14/09/23 21:23:55.46 +kmMgqyA0.net
>>20
> ・行頭に#などの文字列を付け加える
> ・<!- ->で囲む
プログラミング言語によって書き方が違いますが、その認識で合っています
javascript なので、// 以降は行末までがコメント、つまり実行されない文になります
// をつけることをコメントアウトと言いますが、外すのは逆で // を取り除くことを指しています
マクロだとオプション画面を用意できないので、
・コメントアウトを外す
・オプションの変数を変える(1 を 2 にとか、false を true にとか)
で、動作を変えられるようにしているものがあります
> 状況に合わせて検索オプション連動できるの便利ですね
連動といいますか、オンでもオフでも正常(結果に違いがない)に動作するようにしています
>>16 さんのマクロだと、オンのときに 1,000 行コピーされてしまったので(普段、文頭移動オプションをオンにしている)
オプションオフなら >>16 さんのマクロでも問題ないと思いますよ