2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」  Part74at SOFTWARE
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」  Part74 - 暇つぶし2ch264:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/14 15:43:50.68 wMs8KkXD0.net
>>25
それね
  表示→ペインのサイズを初期化する
でなおると思う

【技術者向け】
起動した瞬間のロゴ表示の最中にウインドウ切り替えたりすると
ウインドウ登録がダブったりして(2重)
キャビネットが壊れるバグなんだろうね
昔からある
再現性は低め

265:246
15/03/14 15:46:26.41 +CRab9fj0.net
>>249
よかったw
でも俺の方法って3番の2chAPIProxyつかった方法なんだけど
面倒なことっていうのが気になる・・・・
4番のやり方のほうがいいのかしら・・・・

266:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/14 15:49:47.47 lfWjXduj0.net
>>263
なるほど
勉強になったわ

267:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/14 15:52:43.31 ZyvGd3c/0.net
Next2chって仕様変わった?
以前はギコナビでも見れたんだけど、今行ったらこんな表示でスレも板も壊れてる
URLリンク(minus-k.com)

268:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/14 15:55:08.96 0hOncvU/0.net
MouseGestureL使ってる人注意
289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/03/14(土) 14:09:25.48 ID:UvxRGztN0
2chAPIProxy の wisptis.exe の問題は
MouseGestureL との干渉臭いな
タスクトレイのアイコンをクリックしてると発生してたけど
MouseGestureL を終了してテストしたら再発しなかった
作者さんも MouseGestureL を使ってたら原因はコイツ確定かな
URLリンク(i.imgur.com)

269:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/14 15:56:47.24 D78OXfHg0.net
>>172
俺は生存スレを更新した時だったので
ここに来て>>2を見て助かった

270:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/14 15:56:57.29 to3hY5t90.net
>>263
>北森3GHzの方は気にならないけど700MHzのCPUじゃ気になる

頑張るなw
俺もギコナビ専用機が775のセレロン430だぜw
TDP35Wは魅力的だわw

271:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/14 16:02:06.44 R6/ZBkce0.net
>>249
Prxy2chのHTMLモード試してみたけどあぼーんが気になるなー…

272:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/14 16:02:34.18 PhZ2NJiV0.net
>>249
④のやり方もう少し詳しくプリーズ

273:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/14 16:04:16.19 ZyvGd3c/0.net
>>272
動作設定をhtmlにするだけじゃね

274:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/14 16:06:04.69 QYAPTmI/0.net
zipの解凍を知らない人を馬鹿にする気はないけど、
スマホ普及から、あまりにネットが低質化して
アフィチルなど馬鹿だらけになってしまった
2ch離れというよりネット離れも考えるべきだぞ

275:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/14 16:06:54.28 IjVjFL4c0.net
      ___
    /  彡⌒ ミ\
   /  ヽ( ´・ω・`)`、
  / /\ \つ  つ、ヽ
  | |  ,\ \ ノ  | |
  ヽヽ  レ \ \フ / /
   \[ハゲ警戒月間]
    ヽ、 ____,, /
       ||
       ||

276:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/14 16:08:05.52 JQEhgBLi0.net
>>259 確かにギコナビの書き込み設定は串通さなくても書くこめたよ。
やっぱ設定はできだけシンプルな方がいい気がするから情報ありがとう。

277:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/14 16:10:15.45 IQlr3esC0.net
test

278:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/14 16:11:47.08 +CRab9fj0.net
>>249
4番ちょっと試したんだけど
Prxy2h立ち上げると
たしかにポート番号出てくるけど
HTMLにするとさらに個別設定でdatUAって項目が出てきて
いじらず設定するボタン押すとスルー設定に戻っちゃうんだけど
datUA項目ってなに設定すればいいのかしら?

279:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/14 16:12:55.14 wmz+yJXr0.net
どうして馬鹿はこのスレのテンプレすら読もうとせず質問しようとするのか

280:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/14 16:13:53.92 D78OXfHg0.net
>>245
レス番を押すと選択肢に
確かにあるな
普段アンカーしか書かないから知らなかった
「このレスコピー」してペースト結果

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/03/14(土) 15:05:36.52 ID:6eFr2Ufy0
>>230
「このレスコピー」なんて知らなかった
ずっとドラッグ&コピーしてたわw

281:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/14 16:17:37.77 kZR+gy/v0.net
>>271
専用ブラウザを助けるプロクシ作らね? ★2 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(software板:3-4番)
URLリンク(www1.axfc.net)
からDLしたバージョンで、動作モードをHTMLに設定してますが
アボーンとかにはならないなあ。

282:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/14 16:18:03.07 lfWjXduj0.net
>>278
確認君+っていうサイトへ行って
一番下にあるUserAgentの項目をコピペ

283:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/14 16:21:14.37 lfWjXduj0.net
>>271
Prxy2ch導入前に取得していたスレ(dat)はあぼーん認定されるっぽい
導入後に取得したスレ(dat)はならないし、あぼーんされるレスも
見つからないのでそれほど気にしなくてもいいかと

284:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/14 16:24:23.14 XT7B2DWt0.net
prxy2chのhtmlモードでテスト
janestyleに移ろうかと思ったけどやっぱギコナビのほうがいいわ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch