2chブラウザ Jane Style Part117at SOFTWARE
2chブラウザ Jane Style Part117 - 暇つぶし2ch137:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 07:38:35.47 caW0spVI0.net
jane読み込んだ時点でバイナリエディタstirlingが編集禁止になっちゃう
どうしたらいいですか?

138:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 07:39:27.46 eZTlY6Pf0.net
うわ、最悪
いつのまにか2000以下非対応になってる
どう考えてもめんどくさいからやーめたって軽い気持ちで切ってるだろ

139:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 07:43:19.07 1h2TWswh0.net
虫眼鏡はどうすんだ

140:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 07:47:31.85 GA0Vm+Gn0.net
>>137
Jane Style終了させてからStirlingで編集

141:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 07:52:37.05 rwNmrnuv0.net
3.82をデフォルトで起動して広告出るの確認してから終了
次に>>40やった後に起動しても広告出たんだけどキャッシュかなんか残ってるから?
それとも>>40が間違ってたりする?

142:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 07:57:38.46 jloXqdkO0.net
プラグインが楽に導入できた
対策されるまではこれで行こうっと

143:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 08:00:33.93 JPTr26EU0.net
>>137
編集禁止にされたのか

144:メモ
15/03/17 08:02:42.02 ytjSDuaB0.net
正規の機能を利用して広告非表示
未処理 URLリンク(www.dotup.org)
1.インターネットオプションでブロック URLリンク(www.dotup.org)
IEのインターネットオプション→セキュリティタブ→制限付きサイト→
URLリンク(tkssp.com)」を制限付きサイトに追加→制限付きサイトのセキュリティレベルを高レベルに変更
→Styleを再起動
2.板ツリーで隠す URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(i.imgur.com)
3.メモ欄で隠す URLリンク(www.dotup.org)
2.や3.を利用する場合も、うっかり表示スペースが出ちゃっても変な広告が表示されないように1.をやっておくといいと思う。
広告スペース自体をなくしたい人は、浪人を使うかバイナリをいじる。

145:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 08:03:12.43 Ddd/FBAu0.net
>>143
jane終了しても編集できないよ諦めるかな

146:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 08:04:54.09 Kl3uHF570.net
>>145
>>10で楽勝でしょ

147:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 08:09:40.20 Ddd/FBAu0.net
>>146
これから出かけるんで帰ったらやってみる
でもStirlingでやるのと同じじゃね?

148:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 08:15:17.44 WL6eJaIN0.net
>>137
バイナリエディタstirlingを右クリック、管理者として実行しないと

149:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 08:21:54.76 JPTr26EU0.net
>>148
ありがとうございます。
いけました

150:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 08:28:18.86 24oqpAkI0.net
そもそもJANEつかってる時点で(ry

151:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 08:30:20.21 WL6eJaIN0.net
じゃあ他の用意してくれよ

152:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 08:30:48.14 aMY0NWBo0.net
hostファイルで消すとしたら何入れればいいん

153:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 08:37:32.87 fFgyZmOU0.net
>>148
stirlingでは何故か駄目だったけど、らくらくパッチをそれでやったら成功しました。
ありがとう。

154:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 08:40:16.59 aMY0NWBo0.net
>>40にあったすまん

155:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 08:40:45.49 +ZFlC+qn0.net
>>152
どこかでリストがあったような。
みつけたら書くわ。徹底的にココでの広告を排除するように頑張るわ。

156:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 08:40:53.98 Eo+z361v0.net
しかしザル過ぎて笑えるな
速攻で広告消されたり
串刺しで他専ブラ使えたり
どんだけ技術ないんだw
こわいわw

157:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 08:44:59.47 aMY0NWBo0.net
>>155
サンクス。同意。
運営に金が入るだけならまだしも
阿漕なやり方する山下に金が落ちるのは許せんよ。

158:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 08:45:40.02 jyARz/Wn0.net
広告はどうでもいいんだけど公式サイトに3.82が置いてないぞ
昨日の夜メインPCに入れて、さっきサブのノートにも入れようと思ったら
3.82が落とせなくなってるじゃん

159:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 08:46:33.87 +ZFlC+qn0.net
>>152
あったわ。
URLリンク(awabi.2ch) .sc/test/read.cgi/ogame/1426214490/l50
ここの#128以降に列挙されてるので、hostsにいれれば、徹底的に
排除できると思うよ。これは通常のウェブブラウザでも当然有効な
ものなので、ルーターレベルで入れておけるものがあれば、入れて
おくと便利。

160:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 08:47:13.76 aMY0NWBo0.net
>>158
>>75でいいのか?

161:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 08:49:26.84 WL6eJaIN0.net
>>60
これも赤く

162:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 08:51:18.19 0+53u4uL0.net
最新のにアップデートしてから落ちてるスレ開いても落ちたと表示されずナンカエラーダッテ
とだけ表示されるようになった。落ちたマークも付かない
検索機能も前から良くはなかったが余計に一部板のスレは拾い上げなくなった
おまけにデフォだと広告付き
これアップデートで良くなった部分って一つもないんじゃね?

163:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 08:54:37.62 Gq6XoA/X0.net
>>156
ただでさえ恨み買われてるし、その数は膨大
そりゃ即効いじくられるのも早いわな

164:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 09:00:53.11 il5789p30.net
>>156
こんなときこそあなたにいてほしい by山口百恵

165:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 09:00:55.17 jyARz/Wn0.net
>>160
公式からZIP版の3.82落とせなくなったの?
昨日は落とせた気がするんだけど

166:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 09:03:56.14 tkm4MAad0.net
普通に落とせる

167:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 09:04:03.83 PSwz/+Kx0.net
>>156
山下スパイラル

168:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 09:04:09.17 ytjSDuaB0.net
>>165
落とせるよ。
落とせないって言ってるPCでは、公式サイトのキャッシュ?が残っちゃってるだけじゃないかな。
リロードしてみて。

169:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 09:04:37.09 aMY0NWBo0.net
今回の件で幸せになるの山下と嫌儲だけだし。
みんな便利に使ってた専ブラぶっ潰されてんだから恨み買って当然だよ。
広告は仕方ないがいろんな意味で作法が悪い。
過去ログは昔に戻ったと思えばまあ。

170:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 09:04:38.62 il5789p30.net
?普通に落とせない?
URLリンク(download30.janesoft.net)

171:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 09:05:07.74 JPTr26EU0.net
>>165
普通に落ちるよ

172:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 09:06:05.47 0+53u4uL0.net
なあ?

173:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 09:08:03.49 AvUjapBU0.net
 ( ・ω・)
 ( ヽ   lヽ,,lヽ;,チュイィィィン
  /⊂〓(  |二二⊃ ・,'
 ( / ̄ と.、   i ←>>172
       しーJ

174:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 09:11:38.82 oArjjejg0.net
新しい專ブラ(にしたら、過去ログが表示できません。
どうしたらよいでしょうか?

175:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 09:20:17.76 ytjSDuaB0.net
>>174
それまで使っていた専ブラではどうやって取得してたの?

176:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 09:24:58.17 rejRKPpi0.net
>>99が全く的外れなレスしててワロタ
馬鹿と言われて言われた言葉に腹を立て自らを顧みない馬鹿の典型

177:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 09:28:02.57 dGZne1Ax0.net
アプデするときってJane2ch.exeの上書だけでいいの?
これまではインストーラーで入れてたけど今は広告除去もあるのでzip版落としてるんだけど・・・

178:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 09:28:38.29 oArjjejg0.net
>>175
普通に、前スレのURLをクリックすると出てきました。
今は、前スレクリックしても真っ白なんですが。

179:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 09:29:37.26 MfZP8U7I0.net
単発IDってほとんど山下か山下信者が発狂して煽ってるんだろ?

180:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 09:31:20.03 MfZP8U7I0.net
情弱がStyle使うんなら
お前らくらい素直に大人しく山下の犬になってやれよw

181:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 09:36:04.02 oArjjejg0.net
>>175
宣伝つきの專ブラにしたら、前スレが読めなくなったということです。

182:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 09:38:39.53 CsKrV3Eu0.net
広告消すのはIEの設定いじる方法が良さそうだ
どのバージョンでも有効だからね

183:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 09:40:39.24 0dpAHgnX0.net
やっとBe対応版出たか バイナリごにょ終了、ログイン確認完了
あと怪しい通信遮断する必要ある?

184:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 09:41:05.53 ytjSDuaB0.net
>>178
> 普通に、前スレのURLをクリックすると出てきました。
すでに前スレのログが保存されている場合でなくても?
見られないという前スレのURLを具体的に書いて。
情報少ないと回答もらいにくいよ。
ってか、ここ、質問スレじゃないじゃんか。

185:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 09:45:27.26 il5789p30.net
>>181
專ブラなんか使うからイケナイ
素直に専ブラ使いなさい

186:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 09:46:40.33 gk19hzM90.net
ver3.82使用
URLリンク(i.imgur.com)
自分はこういう感じの縦横比率で使ってますが
スレを読み込んでスクロールバーでスレの一番下までいくと
URLリンク(i.imgur.com)
最後のレスが途中で切れてしまって見えない状況になります
URLを踏もうとしてもリンクが効かないこともあります
スレを再読み込みしたり、スレの幅を広げてやると直ります
いちいち再読み込みするのが面倒くさいので修正よろしくお願いします

187:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 09:46:57.15 erPP//L70.net
>>20
これイイわー
考えたやつ天災だわ

188:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 09:49:43.22 oArjjejg0.net
>>184
たとえばここです。
「前スレ」と書いてあるURLをクリックしても見れません。
っていうかすべてのスレッドの前スレが見れません。
新しい広告つきのJaneとそれ以前のJaneでは仕様が
決定的に違うとかですか?

189:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 09:51:10.55 /y1k8AJA0.net
>>188 当たり前だろ
過去レスなんか読めたらラッキー程度のもの
ブラウザでググった方がキャッシュに残る分ましだ

190:187
15/03/17 09:51:29.20 oArjjejg0.net
質問スレに行きます。

191:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 09:52:54.37 KTob+ycX0.net
3.8.2書き込みテスト

192:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 09:53:40.65 oArjjejg0.net
>>189
え?じゃあもう過去ログは一切読めないの?

193:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 09:54:32.36 oArjjejg0.net
ああ、ブラウザで読むしかないんですね。

194:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 09:55:24.00 +G4OrD5i0.net
3.8.2てs

195:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 09:56:28.96 AiwDITLg0.net
バイナリ書き換え出来ない素人は
>10の
らくらくパッチを使え

196:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 09:57:19.46 Z3pSLFKJ0.net
過去ログ見れなくなったから●買おうかと思ったが結局見れんのか

197:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 09:57:20.52 /ys9RBu20.net
画像ビューアーが全然便利じゃないからもうワンクリックでブラウザで開くようにしたい
設定どこいじったらいいです?

198:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 10:05:07.19 /ys9RBu20.net
すまんググったらすぐわかった。
ツール → ビューア設定 → URLクリック時のアクション → ブラウザで開く
でした。
スレ汚しすまん

199:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 10:05:36.96 16l96qcC0.net
ver3.82でBEログインできるようになったが
BEアイコンは以前 表示されないんだな

200:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 10:09:31.96 hEwsi1xq0.net
可笑しな漢字を使う人は詐欺師の可能性あり
ネット通販等で見かけたら絶対利用してはいけない
これ常識

201:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 10:10:13.68 fDphfqri0.net
広告入れたら最後までスクロール出来ないとかリンクがずれるとかの不具合が生じたってのがアホすぎだよな
尚更広告消そうとするわこんなんw
広告がうざいだけで不具合がないってんなら我慢する奴もいるだろうに

202:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 10:13:24.93 sw6clJWX0.net BE:176295939-BRZ(10000)
sssp://img.2ch.sc/ico/anime_jyorujyu03.gif
BEログイン出来たの?

203:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 10:13:25.95 Kl3uHF570.net
>>199
前スレで表示出来るようにするやつ、うpしてくれて人居たで

204:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 10:16:23.26 GoNkhPyc0.net
広告は消される前提で作ってるんじゃね
何かあったらちーとも知りませんでした。って事で
多分実際に表示されたかなんてカウントしてないだろうし

205:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 10:20:41.72 Eo+z361v0.net
こんなされたい放題じゃ
セキュリティも・・・w

206:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 10:23:25.04 JJOWJJZi0.net
過去ログはhtmltodatByFiddler使えば見れるぞ

207:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 10:26:28.31 9mMI1PuQ0.net
BE関連は問題になると嫌なので直してもらいました。でも他のはどうでもいいので触ってません。
だってそれまでお願いすると高くなっちゃうもん。僕ちゃん(山↓)にはできないんだもん。

208:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 10:29:32.64 mMpIn/QO0.net
連投制限で「書き込みボタン」のところにカウントダウンが出てたのが出なくなった
超不便なんだけど

209:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 10:35:34.20 YuV0a6x70.net
>>204
EBに書き換えるやつは表示が消えるだけで広告取りには行ってるんじゃない?
俺は書き換えとかやってないけど
今もオフラインにしてどっかクリックしたら広告消えるけど(当然スレ等は更新できない)
数分おきにどっかにアクセスしてるし
ブラウザに表示されるかどうかはどうでもいいんだろうね

210:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 10:38:10.08 dc/wjnd30.net
>>208
ヒント WriteWait.ini

211:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 10:40:22.01 brG4VVkg0.net
3.8.2にしたらBE以外の他の不具合直ったとかここが快適になったとかそういう情報ないかい

212:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 10:43:57.10 9RyJalEf0.net
BEしか直して無いから

213:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 10:45:48.27 16l96qcC0.net
>>203
ありがとう
静止画だけど表示されるようになったわ

214:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 11:12:47.85 QRnmiP0Q0.net
バグも多くて使いにくすぎるからアンインストールしたのに
フォルダも中身も残りまくり
さすがにどうなのよこのクソアプリは

215:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 11:14:02.77 TdD7CoJm0.net
昔ガイドライン板に「読めないdat落ちスレのhtmlミラー作ります」ってスレあったけど
dat配布とか今やったら流石に怒られる気がするw
まぁ最終手段として過去ログはscで読めばいいんですよねー

216:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 11:25:25.42 yPmD24l00.net
カーソルのズレ治ってる?

217:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 11:25:43.43 cu2H0U8q0.net
かちゅから乗り換えたけど、したらばが手間無く見れたりマウスジェスチャ使えたり意外と便利な所も多かった
このままアプデせずに広告無しで使えたら別に不満は無いんだけどな

218:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 11:29:48.79 oArjjejg0.net
広告がはんぱなくキモい~

219:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 11:31:09.97 3cWToQA50.net
>>186
アプデ来たからこれが修正されたと思ったら直ってないのかよ

220:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 11:31:45.18 Dm7tWRRL0.net
書いてある事以外のバグはなんも直ってないと思った方がいい
901 名前:開発チーム★[] 投稿日:2015/03/16(月) 23:02:10 ID:???0 (PC)
色々対応中でしたが、2ちゃんねるさんからBE2.0の修正要請があったので、
とりあえず修正したバージョンを早めにリリースしました。
いただいたレスはすべて目を通しております。
明日以降返信いたします。
対応はしばらくお待ち下さい。

221:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 11:32:19.21 63ys4h6S0.net
3.82にうpでしたら時々ポップアップ出なかったりURL押せなくなったり下までスクロール出来なかったりするんだけどこれはおま環?

222:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 11:34:44.73 63ys4h6S0.net
すまん前スレで出てたわ

223:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 11:34:49.76 pD4qoH930.net
>>78
Stirlingで置換クリックすると動作を停止しましたって出て強制終了するんだけど
何かやり方間違ってる?
指定アドレスに移動は普通にできる

224:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 11:46:11.39 LyBr+eBl0.net
>>214
レジストリ使わないソフトはiniとか残すの多いよ
Userとか目の届かない深い所とか隠しフォルダに設定や残骸撒き散らすやつより余程いいと思うが
フォルダごと消せばきれいさっぱりなくなるんだから

225:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 11:46:48.79 2lMwNLb70.net
3.82使い始めました。
串を有効にするとスレ内容が表示されず、
無効にすると板・スレ一覧の更新ができません。
どうしたらいいですか?

226:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 11:47:48.12 pxRk+nTB0.net
ちょっと変えたいは効くけど
もっと変えたいの板別スキンが効かない

227:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 11:54:42.85 0Hu0WaQa0.net
>>223
専ブラ起動中に当の専ブラ改造作業してるの?

228:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 11:57:40.80 brG4VVkg0.net
じゃあもういいや便利な機能増やしてアプデしてくれよお

229:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 11:58:59.12 3I1ofxRE0.net
機能増やさないで広告周り強化ばっかしてんじゃねーよww
何年バージョン放置してきたんだよ新機能ないんか…w

230:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 12:05:03.16 IzCQDNbR0.net
バージョン上げたら、カスペでも広告出てきたw
本当に広告強化だね。

231:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 12:06:20.20 EMcto61Y0.net
広告枠有りで設定のスムーズネスを3以上にして使ってると
広告枠が真っ白でもi7のPCでスレペインのスクロールが引っ掛かってたが
バージョン3.82でスクロールの引っ掛かりが無くなった
起動時の読み込みの引っ掛かりも無くなって3.76βのキビキビ感が戻ってきた

232:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 12:10:01.61 rpMIThUO0.net
今回の騒動で仕方なく3.74から3.81にバージョンアップしたんだけど
レスアンカの上にマウス持っていってもレス先の内容が表示されなかったりするようになっちゃったんだけど何でだろ?
3.74のときはこんな事まったく無かったから不便でしょうがない・・・

233:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 12:17:58.57 GoNkhPyc0.net
>>230
そこでURL調べてhosts入りですよ。新顔なら晒してぷりーず。

234:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 12:18:40.87 45i7kx2g0.net
>>232
ツール - 設定 - 機能 - スレッドの
非参照レス(ry のチェック入ってて 待ち時間がそれなりに短ければ 出てる
#
IDのマウスオーバーのポップアップ待ち時間短くて
右クリックしたいのに、先にでっかくポップ表示されて、めんどくさかったので
オプション探しまくったよ

235:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 12:20:38.21 pD4qoH930.net
>>227
専ブラは閉じてやってるよ
試しにStirlingとjaneを新たに落としてきて真っさらな状態でやっても落ちる
ちなみにBZだとエラー出ないけど置換の仕方が分からんw

236:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 12:24:06.21 GoNkhPyc0.net
>>235
bzはとりあえず上書き禁止を解除だって余所で言ってた。

237:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 12:24:12.02 mAhYZ3690.net
3.8.2に更新したけれど、最大表示にしてないと、最後のレスの表示が切れるのは、まだ修正されないね。

238:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 12:24:47.35 WfBoZQis0.net
リンクのバグは直ってるね
マウスポインタを当てるとアイコンが変わった

239:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 12:25:27.51 DnwHv/mz0.net
>>235
うちもStirlingはよく落ちるからxedit使ってる
BZは使った事ないから知らないけどxeditは簡単

240:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 12:32:28.23 Zhw3TJkr0.net
BZ >>85

241:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 12:36:21.26 svdv9ElD0.net
Jane...
みんなに弄られてかわいそうw

242:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 12:37:54.54 qU2Q73c40.net
>>241
Jane じゃなくて Jane Style な

243:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 12:38:02.55 +ZFlC+qn0.net
>>230
新しくそのURLをhostsに登録して、ここにも書き込む。

244:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 12:45:59.34 sRDPGV4B0.net
Jane...
山下に弄られてかわいそう

245:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 12:49:57.45 dRpK3tXb0.net
山下に弄られてbitch styleになりました

246:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 13:01:46.97 WfBoZQis0.net
山下って人、やたら嫌われているけど、何かした人なの?

247:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 13:04:23.70 V1oau0y80.net
スケープゴート

248:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 13:10:31.98 GoNkhPyc0.net
専用ブラウザをソースごとパクって、パクり元の専用ブラウザの名前で会社作った人

249:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 13:10:49.36 oDgkQ7kQ0.net
3.8.2てすと

250:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 13:12:00.82 9GJebmmb0.net
それが事実なら訴訟はよ

251:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 13:14:31.29 A72ItHre0.net
特定スレッドの自分以外のレスを全てNGにするにはどういう設定をするんだっけ?
確かどこかに「.*」を入れるんだよなあ・・・?


つか新ブラ、なんかバグ多すぎね?
安価もつけられないし、すぐスクロールするし・・・

252:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 13:17:04.22 4FIPmFKz0.net
例の書換パッチの72 ってX86の命令で条件付つジャンプで
EBが無条件ジャンプなんだな
つまり広告無しへ処理へ無条件にジャンプさせるんだね
つか山下馬鹿じゃねーか簡単にパッチできないよう判断処理もっと複雑にしろよ

253:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 13:17:16.45 0vpgzhUX0.net
だいぶ直った感じだな、良かった意外に修正が速くて。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 13:20:24.02 0vpgzhUX0.net
アンカー表示の読み込みがまだおかしいか、ズレている。

255:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 13:21:25.39 TinG2c150.net
アプデートしといた方がよさげ?

256:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 13:22:47.80 Ucrbh6L/0.net
>>254
一度スレのログを消して、もう一度読み込めばズレがなくなると思う

257:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 13:27:32.72 +ZFlC+qn0.net
>>246
ま、過去に様々なクソッタレなことをしてきて、ここの人間を
怒らせてきた人間ですよ。

258:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 13:28:23.85 0AEoZihf0.net
ここの人間だけねwww

259:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 13:29:54.83 sRDPGV4B0.net
Jane総合掲示板から追い出されてるけどね

260:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 13:38:37.93 WwsQP9pb0.net
事務と山下は糞、異論は認めない。

261:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 13:52:07.59 j6VuXIfF0.net
レスする時、
「これにレス」を「これにメモ帳でレス」を何度も間違えてクリックしてしまう
「これにメモ帳でレス」を無くしてくれないかね

262:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 13:58:09.51 piT8MKDB0.net
>>20
これで十分だw

263:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 13:58:32.34 mObtYfaU0.net
>>261
ツール→キーコンフィグ更新→PopupViewMenuConfig.ini更新
で、Jane Styleフォルダ内にPopupViewMenuConfig.iniが作成されるからそれをメモ帳で開いて
これにメモ欄でレスに値する、PopupViewReplyOnWriteMemo=falseにして上書き保存。

264:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 14:11:30.49 zjclWfnB0.net
ニュース速報とかで名前のあとにある「転載禁止」の太字って消すこと出来ない?
せめて太字じゃなくしたいんだけど

265:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 14:13:25.79 M+KFoQl70.net
getlogで過去ログ見れたからとりあえずは安心してたのに
もう終わりじゃんか

266:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 14:16:14.81 mObtYfaU0.net
>>264
//▽名前欄の「@転載は禁止」削除
<rx2>\s*(?:@転載[^\s<>]*|<small>[^<>]*&copy;2ch\.net</small>)\s*[Tab][Tab]name
<rx2>.*sagete.*[Tab]sage[Tab]mail
<rx2>[^s]*agete.*[Tab][Tab]mail
ReplaceStr.txtに↑[Tab]はキーボードのTabキーで

267:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 14:19:08.77 G8DtNzV00.net
いたちごっこやねw

268:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 14:24:55.10 Zhw3TJkr0.net
>>252
せっかく証明書付いてるんだからそれ見るのが確実な気がする
バイナリ書き換える→ハッシュ変わる→証明書無効になる

269:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 14:31:59.47 PgeiytJM0.net
直前に開いていたスレがいきなり開くバグはもはや仕様だな

270:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 14:33:01.65 zjclWfnB0.net
>>266
大変ありがたや~

271:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 14:35:49.49 ut2cfxmq0.net
したらばに臭いのが涌いてるなw

22 名前:ジェーン使いの名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/17(火) 13:41:27 ID:NUJH2DD20 [1/2]
3.81の広告なんて可愛いもんだと思うけど
これを鬱陶しいと思うってことは
xpやmeとか使ってる人は普通のWebでもいちいち広告消してるのかい?
そんな労力と時間使うぐらいならバイトして最新PCとOS買ったほうが経済的だと思うけど

28 名前:ジェーン使いの名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/17(火) 14:25:42 ID:NUJH2DD20 [2/2]
>>27
なんで広告消す必要があるか分からんのでね
どのWeb見ても広告だらけじゃん

272:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 14:36:29.66 Zhw3TJkr0.net
どう見ても山下くんですありがとうございました

273:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 14:42:14.36 oArjjejg0.net
山下君ってだれ?
山P?

274:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 14:46:27.32 GtoVx8Am0.net
【悲報】JIMが2ch.netにAPIを導入した結果wwwwwwww [転載禁止]?2ch.net [628065232]
スレリンク(poverty板)
さらにMangoがGetlog(Janeで過去ログを無料で見れるツール)対策として offlaw2.soを止める
結果、過去ログが完全有料化

ソース
スレリンク(mango板:538番)
538 名前:†Mango Mang?? ★ (★ **-8f376b7fcdcbf2e3) Thank you ang babait ninyo?2ch.net[agete] 投稿日:2015/03/17(火) 00:40:49.38 ID:???* ?S★(824721)
3Mがおきにいりw@強粘着テープ
offlaw2.soが消えました。さようなら。

275:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 15:02:31.80 MKraruf30.net
EBに変えたらcomodoが反応してレジストリ変えるぞゴルァってなりまくるこわい

276:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 15:13:58.12 EMcto61Y0.net
>>275
何が起こるかわからないから本体は触らないほうがいいと思うけどね
広告枠を真っ白にしたいならIEのセキュリティ設定だけすれば真っ白になるし、
広告の通信を完全に遮断したいならルータ側でブロックすればいい
ルータでブロックだったらPCの再起動も不要だし更新の時だけ解除したり更新後のブロックも一瞬でできるし
これなら正攻法なので何の問題もない

277:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 15:21:09.01 kom0eJus0.net
ずれるうずれるよ

278:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 15:24:46.86 tYN7p11t0.net
>>1
早くも
.2きてたあああああああああああああああああああああああ
でどうなんだ?
どっちがいいんだ??
つか開いたら固まりやがるし

279:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 15:26:08.94 tYN7p11t0.net
>>2
>>5
何度いやわかるんだよ
メモ欄を大きくして
広告サイズにして充てはめろ

280:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 15:30:36.52 bCX98GdD0.net
メモ欄動かすと妙にカクつくな

281:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 15:30:48.85 tYN7p11t0.net
>>11
0秒だろ

282:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 15:32:56.44 jGizYmPX0.net
広告を消したらBeログインを拒否する機能をついかすればええねん

283:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 15:41:38.17 kxkvXJgT0.net
3.8.2にしたらjanestyle起動するとノートPC冷却ファンがずっと回りっぱなしになっちゃうようになったんだけど
同じ症状の人いますか?

284:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 15:49:39.03 ZeYOx75S0.net
>>268
焼け石に水
その判定処理つぶされて終わりか
対策案が出てきてバイナリ編集すら
いらんという笑える事態になるかもね

285:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 16:09:32.25 9KYzw4+C0.net
誤解してる人多いけど、作者は契約に基づいてやることやっただけ。
バイナリ書き換えはクラック行為だから対策は必ずしも必要ない。
非はクラッカー側にある。
逆に言うと、わずか1ヶ所書き換えるだけでクラックできるんだから、
当面はユーザのことを考えて黙認するつもりでそういう作りにしたけど、
いつでもクラック対策できるよん って言ってるようなもの。
公式には絶対認めないだろうけど...
技術力うんぬんの話じゃない。

286:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 16:11:08.00 Pwly16zG0.net
最初から381exe改変版使って動作に不具合は無いが、
カーソルずれるとか下が隠れるとか聞いてもピンとこないのでオリジナルexeで立ち上げたらなるほどの不具合だな
以前のようにstyle使いたい人にはガマンできないな
.net閲覧する以上広告見たい向きもあるだろうが、上記不具合の対策としてexeいじりは必要だわ

287:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 16:14:51.00 qSCfuijW0.net
自分がよく見るスレで、iphoneで見ると見れるのに
janeで見ると見えないレスがあります。
janeで書き込むとiphone側では反映されてますが、
iphoneで書き込むとjaneではレスは更新されません。
原因や直し方がわかる方がいたら教えてください。

288:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 16:15:35.48 CsKrV3Eu0.net
広告消すのにSusieプラグインを使うと
普通に貼られた画像も結構弾かれるね

289:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 16:19:15.69 z3RdN83R0.net
>>148
あいがとうございましたやっとできました

290:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 16:24:15.67 m5pAEXMC0.net
過去ログもう見れんの?
getlog昨日まで使えてたのに(´・ω・`)

291:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 16:26:43.41 0lJrUAYB0.net
もうそんな面倒なことしないで2ちゃんねるからフェードアウトするわ
mateの裏切りだけは許せない
mateが死亡してたら移住計画成功したかもしれないのに

292:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 16:31:22.27 RXhp3xVY0.net
getlog側がバージョンアップすれば解決する問題なのかね
それともMangoに元栓閉められて無理って事なのか?

293:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 16:35:26.10 JPTr26EU0.net
Stirling 1.31
ベクターで人気ランキングのナンバー1になってら
ワロタW

294:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 16:36:47.75 cWGroiZs0.net
キャハハハハッ!!(≧▽≦)彡☆バンバン

295:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 16:39:07.53 V1IIruOX0.net
StirlingでYahoo検索を置換して保存すると
起動できないexeになってしまう
Jane2ch.exeのアイコンも変わってしまう

296:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 16:39:27.91 sw6clJWX0.net
>>266
ReplaceStr.txtって自分でテキストで作らないといかんの??

297:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 16:43:04.42 mObtYfaU0.net
>>295
キッチリ元の書式の幅と同じじゃないとそうなる
足りない分、00で尺を埋めるか、どこかのスレにキッチリ同じになる書式あったはずだからそれ参考に
>>296
自分で作ってもいいけど、Optionフォルダにサンプルがあるから
それを一階層上のJane2ch.exeと同じフォルダにコピーしてもいい

298:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 16:45:23.24 TdD7CoJm0.net
Binary Editor BZならyahooで検索してsearchのsにカーソル合せて
「www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&q=$TEXTU&num=10」を貼り付けるだけよん

299:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 16:45:27.33 sw6clJWX0.net
>>297
やってみたけど
転載禁止消えないわ
TABもキーボードで打ってるんだけど

300:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 16:48:56.25 GoNkhPyc0.net
>>293
MSの人気DLも.netさん達が上位独占してるお

301:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 17:00:12.70 9bgbOlIL0.net
>>293
今の時代にバイナリエディタが1位になるって凄いなw

302:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 17:05:05.70 3Ag1jEs70.net
>>293
Stirling、じつはBCAS騒動が再燃した2月上旬からずっと人気だったりする…W

303:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 17:07:49.70 N5XCE+8c0.net
自分のレス、「自分」って表示されるのを止めることはできますか?

304:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 17:09:33.89 zjclWfnB0.net
スキンのnewres.htmlとres.htmlで消せばいい

305:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 17:13:41.66 SuQafRZh0.net
>>78
サンクス!

306:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 17:20:12.48 UA4IgZCc0.net
>>303設定→機能→スレッドの一番下あたり

307:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 17:20:53.82 aiHpAysf0.net
>>271
>どのWeb見ても広告だらけじゃん
だから他のブラウザでも広告を消す拡張機能が人気じゃんって誰か突っ込んだのかな

308:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 17:21:36.00 nIjMCLii0.net
質問前に、設定はひと通りチェックしてみよう

309:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 17:25:33.01 V1IIruOX0.net
>>297
ありがとう
わかった同じ幅でやってみる

310:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 17:25:56.41 /UYGC7Mr0.net
>>271
俺も思う
広告まーいいやってなってきたw
ただズレと重さなおしてほしい

311:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 17:34:33.65 pD4qoH930.net
>>298
あっさりできた
これからBZ使うことにするわ

312:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 17:35:18.82 GoNkhPyc0.net
>>307
うちのブラウザも勝手に弾くんだが、広告枠ごとにエラー画面の断片が出て却ってウザい

313:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 17:41:44.39 4FIPmFKz0.net
まあバイナリー書換対策したら、ユーザさっと他へ逃げるけどね
勝手にすればいいと思うよ
もともとstyle の UI 糞だし粘着する理由なんてないんだけど

314:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 17:43:16.22 45i7kx2g0.net
www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&q=$TEXTU&num=10
より 3文字ぐらいなら長くなれるけど短くするならちょいと細工が必要
(文字の末尾に 16進の 00 を置きたい)

315:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 17:45:14.52 1h2TWswh0.net
382の虫眼鏡はどうすんだい

316:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 17:48:34.29 N5XCE+8c0.net
>>306
ありがとう。できました。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 17:50:48.07 7VvBYQRC0.net
>>315
虫眼鏡放置で右クリでgoogle

318:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 17:53:22.59 TdD7CoJm0.net
>>315
>>298
一番下のやつを変える

319:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 18:09:45.62 Z2sdLshx0.net
嫌だ!せっかく広告を消したのに面戸癖―www
m9(^Д^)プギャー

320:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 18:16:31.58 IfjG7jcN0.net
>>6
コスクンサ

321:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 18:17:40.11 xoRXDr5M0.net
STYLEは書き込み不可のスレ色がなんでこんなに地味なのか
dat落ちしてても気が付かずにダブルクリックしまくるわ
ショッピングピンクにしてやった

322:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 18:18:41.80 nIjMCLii0.net
ショッピング?

323:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 18:20:43.19 SLtcOhF30.net
3.81のままですが広告欄が真っ白になった

324:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 18:24:32.36 Pwly16zG0.net
>>321-322
ワロタ

325:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 18:27:21.65 OUBMoI3g0.net
ショッピングピンクってどんな色やねんww

326:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 18:27:50.59 VkJUcakM0.net
和んだわ>ショッピングピンク

327:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 18:36:37.48 q9HNGxVG0.net
林家ペーパー夫妻が買い物してるんだろ

328:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 18:39:09.57 /3Drpbwl0.net
広告よくないよ
何度もダウンロードしやがるから

329:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 18:39:32.13 7qdizeNY0.net
>>302
ああ、そういえばあの騒動の時にも使ったわw

330:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 18:40:44.81 tP942Q8b0.net
虫眼鏡の変更ができない
>>78>>295両方試したが
書き換えは出来るがファイルを開こうとするとエラーが出てしまう
何がいけないんだろ

331:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 18:42:31.91 zjclWfnB0.net
書き換え失敗してんだよw

332:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 18:45:46.83 inyD9Sc00.net
>>330
>>297のとおり
同じ文字数の検索URLにしたら大丈夫だったよ
たとえばYahooなら
search.yahoo.co.jp/search?p=$TEXTU&ei=UTF-8&fr=sb-jane

search.yahoo.co.jp/search?p=$TEXTU&ei=UTF-8&meta=vc%3D
でおk

333:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 18:46:29.15 r34I19ZT0.net
アプデしたけどまともにコピーができないんだが・・・

334:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 19:08:06.15 wKlaAOhN0.net
普通にアプデしてしまった
また広告消せばいいか

335:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 19:12:03.84 tP942Q8b0.net
>>332
その方法でもダメでもう一度インストールし直して>>78からやり直したら
上手くいった
せっかく教えてくれたのに申し訳ない
しかしなんでさっきは失敗しまくったんだろ

336:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 19:13:07.56 joNAcmVe0.net
新着レス数を取得するときに常時100レスにしておきたいのですがやり方がわかりません
知っている方がいたら教えていただけると助かります

337:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 19:13:56.64 oNt4PnXf0.net
アプデしないで3.81のままでも使い続けられるのなら
アプデする必要ないと思う ちなみに3.81の前は
5年くらいアプデしてなかった

338:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 19:17:18.71 fIwZMpk20.net
Be必要なんで3.82にした
この程度の修正でいつまでかかってんだよボケ

339:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 19:22:14.78 hH3zDr/40.net
べ要らないから3.81のままでいいや

340:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 19:22:49.28 MLYLnzUf0.net
アプデしたけど広告でない
ただ広告域が白くなった

341:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 19:28:22.75 NXGInXWn0.net
これギコナビにかなり似てる
 
>19 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2015/03/16(月) 22:52:14.63 ID:JerEmG1K0
>一応ここまで出来た
>ボタン機能は無いものとかあるから動かないのあるけど
>それでもよければスキンファイルドーゾ
>URLリンク(www.dotup.org)
>URLリンク(www.dotup.org)

342:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 19:33:32.85 HUBc7mpH0.net
>>10みたいなスルッと解決策見つける人すげぇわ
足向けて寝られへんね

343:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 19:35:21.12 Y2lrnWG50.net
>>295>>332
前スレにここ教えてくれた人いたけどわかりやすかったよ
URLリンク(sen-tsu.moo.jp)

344:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 19:41:18.59 Kp/3Atzb0.net
おいおい
dat落ちたやつ取得できないじゃねーか
過去ログ閲覧も有料サービスだっけか?

345:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 19:42:12.63 sw6clJWX0.net
>>344
●持ちでも見えんぞ

346:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 19:44:52.05 WBhaPUfX0.net
>>344
完全に有料化したんだとよ。●とは別に。
あちこちで話題になってただろ。

347:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 19:49:10.40 ZOn/lOIF0.net
ラッシュの電車内でゲロを我慢してえづく真似するの楽しすぎて思い出し笑いだけで幸せになれるわ

348:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 19:52:39.47 JPTr26EU0.net
>>300
大吉先生が居るだけで
笹川さんが引き立つんだよな
マジックだなW

349:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 19:54:19.49 gO9EhQ4L0.net
1000しか読めないソフトウェア板って不向きだな
で、この作者はしたらば使ってるのが笑える

350:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 19:55:41.85 JPTr26EU0.net
>>348
自爆W
失礼

351:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 20:17:22.80 XmVRtOBA0.net
これ3.82でなにが変わったの?
広告消えると思ったが消えてない
せめてスレが巻戻ったり下が切れる状況なくなってほしいんだが

352:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 20:22:43.83 UA4IgZCc0.net
とりあえずbeに行けるようにしただけのもよう
                 ~~~~~~~~~~ 

353:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 20:23:59.48 XmVRtOBA0.net
はぁ
全然治ってないな・・・
クソすぎるだろ

354:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 20:28:27.39 O2FvKAme0.net
>>343
未来人なんだな
彼は20013年に生きてる

355:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 20:30:34.23 qU2Q73c40.net
>>352
大本から言われたから仕方無くそこだけ直したって感じでやる気無し。

356:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 20:30:35.91 nIjMCLii0.net
よく気付いたねw

357:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 20:53:33.85 0+53u4uL0.net
3.81だけどこれゴミすぎるだろ
板全然開けない時あるぞ
オツカイオワリとか出といてスレ一覧更新されない
もう一度板クリックしたら焦らさないでとかいらつくわ
広告消してるけどもしかしてそれによる誤動作だったりすんのか?

358:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 20:55:21.83 UA4IgZCc0.net
beに書こうとしたら
メアドとIDがなんちゃら
なんだかなあ
まえから?かけたような気がするんだけれど

359:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 20:59:17.22 x4Vn98vW0.net
ついにGetLogも死んだか・・・
もう前のようにログ普通に取得できるようにはならんのかな
スマホのBB2Cはできるのに・・・
改悪しすぎだろ、マジふざけんな

360:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 20:59:58.38 8f05HSn80.net
001DD942の数値72をEB
72 じゃなくて 00 なんですが・・・
で、00をEBに変えたら立ち上げに1分くらい掛かって、○○違反と出た!!
(○○は覚えてない)

361:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 21:01:02.40 pxRk+nTB0.net
過去ログはSCから取得すればいい

362:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 21:01:31.72 yrs8xfxF0.net
Jane Style 3.82で一部の画像が表示できないと思ったら
ビューワのその他に縦横ピクセルの上限設定があった(質問スレで教えてもらった)
こういう設定を設けているなら、
”Decode不可”というエラーじゃなくて、”現在の設定により表示不可”というようなメッセージを出して欲しい
他のブラウザから乗り換えなんだけど、Jane Style機能は多いもののなんか不親切で使いづらい
人に例えると頭はいいが性格が悪くて扱いづらいみたいな?
要望をガンガン出して開発者に改善してもらいたいところだと思った

363:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 21:01:45.55 x4Vn98vW0.net
>>361
どうやって?

364:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 21:02:48.88 +k/UVuW+0.net
>>359
今後はscからdatを得るかscのhtmlをdatに変換するしかないのかもね

365:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 21:03:31.93 TdD7CoJm0.net
普通にscのスレ取得するだけ

366:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 21:03:58.44 SmBJM8HK0.net
「2ch.net のサービス向上、システム維持・増強のため広告を掲載することになりました」
とか言って広告収入で何をしようとしてるんだ?

367:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 21:04:50.33 TdD7CoJm0.net
>>360
> 001DD942の数値72をEB
それ3.81の
3.82は>>6

368:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 21:05:27.32 +k/UVuW+0.net
>>366
従業員のお給料払おうとしてるんじゃね?

369:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 21:06:52.69 x4Vn98vW0.net
>>364
普通にまたログ取得できるようには100%ならんのかな?
>>365
なるほど

370:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 21:06:59.02 pxRk+nTB0.net
>>363
サンプルに入ってるmimizun.jsあたりを弄ればいいよ
.netと.scでドメインが違ってる板の置換が必要だけど

371:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 21:07:09.65 tkm4MAad0.net
>>360
それ3.81のじゃない?
3.82は違う

372:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 21:09:22.03 x4Vn98vW0.net
scのスレって普通にURLを貼り付けるだけじゃ開けないんだな・・・
やり方分からん

373:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 21:09:32.34 8f05HSn80.net
>>367

出来た!

374:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 21:11:52.34 8f05HSn80.net
>>371
3.81と同じだと思ってよく見てなかった・・・
しかし、アドレスが変わったのに修正箇所が分かる人って凄いね

375:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 21:12:45.96 IN6NSP4f0.net
>>360
アドレス間違えてる
3.82は「001DD942」じゃなくて「001DD982」>>6だよ
3.82 ZIP版
URLリンク(download30.janesoft.net)
これ落としてフォルダ内のJane2ch.exeをそのエラーが出た
Jane2ch.exeに上書きコピーしてまた「001DD982」検索でやり直せばいい

376:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 21:15:34.81 Ivio+AXz0.net
過去ログはログ速使えるようにしてくれよ
scなんか反吐が出るわ

377:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 21:17:45.22 NVt4pSuI0.net
もしかしてだけど…
3.7xのJaneに3.8xのexeだけ上書きした方が
ここで報告されてる不具合は起きないとか?
継続使用で広告表示のまま使ってるけど
特に不具合は起きてないな

378:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 21:20:23.05 IZhMegCZ0.net
バイナリー書き換えるとAVGセキュリティーが反応するから署名がとかで
許可したら繋がった

379:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 21:22:44.41 x4Vn98vW0.net
誰かscからログ取得する方法教えて
設定とか変えなきゃいけないの?

380:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 21:23:12.65 nhybzBZQ0.net
うちもバイナリ書き換えたらaviraさんが怒ってJane隔離しようとしてたわ
うるさいからavira切って作業したわ

381:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 21:23:21.20 TdD7CoJm0.net
>>372
ここで URLリンク(kita.jikkyo.org)
まぁ2番目の「2ch公式BBSMENU互換 + 2chsc」で充分だと思う
そのURLをツール→設定→基本→通信の「ボード一覧取得URL」に入れて
メニューバーの「板覧」から板一覧の更新
2ch.netの板一覧の下に(sc)とついたフォルダが増えているので
2chと同様に目的の板を探してください

382:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 21:23:25.74 7vZZ2pYL0.net
どうだろうね
俺はspyle騒動の前まではstyle使ってて
なんとなく面白がってxenoにして
その時exeだけstyleのフォルダに上書きしてそのまま使ってて
3/3以降に同じフォルダにそのまま、styleの8.1を入れて、さっき8.2を上書きした
元のstyleがどのバージョンだったかすらとっくにわからんw

383:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 21:24:44.43 8lrVBVrv0.net
質問スレにも書きましたが、一応ここでも報告
JaneStyleの仕様変更後、閲覧していたスレが>>1の位置まで戻ってしまったり、レス数が異様に少なく表示されてしまうなどの問題が発生していた方へ
私の場合、どうやらバイナリエディタでJane2ch.exeを弄って広告を消したことが原因のようです
バージョン3.81から3.82にアップデートした直後は問題が発生せず、その後にバイナリエディタを用いて広告を非表示にしたところ、問題が発生しました
そこでJaneStyleを再インストールし、既に書かれているIEの設定をすることで安全に広告を非表示にすることができました
再インストールではなく、弄ってしまったJane2ch.exeを弄る前のものに置き換えることでも可能かもしれません

384:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 21:25:08.78 /2cr3xfF0.net
>>635
あたしは乳首のほうが感じるけど(*´∀`)

385:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 21:25:45.50 hH3zDr/40.net
どこの誤爆だよw

386:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 21:27:38.38 x4Vn98vW0.net
>>381
出来た、サンクス
しかし不便やな・・・
前と同じようにならんかな・・・

387:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 21:28:31.15 8lrVBVrv0.net
>>378,379
265 名前:既にその名前は使われています@転載は禁止[] 投稿日:2015/03/13(金) 00:40:41.64 ID:rxFfDcva [5/14]
広告消すとセキュリティホールがくぱぁ
インストールされてるドライブから色々抜けるなぁこれ

こういった書き込みもありますね

388:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 21:36:46.26 GA0Vm+Gn0.net
うーん、別段そういう症状が全く出ていない自分には
何が何やらさっぱりって感じなんだけどな

389:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 21:37:00.56 oSnAWPhU0.net
SFXtypeBで一発ですやん
コード → コード入力で

390:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 21:37:35.11 TdD7CoJm0.net
>>387
「既にその名前は使われています」→ネトゲ実況板のデフォルト名無し
2015年3月13日 ネトゲ実況板 ID:rxFfDcva
URLリンク(hissi.org)

【FF14】FINAL FANTASY XIV 5521 [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(ogame板:265番)
> 265 名前:既にその名前は使われています@転載は禁止 [] 投稿日:2015/03/13(金) 00:40:41.64 ID:rxFfDcva [5/14]
> >>263
> 以前の開発室制と違って、BDは企画立ち上げ時に作って終わったら解散させてる。
> その点まぁ北瀬の第一線チームとDQXとFF14は頻繁な解散は無いしな。

つまり>>387は悪質なガセ

391:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 21:41:18.44 NJaaui3l0.net
>>390
またネトゲ脳か

392:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 21:42:53.27 8lrVBVrv0.net
>>390
ガセだったのですか
これは失礼

393:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 21:56:02.92 W87IkzZ70.net
>>285
>いつでもクラック対策できるよん って言ってるようなもの。
広告消したものを使ってたらなにかペナルティーみたいの受けることあるのかい?

394:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 21:58:32.30 qlELf+6q0.net
要は「広告は消さないでください。広告主に怒られるんです」ってことか

395:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 22:05:18.67 8knPeAiM0.net
Jimが運営費のため広告を表示したいというのは容認できるが
山下が仕切って広告を表示させるは我慢ができん

396:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 22:05:24.82 oSnAWPhU0.net
こういうのはシェア取った者勝ちだからな
ガチガチの対策をすればV2CやLive2chに人が流れるだけ

397:60
15/03/17 22:07:17.47 a+HfmEis0.net
>>69に従って3.82にパッチ当てたら消せました。
その他にも初心者に大して色々なご指導、感謝です。

398:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 22:08:16.25 nxJPEkZU0.net
Jimが運営費のため広告を表示したいというのは容認できるが
慎ましやかにお願いしたい
広告というのはデカけりゃいいってもんじゃない
別窓とか別窓とか別窓でいいじゃないですかー

399:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 22:09:19.89 2m1Ms2EH0.net
>>395
同意
権力の集中は腐敗を生むだけと言うのは
ひろゆき時代の削ジェンヌのクソぶりが証明してるのに
ジムも同じテツを踏むつもりか

400:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 22:13:16.87 lraXqd5m0.net
ノンケにホモマンガの広告出すの止めろ

401:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 22:16:11.43 UJnHovri0.net
>>400
とっとと広告消しなさいよ(笑)

402:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 22:17:02.98 egzvC98x0.net
>>400
一つ言わせて貰うと昔からその広告は出ていた
IEとかで直で見るとね
だけど専ブラのおかげで見えなかっただけ
だから今更言うのは意味がない
FC2じゃよく見かけた広告だしな

403:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 22:17:58.77 yb6eIxmS0.net
>>203
ローカルに画像を全部おいて表示させるやつでしょ?
新しいBeアイコンがリリースされるたびに更新しなくちゃだな

404:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 22:30:52.68 ZhtCQqXm0.net
わずか1バイトだから黙認とか笑えるw
元々広告表示しない処理から浪人ログイン状態の確認で広告表示処理追加したんだから
従来処理
if 浪人ログイン = してない then 広告表示処理
従来処理
と追加された条件分岐をDelphiがJMP命令に置き換え可能なJC命令使って出力してるだけで山下が調整できる話じゃない

405:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 22:33:26.30 7yLFr+fg0.net
カテゴリ: SONAR 活動
日時,リスク,活動,状態,推奨する処理,パス - ファイル名
2015/03/17 22:29:36,高,SONAR が Jane2ch.exe (SONAR.Heuristic.130) で疑わしいアクティビティを検出しました。

406:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 22:34:22.36 IZhMegCZ0.net
知らんが、山下くん広告収入GET
1人勝ち

407:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 22:53:21.73 VHowdRYd0.net
JaneのせいでStirlingが人気DL1位
URLリンク(www.vector.co.jp)

408:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 23:03:24.05 fWcs4cla0.net
StirlingとLhaplusはセットだな
Stirlingには500円払ってもいい

409:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 23:06:24.09 TkcoKBlO0.net
Lhaplusは昔から嫌いだけどここを読んでますます嫌いになった
URLリンク(mergedoc.sourceforge.jp)

410:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 23:15:46.63 3uEUEkeF0.net
Stirlingは元から定番中の定番と言える超人気ソフトだっての

411:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 23:17:21.14 GoNkhPyc0.net
Lhaplusは簡単な反面閲覧モードがないから書庫が増えてくるとメンドクサイ

412:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 23:20:57.14 EMcto61Y0.net
ラプラスより7zip一択だよね

413:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 23:27:36.02 xoRXDr5M0.net
過去ログをお気に入り直下に保存フォルダ複数作って分けて保存したいんだが
お気に入りを板として開いた時に過去ログは表示しない様にするにはどうすればいいのか

414:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 23:28:49.37 PC9TomVu0.net
場稲荷エディタ使う奴なんて割れ坊しかいないだろう・・・w

415:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 23:30:19.10 TkcoKBlO0.net
Lhaplusは初心者が初心者にすすめるソフト 簡単だけど、どういう動作してるか見えないのでちゃんと知りたい人には不向き

416:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 23:34:12.47 EMcto61Y0.net
>>413
質問スレ使え

417:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 23:36:47.34 RYjHkMzG0.net
7zipやwinRARは2k不可でしかたなくLhaplusだったりする

418:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 23:38:03.48 GA0Vm+Gn0.net
WIN-RAR 日本語版をずっと使ってる
リカバリで修復オプション付けられるのは大きいよ
シェアといっても毎回小さいウインドウ開くだけで実質フリーと同じようなものだし
どうしても嫌だったらまたインスコし直せば40日間ウインドウが出てこなくなる

419:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 23:38:16.84 7qdizeNY0.net
winrar一択。
圧縮解凍でこれほど便利なソフトは無いw

420:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 23:40:03.77 Ok5W2fTN0.net
3.82でログの下がうまく読み込めないバグ治ったの?

421:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 23:40:05.06 lHtqQNPS0.net
>>1
      _____________
   \ ||               .||| /
   ̄  ||      ∧_∧     .|||   ̄  2chブラウザのテレビ化 ニダ♪
  ─  ||     <丶`∀´∩    |||  _   広告表示で大儲け マンセーーー!!!!!
   / ||     (つ山.下丿    ||| \
      __||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|||__
     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

422:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 23:40:59.18 oSnAWPhU0.net
>>417
2kって?

423:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 23:42:56.53 X9+/RIbk0.net
emacs使いはhexl-mode

424:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 23:45:36.36 5LZ/uX6K0.net
>>422
2000じゃね

425:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 23:45:59.34 TkcoKBlO0.net
「警告やエラー表示なしだが正常に解凍できない」
この意味をわかって使うならLhaplusも悪くない

426:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 23:46:34.78 e8c/eUPD0.net
Windows2000
2k/XP sp3 未満 と それ以降とで壁はひとつあった記憶

427:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 23:49:03.26 7VvBYQRC0.net
7zip便利すぎ、手放せないね

428:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 23:53:16.25 EMcto61Y0.net
Win2kてこれか?
URLリンク(www.youtube.com)

429:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 23:57:41.97 DM7VT9vS0.net
Yahoojapanもgoogleもamazonも検索使いたくないんだけど、00で埋めればいいのかな?
検索するならbingとかだなあ

430:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 23:58:46.16 GoNkhPyc0.net
>>428
コメにも書いてあるが、ポート全開とか8.1でも自殺行為やん。
でも実際にインスコからアプデまでの間にやられた事はある。Lなんとか(多分)が大流行した時期。

431:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 23:59:02.73 TdD7CoJm0.net
スレタイ検索にしときなさい

432:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 00:00:01.99 1GRtm5C/0.net
>>429
もちろんBingでもイケるよ
URLリンク(www.bing.com)
↑これにするといい

433:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 00:00:38.60 aMoC80la0.net
>>418
rerreg.key落として入れたら認証してるよw

434:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 00:11:40.49 RgUScXkC0.net
>>433
通報しました

435:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 00:12:25.19 +L0JUwUH0.net
>>428
抜かれるの心配でトラフィックモニタ手放せんよな

436:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 00:14:30.18 3fwsYkQ90.net
be使ってない人は今回アップデート見送って大丈夫なのかな

437:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 00:17:56.99 VndzbdwH0.net
変更はbeだけだし特に問題はないと思う

438:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 00:19:09.20 3fwsYkQ90.net
押忍

439:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 00:21:26.65 dcOCJIoU0.net
3.81までは問題なかったのに、3.82にしたらノートン先生が毎回警告するんだけど大丈夫?
一度は広告を消したけど、今また元に戻したところ・・・

440:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 00:23:16.59 epjY/z7Y0.net
広告の上の>>が下向きになってる奴動かすか消せないかな
間違えて押してしまいうざすぎてしょうがない

441:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 00:24:51.00 syPrYFve0.net
>>298
有能

442:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 00:25:43.90 HRqW1Ljr0.net
ノートンとかavastとかなんかしょっちゅうやらかしてるイメージがある

443:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 00:27:00.93 X1RtagkB0.net
>>439
うちの先生は警告出ないよ

444:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 00:34:30.48 VndzbdwH0.net
>>439
専ブラはセキュリティソフト対象外にしときなさい

445:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 00:40:09.41 vFPGIVZg0.net
SONARならネット関連とか他のアプリに干渉するツールは警告の種類だけ確認して除外が吉

446:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 00:47:10.58 M9slV6Gk0.net
>>444
専ブラなんてセキュリティ上一番まずいもの見るものを
対象外にするだなんてとんでもない

447:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 00:57:40.76 vFPGIVZg0.net
>>446
マズいところはIEとChrome以外のブラウザでセキュリティ一杯まで上げて見ようず
テキストブラウザってもう使えるやつないんだっけか?

448:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 01:12:46.80 HTJkSgTV0.net
>>6
サンクス

449:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 01:19:04.58 Bn3MgUbO0.net
特に不具合も出てないし3.81でいいか
もう一度広告消すの面倒

450:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 01:42:52.42 47EFO+fq0.net
3.81にアップデートしたけど、古いjaneが消えないで
別になってしまった。
ただバージョンアップするにはどうしたらいいのですか?

451:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 01:47:01.20 tX9RFM3v0.net
脳みそって何のためにあるんだろうな?

452:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 01:48:15.56 v8gdSbg50.net
>>450
ただバージョンアップするには別にフォルダ作くればOKですよ

453:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 01:48:26.43 eH6c/MbF0.net
>>450
保存する場所が変わってない?

454:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 01:48:34.86 IbFkZtFr0.net
脳みそラーメン

455:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 01:52:01.86 KoYx/Ha70.net
使うためだね

456:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 01:52:26.26 25qe2kjB0.net
上書きインストール

457:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 01:57:15.48 G2ZVirNS0.net
バージョンごとのジェーンを多重起動して遊べ

458:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 01:58:25.24 gWw3GjFJ0.net
>>362
>要望をガンガン出して開発者に改善してもらいたいところだと思った
ギャグで言ってるのですか。

459:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 02:00:43.24 axe+xZwi0.net
インストロールな

460:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 02:01:44.02 gWw3GjFJ0.net
>>285
他人には奴隷契約を押しつけるけど、自分自身は契約なんて糞食らえって方ですよ、この「作者」は。

461:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 02:03:15.40 R9q9Le8z0.net
お前ら山下への嫌がらせとなると優しいな

462:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 02:03:30.27 47EFO+fq0.net
過去ログを残したいのですが、上書きインストールができないのです。
ほぞんする場所は一緒です。

463:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 02:18:46.78 9dxfNiew0.net
>>462
いったん専ブラを閉じた後、古いJaneのフォルダに解凍したJaneフォルダのJane2ch.exeを入れて上書き

464:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 02:24:03.62 vFPGIVZg0.net
権限じゃないの?
上書きインストールだと管理者権限が要ると思うよ。
直接上書きでも要るけどそっちだとUACが教えてくれるか。

465:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 02:37:16.31 m/Y22uKA0.net
>>114
またすぐにVersion 3.83が」出るんじゃないの?

466:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 02:43:37.30 KoYx/Ha70.net
3.81で様子見

467:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 02:57:15.11 vFPGIVZg0.net
3.82は2chからクレームで急遽リリースとか言ってなかったっけ。
カネが絡まない修正はペース変わらないんじゃないかな。もしくはコピペ元が見つかるか。

468:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 02:58:28.54 G2ZVirNS0.net
>>465
WriteWait.iniのプロパティから読み取り専用にする

469:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 03:19:52.05 +L0JUwUH0.net
こんな風に実行ファイルだけ適当にリネームして置いて好きなの起動すればいいんだよ
URLリンク(f.xup.cc)

470:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 03:21:52.89 P7m0ppml0.net
3.82にするメリット何もないからなぁ

471:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 03:27:26.24 42p6C5Rn0.net
>>469
にゃるほどw

472:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 03:29:09.24 h4fsU9ZR0.net
パッチ情報サンクス

473:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 03:35:33.59 dp7NW3x30.net
スレが落ちて読み込めなくなったらタブのスレタイトルが灰色になるの元に戻せないのか?

474:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 03:40:56.77 ULrlNTFh0.net
広告ブロックツール作ったよー
URLリンク(wordpress.click3.org)
winmm.dllをコピーしておくだけで動きます。
バイナリエディタ必要なし、jane styleやwindowsの設定弄る必要もなし
jane style本体が更新されてもそのまま動作する(ver3.80/3.81/3.82で動作確認済み)
新しいの出るたび解析するのがだるい人はどうぞ

475:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 03:43:31.20 +L0JUwUH0.net
>>473
ツール→設定→外観→タブ色
「スレタブの色を変更する」チェック
「書き込み不可」ボタン選択して色選択

476:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 03:47:03.05 ikfLiRAj0.net
>>474
技術情報の後半がspyleのダメさ加減を伝える内容になってて面白かった
増築に増築を重ねて迷宮化した温泉旅館と同じようなものか

477:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 04:00:32.85 vFPGIVZg0.net
>>476
都度発注先が違って、しかも毎回図面と施工が合ってないんですね。わかります。

478:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 04:01:30.98 dp7NW3x30.net
>>475
おお、早いレスさんくす。

479:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 04:11:09.73 U930lRdV0.net
アンカのズレうぜぇ・・・

480:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 04:22:32.63 nzw1NulP0.net
>>474
起動時にパスワードの復元が出来ないって出て広告消えない。
ログに モジュール 'Jane2ch.exe' のアドレス 0065DC78 でアドレス 00000008 に対する読み込み違反がおきました。って出る。

481:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 04:26:04.00 0auLD3GH0.net
3.82にアップデートすればしたらばの過去ログは読めるようになるの?

482:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 04:31:45.09 kI0X6Hcv0.net
>>480
IDがぬるぽに見えたw

483:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 04:44:18.96 ygDhcf3p0.net
>>378
>>380
MSE使ってるけどそんなの起きないよ

484:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 04:57:19.98 /eKsKKRe0.net
そりゃMSEならフリーパスだろw

485:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 05:02:48.30 kI0X6Hcv0.net
>>483
jane2ch.exeって電子署名がされているから。AVGセキュリティーとaviraは
それを使ってjane2ch.exeをチェックして改竄されてる、ウイルスに感染してるのかも
知れないって判断したけど、MSEは電子署名チェックしてないってことじゃないの

486:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 05:20:44.24 9dxfNiew0.net
>>481
したらば過去見れなくなってたんだ。知らなかった

487:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 05:37:46.81 ULrlNTFh0.net
>>480
URLリンク(wordpress.click3.org)
心当たり修正してみた、これでどうだろう。

488:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 06:10:58.95 vs+xsDFw0.net
>>487

広告の代わりにお好みの画像を表示とか出来たら、いいかも。

489:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 06:32:39.40 aMoC80la0.net
>>487

ZIP版で3つ試してるけど1つはバイナリー(広告無し)、2つ目はIE→OP→セキュリティー→制限付きサイト
(白枠だけ残る)
3つ目は473氏、広告出ないね

490:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 07:58:45.05 89TRk9650.net
板別又はタブ各々に色が設定出来ると区別や視認しやすいんだが
その機能なしは意外だったわ

491:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 08:02:21.75 Vc+m0Ggg0.net
>>474
ありがとうございます。
GJ!

492:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 08:07:40.02 dR8ybEh50.net
更新チェックする時まとめてスレ欄だけ見に行けば早いのに
なんで120スレ全部1つずつとかチェックする訳?w

493:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 08:12:34.40 Jzoi8ysQ0.net
>>492
すべてのタブの更新チェック?
それとも、お気に入りの更新チェック?
すべてのタブの新着チェックなら確かに未読のあるスレ1つずつ読むけどこれは当たり前だし

494:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 08:43:57.68 gWw3GjFJ0.net
>>476-477
ほんこれ
ポリシーも技術力も無く汚い作りのはハックする側も(間違った意味で)大変そう。

495:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 08:59:12.52 ow9tblYe0.net
更新の知らせきたけど、改悪の知らせっすかー?

496:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 09:03:47.93 Jzoi8ysQ0.net
>>495
今わかっているのは、
・BE2.0にログインできる
・メニューからのスレタイ検索時にも、ff2ch.shoboi,jpが選択肢に現れるようになった(前は古い選択肢が表示されていたが、動作は同じなので見た目だけの改良)

497:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 09:23:50.20 11TDlRKs0.net
更新しないほうがいいどんどん改悪されるかも
最悪なら使わないまでだけど
とにかく関係ないものにアクセスされるのが一番困る

498:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 09:25:22.86 T1Q/oald0.net
いま鯖落ちてるの?それともブラウザの規制?test

499:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 09:30:15.36 9cmV8Ig+0.net
ああああああああああgetlog逝ったのかああああああああああ

500:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 09:44:10.58 VndzbdwH0.net
getlogは逝ってない
逝ったのは取得元のみみずんだ
みみずんに残ってるログはちゃんと取得できる

501:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 09:56:31.84 rUlTIA6X0.net
スレタイの[転載禁止]をJane側で非表示にできないかな

502:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 10:15:14.08 0LhR8wxt0.net
>>474
これコピペしようとしたら
NGワードって出た

503:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 10:15:55.43 7QqGy45W0.net
 
  彡 ⌒ ミ
  (´・ω・`)     鯖落ちつづいてるね・・・   なんで?…

504:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 10:20:50.25 aMoC80la0.net
>>502
広めないようにされたかもw

505:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 10:21:05.57 Vc+m0Ggg0.net
>>502
???
意味不明

506:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 10:22:37.20 6A5GlA1P0.net
1日?経過したら再起動しないとレスが一切取得できないバグがあるっぽい
時限式の何か

507:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 10:35:12.09 aMoC80la0.net
Jane用スクリプト
URLリンク(www.geocities.co.jp)
数秒置かないと無理かも

508:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 10:45:37.53 L9UNze9+0.net
81→82にしてみた。
特に何か変わった実感無し。
ビューアがこんなのだった?という挙動も変化無し。

509:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 11:22:27.59 pOKbKGiS0.net
>>487
これって2ch.exeと同じフォルダに入れればいいの?

510:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 11:27:59.11 XrWUGyvn0.net
>>487
ウイルス対策ソフト CAT-QuickHeal
結果         (Suspicious) - DNAScan
URLリンク(www.virustotal.com)

511:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 11:56:39.10 aMoC80la0.net
>>509
>>487→ここの
解凍してdllをフォルダに移動

512:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 12:03:41.27 ipogX47m0.net
82にしても変わらないのか
様子見しとこ

513:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 12:06:26.47 xBcW23g40.net
>>487のを入れたら>>40無しでも通信しないってこと?

514:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 12:09:47.61 Y+nRqSf60.net
インストールして5分つかっただけで、問題とかなんとかで
再起動しても使えず、すぐさま再インストール
ボロすぎ

515:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 12:10:47.21 Y+nRqSf60.net
あと横の広告が邪魔すぎて、改行多すぎで読みづらくなってる

516:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 12:14:48.45 UXUbG9D/0.net
>>515
広告出したままとか偉いぞおまいさん

517:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 12:17:59.52 wJyQiz0A0.net
514の我慢強さには驚愕する

518:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 12:20:06.82 BH7HY5z00.net
>>370
詳しく

519:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 12:20:59.21 NX3LlbN/0.net
過去ログ見れなくなったのでReplaceStr.txtに
2ch.netの混じるURLは下にscのURLも表示するよう記述してみたら結構良い感じ
過去ログ読めれば色々気にしないって人なら良いかもw

520:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 12:22:02.77 3CBXUw+70.net
2 ちゃんねるブラウザ向けの Samba24 対策用ファイルを配ってます
URLリンク(nullpo.s101.xrea.com)

521:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 12:44:36.32 pOKbKGiS0.net
>>511
さんくす。
とりあえず入れといた。

522:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 12:48:48.80 iV1J9q1e0.net
>>474
スマンがパッチも含めてこういうのってゆうちゃんを思い出してしまうから怖くて手が出せないw

523:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 12:51:26.49 Ewd3NQtj0.net
広告カットのプラグイン入れて、ついでにhost書き換えて弾いた
exeの書き換えはやってないわ
あとは過去ログだな
串使うしかないか今のところは

524:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 12:58:50.48 J8KOmcWM0.net
>>514
インストーラー版なんてレジストリにゴミ残すもんよく使うな
それだけで情弱すぎて失笑

525:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 13:13:32.47 yxa8/NI70.net
浪人ログイン出来てないみたいなんだけど?
実況用に使ってるLive2chはログインできるからjanestyleの不具合なのか?

526:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 13:21:04.36 VndzbdwH0.net
これまだ使える?
dattohtml
URLリンク(mukiyu.g.ribbon.to)

527:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 13:24:03.72 3tzrBVqR0.net
3.81や3.82にアップデートしてからショートカットキーが使えないんだけどどして
前ならalt+Fキーでファイルメニューが開いたりしたんだけど...

528:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 13:25:46.47 jYrTLVU40.net
>>527
同時に押すな
alt押して放して

その後 リターンキー
でいけるぞ

529:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 13:33:30.88 vFPGIVZg0.net
>>526
串スレではFiddler版がごく少数に大人気

530:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 13:34:06.07 tZR/xczV0.net
よう、おっさん
いまどき「リターンキー」は無いわー
「エンターキー」覚えてくれよー

531:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 13:34:22.09 MLr8lCyt0.net
それは人気と言えるのか
静かなブーム的な

532:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 13:35:01.89 1Bg4t/CW0.net
広告表示のままでもクリックしなきゃいいんだよね?

533:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 13:35:28.04 MLr8lCyt0.net
キャリッジリターンでCRだ
覚えてくれよー

534:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 13:36:15.62 VndzbdwH0.net
よし行けた!
htmltodat 0.11.6をDLして解凍
てっぺんにURLを入れてHTML変換
正規表現を「read.cgi7.00?」に指定して変換開始→dat保存
datをLogフォルダに入れて起動→板のインデックスを再構築
これで過去ログ読めるー

535:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 13:37:22.31 jYrTLVU40.net
>>530
うるせー
ナッツリターンでもしてろw

536:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 13:40:16.93 XG46VrIe0.net
Explorer や rebarじゃない普通のメニューだと
 ALT↓↑ で メニューにフォーカス その後 F で ファイルのポップアップが開く
のとは別に
 ALT↓ F で ファイルのポップアップが開くな

537:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 13:40:41.08 vFPGIVZg0.net
>>530
でもいまだにキャリッジがリターンでラインがフィードなマークなんだよな。
たまーに説明に苦労する
>>531
いや、恐らく一人がずーーーっと絶賛し続けてるんよ。簡単ガイドなんかも書いて。
正直Fiddlerが使える人向けだと思う。

538:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 13:45:35.02 cxYS3bUr0.net
更新チェックの蘭がややこしい。
新着チェック・・・13件の新着
とかで良いのに

539:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 13:48:35.15 iV1J9q1e0.net
>>532
普通はね
ただdelphiの脆弱性ってもう対処してるのかな?
URLリンク(gigazine.net)
URLリンク(codezine.jp)
更新履歴の内容には対処済みの記述が見当たらないようだけど見落としてるだけかな?
bmpの広告画像なんて無いとは思うが、もし対処されて無くて広告にbmp使われてたらちょっと怖いよねw

540:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 13:51:04.93 aWlwGrus0.net
メモ欄とか板一覧で隠す方法ワロタ

541:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 13:52:17.65 iV1J9q1e0.net
>>540
どこかのスレでモニタに直接ポストイット貼ってる人もいたみたい

542:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 13:54:23.97 ICOfuktz0.net
>>530
キャリッジリターンを知らないんだな

543:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 13:59:52.38 bIPut2Wv0.net
なんかプチフリーズすんだよなあ
8.1のアップデートが問題だと思ってたが

544:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 14:20:38.54 TJ9LtX1Y0.net
>>534
つ htmltodat-convert2

545:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 14:21:17.27 eMTdfw+B0.net
>>528
それはバグではないのか?

546:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 14:21:23.45 i/MEfwPi0.net
実行キー知らないなんて

547:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 14:27:44.84 iV1J9q1e0.net
>>543
Win8と8.1はKB3033889のせいでどっちが原因かわからんからなあ

548:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 14:40:33.48 IvSxONFy0.net
外部リンクをクリックしてもブラウザで開けないバグをなんとかしろよ、無能。

549:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 15:02:45.01 hmpXlNkh0.net
過去ログ読めるようにしろよ
新たな機能を追加しろとワガママを言ってるんじゃない
前バージョンまで出来てたことを元に戻せと言ってるだけだ

550:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 15:17:53.46 XHZcIihWK
>>549
2ch側が見れなくしたんだから無理でしょ
v2cとかdat変換プロキシ使うしかない

551:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 15:20:59.98 czZrW7ggr
>>547
アンインストールすればフリーズは解消

552:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 15:11:18.41 0F+NV/3v0.net
>>10であっさり広告消えたわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まだ広告に悩まされてる情弱おつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

553:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 15:16:18.70 x9x8uppB0.net
( ´,_ゝ`)プッ

554:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 15:16:22.60 6mi+/6ec0.net
>>552
いまさらその改造してるキミも十分情弱だよ

555:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 15:18:53.38 kYNUcAF40.net
らくらくぱっちww

556:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 15:19:28.88 Rw7UA5NG0.net
Getlog使っても過去ログ見れなくなってるな…

557:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 15:35:08.62 aMH+Cdgz0.net
>>534
サンクス
削除されたスレ以外過去ログ全部読めた

558:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 15:37:28.96 Rw7UA5NG0.net
>>534読んでなかったわ…
これで行けたサンクス

559:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 15:42:08.61 v1tbY4vY0.net
天才たちにより改造(改良?)されていくのでした

560:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 15:43:19.48 saeEe3ZH0.net
広告はツールバーに乗せれば邪魔にならんのになあ

561:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 15:45:36.08 PgJ8Lbwt0.net
バイナリ変更による動作変更って、実際どうやって検出してるの?
デコンパイルとかじゃないから気になる。
アセンブリ解析してるってこと?

562:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 15:55:56.31 fNWVDrVF0.net
そのうちクラックされて、
広告に偽装したマルウエアをばらまく未来が……

563:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 15:58:44.75 Gh8EHVkK0.net
>>547
そのKB3033889問題
今日パッチがでたらしいね

564:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 15:59:34.73 cASUfhMH0.net
どうしようもないからsc経由で過去ログ見てるわ
scもひろゆきも嫌いだから本当に残念というか無念というか
はあ

565:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 16:03:27.67 /eKsKKRe0.net
そんなに過去ログ見たいのか

566:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 16:08:21.21 Rw7UA5NG0.net
専門スレで過去ログ嫁が効かなくなるな
まぁ読もうと思えば読めるんだが…うーん

567:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 16:11:30.41 2c05llVp0.net
そんなに過去ログが大事かい?
過去を振り返るのは程々にして”今”を生きようよ

568:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 16:12:08.94 jYrTLVU40.net
>>565
だってさっき見てたスレが
いきなりdat落ちして続きが見えなくなるんだぜ?
せめて半日くらいはログ取れるようにしといてもらわんと
こっちは一日中張り付いてるわけじゃないんだぞ
あと、俺、浪人持っててログインしてるのに
なんで過去ログが所得出来ないの???
●に金払ってる人まで、プレミアムなんちゃらを新たに買え とか言い出すのか??
わけがわからんぞ、まったく

569:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 16:15:34.28 cASUfhMH0.net
今を見てる奴が2chやってるか問題

570:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 16:19:17.99 0Zt1fIR80.net
>>370
詳しく

571:●
15/03/18 16:22:54.85 VndzbdwH0.net
>>568
名前欄に●入れて書き込んでみようか

572:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 16:28:30.10 Uvpapokk0.net
興味もったスレっていうのは大概”乗り遅れている”ケースが殆ど
そのときに過去スレ読めないっていうのはかなりどころか無茶苦茶ダメージある
たとえば何か質問されたとしても、今までだったら単に過去ログのリンク貼ればいいだけだったけど
これからはもうそういう事が出来ないから
また一から記憶たどるか一々調べて書き直すはめになる、めっちゃ面倒くさい

573:○
15/03/18 16:35:32.31 VA1tQ6Ym0.net
よくわかんないけど
俺は何もいじってないけど過去ログ普通に見られる
板というか鯖によって違うのか?

574:●
15/03/18 16:35:47.64 VA1tQ6Ym0.net
ログイン忘れてたw

575:○◇■-
15/03/18 16:36:49.97 jYrTLVU40.net
どれ

576:○◇■-
15/03/18 16:37:47.16 jYrTLVU40.net
あ、間違えた

577:○
15/03/18 16:39:38.05 jYrTLVU40.net
あれ?
どうやるんだっけ・・・
書き込みに浪人を使用する でいいんだよな
xenoだと普通に出来るのに なんなんだこれ

trying to login...
done
ってちゃんとなってるのに

578:●
15/03/18 16:43:24.97 jYrTLVU40.net
しょうがないからxenoでやってみる・・・;;

579:●
15/03/18 16:44:01.17 jYrTLVU40.net
よし
xenoならちゃんと出来るじゃねーかよ
どうなってんだ山下こら

580:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 16:44:14.45 yxa8/NI70.net
>>568
浪人ログインできる?Jane styleだけログイン出来ないんだけど(´・ω・`)

581:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 16:45:34.11 2wX2rJSL0.net
3.82にしたらレス番6や10が消えた
と言うか広告消すレス飛んでない?

582:●
15/03/18 16:48:03.99 jYrTLVU40.net
>>580
ちゃんと done って出てるのに
書き込みで●が出ないし
xenoでちゃんと出来てるから●が切れたとかも無い
完全にstyleの方の具具合だろう
beもログインも3.81で出来なかったしなぁ・・・

583:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 16:48:12.44 zYue75/I0.net
スレを削除してJaneを閉じて再読み込みしても飛んでないよ

584:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 16:53:34.34 ICOfuktz0.net
382デフォの実行ファイルのみデスクトップにコピー、起動(ログゼロ状態)しても
6も10もあぼんされてないよ

585:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 16:56:39.06 jYrTLVU40.net
俺も >>6 >>10 ともに普通に見えてる
まぁstyleが●ログインできないみたいだから
今は一時的にxenoになっちゃってるけど・・・
本当はstyleの方で快適に使いたいんだよぅ・・・;;

586:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 16:57:34.86 2wX2rJSL0.net
あーごめんNGWordに引っかかってたみたい
NGWordにしたらIDもってのにチェック入っててNGIDに放り込まれてた
このスレ開いた時は普通に見えてて、それ頼りに広告消したんだけど
アップデートして広告消して再起動してってやってたら適用されただけっぽい

587:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 16:58:30.26 2wX2rJSL0.net
ちなみにNGにしてたのは「→」だった

588:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 17:05:53.27 ICOfuktz0.net
→NGにしたら質問スレの答えほとんどあぼーんだろ

589:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 17:08:09.47 VurXpAmW0.net
Styleを使うなんて10年ぶりだな
それまでNida(途中からXeno)だったから、使い勝手がだいぶ違うなあ

590:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 17:12:06.40 2wX2rJSL0.net
>>588
以前どこかのスレで業者の宣伝がしつこくて、そこで矢印使ってたからNGにしたんだと思う
俺の個人的な話でお騒がせしました

591:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 17:15:41.01 pWHobma00.net
>>524
んなもの人の好みだろうが
ポータブルでいい人は普通にzip版
直接インストールして使いたい人はインストーラー版
お前の好みを人に押し付けんなカス

592:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 17:17:39.19 iV1J9q1e0.net
非力なPCの場合はポータブル版よりもインストーラ版の方が若干起動が早いと聞いたことがあるな

593:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 17:21:37.11 FqjMQmvP0.net
過去ログはscから拾うのが一番簡単だな

594:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 17:24:53.62 jYrTLVU40.net
そのうち誰かが
getlogでscから拾ってくるやつを作る
と予想している

595:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 17:29:14.11 Cl6lLYJG0.net
>>590
そういう時は、NGExを使って特定のスレでのみ特定のNGwordが効くように設定すると捗るぞ

596:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 17:29:15.61 1tg+8XE90.net
>>591
Janeシリーズの基本はzip版
Yahooツールバーをインストールさせてアフィりたいからインストーラ版が誕生した

597:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 17:33:36.04 PwBtNW430.net
>>596
Janeの検索欄から、Yahoo検索するとアフィ代が行くの?

598:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 17:39:49.16 pWHobma00.net
>>597
Yahooツールバーって書いてるじゃん...

599:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 17:41:33.91 1tg+8XE90.net
>>597
アフィられるよ。アマゾンも同様。
文字選択したときの虫眼鏡からだってアフィられるし
右クリックからの検索からだってアフィられる。
アフィれそうな機能には全てにアフィが搭載されていると思え

600:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 17:43:24.12 VndzbdwH0.net
通常検索にも仕込んであるだろ
SearchEngineListの中身

Yahoo! Japan URLリンク(search.yahoo.co.jp) 2
Yahoo!ブログ検索 URLリンク(blog-search.yahoo.co.jp) 2
Yahoo!画像検索 URLリンク(image-search.yahoo.co.jp) 2

601:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 17:45:22.40 24Uhb/OB0.net
なにそれ怖い

602:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 18:01:25.69 ikfLiRAj0.net
URLリンク(usbcafe.blog111.fc2.com)
アフィ付検索を非表示にする方法がのってるよ
書き込みを範囲選択したときに勝手に出てくる虫眼鏡が鬱陶しいんだけど、
これって設定でオフに出来ないの?

603:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 18:03:54.53 8ZyXnIuu0.net
ビッ○カメラ札幌店の副店長の佐藤伸弦が暴行事件が起きていた
佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦
佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦
佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦
佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦
佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦

604:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 18:05:04.68 yxa8/NI70.net
>>585
あーやっぱりstyleでログインできないのかorz
不便だなあ…

605:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 18:07:11.13 1tg+8XE90.net
>>602
ツール > 設定 > 機能 > 検索・更新
ハイライト検索を有効にする
のチェックを外す

606:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 18:07:36.05 ikfLiRAj0.net
ごめん。自己解決した
[ハイライト検索を有効にする] のチェックを外せばいいんだね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch