:34.78 e8c/eUPD0.net
Windows2000
2k/XP sp3 未満 と それ以降とで壁はひとつあった記憶

427:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 23:49:03.26 7VvBYQRC0.net
7zip便利すぎ、手放せないね

428:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 23:53:16.25 EMcto61Y0.net
Win2kてこれか?
URLリンク(www.youtube.com)

429:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 23:57:41.97 DM7VT9vS0.net
Yahoojapanもgoogleもamazonも検索使いたくないんだけど、00で埋めればいいのかな?
検索するならbingとかだなあ

430:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 23:58:46.16 GoNkhPyc0.net
>>428
コメにも書いてあるが、ポート全開とか8.1でも自殺行為やん。
でも実際にインスコからアプデまでの間にやられた事はある。Lなんとか(多分)が大流行した時期。

431:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 23:59:02.73 TdD7CoJm0.net
スレタイ検索にしときなさい

432:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 00:00:01.99 1GRtm5C/0.net
>>429
もちろんBingでもイケるよ
URLリンク(www.bing.com)
↑これにするといい

433:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 00:00:38.60 aMoC80la0.net
>>418
rerreg.key落として入れたら認証してるよw

434:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 00:11:40.49 RgUScXkC0.net
>>433
通報しました

435:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 00:12:25.19 +L0JUwUH0.net
>>428
抜かれるの心配でトラフィックモニタ手放せんよな

436:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 00:14:30.18 3fwsYkQ90.net
be使ってない人は今回アップデート見送って大丈夫なのかな

437:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 00:17:56.99 VndzbdwH0.net
変更はbeだけだし特に問題はないと思う

438:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 00:19:09.20 3fwsYkQ90.net
押忍

439:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 00:21:26.65 dcOCJIoU0.net
3.81までは問題なかったのに、3.82にしたらノートン先生が毎回警告するんだけど大丈夫?
一度は広告を消したけど、今また元に戻したところ・・・

440:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 00:23:16.59 epjY/z7Y0.net
広告の上の>>が下向きになってる奴動かすか消せないかな
間違えて押してしまいうざすぎてしょうがない

441:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 00:24:51.00 syPrYFve0.net
>>298
有能

442:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 00:25:43.90 HRqW1Ljr0.net
ノートンとかavastとかなんかしょっちゅうやらかしてるイメージがある

443:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 00:27:00.93 X1RtagkB0.net
>>439
うちの先生は警告出ないよ

444:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 00:34:30.48 VndzbdwH0.net
>>439
専ブラはセキュリティソフト対象外にしときなさい

445:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 00:40:09.41 vFPGIVZg0.net
SONARならネット関連とか他のアプリに干渉するツールは警告の種類だけ確認して除外が吉

446:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 00:47:10.58 M9slV6Gk0.net
>>444
専ブラなんてセキュリティ上一番まずいもの見るものを
対象外にするだなんてとんでもない

447:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 00:57:40.76 vFPGIVZg0.net
>>446
マズいところはIEとChrome以外のブラウザでセキュリティ一杯まで上げて見ようず
テキストブラウザってもう使えるやつないんだっけか?

448:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 01:12:46.80 HTJkSgTV0.net
>>6
サンクス

449:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 01:19:04.58 Bn3MgUbO0.net
特に不具合も出てないし3.81でいいか
もう一度広告消すの面倒

450:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 01:42:52.42 47EFO+fq0.net
3.81にアップデートしたけど、古いjaneが消えないで
別になってしまった。
ただバージョンアップするにはどうしたらいいのですか?

451:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 01:47:01.20 tX9RFM3v0.net
脳みそって何のためにあるんだろうな?

452:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 01:48:15.56 v8gdSbg50.net
>>450
ただバージョンアップするには別にフォルダ作くればOKですよ

453:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 01:48:26.43 eH6c/MbF0.net
>>450
保存する場所が変わってない?

454:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 01:48:34.86 IbFkZtFr0.net
脳みそラーメン

455:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 01:52:01.86 KoYx/Ha70.net
使うためだね

456:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 01:52:26.26 25qe2kjB0.net
上書きインストール

457:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 01:57:15.48 G2ZVirNS0.net
バージョンごとのジェーンを多重起動して遊べ

458:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 01:58:25.24 gWw3GjFJ0.net
>>362
>要望をガンガン出して開発者に改善してもらいたいところだと思った
ギャグで言ってるのですか。

459:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 02:00:43.24 axe+xZwi0.net
インストロールな

460:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 02:01:44.02 gWw3GjFJ0.net
>>285
他人には奴隷契約を押しつけるけど、自分自身は契約なんて糞食らえって方ですよ、この「作者」は。

461:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 02:03:15.40 R9q9Le8z0.net
お前ら山下への嫌がらせとなると優しいな

462:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 02:03:30.27 47EFO+fq0.net
過去ログを残したいのですが、上書きインストールができないのです。
ほぞんする場所は一緒です。

463:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 02:18:46.78 9dxfNiew0.net
>>462
いったん専ブラを閉じた後、古いJaneのフォルダに解凍したJaneフォルダのJane2ch.exeを入れて上書き

464:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 02:24:03.62 vFPGIVZg0.net
権限じゃないの?
上書きインストールだと管理者権限が要ると思うよ。
直接上書きでも要るけどそっちだとUACが教えてくれるか。

465:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 02:37:16.31 m/Y22uKA0.net
>>114
またすぐにVersion 3.83が」出るんじゃないの?

466:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 02:43:37.30 KoYx/Ha70.net
3.81で様子見

467:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 02:57:15.11 vFPGIVZg0.net
3.82は2chからクレームで急遽リリースとか言ってなかったっけ。
カネが絡まない修正はペース変わらないんじゃないかな。もしくはコピペ元が見つかるか。

468:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 02:58:28.54 G2ZVirNS0.net
>>465
WriteWait.iniのプロパティから読み取り専用にする

469:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 03:19:52.05 +L0JUwUH0.net
こんな風に実行ファイルだけ適当にリネームして置いて好きなの起動すればいいんだよ
URLリンク(f.xup.cc)

470:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 03:21:52.89 P7m0ppml0.net
3.82にするメリット何もないからなぁ

471:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 03:27:26.24 42p6C5Rn0.net
>>469
にゃるほどw

472:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 03:29:09.24 h4fsU9ZR0.net
パッチ情報サンクス

473:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 03:35:33.59 dp7NW3x30.net
スレが落ちて読み込めなくなったらタブのスレタイトルが灰色になるの元に戻せないのか?

474:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 03:40:56.77 ULrlNTFh0.net
広告ブロックツール作ったよー
URLリンク(wordpress.click3.org)
winmm.dllをコピーしておくだけで動きます。
バイナリエディタ必要なし、jane styleやwindowsの設定弄る必要もなし
jane style本体が更新されてもそのまま動作する(ver3.80/3.81/3.82で動作確認済み)
新しいの出るたび解析するのがだるい人はどうぞ

475:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 03:43:31.20 +L0JUwUH0.net
>>473
ツール→設定→外観→タブ色
「スレタブの色を変更する」チェック
「書き込み不可」ボタン選択して色選択

476:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 03:47:03.05 ikfLiRAj0.net
>>474
技術情報の後半がspyleのダメさ加減を伝える内容になってて面白かった
増築に増築を重ねて迷宮化した温泉旅館と同じようなものか

477:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 04:00:32.85 vFPGIVZg0.net
>>476
都度発注先が違って、しかも毎回図面と施工が合ってないんですね。わかります。

478:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 04:01:30.98 dp7NW3x30.net
>>475
おお、早いレスさんくす。

479:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 04:11:09.73 U930lRdV0.net
アンカのズレうぜぇ・・・

480:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 04:22:32.63 nzw1NulP0.net
>>474
起動時にパスワードの復元が出来ないって出て広告消えない。
ログに モジュール 'Jane2ch.exe' のアドレス 0065DC78 でアドレス 00000008 に対する読み込み違反がおきました。って出る。

481:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 04:26:04.00 0auLD3GH0.net
3.82にアップデートすればしたらばの過去ログは読めるようになるの?

482:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 04:31:45.09 kI0X6Hcv0.net
>>480
IDがぬるぽに見えたw

483:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 04:44:18.96 ygDhcf3p0.net
>>378
>>380
MSE使ってるけどそんなの起きないよ

484:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 04:57:19.98 /eKsKKRe0.net
そりゃMSEならフリーパスだろw

485:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 05:02:48.30 kI0X6Hcv0.net
>>483
jane2ch.exeって電子署名がされているから。AVGセキュリティーとaviraは
それを使ってjane2ch.exeをチェックして改竄されてる、ウイルスに感染してるのかも
知れないって判断したけど、MSEは電子署名チェックしてないってことじゃないの

486:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 05:20:44.24 9dxfNiew0.net
>>481
したらば過去見れなくなってたんだ。知らなかった

487:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 05:37:46.81 ULrlNTFh0.net
>>480
URLリンク(wordpress.click3.org)
心当たり修正してみた、これでどうだろう。

488:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 06:10:58.95 vs+xsDFw0.net
>>487

広告の代わりにお好みの画像を表示とか出来たら、いいかも。

489:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 06:32:39.40 aMoC80la0.net
>>487

ZIP版で3つ試してるけど1つはバイナリー(広告無し)、2つ目はIE→OP→セキュリティー→制限付きサイト
(白枠だけ残る)
3つ目は473氏、広告出ないね

490:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 07:58:45.05 89TRk9650.net
板別又はタブ各々に色が設定出来ると区別や視認しやすいんだが
その機能なしは意外だったわ

491:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 08:02:21.75 Vc+m0Ggg0.net
>>474
ありがとうございます。
GJ!

492:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 08:07:40.02 dR8ybEh50.net
更新チェックする時まとめてスレ欄だけ見に行けば早いのに
なんで120スレ全部1つずつとかチェックする訳?w

493:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 08:12:34.40 Jzoi8ysQ0.net
>>492
すべてのタブの更新チェック?
それとも、お気に入りの更新チェック?
すべてのタブの新着チェックなら確かに未読のあるスレ1つずつ読むけどこれは当たり前だし

494:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 08:43:57.68 gWw3GjFJ0.net
>>476-477
ほんこれ
ポリシーも技術力も無く汚い作りのはハックする側も(間違った意味で)大変そう。

495:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 08:59:12.52 ow9tblYe0.net
更新の知らせきたけど、改悪の知らせっすかー?

496:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 09:03:47.93 Jzoi8ysQ0.net
>>495
今わかっているのは、
・BE2.0にログインできる
・メニューからのスレタイ検索時にも、ff2ch.shoboi,jpが選択肢に現れるようになった(前は古い選択肢が表示されていたが、動作は同じなので見た目だけの改良)

497:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 09:23:50.20 11TDlRKs0.net
更新しないほうがいいどんどん改悪されるかも
最悪なら使わないまでだけど
とにかく関係ないものにアクセスされるのが一番困る

498:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 09:25:22.86 T1Q/oald0.net
いま鯖落ちてるの?それともブラウザの規制?test

499:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 09:30:15.36 9cmV8Ig+0.net
ああああああああああgetlog逝ったのかああああああああああ

500:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 09:44:10.58 VndzbdwH0.net
getlogは逝ってない
逝ったのは取得元のみみずんだ
みみずんに残ってるログはちゃんと取得できる

501:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 09:56:31.84 rUlTIA6X0.net
スレタイの[転載禁止]をJane側で非表示にできないかな

502:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 10:15:14.08 0LhR8wxt0.net
>>474
これコピペしようとしたら
NGワードって出た

503:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 10:15:55.43 7QqGy45W0.net
 
  彡 ⌒ ミ
  (´・ω・`)     鯖落ちつづいてるね・・・   なんで?…

504:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 10:20:50.25 aMoC80la0.net
>>502
広めないようにされたかもw

505:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 10:21:05.57 Vc+m0Ggg0.net
>>502
???
意味不明

506:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 10:22:37.20 6A5GlA1P0.net
1日?経過したら再起動しないとレスが一切取得できないバグがあるっぽい
時限式の何か

507:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 10:35:12.09 aMoC80la0.net
Jane用スクリプト
URLリンク(www.geocities.co.jp)
数秒置かないと無理かも

508:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 10:45:37.53 L9UNze9+0.net
81→82にしてみた。
特に何か変わった実感無し。
ビューアがこんなのだった?という挙動も変化無し。

509:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 11:22:27.59 pOKbKGiS0.net
>>487
これって2ch.exeと同じフォルダに入れればいいの?

510:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 11:27:59.11 XrWUGyvn0.net
>>487
ウイルス対策ソフト CAT-QuickHeal
結果         (Suspicious) - DNAScan
URLリンク(www.virustotal.com)

511:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 11:56:39.10 aMoC80la0.net
>>509
>>487→ここの
解凍してdllをフォルダに移動

512:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 12:03:41.27 ipogX47m0.net
82にしても変わらないのか
様子見しとこ

513:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 12:06:26.47 xBcW23g40.net
>>487のを入れたら>>40無しでも通信しないってこと?

514:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 12:09:47.61 Y+nRqSf60.net
インストールして5分つかっただけで、問題とかなんとかで
再起動しても使えず、すぐさま再インストール
ボロすぎ

515:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 12:10:47.21 Y+nRqSf60.net
あと横の広告が邪魔すぎて、改行多すぎで読みづらくなってる

516:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 12:14:48.45 UXUbG9D/0.net
>>515
広告出したままとか偉いぞおまいさん

517:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 12:17:59.52 wJyQiz0A0.net
514の我慢強さには驚愕する

518:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 12:20:06.82 BH7HY5z00.net
>>370
詳しく

519:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 12:20:59.21 NX3LlbN/0.net
過去ログ見れなくなったのでReplaceStr.txtに
2ch.netの混じるURLは下にscのURLも表示するよう記述してみたら結構良い感じ
過去ログ読めれば色々気にしないって人なら良いかもw

520:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 12:22:02.77 3CBXUw+70.net
2 ちゃんねるブラウザ向けの Samba24 対策用ファイルを配ってます
URLリンク(nullpo.s101.xrea.com)

521:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 12:44:36.32 pOKbKGiS0.net
>>511
さんくす。
とりあえず入れといた。

522:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 12:48:48.80 iV1J9q1e0.net
>>474
スマンがパッチも含めてこういうのってゆうちゃんを思い出してしまうから怖くて手が出せないw

523:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 12:51:26.49 Ewd3NQtj0.net
広告カットのプラグイン入れて、ついでにhost書き換えて弾いた
exeの書き換えはやってないわ
あとは過去ログだな
串使うしかないか今のところは

524:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 12:58:50.48 J8KOmcWM0.net
>>514
インストーラー版なんてレジストリにゴミ残すもんよく使うな
それだけで情弱すぎて失笑

525:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 13:13:32.47 yxa8/NI70.net
浪人ログイン出来てないみたいなんだけど?
実況用に使ってるLive2chはログインできるからjanestyleの不具合なのか?

526:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 13:21:04.36 VndzbdwH0.net
これまだ使える?
dattohtml
URLリンク(mukiyu.g.ribbon.to)

527:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 13:24:03.72 3tzrBVqR0.net
3.81や3.82にアップデートしてからショートカットキーが使えないんだけどどして
前ならalt+Fキーでファイルメニューが開いたりしたんだけど...

528:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 13:25:46.47 jYrTLVU40.net
>>527
同時に押すな
alt押して放して

その後 リターンキー
でいけるぞ

529:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 13:33:30.88 vFPGIVZg0.net
>>526
串スレではFiddler版がごく少数に大人気

530:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 13:34:06.07 tZR/xczV0.net
よう、おっさん
いまどき「リターンキー」は無いわー
「エンターキー」覚えてくれよー

531:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 13:34:22.09 MLr8lCyt0.net
それは人気と言えるのか
静かなブーム的な

532:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 13:35:01.89 1Bg4t/CW0.net
広告表示のままでもクリックしなきゃいいんだよね?

533:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 13:35:28.04 MLr8lCyt0.net
キャリッジリターンでCRだ
覚えてくれよー

534:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 13:36:15.62 VndzbdwH0.net
よし行けた!
htmltodat 0.11.6をDLして解凍
てっぺんにURLを入れてHTML変換
正規表現を「read.cgi7.00?」に指定して変換開始→dat保存
datをLogフォルダに入れて起動→板のインデックスを再構築
これで過去ログ読めるー

535:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 13:37:22.31 jYrTLVU40.net
>>530
うるせー
ナッツリターンでもしてろw

536:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 13:40:16.93 XG46VrIe0.net
Explorer や rebarじゃない普通のメニューだと
 ALT↓↑ で メニューにフォーカス その後 F で ファイルのポップアップが開く
のとは別に
 ALT↓ F で ファイルのポップアップが開くな

537:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 13:40:41.08 vFPGIVZg0.net
>>530
でもいまだにキャリッジがリターンでラインがフィードなマークなんだよな。
たまーに説明に苦労する
>>531
いや、恐らく一人がずーーーっと絶賛し続けてるんよ。簡単ガイドなんかも書いて。
正直Fiddlerが使える人向けだと思う。

538:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 13:45:35.02 cxYS3bUr0.net
更新チェックの蘭がややこしい。
新着チェック・・・13件の新着
とかで良いのに

539:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 13:48:35.15 iV1J9q1e0.net
>>532
普通はね
ただdelphiの脆弱性ってもう対処してるのかな?
URLリンク(gigazine.net)
URLリンク(codezine.jp)
更新履歴の内容には対処済みの記述が見当たらないようだけど見落としてるだけかな?
bmpの広告画像なんて無いとは思うが、もし対処されて無くて広告にbmp使われてたらちょっと怖いよねw

540:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 13:51:04.93 aWlwGrus0.net
メモ欄とか板一覧で隠す方法ワロタ

541:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 13:52:17.65 iV1J9q1e0.net
>>540
どこかのスレでモニタに直接ポストイット貼ってる人もいたみたい

542:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 13:54:23.97 ICOfuktz0.net
>>530
キャリッジリターンを知らないんだな

543:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 13:59:52.38 bIPut2Wv0.net
なんかプチフリーズすんだよなあ
8.1のアップデートが問題だと思ってたが

544:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 14:20:38.54 TJ9LtX1Y0.net
>>534
つ htmltodat-convert2

545:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 14:21:17.27 eMTdfw+B0.net
>>528
それはバグではないのか?

546:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 14:21:23.45 i/MEfwPi0.net
実行キー知らないなんて

547:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 14:27:44.84 iV1J9q1e0.net
>>543
Win8と8.1はKB3033889のせいでどっちが原因かわからんからなあ

548:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 14:40:33.48 IvSxONFy0.net
外部リンクをクリックしてもブラウザで開けないバグをなんとかしろよ、無能。

549:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 15:02:45.01 hmpXlNkh0.net
過去ログ読めるようにしろよ
新たな機能を追加しろとワガママを言ってるんじゃない
前バージョンまで出来てたことを元に戻せと言ってるだけだ

550:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 15:17:53.46 XHZcIihWK
>>549
2ch側が見れなくしたんだから無理でしょ
v2cとかdat変換プロキシ使うしかない

551:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 15:20:59.98 czZrW7ggr
>>547
アンインストールすればフリーズは解消

552:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 15:11:18.41 0F+NV/3v0.net
>>10であっさり広告消えたわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まだ広告に悩まされてる情弱おつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

553:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 15:16:18.70 x9x8uppB0.net
( ´,_ゝ`)プッ

554:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 15:16:22.60 6mi+/6ec0.net
>>552
いまさらその改造してるキミも十分情弱だよ

555:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 15:18:53.38 kYNUcAF40.net
らくらくぱっちww

556:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 15:19:28.88 Rw7UA5NG0.net
Getlog使っても過去ログ見れなくなってるな…

557:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 15:35:08.62 aMH+Cdgz0.net
>>534
サンクス
削除されたスレ以外過去ログ全部読めた

558:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 15:37:28.96 Rw7UA5NG0.net
>>534読んでなかったわ…
これで行けたサンクス

559:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 15:42:08.61 v1tbY4vY0.net
天才たちにより改造(改良?)されていくのでした

560:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 15:43:19.48 saeEe3ZH0.net
広告はツールバーに乗せれば邪魔にならんのになあ

561:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 15:45:36.08 PgJ8Lbwt0.net
バイナリ変更による動作変更って、実際どうやって検出してるの?
デコンパイルとかじゃないから気になる。
アセンブリ解析してるってこと?

562:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 15:55:56.31 fNWVDrVF0.net
そのうちクラックされて、
広告に偽装したマルウエアをばらまく未来が……

563:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 15:58:44.75 Gh8EHVkK0.net
>>547
そのKB3033889問題
今日パッチがでたらしいね

564:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 15:59:34.73 cASUfhMH0.net
どうしようもないからsc経由で過去ログ見てるわ
scもひろゆきも嫌いだから本当に残念というか無念というか
はあ

565:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 16:03:27.67 /eKsKKRe0.net
そんなに過去ログ見たいのか

566:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 16:08:21.21 Rw7UA5NG0.net
専門スレで過去ログ嫁が効かなくなるな
まぁ読もうと思えば読めるんだが…うーん

567:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 16:11:30.41 2c05llVp0.net
そんなに過去ログが大事かい?
過去を振り返るのは程々にして”今”を生きようよ

568:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 16:12:08.94 jYrTLVU40.net
>>565
だってさっき見てたスレが
いきなりdat落ちして続きが見えなくなるんだぜ?
せめて半日くらいはログ取れるようにしといてもらわんと
こっちは一日中張り付いてるわけじゃないんだぞ
あと、俺、浪人持っててログインしてるのに
なんで過去ログが所得出来ないの???
●に金払ってる人まで、プレミアムなんちゃらを新たに買え とか言い出すのか??
わけがわからんぞ、まったく

569:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 16:15:34.28 cASUfhMH0.net
今を見てる奴が2chやってるか問題

570:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 16:19:17.99 0Zt1fIR80.net
>>370
詳しく

571:●
15/03/18 16:22:54.85 VndzbdwH0.net
>>568
名前欄に●入れて書き込んでみようか

572:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 16:28:30.10 Uvpapokk0.net
興味もったスレっていうのは大概”乗り遅れている”ケースが殆ど
そのときに過去スレ読めないっていうのはかなりどころか無茶苦茶ダメージある
たとえば何か質問されたとしても、今までだったら単に過去ログのリンク貼ればいいだけだったけど
これからはもうそういう事が出来ないから
また一から記憶たどるか一々調べて書き直すはめになる、めっちゃ面倒くさい

573:○
15/03/18 16:35:32.31 VA1tQ6Ym0.net
よくわかんないけど
俺は何もいじってないけど過去ログ普通に見られる
板というか鯖によって違うのか?

574:●
15/03/18 16:35:47.64 VA1tQ6Ym0.net
ログイン忘れてたw

575:○◇■-
15/03/18 16:36:49.97 jYrTLVU40.net
どれ

576:○◇■-
15/03/18 16:37:47.16 jYrTLVU40.net
あ、間違えた

577:○
15/03/18 16:39:38.05 jYrTLVU40.net
あれ?
どうやるんだっけ・・・
書き込みに浪人を使用する でいいんだよな
xenoだと普通に出来るのに なんなんだこれ

trying to login...
done
ってちゃんとなってるのに

578:●
15/03/18 16:43:24.97 jYrTLVU40.net
しょうがないからxenoでやってみる・・・;;

579:●
15/03/18 16:44:01.17 jYrTLVU40.net
よし
xenoならちゃんと出来るじゃねーかよ
どうなってんだ山下こら

580:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 16:44:14.45 yxa8/NI70.net
>>568
浪人ログインできる?Jane styleだけログイン出来ないんだけど(´・ω・`)

581:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 16:45:34.11 2wX2rJSL0.net
3.82にしたらレス番6や10が消えた
と言うか広告消すレス飛んでない?

582:●
15/03/18 16:48:03.99 jYrTLVU40.net
>>580
ちゃんと done って出てるのに
書き込みで●が出ないし
xenoでちゃんと出来てるから●が切れたとかも無い
完全にstyleの方の具具合だろう
beもログインも3.81で出来なかったしなぁ・・・

583:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 16:48:12.44 zYue75/I0.net
スレを削除してJaneを閉じて再読み込みしても飛んでないよ

584:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 16:53:34.34 ICOfuktz0.net
382デフォの実行ファイルのみデスクトップにコピー、起動(ログゼロ状態)しても
6も10もあぼんされてないよ

585:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 16:56:39.06 jYrTLVU40.net
俺も >>6 >>10 ともに普通に見えてる
まぁstyleが●ログインできないみたいだから
今は一時的にxenoになっちゃってるけど・・・
本当はstyleの方で快適に使いたいんだよぅ・・・;;

586:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 16:57:34.86 2wX2rJSL0.net
あーごめんNGWordに引っかかってたみたい
NGWordにしたらIDもってのにチェック入っててNGIDに放り込まれてた
このスレ開いた時は普通に見えてて、それ頼りに広告消したんだけど
アップデートして広告消して再起動してってやってたら適用されただけっぽい

587:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 16:58:30.26 2wX2rJSL0.net
ちなみにNGにしてたのは「→」だった

588:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 17:05:53.27 ICOfuktz0.net
→NGにしたら質問スレの答えほとんどあぼーんだろ

589:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 17:08:09.47 VurXpAmW0.net
Styleを使うなんて10年ぶりだな
それまでNida(途中からXeno)だったから、使い勝手がだいぶ違うなあ

590:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 17:12:06.40 2wX2rJSL0.net
>>588
以前どこかのスレで業者の宣伝がしつこくて、そこで矢印使ってたからNGにしたんだと思う
俺の個人的な話でお騒がせしました

591:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 17:15:41.01 pWHobma00.net
>>524
んなもの人の好みだろうが
ポータブルでいい人は普通にzip版
直接インストールして使いたい人はインストーラー版
お前の好みを人に押し付けんなカス

592:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 17:17:39.19 iV1J9q1e0.net
非力なPCの場合はポータブル版よりもインストーラ版の方が若干起動が早いと聞いたことがあるな

593:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 17:21:37.11 FqjMQmvP0.net
過去ログはscから拾うのが一番簡単だな

594:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 17:24:53.62 jYrTLVU40.net
そのうち誰かが
getlogでscから拾ってくるやつを作る
と予想している

595:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 17:29:14.11 Cl6lLYJG0.net
>>590
そういう時は、NGExを使って特定のスレでのみ特定のNGwordが効くように設定すると捗るぞ

596:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 17:29:15.61 1tg+8XE90.net
>>591
Janeシリーズの基本はzip版
Yahooツールバーをインストールさせてアフィりたいからインストーラ版が誕生した

597:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 17:33:36.04 PwBtNW430.net
>>596
Janeの検索欄から、Yahoo検索するとアフィ代が行くの?

598:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 17:39:49.16 pWHobma00.net
>>597
Yahooツールバーって書いてるじゃん...

599:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 17:41:33.91 1tg+8XE90.net
>>597
アフィられるよ。アマゾンも同様。
文字選択したときの虫眼鏡からだってアフィられるし
右クリックからの検索からだってアフィられる。
アフィれそうな機能には全てにアフィが搭載されていると思え

600:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 17:43:24.12 VndzbdwH0.net
通常検索にも仕込んであるだろ
SearchEngineListの中身

Yahoo! Japan URLリンク(search.yahoo.co.jp) 2
Yahoo!ブログ検索 URLリンク(blog-search.yahoo.co.jp) 2
Yahoo!画像検索 URLリンク(image-search.yahoo.co.jp) 2

601:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 17:45:22.40 24Uhb/OB0.net
なにそれ怖い

602:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 18:01:25.69 ikfLiRAj0.net
URLリンク(usbcafe.blog111.fc2.com)
アフィ付検索を非表示にする方法がのってるよ
書き込みを範囲選択したときに勝手に出てくる虫眼鏡が鬱陶しいんだけど、
これって設定でオフに出来ないの?

603:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 18:03:54.53 8ZyXnIuu0.net
ビッ○カメラ札幌店の副店長の佐藤伸弦が暴行事件が起きていた
佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦
佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦
佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦
佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦
佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦

604:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 18:05:04.68 yxa8/NI70.net
>>585
あーやっぱりstyleでログインできないのかorz
不便だなあ…

605:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 18:07:11.13 1tg+8XE90.net
>>602
ツール > 設定 > 機能 > 検索・更新
ハイライト検索を有効にする
のチェックを外す

606:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 18:07:36.05 ikfLiRAj0.net
ごめん。自己解決した
[ハイライト検索を有効にする] のチェックを外せばいいんだね

607:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 18:07:50.37 VndzbdwH0.net
>>602
ツール→設定→機能→検索・更新
ハイライト検索無効

608:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 18:08:07.00 ikfLiRAj0.net
>>605
ありがと!

609:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 18:13:21.13 pL98M0r90.net
初めて●買った1ヶ月後に流出騒動勃発で使えなくなったし
もう2chの為にカネ払う気は一切ない

610:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 18:19:22.82 gxUrQa1x0.net
スレリンク(software板)
山下に関わると不幸になります
今まで快適に使えていた専ブラから移住してきた人は、元の専ブラに戻る方法が確立されています
渋々スタイルを使っているものの、お下劣な広告や、使いにくさにイライラされていませんか?
これを山下の法則と呼びます
山下五原則
教えない 助けない 盗ませない 来させない 関わらない

611:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 18:22:34.20 8Ck7OHzE0.net
今あるもんを使うしかないんだよ。
信じるのは自由だが扇動はすんな

612:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 18:28:25.20 yZ/CIMhY0.net
何も弄ってないけど
広告すぐに消えるようになったね

613:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 18:39:28.80 yZ/CIMhY0.net
あー広告また出るようになった

614:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 18:43:12.02 J3LwpsMZ0.net
>>610

面白いスレだw

615:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 18:43:49.40 KoYx/Ha70.net
出る所(板)と、そうじゃない所があるとか・・・

616:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 18:47:29.88 0xA/g34Y0.net
新着が無いときは表示されないとか

617:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 18:50:16.69 gSYCzAIq0.net
URLリンク(mukiyu.g.ribbon.to)
 htmltodat 0.11.6(910k byte)の中のhtmltodat.exe/bregexp.dll/ntf32.dllの3つと
URLリンク(mirrorhenkan.g.ribbon.to)
 htmltodat-convert2_20121221 (5k byte)の中のhtmltodat-convert2.wsfをJane2ch.exeと同じフォルダに解凍する
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
コメント:
(中略)
m#<dt.*?>([0-9]+).+?(?:"mailto:(.+?)">)?<b>(.+?)</b>(?:</font>|</a>) ?:(.*?)<dd>(.*?)<br><br>(<dt.*?>|</dl>)#mi
までコピーする
htmltodat.exeを起動
左下3番目prmファイルボタン→入力欄を右クリックして貼り付ける
保存ボタン→任意の名前.prmと名づけJane2ch.exeと同じフォルダに保存する
htmltodat.exeを閉じる

command.datを開き
LINKからdat取得=wscript "$BASEPATHhtmltodat-convert2.wsf" "$LINK" "任意の名前"
入力からdat取得=wscript "$BASEPATHhtmltodat-convert2.wsf" "$INPUT" "任意の名前"
と入力して上書き保存
あとはGetLogと同じ右クリから外部コマンド使って取得
ただし差分入力には対応してないのでログが多少でもある場合は
スレurlをコピー後ログ削除→右クリ入力からdat取得でペーストして取得

618:●
15/03/18 18:52:52.10 vcv9A9/Q0.net
>>609
俺もお漏らしされたけど代わりに浪人貰ったよ
今もそれ使って書いてる

619:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 18:53:34.13 QyX+3cBa0.net
IEの制限付きサイトの設定で広告を回避してたら
ニュー速+でスレが読み込めなくなった

620:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 18:55:10.44 iV1J9q1e0.net
このスレゆうちゃんみたいな人がチラホラ湧いてて怖いなw

621:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 18:59:30.86 yDjFLJRQ0.net
これくらいネラーのたしなみでしょ

622:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 19:02:51.54 SVuJwz950.net
>>617
getlogみたいな感じで使えるな
ありがとう

623:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 19:05:09.07 2NT7R8KV0.net
>>617
素晴らしい!サンクス

624:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 19:07:51.19 6py/+s6E0.net
広告はいいんだけどBLとか近親相姦とかヤクザが妻を犯す直前とか
そういうのいらんわ・・・

625:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 19:13:19.12 SPOUqZL00.net
"$LINK"は"$LINK$URL"の方がいいよ
開いてるスレですぐ使える

626:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 19:13:52.03 2XbbudWi0.net
>>620
山下の悪口はやめろ

627:438
15/03/18 19:15:49.38 dcOCJIoU0.net
>>443
3.81に戻す 何も警告出ない
 ↓
3.82にする 警告が出る
 ↓
3.81にする 何も警告出ない
結局、3.81でしばらく様子見します。

628:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 19:18:04.89 InenfyBt0.net
自分はアヴィラだけど特に出ないな

629:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 19:18:13.92 2NT7R8KV0.net
"$LINK$URL"だとgetlogと全く同じ使い方できるね
色んなパターン作っておけばいいか
後はこの閉じて開き直す手間が無くなれば完璧なんだけど厳しいか

630:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 19:19:53.30 SPOUqZL00.net
閉じて開き直す手間って何?

631:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 19:21:14.83 iV1J9q1e0.net
>>627
virustotalで試してみたか?

632:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 19:28:17.84 F6FTvwQD0.net
aviraがバイナリ変更で失敗してゴミ箱に捨てたJane2ch.exe(複数個)にずっと反応するから
復元ポイントを削除したった

633:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 19:29:31.21 2NT7R8KV0.net
>>630
元々のgetlogもそうだけど、開いてるスレでコマンド使っても一度スレ閉じて開き直さないと見れなくない?

634:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 19:29:57.38 qU3cGfZ80.net
delphi製アプリはよく警告出るもんな

635:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 19:32:48.84 9fwk5pxj0.net
ADWAREがやたら侵入してくるんだけど、山下のせい?

636:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 19:33:36.68 PDjJdUVM0.net
相変わらずスレが読み込めなくなるの早く修正してくれ

637:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 19:38:54.90 SPOUqZL00.net
>>633
左から3つ目の表示レス数/スレの再描画というボタンを右クリックしたらいいよ

638:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 19:41:26.94 2NT7R8KV0.net
>>630 >>633
ごめん自己解決
getlogの使い方改めて調べてたら再描画を右クリックするだけで良かったのね・・・
最初みた説明サイトだとわざわざスレ開き直してたから面倒なやり方してたよ
と思ったら>>637わざわざレスどもです…
これで簡単に過去ログ見れるから良かった

639:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 19:42:59.46 aMoC80la0.net
URLリンク(www.geocities.jp)

640:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 19:50:11.58 VCTZVnkr0.net
スレをチェックする時にdat落ちしたスレってどうやって区別したらいいですか?
なんJといった早い板を見てる時にdat落ちしたのがわからずとても不便です。
知る方法があるなら教えて頂きたいです

641:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 19:52:44.10 zYue75/I0.net
だめだntf32.dllが見つからん…

642:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 19:57:16.65 1tg+8XE90.net
そういえばアップデートチェック機能は統計を取られてるの知ってる?
気になる人はOFFにしとけよ
ツール-設定-基本-その他
最新バージョンが公開されたら通知する
のチェックを外す

643:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 19:59:33.21 yxa8/NI70.net
>>10は381でも使える?パッチが合わない既に処理済みって出るんだけど
ちなみに広告は消えない…

644:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 20:02:29.43 0JNEw7820.net
ん、今って浪人あっても過去ログ読めんの?

645:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 20:04:13.07 jC4n0TZB0.net
>>617
ありがとうございました

646:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 20:05:54.19 aMH+Cdgz0.net
>>617の任意の名前ってどういうことですか?

647:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 20:06:43.39 aMH+Cdgz0.net
すみません、見間違えてました

648:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 20:07:04.60 yxa8/NI70.net
>>644
Live2chなら読める
ちゃんとログインできるかできないかだけだと思うんだよな

649:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 20:10:59.07 K/XU590q0.net
>>642
チェック外しても通信するよ

650:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 20:13:08.08 aMoC80la0.net
>>643
382バージョンは001DD982だよ

651:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 20:13:39.75 VndzbdwH0.net
>>641
nkf32.dllの間違いなんだな

652:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 20:20:27.97 MLr8lCyt0.net
csdincで配ってるだろ

653:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 20:25:53.05 1tg+8XE90.net
>>649
仕様変更と同時に始まったやつだろ?
マジやめてほしい

654:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 20:51:09.38 /j+gbEQH0.net
3.81テスト

655:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 20:52:10.94 ijaf13u00.net
>>487
これ使っても大丈夫ですか?????

656:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 20:53:37.05 yzpUB+FI0.net
>>10
感謝

657:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 21:18:00.68 v8gdSbg50.net
これ書き込みウィンドウのタイトルバーだけ最前面にできないの?

658:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 21:25:47.01 gJBLosOi0.net
広告が出るくらい別にいいやと思ってたけど、Pinnacleとかいうスポーツウェアか何かの広告が
視界の隅で絵がチャカチャカ動いて、すっごい目障りだ

659:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 21:27:30.52 slwGopuI0.net
こっちおいで
まだするのですか…

660:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 21:27:36.45 VB7sYhAJ0.net
あああああまたタブ消えた
過去ログたんまり溜めてたのに
色々試したけど駄目だったし
いい加減これなんとかしろよ改悪ばっかしてないで

661:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 21:28:28.05 6QKjAcr30.net
3.81の広告を消そうとおもいBZで開いたのですが
001DD942の数字が72ではなくB8と出てます。
Ver違い?とおもって確認するも3.81で間違いありません。
どうした良いのでしょうか?

662:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 21:32:05.97 XcWWlwHo0.net
>>661
開いてるファイル名は?

663:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 21:36:35.51 9dxfNiew0.net
>>661
間違いなくJane2ch.exe?プロパティ見て確認して。
以前setup.exe見てた人がいたからさ

664:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 21:48:31.16 Dr6MH4qF0.net
V3.82が来てるんだけど、これ広告潰しきくの?

665:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 21:50:41.53 Dr6MH4qF0.net
あ、上にあったかスマン

666:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 21:52:06.65 6QKjAcr30.net
開いているファイル名は Jane2ch.exe です。
940は+0より順に 33 C9 B8
980は+0より順に E8 0F 26
となっています。情弱ですみません。

667:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 21:53:50.32 gTLZhEYN0.net
>>655
新しく3.82落として別フォルダーにインスコして
最初はデフォで広告出るのを確認した後
482通りにしてみたら広告消えた

668:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 21:55:04.96 gTLZhEYN0.net
しまった>>487だた

669:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 22:04:41.24 9dxfNiew0.net
>>666
もう一度公式からパッケージ落としたほうがいいかもね
URLリンク(download30.janesoft.net)
これからJane2ch.exe抜き出して見て

670:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 22:07:02.63 GX2PId0a0.net
>>664 >>666
これ(>>487)落として解凍して中に入ってるwinmm.dllを
Jane Styleのフォルダ内に入れとくだけ

671:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 22:10:45.77 ICOfuktz0.net
>>661 がさわてってる実行ファイルやっぱ変だけど
janeにstyleの旧バージョン置き場なくなってるね
381はちょっと手に入らんわ
382をいじるか危ないの拾う覚悟で381誰かに上げてもらうか

672:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 22:14:51.80 9dxfNiew0.net
>>671
381は>>669のリンクの末尾381に改変で手に入るよ

673:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 22:14:53.08 qY9U+VQB0.net
初めて書きます、Janeって万能だったんだな 他のアプリで思い知らされた
zeno普通とstyle実況で使い分けてたんだけど、Live2ch、V2Cがあんなだったとは

674:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 22:14:54.06 GX2PId0a0.net
>>666
あ、>>669の人の貼ってくれてるZIP版のリンクからJaneの328落として
中のJane2ch.exeを取り出して今のフォルダに上書きコピーしとくのも忘れずにね
Stirlingだったら自動的にバックアップファイル作成されるから
こういう時は楽なんだけど、BZの場合はどうなんだろうか

675:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 22:17:27.33 nQEnMpCq0.net
>>617
できたー
命の恩人、感謝永遠に

676:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 22:18:27.36 V8uffZQj0.net
アンカにマウスオーバーしてもカーソル変わらず
クリックできないと思ったら位置がずれてるのか・・・
ほぼデフォルト設定で何も弄ってないのに何この駄目っぷり
Jane Styleしか使えなくしたくせにゴミブラウザだ

677:668
15/03/18 22:19:12.62 ICOfuktz0.net
>>666
>>669が貼ったURLはJaneの正規置き場で間違いないけど
(参照 URLリンク(janesoft.net) )
”jane382.zip”の部分を”jane381.zip”にかえてリンクしたら381が拾えるわ

678:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 22:20:30.07 F5EWz0hj0.net
置き場には無いけど直リンなら逝ける。
URLリンク(download30.janesoft.net)

679:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 22:20:30.17 ICOfuktz0.net
>>672
うん自分も気づいて遅レスしちゃった

680:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 22:26:20.41 cbnNvKQ00.net
>>561
わずか1バイトの変更だから、おそらく広告表示するルーチンを
呼び出すところを、単なるリターンにしてるとか
そんな感じなんじゃないかな

681:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 22:26:21.26 Uvpapokk0.net
>>676
>Jane Styleしか使えなくしたくせに
なんのことだ?
気にいらないなら別の使えばいいだろ>>128

682:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 22:34:07.68 9dxfNiew0.net
>>680
したらばによるとこんなことみたい
Jane Style Part22
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
257 名前:ジェーン使いの名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/13(金) 14:17:36 ID:wzMUCFDI0
005DE542:72 6F=JB SHORT Jane2ch.005DE5B3
005DE542:EB 6F=JMP SHORT Jane2ch.005DE5B3

683:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 22:36:29.34 V8uffZQj0.net
>>681
別のってあとはLive2chしかないよ
>Live2ch v1.34以降
>気にいらないなら
気に入る気に入らないの問題じゃない
まともに動くブラウザにしてから制限(今回のAPIの件)かけろって事

684:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 22:38:36.99 fnYR/il10.net
>>617
ありがとう!

685:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 22:43:48.71 iV1J9q1e0.net
単発ばかりで怪しすぎないか?ゆうちゃんw

686:658
15/03/18 22:44:29.35 6QKjAcr30.net
再度3.81入れ直したらBZで修正できました。
色々と教えて頂き皆様ありがとうございます。

687:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 22:47:45.67 iV1J9q1e0.net
アイシスドットエグゼかもしれないと思うと俺は怖くてそんなもの入れられないw

688:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 22:56:51.26 cmCSyh2Q0.net
>>617
だめだ、過去ログ取得しようとしたとき
↓みたいなエラーメッセージが出てうまくいかない
行:40
文字:6
エラー:ファイルの最後を超えた入力を行おうとしました。
コード:800A003E

689:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 22:58:35.30 MiDsFZ7Q0.net
>>534
過去ログ取得出来たよ
ありがとう

690:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 23:06:34.47 PqkbiHef0.net
LogBasePathの最後に\が付いてないとエラーになるのね

691:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 23:10:26.77 zLTg/EnY0.net
ああ

692:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 23:11:01.84 EETyuSrE0.net
インデックスの範囲を超えたかなんかのエラーがよく出る

693:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 23:25:39.16 V8uffZQj0.net
JaneStyle3.82で最後までレスが表示できない事があるんだけどこれも広告のせいなの?
最後のレスが3行あったとして2行目までしか見れず3行目を見れるようにスクロールする事ができない状態
広告表示自体は上等だが、不具合出るならまともに動くようにさせてから出直せと言いたい

694:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 23:28:31.33 WVi9VipW0.net
Styleは不安定だなあ
ちょくちょく落ちる

695:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 23:29:54.94 MLr8lCyt0.net
>>680
浪人でログインしてたら非表示って条件分岐を
無条件にしてるんじゃなかったかな

696:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 23:41:02.02 foINAn8q0.net
>>19
ワシが思うに、無償でやっているならたとえ気に入らない人間でも
敬意は表するけどな。
現状、金を貰ってやっているのだろ?ならばやって当然だと思うが?

697:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 23:42:45.56 WLCx+gzh0.net
3.83

698:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 23:52:56.69 y8Vw0obZO.net
>>644
読める
ログインもできた

699:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 00:22:06.68 5PnZitlz0.net
本スレはしたらば掲示板
ここはカスタムを楽しんでる人達

700:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 00:30:23.04 fkF38CH10.net
>>487
ありがとう。
今度はエラーも出ないし広告も消えてる。

701:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 00:52:58.14 VEPMUKq50.net
広告ブロックツール作ったよー
URLリンク(wordpress.click3.org)
e_ad_block.zip
winmm.dllをコピーしておくだけで動きます。
バイナリエディタ必要なし、jane styleやwindowsの設定弄る必要もなし
jane style本体が更新されてもそのまま動作する(ver3.80/3.81/3.82で動作確認済み)
新しいの出るたび解析するのがだるい人はどうぞ

702:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 00:53:22.70 Ew3IgGKE0.net
test

703:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 00:54:02.52 wdVZN/+H0.net
>>701
98SE、Me、2000にも対応したもの作って欲しいよ

704:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 00:56:16.37 VEPMUKq50.net
ああ俺が作ったわけじゃない
>>474をそのままコピペしようとしたらNGワードっていわれたからどこが引っ掛かってるのか試してみただけ
URLの後ろのほうが登録されてるのかな?

705:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 00:56:35.51 ezQC/G4J0.net
>>703
今どきそんな
宇宙エビのワープロでインターネット並だぞ
黒電話みたいな骨董品だぞ・・・
今どきテープレコーダーみたいなことを言うなよ・・・
XPのパソコンなんて5年くらい前までに全部捨てちゃったというのに
それより古いとか・・・
動作確認出来る人がいないだろw

706:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 01:03:02.67 Kl6PKxeA0.net
宇宙エビってどのくらいの奴がわかるんだろうwww

707:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 01:03:41.21 1yOwD5n20.net
年季の入った引きこもりかよ

708:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 01:10:22.12 KmtRNWTv0.net
オールドPCコレクターでなくとも円盤持ってる奴は結構いるんじゃね
仮想に入れればあっという間だし
DOS6+Win1.0→2.0→3.0→3.1→95→98→ME→XP→Vista→7→8と
ひたすらアップグレードするしょうもない動画(1時間)
URLリンク(www.youtube.com)

709:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 01:15:24.04 v9od12KB0.net
ケツ舐められたことあんのか誰かによぉ~

710:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 01:17:39.68 c7vfobCx0.net
舐める
ログインもできた

711:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 01:17:48.84 zu0x73Co0.net
3.1 / 3.11 / 95 / NT 3.51 / 95OSR2/ NT 4.0 / 98 / 98SE / ME / 2000 / XP とあるが
95OSR2以下とMEは入れる気無い

712:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 01:21:20.40 p+I0hK/70.net
たまに新着レスのあるスレが延々とエラー返し続けるんだが
なんなんだよあれ
再起しないと直らんしどうにかしろ

713:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 01:26:58.18 63byDGAS0.net
アップデート以降、JANEをフルスクリーンにしてる場合はいいんだけど
縮小して画面半分ぐらいのサイズにした場合に、
一番下までスクロールできなかったり(最新1レスが読めない)
レス番号にカーソルを合わせてもアンカーのポップアップが表示されなかったりするんだけど(カーソルを合わせるべき位置がレス番号よりかなりずれている)
同じ症状の人いる?
JANEを3.8.1以前はこんな風にならなかったと思うんだが

714:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 01:32:13.79 dUX5fSIR0.net
>>713
広告枠が悪さしてる

715:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 01:32:25.79 O0gtX8FI0.net
SEMEはともかく2kはVMでお手軽増殖させられる最後のWindowsだからな

716:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 01:35:01.96 QcZVhc6m0.net
>>703
それ使う以前に98系でnetのログ拾えないのに広告ブロックしてどうすんの?
つか98系でstyle立ち上げたら広告ブロックしなかったの?

717:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 01:43:46.46 5PnZitlz0.net
割れのwin7入れとけばwin10に無料でUPG出来るらしいぞMSが発表した
中国の割れ対策らしい

718:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 01:44:55.96 ugZ0BTHu0.net
>>704
URLリンク(wordpress.click3.org)

719:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 01:50:47.39 a97jnnhz0.net
>>717
どういう罠がまってるの?

720:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 01:51:40.78 ie+nGcD60.net
>>703
意味不明
Spyleが呼び出しているWin32 APIに介入してるだけで、このDLL
自体がWin32 APIと同等の処理を独自実装しているわけではない
ゆえにSpyle自体が正常に動作しないような環境はサポートできないはず

721:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 01:52:46.02 QcR1iCpV0.net
バグ出したらペナルティを与えるようにしたらいい

722:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 01:55:45.03 EryHu4T10.net
ここまで細かく設定できるのに、名前蘭がageでもsageでも緑色、と言うのが不思議だw

723:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 02:24:41.16 hTJyiC2k0.net
>>474
の.dllを信用する事にする

724:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 02:41:15.26 SpYgs49AO.net
IEのセキュリティレベルを高にしても広告が消えません
この削除方法はもう対策されたのですか?

725:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 02:43:43.94 EnmD77em0.net
3.85くらいまで.81で様子見するか

726:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 02:52:26.38 +i9mWYV92
不具合が出たら公式サポート掲示板に書けばいいのにと思っていたが
見に行ったらStyleユーザーはどこに行っても救われないのだとわかった

URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
> 214 名前:ジェーン使いの名無しさん [sage] 2015/03/19(木) 01:14:26 ID:Dj0pbu/c0
> よくわからないので教えて下さい<m(__)m>
> ここで不具合や要望の報告をしても数年間無視されているのに、
> いまだに報告する人がいるのは何故なんでしょう?

> 215 名前:ジェーン使いの名無しさん [sage] 2015/03/19(木) 01:34:00 ID:vjVtjs260
> 今ならここ見る可能性が高いから
> 見ても直さないけどな

> 216 名前:ジェーン使いの名無しさん [sage] 2015/03/19(木) 01:39:04 ID:BPmh7jI20
> 一見さんだから

> 217 名前:ジェーン使いの名無しさん [sage] 2015/03/19(木) 01:42:31 ID:VJJjKP4U0
> >>214
> 「不具合報告を無視し続けている」という「実績」を積み上げていくためじゃないだろうか。
> そういう積み上げって大事だよね(ぇ

727:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 02:55:09.51 LMBwofXVO
>>726
面白すぎるw

728:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 02:46:16.16 2jksvAWt0.net
>>719
OS買ってくれないから、強制無給デバッガーとすることでコスト削減

729:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 03:10:13.45 JW6u74/0b
>>726
ゲキワロタw

730:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 02:56:59.41 lNnneF7B0.net
今度の2ちゃん仕様変更で使い始めた者です
まず、よく使われる画像URLに初期状態で対応していないことに驚いたのですが
・板ごとのコテの記憶
・板別のNGワードの設定
は対応していないのでしょうか?

731:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 02:58:35.89 lNnneF7B0.net
おっとすいません。質問スレは別にあるようですね。
そちらに移動します。m(_ _)m

732:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 02:58:37.59 ydF7C4+r0.net
いろいろ酷すぎだわ
画面広いひとはいいんだろうけど
オレの狭いのに広告でかいし
レスの一番下の方が切れるし
広告の読み込みが多すぎだし
ポインタがまともにきかないからポップアップでないし
書き込み欄も変換できもい波線が出るし
とてもじゃないけど、ログを収集する以外に使いものにならねーぞ

733:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 03:04:07.07 lNnneF7B0.net
>>722
そういうのだと自分は、レスがついてない書き込みの番号にも
全部アンダーラインがついているのを不思議に感じました

734:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 03:04:39.30 ydF7C4+r0.net
こんなとこに広告だすJTB西日本
これまでいろいろ利用してきたけどもうお前んとこ今後一切利用しねーよ
ほんとクソだわ

735:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 03:05:46.29 DhyY5FiY0.net
>>722
attrib.ini

736:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 03:08:33.65 EnmD77em0.net
>>722
自分はsageを青にしたよ

737:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 03:09:32.88 dUX5fSIR0.net
>>732
広告を枠ごと消せば解決する
>>78

738:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 03:17:35.03 +hl+UeEU0.net
しばらく使ってみたけど良いブラウザだな
唯一残念なのが、既読スレが落ちると、
板を開いた時にスクロールバーが勝手に一番下まで行っちゃうこと

739:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 03:19:43.82 cVDqIOjq0.net
>>738
サクッと広告を消せるって意味ではとてもいいブラウザ

740:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 03:32:52.49 5PnZitlz0.net
Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part36
スレリンク(software板)

741:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 03:42:04.87 MEOVBmXF0.net
過去ログIEでは開けるのになあ…

742:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 03:48:02.34 MHnjTxSq0.net
getlogだと全部のレスが取り切れないこと多いな
それについ今落ちたスレはまだ拾えないし

743:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 03:52:01.04 UFYoo9O70.net
>>742
GetLogはofflaw2廃止でmimizunにある分しか取れなくなってる
>>617を試してみてはどうか?

744:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 03:59:42.81 O0gtX8FI0.net
>>728
Windows Feedback(だっけ?)を残しといてくれるんなら、喜んで不具合報告しまくってやるわ。今でもやってるし。
投稿前の自動重複検索がチャチ(特に日本語は)だから、端から読んでくと同じ様な報告で溢れかえってるけどナー

745:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 04:51:33.85 Os+/SGEH0.net
ヒストリー検索精度低すぎ使えねえええええ

746:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 04:56:54.49 n8ac5bUm0.net
>>722
スキンで変えられるよ
こういうの
URLリンク(janeplus.s32.xrea.com)

747:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 05:03:45.98 9BkHD1vO0.net
>>705
2000+3.75からカキコ

748:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 05:39:25.15 5A8yZ8j20.net
次スレ候補検索もぶっさいくやなあこれ
Viewみたいに右クリックしたらもうすでに類似スレが出てる、みたいにしろよ

749:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 05:56:56.33 /QYOiVwP0.net
過去ログ気軽に読みたいけど各種ログ取得ツールがエラー出るとかよく判らんて人は
これをReplaceStr.txtに
URLリンク(notepad.cc)

750:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 06:25:56.66 EFQQyG/e0.net
>>617
出来たわ、ありがとう

751:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 06:29:09.41 +jj3stVA0.net
>>487のwinmm.dll入れると
秀丸エディタでフリーズするようになるな
メモ帳なら問題無いっぽいが…

752:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 06:34:13.15 +jj3stVA0.net
あっ、Jane2ch.exeがあるフォルダ内のテキストな

753:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 06:50:19.99 5tIN5i990.net
>>735
横から㌧
sage青、age緑に出来た

754:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 06:52:37.81 bQG+LVbZ0.net
>>749
使わせてもらいます

755:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 07:09:24.57 MQFGyALV0.net
【速報】チュニジア博物館テロで日本人5人死亡 [転載禁止]&amp;copy;2ch.net [455679766]
スレリンク(poverty板)
22 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2015/03/19(木) 06:32:09.28 ID:QSPxJbYi0
ジャアアアアアアアアアアップwwww 
46 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2015/03/19(木) 06:35:04.11 ID:FJq0lVtN0
怒っちゃダメよ ジャップップwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

62 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] 投稿日: 2015/03/19(木) 06:38:05.85 ID:wcbLYhUT0
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアwww
128 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2015/03/19(木) 06:45:08.45 ID:wFqI+5Nv0
ジャップ雑魚過ぎワロタ
163 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] 投稿日: 2015/03/19(木) 06:49:43.99 ID:8Jf0uxHj0
早速ネトウヨ発狂
287 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2015/03/19(木) 07:06:08.50 ID:ZxbHfNwK0
ぜーんぶ自民に票入れたネトウヨのせいw 👀

756:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 08:10:55.25 9D2KsI6C0.net
レスするとき文字変換で毎回英語に戻っちゃうのってワイだけンゴ?
verは最新
MS-IME

757:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 08:12:07.70 9XFwiGlX0.net
ワイだけンゴ?

758:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 08:24:02.65 voKlMEzb0.net
これってどうなの?自分はまだ3.82にしていないので分からないんですが。
スレリンク(eq板:159番)
> 未確定だがJaneStyle3.82アプデ待ったほうがいいかも?
> ウチで一台だけ3.82にしたPCがあるんだけど、
> 先ほど、svchost.exeにトロイ感染と報告してきた。

759:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 08:26:11.30 DjO1ht/P0.net
お前だけだよ選ばれし者

760:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 08:26:19.26 pVnSnMLg0.net
危険が危ない

761:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 08:32:50.47 GLBztWE80.net
和井田健吾

762:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 08:43:10.89 IWcWgbqj0.net
scってscオリジナルのレスが付くと、
そのレスの手前のレスまでで2chのクロール止まるようになってるのかな?
sc自体が2chを100%クロール出来てないならscからログ取得するのもイマイチだな

763:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 08:51:17.28 uWl7cq9y0.net
実況支援のオートスクロールスピードの「高速」と「ユーザー定義速度、1」って同じなのかな

764:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 09:01:35.92 CEA+F+3/0.net
今更だがとりあえずhostsファイルにて広告ブロック
(「2ちゃんねるプレミアム」のはブロックできないが、それ以外のはすべて可)
0.0.0.0 tkssp.com

765:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 09:19:43.27 i+k3wZaI0.net
読むときだけ《ファイル》→《オフライン》にすれば
広告消えるよ
書き込む時は《オンライン》にするの
頻繁に書き込む人はめんどくさいかな?

766:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 09:21:27.08 i+k3wZaI0.net
>>765
《オフライン》=《オンライン》のチェックを外すって意味ね

767:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 09:31:19.55 O0gtX8FI0.net
>>762
no
なのでよくアンカーがズレる。
1000超えスレが多いのも多分そのせい。

768:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 09:32:12.01 virn/XQw0.net
ギコナビから仕方なく乗り換えて使ってるが、これって一日開いたまま放置してるとログ取りに行かなくなって
一旦落として立ち上げなおさななきゃいけなくなる。
メモリ容量をたくさん使ってるっていうポップアップが出る時もあるし、重いんじゃないのか?

769:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 09:47:45.15 SNqQe5irM
うーん
72→EBにしたいのに001DD982に飛んだら何故か72ではなく83になってる
ver3.82(3.8.2.0)だが何が原因なのだろうか・・・

770:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 09:33:38.23 O0gtX8FI0.net
>>764
>>40にtkssp.com足した奴あるお

771:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 09:38:34.85 oGWY0waY0.net
流れの早い板で眠くなったとき気になるスレを見たければオートリロードをクリックすれば最後まで見れるの?

772:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 10:08:08.54 9+P6yPd+0.net
(・∀・)サテオシゴト・・・          ε三三三三(; ・∀・)鯖マデオツカイ
( ・∀・)(・∀・ )オツカイオワリ 三三三三3
(・∀・∀・)
(・∀・)セッション切れた!

773:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 10:09:18.71 Ko1efXqp0.net
仕事しろハゲ

774:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 10:43:41.20 1kT0r+Zr0.net
スレをコピーしたときにつく[転載禁止](C)なんたらかんたら~
ってのつかないようにすることって出来ないの?

775:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 10:44:38.50 kzruvmiM0.net
>>772
さっきからそんなの出まくってるわ
ナンダコレ

776:757
15/03/19 10:48:15.92 uWl7cq9y0.net
自己解決
高速だと段階踏む、速度1だと一気に末尾まで移動してくれる

777:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 10:58:21.41 CEA+F+3/0.net
>>770
それはJaneStyle以外のIEとか用でしょ。Janeに有効なのは
とりあえずtkssp.comだけしかないよ

778:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 11:05:07.03 CEA+F+3/0.net
JaneStyleに出てくる広告のURL(2ちゃんねるプレミアムのをのぞく)
URLリンク(tkssp.com)

779:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 11:07:09.26 KZVOrEVM0.net
3.82にしたら
ニュース速報のスレが
セッション切れで無限取得するから
3.81に戻した

780:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 11:07:12.54 PaO9M0UK0.net
きんたかかるのか
来るのか

781:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 11:10:33.38 O0gtX8FI0.net
>>777
あ、そーなんだ。すまんす。
…元もここの過去スレ発祥だった気がするけど、仕様変わった?

782:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 11:11:30.47 pVnSnMLg0.net
きんたマスカットKill

783:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 11:11:47.06 MdujSQ9N0.net
恐怖
URLリンク(up.mugitya.com)

784:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 11:12:43.47 CEA+F+3/0.net
>>765
広告を消すというか広告を取得しにいく通信自体を遮断したいんですよ

785:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 11:14:19.68 O0gtX8FI0.net
>>782
×きんたマスカットKill
〇きんたマスカットナイフで切る

786:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 11:16:46.41 pZ2jCUTq0.net
どんな広告が表示されるか気になって広告を消せない

787:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 11:19:44.88 pVnSnMLg0.net
きんた負けるな

788:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 11:19:49.49 PaO9M0UK0.net
金太の大冒険

789:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 11:23:55.25 mNL2q/S/0.net
きんた負けるな!

790:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 11:24:52.99 pVnSnMLg0.net
>>785
thanks

791:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 11:33:09.09 Ko1efXqp0.net


792:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 11:36:38.41 6oLUSBuZ0.net
お前ら何で山下janeなんて使ってんだよ
この奴隷共!山下の靴でも舐めてろゴミ
お前らが使うから山下が調子にのるんだぞ
本当腹立つお前らに
死ね

793:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 11:40:06.25 O0gtX8FI0.net
おまんのかた もよろしく
おまん、古墳だよ
そろそろ自粛すれって俺が言うな

794:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 11:55:56.25 hgv3ilk10.net
金太マカオに着いた

795:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 11:56:40.13 GROy2Cef0.net
誰が作ろうが誰が儲けようがどうでもいい
ただ早くバグは直してくれ

796:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 11:59:39.68 ie+nGcD60.net
バグ修正なんて金にならんこと山下はやらんだろ常考

797:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 12:03:15.25 gFZTkkNS0.net
ほとぼり冷めたらまた更新なしでバグ放置何年とかになるに決まってる

798:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 12:03:28.14 /VQdS+H/0.net
スキンいじってるけど、
色の管理がiniファイルと設定に分かれてて
わかりにくい&編集しにくい

799:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 12:04:35.87 boh+wwnB0.net
>>703
誰かに教えてもらったけど2000ならばインターネットオプションで詳細設定のセキュリティでSSLのチェック2つを外し
TLSにチェックしてルート証明書の更新を行えば使えるらしい

800:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 12:13:06.63 O0gtX8FI0.net
>>799
横から追記失礼
証明書の更新は公式には終わってるので、XP用を自力でDLしてインスコする必要あり
そのXP用も更新はもう止まってるから時間の問題だけども。
それぞれの証明機関から自力でインスコする分にはまだ当分行けそう。

801:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 12:14:07.92 xAFyNQBt0.net
jane広告のバグ
・リンクのクリック位置が上下にずれる
・スレが最後まで表示されない
・ホイール回すと20スレぐらい勝手に戻る

802:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 12:26:26.51 9+P6yPd+0.net
同じものをインストールしなおしたら直った。

803:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 12:26:53.87 ie+nGcD60.net
×jane広告のバグ
○SPYle広告のバグ

804:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 12:35:49.43 ezQC/G4J0.net
styleで
jpgとかの画像はられてるやつがレスの下にサムネイル表示されない・・・
インラインサムネイルを入れても切ってもダメだし
レスの下に自動的に表示する機能無いの?
いちいちマウスをアテないと表示されない
不便だ・・・

805:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 12:45:51.96 xAFyNQBt0.net
>>804
自動取得にチャック入れてスレ再読み込みすればええやん

806:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 12:46:27.08 1krGGM9Y0.net
設定 画像 インラインサムネイル

807:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 12:48:54.32 eIqodlTU0.net
自分で設定も触れないバカが集うスレ

808:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 12:51:30.93 ezQC/G4J0.net
>>805-806
それをやって画像が表示されないから困っているのです;;

809:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 12:57:00.19 eIqodlTU0.net
ヒント:「新着レスに」含まれる画像を自動で開く

810:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 12:58:05.50 xAFyNQBt0.net
つ再起動

811:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 12:59:28.98 ezQC/G4J0.net
>>809
3日以内の新着レスから200個を自動で開く
になっています
ビューワの設定で画像サイズの取得制限も最大ににしてみたし
他、どこいじればいいんだ・・・

812:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 13:00:52.55 eIqodlTU0.net
日本語わかりますか
「新着レス」の画像しか読みこまないんだが

813:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 13:04:23.14 uDExgv5L0.net
>>733>>735>>736>>746
ありがとうございます。さらっと呟いたつもりだったが、レスが付いてるとは…どもです。
アンラーラインが設定できるスキンとやらもあったらいいですね。
スキン自体実はよー分からんので、これから勉強します。どもども

814:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 13:10:35.40 JCEepB4S0.net
>>812
人の話を聞かない奴が多いよね

815:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 13:38:31.20 n0ZeOaTL0.net
>>617
ntf32.dllはnkf32.dllのタイプミスだよな?

816:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 13:44:48.12 Nt1AOJNm0.net
浪人がログインできない(´・ω・`)
プレミアムはログインできんの?ログインできない分は金返せよヽ(`Д´)ノ

817:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 13:49:21.10 eIqodlTU0.net
>>815
多分
nkf32.dllしかないしnkf32.dllで問題なく動くし


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch