【ニコニコ】NicomentXenoglossia【コメントDL等】at SOFTWARE
【ニコニコ】NicomentXenoglossia【コメントDL等】 - 暇つぶし2ch65:3/3 ◆XENOGLOobw
12/11/10 22:26:08.89 h55cqepH0.net
>>55

> コミュニティの動画更新をブックマークで確認しようとしたのですがファイル名が変です

そういった場合は、とりあえず URLリンク(xenog.web.fc2.com)
「ブクマしたURLからのリスト登録がうまくいかない場合」をご覧いただけると幸いです

(その上で設定を変更してお使いになるようになりましたら、初期設定の参考にいたしますので
 その設定をお教えいただけると助かります)

今回の場合は、さしあたって、「設定:動画ID抽出パターン.txt」というファイル内の
「▼ニコニコチャンネルの番組-動画のhtml」の上に、次の設定を追加すると
たぶん動くと思います(【タブ】はTab記号に置き換えてください)

▼コミュ動画一覧(てけと版。テスト不足)
区切【タブ】無変換【タブ】<p class="videoDate">
ID【タブ】抜出【タブ】<a class="video" href="【タブ】">
名前【タブ】括弧内【タブ】a【タブ】class【タブ】video
日付【タブ】抜出【タブ】<span class="subinfo">投稿日時:</span>【タブ】</strong>
コメ【タブ】抜出【タブ】<span class="subinfo">コメント:</span><strong>【タブ】</strong>
再生【タブ】抜出【タブ】<span class="subinfo">再生:</span><strong>【タブ】</strong>

なお、この場合、DLを実行するとコミュニティのコメントが取得される気がします(よく知りませんけど)

リストのサムネ表示や通常IDでの登録にはツール側の対応が必要ですが、その辺りは
上と同じリンク先の「コミュニティ動画について」のような感じになっております
(マイリスト数が0の動画がないという前提の場合のみ、上の設定を変更するだけで何とかなります)

#なお、デバッグ用バージョンからは、それぞれの抽出パターンに関して、URLが指定の正規表現を
  含む場合のみ抽出を試みる……という感じの設定ができるようになっております
 (上のような設定に、「含む【タブ】com.nicovideo.jp/video」という感じの一行を追加いたします)
 (現状、そういう設定なしでパターンを識別するようにしていますが、少し不便なので)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch