Twitterクライアント ツイタマ 2ツイート目at SOFTWARE
Twitterクライアント ツイタマ 2ツイート目 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/22 16:06:57.83 LbTqq6J70.net
ツイタマで出来ること
・ユーザのホーム, @関連, DM, リスト, 検索メモ, お気に入りの閲覧
・ツイート(RT,QT形式を含む), 公式リツイート, DMの送信
・ユーザのフォロー, ミュート/ブロック(検索結果にも有効)
・リストの作成, 変更, メンバ登録/解除, フォロー
・Twitter検索, ユーザ関連のツイート検索, キャッシュ内検索
・マルチユーザ対応(OAuth認証)
・マルチウィンドウ対応
・ユーザストリーム対応
・タイムラインの向きを制御
・テキストの翻訳 等々...

3:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/22 16:07:48.61 LbTqq6J70.net
前スレ

Twitterクライアント ツイタマ 1クライアント目
スレリンク(software板)

4:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/22 16:10:03.72 hDubhuzL0.net
janetterと比較してどうかしりたい

5:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/22 17:59:31.06 muM4WrzK0.net
>>1
乙でございます

6:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/22 23:21:55.19 mcKzgcrC0.net
比較は自分でするもんじゃねーの?
使い心地なんて人それぞれだろ

7:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/26 01:25:07.41 bJuFzYX50.net
janetterと比較すると開発元がやらかしてない

8:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/26 21:42:50.01 Js0etxAy0.net
ニコニコ静画もサムネ表示してくれたら再考なんだけどなぁ

9:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/28 00:13:00.93 0n66uR2HP.net
なんかアクセストークンが有効ではありませんとかでるようになっちまったんだが
なんだこりゃ?

10:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/28 18:57:14.67 azfOYCWr0.net
>>9 PCの時計が狂ってるとか

11:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/28 20:19:55.89 RBjum11eT.net
ログイン、アプリ認証の問題だと思う
それになった時は再認証してもダメになったから1回再インストールした俺は

12:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/29 06:16:03.48 kkfamQZ/0.net
改行さえあればって感じだなぁ・・・

13:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/04 03:29:10.41 jiFA9B9r0.net
フォロー関係の無い発言を取得
ってツイタマにしかない機能?

14:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/04 07:12:43.11 aLKm55Dv0.net
単なるストリーミングの扱いだから他でもやってるのはあるんじゃ?
つか、ツイタマスレじゃなくクライアント総合で聞いた方いいと思うが。

15:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/04 09:59:40.23 jiFA9B9r0.net

いってくる

16:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/06 19:31:32.99 nXdtj8Dw0.net
公式にある機能は全部はよつけて

17:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 07:13:09.46 qbkAPDYk0.net
フォローリクエストされている、を見ることはできても
ツイタマ上から許可や拒否はできないんでしょうか?

18:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 09:08:42.61 gtsSgukY0.net
出来ません
それが出来るクライアントってあるのか?
自分が知ってる限りではないなあ

19:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/16 19:16:02.12 h6mwD4wG0.net
たまにストリーミング接続が勝手に切れてしまった後に復旧しようとしても
ツールバーボタンもF10も全く効かずにストリーミング接続不可になるのですが、
アプリ再起動以外での回避方法やトラブル原因など分かる人いますか?

20:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/19 19:49:30.64 XOfQY9KD0.net
長すぎるツイートだと...って途切れるのなんとかならないのかね
ツイッターでは普通に見れるのに

21:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/19 23:05:23.18 IJRBBlg70.net
URLのこと?

22:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/19 23:16:34.22 zJM3SK9c0.net
>>21
シーッ! d( ゚ε゚;)
設定も見ないバカは放置で

23:20
12/12/20 18:12:56.16 qh4PMxS40.net
>>21
RTして170文字を超えたら...ってなるみたい
どうしたらいいの

24:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/21 15:26:16.93 Zfx/1Eg40.net
新着取得→新着通知→NGフィルタで非表示→あれ?新着は?……の流れを
NGワード処理後に表示するツイートがある場合だけ新着通知……にならないかな。
特にリストはアクセスまでに一手間かかる分だけ空振り感が強くてね。

25:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/21 23:29:40.42 vT9BSsNw0.net
あー、それは是非お願いしたいね

26:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/26 23:09:39.80 P3Tt0Tfk0.net
誰かデフォルトのフォントを教えてください
弄ってたら分からなくなってしまった

27:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/26 23:29:59.32 Ts/YPrxZ0.net
Verdana

28:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/26 23:41:54.20 P3Tt0Tfk0.net
ありがとう>>27

29:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/30 19:05:47.22 H0ixr5wj0.net
自分がフォローしてるAと、自分はフォローしてないけどAがフォローしてるBがいるとして
AからBへのリプライが自分のTLに表示されるんだけどどうやって表示しないようにできますか?

30:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/30 19:19:05.72 VGKFHs4U0.net
できます

31:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/30 20:07:14.91 yP0xPCt20.net
初期でチェック入ってたっけそれ

32:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 15:06:12.62 Pu5TICka0.net
ツイタマはAPI1.1対応しないんかな
3/5以降どうなるのだろう

33:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 15:12:40.02 j6qODrgN0.net
過去のモノになりつつあるな

34:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 22:19:11.59 3dhOtdJy0.net
告知せずいきなり対応しそう

35:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/31 22:11:09.12 TFzs/XUe0.net
なぜかツイタマがVC++のランタイムエラー吐いたんだが原因がよくわからん

36:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/01 01:50:51.85 xw5/PIVc0.net
軽くて使い勝手いいから気に入ってんだけどなぁ
新API対応しないんだろうか・・・

37:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 23:33:55.14 Wd6CNg8b0.net
gifアイコン動かないのはなぜ

38:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 00:35:48.22 9JRQB11l0.net
>>37
仕様

39:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 00:42:18.11 FBEBp8rw0.net
作者のポリシー
改行に対応しないのもポリシー

40:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 00:55:53.81 gDuvK8eI0.net
ツイッター公式でGif非対応になってるからしゃーない
透過PNGもアウトになっちゃったし

41:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 01:22:42.83 DkrNtcmL0.net
ポリシー

42:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 03:01:32.80 a5Ci0koN0.net
セレッソ大阪にいた

43:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 23:58:13.81 eTrkeDph0.net
画像投稿アプリの「My365」のインライン展開に対応してもらいたい……けど、
これはマイナーなのかな?うちのTLでは異様に女子の人気が高いのだけど。

44:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 01:54:57.84 hu/sHtEA0.net
ツイタマで表示されてる自分が追加されているリストの数と
公式webで表示されるリストの数が合ってない。ツイタマ>公式。
ツイタマは非公式リストへの登録数もカウントしてるとか?よく知らないけど。

45:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 03:42:36.24 DqiXNgK70.net
操作メニュー→データを同期

46:44
13/02/11 07:47:49.06 MDyPkNzB0.net
>>45
いや、それやってもリスト数が全然一致しない。情報後出しでごめん!

47:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 09:00:54.42 tyST3JU/0.net
Webだと、自分のツイートがリツイートされたのが判るけど、
ツイタマ上でそれをタイムライン表示中で知る方法ってある?

48:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 09:10:25.68 /1tqpi/F0.net
通知のユーザーストリームのイベントにチェック入れてユーザーストリームに接続する

49:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 10:51:26.34 tyST3JU/0.net
>>48
なるほど。
ユーザーストリームという物がいまいち判ってなかったけど、
これを機に他の機能も調べてみます。
ありがとう。

50:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 19:39:15.37 x7wEvJ4d0.net
リンクをクリックすると時々落ちるのですが、何を確認すればよいですか?

51:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 18:49:02.11 tjMYsU7f0.net
公式の「@つながり」を表示できたら嬉しいんだけどな。
ツイタマのイベントログは消えちゃうし、各種イベントを一括で確認できるから。
1.1対応するかどうか分かんないけど、今のうちに要望は出しておこう。

52:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 18:52:25.59 IOpEQsH90.net
近頃のゆとりは便所に落書きして要望出したつもりなのか

53:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 20:35:17.78 y+rYgvKC0.net
つながりとかそういうのは公式だけだと思うが

54:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/16 01:23:51.59 yTL9hV1i0.net
ヘビーユーザーじゃあないが
冬たいからツイタマにしてつくづくよかったとおもう

55:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/16 15:08:45.28 3yei8bFJ0.net
冬たい?

56:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/16 17:21:05.52 uQNZpcxv0.net
URLリンク(twitter.com)

1.1対応よかったよかった

57:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/16 21:33:10.89 CTPwqXtCP.net
>>55
冬たいがー

58:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/19 17:00:40.76 vMvmnF1e0.net
URLリンク(twitter.com)
遅くとも来週か楽しみだ

59:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/22 10:22:26.97 BO1cPmJd0.net
どんな意図でUI配置変えた?

60:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/22 10:24:58.97 m12bUOJV0.net
意図もなにもしなきゃいけないんじゃないの

61:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/22 10:31:05.82 NHW9gOgT0.net
改行対応は表示だけなのかな

62:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/22 13:16:32.62 LjRGeNLZ0.net
仕様で名前とID表示と投稿からの時間表示が義務付けられたんだっけ?
日時、ソースは名前、IDの下に表示した方が個人的には見やすい気がするわ。
それと名前、IDのサイズも変更できればいいのになと・・・

63:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/22 14:44:41.31 JeHBBckI0.net
改行表示嬉しいなあ
これで箇条書きしてるニュース系のbotが見やすくなる

64:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/22 15:18:38.89 Hxzw72OW0.net
UIはこんな感じにしろって言われてる
URLリンク(dev.twitter.com)
URLリンク(abcang.hotcom-web.com) (日本語訳)

65:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/22 15:23:53.16 R1addayu0.net
TL内での会話表示があれば最高のクライアントなんだけど
いちいちページ移動するのめんどい

66:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/22 16:02:02.87 4AkjsjJu0.net
>>65
@ほにゃらら、にカーソル合わせると会話たどれるけどそれじゃだめかね?
やっぱめんどいか

そこらへんはヤマシターのほうがいいな確かに。使わんけど

67:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/22 19:20:55.44 LjRGeNLZ0.net
>>64
V2CもそれでUI変わったけどクライアント位自由にさせればいいのにね

68:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/22 23:55:10.77 gSnHvWnn0.net
ユーザ名をポイントしてもプロフィールが表示されて
会話が辿れない時があるのはなんで?

69:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/23 00:00:04.60 BO1cPmJd0.net
>>68
バグだな

70:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/23 01:27:43.65 U0I6hCDq0.net
問題なく普通に辿れる

71:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/23 01:32:10.26 E02KGouS0.net
>>68
in reply toでの返信でなしに、直接その人当てのメッセージを送って返信した気になっている人なんでしょ
そもそも一連の会話としてヒモ付けされていないからすべてのクライアントにおいて辿れない

72:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/23 01:53:57.70 V2CNhdBk0.net
ガイドラインを定めるなら、「返信にはin_reply_toを付けるべし」とか
そういう部分もキチっとするべきだよな。
クライアントの表示レイアイトを細かく規定するよりも。

73:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/23 03:41:17.51 E02KGouS0.net
検索結果での返信がポップアップで辿れるようになってる
これは地味にうれしい

74:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/23 13:47:16.11 zrgC2FWn0.net
>>73
ホントだ、これは良い変更
あと地味にユーザー情報最初から全部ポップアップって項目も出来たのね
極力通信抑える措置だったんだろうけど、見る人なんて限られてるから
選択できるようになったのは嬉しいなあ

75:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/23 17:45:52.19 EqS455uQ0.net
それも改行もデフォじゃオフになってるから気付かんかった

76:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/23 18:00:55.94 r28IjX440.net
アップデートでsearch_text.xmlとか強制的に上書きされちゃうな
んでamazon検索すると"&tag=softamacom-22"ってタグつけてるのね
悪くはないんだけどひとことことわっておいた方がいいと思うの

77:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/25 11:34:35.14 LziKZ0qF0.net
DBをバキュームにチェック入れても次回起動時にはチェック外れるのは仕様?

78:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/26 20:22:48.67 uUmf7rG00.net
ツイートの投稿日時(本文下に追加表示される方)をONにした場合は
右上の相対時間を絶対時刻に置き換える形式でいいんじゃないのかな?
時間をダブって二つ表示させる必要性薄いし、1.1規約にも違反しないし。

つか、新規約だと日付が入ってない相対時刻だと表示不要(違反?)で
むしろデフォで非表示になってる投稿日時が常時表示じゃないとアウトでは?

79:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/26 21:04:18.49 UB66OXl20.net
改行表示になってから、今まで見えていなかった世界が広がったw

80:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/26 21:36:41.10 dl9etBT70.net
え?
どうやって改行表示設定するんですか?

81:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/26 21:57:18.35 HEt5nC4w0.net
設定の表示のところ

82:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/26 22:13:23.02 dl9etBT70.net
ver0.72aですが、設定から表示を見ても改行設定が見当たりません。

83:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/26 22:50:02.67 HPgeKluU0.net
0.73の話だ。あとは自分で探せ

84:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/26 22:51:47.80 6rS2XBrd0.net
使ってるツールぐらいフォローしておけよ

85:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/27 00:35:40.63 vznSP2fm0.net
>>64,78
あ、ホントだ。タイムスタンプには日付と時刻が必須なのか
じゃあ来月から公式webのスタイルも絶対時間になるのかな
それならツイタマもわざわざオプション扱いにしてる必要なくなるね

86:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/27 01:45:43.26 bxUhjRzD0.net
>>85
何を勘違いしているんだ?

87:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/27 11:08:33.01 JRcsLknZ0.net
>>85
ツイートには絶対時間しか付いてない。
クライアントが計算して相対時間表示をしてる。

88:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/27 15:23:58.56 mjP3KOsv0.net
相対時間って分かりにくくて面倒だし
オプションで投稿日時選んだらそっちは無くてもいいよ。
ディスプレイガイドラインにも両方表示しろなんて載ってないんだし。

89:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/27 16:57:10.46 k/kMbFaB0.net
0.73にしたらタイムラインが遡れなくなってる
新APIのせいなのこれ

90:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/27 18:37:40.20 wuRMB/ER0.net
リンクをクリックしたら落ちる。ってのairのバージョン上がったら出なくなった。今のところ。

91:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/28 01:04:40.93 aoRTT1ay0.net
だからここでグダグダ言ってても何の意味もねーっつの。
つか、この作者の今までのパターン見てれば
正式リリース前の今から修正すんの面倒くさがって
何もしないでそのままリリースに決まってんじゃん。賭けてもいいよw

92:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/28 10:48:35.03 GwPdV5ji0.net
URLリンク(twitter.com)
ソフタマ @softama

ツイタマv073aの自動更新を開始しました。 先行してテスト版をお使いの方も自動更新が入ります。

93:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/28 17:09:44.61 NP70B/0B0.net
DRってshouldになってるほうの奴は守らなくてもOKなんかな?
それなら相対時刻表示んところはオフでもよさそうだけど

94:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/28 17:48:41.75 RBbs/0gC0.net
他人のツイートのRT数 ファボ数は相変わらずわかんないんだね

95:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/28 21:35:41.95 UZZ0qbrc0.net
普段相互フォローとしかツイートしなくて、間違って片想いフォローの独り言に突っ込んでいくことが苦痛だったから、色分け表示クライアントを転々としてた
ツイタマにも色分け表示さえあればと思ってたけど、ふと冷静になって考えてみると
片想われフォロワーにツイートされるの嫌がる人だったらリムるはずじゃんって結論に至ってから、またツイタマを愛用するようになった
やっぱツイタマ最高だわ

96:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/28 22:12:34.00 t7D0Y7kt0.net
(´・ω・`)知らんがな

97:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/01 10:01:06.12 j8RezLLE0.net
ツイタマ公式Twitterとユーザーのやり取りが予想通り過ぎて安心したw

98:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/01 11:16:03.73 nqNM4N7y0.net
自分のツイートがリツイートされた時にポップアップが出るけど、
残して後から参照したりは出来ないのね。
難しいのかな。

99:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/01 11:39:30.67 oxofUIfI0.net
>>97
前のバージョンに戻したいとか理解してないアホがいて大変だな…

100:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/01 11:39:54.50 yWdO8Dyg0.net
「新バージョンで表示に関する問い合わせが多いけど新しい規則だから修正無理」と
作者は回答してるけど、それだと他の1.1対応済みクライアントと比べて
ツイタマだけ表示が変な事の答えになってないし、もうちょっとマシな言い訳しなよ・・・・・・。

101:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/01 13:15:30.97 NloyCxCP0.net
自動更新が来ないのはなぜだ
誰がリツイートしたかわかるといいな

102:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/01 13:42:23.03 GGzA7LCZ0.net
ツイタマって設定項目にない部分のUI自分で弄れないのかな
例えばスクロールバーの幅調節とか
ブラウザのユーザースタイルシートちょこっと弄る程度の知識しかないので
ツイタマのインストールフォルダ見てもよくわからない

103:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/01 14:28:32.47 wGGx//H90.net
>>102
OSのデザインの詳細で変えられるよ

104:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/01 14:50:48.78 GGzA7LCZ0.net
>>103
デザインの詳細からスクロールバーを細くしていて
他のソフトの窓ではちゃんとスクロールバー細くなってるんだけど
ツイタマのスクロールバーは細くならないんだ
タイトルバーの太さはツイタマでも変わるんだけどね
WinXPsp3

105:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/01 16:14:17.88 swtmb9r60.net
アプデしたら名前とIDの表示順変えられなくなって違和感

106:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/01 16:32:48.33 EV8F0EMV0.net
相対時間の色だけ個別に変更できるようになればいいのになあ

107:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/01 18:07:57.76 j8RezLLE0.net
>>100
変なのってどの部分の事?

108:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/02 12:22:09.97 EU+5TkOw0.net
Twitter運営からの強制的な準拠とはいえ、
表示は改悪だよなぁ。
デフォルトはこうでも実は・・・にはできないのか?

109:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/02 13:15:46.02 BJcwpKCw0.net
2時間前とかになったのがイヤン
普通に書きこんだ時間が出るようにしてくれ

110:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/02 13:19:04.26 BFXwKHCU0.net
>>109
そこは表示しないと仕方ないから別に投稿日時も表示できるしそっち見ておけ

111:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/02 13:50:55.15 BJcwpKCw0.net
>>110
どこ見ればいいの

112:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/02 14:39:04.60 oBrvMfi60.net
自動更新の途中でエラーになった
手動で更新するにはどうしたらいい?

113:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/02 15:13:22.17 r9ICn6Od0.net
>>111
設定→表示→表示日時/ソース→表示する

114:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/02 16:15:15.12 BJcwpKCw0.net
>>113
アリガトン
前と表示場所が違うんで勘狂うなw

115:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/02 22:41:51.42 4hHL1nRH0.net
相対時間だけを強調して表示したいので色をカスタマイズできるようにしてください

116:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/03 00:05:39.65 dyLdZ8oc0.net
要望はツイッターで直接本人に言う。ここに書いても無理

117:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/04 15:31:54.43 5gfzGPqY0.net
うわあああ色々有って色々変えなきゃいけなかったのは分かってたし大変だったろうなありがとうとは思っているのだが
何か妙にスカスカになってしまったのが気になるうううううううう
名前とviaを同じ行に表示出来ないだろうか

118:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/04 18:37:04.46 XWOq66v50.net
リプライの読み込みに最近失敗しまくるんだけどどうすりゃいいんだ
このまま続くならJanetterに戻ろうかな…

119:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/07 01:44:34.90 3AROF2QyP.net
うpだてしない方がええの?

120:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/08 11:31:04.31 153HurZs0.net
うん

121:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/10 03:30:48.91 eiu9dtEb0.net
あなたのリツイート

これなくなった…?

122:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/10 17:41:30.75 wsl1kJem0.net
特殊顔文字が、きちんと表示されないな

123:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/15 18:15:35.37 v1cKRtFT0.net
TL ポップアップで画面上まで行くのなんとかしてほしいわ

124:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/15 20:24:59.00 H5pTKkJe0.net
最前面ってこと?

125:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 07:35:23.08 peGQcLg20.net
昨日の午後くらいから通信エラーになるね。
twitterやここで報告無いって事は自分の所だけなのか。
air更新してからのようなきはするんだが。

126:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 17:58:28.34 eYUFoS4V0.net
airは更新したが全く問題ないですね。
twitter APIがv1.1になってツイタマver0.72以前のバージョンだと取れないって現象なのですかね?

127:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/21 12:49:29.35 /hy8gYYTP.net
RTが見やすくなった?

128:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/24 23:33:01.88 qQq9qw1BP.net
短縮URLが使えないんですが

129:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/24 23:39:31.50 wgOfzZVn0.net
>>128
バージョンが変わってからテキストの改行設定の代わりになくなったんだっけ?
ツイタマ上で強制的に展開表示されてるだけで他のクライアントだと短縮されてるんじゃなかったかな
t.coしか使ってないから他は知らんけど

130:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/26 19:15:06.96 OfW0XSEq0.net
誰かのツイート一覧を見るとき
その人にリプライ送ってる人のが一週間立ったら見れなくなるのは仕様なんだっけ

131:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/28 19:29:53.59 XMO5OtXk0.net
ツイートがあっても通知されないし、音も鳴らないような
ただ、鳴ることもある
どういう加減なのかわからん

132:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/28 20:00:41.48 GQsBVdj00.net
この�


133:沍ウの低レベルさは久しぶりだな 過去ログ読めばいいよ



134:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/28 21:21:31.63 sDhaoTXi0.net
通知音ならないことはたまにある

135:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/28 23:49:59.96 JkwKn2yD0.net
通知音をユーザーストリームのイベントと、@関連とで、
音を変えられてら良いのに

136:125
13/03/31 10:13:08.02 IghYeeUA0.net
0.72aにダウングレードしたら直って、
そのまま0.73aに更新しても問題なく使えてたんだけど、
また通信エラーが再発した。
0.73c更新前だったから更新してみたけどダメ。
0.72にダウングレードしてみたけどだめだった。
なんだこれ。

137:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/31 10:51:05.18 D8KbW47n0.net
なぜかv0.71aのアンインストールがエラーで止まって
アップデートも出来ない、強制上書きできないかな?

138:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/31 17:48:46.65 mYqKRSZb0.net
自爆して何かのせいにされたらたまらんな

139:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/31 21:04:18.83 D8KbW47n0.net
インストールエラー表示出たら
テンポラリーから上書きしてアップできた

140:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/05 18:22:14.91 VkxhRTIcP.net
リアルタイムでツイートをキャッチするところは
すごく優秀

141:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/11 16:31:02.37 ZsxJfm+t0.net
改行投稿してツイタマで見る分には改行されてるけど、
web(公式)で見ると改行されてない。
ガックリ

142:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/12 03:25:42.63 QK3GuJsM0.net
あたりまえだろw

143:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/12 14:33:02.28 kenZfEtp0.net
改行コードがCRらしいね
作者は今のところCR+LFにする気ないらしい

144:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/12 15:48:03.46 odYK7A2d0.net
CR改行って、ツイッターはMac上で作られたんかな。

145:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/12 18:29:58.30 8zFcp4gq0.net
最近アップデートするたびに修正したりしてるから
よっぽどやる気がないんだろうな中の人

146:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/15 01:19:25.02 awNdSZth0.net
検索フォームで単語入れても何も反応ないから
ちゃんとブラウザのツイッターで名前があるの確認してからツイタマの検索フォームで検索しても何も起こらない
ツイタマの検索フォームって使い方のコツがあるんですか?

147:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/15 01:21:50.70 zXGTguI80.net
>>145
ここ見てね
URLリンク(twitter.softama.com)

148:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/15 01:23:31.34 awNdSZth0.net
>>146
検索フォームってTL内の検索だったんですね
ありがとうございました

149:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/16 03:31:14.81 lZNt5+4l0.net
改行の件webの原則がどうとかアホやろ
自分のポリシーが第一優先なんだね
誰も得しない

150:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/16 10:26:23.28 TB8trUed0.net
直接リプで送ってやれよ

151:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/16 10:29:21.08 CuaZ7LyB0.net
相互フォローの色変更もついでに頼む

152:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/16 11:00:58.63 XT7ZajWA0.net
上の検索欄の履歴ってどうやって消すの?

153:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/16 11:47:19.64 6g9KC2NQ0.net
>>151
search_query.xmlを直接編集

154:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/16 13:58:23.89 XT7ZajWA0.net
>>152
すいません
search_query.xml をCドライブ全部検索かけても出ないんだけど
どこにあります?

155:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/16 14:06:05.21 XT7ZajWA0.net
すいません、自己解決しました
スレ汚しすみませんでした

156:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/17 13:14:41.47 OFaYOkHZ0.net
つーか「あなたのリツイート」を復活させてくれ

157:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/17 20:01:12.30 b3OmFEQj0.net
それはどのクライアントも廃止になったんだっけ

158:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/18 01:51:24.61 Y4kTPIJR0.net
API1.1対応クライアントでは廃止
公式がそうなってるというかそのAPI自体なくなったから仕方ない

159:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/20 01:13:30.59 XJw5zxrS0.net
API1.1になって不便になってるよなぁ

160:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/20 12:17:17.43 ubKRcxHw0.net
まぁリツイート元が削除しちゃったら自動的に消えちゃうんだし、別に復活されなくてもいいんじゃない?

161:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/24 11:32:10.71 IDnR/ivP0.net
マルチウィンドウやめてほしい
なぜなら数に限りあるから
JanetterなどみたいにひとつのウィンドウにたくさんのTLを表示させたい
作者さんお願いします

162:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/24 13:26:32.97 4d9rvUjk0.net
>>160
ソフタマにツイートするかJanetter使えよ

163:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/25 14:04:29.29 0uWExYi70.net
>>161
ジャネッター重いから嫌だよ馬鹿

164:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/25 16:36:22.78 gBBYkLZW0.net
>>162
じゃあおまえがつくれよw

165:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/26 17:54:58.65 KrB+4eBh0.net
便利だと思うけどなマルチ
それぞれのウィンドウサイズ変えられるし
低スペにも優しい

166:155
13/04/26 18:41:27.48 r0mfE4nZ0.net
>>156
>>157

…そうなんだ。情報ドモっす!

167:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/27 12:07:12.45 PzSuZGzK0.net
フォローしてない人のリプライって時間が立つと見れないよね
公式だと見れるのに

168:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/28 05:48:51.04 TISs5bih0.net
saezuriみたいに 自分の発言のアイコンだけは右に寄る仕様にならないかな
たまに解らなくなる

169:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/28 07:18:53.16 LzVs3/lo0.net
設定の「ツイートの表示」を(会話風)がついた奴にしてみろ

170:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/28 08:19:13.35 TISs5bih0.net
>>168
おおお㌧!
しかしバルーンの大きさがめちゃくちゃで気持ち悪いな
贅沢かw

171:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/28 08:38:37.29 Pdkd/FgZ0.net
以前大きさ揃えろみたいに言われたとき
文句言われたことがないからこれでいいみたいなこと言ってたから
ソフタマさん感覚がおかしいわ
言われたとしても自分のポリシーが一番大事だからやらないけど

172:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/28 10:28:34.70 IkQeelaa0.net
バルーンにこだわること無いだろ
シンプル(会話風)のほうが見やすい

173:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/28 20:06:09.50 MbIjQyO90.net
設定の色で「本人」だけ色を替えればいい

174:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/28 20:59:08.13 N2sffTon0.net
久しぶりにシンプルにしてみたけどこっちのほうがよかった

175:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/29 20:04:59.79 lLFPVzKf0.net
エラーで取得できませんでした、と出るよう

176:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/06 20:36:56.81 10l19uim0.net
>>140
改行されてないって書いてるけど
改行されてるよね ブラウザによっては改行されてるように見えるってことか?

177:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/08 03:01:04.69 Sdk23a6Q0.net
>>175
そうみたい。IEでは改行される。FxやSafariは改行されない。

178:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/08 06:28:00.91 6xZm5bZb0.net
スクロールが1ツイートずつじゃなくて
1行ずつにならないかな
目線が飛ぶ

179:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/17 13:22:30.32 RdUnz5Bj0.net
ちょっと教えて
NG設定の所で、特定の人のRTを非表示にすることって出来る?
ブラウザでツイッターのサイトに行って「RTを非表示」の設定したんだけど
ツイタマに反映されないんだよね

180:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/17 16:00:34.28 8FnHps1t0.net
           ハ,,ハ
         ( ゚ω゚ )
        ,べヽy〃へ    謹んで
       /  :| 'ツ' |  ヽ    お断り申し上げます
   ( ゚д゚ ). o |=宗=! o |
  ,くリ=ッ=[ゝ.__」「「「「L_.」
  じ(ノルハ)Jつ」」」」」⊂ソ.,

181:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/17 16:15:20.65 280S7KEZ0.net
公式の設定で非表示に出来るのは公式RTだけですよ?

182:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/17 17:02:08.61 RdUnz5Bj0.net
>>180
なるほど!ありがと

183:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/18 18:31:28.37 XDfnDFSh0.net
リツイートを無視じゃいかんのか

184:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/19 12:59:34.00 S+M3yHxu0.net
>>182
リツイートを無視ってのはツイタマの機能?
特定の人のリツイートだけがうざいから
その人だけリツイートを非表示にしたい。

185:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/19 20:29:07.90 U/53+lbg0.net
公式で設定すればよろし

186:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/19 22:29:51.30 L6fdCfFj0.net
自分で試してみればいいのに

187:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/19 22:38:53.74 YZ1A9LU00.net
>>184
試したんだけど、"リツイートを非表示にする"ってのをクリックしてもなんの反応もなかったんだよね
IE、Chrome、Firefoxで試したんだけど。
なんも変わらないもんなの?

188:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/20 19:41:42.07 b7e7oaNj0.net
>>183
○○がリツイート のとこで右クリック押すか
設定の下にある操作メニューでリツイートを無視

189:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/20 23:04:33.75 hMxz3zZx0.net
>>187
ありがとうございました。
無視にチェック入ってました。
ただ非公式リツイートはやっぱり消えないんですね。
これをどうにかしたいです・・・

190:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/21 02:55:32.33 rstGlb5t0.net
非公式RTは正規表現対応クライアントでNG
ただ非公式RT全部とか特定人物宛の非公式RTはNG出来るけど
特定人物が発言した非公式RTをNG出来るクライアントは知らない
NGユーザーとNGワード組み合わせられるクライアントなら可能だろう

191:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/21 17:02:49.44 hIsyugYJ0.net
もうめんどくさいからユーザーまるごとミュートに設定して
定期的にミュート解除してログをざっと見る→ミュート→解除を繰り返したらどうだ
少なくともこれで非公式RTでTL潰されることはなくなるだろ
リストにでもぶちこんで隔離しとけばチェックも楽になる

192:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/22 06:37:08.01 /YUNMZa20.net
これって携帯用ないの?

193:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/23 19:42:15.61 3/XCBRN40.net
久々にツイタマにしたら便利になってる
いつの間に

194:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/24 06:50:02.49 xFVVTO6W0.net
ブラウザに渡さないでその場で原寸画像見られればいいのになあ

195:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/24 07:23:11.42 sHFnCOD30.net
ツイタマがWindows8で使えたらなぁ

196:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/24 07:29:31.63 XyGjyQc90.net
>>194
使えるよ

197:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/25 01:04:46.17 q4cpmQycO.net
ツイタマ最新版を使ってます
ミュート機能に@やDMを含めないっていう機能、無意味な呟きが多い相手をTL上でだけ弾くのに
ものすごくありがたかったけど、@すらも無視したい相手には効かないことを忘れてた
個別にIDとかで@ごと弾く機能ってありますか?
あとソースから一斉にミュートする機能から特定のIDだけ除外するってできないでしょうか?

198:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/25 01:09:34.01 G3Utoedc0.net
>>177
これな

199:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/25 01:11:49.56 +Du6ikqv0.net
>>196
フォロー外すかブロックするかじゃだめなの?

200:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/25 05:49:04.52 6kZdQjbg0.net
>>196
その相手をリムブロしろよと言いたいけれど
リムブロするとぐちぐちぐずる相手に恨まれたくないからそうしたいと言うなら
「@関連のツイートとDMを○○の対象から外す」はミュートとNGとどっちもあるんだから
@無視したい相手をユーザー名でNGして「@関連~NG~」のチェック外せばいいだろう
ただ相手から@来ててもずっと無視してたら相手も
あなたからミュートなりNGされてるんじゃないかといづれ気付くだろうけどな

ソースから一斉にミュートって?
ツイタマのミュートってそんなの出来たっけ?NGと混ざってない?

201:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/25 20:28:14.57 M3skQkG/0.net
フォロワーの色の変更とかできますか?

202:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/07 14:34:22.93 /FaAGKeb0.net
0.73c@Win7 x64 Ult
マウス換えたら何故


203:かツイタマだけホイールによるスクロールが出来なくなった 他のアプリ(ブラウザとか専ブラとかメーラとか)は普通にスクロールできる アプリごとの個別設定も一切してない なんだろこれ



204:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/07 15:30:23.26 4gGZPfzpP.net
俺が思うにそれはマウスだな

205:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/07 18:40:57.14 kTL/fkvb0.net
あ 自分もたまにツイタマスクロールできなくなるわ
再起し直せば直るけど

206:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/07 19:13:40.82 1lucwc2N0.net
相互フォローと片思いフォローで表示色変えるとかできたらなぁ

207:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/12 00:27:14.89 zb/WI0lK0.net
>>196
NGでユーザー名(アカウント)・本文(@つきアカウント)入れたら非公式RTも含めてすっきり

208:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/13 23:43:50.90 201C2XrL0.net
・ ホームTLやリプライの取得(更新)の上限回数 15回/15分
・ メンション取得(更新)の上限回数 15回/15分
・ DM 取得(更新)の上限回数 15回/15分
・ リスト取得(更新)の上限回数 180回/15分
・ 検索の上限回数 180回/15分
APIv1.1に完全移行したけど
上限まであと何回ですとか教えてくれないですかね

209:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/14 08:23:56.69 3VaPbIeb0.net
下のバーの最終更新時のところマウスオーバーすると残りAPI/上限回数出て来るよ

210:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/14 20:14:20.51 ezn7aQcV0.net
>>207
これは知らなかった ありがとう

211:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/14 20:20:49.65 0vdE4dvR0.net
このあたりに書いてある

ソフタマブログ » ツイタマのQ&A
URLリンク(www.softama.com)

212:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/15 14:45:59.27 +pnEfdJB0.net
名前とIDを逆にしたり絶対時刻表示に戻すパッチ作ったよ

gyazo.com/9b87109f1163febbe7daf5aef76ec746
www1.axfc.net/uploader/so/2935703.zip/kari

213:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/15 16:25:32.40 TbzJUySA0.net
改行コード対応してくれたらいいなあ

214:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/15 18:04:46.13 Vnssvqc60.net
>>210
すっきりした、ありがとう

215:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/16 08:27:42.85 d+w66Ypt0.net
>>210
ありがたく頂きました
自分はツイタマの窓かなり細くしてて
長いクライアント名の人だとIDが完全に隠れてしまう場合があるので
IDと時刻の間が少し空くと嬉しいのですがそういうのは難しいでしょうか

216:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/22 17:07:24.90 uP39XOB10.net
queen-ichijo

EXVS特有のゲスゴミ野郎
赤枠使って03と組んで俺の古黒と二体一して負けそうになって切断
バカッターもやってる模様、流石卑怯者の雑魚は違うね~^^

217:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/25 23:09:24.16 scImvufU0.net
最近使い始めたのですが、
未読管理ってアンサーに書かれているように動作したならば、
前回終了前に表示して既読状態になった位置が起動時には表示されて続きを読めるものだと思っているのですが、
一晩くらいの間をあけるとかなり以前の位置を表示してしまいますいます(私の環境で17時間前くらいです)。
表示された位置から起動時の最新位置までのツイート数は接続タブのタイムラインで読み込むツイート数の上限未満のツイート数です。

218:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/25 23:11:27.40 scImvufU0.net
>>215続き
ツイタマの未読管理ってそういうものですか?

219:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/25 23:20:26.88 m9UzrjwH0.net
設定による

220:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/03 NY:AN:NY.AN P09pZP/t0.net
twitamaを起動すると
「データを取得できませんでした」「ストリーム接続に失敗しました」
と出るんだがどうすれば解消できるんですか?

特にセキュリティソフトは使っていません。

221:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/03 NY:AN:NY.AN jZHyGzLl0.net
時計を合わせろ
ゆとりは文体を統一できないのかね

222:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/04 NY:AN:NY.AN j7icf994O.net
ログがある程度溜まった状態でツイタマ起動すると勝手に省略されてしまい
▼を押さないと表示されないんですが、省略されないようにするには
どの部分の設定を弄ればいいんでしょうか?

223:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/06 NY:AN:NY.AN OQupdnoK0.net
>>218
設定 - 一般 - 起動後に表示するページ を空白ページにする
とりあえずこれで起動時には出なくなるはず

224:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/21 NY:AN:NY.AN OxqnCG+XT.net
「常に最新のツイートを表示」が自然と解除されてしまうのはどこをいじれば治りますか?

225:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/22 NY:AN:NY.AN npF/P1PZ0.net
設定→一般→下から二つ目チェック

226:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/23 NY:AN:NY.AN 9zLuLnHm0.net
フォローしてない相手Aのユーザ名とアカ名を、NG設定(ユーザー名、ソース、本分全部)に入れても
他の人がAに飛ばしてるリプや、他の人がRTしたAのツイートは表示されます
全く表示されないようにはできないんでしょうか

227:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/23 NY:AN:NY.AN 1w17ZoXX0.net
Aへのリプライは、本文でAをNG設定すれば表示されないよ
ちゃんと書けてるかもう1回確認してみてくだされ
他はブロックすりゃいいじゃん

228:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/23 NY:AN:NY.AN o7kML4uQ0.net
レスありがとうございます
よく確認したのですがユーザー名など文字列は間違ってませんでした
Aはブロック済みです
自分のTL上での表示ではなくて、
ツイ検索でフォローしてない他人のホームやツイートを見た時に、
AへのリプやRTが表示されてるのです。

229:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/23 NY:AN:NY.AN Lsb2zwid0.net
NGワード本文に@付きで登録すれば表示されないけどなあ

230:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/23 NY:AN:NY.AN 1w17ZoXX0.net
>自分のTL上での表示ではなくて

あー、それは出るよ、そういう仕様

231:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/24 NY:AN:NY.AN VEy0nqIm0.net
>>228
あ、そういう仕様なんですか
納得しました。どうもありがとうございました

232:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/25 NY:AN:NY.AN bW9zfKMg0.net
検索語に -@ほにゃらら って付ければよくね?

233:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/25 NY:AN:NY.AN lxb+lcVOP.net
ツイタマ軽いし良いんだけど画像表示する時ジャネッターみたいに表示してくれないかな
いちいちブラウザ表示されるの面倒臭い
鍵垢だったらログインしないといけないし

234:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/25 NY:AN:NY.AN PD8gurqo0.net
>>231
設定見直せ

235:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/25 NY:AN:NY.AN 7IIALj9s0.net
え、できるの?

236:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/25 NY:AN:NY.AN pILDGHt30.net
表示→画像のプレビュー ツイートに埋め込みじゃいかんの?

237:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/25 NY:AN:NY.AN 20P/kL050.net
>>233
できない
232はインライン表示のことと勘違いしているだけ

238:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/25 NY:AN:NY.AN pILDGHt30.net
あー もっと大きい画像でってことか

239:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/25 NY:AN:NY.AN lxb+lcVOP.net
そうそうインラインじゃなくて普通の画像で

240:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/25 NY:AN:NY.AN CSnS3Mg40.net
その辺は作者さんに質問のリプライを直接飛ばせば
例によってあれこれ責任転嫁の言い訳してくれると思う。

241:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/26 NY:AN:NY.AN Io40/TMC0.net
「○○みたいに」と言われても、その○○を知らない者には通じないぞ。

242:235
13/07/26 NY:AN:NY.AN 8uSFCd9B0.net
>>239
知らない人は口を挟まなくて良いよ

243:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/26 NY:AN:NY.AN edXeGZ1w0.net
「公式準拠」が名分なんだっけ?
改行も公式と合わせて対応したから、画像表示はまず対応しないだろーね

244:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/26 NY:AN:NY.AN +sQTHBJ10.net
ツイタマ内で原寸画像表示は出来たらすごくいいなと思う
公式準拠っていうより作者のポリシーかどうかって方なイメージ
ユーザー名の被フォロー色かなりリクエストされてるけど実装する気配ないし
改行は公式に合わせ対応したもののCRでCR+LFには対応しないし
API1.1に関しては公式準拠で拡大解釈しませんて姿勢だったけど

245:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/11 NY:AN:NY.AN Szl284vv0.net
特に予定はないワロタ

246:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/11 NY:AN:NY.AN 0bMzqgYk0.net
ハルーン会話風のバルーンのサイズを統一してくれ
バラバラなの気持ち悪い
何で普通のバルーンは統一してるのに会話風だとバラけるんだ?

ついでに一行ずつスクロール(1ツイートごとではなく)できればなぁ

247:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/11 NY:AN:NY.AN ZQ1u9/RB0.net
>>244
あまり文句言われてないからやらないって言ってた

中の人へんなポリシー持ってて言っても聞く耳持たないから
誰も言わなくなったのにね

248:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/11 NY:AN:NY.AN 9whgufMk0.net
>>245
乞食がいきがるなよw

249:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/12 NY:AN:NY.AN IuM03fgN0.net
なにひとつできないやつほど
やっているひとになんくせをつける

250:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/12 NY:AN:NY.AN wtxiQ4MB0.net
>>245
文句言われてないのか…
サイズ統一ってそんなに難しいことなのか?
ソフト作ったことないからわかんねーけどさ
簡単だったら頼む実装してくれ

251:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/12 NY:AN:NY.AN MCCXqgKt0.net
「会話風」だからサイズが変るんじゃないの?

252:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/12 NY:AN:NY.AN h+5aw9Y/0.net
ツイタマだけじゃなくLINEにも文句つけてそうだな。
バルーンのサイズを統一しろ!ウキー!って。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/12 NY:AN:NY.AN h8wyDIrd0.net
シンプル使えよ

254:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/12 NY:AN:NY.AN YSj7dq4G0.net
おれもそれが嫌で会話風使ってないわ。
自動改行の仕様とか日本語に即してないから気持ち悪く感じるんだと思う。
固定幅で改行してくれた方がしっくりくるんだけどね日本語としては。

255:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/13 NY:AN:NY.AN WPJGdibV0.net
自分がフォローしているアカウント同士のリプライを、正規表現NGワードなどを利用して
非表示にする事は出来ますか?フォローするアカウントが新たに増えた時でも
修正や追加などなく汎用的に適用できるNG指定でしたら更に助かるのですけれど……。

256:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/13 NY:AN:NY.AN /vGB8GAG0.net
出来ませんので助かりません

257:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/13 NY:AN:NY.AN SCuYo1OE0.net
作者に要望を出しましょう

258:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/14 NY:AN:NY.AN HcGFNULO0.net
@**を正規表現でNGしたらいいんじゃね
書き方は自分で勉強してね

259:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/14 NY:AN:NY.AN fL8yhlzn0.net
>>256
それだと via @~ みたいなフッタも手当たり次第に引っ掛かるんじゃね?

フォローしてるアカ同士のリプライ不可視はアプリレベルでなきゃ無理っぽいけど
作者へ要望出してもいつも通りに無視されて終わりっぽいので積んでると思うw

260:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/14 NY:AN:NY.AN fL8yhlzn0.net
そう言えば公式だと (@_@) みたいな顔文字は普通の文字列で扱われるのに
ツイタマだとユーザーアカと誤判定してリンク貼られんのな
その辺の処理具合を含めてもリプライ関連の要望が実装されるのは見込み薄かと

261:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/15 NY:AN:NY.AN GoTysQas0.net
>>257
ちゃんとマッチさせたらそういうのは外れる
ただ「.@** @** おつあり」みたいのまで外れちゃうけど

262:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/24 NY:AN:NY.AN 5xlrEToj0.net
最近使い始めて調べたいことがあるんだが、公式繋がらんね

263:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/26 NY:AN:NY.AN m5/25qiS0.net
アイコンの取得漏れが発生するようになった
原因が判らない

264:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/26 NY:AN:NY.AN YdIM92Dq0.net
まれによくある事象

265:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/26 NY:AN:NY.AN OAPQjwMH0.net
検索欄にずらーっと残ってる検索履歴は消せないんでしょうか?

266:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/26 NY:AN:NY.AN YdIM92Dq0.net
ツイタマを終了させてから
search_query.xml
を編集すればよろし

 <query>検索ワード</query>

ってのを左右のタグごと消せばいい

OS毎に位置違うかもしれないけど
C:\Documents and Settings\ユーザ名\Application Data\softama.twitterなんとか\Local Store
こういう感じのところに入ってる

ハードディスク内を検索してくだされ

267:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/27 NY:AN:NY.AN iCsxuiC/0.net
>>264
できました!すっきりしました~
ありがとうございました!

268:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/28 NY:AN:NY.AN jzSdb5Jr0.net
質問です
日本語ハッシュタグを以下のようにNG指定して非表示にしていたんですが
最近非表示にできなくなりました
なぜでしょう?

/#¥S*[^¥x01-¥x7E]/

269:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/28 NY:AN:NY.AN 68iaOpGG0.net
同じ正規表現使ってるけど弾けてるわ

270:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/28 NY:AN:NY.AN ONaUS3s/0.net
via変えるのできるみたいだけどググってもよう分からん
誰か簡単にまとめて

271:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/28 NY:AN:NY.AN lmPTLnCjP.net
>>268
スレチ

272:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/28 NY:AN:NY.AN O28re97q0.net
>>266
上でも出てたけど、他人のホームとか見てるんじゃないよね?

273:266
13/08/28 NY:AN:NY.AN yBiPC/Qu0.net
日本語ハッシュタグが非表示にされなくなった件、解決しました
数日前にNGワード欄を整理して、

/#\S*[^\x01-\x7E]/

をコピペし直したんですが、それが

/#¥S*[^¥x01-¥x7E]/

とペーストされたようです
ただコピペしただけでどうしてこうなったのか謎ですが


>>270
何が言いたいのかよく分かりませんが
自分のTL上の話ですよ

274:266
13/08/28 NY:AN:NY.AN yBiPC/Qu0.net
すみません失敗しました

\マークが¥としてペーストされていたということです
連投失礼しました

275:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/28 NY:AN:NY.AN t8r3NQeG0.net
それはAIRの改行コードが違うのでどうしようもないです。
URLリンク(twitter.com)

改行コードってAdobe AIRの問題だったのね

276:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/29 NY:AN:NY.AN SOL1Z+gw0.net
内蔵ビューア実装予定はないと断言してるなあ
あの様子だとよっぽどの事がない限り実装されなさそう
残念

277:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/05 21:46:24.81 XRhk2ylk0.net
ランニングのおすすめユーザーが表示されません!
ラーメンばっかり!

278:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/09 11:13:44.29 hQjXxGqM0.net
ツイタマ v0.74のお知らせ
2013 年 9 月 9 日

変更内容
32ビットを超えるユーザーIDへの対応
ユーザー情報のt.coリンクに対応
ツイート時の改行コードを変更
テキストコピー時に一部のhtml特殊文字を変換するように変更
一部エラーメッセージに抜けがあったのを修正
一部ギャップ表示に抜けがあったのを修正
認証が必要な画像サムネイルを表示しないように変更
トレンド地域を追加

279:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/09 16:13:43.80 i+2C5SQt0.net
結局改行に対応したの?
置換するだけのことなのにAPIの所為にして
ポリシーだ作法だと騒いでたけどw

280:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/09 17:29:45.73 sZu9JIQ+0.net
なるほど、お前が騒いでたのか

281:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/09 18:27:53.74 nM3hgem/0.net
公式なんで顔文字使ってんだw

282:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/09 19:53:02.31 3d4R9ikp0.net
読み込み中のままキャンセルができない
動作テストもロクにしてなくね最近?

283:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/09 20:45:49.94 3d4R9ikp0.net
読み込み中と関係あるのか知らんが
プロセス残りっぱになるわ
前バージョンに戻した

284:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/09 20:57:42.74 Cdm15Ey80.net
俺は右クリックで表示される検索エンジン(search_text.xml)を自分で書き換えて
動画や画像検索も追加したり不要のを削ってるるんだけど、アップデートの度に
既定の検索エンジンで強制的に上書きされるのって.仕様か何かで仕方ない事なの?

285:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/09 21:47:00.90 4+KVkCU60.net
>>282
そりゃアップデートだからな
効くかどうか知らないけど読み取り専用にチェックれるとか

286:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/09 23:22:01.80 0KWHtjKU0.net
サロゲートペアの文字が投稿できない。



287:えば「𠮷野家」(𠮷はU+20BB7)と投稿しようとすると 401: Could nou authenticate you とダイアログが出て投稿できない。 ツイタマ側の問題なのかAir側の問題なのか。 メッセージも間違ってるし。 昔は出来た記憶があるんだけどな。



288:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/09 23:30:53.74 sZu9JIQ+0.net
それコピペもできないな

289:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/10 02:43:45.23 VjgQ03li0.net
>>282
ヒント:アマゾン検索 アフィ
勝手に置き換えられたら作者にお金が入らなくて
開発が続かないかもだからデフォのエンジン使ってあげれ

290:282
13/09/10 19:38:50.50 mByW0/br0.net
>>283
当該ファイルを退避しておいてアップデート後に書き戻すだけの手間で済むけど、
それだけの事だからこそ何か一手間で自動化できないかなーと。まあ仕方ないですかね。

>>286
Amazonは既定の検索を流用してるので、作者さんに少しは寄付が行ってるのかな?
そのままコピペしただけなので動作も変わらないし多分大丈夫とは思いますが。

291:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/10 20:12:37.98 f/hh+CIK0.net
検索アフィになってるか?

292:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/10 20:16:54.77 TchH+12r0.net
<menuitem href="URLリンク(www.amazon.co.jp)

softamacom-22 って何?

293:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/10 20:23:13.71 yui+VaTR0.net
それがアフィID

294:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/10 20:33:48.68 VqNitOTP0.net
ちゃんと踏んで貢献しないとな

295:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/10 21:58:54.44 wT7B2Ohq0.net
踏んでもいいというか
そのためにこそsearch_text.xmlを書き換えてamazonだけにしておきたい

296:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/10 23:56:25.59 68loAVLg0.net
自動アップデート来ないからサイトから落とした

297:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/12 04:20:15.78 r560TBHa0.net
>>210さんのパッチをどなたか最新verで書き換えてupしてくれませんか?
ツイタマ最新verで>>210さんのパッチを使うと改行が反映されないので…

298:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/18 03:01:55.25 YFzXyLkw0.net
0.74系に更新してから、
リストアイコンの新着通知をクリック→該当リストを表示させる→通常だと赤いリスト名表示が紫色→
新着ツイートを読み終わってもリストアイコンが光ったまま既読にならない……という現象が
二日に一度程度の割で発生して。リスト新着が実質的に使い物にならなくなる。

頻度が低いしクリティカルな問題でもないけど、ツイタマ再起動やDBキャッシュ破棄でも直らなくて
PC再起動までそのままなのが面倒。作者さん、ここ読んでてお手隙なら気が向いた時にでもお願いします。
NG指定で新着が非表示になってるわけでもなく、webでも新着ないのは確認済みです。

299:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/18 13:39:22.93 X7f1Ev3B0.net
リスト新着とNG表示って言えばリストでNGワードがヒットした時も新着通知されて
それでリスト見に行くとNGワードだから何も表示されてない時あるの使い勝手悪い。
新着通知とNG処理の順番を逆にすてくれたら無駄な手間減るのに残念・・・・・

300:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/18 22:11:48.56 1o6fD4bq0.net
作者に直接言わないと

301:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/19 00:47:48.47 I+b1ukV00.net
ここにアレコレとバグ報告や要望を書くより
作者さんに直接リプ飛ばせばちゃんと答えてくれるぞ。
「AIRの仕様で無理です」とか「修正予定はありません」とかな。

302:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/19 01:37:42.62 TPtMaNTr0.net
>>295 ここに書き込んでも無駄だよ



304:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/25 00:51:46.07 NDZwfdax0.net
>>294
v0.74a版パッチ

www1.axfc.net/uploader/so/3039078.zip/kari

305:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/25 00:57:24.62 gDnMAXT00.net
>>300
うおおおお!ありがとうございます!

306:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/25 01:38:44.92 HkQzw+gB0.net
>>300
これはほんとありがたい

307:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/25 02:00:25.11 BYQ4W6yW0.net
横㌧

308:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/25 23:53:05.01 NDZwfdax0.net
300、クライアント名 (via) は出さないほうがいいって人のほうが多いかなあ

309:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/26 00:29:23.68 gPs0YNfR0.net
そういえば公式は出なくなったんだっけか
出てたほうが嬉しいですわー

310:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/26 01:13:47.64 lufsDtSi0.net
クライアント名出てくれないと困るんだよね、クライアント名見たらbot投稿って一目でわかってスパム報告捗るし

311:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/29 03:53:04.31 c8HA868H0.net
困らないけど何であれ情報は無いより有る方がいい

312:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/30 01:34:51.43 +63scSwA0.net
検索メモの読み込みが終わらないようになった
読み込み中の×ボタン押す毎にイベントログに不明なエラーが増えていく

今まで問題のない過疎ワードだったのがちょっと話題になったとたんこの症状

313:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/01 20:26:30.51 7zxWjxNq0.net
一つのアカは非公開リスト見れるのにもう一つのアカの非公開リストが見れない
一回消したほうが良さげかな

314:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/15 02:04:33.59 CE+lYaS/0.net
ユーザストリームでフォロー関係のない発言を取得する
機能してなくない?
昨日までは自分のフォロワー相手が自分がフォローしてない相手にリプライしたのもTLに表示されてたのに
今表示されない

315:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/15 18:53:06.79 HyWMETCU0.net
してるよ

316:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/15 22:26:57.99 mFgGj3S60.net
今日も昨日してるよ

317:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/16 00:25:41.43 wdXHJIEX0.net
公式の鯖が調子悪かっただけじゃないの よくある

318:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/16 00:27:56.51 LqTWtNTq0.net
今回のバージョンはタスクにゴミが残って再起動できなくなることが多々あるけど
鯖の所為なの?

319:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/16 07:59:47.42 wdXHJIEX0.net
自環境だとそんな風になった事ないなあ

320:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/16 12:50:41.25 5ojAPgpJ0.net
俺もリストがずっと読み込み中になって
それで再起動しようとするとタスクが残ってて再起動できなくなるわ

321:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/17 00:49:04.57 FwZQQm9r0.net
ヒット数の多い検索ワードなんかだと数時間のうちに読み込み中でフリーズする
タスク捨てて再起動すると同じ検索ワードでも拾えてるからキャッシュ周りで問題が起きてるんじゃないかな
手を加えた部分すらろくにテストしてないんだろうねもう

322:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/17 00:53:57.78 FHfV7HCSP.net
それPCのスペックの問題なんじゃね

323:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/17 05:46:25.94 RkWRL+8N0.net
しょぼいスペックのPCだから発言数多い人のホーム開こうとしてずっと読み込み中だったり
複数窓でログの多いTLを表示させてると終了時になかなかタスクが消えなかったりするけど
ゴミが残るって事はないなあ

324:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/17 09:37:39.97 b8ymbQ+V0.net
バージョン上がったときに必要スペックの引き上げってあった?
そんなアナウンス一切なかったよな

325:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/17 23:54:29.77 xPEP9w7f0.net
むしろAIRの方の問題なんじゃね?

326:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/24 14:52:20.39 D1kZflQY0.net
なんかデータを取得できませんでした
ってエラーが出て読み込めないんだけど・・・
同じ症状の方いますか?
windows8です。

327:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/24 17:31:59.84 D1kZflQY0.net
アンインストールして再インストールしてみるとどうもnorton internet security2013で
遮断されてるみたいでした。
どうしたらいいんでしょうか。。

328:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/24 17:33:58.33 D1kZflQY0.net
連投すみません。
ログアウトしてログインしなおすと、エラー#2032というのが出てきます

329:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/24 20:01:38.86 4Jq0YdSf0.net
アプリがネットに接続できない状態です。ネットのファイアウォールなどを確認したり、
Q&Aページの接続に関する項目も参照してみてください。
って作者は答えてる

330:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/24 20:22:42.51 8JSNRUpV0.net
消去法で仕方なく使ってるだけで
この作者とっくに愛想尽きてるわ

331:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/24 23:03:21.76 pzaU2/2t0.net
Twitter自体が嫌な方向に向かってる気がしないでもないけども

ミュート対象を右クリックメニューからとかで簡単に登録できたら便利だと思うんだけども
いちいちコピペするの面倒

332:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/25 04:14:29.55 BD8BtEYC0.net
ツイタマのミュートは右クリックからだろう
NGと間違えてない?

>>323
NISで遮断されてるならNISでツイタマを許可すればいいじゃない

333:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/26 23:18:12.25 +en5UJpR0.net
読み込み中でハングしたので強制終了したら
検索メモに消そうとしても消えないゴミが残ってしまった
もういいかげん他のに移ろうかな

334:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/02 10:41:04.46 a+ANL9Je0.net
最近アカウント切り替えの度にずっとTLが読み込み中の状態になったり、
その後一度閉じて再び起動しようとしても終了のプロセスが終わってないとかで起動しなかったり、
そのせいで最近別のクライアントを臨時で使ったりしてる。使用感はツイタマの方が好きではあるんだが

335:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/04 17:20:00.60 gZw7IGga0.net
Android版マジか

336:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/05 19:45:03.25 SNbhq6F90.net
モバイルとデスクトップ間で最低限、未読の同期くらいは取れなきゃ
今さら後発でリリースする実質的な意味合いは薄いと思うけどその辺どうなるんだろう?

337:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/06 07:21:57.70 HWARH51d0.net
それ言うなら複数のPC間でも同期してほしいよ
同じAir環境のSaezuri2(仮)は同期機能を実装予定だし
作者お得意の「Airの仕様で無理です」で逃げてないで是非

338:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/06 10:25:46.31 hkZHSeXv0.net
同期とか金かかるだろ

339:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/06 11:55:44.11 bTdTst260.net
鯖どうすんだって話だな。

340:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/06 14:26:35.57 9Kxc9B/H0.net
iOS版マダー?

341:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/07 16:10:24.55 FIZ3mVlW0.net
作者がiOS端末を持ってないから開発は無理なんだってさ。

342:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/07 16:31:06.38 vfr57TkJ0.net
iOSは開発にMac必須というのが敷居が高い

343:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/15 07:52:03.69 hIUud4rn0.net
前のバージョンからURLリンク(twitter.com)~~にうpされた画像ファイルをWebブラウザで開くにしても開けない
わざわざURLコピーしてWebの方で張ってってやらないとブラウザで見れないだるい

344:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/15 13:55:29.33 sx35L3dr0.net
まったく問題なくブラウザで開けてるし、環境も設定も何ひとつ書いてないから
本気でトラブル解決する気のない単なる独り言って事でスルーしていいか?

345:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/15 19:09:22.70 8uZ2Lsur0.net
どうせ既定の設定の問題だろ

346:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/17 19:21:37.69 qOgU0hyw0.net
>>339だけどどこを弄ればいいのかさっぱり分からない
他のtwitpicとかの画像投稿サイトのは普通に開ける

347:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/17 21:07:23.69 ihYg6umk0.net
だから規定のプログラムはどうなってるのかと。
ネット上のページのURLやショートカットを開こうとするとどうなる?
ツイタマじゃなく


348:Windowsの設定。



349:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/23 14:55:30.17 0VGHn9FU0.net
昨日からずっと「ストリーム接続に失敗しました(403)」って出て
一向にストリーム接続できないんだがどうしてだ?
設定とかとくにいじってないんだが

350:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/23 15:05:55.62 GFYmTKhH0.net
マルチはいかんな

351:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/23 15:07:35.24 0VGHn9FU0.net
ん?自分のことか?書き込んだのは344が初めてだけど
他にも同じ症状の奴がいるってことじゃないのか

352:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/23 16:34:25.55 fMzCAmrq0.net
スレリンク(sns板)

ツイッターアカウントがいきなり削除される報告が出てるようですが、ツイタマを使ってる方でこの被害にあわれた方います?

353:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/23 18:53:48.21 0dJBJNhFP.net
>>346
他にもいるっぽいよ繋がらない人
アカ自体が死んだ可能性もあるかもしれんぞ、他のクライアントやwebにはログイン出来た?ツイタマ以外のストリームは繋がるの?

>211 11/23(土)02:44:28.42 knwHAdK00↓
>特定のクライアントだけUserStreamでつなごうとして403返されるってあるの?

354:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/23 23:23:17.49 0VGHn9FU0.net
>>348
公式webは普通につながる
今は代わりにジャネッター使ってるけどそっちも大丈夫だ
ツイタマだけまだストリーム接続できない状況

垢が消える不具合があるのはRTで見かけたけど、
それと関係あるのかねぇ?

355:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/24 13:03:56.03 6e2msyaC0.net
アカウントの変更で、毎回ログインか読み込みに30秒ぐらい
やたら時間がかかるアカがあったけど、
ユーザーを追加でpinコード再度入れ直したら
他のアカと同じに時間かからなくなった

356:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/06 17:14:52.63 SKHyGTVx0.net
ちょっと気になったけどテストモードでNGに該当するツイートは改行に対応しないのね
一通り動作チェックくらいしてほしいなー

357:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/16 05:48:18.32 zqycj0oJ0.net
ios版は可能性ないのかぁ
残念だ…

358:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/22 08:54:27.22 t5epiUmq0.net
添付画像のアップロード先をTwitter公式に設定していると、
アップロード画像を選択した後のツイート内容が書き込まれない
(送信完了のダイアログのままストール)という状況になるのですが
他のツイタマユーザーさんの環境ではどうなのでしょう?

・二割くらいの確率で画像付きツイートをアップできる時もある
・ツイッターの公式WEBから直接アップすれば全く問題ない
・他の画像サービスや他クライアントの画像添付でも何も問題ない

以上のような状況でツイタマ+公式の組み合わせ限定っぽいのですが。

359:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/22 15:14:48.78 0xvcqF+p0.net
PCから写真うpしないから分からね
たいがいスマホから公式でうpするから

360:353
13/12/22 17:36:04.92 /LGWQTQe0.net
そう言えばAdobe Airを3.9.0.1380に上げてからの症状だな……と
思い当たる部分はあったものの、わざわざ脆弱性のある古いバージョンに
戻すのも何なので、とりあえず画像アップは別クライアントでツイートします。

361:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/23 01:15:45.28 SSaRHOeq0.net
使い勝手や動作とかは、非常に良いんだけど
1日起動しとくとメモリ使用量がモリモリ増えていくから
1日3回は再起動しないといけない
xpH32が逝けないのかな?
win8p64とwin7p64にも入れてみるかな

362:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/23 02:07:09.65 SSaRHOeq0.net
>>353
ツイート内容が書き込まれない事はないけど
アップが止まったままで送信失敗する時と、アップできる時があるね
URLリンク(pbs.twimg.com)
巨大なタンポポ 2011年4月30日撮影

363:353
13/12/23 07:29:23.27 X9DeWcKV0.net
>>357
たまに成功もするので、余計にトリガーが絞れないんですよね。
最近頻発するようになったのでAirかツイッター内部の変更に依るものかもですが。
ツイタマ 0.74a/Adobe Air 3.9.0.1380/Win7

364:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/23 12:59:10.86 9dl/2Fea0.net
公式にうpること少ないからだけど問題が起きたことはないな

365:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/23 21:06:29.26 jFz3BpEt0.net
さっき公式にうpったけど特に問題なかったな

366:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/24 12:55:31.48 mFd6Z1880.net
公式じゃないと駄目なんですか

367:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/01 00:30:11.32 sPNyts0e0.net
ストリーミングどころか取得すらせん

368:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/02 10:41:57.43 tJUrDISp0.net
Adobe Airをアップデートしてから調子悪い
終了してもタスクに残ってる

369:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/02 20:02:54.78 D9IFE6Oy0.net
それかなり前から

370:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/04 22:58:05.57 os/Tl33G0.net
@関連のスイッチ押しても大概「読み込み中」
イベント音がしてもログに何も残らない
どっか壊れてるんかな

371:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/05 00:20:13.46 QVev8asG0.net
日付が変わる頃にアイコンを変更するスクリプトを動かしてる。
ツイタマで自分のそのツイートをアイコンが変わった後に読むと
アイコンが未設定の鳥マークになる事がある。
そうなると再読み込みしても駄目で、一旦ツイタマを終了してから
再度立ち上げるとようやくアイコンが見える。
これ、どうにかならんかな。

372:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/05 01:13:10.69 UHmTferG0.net
今までなんとも無かったのにさっき突然EMETに怒られて強制終了喰らった
本体もAirも最近は更新されてないのに何だろう

373:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/05 17:20:04.56 2XBlVQJj0.net
>>366
他のクライアントでは問題なく表示されてるアイコンがツイタマだけはダメだったり
アイコン周りの実装は正直ヘボいと思う。というか作者さんがやる気なさそうだし…

374:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/05 22:08:39.20 8Q0hJv9a0.net
ツイタマ使い同士で繋がろうぜ

375:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/15 03:25:10.31 AbxJlEe70.net
以下のエラー文が出てきてTLを更新できないんですけど解決策ありませんか?

・twitterの設定を取得できませんでした。
・ストリーム接続に失敗しました。
・データを取得できませんでした。
・トレンドの取得に失敗しました。

セキュリティソフトで通信が遮断されているみたいだったので通信を許可してみましたが、
一時的に通信可能になっただけで次の日には通信不可能になってしまいました。
何か他に策がありましたら教えてください。お願いします。

環境:Windows7 64bit

376:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/15 05:40:21.18 AbxJlEe70.net
370です。お騒がせしてすいません。解決しました。
IEでツイッターにログインしたらツイタマで通信できました。

377:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/17 18:23:27.11 lk8/nsiO0.net
androidのツイタマを今日から使い始めた者ですが専用スレってありますかね?
ここで話すとごっちゃになっちゃうと思うので・・・

378:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/17 18:44:28.96 W6pzGn0s0.net
>>372
スレリンク(applism板)
こことかは?
専用じゃないけど

379:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/21 14:46:59.91 KTmn0YXd0.net
Airの更新でメモリリーク少なくなったかな?
前は半日起動で500MB以上持って行かれてた

380:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/28 21:07:59.89 K8f/Ld3v0.net
起動しようとしても、「終了プロセスが終わってない」とかで起動できないの回避する方法ってある?

381:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/28 21:39:28.98 +RimjN9e0.net
大量のデータ更新時にコケてゴミプロセスが残るので
・更新量の多いリストなどをなるべく作らない
・こまめに取得する
・起動しっぱなしにせず頻繁に再起動

結構致命的なのに絶賛放置中

382:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/28 22:22:45.44 EZa1xPlF0.net
そもそも作者は把握してんのか?

383:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/28 23:28:33.93 ruWYbHa90.net
どんな使い方してんだよ

384:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/28 23:31:37.30 s7MemLOX0.net
Android版の方に興味が移ったようです

385:374
14/01/29 00:39:09.21 nSuYZViN0.net
>>375
毎回タスクマネージャーで終了です
メモリ使用量でソートすれば、必ず1番多くメモリ使ってるよ

386:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/29 06:53:25.18 mD/aa+F/0.net
高橋悠馬twitter
URLリンク(twitter.com)
高橋悠馬twitter
URLリンク(twitter.com)
高橋悠馬twitter
URLリンク(twitter.com)
高橋悠馬twitter
URLリンク(twitter.com)
高橋悠馬twitter
URLリンク(twitter.com)
高橋悠馬twitter
URLリンク(twitter.com)
高橋悠馬twitter
URLリンク(twitter.com)
高橋悠馬twitter
URLリンク(twitter.com)
高橋悠馬twitter
URLリンク(twitter.com)
高橋悠馬twitter
URLリンク(twitter.com)

387:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/29 14:49:34.49 0W8Xa9jH0.net
Android版は広告非表示オプションあれば寄付してもいいんだけど
まだ常用する気にはならん

388:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 23:32:01.52 J8Ej99ef0.net
twitlonger使えるのにソフタマへ何回もリプ送ってる人ってなんなの

389:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/01 02:53:06.71 npmfWZ7VP.net
すいません。
パソコンの再インストールするんですが、ツイタマの設定情報とかどこをバックアップして復元すればいいですか?

390:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/01 04:24:50.80 z3VcRzb20.net
ツイタマのヘルプからQ&Aに飛ぶとデータの入ってるフォルダの位置書いてあるからそれ丸ごとバックアップ

391:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/02 00:33:36.80 84f02xDJP.net
>>385
ヘルプファイルってどこにあるんでしょうか?

392:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/02 03:08:07.60 DME5n+pc0.net
(駄目だこいつ)

393:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/03 18:16:33.31 2Qw3VzF/0.net
フォロー関係のない発言を取得する
この項目が機能しなくなった?この機能がツイタマ使ってる大きな理由の一つなんだが

394:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 02:53:54.06 fR2i/lU10.net
ツイタマ使ってるのですが、特定の相手が呟いた時だけ音を鳴らす事は可能でしょうか

395:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 12:54:26.51 ANNyGjSw0.net
>>389
通知→最小化したウィンドウ→サウンドにチェック
新しいウィンドウを作り、特定の相手を表示し最小化
これで鳴るかと

396:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 12:57:30.84 ANNyGjSw0.net
スマホの公式アプリで通知音 鳴らした方が楽だろうけどな

397:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 20:53:20.35 Z7NOhFa20.net
メール通知とかもあるしな

398:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/11 15:23:30.51 4gTjKXGo0.net
@softama
#ツイタマ v1.1.4 更新しました。
URLリンク(play.google.com)

399:390
14/02/11 16:28:48.78 /RFluGxA0.net
Win air版のメモリ使用量増えていくのと、
検索やタイムライン読込中が終わらないのと
終了時にタスクが終わらないのは治らないかな

400:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/11 19:24:44.13 rC81WqkZ0.net
androidに熱中するのも良いけれどさっさとPCの方の不具合直してくだしあ

401:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/11 19:48:21.01 HBYIyOXf0.net
airの不具合の所為にして現実逃避してるから無理ぽ

402:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/11 21:09:52.02 IQTXRdg/0.net
airのbeta入れたらいいんじゃないの?

403:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/11 21:15:04.97 wWTScHVU0.net
Android版を入れてみた。
色が自由にカスタマイズ出来るのはイイね。
タブ式、PC版にも反映しないかな。

404:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/11 23:36:08.68 XaT0srxP0.net
ツイートの時間表示を○時間前じゃなく


405:て○時○分みたいにできないの?



406:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/11 23:52:11.76 4gTjKXGo0.net
設定→表示→投稿日時/ソース

407:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/11 23:57:26.71 XaT0srxP0.net
>>399
あり

408:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/12 19:14:39.12 SE75O4aM0.net
Android版入れたけど画像投稿ってツイッター公式のやつしかできないの?

409:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/12 19:27:11.02 9teJfO4g0.net
ここAndroid板じゃないんですけど

410:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 20:49:59.62 7SxT2yy50.net
スマホだとツイート開いたらRT数とふぁぼ数出るじゃん
パソコンでもあれできないの?

411:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 23:21:52.66 PA2XHPkV0.net
やる気がないの

412:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/18 01:47:25.42 nWDyxDp20.net
Android版、広告なくす代わりに有料にしちゃっていいよな。
そうすりゃWindows版だって維持できるだろうし。

413:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/18 04:47:43.96 kEfzJZLy0.net
>>406
広告無しの有料買い切りバージョン買ってもらうより広告出しっ放しの無料版ずっと使い続けてもらう方が収入良いから出来れば無料板使ってほしいって
バナー無し検索欄のみが広告収入源のブラウザアプリだけど無料版と有料版どっちも出してる企業が本音漏らしてたわ
広告除去アドオンとか出してもいいんじゃないかとは思うけど

414:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/26 14:03:26.52 2MXVhdK40.net
本垢のTLが早いから普段良く絡む人を別垢でフォローしている
それから別垢のTLから返信したいものを一度その垢で返信する要領で[@名前]を出し、それを本垢の呟き欄にコピペしてから返信するという使い方をしている
でもそうすると相手がどの呟きに対して私が返信したのかがわからなくなってしまう
そこで質問なんだが上述以外の方法かつ本垢で素早く返信するという条件を満たした上手い使い方はできないだろうか

TL早いならリスト作れば解決じゃんって思うかもしれないけど、リストだとストリーミング接続できないから使っていない

415:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/26 14:38:44.06 4XmbB5vc0.net
そういう使い方してないから確証ないけどユーザストリームのデータを対応していないページにも流す
にチェックを入れてからリストでいいんじゃないか?

416:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/26 15:08:36.55 2MXVhdK40.net
>>409
前から「ユーザストリームのデータを対応して…」にチェック入れてたんだけどそれらしい挙動はしていなかった
試しにウィンドウを一つにしてみたら挙動するようになったなんなんだ
何はともあれ解決したよ!ありがとう!

417:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/26 16:13:52.89 33Wx2zdL0.net
○○相互フォロー100% @×××××

相互フォロースパムうざい
相互フォローをNGにできないのか…

418:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/26 20:11:32.76 KXx/goko0.net
>>408
本アカウントで、サブアカウントのTLを表示しとけば良いだけじゃん

419:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/28 13:25:03.83 /nS6K4Uk0.net
>>411
優良なそれをうざいと言うお前がTwitterやめたら解決するよ

420:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/10 16:26:00.75 Xt8Y3pCh0.net
鍵かかってる人のツイピク見る時に
いちいちwebでログインしないで見れるようにならんかな?
それとNGワード設定ができると便利なんだが

421:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/10 16:26:32.23 Xt8Y3pCh0.net
あ、鍵の相手はもちろん許可済み

422:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/10 16:45:19.19 zJXzkz5C0.net
ここはandroid板ではないですが

423:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/10 16:46:52.57 gxd5bQ5y0.net
>>411
お前がTwitterやめるといいよ

424:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/10 16:48:54.01 Xt8Y3pCh0.net
あ、PC版のことです

425:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/10 17:20:19.78 qYsZTl5q0.net
何でツイタマのスレで聞くの?

426:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/10 17:34:58.50 Xt8Y3pCh0.net
サムネで見えてるのにクリックするといちいちログインがめんどいんだよ

427:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/10 17:38:33.61 FyZJO0Bm0.net
今どきツイピク使ってるような人居るんだな…クソ広告トラップあったのに

428:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/10 19:27:56.81 mSV9ufxN0.net
NGワードありますけど

429:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/10 20:08:47.05 z5xKRVNs0.net
鍵付きだろうがtwitpic見るときいちいち認証はないだろ

430:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/11 01:54:38.91 kd0u7d140.net
春だね

431:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/12 18:03:27.20 AvgbSm2O0.net
そろそろ更新してほしいなぁ
スマフォ版の更新忙しいのわかるけど

432:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/13 21:50:51.94 biUyYy9n0.net
フォローしていても公式の表示は問題ないのにツイタマ上ではフォローしていないことになっているのは俺だけか?

433:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/13 23:01:20.27 dwXQbbwk0.net
1時間ほど前からツイタマ起動しようとしたらTLを読み込んでくれず、
API認証切れと表示が出てるのでログイン情報を全て削除して再度認証しようとしたら
「Twitterの認証準備に失敗しました。 401」
というメッセージが出てしまいます
ツイッターWeb公式からのログアウト、アプリ認証の取り消し、PCの再起動、ツイタマ再インストール
などなどをやってみたのですがいっこうに変わりません
何か原因が分かる方いらっしゃいませんか?

434:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/14 00:03:29.58 TQI5RtV40.net
アカウント凍結

435:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/14 02:07:51.78 aiHJYKr40.net
すみませんなぜか急に直りました
PCの不具合?だったみたいです。お騒がせしました

436:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/14 03:25:45.65 bf3xHJ9K0.net
PCの時計がずれてたとかじゃないの

437:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/14 03:31:21.96 aiHJYKr40.net
>>430
そういえば直前にPCの時計がえらくずれてるのに気づいて直しました
何でずれたかも全く分からなかったので気にしてなかったんですが
このせいでおかしくなることもあるんですね…ありがとうございます

438:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/14 10:20:23.19 43AgZLab0.net
OAuthに移行した時、時計がズレてて認証しないってトラブルをよく聞いたっけ。
OAuthにそういう仕組があるのか、そのタイミングでTwitter側がそうしたのかまでは知らないけど。

439:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/14 21:51:46.32 ojTrV9Uc0.net
特定ユーザーのリツイートを無視って機能はなくなったのかな?

440:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/14 21:54:34.48 ojTrV9Uc0.net
すみませんフォローしてる人じゃないとできないんですね

441:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/14 21:59:22.18 BUq0YT+X0.net
しかもそれ本家の機能だからツイタマと関係ない スレチ

442:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/14 22:32:56.22 XCPkXPYK0.net
ゴミみたいなお客さんの流入が増えたな

443:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/15 00:08:09.50 Qt1Aos+40.net
やっぱ承認されてるけど鍵つきの画像はサムネクリックで開くブラウザでログインしないとダメだわ
ついぴくじゃなくURLリンク(twitter.com)の画像
ついたまのサムネじゃ見えてるのにな
ブラウザはクッキー残さない設定、ブラウザから入ったツイッターは即ログアウト

444:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/15 00:20:24.12 U5OMcZAg0.net
原因わかってるじゃん
ずっとブラウザでもログインしとけや無能

445:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/15 00:32:24.55 R5OOoAnz0.net
ツイッター公式に上がった写真をツイピクとか言っちゃってる時点でお察し案件ですわ
要望出すならブラウザで開く時はURLリンク(twitter.com)アカウント名/status/ツイートの固有番号/photo/1じゃなく
URLリンク(pbs.twimg.com)ほにゃらら.jpgに直接飛べる設定を増やしてくれって言うしか無くね

446:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/15 00:41:12.33 R5OOoAnz0.net
残念な人につっかかられる前に連レスしとくと承認されてないどころかTwitterにログインしてなくても
鍵アカで上げた画像は直リン(URLリンク(pbs.twimg.com)ほにゃらら.拡張子)のurlさえわかれば見れる

447:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/15 00:48:17.60 Qt1Aos+40.net
>>440
うああああありがと!見れたよ!

448:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/15 13:15:05.15 Ot4xJuO+0.net
>>441
どうやって見たんだ?
ツイタマじゃこっち /photo/1 しかわからんよね
結局ブラウザログインしないと>>440のリンク先わかんないでしょ

449:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/15 23:18:53.55 Qt1Aos+40.net
あ、あれ?昨日は見えたのに今日やったらダメだった
ログアウトできてなかったのかな
昨日はサムネ右クリでリンクをコピー→ブラウザに貼り付けで見れたのに
あきらめるしかないのか (´・ω・`)

450:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/24 16:30:01.65 VXG/r/Hm0.net
ツイタマのPC版でタブ表示するにはどうしたらいいのかな?
モバイル版のガイドは出てくるんだけど
PC版だと新しいウインドウを作るボタンしか無いんだよね

451:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/24 20:46:02.82 4jL94CpV0.net
できますん

452:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/24 21:44:31.82 VXG/r/Hm0.net
できないんだよね…モバイル版ではできることをなんでPC版ではやらないんだろう

453:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/24 21:53:58.83 n4+feos20.net
Androidじゃできないだけでウィンドウを売りにしてるんじゃないの

454:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/24 22:37:11.07 hj6Vqz9B0.net
窓増やすとタスクバーいっぱいになるから窓まとめられるようにして欲しい
って要望何度も出たけど拒否し続けた作者だから
出来る事をやらないんじゃなくて出来るかもしれないけどやりたくなかったんだろう

455:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/24 22:54:59.81 4jL94CpV0.net
AIRに用意されていないことは一切できません

456:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/25 17:29:31.58 KOW1VmtS0.net
ユーザーをミュート指定しても再起動で設定がリセットされるんだが

457:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/25 17:40:55.85 of99Z8VG0.net
そうですね
次の方どうぞ

458:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/26 05:28:37.30 AA9nCLHF0.net
ツイタマって会話を表示する場合ワンクリックでできますか?
会話の最後のリプをクリックして会話が表示されることもありますが
その人のツイート全部が表示されたりすることのほうが多いです

459:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/26 07:30:55.29 UQhtG11F0.net
>>452
>会話の最後のリプをクリック
発言の@**リンクをクリックしてるという事?
それだと**さんの発言と**さんへの@を表示するツイタマ独自機能
会話は@リンクをマウスオーバーすれば表示されるけど
窓上で並べたいなら発言右クリックで「ツイートの会話を表示」だからワンクリックじゃないね

460:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/27 08:38:12.56 ilK5SfS60.net
>>453
ほんとだありがとうございます、こうやって表示するんですね

**さんへの@を表示って何のためについてるんだろう

461:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/27 10:30:03.76 lqHdkmeK0.net
むしろこの機能に慣れてしまってたまに他のクライアント使うと**さんへの@が出ないからイラッとする始末
自分はTL見てて自分のフォロー外の誰かと**さんとが会話してたらしい話題が気になった時などに使ってます
他のクライアントだと**さんのTL→会話表示だし
TLにフォロー外の人への@も流せるけどあれやるとTL埋まるから気になる時だけ確認すればいいやっていう

462:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/03 22:19:17.92 w/LaUsQ90.net
最近プロセスがゾンビ化してるみたいなんですが
これってどうしたらいいんでしょうか?

463:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/03 22:38:55.15 0dtWRrSm0.net
最近は課金アプリに夢中なんであきらめてください

464:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/05 19:50:33.13 O/It81gF0.net
複数画像に対応してないから画像が1枚しか表示されないな

465:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/05 21:25:57.07 kESGkuRM0.net
>>458
公式以外で公式にうpされた複数枚画像の二枚目以降見れるようになったクライアントってあるの?

466:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/11 17:08:06.57 bUsap6m00.net
ツイタマPC版の履歴の消し方は過去ログでわかったけど
アンドロイド版って履歴消すにはどうすればいいんだろうか?

467:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/11 17:10:41.26 bUsap6m00.net
ツイタマPC版をアンドロイドにインストールすることはできるのかな?
もしくはアンドロイド版をWindows PCにインストールするとか

468:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/11 17:28:26.54 lMNHWJa30.net
無理。

469:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/12 17:55:02.26 AjZoPCBy0.net
ツイタマの検索メモにハッシュタグ記憶させるにはどうすればいいんでしょうか?
公式Webの検索ボックスで操作すればできるのかなと思って一度履歴を


470:全部消して 必要なハッシュタグで検索かけると公式Webの検索ボックスには残るんですが ツイタマ上ではデータ同期しても再起動しても反映されませんでした



471:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/13 23:03:12.78 cSMhjJVu0.net
>>463
ツイタマ上で登録したいものを検索 → 「検索」を右クリック → 検索メモに登録

472:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/14 10:28:18.67 4qutDqPm0.net
>464
本当にありがとう

1年くらい使ってるのに知らない機能がまだたくさんありそうだ

473:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/14 22:13:21.07 8da2uBKq0.net
Android版は知らんがデスクトップ版は起動中に受け取った通知しか見れないし起動終了すると残らないよね
favstarでも使えば?

474:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/15 00:18:20.80 1FNOfVyn0.net
○にVみたいなアイコンから「《アカウント名》のその他」にあってもいいよね、それ。

475:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/15 03:20:40.64 qSU83NCU0.net
RTされたツイートだったら前はそこにあった
でもそのAPIが廃止されたからなくなった

476:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/15 15:07:00.58 yKjkL+Va0.net
>>468
まだその中の「その他」の中にあるよ
だからお気に入りだけないのはかなり不自然だし不便

477:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/15 17:51:25.86 TkBQgMFS0.net
ジャムリン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>Naitou1980
ジャムリン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>Freetrashbox
ジャムリン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>海獺
ジャムリン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>Colocolo
ジャムリン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>氷鷺
ジャムリン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>Holic 629W
ジャムリン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ぱたごん
ジャムリン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>Ks aka 98
ジャムリンX>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>謎の魔人X
ジャムリン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>篠岡
ジャムリン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>Blue-comet
ジャムリン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>馬屋橋
ジャムリン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>cpro
ジャムリン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>Akatsuki444
ジャムリン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>アイザール
ジャムリン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>朝彦

478:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/15 19:46:45.55 qSU83NCU0.net
>>469
ああごめん
なくなったのはフォロワーがしたRTで自分がRTされたのはまだあるのか

479:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/18 00:25:54.93 l+0xv5p70.net
このアイテムをクリップ機能って何のためにあるのかさっぱり分からん邪魔って思ってたけど
メモをTLに見えないように呟いたのをクリップするとメモがわりにすごい便利だね
常時最前表示もできるしありがとうツイタマ

480:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/24 00:07:17.46 7GCRdixK0.net
文章の途中にカーソルがあっても↓キーで文末までカーソルが飛んでくれる機能
重宝してたのにAIR更新したら操作しても反映されなくなって地味に不便だ
AIRのバージョンをひとつ前に戻したら戻るんだろうか?
今この機能が動く人がいたらAIRのバージョンを教えてほしい

481:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/24 09:29:36.09 S8s0KkLi0.net
画像が表示されなくなっちゃったんだけど俺だけ?

482:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/24 13:43:33.36 WodzuqyH0.net
Android版RTした垢一覧見れるのか
知らなかった

483:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/27 12:20:52.67 eqyqnS+X0.net
お気に入りとリツート数表示してくれてたら最強なんだけど
あと画像サムネの大きさ変更設定

484:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/28 17:16:00.98 UFCgLRH+0.net
android版がストリームに対応してくれないかな

485:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/03 13:15:06.85 VducrAuG0.net
公式がツイタマ+になってるってことは

486:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/04 23:33:45.90 vsf1Llpi0.net
頻繁に「終了プロセスが完了するまでお待ちください」が表示されて起動できない
いくら待っても起動できないから、一旦終了すると今度は開くことすらできない
アンインストール&再インストール

この繰り返しよ

487:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/04 23:57:29.77 nBAKidcG0.net
>>479
それ結構鬱陶しいよな
俺はタスクマネージャからプロセス終了してまた起動してる

488:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/05 06:12:26.92 CjT9cSF10.net
>>479-481
あるある…orz
ツイタマ閉じたら暫くは再起動しないようにしてる
そうしないと「終了プロセスが完了するまでお待ちください」が表示されてしまう

489:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/05 12:12:55.95 RUQ2mkj30.net
T


490:L読み込み数とかDBキャッシュの量とか減らしたらプロセス終了早くなるんじゃない?



491:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/05 23:44:20.52 9bKbuJIM0.net
TLにツイタマユーザーをとんと見かけません
みんなどこですか(><)

492:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/05 23:57:37.06 5LMmIoB10.net
ここだよ。
っつーか自分のTL上でも見掛けないな。

493:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/07 01:06:32.18 SUTNQEPN0.net
ジャネッター→ツイートデック→ツイタマに乗り換えた俺が来ましたよっと

494:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/07 01:16:13.96 AoSLNVhA0.net
ようこそリアルワールドへ

495:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/09 01:30:08.72 uZoQUZtr0.net
ツイートデック→ジャネッター→ツイタマ な俺

496:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/09 06:04:13.00 2fSnP7CR0.net
フォロワーさんがツイタマ使い始めたのを確認して、ちょっと嬉しい

497:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/09 15:56:54.08 OHC2bRcG0.net
プラス、300円

498:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/09 17:21:31.13 lwsnzFTR0.net
300円か安いな

499:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/09 18:58:36.11 orNUWyLq0.net
PC版も更新してくれえ

500:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/09 19:02:30.46 LYHVaXWy0.net
android版のストリーム対応早よ

501:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/09 20:56:25.02 677JsOSJ0.net
PC版でgif画像添付しようとするとエラーになるんだけど
前まではできてたのにAIR新しくしたら不具合ばかり起こる

502:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/09 21:22:09.00 OBg53J9y0.net
>>493
yfrogが仕様変更でツイタマから画像うpれなくなってるけどその件か?

503:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/09 21:25:04.28 677JsOSJ0.net
>495
うp先はツイッター公式のとこだから違うと思う

504:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/09 21:35:39.88 OBg53J9y0.net
>>495
じゃあ容量の問題でもないのかな? 公式今調子悪いわけでもないし
自分もうっかり画像縮小しわすれたりするとツイタマから拒否される規定サイズに達してなくてもエラー出て上がらないことよくあるけどやっぱりairが悪さしてるのか…

505:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/09 21:58:30.99 677JsOSJ0.net
>497
22kbのgif画像でもサムネの時点で読み込みエラー出たから違うと思うw
複数のアカウントで試してみてもjpgとpngならエラー出ないんだけど
pngは重いしjpgは変に劣化する時あるからgif使えないの本当に不便だ
airを過去バージョンに戻したら…とも思うけどこれ以上不具合出てもたまらんしなぁ

506:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/10 01:53:10.18 rlkG2tQD0.net
同じ症状の人がTwitterに報告してたね

507:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/10 08:26:21.81 Qli/9HOM0.net
85KBのgifをツイタマから公式に上げてみたけど問題なかった


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch