Fire File Copy Part12at SOFTWARE
Fire File Copy Part12 - 暇つぶし2ch259:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/14 21:48:55.50 tAWtJBrs0.net
FFCって具体的に半角何文字より長いファイル名のファイルをコピーするとエラーが出るんですか?
私は5年以上FFC使ってて一度も見たことがないので、普通にPC使ってる分には関係無さそうですが・・

260:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/14 22:00:16.39 dt2m9Lef0.net
少し上のレスも読めないの?

261:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/14 22:41:30.65 YECQNXki0.net
>>242
>ANSI版では260バイト、UNICODE版では260文字(エクスプローラと同等)を超えるパスは扱えません。
>
>処理元で長すぎるパスを検出した場合、スキップします。
>処理先で検出した場合、中断します。
>
>申し訳ありませんが回避方法はありません。
>259

262:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/14 22:41:49.07 uGBR8ce50.net
>>259
"MAX_PATH"で調べてみれば分かるよ

263:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/15 02:21:31.56 0Jast8VI0.net
この文字制限、最初にNGになったのは、
サイトまるごとのアーカイブをディレクトリごと別のディレクトリにコピーしようとした時だな。
文字の長さというより、階層が深くなると結構簡単に引っかかりそう。

264:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/15 03:22:23.62 nhHYemGs0.net
唯一にして致命的な欠陥なのが惜しい

265:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/15 09:26:53.80 ToLgkjKp0.net
いや、一般人には全然致命的じゃないから
そんなエクスプローラやEverythingですらアクセスできなくなるような位置に普通ファイルなんて置かん

266:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/15 18:05:25.12 B2RPm47T0.net
Documents and Settings以下にあるIEキャッシュファイルの悪口はそこまでにしてもらおうか

267:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/15 18:15:02.74 nhHYemGs0.net
>>265
Lunascpaeとかいうブラウザのバックアップファイルで制限超えてたんだが

268:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/15 20:31:41.98 eFaXKcah0.net
>>263
そういえばFirefoxのScrapbookで保存したのをFFCでバックアップしようとして長すぎるっていわれて止まったわ
はじめてFCつかったけど使いにくかったな・・・
止まったらほかのつかえばいいんだけどちょっと面倒

>>262
これのやりかたもう少し具体的におながいします
ちょっと調べたけどコマンドプロトコルとやらでやるのかな?
自分ではよくわからんかった・・・

269:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/15 20:49:25.17 nhHYemGs0.net
ユーザー側の自衛としては256字超えるフォルダを事前に除外できるといいんだけど、
そういうソフトないよね?

270:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/15 21:11:02.60 z67jovj20.net
コピー先を浅いフォルダにすれば制限に掛からないだろ

271:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/15 22:36:04.09 v2TW2AQE0.net
もうこのソフト開発終了なの? 文字数制限直してから終了して欲しかったわ

272:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/15 22:49:50.53 Sen1L9Y20.net
260文字制限はFFCに限ったことじゃなくて、エクスプローラやWindowsAPI自体の制限事項だから直しようがないよ
もしもFFC側で260文字制限をクリアしたとしても、逆にエクスプローラでファイル操作に問題出てくるんじゃない?
他のソフトで260文字超過パスのファイルも扱えなくなる可能性もあるしさ

273:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/15 23:01:45.02 uXL7q1Wg0.net
FastCopyは文字制限関係なくコピーできるらしいね

274:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/15 23:22:28.54 nhHYemGs0.net
いや、スキップできるだけでいいんだよ。
いちからやりなおししかないのがあんまりだ。

275:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/16 06:01:28.06 THTpIHv00.net
設定オプションで、処理を行なう前の確認を「確認Lv1:メッセージボックスで確認」にすればいいんじゃないの?

276:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/16 12:55:08.26 7Cn5Wh1y0.net
それは全ての処理を開始する前の話で、処理を開始してそのパスのところに来るとどっちにしろ止まる気がした

277:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/17 22:38:16.84 131P8nl/0.net
windows8.1 64bit版で20分後にスタンバイの電源設定しといて
3TBのHDDから6TBにファイルコピーしてたらスタンバイに入っちゃうのな。
ファイルコピー中にスタンバイに入るとは思ってもみなかったわ。

278:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/18 18:15:34.92 dxXLCj2H0.net
終了のみだったっけかな。それらを処理が終わるまで待つみたいな設定があったような

279:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/20 04:00:22.02 UwVUaVsp0.net
うちの8.1がクソっぽい
OSで20分後にスリープって設定してあると動画をエンコード中でもスリープ(スタンバイ)になっちゃうけど
PT3使ったTV録画中はスリープにならないす。

280:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/20 13:01:30.56 7CjfjzTI0.net
そもそもバッテリ使用時のノートでもない限り、省電力のためにHDDの電源を切るなんてしない方が絶対にいいぞ
そういった意図せぬ不具合が起こりやすくなるだけでなく、こまめにON/OFFしてるとHDDにダメージ入って寿命短くなるから逆に高くつく

281:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 08:17:24.14 D9I7ZhW40.net
もうこのソフト5年以上更新してないのか
XP時代にはお世話になったけどホームネットワークでのLAN間コピーで遅くなる現象多発
普通にエクスプローラでコピーすると80GB/s以上出るのにFFCだと安定しない20~40GB/s
録画機で重宝してただけに残念
今までお世話になりました

282:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 10:29:22.11 Z+UWASdq0.net
こんな糞ソフト使うよりfast copy使った方がいいよ

283:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 10:33:43.88 N53aOTzL0.net
むしろスピードですぎぃ!

284:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 18:58:11.71 GoAJBe5v0.net
20GB/s出れば十分だろ

285:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 19:49:39.67 r2hAFLZ60.net
>>282
ポータブルじゃないからやだ!

286:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 23:51:10.25 Y2csWeLm0.net
一般家庭のLANで>>281くらいの速度が出るのはあと何年後くらいかなぁ
企業向けでも相当ハードル高そうだが

287:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/04 00:20:16.24 Ty80Incg0.net
>>286
有線LANなら7~8年前のハード構成でも普通に90GB/s程度は余裕なんだが

288:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/04 00:33:44.50 2SU2o6tS0.net
テラビットハブの時代

289:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/04 01:33:41.04 zWDwEHRN0.net
どのレスにどう突っ込んでよいのやら…

290:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/04 11:54:34.51 Ty80Incg0.net
単位間違えてるだけだろ
GB→MB

291:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/04 15:13:11.83 1Me1FlcG0.net
ご本人でしたかw

292:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/03 13:24:35.73 QGyTgd0z0.net
今更だがワラタ

293:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/03 19:34:50.56 /sj9Dz/Q0.net
FastCopyの方は開発継続してたんだな

294:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/13 23:11:32.48 r5z5TtON0.net
何の問題もなくWindows10正式版での動作を確認
ただし、FFC由来の問題では無いにしろ以下のような状況に注意が必要となる
Windows10では「Administrator権限では出来ない事」が増え、その中の一つに「ストアアプリが使えない」がある
これを回避する方法として「レジストリでFilterAdministratorTokenを有効にする」と言うテクニックがあるが、これが有効である場合、多くのファイルコピー系ソフトで以下のような致命的不具合が生じる
※Administratorの権限をUser相当の振る舞いにさせる設定
・どのようなオプションを駆使しようと、「移動・及びコピーで設定先にファイルが作られない」
・移動の場合、実際は不成功であるのに移動が成功したと判断され、元ファイルが消されてしまう
どうやらソフトは最高権限で動いてるつもりなのにOS内部で権限が制限され、しかもUAC仮想化が間に入る事で「まともに動かないのに動いているとソフト側が認識させられる」ようだ
※エクスプローラの挙動もかなりおかしくなる

295:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/13 23:22:59.14 r5z5TtON0.net
追記
上記問題はビルトインされたAdministratorユーザーを常用している場合に発生する
FilterAdministratorTokenそのものは本来「特権の昇格の有効無効」の意味しかないが
それをビルトインでやるとおかしくなるようだ

296:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/14 13:45:34.88 kFQBLYNF0.net
ストアアプリって全画面のアプリのやつ全部?
何とかトークンはデフォルトで無効になってるから意図的に有効にしない限り無関係?
レジストリエディタ以外に、普通にコンパネとかどこかの設定外すと有効になる
みたいなトラップ設定にはなってないってことでいいのかな

297:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/17 04:19:07.76 7LBXotes0.net
>>296
電卓まで含むストアアプリ全て
この設定は意図的に有効にしない限り無関係
その場合、後付けAdministratorユーザーは問題なくストアアプリを使えるが、ビルトインアドミニストレーターを常用しているユーザーはストアアプリを諦める事になる
この設定のメリットはそこら中で見つかるが、デメリットはコアなブログでしか見つからないので注意が必要
アプリに管理者設定を付けて直接起動すると問題なくても、エクスプローラや他のアプリから呼び出すと大事故になったりする
ビルトイン使うなよという話だが、ビルトインでしか出来ない事もあるので仕方ないのよ

298:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/17 18:12:43.33 aaDDUCb00.net
8.xでストアアプリとか使ったことないんだけどそういう人には無関係でいいのかな
今後も使うつもりないし。そもそもストア自体というかあのスタート画面を見る機会がない

299:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/18 07:55:38.32 dq/B0x9T0.net
一時停止したキューを後回しにできるボタンがほしいです

300:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/19 16:10:05.10 Pah7mag30.net
URLリンク(www.forest.impress.co.jp)

301:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/19 17:25:27.72 sIUgiK+i0.net
お、Fastcopyは開発再開したのか
FFCも256文字以上対応だけでもしてくれんかなぁ

302:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/22 05:02:55.70 YanIJApi0.net
糞ワロタwww
>>281
> 普通にエクスプローラでコピーすると80GB/s以上出るのに
最新のSSDでも 500MB/s出ない、最新SSDの1600倍の性能なので、
ムーアの法則から推測すると 約20年後に実現可能になる かも…、
でも10年経ったら技術革新で別のストレージが登場してるかも

303:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/22 07:45:42.28 pmtZkOiF0.net
おまえも間違えてる
160倍やぞ!

304:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/27 03:18:42.71 IJjiNaga0.net
BD-REにファイルをFFCを使ってよく保存するんだけどファイルが結構壊れる
ハード側が悪いんだと思うけれども、ベリファイ無しじゃ怖くて使えない
ベリファイしてればエラー検知はしてくれるので書き直しすればいいんだけど
エラーが出るとFFCがファイル掴んだまま離してくれないのがなんとも・・・
とりあえずBDドライブは新しいのに交換したので様子見中

305:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/27 03:32:30.45 jy1Y0ob10.net
>>304
FastCopyでDVD-RAMの時に似たような経験がある
そのときは設定でI/O単位を半分にしたら治まった
FFCでI/O周りの設定があるんだったら見直してみたらどうだろう
>>FFCがファイル掴んだまま離してくれないのがなんとも
ロック解除するアプリを試してみたらどうだろう
File Governorとか結構使いやすい

306:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/27 21:14:19.36 y/77vzVp0.net
光学ディスクへの書込みはImgBurn辺りを使った方が良いんじゃないかな…
そもそもFFCもFCも光学ディスクへの書込みってサポートしてるの?

307:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/27 23:46:26.04 Cor8D1l20.net
書き込みが速くなるわけでもなく寧ろ不安定になるだけだな

308:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/29 21:03:30.02 HLRPfDfy0.net
BD-REってドライブ側でベリファイしてなかったっけ

309:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/29 23:57:16.92 5IPTB6J20.net
>>304だけども
ドライブ変えてからエラーは出なくなった
やっぱりBDドライブが死に掛けてたようだ・・・
REでは外周でのみエラーが出る(毎回ではない)、Rは書き込み先頭でエラーが出る(毎回ではない)
システムログにはコントローラーエラーが一杯
最初はメディアを疑ったんだけどねー、次にマザーとドライブ
マザーとドライブの切り分けのためにUSB接続に変えたりと・・・
ええい、変な壊れ方しよってからに
>>308
壊れ方によってはREの標準ベリファイって意味無いみたい
自分もそれで安心してFFCのベリファイはやってなかったから痛い目を見たわけ

310:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/31 15:35:51.97 UbAcgJnP0.net
今、起動中のjoytokeyというソフトをバックアップしようと思って
右クリックでドラック

ドラッグ後に開いたコンテキストメニューから「ここにFireFileCopyでコピー」

サイズを比べるとコピー元と先で違う・・・
よくみるとコピー元は「JoyToKey.log」が319KB、先はOKBだった
もう一度同じ手順でコピーするとちゃんとコピーできてた
logは8月26日から31日まで記録をとっていてコピー後に作られたってことはない
なんで最初失敗したんだろ?
ちなみにjoytokeyはバージョン違いで2重起動してて二つ目もおなじだった(最初サイズ違う、もう一回コピーするとサイズ同じ)
ベリファイはオフにしてたけどなんでこんなことが起こるのか怖い
つかんでるファイルはコピーできないとかあるのかな?
コピーできない時にお知らせする設定とかってないん?

311:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/31 17:22:35.06 0PjF5Lfn0.net
>>310
>>172-189
排他制御に問題が有る様なので基本的には他のソフトがアクセスしてそうなファイルに対しては
FireFileCopyは使用しない方がいいと思う
>>178
>ハッシュチェックによるベリファイがONでも正常なファイルと見なされる
なのでベリファイをオンにしても回避できるものではないと思う

312:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/31 18:55:43.47 M98iJytF0.net
>>311
過去にも同じことがあったみたいで、むずかしいけど起動中はファイル掴んでる可能性があるからコピーしないほうがいいのね
1つ勉強になった
回避したりエラーのメッセージを出す設定もみあたらないからソフトは停止してからコピーしなさいと
さんくす

313:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/01 18:03:27.54 uyCQfVVD0.net
基本、使われてるファイルはコピーできないものと考えた方がいいぞ
ファイルコピーソフトを使う使わないにかかわらずね
あとはプログラムの設定ファイルなんかでたまにあるが、
設定を変更したときに即座に設定ファイルに書き込むプログラムと
終了時に現在の設定を書き込むプログラムが存在する
バックアップを取っておこうと考えるならそのプログラムを終了した上で設定ファイルをコピーするというくせを付けるといい

314:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/02 14:22:15.49 MIknxf1K0.net
>>312
掴んでるファイルって普通にエラーでない?
うちだと別のプロセスが使用中ですってダイアログ出たあと
0kbのファイルが自動で削除される

315:310,312
15/09/02 15:42:17.76 +naT6eAD0.net
>>314
でないな~
FFC起動

左下をクリック

「エラーの通知」にはチェックついてた


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch