【クラウド】ownCloudat SOFTWARE
【クラウド】ownCloud - 暇つぶし2ch724:685
18/01/01 22:30:28.88 HfagpRPT0.net
連スレ失礼します。Collabora導入にあたって行った事↓
通常、DockerでのCollabora+Nextcloudのユースケースが多くネットで見受けられますが、
Dockerイメージでの同時利用接続数には上限があるとの事で
rpmでインストール。
wget URLリンク(www.collaboraoffice.com) && rpm --import repomd.xml.key
yum-config-manager --add-repo URLリンク(www.collaboraoffice.com)
yum install loolwsd CODE-brand
非SSL下で使用したかったので
/etc/loolwsd/loolwsd.xml
の設定内の
<ssl desc="SSL settings">
・・・
</ssl>
<enable type="bool" default="true">true</enable>をfalseに。
<termination desc="Connection via proxy where loolwsd acts as working via https, but actually uses http." type="bool" default="true">false</termination>をfalseに。
設定しCollaboraの起動状態を確認
Collaboraステータスは下記です。
sudo service loolwsd status
Redirecting to /bin/systemctl status loolwsd.service
● loolwsd.service - LibreOffice Online WebSocket Daemon
Loaded: loaded (/usr/lib/systemd/system/loolwsd.service; disabled; vendor preset: disabled)
Active: active (running) since 金 2017-12-22 22:36:45 JST; 2 days ago
補足情報(言語/FW/ツール等のバージョンなど)
CentOS7.3
php7.1
mariaDB10.1
Nextcloud12.4
Collabora Office 5.3


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch