15/04/08 17:47:59.13 flmNCitq0.net
>>780
怪しげなソフトは一覧になかった
ホストは見てなかった。でもそれなら他ブラウザも影響でるよね
自動更新はそれで不具合出ても嫌だからこっちは関わりたくない。アップデートで不具合出ないかざっと検索かけてからするとかフラッシュの更新もadobeのurl確認とかしてほしい
adblock入れたら被害も減るかもしれないけど、ソーシャルボタン消えたとかなりそうだし
セキュリティソフトの通知が出ても良く読まずに閉じちゃうような相手はどうしたらいいか分からん