【ニコニコ】NicomentXenoglossia【コメントDL等】at SOFTWARE
【ニコニコ】NicomentXenoglossia【コメントDL等】 - 暇つぶし2ch500:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/08 13:28:35.47 jwnG6QLi0.net
トレマーズのBDをコメント付きで見たいんだが
part1が1000超えてない過疎った動画跡地しかない
たぶんもっとコメントが多い奴がどっかに眠ってるんだろうが
どこを探せばいいのか

501:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/10 10:04:26.09 aBxcIX7i0.net
おい更新停止クソフト有害寄生ゴミどもこのクソ漏らし引き取れよ(笑)(笑)
スレリンク(software板:285番)
NicomentXenoglossiaで
昨日辺りの動画から、「コメ:DLしたXMLの形式が想定外です」のエラーで
どのコメも正常にダウンできなくなった

仕様変更されたか?
ファイルの書き換えなどでDL対応できる方法知ってたら教えておくれ
N icomentXenoglossiaで
昨 日辺りの動画から、「コメ:DLしたXMLの形式が想定外です」のエラーで
ど のコメも正常にダウンできなくなった

仕 様変更されたか?
フ ァイルの書き換えなどでDL対応できる方法知ってたら教えておくれ
Ni comentXenoglossiaで
昨日 辺りの動画から、「コメ:DLしたXMLの形式が想定外です」のエラーで
どの コメも正常にダウンできなくなった

仕様 変更されたか?
ファ イルの書き換えなどでDL対応できる方法知ってたら教えておくれ
Nic omentXenoglossiaで
昨日辺 りの動画から、「コメ:DLしたXMLの形式が想定外です」のエラーで
どのコ メも正常にダウンできなくなった

仕様変 更されたか?
ファイ ルの書き換えなどでDL対応できる方法知ってたら教えておくれ

502:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/11 12:22:28.19 kMY2EbuK0.net
.

[コメ:DLしたXMLの形式が想定外です]のエラーが出て、コメント取得が1000件未満で止まるxmlと、正常に取得できるxmlの違い
投稿容量制限の都合で二分割、URLも分割

エラーが出ない例(コメントがno="1"からダウンできる)
ファンタシースターオンライン2 ジ アニメーション Quest 05「アイカ」 URLリンク(www.n) icovideo.jp/watch/1454474181 2016年02月08日 12時00分 投稿
<


503:?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?><!-- BoonSutazioData=1454474181 --><packet><thread resultcode="0" thread="1454474181" last_res="18221" ticket="0x5ef8480" revision="7" server_time="1455077095"/><view_counter video="89114" id="so28137925" mylist="781"/><chat thread="1454474181" no="1" vpos="854" date="1454900438" user_id="-vd3-5dDLWoxXAIBiheILTKEuLA">パティktkr</chat><chat thread="1454474181" エラーが出る例1 最弱無敗の神装機竜《バハムート》 第5話「少女の願い」 http://www.n icovideo.jp/watch/1454648543 2016年02月09日 12時00分 投稿 <?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?><!-- BoonSutazioData=1454648543 --><packet><thread resultcode="0" thread="1454648543" server_time="1455075708" last_res="8020" ticket="0x60894af7" revision="4"/><chat thread="1454648543" no="7040" vpos="78180" leaf="13" date="1455042351" date_usec="141699" anonymity="1" user_id="EI0a4oNlL_jIUZDRP5xwgt5UTnY">勝ったな</chat><chat thread="1454648543"



504:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/11 12:27:31.56 kMY2EbuK0.net
エラーが出る例2
GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり 第17話「決戦」 URLリンク(www.n) icovideo.jp/watch/1454902940  (2016年02月10日 12時00分 投稿)
<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?><!-- BoonSutazioData=1454902940 --><packet><thread resultcode="0" thread="1454902940"
server_time="1455147054" last_res="9026" ticket="0x421ffb96" revision="5"/><chat thread="1454902940"
no="8115" vpos="65487" leaf="10" date="1455122326" date_usec="960034" premium="1" anonymity="1" user_id="tv1AQvbJr3hEXiCW3Zf8TdmO_y0">にげろよ
</chat><chat thread="1454902940"
例1と形式は同じ


コメント(no="")より前の内容…
last_res=、 ticket=、 revision=、 server_time= の4項目の順番が → server_time=、 last_res=、 ticket=、 revision= に替わっている
view_counter video=、 id=、 mylist= の3項目が無くなっている

コメント(no="")の内容…
エラーが出ない → no=、 vpos=、 date=、 user_id=
エラーが出る → no=、 vpos=、 [leaf=]、 date=、 [date_usec=]、 [anonymity=]、 user_id=
[leaf=] [date_usec=] [anonymity=] が追加されている
これが1コメ毎に加わるので、xml容量は1.5倍ほど増える


2016/02/08の前後に導入されたと見られ、以降に投稿された動画の大半(全てかもしれない)でも確認


過去ログを全て取得できる(できた)ソフトは、NicomentXenoglossia以外は確認できない
仮に数日前まで可能だったとしても、仕様変更でNicomentXenoglossiaと同時に不可能になったかもしれない
"ニコニコ動画""過去ログ"で検索しても、ブラウザからの少件数の閲覧、通常動画に適用しない実況の記事ばかりで、検出は絶望的

505:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/11 17:04:19.63 +iXIviY/0.net
最弱無敗の神装機竜を試してみたけど
DeepMilkで1万以上取得できたし
このツールが原因だろ

506:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/11 23:01:57.70 3vLPHH/z0.net
>>467
DeepMilkで2400(442KB)しかコメント所得できないんだけど、1万以上もコメント所得出来るの?

507:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/11 23:28:05.94 UgsFsUAC0.net
ダウンロードフォームを常に表示に設定すれば過去ログも取得できるようになる

個人的には過去ログ欲しい時って既に動画あることが多いしCommeonで取ってくる方が楽だけど
(というかDeepMilk使いにくい…)

508:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/12 06:51:24.63 8667 5t+SjnED0.net
>>469
2月8日以降のファイルもすべてのコメント所得できました。
確かにDeepMilk使いにくいっすね

509:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/12 07:22:57.8


510:1 0137 ID:P4Ie8Fu40.net



511:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/13 02:42:06.54 CPhO6hUb0.net
NicomentXenoglossiaは打つ手なし?
これでもう終了確定か?
URL打ち込んで動画の検索結果がサムネ付きでまとめて出るし、更新停止しても使い勝手の良い統合ツールだったのに
ダウンロードに障害が出るんじゃ致命的だ

これが使えないとサムネ表示無し、URLコピペ手作業、タグ情報等txt保存不可、その他多数の機能終了
対抗ツールもないし、どうしようもなく不便な状態に逆戻りだ

512:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/13 06:03:00.90 i8zbtu+60.net
ニコニコ自体もう殆ど見てないんだが、たまに外部から辿ったりして保存しておきたい動画とかコメントがあるから
このソフトメインPCに入れたままでここも定期的に見てるんだが、ついに使えなくなってしまうのか
NicoPlayerも結局乗り換え先が見つからないままだったのを思い出すわ
まあ、ニコニコ自体が「動画にコメントを流す」という一発ネタだけでよくここまでもったとは思うが…

513:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/13 09:02:47.65 XowIOgqE0.net
最近の投稿動画はboonでコメ付き再生できなくて不便

514:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/13 10:58:23.26 9qr02fM00.net
ニコメントゼノグローシアってオープンソースじゃないんか?
君らが改造すればええやん

515:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/13 11:10:33.21 /4AfQ9Na0.net
作者に連絡取らないとソース貰えないって書いてあるね
このスレが完全に放棄されてる現状、パスクラするか逆アセするしかないんじゃない?
一から作ったほうが早いかもね

516:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/13 11:11:47.54 1denDjk50.net
過去にソース貰った奴いるんじゃないか?
急募

517:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/13 12:39:45.51 W3kPQ7nm0.net
>>472-474
コメント以外はダウンロード出来るんだからプレイヤーにCommeonを設定すればいいだけじゃない?
動画開くだけで自動的にコメント(過去ログも可)ダウンロードしてくれるし、ファイル化して保存もできる
プレイヤー単体としてもboonやNicoPlayerやひまたんに劣らないくらい多機能だからスムーズに移行できるはず

あと作者はちゆ12歳だから音信不通ってことはないんじゃないかな
去年もサイト更新してたし普通に連絡は取れると思う

518:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/13 18:25:56.71 hhn6Vhr80.net
作者がちゆ12歳ってマジ?
ろじぱらとか侍魂とか日記サイト全盛の時代にこの人の紹介記事から
葉鍵最萌トーナメント参加したのが2ちゃんに入った切欠だわw
15年くらい前だったと思うが知らず知らずのうちにまたお世話になってたんだな…
ニコニコも今は亡きひろゆきが立ち上げの一人だったと思うと奇妙なもんだね

519:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/14 01:20:44.03 dR7J7+2N0.net
しかし数年前にこれほど便利でユーモアもあるソフトを投下して
飽きたからってスレを一切見なくなる事って
ソフトウェア開発者によくあることなのか?
俺は投下した絵は数年ごとにコメントが増えてないか見に行ってしまうもんだが
何かあったのだろうか

520:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/14 03:42:58.26 n6abPg7K0.net
フリーソフト作者ってうんざりすることが多いみたいだからね

521:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/14 03:53:14.43 RwjVgHUg0.net
作者がもう使わなくなったのかもな
コメントを必要としなくなったか、それとも動画を見なくなったか
自分が使わないならソフト開発続ける気も無くなるだろ

522:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/14 10:35:20.76 wIPf55Wa0.net
>>480 その絵に毎回リクエストがきて新しい絵を描いてくれ という注文がついてたり たまにサーバーの仕様変更で絵が見れなくなったりノイズが混じってたりしたら どう思いますか? ソフトだとそういうことです それでもやりたい人はやるんですけど



524:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/14 11:08:52.03 wIPf55Wa0.net
初めから完成されたものが残る ということのないソフトを
基本的に完成したら手を入れない絵に例えるのは自分がよくなかったですね
言いたかったのは最後の一言です やりたい人はやる

525:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/15 00:06:33.13 9b2c+OCd0.net
平和だったDeepMilk村にゼノグラ難民の大流入が危惧されるの巻

やめてぇーーー

526:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/15 00:29:33.07 2cE0ktM10.net
廃村に人が住むだけでしょ

527:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/15 01:46:52.25 eQ2p5hAK0.net
おそ松さんも今回からエラー出るようになったか

528:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/17 04:01:45.56 9H87R4fK0.net
ジブリがふいにコメント付きで見たくなり
必死に探したところやっと見つけられた
こういうのは
作品名 nicovideo 2007 でグーグル検索すると見つけやすい
ニコニコでグーグル検索すると関係ないノイズ検索結果が出てくるが
nicovideoだと動画URLが明確に出てくる
この手のものは黎明期の2007年のアップロードが多く以降のものは再アップされてもすぐ消されていてコメントが少ない
そのためこの検索ワードとなった

ニコ生や実況chのような一時停止や繰り返し見ることができない環境のコメントだと
「みえ」や「ん?」といった条件反射のテンプレだらけになりやすく
多様性のあるコメントが少なめなのでやはり削除動画のコメントが面白いですね
参考にどうぞ

529:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/17 12:47:59.98 8LcCMFJ2u
過去ログ収得できないな

530:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/18 00:56:52.33 KSQqEP1I0.net
せっかくコメだけは残ってるなら活用せなって気分はあるな
ブログは消え去ってくのにコメは残ってるんだから内容だけでなく保持性も大したもんだ
そういうのを専門に活動するレビュアーとか出てこないものか
必然的にコメを安定してダウンや各種活用できるツールの発展も今より活性化する

531:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/20 10:09:37.42 rGFmEJwv0.net
DVD用にCMカットとか合成とかしたxml
自分だけで持ってるのは勿体無いが
うまいこと共有する方法ないかな
その作品の本スレに投下したら怒られるよね
みんなで持ち寄るシステムでもあればいいが

532:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/20 12:07:25.34 +r8LxB5S0.net
そういうのは自分でシステム作ればいいと思うよ dropbox とか ondedrive とかで
伝言はここでもツイッターでもほかでもできるし 自分の提案がベターとは思わないが

533:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/20 23:35:32.40 VUF2N4qS0.net
字幕wikiってなかったっけ

534:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/21 00:03:19.08 JZj4P+RH0.net
手動で集めたひまわり動画のコメントが数年分あるけどまったく活用していない

535:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/22 07:09:36.97 KB0LEL++0.net
コメントのタイミングを調整するxml編集や、プレイヤーでのコメント位置移動(コメントシフト)って意外と常識化してたんだな
commeonってのがコメント編集特化プレイヤーみたいで機能紹介見て気が付いた
無編集の録画データに、CM部分の時間軸をジャンプしたコメントを被せて再生するのも、それなりに手段が確立してたんだ

ニコニコのコメントを取ってきて
本編開始位置とコメント開始位置を合わせ


536:る→CMが来たらコメント表示だけ時間停止→CM明けと同時にコメントの時間停止解除 で最後にそのコメントシフトの情報が残っているxmlを出力 という感じの直感的操作で「視聴しながらxmlを編集してコメント付き動画化できる」プレイヤーがあったら理想的かも 多分無いだろうけど



537:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/22 12:18:00.55 el+tQd7z0.net
毎回湧く長文君はなんなの?
プレイヤーへの要望なら該当場所に移動しろよ

538:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/22 15:55:25.95 5Xi2eL6Y0.net
該当スレは無いよcommeonとかプレイヤー系も
立てた所で落ちる
ニコニコはこれみたいに捨てられたソフトだらけで停滞してるから

539:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/22 17:55:27.93 h744Zd0t0.net
スレとは書いてないが
2chしか知らんのか

540:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/25 20:01:02.77 ncDkXXUi0.net
削除された動画を探すならニコニコチャートがありがたいな
検索が時間帯によって糞重くてエラー出るけど
類似のサービスが有るなら教えてほしい

541:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/26 10:59:59.22 5H6wFPQx0.net
500 Internal Server Error

542:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/27 02:52:56.20 41yrrkLT0.net
上であがっていたdeepmilk使ってコメント保存しようとするとGATEだけ エラー:長さを0未満にすることはできません。 というエラー出る。
先週は保存出来たのに何故だろう

543:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/27 07:18:19.41 ItxOa7vZ0.net
19話の事なら今やってみたらふつーに全部取れたけど

544:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/27 07:56:17.38 41yrrkLT0.net
>>502
やっぱりおかしい。
deepmilkでコメント保存しようとすると過去ログ取得だとエラー、100毎分だと1KBのファイルになる(動画は問題無い)

でもNicomentXenoglossiaだと問題無い。

545:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/27 08:18:18.44 ItxOa7vZ0.net
使ってるverが古いとかじゃないの? うちのはver2016021018
それで過去ログ選んで落とすコメ数適当に30000に設定してコメントだけ落としたら、普通に2.12MBのファイルが落ちてきますが

546:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/27 10:15:27.07 41yrrkLT0.net
>>504
バージョン同じだけどやっぱりエラー、過去ログ日時指定はしてないけど関係無いよね?してもエラーだったし
ステータスは過去ログ1000の次でエラー出てた

547:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/27 12:19:48.44 417ont6f0.net
最新版2016022110じゃね

548:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/27 12:59:39.80 AwmXdbet0.net
バージョンごとに頻繁にエラーが引っ込んだりまた出たりするらしいから
状況をしっかり調べてメモ取って検証しとくといい
とりあえず一旦終了して再起動してからダウンし直すと出てくるエラーが引っ込んで正常に終わる事も多いよ

ついでにどっちかと言うとこっちのスレ向きかな
こっちもNicoFoxばっかり話してて居づらいんだけど
ニコニコ動画関連ツール総合スレ part3
スレリンク(software板)

549:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/27 13:00:40.79 MkHwXbJS0.net
過去ログはプレミアム会員限定とか 関係ないかな?

550:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/27 13:41:56.61 ZmAUlV5c0.net
あまりに使われないから過去ログは一般会員にも開放されたんやで

551:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/27 14:44:22.43 MkHwXbJS0.net
まじか 情報㌧クス

552:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/27 20:10:16.51 41yrrkLT0.net
deepmilkブログ更新してないからバージョンアップしてないかと思っていたらバージョンアップしてVer.2016022110になっていた
ダウンロードメニューに過去ログすべてというのが追加されていて、うまく保存出来た。

553:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/27 20:14:06.97 41yrrkLT0.net
更新してないと思っていたけど下の更新内容追記されていた

554:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/28 12:50:24.22 tRGKcwME0.net
フリーソフトの製作者に要望出す時ってどうすればいいんだろ?
へりくだるべきか、要点だけ伝えるべきか
いずれにしても機能を増やしてほしい下心
寄付したりある程度


555:プログラムをかけるようになってから提案すべきなのか?



556:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/28 19:53:21.21 qtEng2Ex0.net
そのソフトに既に付いてる機能の流用と、他のソフトで既出の機能
それ以外は求めないことだ
既出であれば、その挙動をするプログラムはそこに間違いなく存在しているのだから
そのソフトを例に出して、こうするとこういう挙動をしてくれるので類似機能をつけて欲しいと言えばいいだけで、知識はいらない
作者に明確な足掛かりを与えること。でないと無茶振りばかりになる。自分を要望される身に置き換えてもわかるだろ

相手の事情を「我が身」になって考えられないような人間が、他人に干渉すべきでないのは大前提だな
プログラムなんぞよりよっぽど重要

557:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/29 17:49:18.59 HGyEPLB+0.net
コメ:DLしたXMLの形式が想定外です
のエラーが出なくなったみたいだ
またいつ使えなくなるかわからないが、とりあえず一安心

公式に苦情が届いて対応したのか?
だとしたら公式側がソフトに対応するなどという珍しい事態だが
それだけダウンローダーがNicomentXenoglossia頼りの、公然の一極化状態だという事になる

558:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/29 22:00:04.37 Q0S9jeTT0.net
んなアホな
公式としては期間限定動画のコメントを取られることすら嫌なはずだ

559:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/29 22:31:28.10 pES+9Omj0.net
2/8~2/17ぐらいまでに登録された物がだめっぽいね。
いったい何だったんだろ?

560:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/01 00:43:38.29 PcDjAu9A0.net
ある特定のサーバだけがどういう訳かエラーになるサーバだと思ってる
だから、一度容量が一杯になってしまえば、
次に外れサーバに動画がUPされるまでしばらくはエラー動画が無くなる

561:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/01 02:48:24.52 IH8/4UyJ0.net
通知にない細かい仕様変更がないならありそうだね

562:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/01 03:23:24.24 okx5mrdo0.net
1つのソフトに頼りっぱなしってのは危ういなニココメをxmlに変換できるソフトかなんかあれば安心なんだが

563:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/01 05:00:29.52 FEct966q0.net
今まで無かったエラーって事は、そのサーバがエラーの原因として
今後は新しくサーバが出来るたび同じかそれより面倒なリスクが発生しうるってことだよな

564:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/02 23:05:00.00 DqmGVyoE0.net
今朝配信されたジャスピオンがポインタ無効になってた
まーたポインタ無効地獄の始まりかな

565:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/11 21:00:26.53 VbKCaJFg0.net
最近使ってないけど報告がないってことはポインタ地獄は回避できたのかな

566:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/12 22:49:23.04 1lOuMTOJ0.net
特撮は動画ダウン後にコメント取得失敗する事があるがポインタ何とかってなによ

567:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/13 03:39:10.44 9LejOAd40.net
ちょっと上にスクロールすれば同じ話題が前に出てる

568:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/13 19:16:47.00 1FbXtC4H0.net
Firefox 45 でいよいよ署名なしアドオンが本格的につかえなくなって fxoon 終了かな。定期巡回DLしてくれて便利だったのに・・

Xeno にマイリストの定期巡回DLついてくれるとありがたいんだがなぁ

569:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/14 02:03:20.16 epNBWmja0.net
普通に過去のファイアフォックス使ったり
署名なしアドオンを使えるようにするアドオンとか探せばいい

570:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/14 08:44:20.84 r1oZEZ+/0.net
ロシア語で考えろ!

571:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/14 13:19:55.07 8XPzmVBJ0.net
コメ:あるべき文字列が見つかりませんってエラーが仮面ライダーで毎週のように起こるんだけど
他の動画では見た事ないのに

頻出するのに詳細が見つからないんだよなあ

572:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/14 17:57:03.90 epPDdnng0.net
あるべき文字列ってなんだよ

573:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/28 03:24:11.12 lwY/GFKJ0.net
動画:500・502・503以外のサーバエラー

また仮面ライダーだが今度はこんなの出た
しかもGoogleヒット件数0
もうやだ

574:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/28 12:21:21.37 3C+WEbLN0.net
以外のとかじゃなくて
エラーの起きた記述を教えてほしいところだな

575:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/02 20:04:34.97 dchJoYZu0.net
URLリンク(xenog.web.fc2.com)

576:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/04 03:23:49.37 S24C8t2e0.net
何度も仮面ライダーで済まんが
コメ:DLしたXMLの形式が想定外です
今度はこれが出た(以前の報告は特撮でなくアニメだったはず)

いつ何処で何のエラーが来るか予測が付かんから困る

ちなみにDeepMilkだと今のところダウンに異常の発生例なし
サムネとか落とさないみたいだからXenoglossiaとのニコイチが必要だが

577:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/04 15:05:55.02 NWYLW15f0.net
エスパーすると no="2977"のコメントの中に < が入ってるからそこでこけたみたいだな

578:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/06 04:16:01.55 ywKehgfs0.net
そういうもんなのか
今後自分がダウンロードした動画には〈とコメントしていくか

579:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/14 12:49:09.50 R87Qpp2I0.net
ローカルプロキシのフィルタでそこ消しても結果同じだったよ

580:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/16 04:35:31.09 fDXz+F380.net
やっぱ想定外エラーを起こさせるXML吐くサーバーを使い続けるみたいだなあ
使い物にならなくなるまで時間の問題か

581:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/18 14:56:26.31 R22fiW210.net
自分でプログラムできなくても
今のうちに誰かソース請求しといたほうがいいんでないかい

582:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/19 02:27:32.03 eAJ9BPdG0.net
じゃあ>>539頼むわ

583:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/29 15:07:48.66 S6LKioKW0.net
コメントマージできなくてもいいから、解析用に想定外XMLも強行してダウンロードするオプションほしいな。

584:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/29 15:13:59.30 tfYPeCW20.net
ソースを請求するんだ

585:作者だけどトリップを見失った>∩(>ヮ<)q
16/04/29 21:48:12.15 oQbhRubD0.net
ver2.40
URLリンク(xeno.grrr.jp)
・過去のコメントのDLで「XMLの形式が想定外です」と失敗することがある問題を修正

(※アップデート方法:以前のバージョンに普通に上書きでOKです)

ニコ動で「○月○日×時×分×秒」のログを表示するとき、
以前は「○月○日×時×分×秒」ジャストの発言も含まれたけど、
現在ではジャストの発言は含まれない(??)みたいな感じで、その点だけ直しました

ほかにも直すべきことは多いのですが、ちゃんと保守できていなくて申し訳ございません

586:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/29 21:52:32.99 mHvdFPy30.net
 ヘ⌒ヽフ
( ・ω・) ありがとう
/ ~つと)

587:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/29 21:53:37.21 xAsbLZHR0.net
ヒェッ作者やんけ

588:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/29 22:12:17.06 z03LEcYW0.net
諦めかけていたところに作者様の御降臨
ありがとうございます

589:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/29 22:19:15.67 TPCxm2v10.net
「アホどもの我侭に応えてくれる製作者」なんてファンタジーが現実にあるのか
本当に心の底からありがとう

590:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/30 02:09:31.20 GnWijVdj0.net
作者さんありがとうございます。

591:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/30 02:52:07.04 4ywyeUsS0.net
最近動画を保存したりしなくなって使ってないけど
作者さんありがとう
ずっと前にゼノなんとか呼ばわりしてごめんなさい

592:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/30 11:28:42.90 XKu4iSOe0.net
>>547
お前どれだけ辛辣なフリーソフト製作者にあたってきたんだよ…

593:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/30 12:30:05.38 IOqErT830.net
>>543
保存したよー!>∩(>ヮ<)q

594:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/30 13:25:11.59 UVJtgLem0.net
本当に必要なときに来てくれる
こんなに嬉しいことはない

595:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/30 15:14:08.78 vu9xSwXa0.net
おお、2年半ぶりにw

596:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/30 17:47:59.28 q7PsLlva0.net
>>543
バージョンアップありがとうございます。
もう更新しないのかと諦めかけておりました。ありがたく使わせて貰います。

597:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/30 18:42:59.02 PrjMnWIG0.net
キタハー

598:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/01 14:33:16.92 f1YsrGCl0.net
>>543
な、な…なななななっ




599:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/01 14:35:01.41 Vh7rIdi50.net
寄付したい

600:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/02 02:35:15.64 x0agvk+w0.net
キスしたい

601:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/02 14:19:15.72 5WQpiqz70.net
>>549
俺も最近全然ログインしてないわ
でも昔はそれこそ毎日使ってたし、今でもたまに保存しておきたい動画見つけたら起動してるから
作者さんが生きてるの分かって嬉しいよ

602:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/03 02:16:05.81 nAKSernp0.net
>>543
ありがとうございます。本当に大感謝です。

603:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/03 02:22:17.96 nAKSernp0.net
ちなみにso系の動画で
 コメ:APIからの情報取得に失敗?(たぶんスレッドID)
ってやつは、みんな出てるんですかね?

かなり前に詳細設定の、「通常は変更不要」→「その他」→「URL/通信」をいじった記憶があるけど、
そこを変えれば解決するもの?

604:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/04 00:31:52.01 +76DrqT90.net
so系はブラウザで繋いで数字だけのアドレス方でやらないとな

605:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/04 13:24:28.38 oXPFv8+h0.net
>>408

606:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/04 14:34:33.29 bDki3Ve/0.net
お前らどういう動画のコメント落としてるの?

607:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/04 18:03:45.06 ahFAN8gU0.net
これって一回コメントxmlをダウンしてあると、新着コメントをダウンしたくても初めのxmlを消しておかないと取得できないよね?
出来れば改善して欲しいなあ

608:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/04 18:14:42.55 uO2AaTZx0.net
そうなの?
新しいコメントがあったら追記する機能があるけど動いてないのか

609:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/04 18:23:47.85 ahFAN8gU0.net
>>566
動画の他にタグとかが書き込まれるtxt、サムネのjpg、コメントのxmlの計4ファイルがダウンされるんだが
既にダウンし直た動画を再選択しても、更新されるのはtxtだけ
本体のバージョンは更新日時2013?年?11?月?7?日になってる

どこか設定の変更が必要なら変えるんだけど、機能がやたら多くて見つからない

610:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/04 18:24:06.54 vWHRw7Fp0.net
簡易的だが別ファイル名で保存する機能もあったはずだがアップデートで消えたのか?

611:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/04 18:42:43.95 pQCF6SCp0.net
>>561
詳細設定 通常は変更不要 その他 URL/通信
iOSとかの のとこに >>408のやつ
リクエストヘッダに 
ContentType: text/plain; charset=UTF-8

これでいいの?

612:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/05 04:16:31.52 CFp/5zBe0.net
>>565
同名時に上書きにチェックじゃだめなの?

613:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/05 19:23:51.92 3996jMaW0.net
>>569
これは変えてあったわ。iOSのところだけでいいんだよね?他の api.ce系APIもいろいろあるみたいだけど。

動画とコメが取れない奴は、やっぱ>>562するしかないのか
ここさえどうにかできればいいんだけどなー

614:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/06 04:20:09.41 gfYvD5Pe0.net
so番号を直接入れるんじゃな�


615:ュて タイトルや新着特撮で検索とかチャンネル-新着アニメでリスト表示させれば so動画もちゃんとスレッド番号でアクセスしてるんだけど こっちは どうやってso動画をリスト表示させてる?



616:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/06 04:26:18.82 gfYvD5Pe0.net
失礼 自分の勘違い firefoxのクッキー使ってたわ そういう話ね

617:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/06 04:38:13.22 gfYvD5Pe0.net
ごめん すぐ上のも勘違いか たまに soしか取れてない動画あるね 
自分の方は動画情報がとれててその中にスレッド番号のリンクがあるやつだった(からコメントはとれた)けど
そうじゃないなら見に行くしかないんかな

618:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/10 01:51:39.29 G5a1VW2d0.net
nosubが潰れたのは良かったかもしれん
あのサイト動画が消えるとコメントが消えるんや
ひまわりに偏るとコメントを全部確保して自前の動画で見れる

619:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/10 02:42:29.27 427C2kSx0.net
いつ潰れるかわからん綱渡りの動画サイトはともかくとして、2chの実況ログをxml変換したい気持ちはあるんだが
方法を調べるのに骨が折れそうでどうにも

新Xenoglossiaでコメント仕様変更の対応はすごい助かるけど、ストリームのダウンは非対応のままか
別のソフトだと意外に何事もなくダウンできるんだけど
(多分音量0にするとストリームを切断されるため、ダウンのたび自動で0の一歩手前になる)

620:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/10 02:54:30.60 G5a1VW2d0.net
実況はCMカットを考慮しなきゃ行かんのがなんとも

621:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/10 03:10:40.11 427C2kSx0.net
>>577
考えてるのは放送した番組の録画ファイルと、同時進行した実況レスとの結合だから
CMカットはむしろ不要な感じ
再生はほぼ問題ない
ストリームも落とせるプレイヤー、ぶっちゃけDeepMilkがデコーダ次第で生ts再生行けるんで(仕様上コマ落ちするが負荷は軽め)

そのtsとxmlをさきゅばすに投げ込んでコメント付き動画としてエンコしたり
そのコメント付き動画を更に別のソフトに放り込んでCMカットなんて事も可能ではあるかと

622:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/10 03:19:27.91 G5a1VW2d0.net
実況ログtoXMLタブの右側に
チャンネルと番組名と時間を入力して過去ログ検索ボタン押すと
あとは勝手に生成されそう

623:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/11 02:22:54.90 WtIq2Yvj0.net
うん、気が向いたら試してみるわ

624:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/16 14:01:03.62 Y5Mw6tOJ0.net
2chで複雑な操作の説明した時
今度やってみますって言われた時は絶対やらないってそれいち

625:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/21 12:25:07.86 7ZHysqaq0.net
実況ならCMのレスも面白かったりするしな
問題は録画してなかったらソースを手に入れるのがほぼ不可能だという点

626:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/21 22:07:42.12 CkW7mzNB0.net
複数局ネットしてたり次の回も似たCMだったりするからワンチャンきりとも言えないけどね
視聴率それなりの番組で流れてればその部分だけ動画うpされてたり

627:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/01 00:14:44.13 SYt0jQ2k0.net
アニメ学校の怪談当時の実況スレをコメントにして流すと涙汁が出た

628:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/10 12:40:03.96 gSXTFzWH0.net
スマホで保存した動画がidのみでタイトルがわからないんだけど自動でリネームとか出来る?

629:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/12 22:48:55.00 zPpbiTkh0.net
このソフトで落としなおせば動画タイトルは付くな
落とした動画のタイトルを直す機能はなさそうだなあ
idでググって受動で入力しなおしだな

630:名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06


631:/13(月) 08:28:48.54 ID:VGeH/6Ry0.net



632:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/14 10:52:16.53 GWcGct0v0.net
そんな機能もあるのか

633:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/14 20:53:17.28 1Iu9/wT20.net
実況ログtoXMLの過去ログ倉庫を探す機能。
過去ログ倉庫の仕様変更で検索出来なくなった。
対策してほしいな。
お願いします。

634:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/20 17:32:16.17 uOSL7UOV0.net
コメ:DLしたXMLの形式が想定外です

の事ならガイシュツだぞ
神が最新版を作って下さって解決した
当分何とかなるはずだ


仕様と言えばだな…今現在、ニコニコがまたサーバの設定をいじって失敗したらしく
有料会員すらまともに動画をダウンできない激重状態のようだ
全ユーザーの被害だから、今の所NicomentXenoglossia側で対応すべき事柄は無いが…

635:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/20 17:56:32.12 uOSL7UOV0.net
レスよく見てなかった、実況ログtoXMLのログ取得って2chの事か
知らない機能だった

糞API導入とか、あっちはあっちで別口の嫌がらせだらけだし、サブ機能に余計な負担を強いるのは止した方が…

636:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/20 21:24:53.09 gFe6CxB30.net
手動でdatを集めるしかないね

637:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/06 11:09:57.96 0mQGg5gk0.net
abemaのコメントって落とせないかな~

638:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/06 13:45:45.81 lcQj7WQe0.net
スレチだと思うけどあれってコメントあるんだ
fc2もGyaoもいまひとつだしいまだにニコニコ一強の現状をなんとかしてくれないもんかな

639:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/06 13:49:42.69 0mQGg5gk0.net
拡張入れればニコニコ風にもコメントを流せる
過去のアニメのコメントが新しく追加でされる場所abemaぐらいなんだよなあ

640:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/06 19:13:04.56 0LEz/J690.net
URLリンク(abema.tv)
視聴ページの右下の吹き出しを押せばコメントが出てくる


URLリンク(greasyfork.org)
abemaにニコニコ風コメントを流すGreasemonkey用スクリプト
ブラウザにGreasemonkeyアドオンをインストール後、このページでスクリプトをインストールをおすとabemaコメントがニコニコ風に流れるようになる



URLリンク(github.com)
スクリプトとは別のabemaをニコニコ風にするChromeアドオン
インストール後abemaの視聴ページを開き右上のその他、拡張設定から某動画サイト風にコメントを流すにチェック

URLリンク(www.nakayuki.net)
上のFirefox48~版

641:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/06 20:51:30.84 Xhes6QIV0.net
jkcommentviewerがAbemaのコメDLに対応してるね

642:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/06 23:02:58.90 k5+8xhDW0.net
試してみたけど使えなかった
abemaの放送URLを入力してもサーバーエラー401
abema側の上が変わったのかな

643:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/06 23:12:44.31 9l4ZGRKJ0.net
bearer 指定してないからじゃ

644:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/06 23:40:58.37 k5+8xhDW0.net
できた!ありがとう
ブラウザから取得で動かなかったからヘッダをコピペした

645:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/07 18:48:36.31 pmeLLA3I0.net
jkcommentViewerは透明なウィンドウにコメントを走らせるプレイヤーがあるから
DVDにコメント流すのが楽でいいね
こめたんで再生できる形式に変換せずに済む

646:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/16 17:12:20.29 rJo3diux0.net
スレチだけどスレがないのでここで質問
今commeonっていうコメントプレイヤー使ってるんだけど
これニコプレ→ひまたん→cometanと華麗に俺の歴史を築いてきたプレイヤーの中で今一番いいんだが

閉じるのショートカットキーだけがないんだよね
なんとかならん�


647:ゥな?ていうかお前らも使ってるだろ?軽いし、コメ簡単に更新して保存出来るし 気にならんか?閉じるだけ出来ないのが、なんとかしようよ



648:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/16 17:16:02.97 13iRypUT0.net
コメタンはマルチモニター間をまたぐと止まるのと
ストリーミング再生も追加してほしいんだよなあ…
更新してください何でもしますから!

649:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/16 18:01:01.25 1YipOFdX0.net
>>602
答えじゃなくてごめん ここで続けるのは構わないがこれがそのスレッドじゃないのかな
ニコニコ動画関連ツール総合スレ part3
スレリンク(software板)

650:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/17 03:41:59.79 IVLvykVb0.net
commeon試してみたけどAlt+F4で普通に終了するけどな
それとも閉じるってのは終了じゃなくて別の動作なのか

651:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/17 03:44:09.76 Bu1UoJ150.net
動画の停止ノコトナンジャナイ?

652:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/17 05:25:07.84 Sivie75C0.net
commeonは公式のサポートBBSに書き込めば作者さんが丁寧にレスをくれるよ
機能要望もわりとすぐ対応してくれたケースもあるからそっちに書いたほうがいいと思う

653:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/17 20:19:03.35 HZb1LlNY0.net
個人的にCommeonはBoonPlayer以来の当たり

654:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/18 01:42:02.77 UrlLfpil0.net
こめおん!は生放送のアンケートも表示されるからええな

655:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/18 22:50:25.45 +e8z3Wgo0.net
commeonは画面クリックでの一時停止再生の切り替えがほしいな。

656:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/19 17:16:33.56 cu8hq9oN0.net
こめおん、シークプレビューが素晴らしい、コメントパラメータもいい感じ
まさに今最強かと

657:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/19 20:38:44.21 q0i/mgVi0.net
今ってコメ音の時代だったのか

NNDD ひまたん こめたんを経由してて辿りつけなかった

658:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/20 07:50:01.89 YULGgHF/0.net
変速がVLC並に自在なら考えんでもない
いや最近のVLCは速度切り替えで音が切れたり機能劣化があるからそれ以上
動画によって等倍視聴もあれば3倍4倍それ以上でも使うから命に等しい

659:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/21 11:07:39.17 52TMzWXp0.net
>>613
何言ってんだ?VLCでコメント流せるのか?

660:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/21 11:30:36.22 5up5HKLj0.net
変速ってそんなに使う機能か?

661:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/21 11:54:46.62 NRVRk3520.net
1.5速から最高8倍速まで日常的に使ってるけど、コメ流したい動画は等速でしか見ないな
倍速以上かけるとさすがに動画追うだけで精一杯でコメまで見てる余裕無いから
ゆえに倍速機能とコメ流す機能は別に両立してなくても(個人的には)特に困らんな
倍速かけたい動画は別にその機能に特化した専門のプレイヤー使うし

662:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/21 14:45:29.37 VxceGOYa0.net
commeonは変速対応してるよ(Cyberlink経由でピッチ保持も可)
音楽系以外は基本1.2倍速くらいで見るようになったな、コメの速さには慣れたw

663:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/22 19:39:16.01 Estzr2I00.net
コメが出てから消えるまでの時間をミリ秒単位で指定できるプレイヤーもある

664:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/22 22:42:36.53 4YS+0jhx0.net
>>607
要望が通りました、ショットカットキーカスタムが実装されました
あなたにも感謝

みんなもどうしても欲しい要望あったらここでなく公式の掲示板に書くといいよ
はー快適最強だわこれ

ちなみにこめおんだけどシークプレビューとコメントパラメーターの他に
動画余韻というのもあるよ、これも素晴らしく
動画が終わってもコメントが流れ続けてくれる何秒余韻とか設定出来る、これで最後の方�


665:フコメントが全部しっかり読めるよ



666:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/22 23:43:16.19 VrRTXODP0.net
こめおん試しててみた
いいね!

667:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/23 20:23:03.26 ynmKer9q0.net
再生するたびに指定した複数の動画URLから新しいコメントを追記
条件指定してこのURLの物だけはCMがカットされてるので○秒~○秒カットとか個別に細かく指定可能
表示する過去ログの期間も指定可能
みたいな機能があればすべてのアニメのコメントを管理、再生できる

668:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/27 18:15:04.06 epwqQ7js0.net
windows10にアップデートさせられてしまったけど「プログラムから開く」にcometanやcommeon、leeyesを追加できないのが結構不便
メニューに追加できる方法ってない?

669:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/02 19:51:51.34 LVMIc9eL0.net
>>622
URLリンク(www.gigafree.net)
windows10で動作確認。

670:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/02 21:43:56.62 DkeW9fa+0.net
>>623
こんなのが欲しかったんだ・・・手に入れた

671:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/05 12:40:27.04 JQUuQDOz0.net
長い冒険の末に手に入れたみたいで草

672:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/05 13:14:27.88 R4kdKMGx0.net
>>624
殺してでも うばいとる

673:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/05 14:44:39.47 CM8hJEfO0.net
>>624はプレデターのディロンのセリフが元ネタと思われ

674:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/09 05:51:29.91 BM8DFUwl0.net
commeonの質問
公式掲示板でするのも迷惑だと思うのでここで質問します

ニコ動で他の動画プレイヤーなら軽いけどcommeonだと重いのか動画をシークするとブロックノイズとともに止まる動画がありますよね?
これが嫌だったんで色々弄くってたら設定→フィルタの[EVR]というのを[デフォルト]にしたら
この現象はなくなったんだけど、画質がちょっとシャギってる画面になっちゃったんだけど、これ改善する方法ありますか?

675:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/09 06:55:55.24 ffc9QEVT0.net
シャギってる画像でも見ないとなんともな
インターレースの事かと思ったけどニコの動画なら無さそうだし
そもそもその設定を弄った事無いけどフィルタ試していくしか無いんじゃね?
スレチだけどな

676:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/09 07:00:50.51 VZo0ZpoW0.net
>>628
たぶんMicrosoft DTV-DVD Video Decoderが使われてるから
外部フィルタの設定でLAV Video Decorderを使うようにすればいい。
シークプレビューでもこの設定をしないとスムーズにならないんだよな。

677:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/09 11:20:20.39 BM8DFUwl0.net
>>630
やってみましたけどダメでした

URLリンク(www.ni)<) video.jp/watch/sm29253954

みなさんにも試していただきたい、ここの動画を[EVR]の設定のままシークしまくったらブロックノイズになりますよね?
[デフォルト]ならスムーズです

678:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/09 15:21:01.20 +3Jv+o4U0.net
公式に質問したほうが良くない

679:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/09 16:29:25.17 BM8DFUwl0.net
自分の環境のせいもあるかと思ったのでまずここで質問した方が良いと思いました
どうです? >>631の動画落としてcommeonでシークしたらみなさんもおかしくなりますか?

680:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/09 19:13:39.72 DEy6ErCt0.net
うちは問題ないよ。 そもそもEVRってVistaまでは切り替えでwin7以降はデフォルトがEVRらしいし

681:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/13 12:45:21.18 18UiL30L0.net
>>633

その動画を再生してて右クリックメニュー出して[フィルタ]をピックしたときに
LAV Video Decorderが出てくる?
出てこないようだと設定がうまくできてないと思う。

682:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/29 11:47:10.04 T4AkRqVc0.net
commeonもcommetanも起動できなくなったんだが心当たり


683:のある人いる? exe起動してもうんともすんとも言わない、タスクマネージャだと起動はしてるみたいだけど 特に何をいじったわけでもないんだけどな…割れフォトショを入れた以外には



684:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/29 20:52:47.73 q4NDITQu0.net
PC再起動&アンチウイルスソフトを止める

685:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/29 21:11:05.63 5wmaD3fa0.net
>>636
システムの復元を使ってその怪しいソフト入れた前まで戻せ

686:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/01 19:20:40.08 i2iSYno00.net
commeonのコメント習得が出来なくなったんだけど俺だけ?
ローディングって出た後何も起こらなくなってしまった

わざわざ動画落とさなくても動画保存しとけばいつでも側近のコメント追加出来たから便利だったのに

687:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/01 20:40:38.14 M7XRFQhb0.net
>>639
ブラウザのクッキー削除してログインし直しは試した?

688:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/01 20:45:02.53 QoCoQPkZ0.net
ログアウトしてるだろ
ブラウザ落とす度にその都度強制ログアウトされる(クッキー維持できなくなった)とかなら、flashを最新版に更新

689:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/02 01:12:05.07 mjJGnQfu0.net
>>640-641
いろいろやったけどダメだったんで
commeonの方で直ログインしたら出来ました、ニコ動もログイン外されず見れるしとりあえず問題解決かな?

690:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 20:03:19.83 g/Gf5fyG0.net
だめだわ復元しても動かないし
再起動やアンチウイルスでも原因解明できん
Windowsペイントも起動しなくなってるしやっぱウイルスなのか?

691:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 23:37:16.56 C86lNraP0.net
俺がおまえならそのペイントが起動しないほうで調べてみるがな
commeonのそれより遥かにネットに事例が転がってるだろうし

692:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/05 02:52:49.81 TPL/KAFF0.net
Xenoと直接関係ないツールな上に割れ落としてるとか
「知らんがな」としか言いようが無いな、原因はともかく自業自得だろ

693:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/06 11:45:34.67 5QWJngVj0.net
.NetFramework周りがトラブってるんだろう

694:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/06 23:40:41.26 l3SctQLy0.net
frameworkをクリーンアップしたらペイントもコメオンも開けたよ
ありがとう
でも再インストールしたら動かなくなった
Frameworkのどこかの断片が悪さしてるんだろうな

695:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/07 09:02:43.96 IRGnceCA0.net
ニコニコチャンネルの※ダウンロード出来なくなってね?

696:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/17 19:10:51.67 VXeF98fv0.net
縦解像度が少ないモニタだと設定メニューが全表示されないのを直して欲しいです

697:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/19 22:37:04.95 wkLbc0L60.net
>>648
自分はダウンロードは出来てるけど
コメの取得上限が1000コメ+ちょっと程度しか
取得できなくなってる。
ニコチャンネルの仕様変更かな?

作者様が対応して下さると嬉しいけれど・・・・・・。

698:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/20 14:10:39.08 lVJzJaXv0.net
うちはコメno=1からno=7471まで一発で取れたよ昨日のチャネルアニメ

699:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/20 18:31:28.33 SvW/ww6N0.net
これにぶつかったとか
【作業中】9/1~11/24 一部のコメントサーバーメンテナンスのお知らせ

700:650
16/10/23 21:45:40.14 yaRIOefm0.net
お二人様、情報ありがとう。
コメ多めに取得できなかったのは「○ー○ー○嬢」「学○○○○ム」
だったんだけど、今試してもやっぱり同じだった。
でも、その他の30分ものタイトルは、確かにきちんと取得できてる。

短アニメ系だけコメ鯖の仕様変わったりしているのか、
順次、短アニメと同じ�


701:謔、な仕様に変わって 取得できなくなっていくのか。どっちだろうね。



702:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/24 00:10:44.03 vk4gs/+h0.net
>>653
過去ログ取得設定すれば取れるよ 短い動画も

703:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/24 21:14:54.57 fnm6nP860.net
>>654
チェック入れたら確かに取れますね。
どうもありがとう!

今までの動画はチェックしてなくても取得できてたので
その項目見てませんでした。

704:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/07 09:30:48.36 O+9nA6JW0.net
html5化とかなんとかやってるらしいが今後もダウンはちゃんと機能するかな?

705:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/07 10:20:29.37 s06F+N070.net
動画サーバとコメントサーバは別だからURLの記載方法がかかわらなければ
コメントは大丈夫じゃないかな 
今もう新動画サーバはダウンロードはできないけど旧サーバからやってるでしょ

706:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/22 01:22:41.52 wU7mcX3d0.net
タイムスタンプいじらないでコメ更新できないかな
更新日時でソートしてるんだがコメ取り直すとxmlとtxtだけが先頭に来て動画・画像の位置と離れてしまう

707:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/26 00:43:52.95 vdBKWvy50.net
動画のコメント過去ログ取得できなくなってる…
これ使い勝手よかったのにな
残念だ

708:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/26 01:36:06.13 xPMGu/AS0.net
どの動画?

709:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/26 21:45:01.17 WFQH76PV0.net
123

710:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/28 01:09:26.79 QydjXP530.net
>>660
1001以上のコメがある動画全部
ひとつ例を挙げるとsm28298069とか
この動画も以前は全部のコメが取れたけど
今は「DLしたXMLの形式が想定外です」って出る
もちろん「過去ログも取得」にはチェック入ってる

711:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/28 03:51:11.00 6UBVNBzn0.net
sm28298069試してみたが今だと全5580コメント、サイズ996KBの過去ログxmlとして普通に取れたが
v2.40使ったがそっちのver古いとかじゃないの

712:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/28 12:24:09.11 n3hyXdaS0.net
俺もウォーハンマーコメDLできた
そっちの環境が悪いとしか言えん

713:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/28 15:13:09.02 Twvr28gv0.net
>>663>>664
ありがとう古いバージョン使ってたのに気付かなかった
240にしたらDLできたよ

714:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/07 09:54:16.35 rMdisVK+0.net
ともあれ更新はもうないのだろうか?

715:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/15 03:26:33.88 zR9XavhO0.net
仕様変更で低画質動画しかDL出来ないのを対応してほしいね

716:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/01 15:34:32.43 BFnO43W50.net
commeonの最近のやつを落としてみたけどシークの動作が完全に別次元レベルになってるな
今までシークバーのある箇所をクリックすると一瞬止まるような、
ていうか実際シーク時にしばらく静止画状態二なることもしばしばだったのが
最近のverだとそれが無くなってるようで、しかもスキップのショートカットキー押しっぱなしで
連続スキップ再生まて可能になっててフイタ

717:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/04 20:23:54.74 kO9qijEk0.net
このソフト機能数やばいな
ニコニコが死ぬ前に知れてよかったわ

718:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/23 16:08:32.33 Ywi29ZvO0.net
糞ノートンが速攻で削除するwwwwwwwwwwww
氏ねwwwwwwwwwwwwwwwwwww

719:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/26 14:05:56.31 Qpxq1Dkc0.net
カスペルスキー入れてどうぞ

720:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/16 00:46:50.16 oT3Kx14V0.net
検索結果にsoxxxの動画と前回の動画がまで表示され全部で
3つの動画が検索結果に表示されます。ページを1にしても変わりありません。
設定を変更してどうにかならないでしょうか?

721:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/09 02:40:00.51 OR71RpnP0.net
昨日15時のナルト疾風伝大量投下みたいな
たまにある有料動画による


722:閲覧妨害レベルの検索欄爆撃がうぜええ あんなもんどうせ一生コメ0再生数2桁以下のくせに 1回だけ特定タイトルNGにして一定数まで動画リストを取得するとかできないのかな 今回の場合だと疾風伝をNGワードにして、それ以外の上から50件のリストを取得するとか



723:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/09 05:35:18.99 QY5XNOBO0.net
チャンネルのアニメカテゴリってタグ検索で引っかからないことあるよな
おかげで歯抜けがよく出る

724:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/09 20:44:17.30 e39Dj4+U0.net
これはシステムの問題かもしれないけどwindows10で"プログラムから開く"にcomeonを追加出来ないでしょうか?
前使ってたwindow7までは別のプログラムを選択で起動すればプログラムが追加されたんですが

725:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/21 04:46:15.15 zsWRBA/Y0.net


726:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/21 20:02:23.47 8G3UW1SH0.net
>>675
>>623

727:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 02:57:33.39 CvDrZD0M0.net
実況ログtoXMLって今の2chだと機能しないのな
ログサイトとかだと動くけど

728:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/26 14:13:02.36 vWBa6z080.net
投稿から◯◯コメ、って感じでダウンロードできないかな
起点から遡りだと少しめんどくさい

729:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/26 18:27:24.92 Eb5leml20.net
APIがないから無理やろねえ

730:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/10 11:19:08.24 H27LXcGb0.net
スマホで削除された動画のxml拾う方法ってある?
PCならNicomentXenoglossiaで一発なんだけど
スマホでxml拾えそうなnicolやニコニコフォームでは動画削除されてる時点で諦めて抽出できないんだ

731:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/10 21:53:24.30 pNEJ0W4G0.net
よく分かんないけどスマホで拾う利点ある?

732:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/10 22:20:40.26 C1z4WAkV0.net
PCがない環境でふと昔見た動画を見たくなって削除された動画の転載を見つけて
その動画のコメントの反応も見たくなって
コメントのある跡地も見つけた
xmlとmp4があればアプリひま動プレイヤーでコメント付きで見られる
ってときに利点がある
ニココメやニコニコ解析にxmlダウンロード機能があればいいんどけど

733:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/11 00:19:33.80 NWzkjq920.net
無いんじゃね
今の仕様について来てるソフトがごく限られる
Nicoment略だって作者が降臨しなきゃ2年くらい前に死んだソフトの仲間に入るところだった

734:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/11 07:06:52.16 JoPgJDuf0.net
作者再降臨ってもう二年も前になるのか

735:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/14 03:44:18.53 i6AmQi4s0.net
特定タグの検索結果を洗いざらい保存したいのだけど
検索結果が50ページめまでしか出ないせいでそれ以降が一括で落とせない
アップロード日時指定の昇順降順で最古と最新付近は拾えるがその中間が検索に出てこない
そういう部分も含めて全て拾いたかったらどうするのが一番近道かな?

736:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/21 23:13:36.39 wRWz5U8w0.net
新検索βとかいうのを作ってきた時に従来の検索が50ページまでに制限された
要するに新検索βに移行しろっていう公式の圧力だったわけだが
投稿日時が新しい順/古い順のソートで完全に代用可能な、使いにくさが増しただけのクソ方式なのでイラッと来て放置していた

→今確認したら
「新検索β」終了のお知らせ|ニコニコインフォ - niconico
URLリンク(blog.)nicovideo.jp/niconews/11297.html
> 2017年3月16日(木)をもって、「新検索β」を終了させていただくことになりました。
>ご利用いただきました皆様には、心より感謝申し上げます。
>今後はニコニコ各


737:サービスの検索機能をご利用ください。 →β失敗だったのね、 じゃあ利用者が困らないように3/16からまた従来の検索がページ無制限に戻る、必ず戻る、絶対に戻る、戻らないわけが無い だってただ戻すだけなんだから それで一件落着だな →>>686 >検索結果が50ページめまでしか出ない あっ ニコ運営って本物のアホなんだね



738:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/22 13:49:25.03 PFT/ZyDc0.net
βは失敗というより開発者が放置してて何もしなかったから捨てたんだろ
キーワード検索なのにタグ検索と同じで単語単位でヒットしないと検索に出てこないせいで検索結果漏れまくりとか
ずっと修正されなかったし

739:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/25 04:29:06.68 nuWd3uZ50.net
>>687
なるほど、そういう経緯だったのか…ニコ動運営は何考えてんだ
ピンポイントで題名を指定したりしない限りどうあがいても検索できない動画を大量に作り出してどうする

740:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/28 18:46:08.97 ak9hKC990.net
>>686
今ならここ使わせてもらうのがいいかなあ
URLリンク(gokulin.info)

一回の検索で1650件しかでないけど、検索条件の日付変えれば対応可

741:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/08 22:49:10.28 t4Uxl9tU0.net
>>687
古い動画は箸にもかからない原因はこれか

742:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/13 19:03:10.84 yMN/S0dp0.net
動画リストに相対パスを使うと
ダウンロードは動作するようなんだが
指定したプレーヤーでの再生や、保存場所のフォルダを開くことができない

「デフォルトの保存場所」=ダウンロード
「常に同じプレーヤーを使う」=リストから指定したプレーヤーで再生
は、ドライブ文字を抜いた相対パスで上手く行ったんだが
検索ツリー→「ブクマを編集する」→「ブクマするURL・ローカルパス」
は、相対パスを使うと一番上に書いたような現象になる

不具合ってことでいいのかな?

743:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/21 19:43:00.76 puJ4m+Vd0.net
soの動画がダメになったな

744:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/21 19:58:37.96 iXlPAMTR0.net
もともとdmcでDL出来ないから更新チェックだけして、
指定ツールをnicodddにしてURLを送ってDLしてる
でもこれだとDLフォルダ振り分けが出来なくなるんだよね

745:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/30 10:00:08.78 3jG0yRKR0.net
コメントだけでもこれでダウンロードできないものか・・・
動画はnicodddとかでいいから

過去ログとりと、BoonPlayer向けのXML内追記がないと、BoonPlayerがおちて再生できねぇ

746:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/01 01:04:58.05 hq76mfL40.net
NicomentXenoglossia使ってたらこのエラーがでて強制終了しちゃうんですがどうしたらいいでしょうか?ほかの人は出ていませんか?
問題イベント名: BEX
アプリケーション名: NicomentXenoglossia.exe
アプリケーションのバージョン: 0.0.0.0
アプリケーションのタイムスタンプ: 57233e0b
障害モジュールの名前: NicomentXenoglossia.exe
障害モジュールのバージョン: 0.0.0.0
障害モジュールのタイムスタンプ: 57233e0b
例外オフセット: 001b6de9
例外コード: c0000417
例外データ: 00000000
OS バージョン: 6.1.7601.2.1.0.256.48
ロケール ID: 1041
追加情報 1: ae05
追加情報 2: ae05de4b858e64024d38de32eb83f58e
追加情報 3: a1dc
追加情報 4: a1dc6a92a47a97ee912d01139a093e70

747:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/01 02:13:40.60 aJC6srTj0.net
win10?
互換モードみたいなのないの?

748:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/01 04:04:37.96 hq76mfL40.net
>>697
win7 sp1です

749:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/07 09:54:43.51 S+Iz1JRQ0.net
>>6


750:94 nicodddのダウンロードリストにURLを送るにはパラメータどうすればいいの?



751:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/07 23:18:57.89 T2Ko/12B0.net
Never Never Surrender

752:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/09 10:11:17.29 n4S07+QA0.net
今更だけどAndroidで削除されてる動画のXMLはニコ動ぷれいやでDLできました

753:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/11 20:21:52.87 EQqC/yT70.net
検索結果を登録からだといらないものもまざるのでリストに保存してからダウンロード
しようと思ったんですけど登録時に設定する保存場所を変更してもデフォルトの保存場所に
なっちゃうんですけどこれって変更できないですか?

754:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/12 12:07:54.79 egyjrpaM0.net
>>701
ニコ動ぷれいやってコメント数1000以上取得できないよね?

755:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/13 08:48:14.38 t7IZCTRf0.net
いまニコ動ぷれいやでグルグルのコメント取得したら2146件保存できてるっぽいけどなあ

756:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/09 17:40:03.15 Y6Wl5TG40.net
たまにすっげえ長いタイトルの動画DLしようとするとパスが長すぎて落ちるんだけど
とりあえずファイル名IDだけにすれば回避出来るが
元のタイトル情報を残しつつ短いファイル名に出来ないかな
期限あり公式動画だけど例 1504249047

757:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/09 17:36:31.36 El+9jqyD0.net
>>705
パスが長すぎるってのはファイル名だけじゃなくてフォルダ階層(ディレクトリ名)を含めたもの
C:\Users\xxxxx\Downloads\xxxxx.mp4 のような
なので短いフォルダ名(ディレクトリ)に保存するようにするとそういう問題は起きない
全体で(フルパスで)255バイト以下にする

758:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/24 04:43:27.77 bct5sJqJ0.net
リンク(リスト)のURL、日付範囲、タイトル語句(複数可)を指定して
タイマーでダウンロードってできない?
つまり、特定タグに掛かる動画をsort=fとか新しい順に並べたリンクの中で、いつも見てるシリーズの新しく投下された動画だけを
特定の時間になったらダウンするという動作をしたい
設定項目が多すぎて、迂闊に触ったら普通のダウンすら支障が出そうで、どうしたらいいかわからない

759:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/30 15:41:14.44 GO6Zn/Ji0.net
nicomentxenoglossiaが前は普通に動いていたのに今日から
頻繁に応答なしになるんですがどうしたらいいでしょうか?

760:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/30 16:19:04.27 h4cmiepd0.net
前ってのはいつ?
こっちはちゃんとダウンできるから仕様改悪のXデーは来てないかと
バージョンはちゃんと2.31bだよな

761:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/30 17:18:54.41 GO6Zn/Ji0.net
>>709
すいませんさっきまで頻繁に応答なしになってたんですけど直ったみたいです。
ニコニコの方が悪かったのか自分の方が悪かったのかわからないですけど。
ファイル全部消して新しくnicomentxenoglossiaだけいれてもそのときは頻繁に応答なしに
なっていたのでたぶんニコニコの方が悪かったと思うんですけど。
バージョンは最新の2.40です、2.31bの方がいいですか?

762:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/30 17:22:10.19 GO6Zn/Ji0.net
>>709
昨日までは正常でした。

763:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/01 02:17:31.25 aQqRzNSc0.net
ごめん2.40で正しい
バージョン忘れてスレの上から検索してしまった

764:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/08 03:31:50.56 ltZU3e3I0.net
時間帯合わせてもエコノミー画質でしかダウンロード出来ないんですが一般会員だからですか?

765:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/08 14:34:53.55 JVnRxME10.net
更新してなくてシークできるようになったdmc鯖の


766:方に対応してないから 今はスマホ用の動画が置かれてる旧鯖の動画を取りにいくよ



767:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/08 22:11:37.32 M5GWs4BJ0.net
niconico(苦)に対応するのかね?

768:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/05 00:10:25.49 B2L6X+x70.net
so で始まる動画への対応ってまだできていない?

769:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/05 06:27:28.89 W+C/W0Aw0.net
soの動画ページは、一回リロードするとURL変わるからそれでいける

770:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/07 13:40:06.62 5Bvs+cCI0.net
>>717
その機能を実装してほしいな
いっぺんにダウンロードできるのがこのソフトのいいところだし

771:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/07 15:32:22.27 RvD6xWZn0.net
そもそも更新が1年以上無い・・・

772:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/07 16:54:38.13 UfInKRNM0.net
過去ログ取得が便利すぎるから使えなくなるときつい
コメントファイル再編成も便利だし

773:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/08 23:27:44.24 5Y2N8HuV0.net
未だにダウンローダーとして以外まったく使った事ないな
どの設定いじったら視覚的にどういう変化が起きるかまったく確認できないから
肝心のダウンに支障を来たすリスクを負って触りたくないんだよ
更新放棄状態になるほど機能を積みすぎたソフトによく有る事だが

774:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/09 00:05:21.36 gjDkOPHn0.net
ちょっと解り難い部分は玉に瑕

775:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/31 16:01:56.49 IfjHcKeS0.net
公式が4月からログイン不要で視聴可能にするとか発表してるが
都合のいい宣伝ばっかしてるのが怪しく感じるんだよなあ
最初からニコビューアみたいな外部サイトでの手段があったとはいえ
こういう方向転換って大方裏でユーザーの不利益をセットにしてくるもんだから、ダウンの邪魔の可能性も警戒しないと

776:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/01 19:23:49.95 0HbRZA810.net
IDがso~の動画コメントが取得できなくなった
ページ更新してもURL変わらなくなったし

777:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/03 12:34:27.64 O04N3qFr0.net
チャンネルのページに飛んでそこから取得するしかないね
マンドクセー

778:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/09 16:01:48.78 M7k+POpv0.net
最近プレミアムなのに糞遅いんだけど

779:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/09 16:02:46.89 M7k+POpv0.net
普通に視聴するにはそうでもないけど
このソフトでダウソするときだけ

780:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/09 20:10:16.32 FlyGyJOR0.net
アカウントが適用されてないんじゃないの

781:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 19:46:14.64 7hffE9we0.net
ログイン不要になったらしいが動作に影響あるのかな

782:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/03 12:29:43.09 WvXR8FZ30.net
>>190
にある
削除動画のコメント取得時に
動画タイトルを取得できません(*情報の残っている削除動画となります)
よろしければ、確認お願いします。
の解決方法
および同梱の「読んでね.txt」でご案内いたしております通り、
ver2.26以前からver2.27以降へのアップデートの際は、
「設定:動画情報の取得.txt」というファイルを一度削除してください
でも解決しない(最新バージョンを使用しても)のですがニコニコ動画側の問題でしょうか

783:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/09 07:10:40.02 RtXyTX9M0.net
削除された動画のコメントに再生時間付加をチェックしたんですが
再生時間付加もされずしかも元のファイル名も取得できずに
情報の残っている削除動画にファイル名が変更されてしまいます。
あとマイリストからだと削除動画でもリストに元のファイル名が取得できるのに
削除された動画ページでurlをコピーしてクリップボードから監視だと
元のファイル名が取得されず情報の残っている削除動画になってしまうのは
何故なんでしょうか?

784:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/12 23:23:53.08 1gXWJWNG0.net
再生時間付加をチェックして動画


785:ファイルもダウンロードしてたら リストを読み込む時何件を登録の横に623時間とかなんか時間が表示されています。 再起動して再生時間付加のチェックを外しても表示されます。 その影響なのかダウンロードしている最中に固まっちゃってダウンロードが進んでいないし 中止を押しても中止されず閉じようとしても閉じれないのでタスクマネージャーから強制的に 閉じたんですが、再起動しても強制終了されたましたみたいな表示もなかったです。 再生時間付加をチェックは使わないほうがいいんでしょうか? 623時間みたいな表示は消せないんでしょうか? 削除動画で再生時間付加出来てる方いますか?



786:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/15 23:27:14.27 +D2nDekt0.net
このソフトのxml再構成ってコメントが10万以上あったらできない?
ファイルが開けないとかいうエラー出る
コメビュで全部屋のコメント取得したやつ処理したいんだけどな
開けないやつは全部10万越えてる

787:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/16 00:15:47.47 c2KX0HT+0.net
XMLの仕様上の制限かな

788:作者だけどトリップを見失った>∩(>ヮ<)q
18/03/17 23:58:12.13 ZuRtXGel0.net
えと、作者です
ずっと放置状態で、本当に申し訳ございません
ニコ動と2chの仕様変更に少しだけ対応したバージョンを作ってみました
Ver2.50
URLリンク(xeno.grrr.jp)
・「so~」でリストに登録するとダウンロードできなくなっていた問題をいちおう回避したつもり >>724 >>693 >>407
・「実況ログtoXML」で「ファイルをオープンできません」と言われることがあるバグを修正したつもり
・「過去ログ倉庫を探す」で、5chの過去ログ倉庫に対応したつもり >>589
・「設定:動画ID抽出パターン.txt」の「ニコニコ動画の検索結果のhtml」を修正
しっかり対応したというよりも、応急処置みたいな感じです
あまり動作確認をしていなくて、逆に変になってしまっていたらごめんなさい

789:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/18 00:40:52.77 pNGOcKgn0.net
おお!忙しいところありがとうございます
投稿当時のコメント見たりするのに便利なのでほぼ毎日使わせてもらってます
最新のもの入れてみますね

790:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 09:01:05.38 shm9tW2k0.net
去年の10月か11月ぐらいから遅くなってた検索が元に戻って一瞬で表示されるようになってた
ありがたい

791:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 18:24:50.03 gOz6fQl40.net
最近はすっかりNNDDメインになってしまった

792:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 19:02:32.10 rt9wgO1D0.net
>>735
イケメン乙

793:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 22:43:02.95 q7ByMRxb0.net
>>735
まってた! まってたよ!
やっぱ、Xenoglossia じゃないとダメなんだよ!
ありがたい

794:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/25 00:15:25.45 jTzS+WAN0.net
なんだかんだアップデート続けてくれてる作者ちゃんは偉いと思うよ
サンクス!

795:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 13:16:41.57 K5DAIujW0.net
ありがとうありがとう

796:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/07 23:19:28.95 Jw9U3Vz/0.net
>>735
新しいバージョンのを入れさしてもらったんですが
0コメントの動画ダウンロードした時の詳細表示が前は0コメント完了で
○表示だったんですがコメ:あるべき文字列がみつかりませんで
X表示になってこれにエコノミー動画は常にダウンロードしないに
チェックを入れているとエコノミー時DLした時の詳細表示が
コメ:あるべき文字列がみつかりませんでX表示になって動画が
保存されてないんですけどこれだとエコノミーの時にDLされなかった
時とエコノミーでない時に動画を正常にダウンロードした時の区別がつきません。
エコノミーの時は動画:エコノミーなので動画はDLせずに出来ないんでしょうか?

797:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/16 15:03:26.44 5iUcBWlD0.net
xml再構成で何やってもNGワードとかNGIDが機能しなくなってもうお手上げ
ってなってスレ探して来たけどテキスト保存の文字コードが原因だっただけだ�


798:チた



799:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/19 00:14:27.38 0CqD2SSl0.net
特定時刻に特定タイトル名を含む最新の動画を自動でダウンしてくれる&それを複数指定できるタイマーとか無いのかな
ほとんど手動で使うしかないよなこれ

800:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 17:34:23.38 n9R1vGBg0.net
2chのログをとろうと思って
スレリンク(livetx板)
から設定時間 開始6:51:0 終了8:50:51って入れたんだけど、結果が
処理を始めるりゅん!
投稿日時のある行と見なした数:443
成功レス合計:416
廃棄レス合計:27(廃棄率:6%/対象時間を無視した廃棄率:6%)
├前方一致のNGワード:20
├部分一致のNGワード:1
└字数が許容範囲以上:6
成功数が「416」だけで上書出力の最低条件「636」に達しないので、出力しません
1個の変換元テキストファイルから、0個を処理したりゅん!
処理を終了します(失敗あり)。 (0秒04)
となるんだけどどうしてだろう?

801:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/30 14:59:32.77 M7YE8sHm0.net
ここ数日どの動画を試しても503エラーでDLできません。
設定いじってみてもどうにもならないのでお手上げ状態です。

802:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 18:48:43.24 nKqDT6020.net
保存出来なくなったな

803:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 01:56:01.91 UtTO5gNN0.net
元々dmc動画がDL出来ないし保存はnicodddに任せてる

804:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 23:23:45.07 b6kownpW0.net
詳細設定 ダウンロード DLの挙動(動画)
高画質動画(非エコノミーの動画)がすでに保存されているときは、エコノミー動画のダウンロードをしない
が効かなくなってる様子、エコノミーがいちいち落ちてきてしまう
公式改悪のせいか

805:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/03 22:17:20.87 iSYe7+ig0.net
「例外を拾えない形で中断された」
みたいな今まで見た事無いメッセージのエラーが起きるようになったな
検索しても出てこない
動画のダウンが不完全のまま切られるエラーなので、コメを拾い直せば済む「あるべき文字列が~」より性質が悪い
また公式が不安定でろくでもない仕様変更をしたからなのは間違いない

806:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 01:32:57.91 cg+g1LFb0.net
広告だらけにして最近不安定だしな

807:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 15:23:12.31 9Qi4z/vl0.net
720pの動画や1080pの動画も出て来たけど1080pはDLできるんかしら

808:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/10 00:02:50.18 5fvTz2Yb0.net
ずっと使ってなかった実況ログ機能試してみたら以外と楽で便利だった
やっぱアニメ放送時の生のリアクション見れるのは良いわ

809:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 14:24:48.22 U8Q6Z2jl0.net
最近強制エコノミーの表示でなくなった?
イカ娘無料配信中だけど昔とファイルサイズが違う・・・

810:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 15:33:52.63 Ei4trGIU0.net
昼ごろ仕様変更のためか403エラーでDLできなくなってる・・・

811:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 02:37:07.92 gt2HNvfs0.net
DMCに対応していないツールは、
いよいよ動画すらDLできなくなったっぽいですかね
んーいいツールだったんだけど

812:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 02:55:27.79 x4mji62i0.net
自分も2時以降も試してみたが403DLできなくなった
これ軽いからほんと良いツールなのにな
DLできるようにはならんのかな・・・

813:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 03:10:26.52 le3kRUbB0.net
応答が403な所からすると、明らかに公式の悪意、嫌がらせだな
別の手段で動画をダウンしようとしても強制切断を連発してくる(かつてのストリームで再生止めてると勝手にセッション切断してくるあの


814:感じそっくり) 今の時点で、個人的にはNicomentXenoglossia240になる前の、コメントのダウンを阻害される時ほど大迷惑じゃ無いが…



815:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 04:31:13.16 x4mji62i0.net
大迷惑じゃないってことは何かのツールでならDLできてるのですかね

816:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 05:34:03.38 le3kRUbB0.net
まあねえ、これ一本で出来なきゃ面倒には違いないが
動画のダウンって括りだと他のサイトで使えるものの流用が出来るし、どこかしらで開発も続いてるもんだし
コメントはニコニコ独自仕様だから(ひまわりとか他所のコメント仕様は知らないが)
ちょっとの仕様変更でツールが全滅させられる場合が常にある
そういう自然な話

817:作者だけどトリップを見失った
18/08/16 06:51:34.32 pQ7pLx+60.net
>>756-759
8/15から動画のダウンロードで403エラーが出るようになった件ですが、取り急ぎ、
「詳細設定」→「通常は変更不要」→「その他」→「URL/通信」にある、「リクエストヘッダ」という設定項目の
User-Agent: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727)
という行を
User-Agent: Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:61.0)
といった感じに書き直すことで、8/14以前と同じようにダウンロードできるようになると思います
URLリンク(xeno.grrr.jp)

818:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 08:20:56.39 x4mji62i0.net
>>762
おおおお、エコノミーは今確認できませんがとりあえずできるようになりました。
ご丁寧な解説にとても感謝です。助かりました。

819:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 08:25:32.43 x4mji62i0.net
と思ったら作者様でしたか
いいツールをありがとうございます。愛用させていただいております。

820:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 09:57:27.88 9vGoeIbh0.net
おお上手くいった。なんでエージェントで引っかかったんだこれ。

821:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 10:26:19.19 4csZh8l70.net
Windows NT っていつの時代だよwww

822:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 10:27:48.20 0zIKwEZV0.net
SSL化に向けてXPをはじくようにしたらしい

823:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 12:04:07.35 DyHTBhno0.net
>>762
ありがとうありがとう

824:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 14:40:55.33 ulc4bcyM0.net
>>762
迅速な対応、作者様ありがとうございました。助かります。

825:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 17:59:23.67 Wm6bUYxB0.net
>>762
対応ありがとうございます

826:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 20:35:00.45 7pQuXuKy0.net
>>762
仰られたとおりに変えたんですけど
sm1548291
sm19617694
ダウンロードできるものと出来ないものがあるようです。

827:作者だけどトリップを見失った
18/08/16 20:44:48.71 pQ7pLx+60.net
>>756-759の件に対応する更新をしました
Ver2.51
URLリンク(xeno.grrr.jp)
以前のバージョンに上書きするだけで、>>762のように設定が変更されます
(すでに>>762の作業を行っていただいている場合は、バージョンアップ不要です)
>>771の件については、調べてみますが、解決できなかったら申し訳ありません

828:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 21:20:16.23 lGMb7V5D0.net
>>762
イケメン乙

829:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 00:49:30.67 OY4snvKY0.net
>>762
御指示通りにUA替えても403を食らわせてくるままの動画を見つけました
別のツールを使うと、落とせるは落とせるんですが、一定時間ごとに強制切断されるのでレジュームで何度も実行させられます
>>771と一緒に解決できればよしですが、様子を見てリンクするか考えます
どうせあの公式がUA以外の弾き方なんて出来ないだろうと思うけど…

830:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 10:10:48.74 LAX4gpuAU
数日前から突如コメントファイル過去ログが1000以上習得出来なくなったので
最新ver.にあげても駄目でした

上限チェックしても変わらず

無意識におかしな設定にし�


831:ソゃってるんでしょうか?



832:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 10:11:14.99 LAX4gpuAU
すいません

833:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 20:28:34.83 Y8LtQwhg0.net
>>772 作者さん
NicomentXenoglossiaが403を返されてから別のダウン方法を調べていて、
公式配信アニメについて
低画質 90MB程度 画質や音質がかなり悪い
中画質 140MB程度 解像度は小さいが画質音質のバランスは悪くない
高画質 300MB程度 解像度がやや拡大、音質はたぶん中と同じ
のように、動画の画質が3つに分かれているようなのですが
NicomentXenoglossiaの標準はこの中の「中画質」をダウンするようになっていると見受けられます。
オプションを見ると高画質動画(非エコノミーの動画)~と表記されているので、おそらく最近の仕様変更で高画質版が加わったのでは?
現時点のNicomentXenoglossiaで高画質版の動画を捕獲する方法はあるのでしょうか?
(個人的には中画質版のバランスが嫌いではないので、これがダウン可能な状態も維持して欲しいです)

あと
>>692
=検索ツリー→「ブクマを編集する」→「ブクマするURL・ローカルパス」で、相対パスが使えない件
宜しければ対応いただけないでしょうか?

834:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/18 02:20:18.95 JC+jDHWz0.net
960x540 30fps/1600kbps 48khz/180kbps 308MB
1280x720 30fps/2000kbps 48khz/180kbps 378MB
こんな感じの動画があって設定で一部FHDに切り替え出来るけど実際には1920x1080の動画はDLできないね
前者を拡大してるだけなんだろうか?

835:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/18 07:55:16.27 vyNij1AM0.net
>>772
遅ればせながらありがとうございます

836:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/19 08:08:13.41 EqdnQkgF0.net
またか

837:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/21 04:10:00.88 aI0owCYe0.net
Ver2.51で、投稿日が2009年~2011年にかけての古い動画を落とそうとしたけど403エラーで全くダウンロードできない。
ブラウザではWin7のIE11でもFirefox ESR52でも問題なく再生できるのに。

838:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/21 12:47:29.96 ErUirREn0.net
自分も2008だったか2009だったかくらいのをやろうとしたら403でしたね
古いのもなにか変更かかったのかな

839:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 02:43:25.44 0C/hJDcB0.net
v251だとログイン状態が共有できないようになった
v250では問題なし
今日アップされた動画を3つほど確認したけど、全部同じ結果に
>>777
とりあえず画質選ぶタブが欲しいなぁと思う
いくつかわたり歩きながら、このタブが実装されているソフトが一つしかなかた
(有料になって使うのやめちゃったけど)

840:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 07:50:20.78 iGOucjk30.net
作者まだ活動してるの?

841:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 09:48:25.09 WJcBRDjs0.net
すぐ上にいるが

842:781
18/08/22 16:35:20.26 0C/hJDcB0.net
781です
v251 でダウンロードできるようになってた
再起動してもダメだったけど、今やってみたら一発で行けた ><
再現性がさっぱりだけで申し訳ないけど、報告だけします

843:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 17:42:40.02 WJcBRDjs0.net
今日の深夜~朝でニコニコ全体メンテ

844:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 23:04:36.13 puKRjRn90.net
最近DLした1080p動画がやたら容量が少ないと思っていたら
軒並みSD画質(320p)の低解像度になっていた・・・
どうやら今年6月末以降投稿されたものが対象のようだ
これも仕様変更で動画URLが変わったせいかも?

845:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 23:40:24.27 puKRjRn90.net
getflvで得られるurlが smile-pow サーバのまま変わっていなかったが
6月末以降、低解像度のに置き換わってるみたい

846:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/26 17:54:36.47 VoK/q6ag0.net
>>788-789をまとめると
ニコニコ動画(�


847:ュ)になって以降(6/28) smileサーバの動画が低画質(360p)に強制エンコされる、ということです dmcサーバの対応が望まれます・・・



848:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/26 19:17:09.02 BfTGwZhn0.net
高解像度版をDLする方法は別にあるから
このままの方が俺は嬉しいんだよなあ
保存容量が有限だから画質は今ぐらいで十分だし

849:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/26 20:47:34.77 +cIhfi0L0.net
切り替えできればいいと思う

850:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/06 22:10:13.97 vEsS7yDd0.net
デスクトップキャプチャーをわざわざするしかない時代になったのか

851:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/07 00:54:26.25 vhQHDYab0.net
ニコニコは辛うじてその域まで来てないが
他の有料配信とかはどうなんだろうな
プレイヤーとか制限して徹底的にコピー阻止してそう

852:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/07 03:40:36.63 Fc5uNxjZ0.net
ここ二ヶ月辺りで投稿されたものが対象なのか・・古い動画は元から画質悪くて無関係なんだな
そんなに影響なさそうだが

853:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/07 22:55:36.31 6lOG7jT60.net
>>794
プレイヤーがどうこうというか、一部アニメにDRMが施されたことも過去にあったよ
総すかん食らって結局戻っていった経緯はある
すべてを確認してるわけでないから、断定はできないけど

854:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/12 03:07:51.43 i8rZbhyA0.net
watch/1536544502
>>762適用済みの状態
無料期間だが動画に403を返してくる、コメは拾える様子
新しい嫌がらせなので対策求む

855:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/12 06:24:30.13 PvivVs7v0.net
過去分全部含めてNGになった
スレリンク(software板:15番)-
dmcだとOKらしいので、やはりdmc対応しないとダメな予感が

856:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/12 12:51:09.57 4QIKuLPc0.net
250適用済みは、昨日から動画403になった。
251に変えたら、落ちてきた。
設定は特にいじってない。

857:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/12 23:48:34.32 PvivVs7v0.net
確かに ver2.50を ver2.51 で上書きインストールしたら落ちてきたな
向こう側が繋ぎに来ているソフトウェアでも見ているのか、
それとも、バージョンが変わったことによる偶発的な何かかね

858:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/14 07:12:23.42 nVqNWufi0.net
ちょいと質問なんだが、Nicofoxと同じ仕様になるファイル名の記述方って何?
チャンネル名Soから始まるIDやら例文からはどうしたらいいかわからんくて

859:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/15 14:21:46.78 2Q0tlq2b0.net
403出すやつ、今のところ一日過ぎればダウンできる場合が多かった
サーバー側が高負荷扱いの閾値を上げて、そこそこ再生数のある動画のダウンの邪魔をするようになったってとこかな

860:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 01:57:06.75 4UvpQn3h0.net
現状、 >>802 の回答を指示します
登録直後の動画のDLが立て続けに失敗しても、
次の火、同じ時間にやると体感8割問題なく1回でDLできる
失敗した動画10本前後と数は少ないけど
もう少し様子視て、再現性が確認できたら報告するかも

861:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/19 14:09:19.19 Y5C5eKTQ0.net
あそびあそばせとか日曜アップでずっと403で今日やっと落ちてきた
きついな

862:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/19 14:23:04.35 A0Wijag+0.net
さっきまでできてたのにいきなり403ってパターンもたまにあった

863:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/27 21:45:02.20 0hN9VhBZ0.net
ぐぬぬ、ver2.51でもまたDLできなくなった。
403のエラーが出てくる

864:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/28 00:06:55.40 trwHC5jk0.net
今まで何も障害の無かった、リストに上がったら即ダウンするスタイルに
大量の取りこぼしが発生するようになった
ただただ邪魔なだけのクソ仕様変更だな
エコノミーの時点で十分ユーザーの不快を買ってる邪魔だって事を間違いなく忘れてる

865:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/28 00:22:29.86 VDWzA6If0.net
別に動画ダウンロードはサービスに含まれてないが

866:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/28 01:37:23.60 d38WUZOf0.net
困った時のyoutube-dlでも403出たわ

867:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/28 08:24:02.10 mravnfjm0.net
もう駄目なのかね

868:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/28 09:10:47.01 nx7NA5HH0.net
読み込み遅いよりも画質ショボい方がマシなのに
なぜそっちを制限するのか

869:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/28 10:15:26.99 LIsrTbpF0.net
動画投稿者は低画質で見られるのがいやだから
低画質で良いっていうユーザーしかいないサイトには
動画を投稿しなくなる
そこをわかっていないんだよなDL厨は

870:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/28 10:21:47.37 nx7NA5HH0.net
素人の話は分からんけど
公式ニコ生のアンケだと再生悪いとマイナスつけてる奴多いと思うがw
配信だと逆になる素人だと逆になるのかは分からんけど

871:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/28 10:26:21.90 /evppMw60.net
なんで生放送の話してんの

872:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/28 10:32:31.42 nx7NA5HH0.net
関係ない話続けるのもアレだけど
動画の方にはアンケがないから
どっちにしろ俺が最初に書いたのは素人の動画の話じゃないけど

873:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/28 10:35:30.43 LIsrTbpF0.net
違法DL厨だったか

874:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/28 21:40:24.94 Ee8Dh0wE0.net
昨日から急に403出て何にも落とせなくなっちゃった
とりあえずnicozonで落としてるけど不便…

875:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/29 20:01:19.46 s7mA9o+j0.net
これは降臨をまつしかないか・・・

876:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/29 22:33:47.16 SfNlIb750.net
これ作者本人も使てるから「あっ動画落とせない」ですぐ気付くやろ
でも気付いてもすぐに修正できるかどうかはまた別の話しやしね

877:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/30 05:02:38.94 GpG4d6Bv0.net
作者はvtuberデビューしたくらいだしまだニコニコ頻繁に使ってるかはあやしみ

878:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/30 05:27:00.31 xy/msPqa0.net
>>820
作者誰なのか調べてみたらちゆ12歳の人だったのか
知らずに使ってた

879:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/30 07:11:49.66 +S6fLxeq0.net
半世紀ぐらい生きてそう

880:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/30 07:19:53.29 hegoM25V0.net
vtuberデビューは知ってたがもう更新止まってるな
最新が三ヶ月前だし、その前は半年前だ

881:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/30 12:10:31.79 8di08G4K0.net
最近の動画で、getflvから取得したURLでのダウンロードがうまくいかなくなったっぽい?(他のツールでも同様の不具合が発生するっぽい)

882:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/30 12:26:45.84 KuWqoDPL0.net
色々マイリスぶっこんで試してたら2014半ばくらいより前の動画は普通に落ちてきてた
懐かしの動画巡りしてこよ

883:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/30 14:31:27.41 xy3xwVfr0.net
VideoDownloadHelperでも切断されちゃうな

884:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/30 15:39:01.48 F7EbgO4D0.net
完全にあらゆるツール遮断しまくってきやがるな

885:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/30 18:48:40.14 NOmlxMoP0.net
>>821
そのレスで初めて知ったわ
仲良かったけど卒業後は疎遠になった同級生に十数年ぶりにあったような不思議に気持ちになった

886:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/30 19:11:17.41 9YjFl5v30.net
とりあえず今はNicodddで動画落としてるわ
NicomentXenoglossiaで落とすよりええ画質で落ちるからお勧めやで
NicomentXenoglossiaやと640x360で落ちてくるもんがNicoddd�


887:竄ニFHDで落ちてくるとか ただNicodddはDLのしかたを細かく設定でけへん コメントのDLを細かく設定したいからやっぱりNicomentXenoglossiaも必要やwa



888:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/30 19:50:10.51 PGuU9ugw0.net
nicodddの人は更新頻度高くて痒いところに手が届くもの作ってくれてるね
最終更新日不明だから新仕様対応したのかが不明ではあるけど

889:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/30 22:46:30.03 76OVRleW0.net
>>828
でもアイコンがちゆだったでしょ?

890:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/30 23:43:52.15 NOmlxMoP0.net
>>831
それも今気付いたよw
昔だから顔なんかうろ覚えだった、發と中が付いてれば思い出したのかもしれんが

891:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/01 09:35:57.86 n0Tk0lbd0.net
403で落とせないのがあるのはなんでだ?
URLリンク(i.imgur.com)

892:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/01 12:21:30.04 d0u6+fau0.net
>>833
アカウント名が出てるけど大丈夫?

893:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/01 16:34:44.24 0lNhRDCb0.net
おいにゃんまる

894:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/01 16:53:21.95 ZLBwT2CW0.net
うよく発見

895:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/01 18:18:28.72 AYeV2Jpz0.net
>>833
昔の動画は落とせるみたいだよ

896:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/02 12:26:02.06 GF11k6sb0.net
手動で動画だけ落とすの面倒になってきたから403対策を探してたが、ちゆの人と知って驚き。

897:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/02 13:18:58.74 JK6kBI970.net
作者の素性気付いてない人が意外に多いんやなあ

898:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/04 17:19:37.15 5HY/oGZ/0.net
生きてるソフト探すだけでも苦労するんだから気にする余裕もない

899:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/05 17:54:36.19 Il/duFBQ0.net
403 が表示されてDLできなくなった
今日アップされた動画だけどニコニコ公式だとダメなのかな
リジューム機能が機能する前にDLできないのが辛いな
ニコニコがオワコンなのか仕様変更の嵐で難しいかも知れないけど
できたらお願いしたいです (´・ω・`)

900:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/05 18:48:23.78 4AL018lw0.net
昨日までは正常だった?わけないか…
一応現状ログの通りなんで急ぎならnicodddで代用してください。

901:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/07 01:07:19.24 DqWdlngU0.net
hlsとかいうのが邪魔してそう

902:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/07 22:42:40.18 CrcQyMUn0.net
作者です
あまり良いものではないのですが、
いちおう、最低限、DMCサーバからダウンロードできるようにしてみました
DMCサーバに動画が存在しない場合は、旧サーバからのDLを試みます(例の403エラーにも、ある程度だけ対処しました)
ただ、
・DLが遅い。無料会員だと特に遅い(DMCサーバは旧サーバより絞られるので、分割DLなどのアレをしないと遅い)
・画質を選んだりとかは未実装(勝手に「DMCサーバでの、その時点で再生できる最高画質」でDLされると思います)
・たまに謎の失敗で、ダウンロードボタンを押し直さないといけなくなる
・「エコノミーはDLしない」という設定にしていても、エコノミー時にDLしてしまう
・その他、設定による細かい挙動とか、メッセージ処理とか、色々とちゃんとチェックしていない
……などなど、色々とアレなところがあって、使っているとストレスがたまるかも知れません
とりあえず、「自分用」としては実用段階になったので、使ってみたい方向けに公開しておきます
ver3.00
URLリンク(xeno.grrr.jp)

903:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/08 00:06:08.05 fjqzMauG0.net
ありがとうございます!
活用させていただきます、403の期間中はもっと不自由してたので本当にありがたいです。

904:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/08 00:43:25.87 v6QT5iVW0.net
作者様ありがとうございます。愛用してる自分としては本当助かります。更新おつかれさまです。
早速実行してみました。


905:この時間でも403で、はねられませんでしたが 容量から察するにどうやらエコノミーではないほうになってるようなのです。 自分はいつもエコノミーでするようにしていたのですが、これからはエコノミーでは無理になってしまうのでしょうか 全く403ではねられるなどで、できないよりはいいので仕方はありませんが何かこちら側の操作的な部分等でエコノミーで できる対処法があるなら教えていただけると助かります



906:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/08 08:46:46.35 Z9FeTK+z0.net
これであと10年は戦える

907:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/08 14:17:42.77 e1hbBGvX0.net
作者様ありがとうごぜえますだ
このソフトが一番使い勝手好きだから助かります

908:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/08 14:58:22.90 uLWFjoZM0.net
何年ぶりのメジャーバージョンうpだろ

909:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/08 16:58:27.37 maloYP9i0.net
ありがとう本当にありがとう

910:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/08 22:53:59.03 t5OoPgwx0.net
ブックマークソフトとしても高機能だから超助かる!

911:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/09 14:56:54.77 TLg2DEDB0.net
速度上げるための並列DLって×なんかな?場合によってはDoS攻撃と捉えられるみたいだけど

912:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/09 16:11:56.32 ygS2Yn/70.net
バージョンアップ後もサーバーへの要求の送信に失敗って出て無理だった
無料垢だと普通に使えたけどプレミアムだと駄目とかってあります?

913:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/09 19:23:45.15 Z2aqDOap0.net
URLリンク(xenog.web.fc2.com)

914:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/09 19:24:49.45 gj2AEURE0.net
>>844
あざーっす、更新感謝です
403エラー問題が出る以前は期限切れ動画のコメント(だけ)DLが可能だったのですが
3.00になってもできないままです、復活の見込みあるんでしょうか?
ニコニコ側の問題なのでしょうか?
以前も仕様外(想定外)だったのかもしれませんが、
可能だったのは私が知る限り本ツールのみで非常に重宝していました

915:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/09 21:11:56.31 XAOU1tZh0.net
時々 「未完了なのにDLが終了~」のエラーが出るけど基本的には落とせるようになってるね

916:作者@新しいトリップ検索中
18/10/09 22:34:36.54 55GR/8Rm0.net
ver3.10
URLリンク(xeno.grrr.jp)
・ダウンロードする動画の画質の設定を追加しました
なるべく高画質でダウンロードしたい場合は、「超(1080p)優先」を選んでください
以前までと同じような使い方をしたい場合は、「旧サーバを使う」を選んでください
(最近投稿された動画だと、「低(360p)優先」と「旧サーバを使う」で、同じファイルをダウンロードします
その場合は、「低(360p)優先」でダウンロードするよりも、旧サーバのほうが高速なのでオススメです)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch