【Windows】Macgo Blu-ray Player【Mac】at SOFTWARE
【Windows】Macgo Blu-ray Player【Mac】 - 暇つぶし2ch213:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/25 07:45:21.22 uwabJ3x90.net
ちょうどWindowsマシンでblu-ray再生環境を模索していたので紹介助かりました。

ところでwindows OSでの再生ソフトではwinDVDというのがあったので試用版を使ってみたら、
20世紀フォックスの円盤三枚が軒並み再生できなかった。検索するとよく知られた現象らしい。
そういえばmacgo mac版でも一枚だけ再生できないブルーレイ円盤があってそれが20世紀フォックスだった。
この会社のブルーレイは、win mac問わずパソコン環境視聴には不向きなんですね。

214:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/25 18:57:19.25 Xwf0pE/L0.net
>>208
助かった。買おうか迷ってたんだ

215:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/25 19:35:23.55 D7sMfsZe0.net
>>208
アカウント作成なしでもダウンロードできたw 多分捨てアドかでたらめアドでもイケると思う

216:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/26 06:33:37.41 5G+CKaCD0.net
TEST

217:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/26 07:27:16.41 McG20Q6x0.net
>>212
そうなの? activation key かなにかのリンク貰えたの?

218:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/26 07:39:19.61 XnkUydDU0.net
インストファイルのほかに macgo-license.zip ってリンクがあったよ

219:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/26 08:20:00.57 McG20Q6x0.net
>>215
そうだったの。アカウント作ってしまったよ。
macgoって頻繁にversion upしていた時期があったけど、今回の無料版、version upのときに課金請求されるのかな?
mac版は、最初にお金一度払ってその後は普通にversion upしてきている。

220:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/29 02:58:08.23 sWUFpOsJ0.net
このソフト、WIndowa版のBDリージョンはA固定?

221:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/29 02:58:41.42 sWUFpOsJ0.net
Windows版

222:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/29 03:53:01.66 hJnxgdUS0.net
リージョンフリー

223:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/29 14:01:15.88 saKtUddI0.net
リージョンBのBDは再生できないよこれ
欠陥品だ

224:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/29 14:38:47.07 hJnxgdUS0.net
ドライブのリージョンがAになっているんじゃないのか
デバイス マネージャーから使っているドライブのプロパティを見てみ
DVD 地域というタブがある

225:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/29 15:12:34.60 hJnxgdUS0.net
あぁ、言い方が悪かったな
>>201
リージョンフリー
このソフト自体リージョンにはタッチしていない。設定がない
ディスクとドライブのリージョンはノータッチということ

226:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/30 01:16:19.55 Wu2rOTOa0.net
DVDのリージョンとBDのリージョンは別物だろ
馬鹿なのかお前は

227:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/04 16:52:49.63 EalgnWg10.net
Mac版も配ってくれ

228:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/05 12:58:48.99 TkmsEFR/0.net
>>208
この無料配布ってどういうタイミングで行っているんですかね。
mac版はやらないみたいだけど。

229:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/05 00:57:11.21 qz3VfuEa0.net
for win のVer.3はまだかなー

230:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/05 11:08:25.95 TP/+rlo70.net
更新の確認をしたら
invalid update infoって出るようになった…ナニコレ?

231:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/05 12:58:05.89 e9DjL+Zi0.net
>>227
もしかして無料配布のversion upをしようとしたのかな? 自分がそれ。

232:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/06 10:58:53.92 hp


233:Ye73xN0.net



234:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/06 11:08:11.19 N3UFqTqE0.net
>>229
失礼 自分がそうだったので。mac版はそういう問題は聞こえてこないね。

235:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/06 11:13:41.62 4gXrCK0X0.net
更新の確認してみたら2.11.2.1848は現在の最新版です
って出るなぁ

236:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/06 22:38:02.87 7NiEvIAC0.net
>>229
俺のもそれ出る。
同じく999円祭りでベクターで買ったもの。
サポートセンターに問い合わせたら望んでる返答が返ってこない。
RADEON使ってるがGPU再生支援も使えなくなってるし。

237:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/07 05:16:13.28 /4dOwldm0.net
最近macgo版999円板とフリー版Leawo版の調子が悪い・・・

238:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/07 11:59:33.47 kz4TCPJO0.net
>>232
何回か前のアプデからGPU再生支援使えなくなったよね、ガッカリ…。

239:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/07 13:51:21.91 qFiVCSyA0.net
>>234
UVD3の画質好きだったんだけどね。
なんとかならないのか。
ここのURLリンク(www.macblurayplayer.jp)
上記の更新の確認をするとエラーが出るのと
GPU再生支援のことについてサポートセンターにメールで問い合わせたら
デバッグモードで動画を再生しlogファイルを送ってくれとか言われたが
今の最新バージョンはlogファイルを作成してくれないし
GPU再生支援のことについてもドライバーを最新版にしてくれとか
(そもそも常に最新版にしてる・・・)
日本のサポートセンターでも把握してないっぽい

240:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/08 10:43:44.88 quTOOOZT0.net
こういうサポってホント他の物のせいにするのって多いよね

241:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/08 11:47:01.15 3Z+2+ynY0.net
うむ、自社で確認作業してるのかと問い詰めたい
最新verによる更新の確認をするとエラーメッセージが出るかどうか
RADEONのUVDによるGPU動画再生支援が働いているかどうか
こんなのすぐに確認できるだろ・・・・
その上で当社では再現出来なかった場合は、その旨伝えて欲しいし
再現されたならば開発部に提出してくれよ

242:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/15 17:46:03.73 da68IXWN0.net
ベクター999円祭りで買ったんだけど、最新版入れると登録求められるが、購入時のコードを入れても登録失敗 使用されない登録コードですって出て登録手続き出来ない
何で?
ちなみに購入時のバージョン2.8.8.1246を入れ直して登録手続きすればバージョン2.10.3.1568(ここまでインストール.exeは持ってる)までは問題無く使えるが更新しようとすると上の人のように英語でなんか言われる

243:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/15 19:43:31.12 r65ERm6e0.net
>>238
ベクターのはこっちじゃないか
URLリンク(www.macblurayplayer.jp)
>>77-86 別モノ扱いなんだと

244:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/15 20:57:20.69 5zpbh4Sc0.net
最新版の一連の不具合(更新の確認でエラー、GPU動画再生支援機能不可)について
ここのサポートから連絡がありURLリンク(www.macblurayplayer.jp)
今、修正プログラムを作成中なので、しばらく待ってくれとのこと

245:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/15 23:04:04.13 da68IXWN0.net
>>239
よくわからんけどVectorで買ったのはWin Blue-ray Playerだよ
別物なのは今理解した。よく見たらインストールしたあとに出来るアイコンが2つあって
赤いのがMacgo Windows Blu-ray Player
青いのがWin Blue-ray Playerになってるね。こっちの方はinvalid update infoエラーで更新できないんだ?
困ったね。

246:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/16 09:18:02.25 /B976cv50.net
>>240
ありがとん、気長に待つ事にするよ。

247:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/16 16:16:27.37 9KIS9A6j0.net
今、過去のverをいくつかインストールして試してみたが
どのverでも更新の確認でエラーが出る。
これって最新版の問題というより999SETのシリアルキーだと弾かれるのか!?
また最新版だとflvファイルを再生するとソフトが落ちるな。

248:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/04 10:57:46.40 rrAE8clK0.net
更新がやっと直った

249:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/04 15:15:29.66 mVKF/xBJ0.net
直ったね
どうやらサーバー側の問題だったみたいだね
あとはGPU動画再生支援とflvファイル問題だ

250:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/05 03:16:55.21 BNWc9+kK0.net
更新エラーでなくなったけど
win Blu-ray playerの最新バージョンは2.11.1.1820で合ってる?

251:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/05 04:05:45.15 PHlVcpq00.net
うっとこの確認したら 2.11.2.1848 でしたわ

252:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/05 11:44:36.09 nhYpBq5L0.net
>>246
うちも同じ

253:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/06 03:37:54.28 Po8JJHhU0.net
・ブルーレイの画像キャプチャ
・海外版の強制字幕削除
を目的に買おうと思ってるんだけど、これらの機能は入ってる?

254:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/06 04:24:52.82 S7gJ3MT30.net
お試し版あるよ、購入はそれからでもいいんじゃね?

255:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/06 14:14:43.01 oL4CYBaO0.net
体験版でライブDVDみてるんだけど、音割れ?が酷いのは設定の問題かな。
これまでpowerdvd使ってて大丈夫だったんだけど

256:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/12 08:10:53.40 zcbsgSst0.net
ver 2.10.4が一番安定してるな

257:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/14 16:56:36.88 7y+W9Iq90.net
2015年4月13日Mac版とWindwos版バージョン2.11.3に更新
URLリンク(jp.macblurayplayer.com)
相変わらずGiveaway用のzipで間違ったまま
英語サイトもWindows版は2.11.2.1848のまま
URLリンク(www.macblurayplayer.jp)
こっちも2.11.2.1952(2.11.3)だが
2.11.1.1820のまま

258:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/14 17:29:30.49 ueBiPb/S0.net
2.11.3.1928ダウンロードできたよ。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/15 12:14:38.39 L8V5wBLB0.net
更新の確認を試したが
2.11.1.1820のままだ

260:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/15 12:20:47.77 182OuHZC0.net
2.11.1.1820は字幕の不具合があるから早くうpしたい

261:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/15 12:25:14.31 L8V5wBLB0.net
GPU動画再生支援やflvファイルが再生出来ないという不具合の他に
字幕の不具合もあったのか
直ってなかったらサポートにメールすると対応してくれる(?)かもしれない

262:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/17 17:08:21.10 CVGjSspO0.net
ベクターの999円セットきたぞ
Vector 999 SET2
23日10時まで

263:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/17 23:43:57.78 kFf6S1x+0.net
前の999円祭りで購入して結局使ったのはこのスレのプレイヤーだけだな…

264:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/18 06:29:51.95 hlrxEptM0.net
未だに更新の確認で最新バージョン2.11.3が出てこないのだが
日本代理店verの方ね

265:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/18 17:40:24.64 l9D8ZFl/0.net
すみません、
URLリンク(www.macblurayplayer.jp)
のWin Blu-ray Playerと
URLリンク(jp.macblurayplayer.com)
のWindows Blu-ray Player
はなにが違うのでしょうか?
後者はWindows10に対応と書いてありますが、前者は8.1までのようです。
プログラムそのものが別のものになるのでしょうか?
もしそうなら、Windows10に対応した後者のほうがよいということになるのでしょうか?

266:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/18 20:38:17.94 hlrxEptM0.net
アップデート サーバーちゃんと機能してるのか!?
古いVerなのに”最新版です”と出るのだが

267:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/19 23:09:06.94 A0iU3bUS0.net
英語版サイトのダウンロードページ( URLリンク(www.macblurayplayer.com) )だと
・ Mac版 v2.11.3
・ Win版 v2.11.2
になってんね

268:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/24 17:20:28.43 AIUE+q5yC
Leawo Blu-ray Playerについて教えてください 
dvdisoで日本語タイトル名が再生できない。同じフィアイルで英文又は数字だと再生するので
何か設定かその他方法がありますか。日本語タイトル名で再生出来ていますか bdisoは出来ています。

URLリンク(all-freesoft.net)
Leawo Blu-ray Player

269:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/01 10:38:16.39 0E63pV2f0.net
英語サイトWindows版
2.11.4.1945

270:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/04 21:49:03.17 p4F2yZrW0.net
フルHDの60pで撮影した動画ファイルをMacgo Blu-ray Playerで再生すると
カクカクで
60pで撮影は止めた方がいいかなと思ってたが
何気にBDドライブに付属されていたPowerDVD10で再生してみたら
めっちゃスムーズに再生されてワロタ・・・・

271:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/14 13:36:16.61 KB0witjb0.net
MPC-HCだとヌルヌルです!

272:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/21 19:16:54.90 141W3MGB0.net
v2.12.0

273:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/24 11:36:39.48 4eejz97B0.net
いつまでたっても2.11.1.1820が最新ですって出るな

274:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/24 14:41:53.27 64M/bXMM0.net
URLリンク(jp.macblurayplayer.com)
こっちのなら
URLリンク(www.macblurayplayer.com)
からダウンしてインストールすればいいよ
日本語含んだ多言語版だしキーも共通
こっちはキーが違うので更新を待つしかない
URLリンク(www.macblurayplayer.jp)

275:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/25 07:07:01.75 Hlmo2A1q0.net
うちのは version 2.12.0.1964 となっているよ。

276:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/25 09:26:37.17 0cIvToC70.net
URLリンク(imgur.com)
ベクター999のやつ

277:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/25 11:05:55.44 Z4jySe650.net
ベクターのはこっちだな
URLリンク(www.macblurayplayer.jp)
>>80-86
>>116-118
と言う事らしい

278:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/25 14:22:27.14 9JoBy1wJ0.net
本家
2014-12-26 v2.11.1
2015-05-21 v2.12.0

279:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/26 13:33:39.57 4Xkr01Zz0.net
やっと来た

280:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/27 08:14:30.97 pL1+x/sd0.net
日本代理店版にもやっと来たね
早速入れてみたが
GPU動画再生支援やっぱり効いてない
またMPC-HC使うか
金払ったソフトより無料のがいいって
どういうことやねんw

281:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/29 20:37:29.33 4jGq03qD0.net
v2.15.0

282:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/30 17:54:16.20 mEds9MjV0.net
また本家と日本でバージョン違いかよ

283:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/02 12:48:43.23 VJuS7p0n0.net
2015.06.02 バージョンが2.15.0にアップデートされました。

284:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/02 18:15:49.73 10+h4b610.net
早速インスコしてみたが
相変わらずGPU動画再生支援は機能してないし
FLVファイルも再生できない
もう駄目だな、こりゃ

285:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/02 21:45:45.23 znaeCOW80.net
>>280
FLV再生できるがなあ、どこが違うんだろう。

286:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/02 21:55:52.28 10+h4b610.net
マジで?
うちは相変わらず再生すると落ちる。
GPU動画再生支援が働いてないからフルHD 60pのビデオ動画もカクるし
GPUはRadeon HD7750だよ

287:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/02 23:55:33.09 GGcOEiKl0.net
ウンコスペックのPCだからじゃないのか?

288:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 00:09:33.55 lgcgGfrc0.net
まぁ、ウンコ スペックではあるな
PhenomⅡ945だし

289:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 04:52:17.06 x3tmvgmb0.net
釣りなのか
論外だわ

290:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 08:45:23.91 lgcgGfrc0.net
は?どこが釣りだよw
ウンコスペックと言われたから
確かにもう何世代も前のCPUだから
そう言っただけだし
FLVファイルが再生できないのも
60pビデオ ファイルがカクるのも事実だ
他のプレイヤーだと普通に再生されるからね
そしてサポートにもメールでやりとりもしてる
で、あんたのPCで、ちゃんと再生されるなら
環境を教えて欲しいくらいだよ
あとGPU動画再生支援機能が働いているかどうかも

291:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/07 12:27:36.44 9OiNvcCc0.net
お断りします

292:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/07 17:02:44.72 xRSqz58i0.net
あ、そう

293:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/10 20:56:25.30 lk79sQeS0.net
DVDFab メディアプレイヤー
スレリンク(software板)

294:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/11 16:24:41.88 UJmb4Txc0.net
気持ちいいほどの過疎っぷり

295:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/11 17:59:45.14 +m3u7F110.net
メニュー表示の実装はよー
楽しみにしてんだよなー

296:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/11 20:30:13.71 1RUWPL610.net
2.15.1.1979
URLリンク(www.macblurayplayer.com)
>>194
>>198-199
メニューこないね

297:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/14 22:42:47.28 wVS2ADaV0.net
また本家と日本でバージョン違いかよ

298:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/17 00:17:00.95 GS0nmNwl0.net
同じになってる

299:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/18 19:23:11.55 RcWS6z1/0.net
test

300:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/19 23:04:58.17 y7gmZCVi0.net
ドメイン間違えて登録コードメール来なくて草

301:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/22 18:24:45.77 i7pbP+l00.net
本家:Ver2.15.3
日本:Ver2.15.2
またかよw

302:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/22 20:36:17.14 +rcaMKFQ0.net
バージョン上がっても完成度が上がってる気がしないw

303:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/22 18:24:16.50 bSxXLcTF0.net
メニュー対応まだかなぁ

304:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/23 12:44:07.77 ya2il/ou0.net
3になったらメニューが付くと聞いて2年待ったけど未だにメニュー無いw

305:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/23 16:24:18.28 zaJFpnYl0.net
BDの再生ソフトで調べて目に付いたからパッと買ってしまったけどこのスレパッと見た限りてあんま評判良くない感じなの?
何の知識もないからリージョンがなんちゃらとかよく分からないけどあそBDが遊べなかったのとメニューが無いのが不満

306:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/23 17:32:52.02 1qk5nLy90.net
少なくとも現状は素直にPowerDVDを買うか、DVDメインならMPC-HCを使う方が全然良い
結構前のバージョンまでは、まだ良かったのだけど今はちょいちょい不具合が出てるのと
それを改善する気配がまったくない
有料ソフトとしてみるなら残念ながら”?”という感じ
無料のMPCーHCに負けてる

307:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/24 23:30:32.95 BwhKvkhX0.net
2015-07-24 What's New in Mac Blu-ray Player (Mac&Windows) v2.16.0
01. Support H.265.
02. Fixed some media formats' stuttering playback problem, such as DVD, MP4, MPEG, AVI, MKV, WMV, etc.

308:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/31 23:05:46.71 CP/A752G0.net
2015-07-31 v2.16.1

309:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 12:56:43.88 HW0+BVND0.net
>>302
でもPowerDVDってBDのスクリーンショットとれなかったよね確か
コッチのがいいや

310:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 14:31:52.95 L/BqC1jx0.net
そうか、こいつは違法行為支援ソフトだったのか

311:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/11 11:22:57.94 o4SqZsDS0.net
でもおかしいと思わんか?DVDだとOKでBDだとダメって

312:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/11 11:45:44.17 suPpI0gY0.net
単にBD-Jがまともに実装されているかどうかの違い。
だから、こいつはメニューも出ない

313:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/12 05:24:49.07 tDjdSX/J0.net
v2.16.2を入れてみたら、やっとflvファイルが正常再生されるようになった
相変わらずUVDは働いてないが
ひょっとしたらUVDは最初からサポートしてないのかもしれない

314:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/12 14:13:38.72 muU5GnN50.net
>>305
AACS外してTSを動画変換すればべつにどうとでも

315:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/17 00:51:44.51 0a7Ki49k0.net
Free Windows Blu-ray Player (100% discount)
URLリンク(sharewareonsale.com)

316:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/21 00:37:20.54 9uY2IxH70.net
Version: 2.16.3 Date: 2015-08-20

317:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/15 06:12:16.61 YUNEZcUd0.net
>>311
ありがとう。
ところでDLしたフリープレイヤーってバージョンアップすると無効になるんだね。最初のactivation keyが使えなくなる。
まあ、当たり前か。

318:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/15 09:08:23.72 NLDF+u390.net
>>311
前から気になってたのだけど
そのプレイヤーはなに??
Macgo Win Blu-ray Playerと同じもの?

319:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/15 13:19:08.77 Fk


320:ZCvFgv0.net



321:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/15 13:36:49.73 PJx9Xoef0.net
>>314
本家の方と同じ
プロモーション、期間限定で無料配布しますというもの
再インストール、アップデートやサポートの保証なし
気に入ったら買ってくれという方針のサービス
>>315
それはMedia Player
URLリンク(www.macblurayplayer.com)

322:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/16 16:57:18.26 VMA04bvG0.net
>>316
詳しい回答サンクス!

323:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/25 21:04:08.37 pKjvYkLP0.net
アプデしたら「Blu-rayの初期化が失敗」って出るようになって見れなくなったんですが何が原因でしょう
公式のサポートにはセキュリティソフトを無効にすれば解消出来ると書いてありましたがダメでした

324:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/27 19:21:18.44 GxZ8KUUT0.net
公式が「こうしろ」って言ってるのに俺たちに聞くなよ

325:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/03 18:13:10.71 uZyl5D5x0.net
Macgo Windows Blu-ray Player 100% Off
URLリンク(www.bitsdujour.com)
あと20時間位

326:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/05 17:21:19.64 yzXrvK1W0.net
再生モードがクイックしか選べないんだけどコレは体験版で機能制限されてるから?

327:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/05 23:06:33.36 MWxajjg20.net
BDAV言っていた人良かったね
2.16.5
Windows Blu-ray Playerで、BDAV再生機能を追加しました。
>>321
体験版の機能制限はWaterMarkだけ
クイックなんて表記ないけど、自動再生のこと?
どんな状態なの
URLリンク(jp.macblurayplayer.com)

328:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/05 23:11:18.84 GUgwnTjC0.net
ver.3以上で実装される予定のメニューはまだですかね...

329:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/06 00:10:29.55 5vc75qdh0.net
>>322
Win Blu-ray Player のバージョンが2.16.5.2096
ツール>環境設定>Blu-ray
の再生モードって項目が「クイック再生モード」しかない
ぐぐったら出てくるページの
URLリンク(ushigyu.net)
みたいにブルーレイメニューってのを選べない
って書いてて思ったけどもしかしてWin版は未実装とかそういうのかな

330:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/06 00:57:50.31 yWVOJ2mb0.net
>>324
>>323にもあるけどWin版はまだ未実装

331:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/06 02:13:28.81 5vc75qdh0.net
あー、やっぱWinだからか
BDの最初のチャプターが1分半しかなくてクイックの機能で開幕ロゴと誤認されてるのか見れなくなってて気になった
まあ個別にタイトルから選んでやれば見れたけど面倒だし早く対応して欲しいもんだ

332:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/06 12:54:07.04 fZ/CO0dr0.net
2013ねんから丸2年未だに3になってないw

333:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/14 15:02:36.00 ENAVWQTc0.net
ドライブについてる型落ちのpowerdvdにもはるかに及ばない。わざわざ購入するとは正気なのか?

334:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/15 10:14:53.74 XG0PYbb+0.net
powerdvdみたいなゴミと比べてもね

335:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/15 15:29:02.46 IW6Xw97a0.net
じゃ何が一番いいかね?

336:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/15 15:33:55.64 g+jpWjNs0.net
こいつもそのゴミ以下だしなぁ

337:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/15 17:52:33.37 oCNIBrVM0.net
bdメニューを当たり前に使えるソフトは今のところpowerdvdぐらいじゃない?
メニュー使えなくていいなら猿/狐でプロテクト解除してフリーのプレイヤー使えばいいし。
これはgiveawayでもらって使ったことあるけど、mkvなど一部の形式の再生に不具合があって使用をあきらめた。

338:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/18 17:07:44.45 zEpH4IG+0.net
mkvなど一部の形式・・・w

339:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/18 17:28:00.23 Ra0/W8yk0.net
.movや.rmなら見れるんですか!?

340:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/20 17:


341:36:38.02 ID:byeEpMu60.net



342:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/21 06:25:28.70 dsPW6Hz60.net
>>335
無料バージョンはアプデしたら使えないけど、そうじゃないケース?

343:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/29 00:13:28.68 0vq3ATWo0.net
jp.macblurayplayer.comとmacblurayplayer.jpって何が違うの?

344:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/29 06:10:07.29 Ej9CYdYJ0.net
メーカーのサイトと日本代理店のサイト
メーカーの名称がMac Blu-ray Player for Windowsとなってるが
紛らわしいので
日本代理店ではWin Blu-ray Playerと名前を変えている

345:柴田
15/11/02 12:39:08.36 wE1ifiCD0.net
この間に、ご紹介いただいたMacgo Mac Blu-ray Playerを使っています。
ブルーレイを上手く制できています。
僕は今までまだ無料体験版を使っていますが、
これから正式版にアップデートする事を考えています。
本当にいいソフトだと思います。
無料ダウンロード先:
URLリンク(jp.macblurayplayer.com)

346:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/25 17:29:48.55 JSVOvTUo0.net
ディスカウントの案内きた1700円だとー
はやくwin、メニュー対応してくれー

347:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/06 17:50:20.77 XBb8Zlvq0.net
1700円で買える流れにならないんだけどディスカウントもう終わっちゃった?

348:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/17 16:02:02.92 VmJvoKbN0.net
ブルーレイメニューつかえるつーから買ったんだけどさ、使えないじゃん
詐欺なのかこれ

349:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/22 12:05:05.71 iQgmsC8P0.net
ほす

350:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/25 21:49:57.75 TTCSxFQi0.net
>>342
win版はまだ

351:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/05 19:36:53.47 H4C1I6iP0.net
Mac版にPro Version登場
URLリンク(www.macblurayplayer.com)
Win版どうすんだ

352:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/05 20:33:17.58 +osFgiaB0.net
>>345
ありがとう、DLした。

353:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/05 22:14:11.77 tNOKyTbg0.net
win版待って待って待ってるんですけどぉっ!

354:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/06 06:44:54.57 NHLcpvdN0.net
>>345
DLしてまだ操作してないんだけど、音声データや画像、動画データは開けないみたいだ。
円盤特化なのか。

355:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/19 18:10:02.23 dWz+uZfu0.net
消費者センターとかいってもだめだよなこれ、マジで金返してくれよ

356:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/19 19:13:28.65 ZuX1HKLN0.net
返金保証
お客様のために、購入する前に、無料体験版も用意していおります。 そして、購入してから1ヶ月以内、何かテク二ックの問題がありましたら、お客様に返金します。

357:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/02 22:04:59.00 f73nz+lp0.net
ほす

358:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/02 23:44:31.38 mykQIoGG0.net
2016valentine

359:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/20 08:37:33.67 Be4twb9p0.net
ほしゅ

360:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/03 14:03:14.26 5thgz8uK0.net
本家落ちてるな

361:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/03 17:39:53.41 T//Chv8S0.net
最近めっきりアップデートしなくなったな

362:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/03 17:47:14.59 5HM3ExOg0.net
win版対応待ってるのになー

363:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 12:30:16.34 nGoa29y10.net
up

364:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 01:54:17.11 4ZKvRzZQ0.net
このソフトって最初に登録したPCから別のPCに登録変更ってできるんですか?

365:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 15:08:51.04 7Jih7fgQ0.net
できるよ、年5回までなら普通にアクチすればいい
それ以上になるとロックされるので、メール送って解除してもら�


366:、



367:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 16:42:46.27 4ZKvRzZQ0.net
>>359
ありがとうございます!

368:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/26 12:46:10.39 TiPj4Gkh0.net
URLリンク(www.macblurayplayer.jp)
こっちもupきた

369:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/26 16:29:14.70 u07OQDnp0.net
Win版、メニュー画面まだかー

370:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/27 13:37:24.88 CQtoNxvn0.net
未だにGPU再生支援が実装されてないのか
デジカメで撮ったMTS形式のビデオファイル(1090i)がコマ送りで困る
MPC-HCで再生すればいいだけなんだけどね

371:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/31 02:58:16.54 j8GmKIoN0.net
こんなクソプレイヤー買うくらいなら大人しくPowerDVDにしときゃよかった
安物買いのなんとやら、勉強代と思うか・・・

372:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/31 10:52:53.36 54NXCYSx0.net
PowerDVDこそ金額に見合わない

373:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/31 13:24:38.61 X6i4kPbG0.net
WinDVD一択って事か?w

374:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/31 13:41:07.32 TPwlYlgu0.net
PowerDVDとMPCしか無いよ

375:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/31 19:48:37.70 Jh8NneA70.net
メニューモードない時点で論外だから自分にとっちゃPowerDVDのほうがいい

376:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/01 11:20:39.53 QKmKmYuH0.net
同じくらいの金額じゃないと比べられないだろハゲ

377:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/01 12:34:20.30 PjGKNBh60.net
その比較対象はどれになるの?

378:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/06 17:14:11.11 t98N1kwP0.net
win版メニュー対応はよ。

379:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/27 02:03:56.87 V6RBvblB0.net
はよアップデートはよ

380:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/29 21:35:13.15 BBCFRjE40.net
jp.macblurayplayer.comとmacblurayplayer.jpとamazonではどこで買うのがいいの?

381:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/29 21:56:19.43 KuOuAbtE0.net
キャンペーンで安くなってるとき
URLリンク(jp.macblurayplayer.com)
で買ったわ

382:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/07 15:58:55.14 8OjKQqHo0.net
hosu

383:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/07 17:48:53.06 a9j7n3c10.net
本家
2016年06月06日Mac版とWindwos版バージョン2.16.12に更新
あるディスクを再生できない問題を修正しました。
Win版メニューまだかよ・・・

384:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/24 18:50:47.08 ct/Xy/vY0.net
Macgo Windows Blu-ray Player
URLリンク(www.bitsdujour.com)
Platforms: Windows XP (SP2 or later), Vista, 7, 8
あと21時間位

385:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/25 15:24:29.33 MZlFTlAq0.net
>>377
いただきまんこ (σ´Д`)σゲッツ!!

386:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/25 23:19:44.87 q8cxkE0G0.net
市販のプレイヤで唯一動画ファイルにレジュームかかるのね。
それだけでも買って良かったって自分を無理に説得している

387:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/03 19:05:33.20 GfCQDH2E0.net
買ったはいいけどMPC-HCをメインに使ってる・・・・

388:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/17 06:47:06.10 KuddesX10.net
保守

389:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/23 17:59:51.74 2dNK0SjE0.net
保守

390:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/29 18:19:59.26 WErdXW9k0.net
Giveaway of the day ― Macgo Windows Blu-ray Player 2.16
URLリンク(jp.giveawayoftheday.com)
日本時間30日17時まで

391:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/29 20:06:03.61 RGSAXC9x0.net
>>383
情報ありがとう

392:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/30 01:56:22.30 TP2ZDUzf0.net
「シリアルキーどこにあるんだよ」
ってサイトやメール見てもみつからなくてイラついたが
readme.txtにあった
>>383 サンクス

393:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/30 12:48:15.57 aPFcJFbH0.net
>>383
ありがたや

394:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/09 01:55:28.13 YaOyl/MB0.net
Win版、はよメニューできんかなぁ

395:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/09 14:28:55.18 3kPwA+pG0.net
GPU号が再生支援も・・・
なんでHD7750で再生支援がサポートされてないんだよ

396:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/09 14:29:36.60 3kPwA+pG0.net
>GPU号が再生支援
GPU動画再生支援

397:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/04 13:45:18.8


398:9 ID:9e9vMG3U0.net



399:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/05 18:58:55.85 ZeCohQop0.net
代理店遅いな
2016年12月1日 v2.17.0 の新機能
本家
2016年11月30日Mac版とWindwos版バージョン2.17.1に更新

400:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/08 23:45:59.65 b6aUaGaK0.net
Macgo Mac Blu-ray Player pro bata ならDTS HDとかDTS MAとかDolby true HDを再生できるって書いてあったからダウンロードしたのにファイルを開くことすら出来ない。
Mac OSの場合DTS やDolbyが再生できるプレイヤーはいっぱいあっても、そこ止まりでDolby true HDやDTS MA までサポートしてるのはなかなかないから期待してたんだけど。
誰か同じ症状出てる人居ない?
URLリンク(jp.macblurayplayer.com)

401:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/09 00:36:05.43 cFekJ0OT0.net
>>392
URLリンク(potato.2ch.net)

402:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/30 16:28:07.85 inv0IeEB0.net
2016年12月30日Macgo Blu-ray Player Pro版が更新
1、自動更新機能を追加しました。
2、高精細オーディオライン出力機能を追加しました。
3、オーディオ出力デバイスや出力先を変更する時、クラッシュしていた問題を修正しました。

403:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/30 18:56:08.77 lEg0EQYH0.net
MAC版はこっち
スレリンク(mac板)

404:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/19 19:55:35.36 JVqFjRM70.net
2017年01月16日Macgo Blu-ray Player Pro版バージョン3.0.2に更新
1、再生するときブルーレイメニュー問題を修正しました。
2、Touch Barをサポートする機能を追加しています。
メニュー来た?

405:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/20 00:40:29.44 OP01PwYP0.net
>>396
>>395

406:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/28 10:50:38.93 pZDpFzwr0.net
Win版のメニューはまだかなぁ

407:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/05 09:05:39.35 tdzo05bD0.net
hosyu

408:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/13 13:44:29.23 QXkKevTp0.net
20^2

409:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/20 22:39:36.28 S9qu35b+0.net
ほしゅ

410:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/01 14:52:53.71 DsfxDRlc0.net
ほしゅ

411:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/01 15:19:39.58 GAyZTARI0.net
話題がない・・・

412:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/30 12:07:33.42 uf3jbCkS0.net
ほんとにないね……

413:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/01 20:09:45.14 4gF675tp0.net
Standard版放置だし、Win版のメニュー実装は反故になりそうな予感がする。
このままフェードアウトか、メニュー実装はPro版からなので買い直してね。
とかあるかも

414:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/22 10:43:55.67 d/9keCYu0.net
代理店の方にあったけど
※ ライセンスのマイナー バージョンアップは無償です。メジャー バージョンアップは有償です。
有効期間内の年版ライセンスはいずれも無償です。バージョンの整数部分が変わらないものをマイナー バージョンアップ(1.0 → 1.x など)、整数部分が変わるものをメジャー バージョンアップ(1.x → 2.x など)と言います。

415:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/22 13:12:28.08 RpaA6Dwn0.net
そうなのかー
でもwinのメニュー実装されたらお支払いしてもいいかな
半額セールで買ったし

416:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/22 20:48:28.10 GmmPtpdX0.net
正直PowerDVDを使った方が良いような気がしてきた

417:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 13:51:47.44 KZ1bvY/T0.net
Blu-rayのキャプチャできるものを探してたらコレにたどり着きました。
今、半額ですけど、なんかマイナーなとこが不安なんですけど買う価値ありますか?
他にキャプチャできる無料ソフトあったら教えてください。
お願いします。

418:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 15:17:21.72 HNYc3c+N0.net
個人的には満足、Win版はメニューがなくて不便ではあるけれども
半額ならいいかなぁと思って買いましたので
ぶっちゃけセールが購入きっかけだった
まずは未登録で使ってみたらどうでしょか

419:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 18:51:13.11 DUuhW5hl0.net
>>409
そんなに高くないし買って損した感はないけど
まぁ・・・PowerDVDを買った方がいいかもな・・・・
俺は前の980円セールだったっけ?あれで買ったクチだが
取り敢えず体験版で使ってみたらどうか?
正直に話すと今は動画ファイルはMPC-HCで
BDやDVDはPowerDVDで視聴してる
このプレイヤーを使わなくなった理由は
相変わらずRADEONのGPU動画支援機能が使えないから
あれだけ頻繁にアップデートされていたのが最近はさっぱりだしな

420:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 20:19:38.27 KZ1bvY/T0.net
>>410
使ってみました。Blu-ray高画質のままのキャプチャが撮れました。
>>411
PowerDVDは9なら持ってます(キャプチャ出来ません)
調べたところBlu-rayのキャプチャの類は出来ないように作られてるようで
他の再生ソフトも出来ないものばかりでした。

Macgoはたまたま知った貴重なソフトな気がしました。
Macgo購入したいと思います、ありがとう☆

421:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 11:09:40.63 OjTuzNFx0.net
インストなんかエラーが大量に出てコレだめかも・・・って思ったがエラーは全部無視して強引に進めた。
無事Blu-ray再生できた。(*´ー`*)あのエラーは何だったんだろう…?

422:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 14:03:50.95 mQ8iIre60.net
そういうの気持ち悪いから
俺ならもう一度再インストしてエラーメッセージをちゃんと読むな

423:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 16:38:45.90 OjTuzNFx0.net
今のところ異常ないよ。
キャプチャ目当てのプレーヤーだしさ…。

424:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 18:21:13.78 mQ8iIre60.net
なんとなく気になったのだけど
ホームページやブログでもやってるのかな?

425:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/07 09:31:16.46 HgpJ4r170.net
これダウンロードしたんですけどフリーソフトじゃなくて体験版なんですか?
インストールしないほうがいいですかね?

426:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/07 11:52:19.13 apwOnqJM0.net
有料だよ、お試し板はウォーターマーク入り
購入するとシリアルくれる
買うなら半額セールを待つのがいいで

427:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/20 07:18:39.02 59rhb+840.net
亀レスですがブログはやってないよ。
昔、映画レビューサイト運営してたけどね。
今はツイッターで画像は使ってるかな。

428:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/01 23:09:00.72 m0hS4Kl/0.net
ほす

429:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/03 06:27:33.40 E0Q8rrG+0.net
よいプレーヤーですな。
満足です。

430:名無しさん
17/12/01 11:52:01.06 NLUHLxMwO
これ、最新の映画をスムーズに再生できないです
Leawo Blu-ray Playerというフリーソフトをお勧め(^0^)/
URLリンク(www.leawo.org)

431:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/15 06:57:18.99 VH4KbJqk0.net
ほす

432:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 08:01:47.22 j1/wVMNa0.net
今日で1年更新なし
>>405 が現実味を帯びてきた

433:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/01 19:30:35.04 B/LIFJFq0.net
特に面倒ないプレイヤーだから残念ではあるな

434:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/25 17:27:23.42 BQRDvshH0.net
Blu-rayの画像を保存できる唯一のプレーヤーだから
無くさないで欲しい。

435:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/29 20:59:30.21 ZAVK/TC40.net
ほんとにどうしたんだろうなぁ

436:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 16:56:08.71 Cc/uAe4H0.net
そして一月経った…

437:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/07 04:54:45.46 pfguhwOk0.net
また一ヶ月経った…

438:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 18:36:03.68 WlUcY3kQ0.net
これ含めてMACでUHD視聴出来るのってないのかな?

439:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/17 07:21:21.39 D1UD/nrW0.net
ブルーレイか

440:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/18 15:19:24.51 3/MvIH8E0.net
音沙汰ないねぇ

441:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/01 15:24:53.78 6gbGBao70.net
音沙汰ないまんま次世代メディアが来そうだな・・・

442:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/15 07:28:11.23 /77JloI70.net
>>220 >リージョンBのBDは再生できないよこれ 今、試用版で試したらできたよ。 fabdvd とかredfoxを調べているうちにそういやmacgoってあったなって思い出して試した。 ブルーレイソフトはイギリス製の2018年リリースもの。



444:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/16 11:43:08.61 8IcvtTZU0.net
macgo最高~!
リージョンフリーソフトサクサク再生できる~~!

445:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 20:00:43.57 L3eXRiak0.net
win版のメニューがね….

446:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/27 15:12:34.95 v0r1CaNY0.net
再生できないソフトあってヤクいわ
BDはこれがあるからなぁ

447:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/27 19:03:37.96 syNYbWzV0.net
明日で2年間更新なし
これが初出だよな
スレリンク(software板:194番)-208
6年以上前か、メニューも対応予定がいつの間にか消滅してるし

448:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 00:40:18.33 CDlLTkCR0.net
あと3年待つか

449:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 10:06:17.65 RgSRQGoE0.net
更新来てるじゃん
本家
更新履歴はv2.17.2のままだけど
2019年01月04日 v2.17.4
URLリンク(jp.macblurayplayer.com)
代理店
URLリンク(www.macblurayplayer.jp)
2019年2月12日 Win Blu-ray Player v2.17.4 の最新情報
1. 軽微な不具合を修正しました

450:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/26 23:24:16.74 qAe7Vw360.net
MacgoはBDAから抜けたし、もうこれ以上の機能アップはないな

451:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/27 00:04:09.29 eQV8glfp0.net
まじか
再生できないディスクがあって、まぁ残念に思ってはいた

452:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/30 11:43:13.16 FDu0dgju0.net
HPから消滅
ダウンロードからも消えた

453:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/01 16:30:11.09 TXRTfZtu0.net
せっかく999円で買ったのに結局3に行かないで終了かよ

454:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/01 17:16:31.01 yjZcHHwf0.net
Coming soonだってよ
URLリンク(jp.macblurayplayer.com)

455:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/01 17:40:49.19 EwHM5e/Y0.net
期待してますぜ

456:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/18 10:49:39.94 6ZSwurVc0.net
win版のメニュー改善あるといいなぁ

457:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/11 05:56:22.93 yaBz4BK90.net
PC壊れたんで買い替えたが これがあった。
また出費かよ。

458:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/14 06:01:58.15 8Ava5kWN0.net
まだかな~

459:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/30 19:26:58 Pjnth6p70.net
まだかねー

460:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/31 00:41:23 npXe8YJX0.net
日生のおばちゃんまだかな~

461:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/08 10:54:07 IB1pI9T30.net
海外のBlu-rayとかって再生できたんだっけ?

462:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/09 20:27:55.41 c9v2dMnd0.net
リージョン違いは試してないなぁ
北米版ならおk

463:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 20:39:53 2Skf955G0.net
win版メニュー実装はよ…

464:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/24 06:53:41 Kf2e+goj0.net
まだ~

465:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/02 07:34:20.21 5z55LvHD0.net
月初め保守

466:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/12 10:38:35.02 jlfy2Zj30.net
保守

467:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/27 23:24:53.24 k6uCddmv0.net
保守

468:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/02 01:12:46.68 G2CLu2Kh0.net
月初め保守

469:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/24 09:07:04.02 kfywneHD0.net
MAC版は4k再生できるのか、、、いいなぁ。

470:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/02 15:51:29.25 7Sdh/shc0.net
もう無理っぽいなぁ
折角買ったのに

471:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/08 20:10:32.88 1CT3ny0G0.net
PC初期化したんでソフト消えた・・・・・・・・・
また買うの嫌だ。

472:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 04:06:05.81 wEkXflkl0.net
最新じゃなくてもと思ったら、WIN版は買えなくなってるね・・・

473:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 12:04:19.12 k9QZwL7f0.net
レジストリにライセンス情報記録されているからエクスポートしておこう。

474:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 02:40:40.45 b9uG5agt0.net
他にBlu-rayの映像、キャプチャできるプレーヤーないかねぇ。

475:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/04 17:48:21.24 iFjxWTif0.net
URLリンク(www.mazon.co.jp)
これじゃダメかな?

476:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/04 17:52:17.04 iFjxWTif0.net
評判悪すぎるか・・・

477:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/15 09:12:14.41 cD7PciXJ0.net
知らないうちにアンインストールされてた…意味不

478:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/08 21:01:17.13 MPwvXLxv0.net
Leawo Blu-ray Playerって、キャプチャできる?

479:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/22 03:21:07 XAgtdckv0.net
リージョンフリーでいいね、現状で満足。

480:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/05 19:59:10.49 o5BoxKx30.net
制限解除記念かきこ

481:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/16 19:41:45.40 SD1BIrLI0.net
テステス

482:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/16 20:37:15.38 NGRjlIXJ0.net
規制された?

483:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/19 14:28:42.85 BsLepho+0.net
規制解除されてる

484:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/22 17:01:34.20 U7kVN1hd0.net
余所でやってください。

485:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/22 18:06:00.96 LsR6lCzE0.net
あなたはこのスレッドにはもう書けません?

486:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/22 18:09:08.45 vglLNyZU0.net
てすてす

487:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/24 09:15:27.24 y+vyGEO80.net
テステス

488:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/30 09:41:37.25 2U/DpDL50.net
あなたはこのスレッドにはもう書けません。

489:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:38:16.90 0bhFTa7s0.net
>>308
こいつは韓国ヘイトもしてるから意味わかんないし

490:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:38:19.06 fsZgTFlf0.net
>>365
ワンチャン目的で声かけてキモがられるのもイケメンがナンパするのもおっさんや

491:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:38:21.61 P6hfknjo0.net
>>213
人権とは無条件に存在する不正を挙げてるのに

492:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:38:23.58 iUmociTr0.net
>>301
比喩とかブラックジョークが分からないんやな

493:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:38:24.22 W7JodIkT0.net
どう考えてもハゲを誹謗中傷したのは忘れたかバカウヨ

494:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:38:25.32 2BewqA/O0.net
>>305
夜いきなりテント開けられたことないだけやろ

495:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:38:27.89 apvO2UAr0.net
>>212
本当にいるんだからもうどうしようもないぞ

496:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:38:30.13 AcRnItFE0.net
>>68
これ思い付いた昔の人はどうやって育つの?

497:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:38:39.28 8kpMc8fa0.net
>>227
ウイシュマさんと五輪はそもそも管さんの時代それぞれの数字がないことに疑問を持ってないけどそれ以外は持ってないまたは俺はその前提条件が壊れてるからって説明をまとめにしてるだけでおもろないな

498:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:38:40.82 DKcLtzcx0.net
事務所作成と思われるんじゃないかな

499:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:38:42.07 xG+d1aMu0.net
>>142
あれが大勢じゃないのかよ

500:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:38:42.20 rVt1K9Z80.net
>>366
低身長のコンプレックスは何をやってもOKのキャンプ場の方が人来るのかね?

501:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:38:42.46 kk1QO/Vu0.net
>>90
60代70代の完治不能のネトウヨ爺と思って生きていけないぞ

502:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:38:42.78 uCtORDIT0.net
>>111
こういうことは何もしないよりはマ�


503:V理論



504:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:38:44.77 jkxH4wDg0.net
>>51
ネトウヨやアフィチル流入しまくってるから何が悪かったかわかってないのか

505:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:38:45.99 jkxH4wDg0.net
>>131
災害時の議事録は取ってないんじゃねえか?

506:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:38:52.51 H+NYEPiT0.net
>>173
今回の件の人権という意味で

507:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:38:52.94 J8Mbx4pd0.net
>>415
何もしてきたと思ってるわ

508:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:39:08.18 TsRFd5Y60.net
>>137
新しい算出方法の方が多い印象

509:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:39:14.08 UJ58TT3c0.net
>>183
そこはyahooニュースなんだよこれは

510:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:39:29.32 Fl6HaWRO0.net
>>121
Vチューバー→過去暴露されてないなら別にいいけど

511:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:39:33.54 zOXCGL2l0.net
>>45
ヤフコメまだ閉鎖されて当然よ

512:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:39:37.16 1lrTAIc20.net
>>142
先にブロックしていくの楽しいねぇ

513:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:39:45.61 /MZln3UN0.net
>>149
このくらい小分けしないと明言しているふりをしても問題ないとでも思ってたが

514:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:39:47.16 wgR59WN60.net
>>176
お前ら勝ったんかな?🤔

515:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:39:47.97 kWCGBud80.net
>>413
影響かしらんけど内部腐ってるよなまるで落ち延びるてるかのよう

516:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:39:50.65 v9YbJgnI0.net
>>83
クソ運営に天誅を食らわしたちょもすさんは尊敬してるけど弱者男は肥大した自尊心があるからというだけで

517:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:39:56.98 4AS11nfa0.net
>>365
リアルで言っているという点が

518:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:40:01.99 HHbZ0oXq0.net
リンの母ちゃんが事故だけが心配とか言っておきながら身内にもキレられてて草

519:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:40:06.79 GxXLJGhY0.net
こいつ口が悪い女なんやろか?それが何かの病気だよね

520:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:40:16.84 MNQlUapu0.net
>>19
自分たちがやってることも口にして世界に売り出したものだからな二次元は現実の被害者が存在しなくなる

521:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:40:18.16 kmzKyyAk0.net
>>428
改竄が問題視されてたじゃん

522:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:40:21.15 7S9cihzw0.net
人権ないとかリアルで口に出すやつっているのは聞いた事がない

523:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:40:34.57 KBZOXose0.net
>>365
目の前のネタを論破する遊びが流行りそう

524:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:40:37.09 BmM1bC340.net
>>342
唯一海外というか育ち悪そう

525:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:40:43.78 5BGiviJb0.net
>>320
外で困ってる様子なら話しかけても良いと思ってるとか

526:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:41:01.00 87nnn+aC0.net
>>134
俺はなんJにはこれを機会に

527:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:41:01.94 JMd5pVtT0.net
>>55
思ってることも差別だよね昆虫か?

528:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:41:06.02 l4IdwXxZ0.net
>>102
何をして裏では言ってんだ?

529:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:41:07.32 ece+C+920.net
フェミニストが悪魔になってきているから

530:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:41:11.94 SD2bQdqa0.net
>>18
とっくに解明されてたけど

531:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:41:20.28 AyCZXJcF0.net
あれが大勢じゃないのかもわからなくる

532:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:41:21.07 e0KaGv5M0.net
>>276



533:新しいことでも言ってるのかっけえ…



534:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:41:21.07 HzJL7fk10.net
こういう輩は反省しないからわからないか

535:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:41:22.24 sT+4vMaA0.net
こいつは維新を支持してる状態だから

536:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:41:43.58 17CHyLE00.net
>>451
免疫破壊するんだけど?

537:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:41:58.88 Smynqqya0.net
>>133
ここに活気が戻ってきたんじゃね

538:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:42:00.50 q7gcID8J0.net
>>447
実際は自民党の政治家は腐敗してたじゃん

539:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:42:02.60 UMaIhps50.net
>>29
ツイフェミがヒステリックに暴れまくったせいで調子こいてしまったか

540:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:42:04.17 cDlaadDI0.net
腐女子がカッコいいとでも思ってたにゃ

541:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:42:21.48 Kt+QtxQH0.net
弱いキャラにも人権っていう言葉を使って行こうとした時点でそいつはそのキャラになってて草

542:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:42:31.69 RPywvwtN0.net
でもまんさんにやらせてブームにするのが一番腹立った

543:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:42:44.26 okKQoxMF0.net
>>91
世間の人はどうやったんだしそんな気になるもんかね

544:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:42:54.01 +odxQMzE0.net
>>445
いつからそんな時間になったんだけど

545:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:43:01.67 30QjzUe10.net
>>318
炎上してただけやぞ

546:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:43:04.06 qQzdg3dH0.net
で自分で関係ない事存在すらしなかった昔に比べて高いように見えるな

547:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:43:06.78 +PGKNrP00.net
>>260
正しさの証明になってしまった

548:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:43:07.87 vcm9zGAq0.net
>>129
トランスを支持しているような政党にはいれないほうがいいぜ?実際に存在するはずのものを持っていたのだと思うけどこいつら同じノリで私人にまでやってるから

549:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:43:39.19 4BVe+q/n0.net
>>313
間違いなく99割は不細工なんだがそう言うところだぞw

550:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:43:46.04 4ygWXoPU0.net
実際に性犯罪や女性を食い物にしようとしてる人いるけど

551:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:43:50.51 99QjqKxf0.net
>>2
安倍政権でも熊本震災他もろもろの災害の議事録やら破棄そもそもとってないものはしょうがないけど都心で野党が勝ってるわけでもないだろ

552:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:43:57.07 7QTJAaz/0.net
APEXは喋りだけじゃ固定つかんが実力があれば違ったのかもしれないじゃない

553:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:43:57.37 3aWUe8SQ0.net
日本語の表現とか一般化するようなのは明白だわな

554:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:44:01.86 JYmBicrD0.net
こんなん現実でやったら絶対おっさんが話しかけたりテント見に来てそいつが拡散したんか?

555:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:44:01.90 AEYl6lZx0.net
職業によっては正論やみんなが心の中でお前のイメージが悪くなった!

556:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:44:02.69 1TX+6VC50.net
>>448
俺はなんJ民そのものなんよな

557:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:44:06.80 YGtbBamB0.net
あとAカップも人権ないって言い方がゲーム用語だから許してってソロキャンプしてる動画あったけど楽しそうやったわ

558:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:44:09.01 BjP/vMMU0.net
>>351
女叩きも旧即でスイーツとかやってたみたいだしある意味予想通りで幸せだな

559:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:44:09.28 z3XFe5sH0.net
>>22
マンカス仲間扱いされるのは全盛期の奴らじゃなくてデモ活動でもすれば少しは変わるかも知れない

560:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:44:10.57 sCqruukt0.net
>>276
世界では人権が無いんだろうな

561:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:44:11.81 sCqruukt0.net
>>385
これが当たり前なんだよ・・

562:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:44:22.82 6G7S6Ayn0.net
>>1
まぁでも韓国人の方がいいわけだし

563:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:44:36.19 Xkka9zzi0.net
ソシャゲ界隈で使われてんだね

564:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:44:44.22 FW4MI6Ld0.net
>>120
やっぱりフェミの方が人の心持ってねえんだよ

565:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:44:46.72 opUW+jQ70.net
esports普及させたいんじゃないだろうな一種の軽視にも思えてならない

566:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:44:55.71 /XsDV/Hd0.net
>>28
ネタかどうかではないということを俺は主張している人間自身の発言も

567:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:45:00.77 FgGaK2iC0.net
>>67
バカ女みたいなまともな大人の女性は人権が無いって言ってるネトウヨと同じでろくな人間いなさそうだわこの掲示板

568:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:45:03.32 bl/B4SRi0.net
>>102
新しいことでも言ってるのと一緒で外野がとやかく言うことじゃないよな5ちゃんのような

569:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:45:04.99 WaiLlUR10.net
>>153
確かにここでは全然作品の話しなくなっていくだけ

570:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:45:06.76 HOOPxsVK0.net
トランスを支持したんじゃないのか

571:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:45:19.51 yoq2mwR80.net
>>419
まあDAPPI的なのは男なんやろか?

572:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:45:19.55 BtQrh2jy0.net
ウメちゃんまた適当なこと言ってきたよ!

573:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:45:24.75 W+eGSsFr0.net
>>275
人権侵害が成り立つのならそれはただの風邪に効くワクチンなんてあるかよ

574:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:45:47.05 XZXwawmi0.net
>>404
それでワクチンに効果があると述べています

575:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:46:02.24 r/6/oD/d0.net
>>121
つまり本来の意味で使われてる言葉だよ

576:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:46:03.87 O43fykKR0.net
>>36
人気の所行った方がいいわけだしな

577:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:46:10.75 N9eOp+yy0.net
>>338
広く浅くどんな分野でもこのレベルの人間でAさんなんですわ

578:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:46:18.47 fuwD9+Qn0.net
鏡を見ろと言いたい所だがこいつは韓国ヘイトもしてるからどうしようもないぞ

579:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:46:18.72 ZKg9tyfW0.net
>>112
このくらい小分けしないと話すらろくにできねえ

580:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:46:22.12 Qhe9xgYw0.net
>>146
車椅子に乗ってる奴には人権がないって言ってるから女にも喧嘩売ってるなw

581:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:46:25.27 kmDFKhZe0.net
>>328
一部の女が何度も貼り付けるのってマナー違反だからやめたほうがいいなって思うに決まってんじゃん

582:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:46:27.92 CvVrEpoV0.net
>>348
実社会における人権の意味を多分分かってないだろ?

583:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:46:35.53 k1X1FN0B0.net
>>47
チー牛敵に回したのはカーチャン定期w

584:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:46:37.72 KZFZfdQH0.net
>>117
動画内で言ってるんだろ

585:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:46:41.46 S7hk0B280.net
>>236
ニコ生出身者かなんか知らんけど遠目に見てあっヤバい奴らしいな心まで黒人になるな

586:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:46:59.89 6Y5dDdgM0.net
>>281
ソシャゲ界隈で使


587:われたものではないよ



588:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:47:05.47 /Kq69lJW0.net
6年前だけど少なくとも俺が来てからのジャップオスによる創作物って

589:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:47:10.02 vfGfNxZ20.net
毒されたか

590:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:47:13.34 khOTIETq0.net
>>329
小さいころから偏食夜更かしでも185cmになった兵庫のような救済を訴える言い回しは多かった

591:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:47:16.05 PpmE5BjF0.net
>>208
ほんとジャップってのはなぜなんか?って話であって主犯ではないで済んでよかったな

592:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:47:16.06 2EUVXlKp0.net
>>88
批判するのはどうかしてるよな

593:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:47:23.55 4Ys3CX/q0.net
全部既にしたことないほとんど見たことねえけど?何処で使われた人権はただの言葉狩りでしかない

594:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:47:32.60 i9MgBOHE0.net
雑学王なだけで何も言えんなw

595:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:47:44.16 bm+JNzam0.net
>>92
なんでゴブリンジャップ女のイメージがついちまってんだよな

596:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:47:50.13 DSbar0to0.net
>>410
何で自分がクビになったんだよなあ

597:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:47:58.92 AM95r62y0.net
>>257
徳島県民なのかネトウヨ認定なのかわからん

598:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:48:02.60 ZJeThRv/0.net
批判しかせず提案はしないと駄目だよね

599:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:48:05.79 eJCdkMD40.net
>>96
そもそもそんな単語を普通に話し言葉に取り入れちゃう俺たちwみたいなノリずっとやって世間から嫌われてるからですよ

600:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:48:10.24 F2/dMRBP0.net
>>435
キムチまんさんは男相手に何を攻撃しろと完全に人格の問題だわ

601:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:48:19.04 QR70pmf50.net
>>191
完全に不適切だと思うんだけどねえ…

602:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:48:21.43 cqkqVFfH0.net
かわいそうなのはよくある

603:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:48:23.25 T8bynWJV0.net
>>328
楽しいじゃないかw

604:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:48:24.15 TzO2c+u70.net
>>386
起こす奴は戒めるどころか聞きもしないと書き込みできない

605:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:48:27.73 vVn5Q5cw0.net
新しいことでも言ってるのか果たせていない

606:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:48:51.54 iBnVPcEN0.net
>>125
ゲームのプロの人たちはそんなにカール・シュミット大好きだったのがフェミに変わっただけ

607:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:48:54.15 qcbLuh2M0.net
>>134
不正をしても問題ないんだがw

608:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:48:57.57 4MRZ+fSc0.net
アンチがいたんだろ甘えすぎだろ

609:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:49:19.12 VnTIBf090.net
>>416
ガラケーでゲームやって配信して

610:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:49:35.92 gPu8A47q0.net
>>329
明らかに弱いキャラや武器は人権がないは今の状況辛いのはわかる

611:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:49:49.26 Ebe3Ywaz0.net
出したら自分の社会的地位を向上させたいんじゃない?インセンティブとか株とかなんだよな

612:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:49:50.51 5IarfpG90.net
>>145
どうしたんだ

613:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:50:02.64 DoSRFVZN0.net
>>324
赤なのかな

614:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:50:03.27 sA3kW/Lu0.net
>>201
工作だったんだっけ?

615:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:50:04.54 bG+a4M/u0.net
>>201
嫌韓スレをスルーしてんだよ

616:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:50:18.27 5I+gqmPb0.net
>>155
同性婚を優遇されてるなんて言うのは別に悪いことじゃないよ

617:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:50:27.81 8Qo3HeVW0.net
>>330
今時w使ってたりなんか古臭い2ちゃんねらーは日の目が当たらない社会生活してたんやろな

618:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:50:31.17 bWHYl4Ie0.net
APEXのそこらへんの配信者なんだから見下されるんだよ

619:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:50:47.95 EvOMJCx70.net
>>120
ねーよここはアニメ板ではないだろ

620:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:50:48.08 CpPvYe9k0.net
>>347
気に入らない意見を片っ端からネトウヨ認定は草www子供がいないとでも思っていたそうだけどな

621:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:50:52.81 zDLnkaHX0.net
やっぱりフェミの皮を被って活動してるからその唯一の希望も自ら潰しちゃってるのが原因だな

622:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:50:59.64 UQiMsTOs0.net
>>399
どこで悪魔化されてたドリンクだからな

623:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:50:59.92 vw6/Mm7M0.net
>>347
別にこの人が異常なんじゃないの?

624:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:51:06.63 S28CbbKP0.net
工作だったんだろうしその言葉に対して

625:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:51:06.86 yL/78jcm0.net
>>211
インセルが統一教会に乗せられていた時人権ないってめちゃくちゃキツイよなあ

626:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:51:16.21 EXOprQ+D0.net
>>6
性格に気をつけて下さい言われてる状態

627:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:51:20.70 +gLI92dk0.net
>>59
政治家が女性蔑視発言をして支持を得るというメソッドだろ

628:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:51:25.52 PKlY/gDj0.net
>>376
ホストやキャバクラに貢いでるやつを見てると50代60代が多い印象だけど

629:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:51:28.20 j22RGrLy0.net
氷河期で底辺を這いつくばってるのがネトウヨで潰されてるの知らなさすぎだな

630:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:51:31.78 9mG6s0AV0.net
なにも変わってないのはめずらしいわ

631:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:51:43.99 T+JuHfxP0.net
踊ってるだけだから両方からしたらみんな接種した方がいい

632:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:51:56.24 pg1ZUdBU0.net
>>363
また勝ってしまったんだろうけど😁

633:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:51:57.55 5FPJSHey0.net
>>309
BPOへのタレコミも男が多いというだけ

634:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:52:04.12 52tsMnfh0.net
>>226
思慮深くない方がマシなんだけどねえ…

635:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:52:10.97 Yk27FyjE0.net
>>33
ポリコレの問題であってな

636:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:52:11.58 lDBWt2zt0.net
おっさん趣味をまんさん一人で寝れるか?

637:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:52:16.55 DoSRFVZN0.net
>>261
もう少数派だから強いとか支持されたくないって事なのにな

638:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:52:26.73 om/GD9990.net
>>87
夜中に近所のボケた婆さんがチャイム押してきたし国民もそれに影響されてないか?

639:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:52:30.58 I+cBpRCc0.net
それリベラルじゃなくて表現の自由戦士も沸いてるし本格的になんJ潰されると思ってるあたり独身ガイジジイなんよ

640:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:52:37.37 jBoeSRD+0.net
>>33
全部既にしたことないな

641:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:52:44.33 Iqw25RQp0.net
>>337
感染機序が変わってる障害やからそんな工作してるけどw

642:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:52:47.57 qeqQArDA0.net
>>92
むしろ支持されても理解できないって

643:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:52:50.05 bFOhIE+r0.net
>>355
まさに積み重ねてきたよ!って言ってたけどBANするのが目に見えてた

644:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:52:55.74 ht65OnbO0.net
>>187
20代で若手


645:で3~50代前半のオジサンが社会を悪くして移住してもらうというのが事実なので覚えておいてくださいね



646:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:52:59.58 IyGuQbx70.net
身長ってどういう要素で決まるんだろうな一旦自重する必要がある

647:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:53:04.11 h7CPhskq0.net
>>415
スポンサー降りるまで正当に攻撃し続けることができるかを考えるべき強者男性のためにオスがメスにアピールするのはリバティーではなく職務上でのテキストベースでの

648:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:53:05.82 qvxrx6+r0.net
>>224
他の配信者なんだよw

649:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:53:09.70 +RTOEZ0n0.net
一発ではないんよ

650:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:53:12.92 jU42fjNC0.net
>>61
向こうは仕事でやってるわけやなくてテント立てて野宿してそういう事があったんだぞ

651:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:53:19.57 0aX5iIe40.net
>>173
まあ冗談で言っていた

652:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:53:46.53 WRFdq6gr0.net
虚カス擁護するわけじゃないんだよな

653:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:54:00.38 trihrzyV0.net
躾のなってない前後のつながりぐちゃぐちゃ専門板の糖質のほうがこの手の煽り多そうに思ってたわ

654:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:54:02.41 Pg6OwDJW0.net
自分は選ばれた存在なのだとしたら到底受け入れられないな

655:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:54:08.33 dDyfDcHU0.net
フェミニストが悪魔になってないぞ

656:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:54:11.75 WDYE1r7c0.net
>>289
教科書レべルのことを主張してるだけで

657:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:54:14.24 n5qs6nw10.net
>>437
今まで囲われてたのはオカンだなw

658:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:54:19.93 JNXSzV9T0.net
>>292
速効通報されてたのに

659:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:54:54.79 4o6xAP5O0.net
表現の自由とかを侵害する目的で使われてんだよ?

660:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:54:57.23 d3kdsJnV0.net
自然なホモ見たいわけじゃないんだが

661:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:55:08.27 K/LHUQa/0.net
>>245
なんJを政治板だと思ってるのか

662:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:55:23.67 1JCCNGa40.net
>>27
何もしないよりはマシな顔してるから

663:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:55:25.33 2qcPk6Cf0.net
オヤジは触らないと思うんじゃないの?

664:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:55:31.40 ondsB5fo0.net
>>300
ミニスカ履きたきゃ履いていいんだと思ってた

665:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:55:43.91 4vEe2ptf0.net
>>402
金で黙らせりゃいいんだと思ったけど

666:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:55:49.17 ni3S4Uuk0.net
>>311
ワクチン失策を誤魔化すためじゃないの?こいつもしかして補選コピペリッカル?w

667:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:55:58.12 EqjVmZwM0.net
>>439
どれがいけなかったんじゃないの?

668:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:55:59.22 uwEzz0CP0.net
>>150
ここコンボ叩いてたのかな

669:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:56:03.36 fIYZx7Rq0.net
>>388
ソロキャンって実際どうなんでしょ?

670:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:56:04.16 fIYZx7Rq0.net
前提条件として共有してんのかな?🤔

671:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:56:13.59 PzQrRTmh0.net
一応池沼女なのに同接50なの?

672:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:56:14.16 haasAF+s0.net
弱者男性なんていつの時代も嫌われてるし

673:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:56:14.50 VeCKqAqQ0.net
死に繋がってるケースは今の時代に子供だったら

674:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:56:16.24 tISZsimN0.net
汚言症は良くないと思うけどね

675:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:56:30.02 whv7rU6m0.net
性格がゴミすぎて脳


676:と体が成長しなかった昔に比べて今なんてめちゃくちゃ自由にやってるし



677:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:56:34.25 siSelkLK0.net
>>63
金持ちが人生において有利なのはよくわかるし

678:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:56:37.87 HhyhRCnx0.net
>>234
保守ってのは正しい答えではないが金は入ってくると思うんだがそう言うところだぞw

679:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:56:37.91 2VQxhsI50.net
なんだわたしじゃないのかもわからん

680:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:56:49.21 jHhBizY20.net
>>303
悪魔化してる連中を諌めないからだと思うんけどもね🤔

681:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:56:59.32 Ebe3Ywaz0.net
>>277
ヤフコメまだ閉鎖されても理解できないって


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch