【クラウド】ownCloudat SOFTWARE
【クラウド】ownCloud - 暇つぶし2ch750:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/05 19:06:21.65 sXYvV4JV0.net
URLリンク(www.proself.jp)
もしかしてこれはエクスプローラーのように使えたりしませんかね

751:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/05 20:27:55.11 DyYU/kwe0.net
>>708
1703に戻せばいいじゃん
Windows起動した状態で1703のisoマウントしてインストールするだけだよ
ソフトなんかも全て維持される

752:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/05 20:36:17.35 ubJ2FPog0.net
>>711
ありがとうございます…。
CarotDAVもダメだったので期待を込めたのですが、
残念ながら中には入れません。
URLリンク(DOMAIN)
URLリンク(DOMAIN)
どちらの形式でも接続テストは通りますが、
肝心のファイルリストが表示されません。
>>712
それある1台で試したのですが、
結局クリーンインストール状態※となってしまって、
しかもクリーンインストールなのに以前のデスクトップ設定は引き継ぐ不思議な現象になり、
気持ち悪いので戻そうとしたら、Windows.oldから手動で戻すしかありませんでした。
※ユーザーアカウント等が一つも無い状態です。
たまたまこのサンプルPC1台だけの問題なのか?
この挙動が正常なのかはっきりしなくて怖いです。

753:693
18/02/09 19:26:03.57 I/8+mpz90.net
>>695
結局余裕見て4GB契約しました。
約二週間動かしてきて
topコマンドでbuff/cacheを見ると、
かなり膨らんでてFreeが少なくなってます。
スワップが発生しCPUの負荷が高いと、
警告が来るようになりました。
まだ全員には公開してないのでユーザーは3人です。
これって何か設定に大きな間違いしでかしてますか?

754:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/09 19:48:38.29 i8bktlAW0.net
>>714
メモリを実際に使っていなくても占有する場合がある。
Freeが少ないからといって、一概に足りていないとは言えない。

755:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/09 20:40:53.26 59uIBZU/0.net
普通はFreeってかなり少なくならないか?
大体キャッシュに使われてる

756:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 18:57:22.96 q1C93bgB0.net
スワップしてるんだから実際足りてない

757:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 21:52:58.06 S2HFvJjF0.net
swap使ったら足りてないと思っている人もいるんだなw

758:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/11 10:27:00.40 TOV2stbA0.net
空いててもswapは普通に使われる
total used free sh


759:ared buff/cache available Mem: 35G 2.1G 373M 26M 32G 32G Swap: 3.7G 4.8M 3.7G



760:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/12 15:09:39.84 eVUyoNZs0.net
>>714
1セッションごとにリソースを消費するから複数同時接続の際は、
メモリだけでなくCPUの並行処理も関係してくる。
ただ、うちの客でデュアルコアのN54Lの8GBでsambaとowncloudを、
20~30クライアントを処理してるが落ちることはないな。
dist-upgrade後のuptime 17dayだが、使ったswapは8gb中66mbだから、
ほぼ使ってないに等しい。
ちなみにNGINXとPHP-FPMとAPCとREDISの組み合わせ。

761:713
18/02/13 10:59:00.26 nfvOaMor0.net
サーバーにはNextcloudしか入ってなくて、
自分は「nginx, PHP-FPM, APC, OPcache, Redis」で構成してみました。
「ApacheのCPU使用率」の警告が頻繁に来るようになり、
サーバーの会社に尋ねたらSwapアクセス発生=メモリ不足が生じているようだ。
と案内がありました。
ただ一時的なサーバー側の問題があったと後から追記が来ましたが。
ちなみにNextcloud 13.0が来ましたね。
これは安定性と言うより新機能追加の方が大きいのでしょうか?

762:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/13 12:04:45.50 Rgas6hqT0.net
>>721
NGINX使っているのに、ApacheのCPU使用率がとかw 根本的に問題があるんじゃね?w

763:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/13 12:30:01.69 eYOlhBXc0.net
Nextcloudを13.0.0に上げた。
TOTPとか一部のアプリが非互換と出たが、これもアップデートしたら問題なく使えるようになった。
13からPHP7.2をサポートするようになったんだっけ?
どうなのか試した人いる?

764:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/13 12:49:49.35 Rgas6hqT0.net
Nextcloud 13にアップグレードしたら、ownnoteもnextnoteも使えないw ちーんw

765:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 17:46:03.37 c8vm0one0.net
owncloud8使ってて、lightningでcarddavが機能しなかったので、owncloud9にしたらアドレス帳自体なくなって
調べたら喧嘩してて、何やってんの状態
nextcloudのアドレス帳はlightningでcarddav使えますか?

766:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 18:10:35.89 i95EG6RK0.net
はあ?

767:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/18 02:47:17.24 AgGrRYdb0.net
Lightningって、Thunderbirdのカレンダーアドオン?
癖があるけどできる。

768:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/18 08:33:15.83 dZ9RRFrn0.net
> nextcloudのアドレス帳はlightningでcarddav使えますか?
Lightning が対応しているのは "caldav"

769:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/18 08:35:33.04 s9A8oDID0.net
Lightning自体thuderbirdに飲み込まれたので、表現しずらいけど
カレンダーはバリバリ使ってるけど、問題はアドレス帳ですね、
carddavを使いたいのだけど、lightningの機能ではなぜかowncloudではうまくいかない
nextcloudでできてる人いますか?

770:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 20:06:01.73 I7mNCsyw0.net
たぶんcarddavがうまく読み込まれないのはlightningの方がおかしいと思う
abortしてから同期とったら読み込んだ
javascriptが応答してないのかな

771:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 11:41:41.48 1jUlptPT0.net
ユーザー登録を一括でやる方法はないでしょうか

772:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 11:56:48.58 1jUlptPT0.net
自己解決
user:add [--password-from-env] [--display-name [DISPLAY-NAME]] [--email [EMAIL]] [-g|--group [GROUP


773:]] [--] <uid>



774:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 11:13:12.62 Kygmehkg0.net
armv7lシングル、RAM512MBの環境でOwncloud→Nextcloudを動かしてそろそろ2年。
PHPも7.1に乗り換え、特に大きなトラブルもなく運用できた。
一眼で撮った写真のサムネイル生成が重いので、EXIFサムネイルがあれば
それを使うように変更を入れているくらいで、NASベース機でも問題なく動くね。
アクティブなユーザ数は5-6人くらい。

775:732
18/02/28 18:45:39.75 ECMZyzRF0.net
nextcloud13の新機能 talkに関して質問なのですが、
PCで行う場合、何かブラウザ側にアドオンや拡張などを入れないと駄目なのでしょうか?
と言うのも、早速webカメラ付のPCtalkを使おうとすると
「Error while accessing microphone & camera」と出てしまい、何も操作できません。
Skypeは普通に動画会話できております。
因みにandroidではtalkアプリをインストールすると上手く動作します。

また、Full text search (BETA)は、nextcloud13にアプリをインストールするだけでは
まだ全文検索として機能しないのでしょうか?
おわかりの方いらっしゃればアドバイス頂けないでしょうか。
何卒宜しくお願い申し上げます。

776:733
18/02/28 18:46:23.69 ECMZyzRF0.net
すみません、上のスレ主はは733です。732と打ち間違えてしまいました。

777:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/01 09:13:13.82 uS5qlQWm0.net
>>734
ビデオ通話自体は以前からあったけど、WebRTCを使ってるから古いブラウザでは動かない。
いますぐFirefoxの最新版を入れるんだ!

778:733
18/03/01 15:59:12.43 665i/G880.net
>>736
アドバイス有り難う御座います!
firefox58.0.2 (64 ビット)
Google chrome 64.0.3282.167(Official Build) (64 ビット)
で試してみたのですが、症状は同じでした。
うーん・・・

779:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/01 16:21:48.56 26h9YlRu0.net
サーバー側の問題かもしれないからログを見たら?

780:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/01 16:25:01.97 uS5qlQWm0.net
>>737
接続はHTTPS?
HTTP接続ではブラウザがカメラマイク利用をを拒否するかも。

781:733
18/03/01 16:50:13.92 665i/G880.net
>>738 有り難う御座います。ログ見てみます。
>>739 接続はHTTPです。これなのか・・・
因みに、androidでもtalkアプリをインストール、動作までは確認できたものの、
ビデオ通話自体は動作確認できていませんでした。カメラアクセスは確認済み。
スマホとPCでビデオ通話させて動作確認しようとしてました。
もしかしてnextcloud12のspreedみたいに何か別のsetupをしないといけないのでしょうか?

782:733
18/03/01 17:02:57.80 665i/G880.net
私のサーバーの設定何かがおかしいのかと思い、正規動作検証用で
URLリンク(demo.nextcloud.com)
のInstant trialで試してみたところ
現環境のPC、ブラウザ、カメラ、マイクで
Looking great today! :)と出て
firefox、chrome共に動作しています。

783:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/01 19:48:03.96 26h9YlRu0.net
SSLだな。
Let’s Encrypt使えばなんとかなると思うよ。

784:733
18/03/01 20:18:37.53 665i/G880.net
>>742
SSLかぁ・・・リバースプロキシ配下で動作させてたのでSSL化の仕方がわからず、
今まで避けてきたのですが、nextcloudもSSL推奨してるし時代の流れてきに良い頃合いですね。
SSL化してみます。
有り難う御座います!

785:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/01 23:02:51.34 ZkF77Wzt0.net
リバースプロキシに証明書を設定してSSL化が手っ取り早いな
HTTP/2化もすればなお良い

786:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/02 08:42:34.17 Fvo8bjC


787:k0.net



788:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/02 09:36:57.19 Cz8DwPLT0.net
自宅にowncloudを立ててて、その共有ファイルを
自宅内からはSMB共有で直接使ってるんだけど、
自宅側でいじる度にfiles:scanでowncloud側DBを更新するのがめんどくさい。
なんか楽な手ないですかね?
inotifyで監視するスクリプトを組めばできるだろうけど、
それも大掛かりで大変だなぁと思って。

789:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/02 09:58:03.41 7RNCVk6G0.net
Dav で使う。

790:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/02 10:02:14.45 zlxLCz5M0.net
>>746
SMBで共有するディレクトリを別に用意して、
Nextcloudからは外部ストレージ:ローカルとしてマウントする。
これで今のところ問題は起きていない。

791:745
18/03/02 10:33:02.46 Cz8DwPLT0.net
ありがとうございます。
>>747
シンプル。機能があるの知ってるのに全然思いつかなかった。
早速できました。
>>748
外部ストレージとか、こんな機能あったんすね…こっちの方がより綺麗な方法だなー。
LAN内から気にせずSMBで使えるし。
ただ、SMB共有をそのままクラウドのルートディレクトリにはできないっぽいですね。

792:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/02 11:03:34.28 zlxLCz5M0.net
>>749
ルートは各ユーザの個人ディレクトリになるので外部ストレージには出来ないですね。
WindowsのWebDavクライアントは動作がイマイチなので、ファイルを出し入れ
できればいい程度ならWebDav、アクセス性能を考えるならSMBと使い分けるのがよいかと。

793:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/02 11:57:41.14 Fvo8bjCk0.net
SFTPで外部ストレージとして接続しているけど、DB(oc_filecache)にファイルの情報が入ってしまうな。
俺のところだと・・・

794:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/16 18:14:50.58 HyVcZjja0.net
13.0.1来てますね

795:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/16 18:16:17.68 ugZOpI9V0.net
自動で通知くるだろ

796:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 14:42:49.81 p4eiaGjD0.net
debian9だとaptではいりませんかね、コレ。
tarを手動でインストールしかないの?

797:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 15:03:20.40 6UxkBE2r0.net
>>754
URLリンク(gist.github.com)

798:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 15:15:52.50 2UO0XI5n0.net
>>754
基本的には公式のzipアーカイブを展開して使う。
ディストリのパッケージマネジャにあるやつは大体古い。

799:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 15:19:21.82 p4eiaGjD0.net
>>755-756
ありがとう。参考にするね。

800:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 17:48:12.57 aUI1kNHH0.net
atuh.bruteforce.protection.enabledをtrueにしていると、
サインインが遅くなり終いにはエラーになります。
1日1回MySQLのoc_bruteforce_attemptsを空にすると改善します。
つまり1日持たないみたいな感じです。
1日1回手動で空にするっていうのはおかしいですよね?
どこを調整すれば良いのでしょうか?

801:757
18/03/21 12:12:15.78 xo0yWNco0.net
ホワイトリストに登録すれば良いとは思うんですが、
使う人は固定IPではないし、
スマホの人もいます。
bruteforceは無効にするしかないのでしょうか?

802:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 13:24:01.56 C5XkhNT50.net
owncloudでやるんじゃなくてwebサーバー側でどうにか出来ないの?

803:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 14:16:03.30 tKLzl+QC0.net
一定のレートでアクセス来たら 503 返しておくとか出来るっしょ。
Apache でも Nginx でもそう言うモジュールやらなんかあったハズ

804:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 16:37:59.81 0rtRNLXd0.net
>>758
多分バグなのか、未完成の機能なのかなのでしょう。
MySQLのテーブルにどれくらいレコードが貯まっているんでしょうか。
対策としてはMySQLのレコードを定期的に削除すれば(手動でできるならcronでも出来る)いいのではないでしょうか。
ownCloud 以外のツールでもよければ fail2ban でも出来るんじゃないかな

805:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 17:20:36.24 Uu9r2GkD0.net
ポート番号変えるっててもある。

806:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/22 19:57:36.95 0cEBgbXV0.net
3ヶ月ぐらいAPCuをチェックしてて、
かなりFreeが多かったのでだいたい使っているなって言う最高値+3Mにしました。
今まで取ってきた数値を考慮すればそれで超えることは無いと思いました。
Memcache \OC\Memcache\APCu not available for distributed cache
Memcache \OC\Memcache\APCu not available for local cache
すると上記がごく稀に出るようになりました。
これって足りないってことでしょうか?

807:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/22 20:02:37.05 0cEBgbXV0.net
ちょい書き直しします。
>かなりFreeが多かったのでだいたい使っているなって言う最高値+3Mにしました。
かなりAPCuのメモリを多く指定しているようなので、
apc.shm_sizeの値を最高値+3Mに設定し減らしました。

808:757
18/03/22 21:15:23.63 WHNSRUvq0.net
>>762
ありがとうございます。
nextcloudのログからチェックできるやり方があるみたいですね。
fail2ban試してみます。

809:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 11:10:42.14 8a60Yjir0.net
owncloudに1TB弱のファイルを載せてるんですけど、
Nextcloudに移行しようと思います。
ファイルの再同期を走らせたくない(1TBをWAN越しに再転送させたくない)んですが、
どうもその再転送するしないの判定条件がわからずにいます。
ファイル群はそのまま残しておいて、owncloudからNextcloudにすげ替えれば
各ファイルのCRCかなんかを見てそのままにしておいてくれるんでしょうか?
と言うのも、私は>>746なんですけど、owncloudサーバー側で>>748をやってみたところ、
クライアント側がどうしてもファイルをまるまる再転送しようとするんですよね。
対象フォルダには同じ1TBのファイル群を置いてあるのに。
で、今回別の理由でNextcloudに乗り換えるにあたり、今度こそそれは避けたいです。

810:766
18/04/03 11:19:35.08 8a60Yjir0.net
すみません、ちょっと補足します。
サーバーは別のマシン、別のロケーションで立て直すので、
既存owncloudのDB等は引き継がず、できれば一から作り直したいと思ってます。
クライアント側もNextcloudクライアントを入れ直しますが、
クライアントが既に持ってる1TBのファイル群は、何とか再転送せず
そのまま利用したいというのが意図です。
アドバイスいただけると助かります。

811:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 11:27:57.85 lLS3SsgA0.net
DB構造は大差ないと思うし、上書きインストで逝けるかも
(メジャーアップグレードする手順に従って)

812:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 11:47:08.51 xHGzidoD0.net
一旦サーバー側のデータ入ってるディレクトリ移動して新しく入れたあとに戻してscanすればいいんじゃないの

813:766
18/04/03 11:55:48.99 8a60Yjir0.net
>>769-770
そんな感じだろうと思って前回データディレクトリをSMB化してScanしたんですが、ダメでしたね。
単なる移動なら良いけど、owncloudにとっての外部ストレージ扱いの場所(今回で言うSMB共有)が絡むとダメなのかもしれないですね。

814:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/04 20:11:32.44 lBIMy1R50.net
教えてください。
SelinuxがEnforceの状態でJail2banですが、
nextcloud.logがpermission deniedになってしまいます。
semanage fcontext -a -t httpd_sys_rw_content_t
'/var/www/html/nextcloud/data(/.*)?'
restorecon -Rv '/var/www/html/nextcloud/'
パスを合わせてこれを実行してもdeniedのままです。
どうすると良いのでしょうか?

815:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 10:06:02.22 4bJXkLX10.net
Windows10でネットワークドライブ、Webブラウザログインで起きてます。
1度ログイン失敗すると、ログに2,3回連続して失敗ログが残ります。



816:ユーザーが繋がらない繋がらないとログインを数回試すと、 (ログ内に)30個くらい連続することもあります。 ユーザーの中にはログイン情報を保存していて、 その状態でも弾かれることもあるそうです。 数台PCがある内、全機で発生しているわけでも無く、 また発生したことがあるPCで、毎回必ず発生しているわけでも無いです。 このログイン処理の安定性?を高めるにはどうしたら良いのでしょうか? Nextcloud 13.0.1です。



817:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 10:13:56.88 JPyArXt/0.net
WindowsのWwbDAVクライアントは腐ってるから使わない方がいい。
CarotDAVとかCyberduckにしとけ。

818:772
18/04/13 10:52:25.72 4bJXkLX10.net
>>774
CarotDAVですが、
常に「Enable WebDAV Server」を有効にする方法ってないでしょうか?
CarotDAVを落とすとそれが無効になってしまいます。
ちなみに、
FirefoxやChromeでWebUIからログインしても発生します。

819:772
18/04/13 14:33:00.39 4bJXkLX10.net
>>775の補足
CarotDAVを起動した状態で「Enable WebDAV Server」がオンでいて欲しいです。
CarotDAVを起動する度にそれを手動でオンにする必要があります。

820:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 15:10:17.04 JPyArXt/0.net
作者に聞くか頼めよ・・・

821:772
18/04/13 17:28:32.40 4bJXkLX10.net
そもそもWebブラウザからのログインでも、
弾かれる原因って何でしょうか?
ブラウザを初期設定に戻してもなりました。
Dropboxだったり他のサービスで、
こんなログインが弾かれる現象は起きていません。

822:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 19:24:24.38 JPyArXt/0.net
ホワイトリスト機能があるからそれが悪さしてるんじゃないの?
その調子だとよくわからずにいじってそうだ。

823:772
18/04/16 09:43:17.40 YXg4pT/50.net
>>779
config.phpでbruteforceはfalseにしています。
これを有効にするとログインに確実に30-40秒待つことになります。
固定IPを使用しているわけでは無いのですが、
この数日間IPが変動していないので、
Nextcloud/設定/セキュリティにあるブルートフォースIPホワイトリストに、
IPを入れて試してみました。
やっぱり1ログイン3エラーみたいな状態が起きてます。
※ログイン入力情報に誤りなし。
Webブラウザのプロファイルを新規でつくり初期状態にしても、
PCのセキュリティをできる限り無効状態にしてもなりました。
Windowsの新規ユーザーを作ってもなりました。
しかしならないPCではならないので、
何か機種依存の線も潰せないところはあります。

824:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/20 13:14:10.64 D58VbFGq0.net
11から13にしようと思っているところ
enable_avatars が消えてるみたいなんだが
どうしたらいいんだろう
最初の文字をデフォルトのアバターにするとカッコ悪いから
falseにしたいということなんだが、切れないならデフォルトのアバターを
何かしらに変えるというようなことはどうすれば良いのか

825:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/20 14:01:51.78 zVLKqb390.net
アバターもエクボーである。

826:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 11:19:45.43 8GTEEDTm0.net
Windows10のネットワークドライブでマウントし、
エクセル2013でファイルを開きNextcloud上にPDFで保存する。
これを行うとき、できるPCとできないPCがあります。
できないPCは読み取り専用になっているとか、
ファイル名が長すぎ128文字以内にといった警告が出ます。
コンパネのインターネットオプションのセキュリティでサイトを指定しましたが影響せず。
普通にエクセル形式だと保存できます。
またMS OfficeファイルやAcrobatでPDFを開くとき、Nextcloudの認証を求められ、
保存するときに再度NCの認証を求められるPCもあります。
できないPCはこれらが無いと思われます。
できないPCは一旦ローカルに置いて、そこからNCへコピーすれば保存できます。
ネットワークドライブ機能を使った上で、
改善方法ってありませんか?

827:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 11:39:00.58 JFJv8ltG0.net
【笑】 山口達也とキスして2千万、そのJK、絶対ラッキーと思ってるよ、バッグ買ってるって、バーキン
http://


828:rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1525225277/l50



829:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 15:36:21.42 fJJuIggE0.net
共有設定の画面で自動リロードを繰り返して操作できないんだけど同じ症状の人いませんか?

830:732
18/05/03 18:30:42.38 6ajZzVpm0.net
質問させてください。
リバースプロキシとSSLの関係、
運用方法。
現在、apache2.4をリバースプロキシandバーチャルホストとして
配下にapache2.4で複数WEBサーバーを立てています。
今回、配下のWEBサーバーをSSL化する必要がでてきました。
Let's Encryptを使用しようと思っています。
この時の構成の場合、通常リバースプロキシをSSL化して配下のWEBサーバーに
渡すものなのでしょうか?
それとも配下のWEBサーバーをSSL化してリバースプロキシはSSL通信を転送するように
するものなのでしょうか?
スマートな運用構成がわからず、困っています。
尚、SSLの必要が出てきたと言う主旨の本題は配下のWEBサーバーでnextcloudを利用しておりまして
nextcloudではSSLを推奨しております。
また、リバースプロキシにSSL証明を付けて、配下のWEBサーバーにhttp転送する場合、
nextcloudが正常に動かないのでは無いか等、疑問もあります。
どうもこの辺りの仕組みや設定についてググっても体系的に解説して
いるサイトが見当たらず困っております。
尚、お薦めのサイトや本等もあれば教えて頂ければ幸いです。
何卒アドバイス頂けないでしょうか。
宜しくお願い致します。

831:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 18:36:15.46 qBIJ7ZkZ0.net
マルチ死ね

832:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 18:55:48.84 6ajZzVpm0.net
>>787
別スレでは他のスレに移ると断ってきました。
気を悪くさせたならすみません。

833:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 19:12:54.13 PqGt42bX0.net
>>786
本当にリバースプロキシが必要なほどのトラフィックがあるの?w
つか、リバースプロキシ配下にテストサーバ1つ立てて試せばいいんじゃね?w

834:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 20:01:00.16 8apOJ5a10.net
うちも今同じようなとこで悩んでるわ。owncloudとグループウェアだけどね。なんとかなるやろとは思ってる。お互いがんばろうねー。

835:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 21:09:14.54 qs8273Bo0.net
俺はポート分けてるな。
Netxcloudとrep2を同じnginxで動かしてる。

836:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 00:58:42.62 FGU0m5E+0.net
それ普通だからw その次元の話ではないw

837:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 09:34:45.08 y+17hVr10.net
ネットエックスクラウド

838:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 22:30:08.98 C4M+4mtl0.net
やっぱ、マルチするやつには答える価値ないなw

839:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/16 10:55:26.16 pUGepjBW0.net
memory_limit post_max_size upload_max_filesize、
これらの質問です。
最近、誰も使ってないような時間にメモリ不足エラーがでるようになり、
設定を確認しています。
Allowed memory size of 134217728 bytes exhausted (tried to allocate 4096 bytes) at /NEXTCLOUD/3rdparty/doctrine/dbal/lib/Doctrine/DBAL/Driver/PDOConnection.php#104
それらをphp.iniで書いても、
Nextcloudで自動的に生成される.htaccessで上書きされてしまうで合ってますよね?
htaccessでmemory_limitは512MB指定されています。
サーバーのメモリ自体は1.5GBほど空いてます。
最近Antivirus(clamav/デーモン化)を導入しました。
サーバのログを見てみるとそのエラーが表示された時間に、
定義更新とか動いた記録が残っていません。
どれを調整するとメモリ不足エラーを解消できるでしょうか?

840:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/16 12:57:46.48 kDN8c23T0.net
nginx「.htaccessとかちょっとよくわからないですね。」

841:名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/


842:28(月) 18:31:18.11 ID:nQM/3Zr70.net



843:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/28 19:15:18.13 OompmJld0.net
>>797
>該当IPはBANされているのに、Nextcloudにログインできてしまいます。
>backendがsystemdだとbanと判定されなくなります。
どっちのお話か?
該当IPがBAN判定されたのが、faiil2banのログに出ているか?
BAN判定されたとのに、実際はブロックできないのだとしたら
fail2ban は iptables を使う(僕の知っているfail2banは)が、iptablesの設定は出来ているか?

844:796
18/05/28 19:41:03.27 nQM/3Zr70.net
>backendがsystemdだとbanと判定されなくなります。
とすると、ログにBANとも何も残らなくなります。
「auto」だと/var/log/file2ban.logにBANと記録されます。
action = iptables-allports[chain="INPUT", name="nextcloud", port="http,https", protocol="tcp",
blocktype="DROP", returntype="RETURN", lockingopt="-w", iptables="iptables <lockingopt>"]
これを追加すると、
サーバ全体を止めてしまいます。
やり方をググってると、たいていこのaction行は使ってないので必要ないのかな?と。
Nextcloudだけを止めるactionの書き方ってあるんでしょうか?

845:798
18/05/28 20:01:57.58 nQM/3Zr70.net
action = iptables-multiport[chain="INPUT", name="nextcloud", port="80,443", protocol="tcp"]
これでBAN済みIPからだとNextcloudだけブロックできました。
これで合ってるのでしょうか?

846:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/28 20:11:37.89 FwmKiIEq0.net
このスレでやることか?

847:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/28 20:47:56.02 tHeJG1Tq0.net
自分しか使わないならポート変えりゃいい

848:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/28 21:06:39.58 R1l+4kkf0.net
まぁ、スレ違いかどうかはギリギリセーフじゃないか?
しかし、fail2banで悩んだことないな・・・ >>800を書いている辺りからして
fail2banが何をしているかを理解してないっぽいな。

849:796
18/05/28 21:13:51.69 ifMByU2l0.net
これでしばらく使ってみます。
ありがとうございました。

850:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/30 17:27:41.62 ixowSELw0.net
GCPの無料期間が終わってしまった・・・
UbuntuでNextcloud立ててるけど、GCPでFreeBSDも使えるのを知ってOSごと移行しようかなと思ってる。

851:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 10:33:29.25 j5UFWmVi0.net
Nextcloudの管理>モニタリングで表示されるメモリ制限の値って、
どこで調整するのでしょうか?
PHPのmemory_limitではないようですね。
今512MBとNextcloudで表示されていて、
自分は512MBと設定した項目はありません。

852:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 11:39:56.36 S8MheBB+0.net
>>806
それがわからなければ、使うのをやめた方がいいレベルの質問w

853:805
18/06/05 12:12:20.29 j5UFWmVi0.net
自分のサーバーのバグでしょうか?
memory_limitを128とか768とか1024に変えると、
メモリ制限がそれらmemory_limitの値に変わりますが、
256にすると512MBになります。
255だったり257もそのままの数値。
256にすると倍になる。
256MBって特殊なのでしょうか?

854:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 21:15:25.44 wmC1vY5R0.net
モニターの方のバグかもしれませんね

855:805
18/06/06 12:39:26.41 ZwyafUn10.net
ほんと初歩的なことですいません。
Nextcloudを構築して1ヶ月使い設定を見直しています。
追加設定>ファイル操作>最大アップ�


856:香[ドサイズ これもおかしいですね。 10GBから変えられません。5分以上待っても。 upload_max_filesizeは200MBにしていますが、 Nextcloudのそこで10GBにしても、 upload_max_filesizeやmemory_limitの値を超えられないですよね? しかし実際にはそれらを超えたファイルサイズのファイルがアップロードできます。



857:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 10:38:10.05 RlbBRpFM0.net
13.0.3、13.0.4と短期間で来ましたね。
0.3に大きな問題があるのでしょうか?

858:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 10:46:55.26 i56FO3zL0.net
ないよ

859:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/17 19:16:27.61 Uvqs+S7I0.net
Nextcloudメインでサーバを使ってました。
これまでMariaDB5.5.56でした。
もう一つソフトを動かしたいと思ったら、
それは5.6以上を要求してます。
これまでMariaDBのバージョン全く気にしてなかったのですが、
最新が10.3.8(stable)まであります。
この際(Nextcloudに影響がないところで)上げられるところまで上げたいと思うのですが、
どのバージョンまで上げて良いですか?

860:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/17 21:13:03.99 Evsaydm+0.net
うちはこうだな。
# sudo -u nginx ./occ --version
Nextcloud 13.0.4
# mysql --version
mysql Ver 15.1 Distrib 10.1.34-MariaDB, for Linux (x86_64) using readline 5.1
というか 10.1 系のリポジトリのままだなぁ。

861:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/17 21:20:21.38 gYqoN+tU0.net
俺はこれだった (Ubuntu 18.04)
$ mysql --version
mysql Ver 15.1 Distrib 10.1.29-MariaDB, for debian-linux-gnu (x86_64) using readline 5.2

862:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/17 21:44:11.49 sLq0a6/c0.net
10.1系の最新でいいと思うけどそういうのは手動でやらずにパッケージマネージャーに任せとけばいいんじゃないの

863:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/17 21:58:31.30 Evsaydm+0.net
ここのリポジトリ追加で一発
URLリンク(downloads.mariadb.org)

864:812
18/07/17 23:02:15.96 mrCJ5d6C0.net
ありがとうございます。
ググって引っかかるのも10.1系です。
次の安定版?は10.1系と思って良いのでしょうか?
まずは10.1系にしようと思います。
5.5も10.1も2020年までなんですね。

865:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/14 13:53:03.42 SyWn4i170.net
一部のファイルが何度も非同期になるから、ムカついてnextCloudに切り替えたわ。
動作が軽いし安定してるから、変えて正解。

866:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/04 18:42:31.84 nNffz+Ll0.net
Nextcloud14がいよいよリリースされるようですが、
13も先の予定で13.0.7はリリース予定のようですね。
14はセキュリティに焦点を当てたとありましたが、
他に何か大きく変わるのでしょうか?

867:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/04 18:56:36.42 3k/XmrJV0.net
URLリンク(nextcloud.com)

868:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/14 14:33:06.53 yAD8GQWG0.net
>>820
外部ストレージにローカルディレクトリ(サーバー上のパスを指定)が使えるようだけど、
これを使えばDropboxの同期はローカルのネイティブクライアントを使用して
Nextcloudの外部ストレージにバイパスすれば同期できるかな?
Dropboxのサポートは以前あったけど・・・

869:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/14 14:42:51.47 VVxdzhUw0.net
>>821
URLリンク(nextcloud.com)
もう RC1 じゃなくて正式にリリースされてるよ。
ちょいちょい追加設定あったけど手動で 13 からアップグレードして安定してる

870:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/18 11:25:01.59 hJoU2GEG0.net
そのフォルダーにファイルを追加する権限がありません
と、よく考えても調べてもわけがわからないエラーが出て同期できなくなった
もうこのソフトも終わりかな…

871:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/18 11:32:57.62 Nds5Rjke0.net
14にアップグレードした�


872:「んだけど通知がこないから、手動でやらんといけないのか? 13まではWeb上でできたようなんだけどな・・・



873:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/18 11:33:25.98 Nds5Rjke0.net
↑はNextcloudのことね・・・

874:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/18 11:42:14.92 2Svo01o80.net
サーバーが混むから、自動は少し遅れるんだろう。
14.0.1が出る頃には自動でできるよ

875:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/18 13:41:53.64 2Svo01o80.net
アップデートチャンネルをベータにすると自動でアップデートできる

876:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/18 13:46:02.86 Nds5Rjke0.net
分かったけど、自動アップデートはちょっと怖い。
GCPで運用してスナップショット撮ってるし、何かあっても切り戻しはできるけど・・・
14はもうちょっと様子見だな。

877:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/19 08:55:06.33 +JVNpNYk0.net
nextcloudで、occコマンドを使うような指示が出たのですが、さくらのレンタルサーバーの場合どうしたらいいのでしょう?

878:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/19 09:46:07.29 tIDctHKk0.net
>>829
自動アップデートが怖いとなると、残された道は別サーバー用意する方法しかないんじゃないかな?
本当の意味での自動アップデートではなく、新バージョンの横のアップデートボタンを押すことを含めて自動アップデートと思っているならば、だが。

879:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/19 16:53:24.96 TEI/mN590.net
今VPS契約してnextcloudだけ入れている状態です。
MariaDBの設定でjoin_buffer_sizeってどのくらい使われるものでしょうか?
mysqltunerで調整していくと、
12Mにするとやっと推奨値が消えます。
これってインデックスが関係しているんですよね?
何にインデックスを付けるべきなのでしょうか?

880:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 14:54:39.85 0NQCPhgB0.net
13.0.6.1から14.0.3.0に上げたんだけどocc upgrade中にactivityのアップグレードでエラーが出た
こういう場合ってどうすればいいの?

881:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 15:01:28.33 6iBqNFng0.net
ログ見て判断せんとな

882:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 15:16:41.10 0NQCPhgB0.net
ログをまともに出してくれないんだよねぇ
URLリンク(i.imgur.com)
ファイルだけ新しい14.0.3ので上書きしてconfig.phpもってきて再度occ upgrade走らせたら一応通ったけど終わってもメンテナンスモードで再度occ upgrade実行する必要がある状態のままなんだな
Checking for update of app updatenotification in appstore
Checked for update of app "updatenotification" in appstore
Checking for update of app workflowengine in appstore
Checked for update of app "workflowengine" in appstore
Starting code integrity check...
Finished code integrity check
Update successful
Maintenance mode is kept active
Reset log level
Keep maintenance mode active? [y/N]
Maintenance mode is disabled

883:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 15:22:58.72 0NQCPhgB0.net
再度occ upgradeしてocc maintenance:mode --offしたら一応動くようになったけど後が怖いな

884:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 16:00:22.43 6iBqNFng0.net
一応それもログなわけでw
見る限り何かしらアプリ単体のアップデートが失敗したみたいだけどね。
再度アプリを有効にしていって全部動くかチェックするくらいかなー。

885:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 16:09:55.75 0NQCPhgB0.net
これだけじゃなくて無効化できないようなコアアプリまでアプリ名以外全部同じログが出る

886:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 16:49:17.22 6iBqNFng0.net
最新のやつ落として来て上書き後、待避してた config.php 戻して occ upgrade して
Update Successful が出ていれば現状は大丈夫だろうとおもうけどね。
今でもエラー吐いてるならちょっと気になるけど。

887:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 18:00:09.91 R4sWnLpx0.net
ActivityはうざいからOFFってるな。

888:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 10:48:00.84 951izJ/g0.net
Nextcloudで「最大アップロードサイズ」が10GBから変えられません。
phpinfoで見るとupload_max_filesizeは256MBです。(Local/Master)
どんな値に設定してもNextcloudでは10GBです。
これはどうしたら正しく反映されますか?
Cen


889:tOS 7.5, PHP 7.1.23, Nextcloud 14.0.3



890:840
18/10/23 11:24:11.81 951izJ/g0.net
Nextcloudインストールディレクトリにある.user.ini内の、
upload_max_filesizeは511M
と指定されています。

891:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 12:54:23.36 oGLwaVjr0.net
>>842
URLリンク(docs.nextcloud.com)

892:840
18/10/23 14:51:16.58 951izJ/g0.net
>>843
500MBとかに縮小したいです。
Webから設定>基本設定>ファイル操作
そこから500MBに変えると、
.user.iniのupload_max_filesizeとpost_max_sizeが500Mに変わります。
5-10分以上待ってモニタリングのPHP部を見ると10GBのまま、
基本設定のファイル制限でも10GBに戻ってます。
.user.iniファイルは500MBのままです。
もはやphp.ini内の項目はまったく?影響してないです。
試しに1GBのファイルでもアップロードもできてしまいます。

893:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 14:55:04.16 RsHHE3Te0.net
>>844
書いてあることやれ
Set the following two parameters inside the corresponding php.ini file (see the Loaded Configuration File section of PHP version and information to find your relevant php.ini files)

894:840
18/10/23 16:16:17.00 951izJ/g0.net
>>845
php_value upload_max_filesize 16G
php_value post_max_size 16G
入れてみました。10GB変わりません。
nginx.confで
fastcgi_param PHP_VALUE "upload_max_filesize=16G\npost_max_size=16G;";
としても変わらないです。

895:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 17:40:08.87 RsHHE3Te0.net
>>846
システムのphp.ini

896:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 20:37:50.47 oGLwaVjr0.net
ここに来て初めて Nginx って Web サーバーの名称が出てくるなど。
ってなると大元の php.ini で設定してても php-fpm の pool 設定で上書きしてたり
php_admin_value とかして上書き出来ないようにしてないだろうかね。

897:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 20:43:01.71 C1K+I6jq0.net
そもそも自分の設定が反映できてないんだからnextcloud関係ない
スレチだし他所いけよ

898:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/31 10:07:02.69 68ojhyUm0.net
純粋にNextcloudネタでは無いと思いますが教えてください。
NextcloudにCollabora Online入れて使ってます。
Chrome/Canary/Vivaldiでドキュメントやスプレッドシートで、
日本語を入力すると入力した単位で2回連続入力されてしまいます。
「日本語入力すると」これを一気に入力すると、
「日本語入力すると日本語入力すると」。
単語ごと入力すると「日本語日本語入力入力するとすると」みたいな。
1byte文字は問題ありません。
Firefoxだと問題なくてIMEはATOK/MSIMEの両方を確認しましたが、
FirefoxはOK、Chromium系はNG。
これはChromium系のブラウザで使うことは諦めた方が良いのでしょうか?
ブラウザ側の問題?それともCollabora側のプログラムの問題なのでしょうか?
※Excel Onlineでは大丈夫のようですね。

899:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/02 00:52:38.66 My9RTeTd0.net
NextcloudでIDCFのオブジェクトストレージをプライマリストレージとして使用する場合
'objectstore' => array(の設定の中に'legacy_auth'=>true,をいれると繋がるっぽい。
勘で見つけたのだがマニュアル検索しても出てこないので将来的にも使えるのか不安。
おとなしく外部ストレージとして利用するほうが無難か?

900:840
18/11/09 09:51:37.37 kjHNl+xP0.net
スレチなのかも知れませんが、すいません教えてください。
あれからphp.iniの「upload_max_filesize」を「128M」にしたら、
Nextcloud側の設定でサイズをいくらでも自由に調整できるようになりました。
php.iniのupload_max_filesizeを128M以外(0-127MB、129MB以上)だと10GB固定。
この10GBはNextcloudの設定>モニタリングでの表示。
phpinfoでは


901:php.iniで設定した値。 しかも128Mにすると、 nginx.confで設定したclient_max_body_sizeも適用されるようになりました。 この原因って何ですか?



902:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/09 10:24:20.37 GhJ5dagh0.net
Nginx で動かしてるてことは PHP は FPM で動作でそ?
pool の設定を全く見ていないのが全く以て不思議だったんだけどね。
まぁ upload_max_size を特定の値にしたら改善したという動作自体がおかしいと思うよ。
原因きかれたっておま環の問題だろうで終わると思う。

903:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/09 10:54:50.63 fw3ZWwAd0.net
こういうのは本当にバグか自分が根本的に勘違いしてるのどちらかだろうな。
ちゃんと確認しろ。

904:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 10:58:15.06 8N4y36mn0.net
RainLoopというメール追加app使っている人いますか?
この設定をするとセキュリティ警告で、
RainLoop data folder is accessibleフォルダが外部からアクセス可能だと注意されます。
この警告のdataってどこを指しているのでしょうか?
nginxでNextcloudのdataディレクトリ、
nextcloud/apps/raincloud/app/data
これらを「deny all」とやっても警告が消えてくれません。

905:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 11:13:11.13 1fUDDITj0.net
RainLoopなら単体で入れりゃいいんじゃないの?

906:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 11:50:40.77 igcth3yZ0.net
メール周りはなかなかうまくいかなかったので、
単体で動かしてるRoundcubeを外部サイトとしてNextcloudに登録してある。
電話帳とかが連携されないのは少々不便ではあるけど。

907:854
18/12/06 19:28:00.40 7XsyCGWE0.net
皆さんありがとうございます。
Nextcloudメールのように、
添付ファイルを直接選べるような特別なものじゃないんですね。
単体で入れてみます。

908:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 15:32:23.74 J9LeUDmH0.net
ちょっと気になったので、RainLoopアプリ入れてGmailでログインしてみたけど遅いね・・・
自前で建てたIMAPサーバーじゃないと使う意義がなさそうだな。
Gmailをそのまま使えばいいわけだし、Gmail全ての機能をそのままRainLoopでも使えるわけでもない。

909:854
18/12/10 19:00:38.88 V1Bhd0i50.net
脱線になってすいませんが、
Rainloop, RoundCubeを単独で入れてみました。
RoundCubeモバイル対応テーマ使おうとするとお高いんですね。
となるとRainLoop一択ですが、
RainLoopって、ブラウザの更新ボタンを押したとき、
RainLoopの背景画面になり何も表示されない状態になることがあります。
単独で入れたときの方が確率が高い。
これって何が考えられますか?

910:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 19:20:55.61 YVfoY+Zd0.net
F12使え
エスパーさせるな自分で原因調べる努力しろ

911:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 08:43:27.36 2RvswiJE0.net
>>860
>RoundCubeモバイル対応テーマ使おうとするとお高いんですね。
デフォルトでも別に困らないからテーマなんて追加してないわ。
モバイルならK9mail入れた方が便利だし。

912:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/13 17:28:25.16 J1EPgelR0.net
>owncloudに関しては時々トラブルは確かにあったのだが、こんな基本的と思われるwebdavクライアントのソフトのサポートをなんでやめてしまうのか。
>ところで今回はWIndowsに関するところが1つも無かった。ああ前回もそうだったか(^^;
URLリンク(app.m-cocolog.jp)
WevDAVてMS開発じゃなかった?

913:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/13 19:14:17.46 4HDWyhul0.net
WebDAVのWindows内蔵クライアントはゴミ

914:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/14 11:08:32.35 qM1Jt5LG0.net
>>863
せっかくowncloud使ってるのにデータを外部に置く理由がわからん。3点。

915:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/14 12:53:00.52 jNPwDJaj0.net
Office 365 Soloに契約しててOneDriveの容量�


916:ェ1TBもあるから、週おきにrclone使って Nextcloudのデータ全部OneDriveにバックアップ取ってるわ。 OneDriveはデータが消えるって噂だけどアプリの使用を封印すれば大丈夫そう・・・



917:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/19 12:27:07.15 HE1kJEiw0.net
php7.1もサポートが切れたってことなので、
php7.2を試そうと思ったのですが、
php7.2だとNextcloudにログインできなくなってしまいます。
phpのバージョン変えると、
MariaDBも作り直しになりますか?

918:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/19 12:37:24.28 LY9esH0t0.net
もうちょっと環境を教えて欲しい。OSは何使ってるのかとか・・・
UbuntuでPHP7.2だけど特に問題はない。DBも昔っからずっとそのまま、OS・ミドルウェア・Nextcloud含めてアップグレードして使ってる。

919:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/19 12:50:28.43 2rQPjOxf0.net
最近 PHP 7.2 から 7.3 にしたけど何も問題ないなーーー

920:866
18/12/19 13:02:30.71 HE1kJEiw0.net
環境はCentOS 7.5, MariaDB 10.2.19, nginx 1.13.8です。
ログを見てもエラーは出てないです。
Nextcloudの挙動は、
ログインをクリックするとしれっとログイン画面に戻る感じです。
もちろんID/Pass欄は空白に。
nginx, php-fpm, mariadb、そしてサーバーと一通りの再起動はしてみました。
やっぱりログイン画面から進まないと言った方が合ってるのかな?
7.1に戻すと普通に操作できます。

921:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/19 13:05:58.28 HCvffdmA0.net
>>866
バックアップはループマウントした暗号化ファイルを圧縮して投げるとか、
対象ファイルをtarで固めて暗号化して投げるとかすれば比較的安全かもしれない。
>>867
PHPのバージョンによってDBの内容が影響を受けることはないはず。
ログインできないというよりは正常に動作していないのでは…(あとはログ見て)

922:866
18/12/19 13:17:23.52 HE1kJEiw0.net
nextcloudのログでユーザー名が入るところが
"--"になってますね。
キャッシュが悪さをしているのかな?と、
違うPCでアクセスしても同じ状態です。
occ maintenance:repairとかoccコマンドで調整する物があるんでしょうか?

923:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/19 13:29:39.08 HCvffdmA0.net
>>872
もしMemcachedを使っていたら一旦クリアした方が良いと思う。

924:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/19 14:12:06.19 LY9esH0t0.net
>>872
nginx.confでphp-fpmの設定見直したほうがいい。
7.1から7.2に変えたからバージョン依存した記述があったらそこは修正しないといけない。

925:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/21 18:33:06.99 dVA11ogQ0.net
nextcloudのスレってないのね
nextcloudのactivityをmattermostに贈れないかと情報を探してるんだけど、情報があったら教えてほしい
Zapiertとかのサービスを間にいれる方法論でもいいので情報ないかな

926:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/21 19:30:46.13 Zf5zW0PH0.net
api有るんだから作ればいいじゃん

927:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/24 22:14:09.00 kOwdtfgi0.net
>>869
7.3でNextcloud問題なしですか?

928:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/24 22:49:41.79 26wDv4GV0.net
>>877
うちは特に何も問題は無いかな
URLリンク(i.imgur.com)

929:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/25 09:18:31.50 EZfn2rhu0.net
>>875
Nextcloudはowncloudからフォークされたから当面はこのスレでおk
次スレ立てるときに分けるか連名にするか考えたらいい。
15でActivityPubが統合されたから、mattermost的なものも将来統合されないかと期待。
ああ、Nextcloud Talkを使えばいいのか。

930:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/25 15:46:33.20 C9AYtPdl0.net
スレを分けるほどの速さじゃないし、
連名でいいと思う

931:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/25 22:00:12.48 aEQ2ptW+0.net
PHP7.3にしたらファイルの一覧表示が速くなったな。
7.2でファイルが1000個以上だと何十秒もかかってたが、一瞬だわ。

932:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/26 01:31:22.85 UmRhnBMx0.net
CentOS 7.5, PHP7.3, Nextcloud15,


933:Redis 5.0.3 これだと動かないみたい。 >>870のようにエラーもなくログイン画面に戻る。 RedisやめてAPCuだけにすれば動くみたい。



934:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/27 13:39:32.94 7S0J90eO0.net
いきなりログイン画面に戻る問題は以前から俺のところでもあったな。
環境変えると起こらないから、とりあえずブラウザーのキャッシュクリアとかかな・・・

935:881
18/12/27 15:41:53.90 fwQzR7eK0.net
ブラウザキャッシュ、Redisキャッシュクリアしても、
初めてアクセスするPCやスマホでも、
ログインできずに戻りますね。

936:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/27 17:57:18.90 7S0J90eO0.net
>>884
WEBサーバーって何使ってるの?Apache?nginx?
今はやってないけど前にh2oにしてたとき、そんな問題がよく起こるから結局やめてnginxに戻したな。
WebDAVで使う分には問題なかったけどね。

937:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/27 18:26:09.17 4C0f7fyf0.net
関係なさそうだけどNextcloudにログインできずに戻るのは
CentOS7でapacheからnginxに切り替え作業中にも起きた。
そのときはphpのsessionをchownしたら治ったけど。

938:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/27 18:28:47.88 24QKVgxK0.net
ログ追っていくしかないだろうね

939:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/28 14:39:41.81 7B2N/d0h0.net
うちもロリポでwebdavが動作しなくなった
どうせならとowncloud10にしてみたり
nextcloudにしてみたりしたけど
どれもダメ
インスコでつまづいたりする
バージョン下げていったら
owncloud6が動いたけど
webdavはダメ
やるきなくした

940:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/28 14:50:21.86 nPLws4Dg0.net
EC2かGCPの方がいいんじゃね?
スナップショットとっとけばしくじっても戻せるし。

941:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/28 15:16:59.04 Tc6IlqZR0.net
あれこれ弄るなら仮想マシンに適当なディストリ入れてやったほうがとおもうw

942:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/28 16:51:15.32 nPLws4Dg0.net
フルバックアップも重要だけど何かいじる前にスナップショットのほうが楽。
GCPの方がEC2よりインスタンスの生成が速いからこっち使って得る。
それと外部ストレージでGCSのバケットのデータも見れるようにしてる。

943:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/29 12:45:27.05 yMB8aS9E0.net
awsのlightsailの3.5$のにNextcloud15に入れたが問題なさそうだった。
まだインストールしただけだけど。
IDCFから追い出されるから移住先に選んだけど最初からこっちにしとけばよかった。

944:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/29 13:57:22.42 ZZe+vUEB0.net
何やったんだw
それってスナップショット撮れるんだな、年明けにちょっといじってみるかな・・・

945:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/29 14:02:51.14 eDU9e0M30.net
>>893
個人向けサービス終了

946:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/30 01:46:26.07 Q4jMPar20.net
Nextcloud15にしたらパスワード管理アプリが使えなくなった。
やはり、Bitwardenに乗り換えるかな。

947:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/30 13:39:00.66 Q4jMPar20.net
あと、PHPも7.3に上げたらファイルの一覧表示も早くなった。検索・抽出も速い。
多すぎるといつまでたっても表示できないから、別フォルダにシンボリック貼って分類ごとにまとめるとかアホなことやって誤魔化してたけどこれをやらなくて良くなったわ。

948:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/04 01:57:32.95 aWBbQDUK0.net
lightsailからS3につないで細かいファイルを5GBくらい一気に同期させたら500円くらいかかってしまった。

949:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/04 01:59:47.77 aWBbQDUK0.net
転送量はかからないっていうんで甘くみてた。エラー連発してたのでリトライで費用嵩んだのかもしれない。

950:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/04 11:02:55.66 icJKy9rn0.net
そんなことあるのか?
リージョンが違ってるとかじゃない?
同一リージョンなら転送量はかからないと思ったが・・・

951:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/04 12:25:05.73 9Q3zMuVF0.net
lightsailはVPCが独立してるからpe


952:eringしたとしても転送料かかる



953:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 10:47:29.05 V5qVhLZU0.net
自宅NASにNextcloudを入れてるんだけど、LAN側からSMBとかでファイルを更新しちゃうと occ scanし直さない限り、Nextcloud側のDBに反映されないという
使い勝手の悪さがありました。
そこで、ディレクトリを全部SMB経由の「外部ストレージ」扱いにしたのね。
そうすればどこで更新してもスキャンし直さなくて済むはずなので。
ただここでふと疑問に思うのが、その程度の小細工で整合性が取れるなんてうまい話があるのか?ということ。
だったら最初から外部じゃないローカルストレージも同じ扱いで良さそうなところ。
なぜそうなってないんだろう?どういうトレードオフがあるんですかね?
と言うのも、この変更のついでにNextcloudを最新にしてDBまっさらにして入れ直したりしたから原因不明なんだけど、
クライアントから同期をかけて、何時間経ってもずーっとスキャンしっぱなしで一向に転送が始まらないという症状に見舞われてしまいまして。

954:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 12:22:09.51 568f1Gcz0.net
俺もS3を外部ストレージに指定しててNextcloudのDBと実際のファイルの内容と整合性が合わなくなる。
cronなりsystemd-timerで定期的にocc scanするなりしないとダメなのかもな。

955:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 12:56:43.84 heOZDP+s0.net
>>901
外部ストレージでLocal扱いでパス指定して整合性とれてる。
外部ストレージはリストが出るまで時間が掛かるから、開いたときにスキャンしてるのだろう。
ファイルの変更の検出にinotifyを使うプラグインもあった。

956:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 23:13:05.05 sP8NsgAr0.net
ロリポでowncloud+ampacheが
どうも過去verみたいな使いやすさがなくなった気がして
一旦まっさらからのowncloud7まで下げました。
単品ampacheからowncloudのdataをカタログして
やっとgooglemusic的な使い方に戻れた
webdavヘンだけどもうこのまま使う

957:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/28 15:35:06.70 QSRRLkfl0.net
Nextcloud15で外部ストレージにS3を接続できた人っている?
バケットとアクセスキーを何度も指定してもエラーになる。
aws s3コマンドではそのアクセスキーで問題なく参照できるのに・・・

958:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/28 17:04:56.90 QSRRLkfl0.net
分かった・・・
リージョンを指定しないとどうもダメっぽい。これでいけた。

959:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/08 12:21:24.62 CNjlyUvT0.net
NC15アップデートが賑わいますね。
15.0.3,15.0.4が来て、
21日には15.0.5が予定されてる。

960:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/08 13:11:17.23 HknZRfmj0.net
昨日アップデートしたけど俺はStableで様子見だな。一度痛い目にあった。
やるにしてもLightsailでスナップショット取ってからアップデートしてる。

961:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/08 16:38:10.89 +sL0l7/S0.net
NCについて質問です。
NC14あたりから、下のような警告が出るようになったのですが、どうやっても解除できないです。
レンタルサーバーに設置しています。解決できますか?

あなたのセットアップに関するいくつかの警告があります。
Your web server is not properly set up to resolve "/.well-known/caldav". Further information can be found in the documentation.
Your web server is not properly set up to resolve "/.well-known/carddav". Further information can be found in the documentation.

962:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/08 16:39:43.56 HknZRfmj0.net
CalDav/CardDAV使わなければ無視してもいいんじゃね?

963:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/08 16:41:26.83 HknZRfmj0.net
rewrite ^/caldav(.*)$ /remote.php/caldav$1 redirect;
rewrite ^/carddav(.*)$ /remote.php/carddav$1 redirect;
rewrite ^/webdav(.*)$ /remote.php/webdav$1 redirect;
nginxでこんな風に設定してるが、警告は出てない。

964:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/08 17:10:51.61 +sL0l7/S0.net
なるほど。
とりあえず無視す


965:ることにします。



966:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/09 02:00:44.66 TEpAaY8G0.net
NC14で、passman 使っとるやつおる?

967:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/09 10:31:28.68 1hDDhHgZ0.net
それ使えないからPasswordsに変えた。

968:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/09 13:09:52.27 6nEqdBfO0.net
NC14から15に上げてみました。
概要の検証チェックで
X-で始まるヘッダー5つを設定しなさいとでます。
外部(Mozillaなど)の検証サイトで確認すると、
それらは設定されてると認識されてます。
たしかその指摘ってNC14の時もあったと思いますが、
合格してました。
これはどちらが合ってるんでしょうか?
NCのチェックと外部のチェック。

969:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/09 13:15:52.70 oDEydyeC0.net
外部に任せるんじゃなくて自分でcurlしろよ
一番早いし確実

970:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/09 14:22:30.02 TEpAaY8G0.net
>>914
やっぱそうか、ありがとう。
便利だから使い続けたかったけど残念だ。
Chromeの拡張機能もいい感じに動くんだけどね。

971:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/09 14:26:33.58 1hDDhHgZ0.net
Passwordsも拡張機能あるし、インポートもこっちの方が出来てる。
Passmanは開発が止まってる。
確かに前はPassnanの方が良かった。

972:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/09 20:50:50.69 1hDDhHgZ0.net
NC15の外部ストレージでWasabi(S3互換のクラウドストレージ)マウントできない。
AWS CLIではコピーもできるんだが・・・

973:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/09 23:23:56.28 TEpAaY8G0.net
>>918
実はownNoteも愛用してたんだけど、仕方なしにNoteに以降しようかと・・・HTML使えんのと、グループ分けが使いづらいのと・・・
ここらへんNextcloudはおしいところやね。

974:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/09 23:25:04.16 TEpAaY8G0.net
誤字すまん

975:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/10 04:17:32.55 qEicdrqE0.net
Nextcloud15でCloudnのS3互換のストレージに
External Storageでマウントしてつかってみたが
大量のファイルを入れるとタイムアウトが発生して、
あるはずのファイルも表示してくれなくて使い物にならなかった。
本家awsS3でもタイムアウトは発生してたので
設定が悪いだけかもしれないが。
設定の試行錯誤に疲れたのでNextcloud以外でS3を
WebUIで閲覧・操作できるサーバー側のアプリがあれば教えていただきたい。
Cloudnにもその機能はあるのだが使い勝手が悪い。
Nextcloudは使いやすいしaws cliでは特に問題は発生しないので残念。

976:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/10 15:31:52.90 fxlhHc+O0.net
Wasabiをマウントできるように設定はできるようだが、USリージョンだから速度があまり出ない。
日本からだとアクティブなストレージにはあまり向いてない気がする。バックアップに使うだけならいいかもしれない。
素直にS3使っとけばいいんじゃないかと思う。

977:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/10 15:42:00.67 g+SC5xkC0.net
Nextcloudでローカルストレージ追加して読み書き可能にするのってどうすればいいの?
ディレクトリ作ってnginx,phpが動いてるのと同じユーザーにしたんだけど書き込めない
ls ーla ./
drwxr-xr-x 2 http http 4096 2月 10 15:33 .
drwxr-xr-x 10 root root 4096 2月 10 15:27 ..

978:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/10 15:47:45.16 fxlhHc+O0.net
Ubuntuだけど、ローカルストレージには読み書きできるぞ。
ディレクトリのパーミッションは"www-data:www-data"にしてる。

979:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/10 15:53:46.62 x61nLZjX0.net
>>924
Nginx なら php-fpm だろうから
設定してる pool の実効ユーザ/グループにパーミッション合わせりゃいいんでないかい
そのままのパーミッションがいいならオーナー変えるとか

980:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/10 16:05:40.91 g+SC5xkC0.net
>>926
もちろん割り当てられてるpoolもhttpで実行しています
chmod 777しても同様でした

981:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/10 17:24:37.02 x61nLZjX0.net
>>927
そんならその親ディレクトリのオーナーかパーミッション弄ってみるとか。

982:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/10 22:47:17.38 pH4OXknt0.net
>>924
ちゃんとログも見ずに質問したとかないよな?
PHPがシステム内のどこにでもアクセスできると思ってるのか?

983:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 18:32:27.38 8s5PPqfS0.net
NextCloud の Passwords を試してるんだけど
どうにも三井住友銀行のログインところ自動入力無理ぽい感じがする。
Custom Fields で設定しようにも INPUT タグの type 属性に tel が無い。
ログインフォーム自体は input type="tel" name="S_BRANCH_CD" となってるから
Passwords の拡張機能は type 属性まで見てるような気がしてたまらんのですが
上手く行けている方いますか?

984:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 18:38:44.85 cMRiVMjX0.net
俺もPasswords使ってるけどメインは1Password(OP)なんだよ。
定期的にOPのデータをPassswordsにインポートしてる。
で、それを職場やネットカフェで使うだけにしてる。2FAもできないからほんと予備的なものだと思って割り切ってる。

985:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 19:15:08.50 8s5PPqfS0.net
Passwords の使い勝手が余りに手軽なもんでどうにかなればなと思ったけど
自分はメインに LastPass 使ってるから同様に予備的というかバックアップ的に保存しておくに留めようかな…
Firefox にしろ Chrome にしろ拡張機能のフォーム入力精度がやっぱいまいちな感じがしたし

986:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 13:59:49.78 dtiSEvaa0.net
session.save_pathにRedisを指定しています。
php7.3.2 or php7.2.15にアップデートしたら、
NC15でサインインできなくなってしまいました。
テキトーなID/パスワード入れても警告出ずに入力画面に戻ってしまいます。
※空白なら入力せよとは出ます。
ログにも残りません。
redis-cli monitorでみると、
数字.数字 [0 127.0.0.1:2ずつ増える数字5桁] "AUTH" "パスワード"
これが出現します。

PHP7.3でも7.2でも、
session.save_pathを/var/lib/php/sessionにすれば、ログインできるようになります。
config.phpでのRedis(5.0.3)指定では、Redisを使えているようです。
redis-cliでpingと打てば、pongと返ってきます。
Redis自体はそんな基本的なのは動いているようです。
これってRedisとPHPの相性が悪いみたいなことなんでしょうか?
CentOS7.6、Nginx 1.14.1で動かしています。
何かアップデート失敗みたいなことが起きているのでしょうか?

987:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 20:52:30.65 5V+a98Eh0.net
>>933
これだよね。
URLリンク(qiita.com)
RedisってTCPとソケットどっち使ってるの?
俺のところのNCではソケットでRedisのメモリキャッシュ使ってるけど、PHPセッションはやってないな。

988:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 21:33:57.67 5V+a98Eh0.net
grep -e "^session\.save" /etc/php/7.3/fpm/php.ini
session.save_handler = redis
session.save_path = "/var/run/redis/redis-server.sock"
こんな感じでいけたな。WebDAVも問題なし。
Ubuntu 18.10

989:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 23:15:21.57 qaBpYyUe0.net
通知に関して質問させてほしい。
NC14の環境なんだけど、できると思っていたカレンダーからリマインダの通知が、
うまく通知されない。何か、よくある見落としってある?
クライアントは2.3.3.1と2.5.1で試してみた。

990:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/13 00:29:23.36 cHtmHhx20.net
PHP sessionにRedisを使うと、
どんな効果が得られるんですか?

991:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/13 00:31:11.28 DabQjlzF0.net
アプリを複数ノードで分散できるやろ

992:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/13 03:02:39.45 1GpwPpsc0.net
>>937
Nextcloudは関係ない部分なんであ


993:れだが、 セッションのように一時的な記録ですぐに開放(破棄)するような情報を いちいちローカルストレージ(DB含む)に記録する必要性がない場合、 オンメモリのデータベース上で管理すれば軽くね?という発想の下のシステム。 少人数で使っているサーバでは恩恵は皆無なんじゃないかな。



994:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/13 08:12:48.95 oliTL9070.net
セッションをRedisに変えたら画像のサムネイル生成がすこし速くなった気がする。

995:932
19/02/13 09:45:58.82 AF3aB4Kn0.net
>>934
自分はtcp://127.0.0.1:6379で指定してました。
> session.save_path = "/var/run/redis/redis-server.sock"
socketを後日試してみます。

996:932
19/02/13 20:16:03.05 2VFosIIu0.net
>>943
ソケットにしてもダメでした。

997:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 15:25:48.07 EGzbrRE40.net
>>924
もう見てないのかもしれないけど、minioをローカルで動作させて目的のディレクトリをマウントして
それをNCのS3ストレージとしてマウントすれば、ディレクトリパーミッションの問題は解決する。
ただし、バケットの管理になってしまうので既存のディレクトリをマウントするのは難しいかも。

998:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 09:38:52.67 iMB7nfkr0.net
NextcloudをWindows10でマウントして、
オフィスファイルを開くとき、
Windowsから認証を問われます。
Officeのセキュリティーセンターの設定で、
「プライベートネットワーク上にある信頼できる場所を許可する」を有効にして、
WebDAVのアドレスを場所に追加する。
※参照から選んでもそのアドレスになります。
これではダメなのでしょうか?
やはり開くときや保存時に認証を尋ねられます。
Windows10 Home, Nextcloud 15.0.4です。

999:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 09:58:27.73 YjfrVId40.net
昔からWindowsのWebDAVはクソだからなあ・・・
俺はCyberduckで接続してExcelを直に編集してる。

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/01 00:35:51.42 37SXIR8U0.net
直?

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/04 19:52:59.10 7u5JO0g/0.net
ダウンロードは裏でやってファイルの更新があれば自動でアップロードしてくれる機能がある。

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/11 10:04:56.13 7oaQprYK0.net
>>944
WindowsのWebDAVがクソなんでRcloneのマウント機能を使う手もある。
URLリンク(rclone.org)
こんな感じでX:にマウントできてファイルの編集も問題ない。
rclone mount --config rclone.conf --vfs-cache-mode full nextcloud: X:

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/12 14:28:13.48 6FOB9qaP0.net
>>948
朗報ありがとう。nssmというソフトを使ってサービス化を試してみましたが、
どうもできないですね。
だけど速度も少し速い感じがして良いですね。

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/12 15:04:24.94 /UoZcsr30.net
>>949
URLリンク(www.softel.co.jp)
これだったらいけるんじゃない?

1005:948
19/03/13 13:48:19.16 TrqJA0Fv0.net
共有されたファイルを開くと、
共有解除され自己所有になってしまいますね。
2台で同じファイルを開いてしまうと、
ファイルが破壊されるみたいですね。
一人で使う分には良さげですけど、
複数いると考え物ですね。

>>950
ありがとう、できました。

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/20 10:16:12.28 UhSNba4/0.net
今日知ったんだけど、iPhoneでピンチインしても画像のサムネがボケないで表示できるんだな。

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/22 01:51:20.32 hEd1eHZh0.net
なぜか分からんが、URL共有できなくなった。前はできてたのに・・・
NC15.0.5でできてる人いる?

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/22 10:10:32.90 iIr4ct+I0.net
>>953
できてるって言えばできてますが、
ログインしているユーザーが共有URLで開いても「ゲストユーザー」になる。
「あなたのNextcloudに追加」機能も使えない。
ダイレクトリンクって、
その該当ファイルがある階層へのリンクになるけど、
これが正常な挙動なのかな?

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/23 20:37:37.61 cB56xPjC0.net
この板特有かわからないけど、書き込み規制キツくない?
linux板では通るようなディレクトリの文字列が入っていると403になるわ・・・

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/23 20:54:19.63 cB56xPjC0.net
とりあえず半角スラッシュだけ全角にしてみる
マニュアルではたぶん他用途もあるだろうから、ドキュメントルート/nextcloudになっているけど、
nc専用にするなら/var/www/nextcloud をドキュメントルートに持ってくるのって変?
ホスト名/nextcloud でログインではなくて、
ホスト名/ でログイン画面にするのは運用面でトラブルの元になりそう?
あと、プログラムは/var/www/nextcloud, データは/var/lib/nextcloudに分けた方がいいのか悩む。
アップデートの時に、プログラムにdataがあるのは面倒なことになるのか最初から分けておいた方がいいのかどっちが良いんだろう。

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/23 21:10:06.39 8GPZvEJv0.net
バーチャルホスト使え

1012:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/23 21:17:21.46 cB56xPjC0.net
nc専用で使いたいので、バーチャルホストは使わないんだけど、
DocumentRootをncがある場所と同じにしても運用的に問題ないのかなと。

1013:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/23 21:22:20.74 SGIay/7n0.net
専用で使うならドキュメントルートは NextCloud 設置位置とイコールでしょ。
何をそんな小難しく考えてるのかさっぱりわからん。
逆に何を心配してるのかな

1014:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/23 21:34:34.74 ALv3FHmH0.net
俺はポート番号変えて他のサービスと同居させてる。
ディレクトリは/var/wwwに全部ぶっこんでる。バックアップのことを考えて割り切った。
本当に書き込めないな。

1015:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/23 22:22:10.60 SGIay/7n0.net
ホントだこれスラッシュだめなのか /hoge とか

1016:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 00:10:19.40 fR//+rZG0.net
/var/run

1017:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 00:16:09.67 VKTae6tZ0.net
"/"var"/"www

1018:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 06:13:14.47 l8KsWtlT0.net
>>959
公式のマニュアルや、検索した内容では、ドキュメントルート配下にnextcloudを作ってたので、
ちょっと不安になって・・・専用ならトップにしてもいいよね。
どうやら、/var/wwwがNGワードっぽいね。
半角でそれだけ書き込んだら見事にforbiddenだわ。

1019:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/01 20:06:15.84 CD2Ngn0q0.net
>>954
>ログインしているユーザーが共有URLで開いても「ゲストユーザー」になる。
>「あなたのNextcloudに追加」機能も使えない。
確かにゲストユーザーになってしまいますね。
これってNC15の仕様?

1020:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 18:23:47.33 50tUnlGL0.net
nc15@centos7から入ったけど、氏名を変更すると1文字目を画像にしてくれるお節介な機能のおかげで
2バイト文字にすると、2バイト文字が画像に変換できずに四角囲みのunicodeになるのって
オフにできないのかな。
php71にしたり、nc14の最終版、nc15のどのバージョンでも発生。
oc10入れると、2バイト文字はそのままフォントとして表示するので問題無し。
nc15のプロフィール画像自動生成さえオフにできればいいんだけど、config.phpでは制御できないのかな。

>>965
nc15でやったけど、そうなるね。

1021:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 18:29:50.76 50tUnlGL0.net
名前を「管理者」とした時の参考画像
URLリンク(i.imgur.com)
ocの最新版では仕様が違うので、プラグイン(アプリ)が有効無効の差なのかな?

1022:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 19:55:43.23 HlYHhSWK0.net
>>966
うちは普通に出るが
URLリンク(i.imgur.com)
Nextcloud 15.0.5
PHP 7.3.4

1023:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 20:23:04.17 50tUnlGL0.net
>>968
いいなぁ。
それは画像として


1024:生成されてる?フォントとして出てる? こちらはCentOS7のminimalにnc15.0.5, php 7.2.16だけど、 minimalではphp以外に何か足りないのか、phpに何か足りないのか・・・ そちらのOSは何を使ってますか?



1025:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 20:52:11.38 3vaTWjuW0.net
>>969
ここにある画像読み込んでたね
URLリンク(example.com)
管理画面の概要で緑のチェック出てるか?
OSはArchで入れてるphpモジュールはこんなもん
curl exif ftp gd iconv imap intl mysqli pdo_mysql sqlite3 tidy xmlrpc zip imagick

1026:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 21:21:48.83 50tUnlGL0.net
画像生成ね。そのxxx部分の数字を置き換えたら、その数字の四方で生成される
URLリンク(example.com)とか。
概要はlocaldomainでテストしていて、https使っていない警告だけね。
php72はこちらでは cli common gd intl json mbstring mysqlnd opcache pdo pecl-apcu pecl-igbinary pecl-imagick pecl-memcache pecl-redis pecl-zip process xml
でした。
oc10はフォントなんだけどなぁ、ocにこの画像生成はアプリで実装なのか基本機能としてあるのかどっちだろう。
nc15が基本機能として盛り込んでいるだけなのか。
oc10とnc15は同じものだと思ってたけど、意外と違うものなのね。
あと勝手にocは有料だと思い込んでいたけど、ファイル置き場だけみたいなシンプルに使うならocでもいいのかな。
ocのios app買ってみたけど、あまり差違は無いけど無料のncのほうが使いやすいかな。

1027:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 22:55:42.99 RaYs0bSh0.net
うちも >>966 と同じやわ。 画像生成か~。imagick入ってないしそのへんかな?



1029:965
19/04/04 06:06:13.93 ceMZ6DXZ0.net
imagick抜いて試したら、こんな感じ。
URLリンク(i.imgur.com)
php-gdも抜いたら、そもそもトップページで「GDが無いから管理者に言って」のエラーが出たわ・・・
nc13から‘enable_avatars’ => false も効かないことが、
2017年からフォーラムでも出ている問題なのに改善されていないのね。

1030:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 08:56:28.52 ceMZ6DXZ0.net
imagick抜いたらpng出力時のフォントが変わるということを書くの忘れてた。

1031:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 21:57:09.98 xXOPEvLy0.net
imagick入って無かったからいれたら行けたよ!前から気になってたので良かったよ!ありがちょ~ >>966
URLリンク(i.imgur.com)

1032:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/05 18:16:57.71 KxAD9+M80.net
>>975
おめ、スマホアプリでは「た」って出てる?
囲み文字+unicodeになっていない?

1033:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/05 19:25:38.73 But1bHem0.net
少しさわってたらリロードされたのか、ちゃんと2バイト文字で表示されたよ。アプリはスクショ取れなかった!すまんこ。

1034:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/05 19:52:59.80 KxAD9+M80.net
>>977
レスありがとう、NextCloud 15.0.6昨日出たよ。
これマイナーアップデートのときにブラウザからアップデート直前までいって、
わざわざoccでupdateする時ってあるんだろうか。
練習でnc14からやってみたけど、メジャーアップの時は緊張感とかバックアップとか面倒臭いよね。
end of lifeが短いから、もう少し気軽にメジャーバージョンアップできたら良いのになぁ。

1035:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/05 20:03:36.76 ZxrItI0P0.net
ブラウザからでもocc使えるじゃん

1036:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/05 20:10:36.68 KxAD9+M80.net
>>979
ブラウザでのアップデートの最後であえて2択で選択させられるよね。
クリック1つで終わってメンテナンスモード解除もする楽な方法と
わざわざターミナルでocc upgradeして、メンテオフにしないといけないやり方。
後者がある理由って何かなと。

1037:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/05 22:09:56.71 CAXxlx5u0.net
>>978
公式は15.0.5のままなんだね。
15.0.6に書き直せば繋がってるみたいだけど、
更新し忘れなのか意図的に遅らせてるのかな?

1038:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/06 19:54:28.22 dBvFxajb0.net
公式もまだこの時点で15.0.5だね、何かあったんだろうか。
それともupdaterのほうがフライングしてしまったのか・・。

1039:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/09 18:10:28.70 TqZHvvc70.net
15.0.7の通知が来たけど、
サイトはまだ15.0.5のまま。
なんなんだろ?

1040:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/09 19:27:38.87 al9uGddx0.net
Repair step: Repair MySQL collation
Repair info: Change row format for oc_addressbooks ...
Repair info: Change collation for oc_addressbooks ...
Doctrine\DBAL\Exception\DriverException: An exception occurred while executing 'ALTER TABLE `oc_addressbooks` CONVERT TO CHARACTER SET utf8mb4 COLLATE utf8mb4_bin;': SQLSTATE[42000]: Syntax error or access violation: 1071 Specified key
こんなエラーでアップデート失敗した。
まだ様子見たほうがいいかな。

1041:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/09 19:42:11.92 4f2Avv520.net
15.0.5 から 15.0.7 へのアップデートだけど俺は正常に完了したかな。
ただ、終わった後に管理の概要から見られるセットアップ警告に MySQL の 4-byte Support なんちゃらって
出たので次のアドレスの処理をやる必要があったよ。
URLリンク(docs.nextcloud.com)

1042:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/09 19:57:29.32 al9uGddx0.net
>>985
前回15.0.6にアップデートしたときにそれやったわ。
今回失敗したのはそれのせいかも・・・

1043:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/09 20:11:10.44 al9uGddx0.net
URLリンク(github.com)
と同じかな・・・
URLリンク(docs.nextcloud.com)

$ sudo -u www-data php occ maintenance:repair
が失敗してたが動いてるようだったので無視してた。

1044:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/09 20:24:37.94 al9uGddx0.net
MariaDBのバージョン間違えててmy.cnfの設定内容も書き間違えてただけだった・・・
無事15.0.7にアップデートできたわ。

1045:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/09 20:25:28.25 4f2Avv520.net
>>987
issues の内容と同じなら最後ところに
Seems like at least the first step from
URLリンク(docs.nextcloud.com)
was not done correctly.
なんて書いてあるから DB のバックアップ取ってもう一度 MySQL なり MariaDB なり設定やり直してみるとかどうかな

1046:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/09 20:25:44.12 4f2Avv520.net
お、おうww

1047:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/09 22:04:19.34 9lJxDgS50.net
15.0.7あかんやつ?
15.0.7にあげたのに、
15.0.7にあげろと通知が来てる。
アップデートボタンも表示されてる。

1048:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/09 22:36:49.97 hgFtHlC50.net
表向きに案内していない15.0.6に何かあって、修正した15.0.7にも何かあるパターンかな

1049:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/09 22:58:38.32 4f2Avv520.net
Nginx + PHP 7.3 + MariaDB 10.3 環境で 15.0.7 にして今んところ問題ないけどな。
上で質問してた人は設定ミスしていただけだし。
>>991 みたいに重複したような通知も出ていない

1050:991
19/04/09 23:30:47.94 hgFtHlC50.net
utfmb4なので
Repair info: All tables already have the correct collation -> nothing to do
だったしセフセフ、こっちも何も無かったわ。

1051:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/10 12:35:39.43 w29u+ZUG0.net
自分も特に問題起きてないね

1052:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/10 12:57:25.92 eRX82Nbf0.net
次スレはスレタイにnextcloud含めますか?

1053:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/10 16:06:47.39 cbzh9Hza0.net
>>996
含めてほしかったらテンプレ貼れよ

1054:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/10 16:31:00.09 wvSHt3wc0.net
このスレって前からトラブったときだけやって来て質問投げて
解決したらポイーって人居なくなるってパターンが殆どよね。

1055:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/10 17:13:28.10 eRX82Nbf0.net
なんで貼れよと上からなのか知らないけど、
建てました。
【クラウド】ownCloud / Nextcloud Part2
スレリンク(software板)

1056:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/10 19:44:00.49 nIvCBAYm0.net
999

1057:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/10 19:46:35.91 nIvCBAYm0.net
1000
>>999


1058:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1843日 14時間 17分 41秒

1059:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch