NTEmacs スレッド 5at SOFTWARE
NTEmacs スレッド 5
- 暇つぶし2ch305:pretestに近いもので確認したいということならこれだけ置きなおしてもいいですけど。 ざっとみてsite-lispのelとデフォルトフォント以外は ・いわゆるダメ文字対応 (ちゃんと確認してないけど本家のファイル名ユニコード対応で解決済み?) ・IMEまわり USE_W32_CALL_LISP_THREAD の ifdef で無効にした部分 (emacs-master-diffsのtar.xzでexperimental/に置いてるもの) ・w32-memory-info (GNU emacs(x64)のメモリ使用量がスレで話題になったときに作者の方が調査用に追加したもの?) ・gcc warning 抑制のための修正いくつか あたりですかね。
次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch