16/07/27 15:54:02.19 DZf6jcit0.net
>>526
w
マジレスすると>>529さんの言うとおり(フツーにコピペして退避)なんでしょうけど、でもバックアップのためのバックアップとか、冗談めいてても意外と冗談じゃないかもしれません。
自分ははじめ、システムイメージ作成もデータバックアップもWindows標準のもので済まそうかと考えてたんですが、時々「システムで予約済み」ボリュームがパンパンになってコケる現象に悩まされて、バックアップソフトを物色しているところです。
良さそうなのが見つかっても、標準とサードパーティ製の二段(あるいは三段)構えで行こうかと思ってます。
553:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/27 20:20:58
554:.47 ID:D1GRURAg0.net
555:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/27 20:23:49.13 D1GRURAg0.net
Acronis True Image
嫌い
Cドライブ遣られたわ
556:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/27 20:33:55.96 RxbpcTOK0.net
それがここ数年酷いのはみんな知ってる
557:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/27 21:04:22.44 rkZrVRia0.net
Macriumでクローン作ったらちゃんと動いたけど元より3GBぐらい少なかった
パラゴンでもそうなるん?
558:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/27 23:59:10.84 ElRKYvuS0.net
>>530
>システムデータは最悪クリーンインストールすればほぼ復旧するからいいけど、
イメージバックアップ全否定ですね(笑)
エクスプローラでコピペすると、操作ミスで壊しそうだから、
その辺の手間を省こうと思ったんだけどなー
まあ開発元の言うことも分かるので、後は自分の運の強さだよねw
559:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/28 17:53:21.02 8Pl6T5Wr0.net
>>535
うちでもかなり縮んだけど、それ多分「復元ポイント」がバックアップ対象じゃないのが大きいとオモ。
560:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/30 18:22:42.86 O/P/kx7i0.net
いよいよみなさんもWin10の本格導入になるだろうから、
uEFI環境でインストールしたシステムを、ドライブコピーしても起動しない事例が出てくるのかな?
uEFIでセキュアブートをONにしている場合は、インストールし直さないと起動は無理なのかな?
561:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/30 23:44:14.86 w39lxMfp0.net
なんで U を小文字で書くの?
562:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/01 04:46:30.34 Er3/2Aby0.net
かっこいいから。
563:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/01 08:13:33.65 Iy6baVEj0.net
かっこわるいです。
564:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/01 09:16:10.16 duKOfy230.net
uEFI環境でセキュアブートをONにしてるとどうせ起動しなくなりますから、
BIOS互換モードに変更して、MBRディスクとして運用した方がいいと思います
みなさん、SSDに変更している人が多いんでしょうし、
システムに2TB超とかふざけてるし、セキュアブートなんて普通の人にとっては邪魔なだけですよ
565:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/01 09:42:26.02 aaRzi8jj0.net
マザボでセキュアブート無効にすれば良いんじゃねーの?
566:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/01 10:09:27.86 duKOfy230.net
bootmgrとBCDの扱いが難しくなるので、uEFI環境は余りメリットもないですしね
それに、GPT形式のディスクは、問題発生!になった際にサルベージに手こずりますよ
567:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/01 11:59:10.72 8TcY5Sb70.net
>>539
EFIが各々16bit以上のコードなんだろ
568:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/01 12:26:46.06 2dZ39/ti0.net
MBRだとTRIM関係で支障がなかったっけ?
569:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/06 18:40:58.59 K4hU3mfx0.net
10.1あたりは、Windows10に対応してるのかな?
570:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/07 09:11:24.50 UKvB6Hvn0.net
最近CドライブのSSDを別の大容量のに変えたんだけど
その別のSSDにparagon backupで取ったのをリストアさせたが上手く行かなく
ブートエラーらしきのが発生してしまう。
あと元のSSDの容量のままパーティションが区切られてしまうのですがこれは仮にブートエラーが直って復元出来たとして
Cドライブのパーティションは後でフルに出来ますか
571:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/07 11:11:35.67 +54+mrEV0.net
>>548
BIOS は大丈夫?確認しました?
572:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/07 13:50:25.14 CXiNXfYG0.net
>>548
別のディスクに対してはリストアできない。
マイグレーションをしないとだめ。
573:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/07 14:24:14.12 I91fOJqT0.net
えっ?
574:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 00:25:18.06 GP0uKbGj0.net
>>548
システムパーティションをリストアするなら、リカバリーメディアからブートしてからやれ
それと、このスレを全部読んでから質問しろ
575:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 12:44:20.93 txyeDqXI0.net
リカバリメディア作って
再起動してた
576:らParagonのメニュー画面になったけど ファイル選んだら「invalid archive file」とでてエラーが出る
577:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 12:51:42.76 txyeDqXI0.net
自己解決?そっちじゃなくてVD Restore Wizardの方から試みるのかな。
でもパーティションが元と違う絡みなのか作れません的なエラーが出る
578:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 17:27:01.65 Olfdidt00.net
別のディスクにリストアできないって
なんのためのバックアップよ
579:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 22:49:54.34 txyeDqXI0.net
>>548 のブートエラーの画面
URLリンク(i.imgur.com)
580:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 22:50:45.13 txyeDqXI0.net
URLリンク(i.imgur.com)
間違えた
581:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/09 08:28:23.24 nCHKCqPm0.net
何かが間違っているような気がする
582:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/09 11:29:21.99 kWHXMHLY0.net
これ新規のクリーンインストールでUEFIになったシステムにMBRなバックアップを戻したんじゃねかな
技術力ある人ならなんとかできそうな気もするが、
俺はあきらめてMBRに戻してリストアしてデータを別ドライブに移動して、再度UEFIでクリーンインストールしてそのまま使うことにした
583:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/09 13:59:17.27 7T+vdyS00.net
Windows7のときにバックアップイメージを作り
Windows10にアップデートして
先に作ったバックアップイメージからWindows7に戻そうとしたら
エラーが発生して起動しなくなったことはある
Windows10でGPTに変えられたところに
Windows7のMBRのイメージを当てたからエラーが起きたと解釈して
Windows7をクリーンインストールした
584:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/09 15:06:22.29 XRO2HieH0.net
>>548 >>557
これUSBメモリとかで起動ディスク作って
bcdboot C:\Windows
bcdboot C:\Windows /s (HOGE):
URLリンク(msdn.microsoft.com)
URLリンク(technet.microsoft.com)
585:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/09 17:07:12.97 XJ+v6EDn0.net
GPTからMBRに変更してから復元し直せばいいんじゃねえの?っていうか
それでこないだGPTで使ってたSSDにMBRのシステムを復元したんだけど
586:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/10 01:24:38.82 wSbyKN5M0.net
バカだよな
リカバリーメディアからシステムリストアしてやれば、
BCD内のドライブレター関係の相違を全部自動で書き換えてくれるのにさ!
起動不能になっている原因は、全部これのせいなのにな
カジュアルコピーしたものは、マイクロソフトが起動させたくないんだってさ
587:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/15 09:49:32.88 7PO6K6R30.net
URLリンク(amazon.jp)
これにリカバリーメディアを作ることはできますか?
というのもSSDとして認識されるって説があるようなので
588:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/15 10:19:52.45 zkZFWMqw0.net
>>564
USB3.0からブートできるパソコンなら問題はない
多分USB2.0の端子からでもブートできるはずだけど
全てはBIOS次第だけど、今時USBブートできないパソコンはないと思うよ・・・
もしも、ParagonがUSBメディアとして認識してくれないようなら、
CDで十分に容量は間に合うから、それでもいいんじゃないの?
あと、rufusがUSBメディアとして認識してくれるのなら、
それを使ってISOファイルからブータブルメディアを作ってもいいと思う
589:546
16/08/15 17:21:08.17 wAH9yQE70.net
>>565
今は適当に余ってたUSB2.0メモリに作ってるけど
なーんか起動がすっとろい気がしてさ
どうせならうんと早いUSBメモリで作り直そうか
と思ったんだよね
でもちと博打入っちゃうかなこれは
590:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/16 04:02:46.88 w3uTIrts0.net
>>566
俺それで作ってるよNTFSフォーマットで
591:確かに早いよこれ
592:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/17 20:02:29.26 7x7JS9nX0.net
>>567
ほんとに?じゃあ今度やってみる
593:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/01 18:36:25.20 r2E0YPGX0.net
>>564だけど作ったよ。ホントに速えわコレ
予定変更して64GBので作ったけど、強制的にFAT32で作るせいか
32GBを使って残りは未割り当てになってますわ
594:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/02 00:47:47.20 EIGFuO4t0.net
11月1日までBackup & Recovery 16が無料らしいね
URLリンク(www.paragon-software.com)
595:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/02 06:50:45.63 WJYbosv60.net
>>570
乙です
ダウンロードしとくだけで良いのかな?
596:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/02 08:03:44.71 CeklFX9O0.net
ダウンロードしてインストール
インストール後の初回起動時にパラゴンソフトウェアのマイアカウントにログイン必須
ここでログインするとマイアカウントにライセンスが自動登録される
その後にSerial Number等のライセンス情報のメールが届く
597:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/02 08:24:35.17 WJYbosv60.net
なるほど
詳細ありがとうございます!
598:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/03 11:10:20.94 thL5JXSV0.net
16Freeインストールしようとしたら、ドライバ署名されてないってインストールブロックされるねえ
署名しとけよw
599:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/03 13:29:33.87 MeiiLaAa0.net
まじそれ、どうしようかな
回避方法ないの
600:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/03 21:56:18.08 xqJ1qRrB0.net
>>574
win10 32bit RS1とwin10 64bit TH2で特別なことせず起動までいけたよ
601:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/03 23:00:39.70 09kQ0gz10.net
カードに書いてあるenergy penの意味ってなんぞ?
602:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 03:07:01.72 9p0ppbF/0.net
win10Pro64bitで署名がないドライバーって言われる
603:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 14:00:35.64 NBgqNcvW0.net
マイアカウントの登録製品一覧にシリアルナンバーの解除とありますが
これはどういう機能でしょうか
604:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/06 18:59:47.53 7ZwBIqEW0.net
>>570
情報ありがとう
Paragon Backup and Recovery 14 Free をインストールしてるけど
削除してからインストールいけないのかな?
分かる人、教えてください。
605:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/06 19:05:50.83 WtQGyBeO0.net
共存可能
606:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/06 19:14:35.63 7ZwBIqEW0.net
>>581
ありがと~インストしてみます
607:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/07 14:10:11.46 AZFiZhe40.net
フリー版として最初から用意されたものではないのか
608:556
16/09/09 06:38:03.35 cOzKPLNQ0.net
とりあえず、アンインストールして、ローカルドライブにファイルをコピーして再インストールしたら証明エラー出ずにインストール出来た
NASから直接インスト-ルするとダメなのかも
609:556
16/09/09 06:41:12.72 cOzKPLNQ0.net
ごめん、やっぱダメだった
アプリ起動したときに出たわ
610:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/11 02:48:56.30 Ha06jOX90.net
Windows10 x64 ビルド14393.105
インストール成功して普通に起動してアクティベーション終わって何の問題もなく使える
インストール中にcmdが起動して自己署名を行ったのを確認(cert.bin何たら)
611:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/12 20:36:15.00 22GwQVGg0.net
16はドライブイメージのマウントできるの?
612:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/14 03:34:31.77 BENp7iRs0.net
無料って複数のパソコンで無料版を貰う場合PCの台数分アカウント作らないとダメ?
613:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/19 01:27:20.99 oH0VJM+70.net
HD革命/Backupで、WindowsPEを使った時の復元があまりに遅いので、
Paragon Drive Backup Liteに乗り換えたんだけど、
1.HD革命/Backupは、C:ドライブをバックアップするときも、復元するときも、
C:ドライブだけ指定すればSystem Reservedを一緒にバックアップ・復元してくれた
んだが、
614:Paragonは個別に両方とも指定してバックアップ・復元しないとダメだよね? 2.自動BCDアップデートは、チェックしておくものなのかな?これの意味がわからん。 システムに問題が出た時に、リカバリーメディアから起動してバックアップしてあった C:ドライブを、またリカバリーメディアから起動して同じSDDの同じ場所(パーティション) に復元するという使い方しかしない予定。
615:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/19 01:39:08.70 oH0VJM+70.net
>>589
ごめん、SDDじゃなくてSSD。
616:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/19 17:28:58.05 EymK6Lnu0.net
>>588
そうですね。Paragonのアカウント以外に、googleやfacebookのアカウントでも作れるようだけど。
617:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/19 19:02:05.98 7aJk79zs0.net
14freeと全然違うので戸惑った。
618:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/21 18:29:38.61 mUqpAjrW0.net
HDM15の差分バックアップが上手くいかない
77%のところでVSSを初期化していますのまま動かない
CPUの使用率も0%だが無応答というわけでもなくキャンセルボタンは利く
Win7から10にアップしたからか?困ったもんだ
619:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/21 20:27:56.22 W+yjesT+0.net
パラゴンクソだな!
620:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/21 23:29:18.04 0a5X1ShbZ
>>593
似た状態になって、結局クリーンインストールしたよ。
コールドバックアップは取れる?
わたしの場合はそれすらダメだった。
621:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/22 06:43:51.85 /C+E9c5u0.net
ちょっとウソついた
キャンセルボタンは押せるけど終了してはくれないので
結局はタスクマネージャーから強制終了するしかない
でインストールし直してやってみたがやっぱり77%・VSS初期化で止まる
原因が他にもドライブ3本分をまとめてバックアップしてたからかもしれないし
RAMDiskを導入したからかもしれないしTempフォルダを動かしたからかもしれないしで
心当たりがありすぎて困った
622:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/22 14:58:11.66 NmMHaCGD0.net
その状態で何分待ったの?
623:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/24 15:35:14.16 sfYaJ8xp0.net
最近、BR16をインストールして、いろいろ試しているんだが、partition(Win 7のC:drive)
のrestoreの最後の画面に、Specify size of free space before the partitionというのがあって、
デフォルトで1MBが入るんだが、このままrestoreを実行すると、直前のpartition(System Reserved)
の最後が、1MB分未割当に変更されるの?
逆に、System Reservedのpartitionのrestoreの時は、"after the partition"に、デフォルトで
2MBが入る。System ReservedとC:は連続していて、間に空きセクターはないんだが、どういうこと
なんだろ。
624:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/25 14:38:59.48 q+hmtL5S0.net
>>598だけど、まっさらなSSDにSystem ReservedとC:をrestoreしてみたら、
before/after the partitionを全部0にしたのに、先頭に1MB、2つのpartitionの
間に、1MBの隙間ができた。よくわからんが、大した問題じゃないかな。
625:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/26 08:49:39.80 XME4/J4p0.net
>>599
何となく気分良くないけれど、、
626:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/26 19:54:50.74 vKqxrt9U0.net
OS10.7 以前一度成功してるんですが、
今paragon camptune x で OSXを10Gほど増やしてるんだけど、
空き容量の移動
ディスクの構成を変更しています。しばらくお待ちください
ってかれこれ11時間なんだけど、これって失敗です?
メニューから終了しようとしたら 危険だけどやる?的なダイアログが出て進めず、
鍵マークもしばらくするとロックになるのを何回も繰り返してるし。。
627:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/26 22:21:22.76 0qA9xPJu0.net
>>599だけど、先頭の1MB�
628:ヘアライメントで問題ないと思うけど、隙間の1MBはバグ なのかな。
629:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/26 23:19:36.89 vKqxrt9U0.net
582ですが日本語が怪しいのは別として、
アクティビティモニタみると10%くらい動いているから
バーは全く動かないけど なにかやってそうで止めるのがこわい。
3ギガ動かしたときは数分だったのに。。
630:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/01 00:21:28.35 J7sFOifC0.net
>>602
パーティションのないまっさらなSSDにシステム予約域だけをリストアすると、
先頭に1MBのフリースペースができる。これはいいとして、次に、この直後に、
隙間をあけずにC:ドライブ用のパーティションを切ってから、C:ドライブを
リストアすると、free space before the partitionを0にしても、勝手に1MBの隙間
があいてしまって、意図したパーティションの構成にできない。
使い物にならんな。Macriumを試してみるか。
631:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/01 16:32:10.24 Jhy5UQOO0.net
一般的なオプション パーティションアライメントオプション
こんなのもあるのに見ないんだろうな
リストア時にパーティションのオフセットを変更出来るのも知らないんだろうな
632:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/01 22:13:47.20 J7sFOifC0.net
>>605
BR16にそのオプションはない。BR16では、リストア時にfree space before the partitionで
オフセットを調整するが、これを0にしてもbefore the partitionに1MBのfree space(=未割り当て)
ができてしまう。先頭のpartitionならalignmentだろうけど、2番目のpartitionでも同じなのが困るという話。
無料ダウンロードだから、返事は来ない可能性が大であるが、サポートに問い合わせてみようかな。
633:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/02 00:01:24.45 s829ALNi0.net
HDM を使っているけど、パーティション間の 1MB の隙間の問題は以前のバージョンからある問題。
どうも 2MB 境界にアライメントさせてしまうように思う。
先頭の GPT の領域が 1MB なので ESP を 99MB で確保するとそれ以降は 2MB 境界に
アライメントできるので、隙間なくリストアできるようになる。
それ以外でも MBR のHDD で HDM でパーティション操作をすると epbs (extended partition boot record) 内の
パーティションテーブルが変な位置に作成される。
634:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/02 03:24:00.48 BQd6LmDR0.net
パーティションの始まりが4096バイト毎のシリンダー境界になっていればそれでいいんじゃないの?
635:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/02 12:09:13.31 k36VYRHQ0.net
そうでもない
636:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/02 14:20:37.97 FmEatqv50.net
>>607
㌧
BR16からDrive Backup 15 Proに乗り換えても、多分解決しないってことだね。
危なく買うところだったよ。BR16でサポートリクエストは出した。
確かに俺のケースも、2番目のパーティションは2MB境界にずらされている。
637:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/04 17:59:04.53 nSzu65Ob0.net
フリーの16、バックアップしたの、マウントしようとしたら、サポートしていないとかでできない。
バグもあるようだし、使うのやめた。
638:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/04 18:13:24.69 xzqqIicW0.net
今有料の奴無料配布してる見たいだから今のウチに有料版貰っておいたら?
639:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/11 22:33:41.02 Nr+GM7N90.net
>>610
何度かサポートとやりとりしたが、1MBの隙間はデザインで、パーティションのリストア時に
アライメントのエラーを防ぐためだと言い張っていて埒があかない。先頭のパーティション
ならともかく、以後のパーティションを1MB単位でアロケーションしていけば、もう隙間は
いらないといくら指摘しても、意味がわからない模様。どうしたもんかね。
640:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/12 07:08:18.13 cLsAs3Lr0.net
>>613
細けえ事は気にすんな
641:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/13 22:26:42.61 8XPDXxtR0.net
>>614
まあ、そうなんだろうな。1MBの隙間なんて、普通は気が付かない�
642:ゥもしれん。 俺はソニー製のノートパソコンを使ってるんだが、パーティションまわりの知識 があまりないので、ソニーが出荷時に設定した区切りをパラゴンに変更されるのが、 かなり不安なんだよね。
643:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/14 22:56:20.24 EWPjvCnf0.net
>>613
サポートから最終的な回答がきた。BR16は、アライメントの問題が起きないように
隙間をあけるんだとさ。別の言い方をすると、隙間をあけないとアライメントの
問題が起きる場合に、BR16は隙間を挿入して、アライメントの問題を防ぐデザイン
になってるんだって。
パーティションのアライメントの問題って、いったい何なのか、わからなくなってきたよ。
644:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/14 23:33:07.50 d8ZvFXpQy
>>616
細けえ事は気にすんな
645:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/15 08:11:49.17 BmhKyyGC0.net
Acronis TrueImage 2017でNASが認識できなかったので、Paragon Hard Disk Manager 15 Proに乗り換えました。
paragonのリカバリディスクではコマンドプロンプトからnet useコマンドを叩いてNASを認識できたので一安心しました。
よろしく。
ところで、paragonにはVDなしのバックアップとVDバックアップとがあるけど、どっちが信頼できるのかな?
646:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/15 18:10:52.40 dce2Tjif0.net
このソフトに限らずパーティションをいじるソフトは安全の為に隙間があることが多い。
隙間がないとエラーがあったとき処理にすごく時間がかかる。
647:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/15 18:45:22.03 FNZa2O4w0.net
600
648:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/17 17:28:36.13 AeUgmDbM0.net
ハッピー ハロウィン キャンペーン!
649:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/20 17:36:58.86 eA0bwDBY0.net
win10インストール時に無理矢理回復パーティション作られたがその前後に数KBの未領域の隙間も作られたな
650:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/27 08:48:02.85 IhDigyhq0.net
なんか11月までParagonの有料版が無料みたいだから入れようかと思ったけど
これインストールするとパテいじられるのか…試しに入れるのにパテいじられるの嫌だからやめておくか…
651:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/27 21:44:11.77 gdIast7l0.net
>>623
BR16のことなら、インストールしただけでそのパソコンのディスクのパーティションが
どうかなるわけではないよ。リストアをした時に、そのリストア先のパーティションの
境界が意図した通りにならないことがある。今、一応、バグとしてパラゴンの開発が
fixを検討している。当初はスペックだと言っていたので、fixされるかどうかはまだ
わからん。
652:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/29 14:19:54.43 s/mjq5PA0.net
Paragonはsystem backupしたイメージを元HDDより容量が少ないHDDで復元できないのですね。
昔acronis9で出来たので当然できると思ったら。
SSDにしたかった・・・。
653:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/29 15:14:00.45 Qov6uhVm0.net
>>625
バックアップ元の使用容量よりも大きなサイズのディスク ならできるyo
654:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/29 17:48:08.67 wtn49Nfb0.net
以前の俺はどうやってParagonを使って256GBのSSDから128GBのSSDに移行したんだろう?
シャドウコピーで済ましたんだったか?
655:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/29 19:25:35.20 xF7JIUuQ0.net
確か、パーティションを一つずつ移動させては移動させたパーティションの大きさを調節
それで移動先にうまく収まるように適度にそれぞれのパーティションのサイズを変えていけばできた
656:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/31 00:11:54.40 RN6o+Vrj0.net
Backup & Recovery 16 のフリー期間が切れたと思ったら、
逆にさかのぼり出したんだけど・・・何故?(汗
657:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/05 23:38:58.90 DVPwpvOA0.net
Paradonで小さいサイズのHDDにDISK丸ごとバックアップした
ファイルを復元するときは、DISK丸ごとの復元を使わず、
パーティションの復元を使えばうまくいける。
最初から単一パーティションなら特に問題無いし、Windows7以降の
先頭に100MB程度の起動パーティションが作られるような場合でも、
小さいパーティションを先に復元して、実
658:際のOSが入っている パーティションを復元すれば大丈夫。 うちではHDDからSSDにその方法で復元したが、特にアライメント 問題もおこらなかった。
659:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/06 08:04:17.23 0L0/A+6E0.net
>>630
素晴らしい!
660:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/06 12:12:26.49 DNOr2skd0.net
hfs+ winで macのディスク操作すると
macが起動しなくなる不具合って定番ですか?
661:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/08 01:53:23.65 q4mUGVW10.net
>>570
11/1までだったの?
出遅れたーと思ってがっかりしたけど
駄目元でサイト行ったらDL出来た
662:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/08 03:06:02.59 q4mUGVW10.net
Backup & Recovery 16インスコしてみた
14を結構前にちょっと使っただけなんだけどUIが面影無いくらい変わってるような…w
OS壊れた時用にシステムドライブのバックアップしたいんだけど
上の「Main View」タブ>下の「My Computer」タブ>Cドライブをクリック>Back up this Volume
で合ってる?
ただのデータバックアップは別のところに「Copy files and folder」って項目がある
663:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/08 21:31:30.96 Fj9hTTvi0.net
>>634
うちではCreate single backupでやってるけど、同じことになるね。
Create single backupだと、Windows 7のC:ドライブを選ぶと、システム予約域も
自動的に選んでくれる。
664:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/08 22:51:04.57 q4mUGVW10.net
>>635
うちの場合1ドライブを2つにパテ切りしてるから>>634でCだけ作成してみたが
100MBくらいのシステム予約域の方もとっとかないと駄目かもか
パテ切りしてないならCreate single backupの方で良さそうだね
665:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 03:30:42.71 VTaU7VEt0.net
16随分スッキリしてんな
666:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/14 00:11:24.73 OWT/9MnB0.net
他のソフトをインストールするとParagonが英語表記になってしまうことない?
俺だけか
667:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/18 10:17:18.22 7huasIYN0.net
14HDDマネージャーでCドライブをシステムバックアップしようとすると
最終セクションで
「バックアップイメージのインデックスファイルに無効な署名があります」
と出てエラーが出るのは何故?
668:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/18 11:11:56.64 7huasIYN0.net
スマン自己解決した
バックアップイメージを直接USBメモリに保存するとエラーが出るようだ
NASも認識しないので、結局ローカルに保存してUSBやNASにコピーすることになった
669:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/19 14:44:57.49 Vhie5VhR0.net
>>639
>「バックアップイメージのインデックスファイルに無効な署名があります」
Win10でセキュアブート使用って所でしょうか?
670:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/19 15:35:46.50 66FbxDoH0.net
>>641
いや、WIN7でホットプロセシングバックアップ
671:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/19 22:53:14.41 4+rMRHDX0.net
>>624だが、結局、音沙汰なしなんで、Macrium Reflect Freeに乗り換えたよ。
アライメントの問題が無ければ、Paragon BR16もMacriumも大差なくて、
好みの問題だと思うが、気付いた点をいくつか。なお、うちではバックアップは
Recovery Media(MacriumではRescue Mediaと呼ぶ)でしかとらない。
1.バックアップ速度はBR16の方が速い。ちゃんとは測っていないが、俺環では、
バックアップ元SSD、バックアップ先USB2.0接続HDDで、ベリファイなしで比べて、
Macriumは2倍位時間がかかる。
2.MacriumのRescue Media Builderは、USB3.0のドライバーを自動的に組み込んでくれる。
PE3.1だとなぜかUSB2.0になってしまうので、PE5.0にしたらUSB3.0が使えるようになった。
こうなると、バックアップ速度はほとんど同じ。BR16でも同じことができるとは思うが、
俺のスキルでは無理。Macriumならドライバーは自動で組み込まれるし、PEのバージョンも、
クリックで選べば、MSサイトからのダウンロードを自動でやってくれる。
3.BR16は、Recovery Media
672:でとったバックアップのベリファイが、通常のWindows上の BR16ではできない。これはちょっと痛い。一応、改善の予定があるそうだが、いつに なるかは不明とのこと。 PCはVAIO SVT1311AJでi5-3317U@1.7GHz、メモリー8GB、Windows 7 Pro 64bit。
673:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/20 02:17:03.53 oXu2uNSA0.net
オンボロPCやんけ
674:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/20 05:12:57.88 /sG1CUqk0.net
>>643
USB2.0 HDDがネックだとするとBR16のほうが
Macriumよりバックアップデータが小さいってことかね
圧縮率が高いのかな
675:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/20 10:18:59.83 f9kebgaq0.net
私が使ってるノートPCより
かなり性能いいな
676:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/20 16:34:40.20 iyMSBRS40.net
>>645
圧縮率は変わらない。どちらもデフォルト使用で、190GBが110GB程度に圧縮される。
677:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/20 21:13:47.62 SEeun7U30.net
違う環境にリストアする機能って普通に使えるのかな?
HD革命では殆どの確率で失敗
成功してもバックグラウンドで何か動作してて、以上に動作が重くて駄目だった
678:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/21 23:46:39.45 IKU65+2x0.net
>>648
よく意味が分からないが、そうなの?
679:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/22 21:48:23.56 HAS2o9FQ0.net
うん、HD革命12の中での話だけどね
アクロニスにも、同じ機能はあるよ
やっぱり基本はクリーンインストールだから他の人はやってないんだろうね
680:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/23 16:14:45.98 Zdn12sgW0.net
PC再起動直後としばらく使った後のときとで
Paragonバックアップの速度があきらかに違う
同じ容量でも再起動直後の方が圧倒的に速い
681:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/23 18:12:25.11 K1kSMaUb0.net
これは予想だけど、バックアップ直前に起動直後のVSSスナップショットの差分
をスナップした後、バックアップに入るので
起動直後のスナップショットとの差異が小さいほど速度が速いのでは無いだろうか?
682:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/24 11:32:57.89 jecr/l+D0.net
ありがとう
なるほどOSが糞なのかと思ってたが
それだとParagonに限らず
Win10だとあらゆる操作でOSが徐々に遅くなる理由はこれかと納得した
683:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/24 12:20:26.40 oHSNI2be0.net
OSが起動後に遅くなるのは、アプリケーションやサービスのメモリ管理や常駐ソフト、tmpファイル等が原因だろ
全然理由が違う
というか、起動中のOSをホットバックアップするというのは非常に特殊かつトリッキーな動作なんだから
それで遅いから糞ってのはわがまますぎるだろう。ましてや起動直後でも無い汚れた環境で
684:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/25 11:34:58.20 z8TE0CfK0.net
>>713
横浜は巨人ブランド大好きだからなぁ
生え抜きかそこそこ名前の知られてるヤツが漏れてたら、大喜びで指名しそう
10勝10敗投手に一億なんか出せるかといって門倉をクビにしたその年に年俸1億円近い(2億からガッツリ下げた)
工藤を取るという意味不明球団だし
685:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/25 11:47:22.44 FAgT+D8b0.net
>>655
なるほど
686:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/25 16:20:11.80 QS95LCSt0.net
巨人と言えば賭博に、麻薬にヤク原全くいいイメージがない
687:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/28 10:58:38.11 XZk6SaUS0.net
W10にして不具合出るようなPCはもう旧型というっことだ。馬鹿め!
688:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/14 19:49:13.03 6odix6wu0.net
Backup & Recovery 16
バックアップしたイメージを復元しようとしたら
restore partitions or disks fr
689:om virtual containers と表示されダメだった どういうこと?
690:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/15 12:07:50.98 hOrinCcG0.net
それのどこが問題?
691:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/16 13:36:38.86 kuM0vAac0.net
restore partitions or disks from virtual containers
と表示されて先に進めないから
キャンセルした
692:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/16 14:11:22.20 tWNYMmji0.net
馬鹿には無理
693:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/16 19:32:03.64 kuM0vAac0.net
volume exclusive access is required to complete the operation.
what would you like to do?
retry cancel
と表示され
retryを何度試してもダメなのでキャンセル
いろんなバックアップソフトを使ったけど
こんなに難しいのは初めてだ
694:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/16 22:31:25.64 vGy3dW5Q0.net
>>663
その文章そのままでググったらこれが出てきたってかこれくらいしか無いね
この人はXPでしか試してないみたいだけどキミのOSは?
URLリンク(jbar.jp)
695:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/16 22:34:16.22 vGy3dW5Q0.net
あ、よく見てなかったけどそのサイトのは
Paragon Go Virtualってソフトの話か
まぁ文章は同じだし使えない理由は同じなんだろうけど
696:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/16 22:46:35.66 a5lnmOeS0.net
>>664
windows10です
明日USBメモリでリカバリーメディアを作って試してみます
697:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/17 17:48:19.12 K6XJ97OL0.net
英語が分からないなら素直に日本語版を買った方がいいのでは
698:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 03:27:48.85 yxiXjgP40.net
Win10かー
きっと7や8でも起こるんだろうなぁ
俺はWin7でこないだB&R16でOSドライブ保存したけどまだ復元試してもいないや
699:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 11:56:17.53 CYpZwqcG0.net
Backup & Recovery 16 は断念して
Backup & Recovery 14 Freeで試してみたら
普通に復元まで行けました!
Free版を使うことにします
>>659
>>661
>>663
>>666
700:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 16:49:16.21 h27VkW9Q0.net
まじか。有料版の16でバグ(?)で出来なくて
ふりーの14ならつつがなくできることがあるのか。
有料版を無料でゲットし損ねて悔やんでたんだが
701:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/19 11:23:51.89 9wvAcPwh0.net
バックアップの途中で
Raw processing is needed for~というメッセージが表示されたので
OKを選んだのですが
これはキャンセルしても問題ないのでしょうか?
702:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/19 12:13:30.16 zU8pA37h0.net
>>671
メッセージの後半
HDDに不良セクタがあるって書いてない?
703:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/19 12:50:10.05 9wvAcPwh0.net
え?気が付かなかった
次はメモしておきます
704:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/19 13:05:10.42 NLu9DgsY0.net
ご愁傷さまω
705:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/02 20:48:47.63 I5hJEuXw0.net
今更12から15Proにバージョンアップ申し込んだんだけど
12で作ったバックアップはそのまま復元できますよね?
706:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/03 08:50:32.27 ZN6B6niF0.net
いやぁ、EasyBCDって結構使えるよね!
1. Windows 7 Ultimate
2. Windows 7 Ultimate Boot革命USBで外付けハードディスクから起動するようにインストールした外付けハードディスクにおいてあるVHDイメージからの起動
3. Paragon Hard Disk ManagerのリカバリーメディアのISOファイル
4. Ultimate Boot CDのISOファイル
データ用のパーティションにISOファイルを置いてあるから、システムリストアする際に、パーティション区切っている意味はあるな
BCDがぶっ壊れちゃうとレスキューメディアからもブート出来なくなっちゃうけど、
一応、BCDのバックアップはしている
CDとかUSBメモリとか使わなくていいから、ISOブート、これだと便利だわ!
ISOファイルからのブートなんて、BCDにどう設定していいのか?わからないもんな!
707:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/04 12:56:07.88 jlPGcT750.net
Paragon Drive Backup Lite2
URLリンク(www.paragon-software.com)
708:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/08 01:00:10.63 Uu/4v4Re0.net
保守..
709:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 13:18:01.12 7XbbrwMG0.net
sage
710:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 13:32:17.45 LLvGk0MF0.net
o(゚ω゚)o
711:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 19:31:00.01 T2iPWdEG0.net
Paragon Hard Disk Managerの割引セールやってくれ
Paragon Backup & Recovery 14 Freeを使ったのだが
Acronisよりシステムバックアップのデータ量少なくて好印象
712:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 11:40:11.46 XQoLfk2q0.net
Paragon、Mac用も出たんだよなぁ
でもAcronisを9年くらい使ってると移行しにくい
もうちょっと安くならないかなぁ
あるいはMac用とセット価格にして欲しい
713:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 12:14:18.26 mAqh4HUO0.net
>>681 atok持ってたりjust製品ユーザーなら、just my shopで5400-6000円くらいだぞ。
URLリンク(www.justmyshop.com)
ずっと前から安売りしてるから、新バージョン出るのかと思ってたけど出ないね。
os新しいのでない限り新ver出ないんだろうか。
714:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 12:42:33.44 T4XZMUZ+0.net
>>682
だよね、Acronisと比べて高い
価格下げればAcronisユーザを食えると思うのに
>>683
残念ながらjust製品使ってないんですよ
715:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 13:59:51.52 mAqh4HUO0.net
あー、それだと安く買うには、いいか悪いかは別として
オクで転売してる人から買うか、中古で出てくるの気長に待つしかないかもねぇ。
日本国内の流通量少ないせいか、ここのはtrue imageみたく投げ売りこないからなぁ。
716:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 15:50:08.01 knH6nSP40.net
ATOK for Android(1500円)でATOKユーザ扱いにしてくれるなら安く買えるんだけど、どうだろうね
717:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 18:57:50.43 xtaYKcpck
AOK Passport(308円/月)でATOKユーザ扱いですよ。
718:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 00:45:15.57 wecKxggX0.net
システムのリカバリをWin上から行うと途中でエラーとなり
リカバリメディアから立ち上げるとOKなんだが
俺環なのかな
719:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/03 17:31:27.06 UnQDx6Sy0.net
複数のドライブをまとめてバックアップするとトラブりやすいんだろうか特に差分バックアップ
720:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/06 20:44:28.79 RaRR+e440.net
Acronis True Image 2017と比べてこれ、どうですか?
三倍近くする価格の価値あるのでしょうか?
721:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/06 21:51:16.26 XgMbvmpr0.net
>>690
フリー版で十分ならどっちもまったくないと思う
722:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/06 22:50:27.07 8XXrme6A0.net
>>688
誰も相手をしないのでオメ喚という事で
723:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 16:45:52.32 9ppfWckf0.net
>>690
3倍はしないかも。俺買った時で
2015/10/01 Paragon Hard Disk Manager 15 Professional
4668円だったよ。
ATIH2017と比べるとP2Vが凄く楽、読み取りにくいHDDから
データの吸い出し性能が数段上。WinPE版がまとも
クローンで失敗しない。
確かATIHは3UserUPG1998円とかで売ってた時期も有ったので
それからすれば3倍かw
724:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 20:19:26.16 KG21lOod0.net
ATIHのTry&Decided機能があれば迷わずParagon購入するんだが
725:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 21:15:28.67 chMgUnu50.net
>>693
現在のamazon価格、Hard Disk Manager 15 Pro シングル¥ 7,850
Acronis True Image 2017
726: - 1 Computer¥ 2,940 2倍より3倍に近い価格差があります ここ見てるとParagonの方がトラブル少ない?感じがしたので乗り換えてみようと思いましたが、 ユーザー数の違いに過ぎないのかも知れないので 結局、Acronis True Image 2017 - 1 Computerを今日、ポチリました
727:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 23:31:32.95 y3qWKT1vv
True Imageは・・・SSD飛んだときにバックアップHDDからリカバリ失敗して半年分のデータをロストしたことあり・・・
大泣きでしたよもう。
以来、ParagonとActiveImageを併用してます。
どんなバックアップソフトでも同じことですが、たまにリカバリテストを行うことをおすすめします。
(>>693 も書いてるけどP2Vでの確認でもいいかもね)
728:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 23:24:21.74 zV7XBsQx0.net
>>695 バックアップ速度はTrue Imageのが多少早い。
UIはTrue Imageのが使いやすい(気がする)。最近のバージョンのは知らんけど。
不具合はTrue Imageの方が圧倒的に多い。しかも毎バージョン発生。
値段はTrue Imageの方がかなり安い。
アクチ認証はTrue Imageの方が面倒。paragonはシリアル入力あるけど、アクチ認証はなし。
安定性望むならparagonの方がいい。値段優先ならTrue Image。
WDかSGのHDD持ってるなら、Acronis True Image WD Editionかsegate DiscWizard無料で試すとよいよ。
729:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/08 09:13:49.71 INPx7hwe0.net
justmyshopでAmazonより安く販売されていたので、Paragon Hard Disk Manager15を買ってみました。
ノートPCと自作PCのどちらで使うか迷っているのですが、ノートPCはリカバリーディスクがあるのでやっぱ自作PCですかね?
OS再インストールしたときに再構成するの面倒くさいから、バックアップファイル作って、そこから復元使用と思います。
パラゴンって1ライセンスにつき、PC1台だけど使用するパソコンの変更とかってできるのかな?
730:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/08 10:12:30.49 XiC9t+S00.net
Hard Disk Manager 15 Professional
2017年3月13日(月)まで春の特別キャンペーンを実施中
通常価格: 7,776円
特別優待価格:
4,666円
(40%OFF!)
731:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/08 10:37:00.80 nzqNx8OK0.net
>>699
どこ、これ
複数台分買おうかな
732:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/08 11:27:06.65 XiC9t+S00.net
URLリンク(shop.paragon-software.com)
公式サイトのダウンロード版な
こういう情報が欲しければニュースレター購読でちょいちょいセール情報が来る
URLリンク(www.paragon-software.com)
733:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/08 12:05:38.20 nzqNx8OK0.net
さんきゅー、ちょっと買ってくる
734:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/08 12:28:28.26 RCzQEtPA0.net
>>701
一日早くこの情報あればポチったのに手遅れ
amazonからAcronis True Image 2017発送されてしまった
公式からかごに入れても同じ所に飛ばされるので問題ないと思うが上のURL不安げな表記
これ、ニュースレター購読してなくても問題起きずに使えるの?
Paragonって日本で販路拡大する気あるのかね?
キャンペーンやるなら公式でアナウンスすれば良いものを
735:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/08 12:44:47.55 08Y/E/Rh0.net
>>698
使用中のPC削除して、つぎのPCで登録
736:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/08 12:57:04.02 ADhe3f5f0.net
>>703
間違って買ったから返品させて と、Amazonのサポートチャットでお願いすればいい
開封してなければまず大丈夫
737:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/08 12:58:57.87 XUOTG+9o0.net
>>703
速攻で返品手続きするんだ
まだ配達前なら受け取ってはダメだぞ
738:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/08 15:22:44.23 4S3MDZ7S0.net
いやいや、気持ちはわからんでもないが、運送業者とか店に迷惑かかるから、
自分が注文した以上は発送後の荷物は責任もってちゃんと受け取ろうよ。
739:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/08 15:34:45.94 XUOTG+9o0.net
>>707
荷物が届く前の注文キャンセルでamazonから「受け取らないように」と指示されたって事例があるよ
740:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/08 18:40:24.32 bMLRUDr/0.net
ヤマト運輸 涙目w
741:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/08 21:56:04.43 RCzQEtPA0.net
>>705->>709
ちゃんと受け取りますよ
自費で送料出してまで返品するのも何なんで
今回はParagonと縁が無かったものと考えます
True imageは2013以来です
今まで問題起きた事はありません
Pragonで気になるのはupdate情報がAcronisと違って公開されて無いですよね?
勿論、利用者へは情報届くのでしょうが
製品の良し悪しを判断する上で大事な情報の一つでしょうに
742:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/08 21:58:21.92 RCzQEtPA0.net
>>705-709
これで良いのかな?
743:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/08 22:16:49.70 v2Jbh4ON0.net
WD用のTI最新版使ってみたけどCPU使いまくるくせに鈍足すぎてビビったわ
744:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/08 22:29:45.15 rnZzeEg40.net
>>710 paragonは修正ファイル単体では出さないよ。
修正ファイルあてた本体ファイルごとダウンロードしろよ方式。
なので、修正ファイル当たってる完全版落とすには、メーカーサイトでユーザー登録しないとだめ。
745:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/08 22:40:23.10 RCzQEtPA0.net
>>713
リリースノートぐらい公開すれば良いのにと思います
どんな点に問題が潜んでるのか?参考になるかもしれないので
US amazonも含め評価を見て回ったのですが情報少な過ぎですね
WD用のTIみたくハードメーカーと提携して普及に努めれば良いのにと思います
746:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/08 22:43:50.01 EVwslAKM0.net
NGID:RCzQEtPA0
747:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/08 22:44:41.95 RCzQEtPA0.net
そう言えばcrucialのSSDにもTIが付いて来ますね
748:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/08 23:04:40.92 rJe9J9lHh
そろそろウザい。消えて
749:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/09 10:44:08.79 Go6ii2E70.net
>>701
このキャンペーン価格ってニュースレター購読してても
メール来てないんだけど大丈夫なの?
一部限定のキャンペーンじゃないのか
最近来たメールはMac版のリリースキ ャンペーンだったけど
750:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/10 20:29:17.72 FuIwJyWw0.net
comms.ruで落とせるHDM15 compactよりParagonn公式のHDM14デモ版の方がファイルバージョン新しいんだな
751:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/11 12:58:37.65 uXwameEh0.net
>>718
反応ないね
大丈夫なのかね?
752:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/11 17:29:31.75 NooIklX70.net
現行LavieのWin10のバックアップをHDM15コンパクトで取ってSSDに移行しようとしたけど失敗した
同じHDM15で自作機のHDD>HDDでWin8.1はいけたんだけどな
パーティション構成がおかしかったしな
753:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/11 18:27:53.15 9REBwYrt0
>>718,720
問題ないよ
普通に買えて普通に使えるよ
754:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/13 10:46:02.25 B5c4VSic0.net
Paragon Hard Disk Managerも色々問題ありそうだね?
755:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/13 12:36:30.56 5lWB3wOp0.net
いいえ
756:698
17/03/13 18:12:44.22 dAHj0hgn0.net
回復メディアからのブートマネージャ修正で起動したわ
ごめん
757:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/15 21:16:01.25 KfKh3F/W0.net
>>725
後から弄らないと駄目って事なんですか?
ブートマネージャ修正と聞いただけでPC初心者には難しそう
758:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/15 23:52:07.65 4LnR
759:it8S0.net
760:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/16 16:57:07.48 vqwYmkWG0.net
>>725と>>727は言ってる事、違うのだよね?
761:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/16 17:11:10.94 8BkZECqH0.net
同じ事言ってると思ったが違うのか?
762:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/17 00:56:45.77 MCLR+CNE0.net
>>727
自動で修正できなかったからコマンドプロンプトからやった
763:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/17 11:49:00.16 isbcwbXI0.net
コマンドプロンプトを使いこなせないような初心者には無理って事か
764:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/23 08:37:37.71 phc5uqsV0.net
PC初心者にはAcronis True Imageの方が無難ですかね?
765:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/23 08:57:00.46 /HgIHCEY0.net
>>732
HDD丸ごとバックアップ系ツール自体が初心者向けではないよ。
個人的にはパラゴンの方がお勧め。昔ATI使ったけど上手くいかなかった事あるからw
出来ればPC2台、最低でも仮想PCでちゃんとリカバリ成功するか確認しないと駄目。
どのツール使うにしろ、もし確認作業出来ないのならまず失敗するというつもりでいた方が良い。
766:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/23 08:58:13.52 HuxJNGwH0.net
どちらのソフトでも
日本語版なら初心者でも大丈夫だろう
767:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/23 17:05:49.89 QxPMcjdI0.net
>>732 そもそもPC初心者だと、システムまるごとバックアップするということにすら普通は気づかないけどね。
今は知らんが、UIはTIの方がわかりやすいかも。パラゴンはちょいわかりにくい。
動作安定性でいえばパラゴン。不具合あまりない。TIは毎回毎回不具合多過ぎ。
とりあえずparagonとTIの体験版とかフリー版試して使いやすい方使えばいいと思う。
HDDがSGかWDなら、segate discwizard、True Image WD Edition無料で試せるから一度試してみるといい。
パラゴンの方が高いけど、個人的にはパラゴンの方が不具合少なくていいと思うけど。
自分の場合、不具合出てパソコン起動できなくなったときに、
TI WD editionのディスクブートで、光学ドライブロックされています表示みたいなのが出て
役に立たなかったことがあってから、TIやめてパラゴンにした。
768:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/24 12:46:10.45 +6NZZjpg0.net
>>733 >>735
遠くの家族が初心者なもので、何かあったらサポートし易いように
扱いが簡単なものを望んでます
コマンドプロンプトまで使って、あであーだこーだは気か遠くなる
769:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/24 12:49:42.55 +6NZZjpg0.net
×コマンドプロンプトまで使って、あであーだこーだは気か遠くなる
〇コマンドプロンプトまで使って、あーだこーだは気か遠くなる
770:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/24 13:31:31.24 ZZhk9TSB0.net
>>737
うさんくさい噂もあるので勧めるのは気が引けるが、
初心者ならUIがすっきりしてる中華系(AOMEIやEASEUS)
の方がとっつきやすいと思う
771:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/24 21:03:47.90 ZYSF8xk40.net
>>736
teamviewerおすすめ
772:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/25 00:07:08.98 xMld/hRj0.net
>>736
俺もteamviewerに一票。
っていうかその目的で使っている。
個人利用は無料。
ネットが繋がることは必須。
773:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/25 12:56:58.87 PYvEnhg70.net
俺も昔IPとIDで簡単にリモート出来るツールで友人をサポろうとした事がある
IPの見方とかツールの起動方法をtxtに書いてデスクトップ置いといたんだけど
「ID?IP?そんな画面何処にも無いよ」とか言われて携帯電話で1時間やりとり続いた事がある
デスクトップにアイコン有るはずなのに無いと言い張られなかなかツールを起動出来なかった
IPもなかなか確認出来ないしで時間がどんどん過ぎていく
他�
774:ァの友人なんで電話料金も嵩む やっとログインしたのは1時間20分後だった かといってスタートアップにセットして自動ログイン常駐させるのはセキュ的にマズいわけで 次のサポ時もログインさせるまで30分以上掛かったんで、3回目は仕方なく直接家行ってサポった…
775:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/25 18:37:29.21 VJrj5+Yh0.net
>>741
その気持ち、良く解る
何せPC初心者は全て人任せにする奴が多い
と言うか、最初から覚える気がない
メアドのパスさえ、解らないって言う
たまに解りもしないでパス弄ったりする
本人に自覚が無いから何もしてないと答える
776:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/25 18:45:56.62 VJrj5+Yh0.net
最近はセキュリティの為に一定期間隔でパスの変更を勧める場合があるから更に厄介
本人、事の重要性が解ってないからメモさえ残さない
777:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/26 12:51:13.72 wULXMvG40.net
馬鹿は殺して良いって言った相模原を思い出した
778:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/26 19:18:26.46 8qtKR8dO0.net
PCやITに詳しくても女にモテない現実
この方面に限って言うならバカの方がモテる
悔しい
779:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/27 18:15:21.83 bpwrSCdG0.net
PCはオワコン
780:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/29 01:00:01.11 fnMC1rnX0.net
Win10の復元は別にParagonに限らずコマンドプロンプトでちょっと操作しないと動いてくれなかったりするんだけどな
781:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/29 08:58:22.74 nHwCayu+0.net
>>747
全てがそうであるかのような印象を与える表現は感心しない
確かめた具体的なソフト名を出さないと
782:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/29 12:21:36.53 sbCdvbR70.net
無知ってある種無敵だよな
783:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/29 16:39:01.19 fnMC1rnX0.net
>>748
ちょっと検索するだけで出るじゃん
URLリンク(grum.hatenablog.com)
URLリンク(ascii.jp)
784:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/29 16:57:52.97 5qVG3QT00.net
>>750
どっちも復元(バックアップからのリストア)じゃなくクローンだな
しかもAOMEIとEaseUS
785:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/29 18:31:46.35 fnMC1rnX0.net
>>751
やってる事自体は大差ないぞ
うちではクリーンインストール直後のWin8をParagonでバックアップして、それで復元したHDDは何もしないで動いたけど
Win10ノートのバックアップからSSDに復元したらコマンド必要だった
786:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/29 18:58:46.06 5qVG3QT00.net
>>752
復元(同一HDD)とクローン(別HDD)だと違うはずだが
同一HDDシリアルにできないから別シリアルにしてBCDを修正したりの作業が入る
これをうまくできなかったりで手修正が必要だったりするんだと思う
787:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/29 18:58:52.12 SEd47ew60.net
バックアップウィザードで、SSD丸ごとバックアップする時
マスターブートレコードってチェック入れたほうがいいんですか?
チェック入れる時は、違うSSDに変える時に限るとかそんな感じですか?
普段から使用してるSSDに、保存したデータを戻すだけの場合はチェック不要?
788:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/29 19:13:07.22 5qVG3QT00.net
>>754
保存したデータを戻すだけの場合は不要だけど大したサイズじゃないから
MBRはバックアップ/リストアで良いと思う
789:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/29 19:46:26.44 LP49pwly0.net
入れた方が良い
790:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/29 19:54:37.81 SEd47ew60.net
不要は不要だけど、入れといても問題ない、むしろ安心という感じですか?
自分はなんとなく不要なのかと、一度もチェック入れずにバックアップしてて
システム構成変えた時かかなんかの時に、復元できなかったことがありました・・・。
今度からチェック入れます('A`)ありがとうございます
791:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/30 11:
792:03:22.44 ID:oUsoRvBr0.net
793:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/30 11:28:20.21 8bm2zt1V0.net
>SSD丸ごとバックアップする時
の条件なんだから
チェック入れろよ馬鹿
794:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/30 11:57:54.94 oUsoRvBr0.net
例えば、容量の違うSSDなどにシステム移行をしたいのなら、
まず、ハードディスクのまるごとバックアップを取ってから、
リカバリーメディアからブートしてMBRから順に1つずつSSD内にリストアしていけばいい
その際に、バックアップしてあるファイルの中から.pbfファイルを最初に指定すること
795:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/08 23:24:18.74 JR1Pq8YO0.net
今回の10のメジャーアップデートのような時に、Profesionalのような全部入りツールを持っていると何かと便利ですな
ましてや、メーカー製の8.1プリインストールパソコンなどでは、10とマルチブートにしてやろうとか思い立った時に役に立ちます
今回は、マルチブートにする際に、パーティションツールも普段は使いませんが役に立ちましたね
また、7じゃなければ(7はUltimate以上のエディションだけ)、VHDファイルブートでマルチブート環境も構成できますので、
専用のパーティションを作らなくてもいいのでやってみる価値もあるかと思います
796:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/09 19:37:09.66 YmI2ojDx0.net
このソフトは安定感がある
797:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/14 19:40:41.20 eZb1MTrg0.net
このソフトのリカバリーメディアのPEは、USB3.0ポートしかないパソコンに7などを新規インストール際に役に立つよ!
USB3.0のフラッシュメモリーに7のDVDの内容を全部コピーする
このUSBメディアは、USB3.0からのブートには使いませんので、純粋にファイルをそのままコピーすればいいので、
ブート領域はなくても構いません
7のインストールメディアのboot.wimは、SP1でもUSB3.0ポートのドライバを持っていませんし、メディアにIntelのドライバを組み込んでも、
私の環境ですと、Setupを叩いてもUSBメモリーが見えないようなんですよね
なんだか上手くいかない人が多いようですので、書き込みしときます
セットアップファイルにアクセスしようとすると、ドライバが無いのエラーメッセージが表示されてしまって、
ハードディスクにコピーが出来ません
運良くファイルのコピーまで進んでも、そこでだんまりです
VHD仮想ファイルにインストールしてみようとか、色々とトライしてみましたけど、
8のPEかこれのリカバリーメディアのPEからブートしてコマンドプロンプトに入って、
そこから7のセットアップファイルの入ったUSB3.0メモリーのSetupを叩くと見事にインストールが始まりますよ
7の入ったUSBメモリーからブートしてインストールする場合は、ハードディスクの中にインストールファイルの入った
フォルダを作って、そのフォルダをsubstコマンドで仮想ドライブにマウントしてやってから、
そのマウントしたドライブのsetupを叩くと無事にインストールが進みます
もしよかったら試してみてください!
798:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/15 00:43:51.74 AMl2xKfF0.net
日本語不自由なひとか
799:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/15 03:06:48.65 1BD/WQam0.net
win7ディスクで起動してセットアップ途中でUSBドライバディスクから
組み込みゃ良さそうだけどダメなのかね
rufus使えばUSBメモリブートも可能だし
800:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/15 11:20:54.39 deuKDgK80.net
>763です
結局、私が参考にしたサイトの内容に問題があることがわかりました
そのサイトの説明では、boot.wimのインデックス 2 にドライバを統合する必要があるように書かれていましたけど、
これは、結局boot.wimのインデックス 1 にあるWinPEに、インテルのUSB3,0ポートのドライバを統合する必要がありますよね。
そうしないと、メモリ上に起動しているPEからUSB3.0メモリのドライブにあるsetup.exeが見えませんよね。
これに気付いて、USB3.0のメモリーで作成したWindows 7のインストールメディア�
801:ゥらでも、 問題なくインストールできるようになりましたよ!
802:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/15 11:56:27.75 dXQICKJT0.net
良い人なんだろう、たぶん
でも、書き込む前に読み直した方がいいぞ
個人的にはrufus使えば良いかなと思うが
803:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/15 12:29:47.99 1BD/WQam0.net
PE起動してそこからWindpwsのセットアップするのは
余計な手間増やすだけにしか思えない
804:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/15 12:53:41.65 deuKDgK80.net
USB3.0ポートに接続したメディアからはBIOSによってブートまではしますが、
メモリ上に展開されているセットアッププログラムのPEからはUSB3.0は認識しませんから、
7のインストールメディアはrufusで作ったって、そのままではUSB2.0のポートからブートしないとインストールはできませんよ
805:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/15 13:54:12.59 9T+INIPy0.net
>>769
そのためにドライバ追加読み込み機能があるんだが
806:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/15 14:11:45.95 mhewPt/j0.net
>>769
いい加減スレチどころか板違いなんでwindows板行った方がいい
807:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/15 14:29:09.98 deuKDgK80.net
>>770
USB3.0ポートしかない条件での話ですけど、
どこからドライバを読み込ませますか?
DVDドライブはない条件だし、外付けをつないだってインストールプログラムでは認識できませんよ
rufusにはドライバを組み込む機能はありませんよ
808:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/15 16:53:34.05 deuKDgK80.net
オマ環なのかと思って、あちこちの実機で調べちまったよ!
USB3.0ポートでも、7のインストールメディアでブートすると、
USB2.0としてブートするBIOSとUSB3.0としてブートするBIOSがあります
8.1やこれのリカバリーメディアでブートすると3.0として機能するし、
PEには3.0のドライバが適用されているので、インストールできなくなる実機でも
これを経由してsegtup.exeを叩けばインストールができます
俺のマシンはUSB3.0からもインストールできますよ!って人は、
USB2.0として機能しているからに間違いないようです
809:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/16 14:47:58.88 PRuVfpoK0.net
Windows 10 Creators Update以降、HDDマネージャー15でシステムバックアップをすると、
最後の最後で「バックアップイメージのインデックスファイルに無効な署名があります」
とメッセエージが出てエラーとなってしまいます。
「Paragon ホットプロセッシング」はparagonのHPにあるとおり、有効にしてあります。
バックアップ先は外付けHDDです。
何か手立てはありますでしょうか?
810:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/16 15:41:49.42 OiEdCjDa0.net
>>774
セキュアブートを無効に設定する
UEFIブートの設定の意味わかってないだろう
811:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/16 18:30:16.68 PRuVfpoK0.net
>>775さん
>UEFIブートの設定の意味わかってないだろう
スミマセン、急いで勉強し直してきます。
アドバイスいただきまして、誠にありがとうございました<(_ _)>
812:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/26 03:56:54.04 am5GVOLu0.net
..
813:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/10 07:12:33.88 1NB6pcYn0.net
今朝Windows10がupdateされたんだが、それ以降paragonでのbackupが失敗する。
電車の中でこれを書いているので詳細は帰宅してから調べるわ。
814:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/10 07:52:34.82 GdsJoFEm0.net
vssがどうたらこうたらでしょ公式に対処法出てるよ
815:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/10 08:43:24.61 GrPFfbtW0.net
m$はかつて消えていったソフトウェアベンダーと同じ道を辿りつつあるな
816:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/10 12:06:21.85 2jvq8VMh0.net
kwsk
817:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/10 12:13:50.46 +OAKx4aY0.net
「Windows 10 Creators Update」で発生するVSSエラーについて
URLリンク(www.paragon-software.com)
818:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/10 17:41:58.28 EzJ/tU/s0.net
GJ
819:754
17/05/11 02:36:34.66 OoWowNBn0.net
>>782
ありがとう。おかげでbackupできたよ。
820:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/11 17:43:11.86 Xcmxwio30.net
保守.
821:754
2017/05/12
822:(金) 00:20:34.38 ID:jm55w2SL0.net
823:754
17/05/12 00:43:05.19 jm55w2SL0.net
>>786
別PCから書いています。
DVDからバックアップが成功しそうな見込みです。
net use コマンドの使い方を忘れていて焦った。
824:754
17/05/12 00:52:38.48 jm55w2SL0.net
>>787
増分バックアップ成功しました。
リカバリ試験をしたいけど怖くてできない。
あと運用が面倒なのはなんとかならないかなぁ…( ??ω?? )
825:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/12 17:08:28.41 F79c+dxk0.net
>>786
ネットワークドライブに繋ぐときに save parmanent ってなかったか
826:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/12 22:05:27.67 vstIi0oJ0.net
>>789
ブルスクモードでは使えない。
827:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 23:23:13.17 lwHFq/Ok0.net
>>782
サポートに問い合わせたら、更新版のリンクくれた
828:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 12:14:59.59 FXmu/F9C0.net
Free の 14 だと CreatorsUpdate でも問題出なかったっぽい
829:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 12:33:52.34 ub28ohgI0.net
それは朗報
830:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/20 00:01:10.15 tJ2vKmDW0.net
俺環なんだろうけど14freeや15compact(16は問題なかった)で回復パテとCを上書きするとブート画面で固まってどうしようもなくなる
ディスク外して別PCにUSB接続→二つの領域削除してようやく固まらなくなる
いきなり上書きせず二つの領域を一旦削除してから復元だと問題ないっぽい
読み難くてすまんけどこれ何が原因なんだろう
831:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/20 16:31:31.76 2IePHxWX0.net
>>792
いや、問題が出る。
Paragon Backup & Recovery 14 Free + Win10 Pro x64 Creators Update で。
かつ Paragon社の公式案内にある ホットプロセッシング の切替画面が Free では見当たらなく、手詰まりっぽい。
832:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/20 16:33:16.06 2IePHxWX0.net
因みに↑は、3種の異なるPCハードウェア( OSは全て同じ )で試したが、全部 VSS Specific Error でダメ。
833:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/20 18:49:59.33 n1wkcuRS0.net
報告乙です
834:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/20 20:16:15.04 F3LZ+SRX0.net
買うつもりがないのなら、リカバリーメディアからブートしてバックアップするしかないなw
835:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/21 09:20:16.13 1kVGY2Da0.net
つまりは製品版買ってね(はぁと)ってことか
836:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/21 15:17:49.67 uVDpZdd20.net
>>796
うちは一台だけだった、東芝のダイナブック。
837:649
17/05/22 10:55:31.52 c+uASt060.net
更新されたようなので
インストールして試してみるかな
838:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/22 16:35:17.13 c+uASt060.net
URLリンク(kb.paragon-software.com)
こんなのが表示されてインストールすらできなかった
839:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/22 19:13:29.83 XIKylx7r0.net
こんなのがなんなのかわからんけど
そのUIMドライバ3つ一旦アンインストールするんやで
840:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/22 19:47:53.53 c+uASt060.net
Free版と共存できないんですね
841:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/23 07:34:06.88 S3j/iP200.net
関係ないけど16はGPUも駆使して150MB/sくらいで処理できるようになってほしい
842:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/24 15:27:09.33 fao+xrX20.net
>>795
VDモードとLegacyモードを使い分けるところから始めようか
843:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/24 20:09:16.60 +hunq4nrf
質問です。
Paragon Backup & Recovery 14 の32bit版をダウンロードしたいのですが、
最新版で安全にダウンロード出来る所ってどこですか?
844:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/24 22:04:59.74 ChzESMeo0.net
>806
どういう事? VD / Legacy という単語は初耳。
Free版で、Full Scale Launcher → Settings → Backup → Hot Processing で、
Hot Processing の種類が MS VSS と Paragon Original のどちらかが選べる。
がそれは有料版だけで、無料版はそのリストボックスが灰色の無効状態になっており、MS VSS固定になってしまっている。
だから、公式ページの案内のように、VSSを避けた HotProcessing BackUp が行えない。
ので、HotProcessing をどうしても使いたいなら、有料版使うしかねぇんじゃねぇの?
845:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/24 22:18:48.59 fao+xrX20.net
>>808
固定概念は捨ててggrksとしか言いようがない
初心者なら初心者なりの態度をとらないと二度と相手にしないぞ
846:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 13:18:25.98 xiflIAvb0.net
paragonのバックアップソフトを使っていてパーティションの管理をすると、全てが吹き飛ぶ
という記述がyahoo知恵袋にあります。↓
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
このような事はあるのでしょうか?
847:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 13:27:03.85 TYYMQlTX0.net
>>810
リンク先には理由がまったく書いてないんだが、
paragonに限らずバグや操作ミスでパーティションが飛ぶことはあるよ
だからバックアップを取ってから操作するよう説明があったりする
848:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 13:37:57.43 Wbf6rzVA0.net
>>810
ahoo知恵遅れの記事を鵜呑みにする奴も知恵遅れだと思うよ
849:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 14:05:06.62 xiflIAvb0.net
>>811-812
レスありがとうございます。
Paragon Backup & Recovery 14 の32bit版をダウンロードしたいと思うのですが、
最新版で安全にダウンロード出来るところはどこですか?
850:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 14:08:20.91 Z3CP2uTT0.net
>>813
URLリンク(www.paragon-software.com)
851:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 14:21:48.72 xiflIAvb0.net
>>814
公式のサイトには64bit版しか無く、32bit版がありません。
852:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 14:39:51.29 Wbf6rzVA0.net
>>810
パーティション管理がメインなら>>814のイメージバックアップを取ったうえで
URLリンク(www.paragon-software.com)
このツールを使ってパーティショニングを楽しめば良い
853:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 14:44:39.90 Wbf6rzVA0.net
>>815
騙されたと思って踏んでみろ
URLリンク(files.downloadnow.com)
854:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 15:20:27.72 MUr22rFw0.net
370MBもある時点でなんかおかしいw
32bit+64bit両対応版なのかもしれんが
普通に窓の杜から落とせば良いと思う
855:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 15:43:50.26 xiflIAvb0.net
>>817のリンクから落としてみましたが、32bit+64bit両対応版でした。
856:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 16:57:33.76 Wbf6rzVA0.net
>>818
本質を知らない馬鹿は書き込むな
>>819
いざという時のために保存しとけ
857:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 19:54:13.46 Z3CP2uTT0.net
32bitと64bitが別バージョン
Paragon Backup & Recovery
URLリンク(forest.watch.impress.co.jp)
858:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 19:57:41.24 E4YXe6dz0.net
パーティションいじくるのはけっこう危険なことだから
別ディスクにディスクまるごとハードディスクなりSSDなり
859:コピーしてからやるのが一番
860:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 20:39:36.10 xiflIAvb0.net
セットアップファイルが、32bitと64bitの両方に対応している
という意味で書きました。
861:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/27 05:16:08.71 RCQ/9NYj0.net
>>806
実際のところ、皆さんVDとレガシーをどう使い分けていますか?
買ってしばらくは両方使っていたのですが、
VDの方が便利に感じて、専らVDばっかり使っています。
862:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/27 05:26:28.73 refn4eEO0.net
>>824
リカバリメディア(CD)からだとVDファイルは読み込めない
OSが起動しないときはLegacyモードによるBackupファイルが必要になる
863:799
17/05/27 07:45:12.11 RCQ/9NYj0.net
>>825
あれ?リカバリメディアからVDの復元に成功した記憶があるけど…?
全リカバリはまだやったことが無いから、それができないということでしょうか?
864:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/27 13:16:11.54 VLz+dcwp0.net
>>824
VDのみ。「 レガシー( 遺物 )」だけあって、積極的に使うべき優位性がある機会は、少なかったのではないかと思う。もっとも、Win 10 Creators Update 以後は、暫定的かもしれないが使う機会が増えるかも。
Microsoft VSS の挙動変更により、それとVDを使うバックアップクライアントソフトウェアは、パラゴンだろうが何だろうが 使えなくなる可能性があるから。 現にパラゴンではVDを使ってバックアップしようとするとエラーになってまう。
のでVD使うなら、VSSでなくパラゴン独自のホットプロセスに切り替えてくれ、と公言している。
>>825
そんな事はないのでは? こちらでは、.pvhd ( パラゴン独自VDのコンテナ形式 )でバックアップし、それをUSBリカバリメディア( Win PE )で数十回も復元し続けてきたから。
865:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/27 13:26:45.10 eBwqYFD60.net
パーティション単位でバックアップとってるんだが
ファイル単体で復元したときと
パーティション全体で復元したときとで
挙動違うのんだけど
これはふつう?
866:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/27 13:59:41.05 RCQ/9NYj0.net
>>827
>Microsoft VSS の挙動変更により、
>それとVDを使うバックアップクライアントソフトウェアは、
>パラゴンだろうが何だろうが 使えなくなる可能性があるから。
> 現にパラゴンではVDを使ってバックアップしようとするとエラーになってまう。
>のでVD使うなら、VSSでなくパラゴン独自のホットプロセスに切り替えてくれ、と公言している。
Creators Update以降に使えなくなる問題は
すでに修正した版のダウンロードURLを教えてもらえるけど、
これではダメってこと?
教えてくんですまん。
867:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/27 14:12:50.88 n3H36Tie0.net
>>829
URL教えて下さい。
868:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/27 16:21:20.34 RCQ/9NYj0.net
>>830
サポートに連絡。
869:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/28 01:53:30.40 3/OhFgIL0.net
>>829
14 Free 版の話。ので、企業が儲けにならない Free 版を、無意味に投資して対応すると思えない。
「 Microsoft VSSの挙動が変わった事で無料版が簡単に使えなくなったら、有料版の売り上げが少し増えるかも。なら便乗しちまえ 」という考えは、簡単に想像がつくから。
有料版を使っているなら、Creators Update以後のVSSに対応した版のURLを、パラゴン社に教えてもらって当然だろう。
870:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/28 13:43:51.87 p0qlKhV80.net
14 Free は今落とせるやつで問題起きてないよ
871:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/28 13:46:38.05 p0qlKhV80.net
ちなみに問題起きてるのは 16 のお試し版のやつね
872:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/28 14:00:35.70 WeDoBSml0.net
まじ?16でブータブル(初期の頃だと思う)だけしか使ってないけど
最新落として作り直した方がいいんかな
873:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/28 14:54:34.74 xptuWxef0.net
>>835
ブータブルメディアからしか作業しないなら問題は起きないと思う
VSS(Volume Shadow Copy Service)の不具合はOS起動時にしか発生しない
874:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/28 16:16:19.45 WeDoBSml0.net
>>836
おおおありがとう
875:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/29 23:02:40.38 LcbRl7PP
876:0.net
877:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/29 23:13:48.62 LcbRl7PP0.net
>>810
URLリンク(anoken.blog18.fc2.com)
878:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/31 14:58:11.98 0iFOz/q10.net
>>809
とりあえず、なんの固定概念かだけでも教えて下さい。
Winじゃなく、のメディア使ってバックアップしろとかですか?
879:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/31 15:36:35.46 g147NOaJ0.net
>>829
情報ありがとう。
サポートに連絡したらURL教えてくれた。
日本語サイトでは不具合と回避策のみ情報の記載があり、
英語サイトではリリースしたらMyParagonでダウンロードできると記載があった。
まだSP5のアップロードは行われていない模様。
880:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/31 20:41:17.61 r55JjDSa0.net
>>840
馬鹿すぎワロタ
ParagonスレではParagon以外のリカバリメディアに用はない
消えろ
881:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/01 00:07:52.40 uJJ0+umt0.net
これ、Hard Disk Manager 14 Professionalは10をサポートしていないはずだから、
新しくVSSエラーに対応したインストールファイルは提供されないんだろうね
俺は、起動環境を含めて問題だらけのUEFI環境では暫く使用するつもりはないので構わないんだけど、
10もサポートしてくれると将来的には嬉しいんだけどな
882:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/01 00:33:09.24 wg73Hkim0.net
ところがどっこいしょ
'14 Freeと称するParagon Backup & Recoveryでは
2014年バージョンと2015バージョンでファイルネームが違っていた
2つのソースコードを解析したわけじゃないがアイコンの位置が微妙に違う
察するに’16までProのメジャーアップデートは無かったが
それらのFreeでは比較テストは続いていたと思う
もちろんどちらのFreeバージョンもWin10で遜色なく使えてるわけだが
それはWin10の中身がVistaからの派生カーネルを使用してることに依存してる
ちなみに手元にある’12FreeでもWin10で使える
883:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/01 01:28:40.46 uJJ0+umt0.net
>>844
私のは有料の日本語バージョンなのですが、
UEFI環境でのCreaters Updateバージョンでのマイクロソフト シャドウコピーサービスで不具合が起きないのですか?
OS上からのホットプロセッシングで正常にバックアップ機能が動いてますか?
私は以前からWindowsUpdateの履歴が復元時に反映されなくて消えるので、
Paragon ホットプロセッシングしか使ってはいません
暫く経過観察をしないと、はっきりしないのかも知れませんね
884:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/01 02:03:51.19 ln0sESV+0.net
>>845
無償版ではParagonのHot processの利用は出来ませんが
主にテストしてるのは'15版の'14Freeですが
UEFI Win10 RS2 (1703) 全く問題ありません
RS3に向けたInsider Previewでは少し躓いたこともありましたが
今のところ現存するOSでは新旧問わず複数の環境で動作を確認しています
2006 XP SP3
2007 Vista SP2
以降はWin7から現行のRS2まで
自前の環境では不具合は確認できません
Win10はリリース直後にカーネルナンバーは変わりましたが
元々Win10はVistaをNT6.0とする派生OSで
Win10に合わせて無理やりカーネルナンバーをNT10にしたという経緯があります
実用向けに無駄な機能を殺してることに起因するかもしれませんが
現在まで不具合は感じられません
しかし個人的に常用してるのが有償版だということはこのスレの乞食どもに内緒にいしておいてください
885:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/01 06:51:32.13 050YVX1e0.net
報告乙です
886:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/01 12:43:36.08 8pgdYTBZ0.net
>>842
お前が馬鹿。そんなアタリマエのこと書かなくてい
887:いから消えろ。 winからじゃなく、リカバリメディアからバックアップすろってことだろ。
888:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/01 13:33:05.73 bLJzy9+b0.net
>>848
そもそもOSが逝った時のことを考えてみては?
Windows経由でリカバリー不可能となります
理解できますか?
Paragonのリカバリメディアなしでは保存したバックアップデータはゴミです
馬鹿はどっちですかねwww
タダで有償版を使いたがってる乞食にしか見えませんが
その考え方を改めないと何時までも罵詈雑言を吐き続ける
掲示板荒らしにしかなれませんよ
889:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/01 15:08:35.71 ZhgAcdv10.net
馬鹿には無理
890:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/03 21:00:47.11 RgonoXqv0.net
>>841
今MyParagonを見たらSP5の案内が掲載されていて、
その案内を読んだ後にSP5がDOWNLOAD一覧に追加された
891:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/04 00:06:11.41 Pq5oT4ta0.net
Win7だからSP5にしない方が良いという事か
892:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/04 02:31:04.26 ABsdBsZn0.net
先週アマゾンで買ったけど、VSSでもエラー出なくて気持ち悪いからサポートに問い合わせたら
ダウンロード版以外の市販品は対策済みらしい。
CDの中にr258004PRO_CU ってファイルがあれば対策版らしい。
893:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/05 00:29:11.10 2lNWeSQ60.net
>>849
お前が荒らしだぞ。スレを遡ってみてみろよ。
しかも見当違いのこと書いているしw
894:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/05 00:47:32.79 2lNWeSQ60.net
>>808
「Windows 10 Creators Update」で発生するVSSエラーについて
URLリンク(www.paragon-software.com)
*この問題は、リカバリーメディア(CD,DVD,USBメモリ)から起動して行う操作には影響しません。
free版でも、リカバリーメディアから起動してバックアップすれば回避できる。
895:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/05 01:55:23.66 /NiINl210.net
>>854
横からですまんが>>855の情報は>>840みたいな香具師に教えて差し上げてください
896:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/07 19:35:30.84 7vExBkIZ0.net
いちいちリカバリーメディアから起動しなくていいのがparagonのメリットだよ
んで Free 14 なら win10 でも VSS いけてるから
897:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/07 20:32:22.35 9mS6rzHX0.net
>>857
不思議なことを仰いますね
ではOSが死んだときリカバリメディア無しでどう復旧できますか?
是非とも貴方のような賢明な方からご指導いただきたいものですwww
898:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/08 00:11:42.38 TDoB7vHi0.net
>>858
>>857はバックアップ時の話でしょ
バックアップ時はWindows上げたままバックアップ
リストア時はリカバリーメディアで起動してリストア
別に不思議には感じませんが
899:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/08 07:10:17.28 /egiTfgu0.net
OSの死に方にも寄るけど、何とか起動する程度ならWin上からリカバリした方が
メディアから立ち上げるよりもHDDを高速に読み書き出るので早くできる
900:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/08 09:31:11.85 kr2HOYc40.net
HDDが死んだのでSSD化しました
感想としてはSSDからの読み出しは超高速です
しかし書き込み速度はHDDより若干速いかなという程度
まあ今時HDDなんて外付け倉庫程度の時代なので
ParagonによるB&R作業ではUSBフラッシュメモリしか使っていません
高速の話ならSSD+USBメモリが最速です
901:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/08 22:59:09.81 YIoEdU020.net
SSDの読み込みは大体一緒だが、シーケンシャル書き込み速度は機種によって倍
902:程度違って来る
903:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/08 23:04:07.84 YIoEdU020.net
>>860
>メディアから立ち上げるよりもHDDを高速に読み書き出るので早くできる
あんたアホだね
アプリをメディアからメモリに読み上げる速度が違うだけで、処理速度はほぼ変わりません
904:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/08 23:14:42.30 kr2HOYc40.net
>>862
ありがとうございます
これから複数の環境でSSD化を目論んでいるところです
大変参考になりました
905:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/09 00:46:48.74 QpqZVZFp0.net
>>864
書き込み速度がやたらと速くても、でかい動画ファイルをSSD内でコピーする際と、
SSD内にバックアップファイルを作成する際程度にしかメリットないけどね・・・
906:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/09 01:24:59.14 ncMroUI/0.net
>>865
重ね重ねありがとうございます
パーツ構成の段階に入ったばかりなので助かりました
907:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/09 12:52:37.93 182968Ng0.net
>>858
不思議ちゃんはお前の方だω
908:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/09 14:36:36.95 gjjlwDjR0.net
うむ
909:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/09 14:45:30.50 QpqZVZFp0.net
>862
>シーケンシャル書き込み速度は機種によって倍程度違って来る
機種って書いちまったからパソコンの機種と勘違いするかも知れないけど、各SSDのモデルによってのシーケンシャルライト速度の違いね
910:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/10 14:30:19.79 BtbfbsPC0.net
>>869
いやぁ、ありがたいんですが…
流石にそれ位は察してます
911:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/13 16:26:25.89 O4l/RpbS0.net
内蔵SSD(250G)の調子が悪くなった時に、外付のSSD(500G)にBackupイメ-ジをコピ-したら、
外付けからPCを使用できますか?
912:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/13 17:39:28.94 euoMBxEF0.net
>>871
現在USB接続したメディアにインストールしたWindowsから起動出来るのは、
Windows to Go ワークスペースとしてインストールされているEnterprise版だけ
それ以外りエディションは、起動途中でKP41が発生して起動不能になる仕様になっていますね
どうしてもやりたければ、Boot革命USBなどを買うしかないし、
素人さんには到底不可能でブートさせる事は出来ない
913:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/13 17:46:20.28 euoMBxEF0.net
>>871
初期のWindows10はUSB接続したメディアにコピーするだけで起動出来ていましたが、
CreatorsUpdate以前でも、最近のバージョンでは起動不能になる仕様に変更されています
すべて確認したから間違いないです
914:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/13 19:26:03.35 O4l/RpbS0.net
>>872
>>873
早速のご教授有り難うございます。
やっぱり無理ですか、あきらめます。
915:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/19 18:44:59.82 LDj/R5o/0.net
64ビット版の10でVSSエラー出たんで質問したら、回避用にファイルくれたわ。
多分、フリー版にも使えんじゃん。
URLリンク(srv07.bitsend.jp)
916:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/19 19:45:27.26 MM2w97kC0.net
>>874
日本語的にはご教授じゃなくてご教示ね
どうでもいいけど社会に出たら恥かくよ
917:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/19 22:50:58.93 JSMI3ps20.net
>>875
404
918:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/19 22:54:53.44 qbNBnEnr0.net
一瞬レス番かと思ったがnot foundか
919:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/20 09:41:24.75 DI5WgNRX0.net
購入を検討してるのですが
内蔵SSDを外付けHDDにバックアップ→SSDを新品まっさらのに換装→外付けHDDから復元
って問題なくできますか?
920:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/20 10:31:13.50 HuNNRq3B0.net
リンク消えてるな。これでどう?
URLリンク(fast-uploader.com)
10の64ビット版だけで使えるっていってたけど、中に入ってるのlayout.iniだけだから、
所定の場所に上書きすればおk
921:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/20 11:52:03.77 XD/F
922:op9o0.net
923:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/20 12:06:36.87 HuNNRq3B0.net
消されたのでもういっかいw
URLリンク(srv07.bitsend.jp)
(パスワード: uzuVeRyz)
924:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/20 12:12:46.95 S+pQkQhK0.net
>>882
乙
なぜ消されちゃうんだろうね
最初のは30分しないうちに消されてた
925:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/20 12:45:45.62 S14aWkJy0.net
規約違反だからじゃないですかね
926:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/20 18:17:23.46 YaE+fW+G0.net
>>879
最初から換装
リカバリーメディアからバックアップイメージを作成
空のSSDにリストア
通常起動でOKです
927:854
17/06/20 19:33:43.40 DI5WgNRX0.net
>>881
>>885
ありがとうございますポチってきました
928:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/21 01:17:46.65 lwOYnyfo0.net
>>882
thx
sp5だとVSSしか使えなくなってたから助かった。
929:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/26 19:41:21.28 FHaD94JS0.net
うちwin8.1でParagon15proなんだけど、最近「KERNEL SECURITY CHECK FAILURE」で、
数週間から月1の頻度でブルスクで再起動するんだけど、エラーログ見ると、
ROOT\PARAGONBLOCKDEVICE\0000 のドライバー \Driver\WUDFRd を読み込めませんでした。
デバイス {C5A047D8-CB5B-40E9-B9E3-316AB06B5A18}\WirelessKeyboardFilter\8&2f96a4cf&0&01 のドライバー \Driver\WUDFRd を読み込めませんでした。
ってなってて、一応対処法ぐぐったら、
スタートメニューから、services.mscを起動。
Windows Driver Foundation - User-mode Driver Framework。
スタートアップの種類を「手動」から「自動」に変更する。
って出て、さっき試して様子見中なんだけど、結局「KERNEL SECURITY CHECK FAILURE」のブルスクエラーは。
Paragonインストしてあること自体は関係ないのかな?
これで再度同じようなブルスク起きるようなら、Paragonアンインストしといた方がいいんだろうか?
同じようにParagon15pro使っててブルスク再起動定期的に発生する人いる?
930:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/27 09:57:51.49 P7sOcHQX0.net
Backup & Recovery 16 Free Edition
URLリンク(www.paragon-software.com)
931:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/27 10:58:08.51 YSkjJtJv0.net
>>888
これ試した?
URLリンク(answers.microsoft.com)
932:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/27 15:19:34.94 a8Pat2Uu0.net
>>889
乙です
14 Freeで作ったバックアップイメージも使えるのかな?
933:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/27 19:22:35.45 a8Pat2Uu0.net
>>889
Trial licenseとか表示される
なにこれ
934:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/27 20:39:57.74 a8Pat2Uu0.net
ライセンスとってインストールできた
バックアップも作成してみた
しかし復元の仕方が分からない
復元したいのはCドライブだけなんだけど
Serect objects to restore
という画面で
Cドライブだけ選択すればいいのか
それともBasic GPT Hard Disk 0全部を選択するのか
FreeじゃないBackup & Recovery 16 も使い方がよく分からなかった
>>659 >>661 >>663 >>666 >>669
いったん2014に戻して様子を見た方がよさそうだな
935:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/27 21:07:42.53 a8Pat2Uu0.net
試しに復元してみたら
問題なくできた
よかった
936:863
17/06/27 21:52:13.36 sMJZOOWw0.net
>>890 それは試してみてないなぁ。
昨日書き込んだ後、ブルスクのエラー情報保存されてるMEMORY.DMPとMinidumpを解析してみたんだけど、
ERROR: Module load completed but symbols could not be loaded for SRTSP64.SYS
ERROR: Module load completed but symbols could not be loaded for BHDrvx64.sys
ってなってて、SRTSP64.SYS、BHDrvx64.sysぐぐったら、ノートンのファイルらしく、
同じような症状発生した人達の解決方法書き込み見たら、ノートン再インストしろみたいなこと書いてあったから、
今使ってるのノートン体験版で、再インストすると、ノートンの有効期限が0になっちゃう可能性があるから、
とりあえず昨日書き込んだ書き込み法試してしばらく様子見して、それでもブルスク再発してダメだったら、
ちょっとノートンのチャットサポートに聞いてみるわ。
このエラーログの感じだと、たぶんノートンが原因かもしれない。
それでもダメだったら、リンク張ってくれたの試してみるわ。わざわざありがとう。
937:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/28 06:57:34.19 ZGqt+vF60.net
ノートンて、OS破壊するウィルスかよ
938:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/29 09:41:51.46 dUpiotw60.net
Paragon Backup & Recovery 16 Free
10.2.1.1326
URLリンク(all-freesoft.net)
939:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/29 13:35:32.66 RtUcyphR0.net
>>897
バックアップファイルから、イメージのマウントできるのかな?
940:870
17/06/29 18:59:07.18 aL4uIecn0.net
>>896 ノートンがOS破壊するウイルスかどうかは知らんが、
昔使ってたwin8.1のノーパソで、起動すらできなくなることが何回もあったんだけど、
その時のエラー表示がlightninngなんちゃらともう1つなんかのファイルのエラーで、
ぐぐったらノートンに関係したファイルで、ノートンが怪しいということで、
ノートン360からノートンセキュリティに変えたら、起動不能現象起こらなくなったというのはあった。
起動不能は、Paragonのシステムイメージ復元して復活させてたけど。
他にもシステムドライブに入ってた元から入ってたプログラム(cmdとか)とか、
自分でインストしたソフトが使えなくなったり、色々変な不具合あって、
そのパソ元々win8だったのを8.1にアップグレードしたので、それが原因かなぁとも思ったんだけど、
そのノーパソ不具合だらけだったので、ノートンが関係してたとかはよくわからない。
起動不能現象は間違いなくノートン360が原因だったとは思うけど。
ちなみにその前に使ってたノーパソはwin7だったんだけど、ノートン入れてても特に不具合はなかったので、
単にノートンとwin8.1の相性が良くないのかもしれない。