【ニコニコ】コメント付動画作成ツール さきゅばすat SOFTWARE
【ニコニコ】コメント付動画作成ツール さきゅばす - 暇つぶし2ch816:771
15/01/25 21:15:35.70 bzLq6BMQ0.net
>>771
そういう質問したのも以下の動画を2.0b4でエンコードすると
URLリンク(www.nicovideo.jp)
コメントがどうしてもカクカク流れるんよ。
※recipeはau_win__4_3.pyを使用

同梱されてるffmpegが原因かなと思ったんだけどどうなんだろう?

817:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/26 15:15:09.33 B2mMHqPM0.net
>>773
動画内のメタデータでは30fpsですがフレーム数が4231しかありません。
30分12秒の動画なら計算だと2.33fpsじゃないと合わないです。
おそらく動画サイズ節約のためでしょう。
一般的ではないメタデータだと思われます(fpsが嘘値)がVP6FLVなのでよく分かりません
映像のタイムスタンプに合わせてコメントも飛び飛びになります。
さきゅばす1.50改造版でfps変換の最小を60fpsに変換を30fpsに設定すれば
強制的にfpsを変換するのでコメントがスムーズになりました。但し映像とコメントのズレが1秒ぐらいあります。
2.0版でもfpsを正しく認識させればfps変換するのですがちょっとやり方


818:が分かりませんでした。 別の動画編集ソフトでfpsを正しく直してやればできると思いますが



819:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/26 15:42:07.31 B2mMHqPM0.net
>>773
追記 2.0版の最低FPS設定だと 30でも 60にしてもダメでした 
曲と曲の間が映像のタイムスタンプがすっ飛んでる(キング・クリムゾンw)のかもしれません
2.0でコメント無しで一度変換した後の30fpsの動画にもう一度コメントを付けるという手順を取ればいいのですが
(1.50では2回変換するのでこのとおりになりますが2.0より通常動画だと変換時間がかかります)
作業が色々と面倒でわかりやすい方法が思いつきません。

820:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/26 17:28:55.79 uAdQaYu70.net
>>773-775
コメント取得数を1179(今現在のsm999686のコメント数)にしたら
カクカクしなくなりましたので参考までに報告
2.0b4

821:777
15/01/26 18:40:48.69 uAdQaYu70.net
>>773-775
すみませんもう一度試したら今度はカクカクになりました
何でさっきは成功したんだろう?

822:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/26 19:27:48.53 B2mMHqPM0.net
>>773,777,778
プサイさんに聞いてみたらこの動画は特殊なのでうまくコメント処理が出来ないらしいです
(通常ならタイムスタンプが飛んでても大丈夫)
修正用にさきゅばす2.0自身のffmpegを使ってFLVの仮変換してコメ無mp4にするバッチファイルを
作ってみたので試してみてください。
URLリンク(www1.axfc.net)
中のbatファイルを__download__フォルダにいれて
そこに sm999686_video_ドラゴンクエストオーケストラ版聴き比べ.flv ファイルをドラッグアンドドロップ
sm999686_video_ドラゴンクエストオーケストラ版聴き比べ.flv.mp4 というコメント無しの動画ファイルと
bak.sm999686_video_ドラゴンクエストオーケストラ版聴き比べ.flv.bak が5分ほどで出来ます。
そのあと2.0でもう一度同じ設定で変換して下さい
但し出来上がりのコメント付き動画は 30分の動画でコメントがあって30fpsなのでかなりサイズが大きくなります。

823:771
15/01/26 22:03:43.43 ctGuYMwL0.net
>>778
こりゃどうもご親切にありがとう。
週末にでも早速試させて頂きますm(_ _)m

824:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/02 10:18:01.20 SoVW+so50.net
エラーで停止した時に、それはそれとして、次のダウンロードを継続して開始してほしいな…

825:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/04 21:09:16.17 r3MAuEGk0.net
最近Saccubus1.50でしてたら何故かコメントず流れてないけど以前はちゃんと流れたけど 
わかる人います?

826:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/05 00:39:55.36 hdX7H+Rb0.net
>>781
動画IDは? ログにはなんと出てる?

827:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/05 18:40:09.78 QQzAmDSL0.net
sm25459338です

828:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/06 19:42:39.38 +p0sKTn40.net
>>783
遅くなってすみません。こちらでは問題なく変換できてコメントも流れます。
Saccubus ver 1.50 Win7 Home 64bit Java 1.8.0_31(Java8 64bit)
fps変換オンオフともに問題なし(元が15fpsなのでオフは多少コメントがカクつきますが)
動画もコメント(投コメなし)も特に問題なさそうです。原因と対策は
1.コメントxmlの破損?→コメントxmlだけ削除して変換ボタン押す(再ダウンロード&変換)
2.コメント付加チェックボタンオフになってる?→.設定を初期化してみる→メニューから[ファイル][初期化]
3.あまり関係なさそうだけどJavaの未更新→Java8に更新してみる(Java7でも問題ないはずですが)
ぐらいです。

829:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/08 17:39:07.39 65EM5jYB0.net
遅くなりました。わざわざ教えてもらって有り難うございます 
さっそくやってみます

830:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 01:19:37.68 rXEmYedr0.net
1.50でsm25539217を変換すると、
変換エラー:(1) Unknown encoder'libmp3lame'となりました。

お手数おかけしますが、どのようにすればよろしいでしょうか?

831:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/13 04:49:17.04 xEFtBV+y


832:0.net



833:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/13 21:55:59.35 iKT9q/dV0.net
>>787

回答ありがとうございます。
オプションですが、デフォルトのままなんですよね・・・

-threads 0 -s 640x384 -acodec libvo_aacenc -ab 128k -ar 44100 -ac 2 -vcodec libx264 -crf 23 -async 1 -samx

この動画特有の何かなのでしょうか・・・・・・??

834:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/13 22:14:59.33 iKT9q/dV0.net
>>787

すいません。別のフォルダに環境を再構築してみたらうまくいきました。
何かしら、環境設定が壊れていたようです。

お手数おかけしました。

835:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/18 20:11:23.15 mFoWXjeR0.net
最低fpsを59~60にしてもコメントの動きが完璧に滑らかにならない(0.5秒ぐらいことにガクッガクッと波打つ)んだけど
完璧に滑らかにさせるにはどうしたらいいんでしょう

836:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/18 21:59:17.06 iwVv8sM70.net
>>790
さきゅばす2.0系のことだと思うのですが 元動画側に原因がある場合(同じタイムスタンプが連続する動画format仕様違反など)の場合に
コメントが上手く処理できないようです。動画の方を先に仕様に準拠した60fps(30fpsも可)のコメントなし動画に変換してそれを使えば
コメントは滑らかになるはずです

837:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/18 22:02:45.58 mFoWXjeR0.net
>>791
なるほどかなり面倒なんですね
時間がかかってもその一連の作業を自動的にやってくれるオプション機能がついてくれると良いのですが…
ともあれありがとうございました

838:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/20 23:39:54.88 J2GdFLRk0.net
2.0系でファイル名に動画の解説文やタグを付加することってできないですかね?

839:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/22 18:30:57.74 sJFJjsEy0.net
さきゅばす2.0のPC Defaultでできる動画がどうにも再生負荷が高いんですが、
サイズは少し増えてもいいので再生負荷を作らせるセッティング(オプション)ってどう書いたらいいんでしょう
自分なりにffmpegのx264のオプションをググってレシピをHigh profileになるように書いてみたりしたけど
何をどう書き換えてもエラーが出て変換できなくなっちゃう

840:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/22 18:31:34.62 sJFJjsEy0.net
x 再生負荷を作らせる
o 再生負荷の低い動画を作らせる
でした

841:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/23 00:17:21.86 qvcqc2VS0.net
デフォルト以外のオプションは試してみましたか? PC用以外でもmp4ファイルが出来るの有ると思うけど

842:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/23 09:37:27.28 oI8TcaEz0.net
>>796
PSPのとか試してみたけどGOMで再生できなかったり互換性イマイチなファイルが出来る印象なのとそれ以前に
画質等は落としたくないんですよ。ただ再生負荷を下げたい

843:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/23 21:08:18.43 qvcqc2VS0.net
>>797
デコードが軽い(はずの)recipeを作ってみたのでこれで試して下さい。
(win7でgomplayer再生は確認しました)
URLリンク(www1.axfc.net)

デコードが軽いだけでファイルサイズが大きいのでビットレートは大きいです。
解像度(出力動画の画像の大きさ)はさきゅばす本体で指定して下さい。
解像度を大きくすればビットレートは更に上がります。
メモ帳で編集もできますので中の説明文を参照して下さい。

844:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/23 21:38:07.74 oI8TcaEz0.net
>>798
ありがとうございます!

845:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/01 10:38:39.88 NFtx28+30.net
>>753
遅くなって大変失礼いたしました。確認しようとして頭から飛んでしまっていました。
以下ご案内
chrome バージョン 40.0.2214.115 m (64-bit) でログイン確認いたしました。 win7 home
VIRUS TOTAL 検査問題なし 検出率 0 / 57
URLリンク(www.virustotal.com)


846:6b0620aa3105a09c27240312cc9e820e1cdd8550d9afad210b5/analysis/1425171232/ >>753のURLページの右側ダウンロードボタンからDLできますが tar.gz 形式なので対応した解凍ソフトを使って展開して ext\SaccubusFront\src\saccubus\net\login\chrome.py に上書きして下さい。



847:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/08 18:22:27.60 QvTYs2Dn0.net
saccubus1.60.zip 更新しました
URLリンク(www1.axfc.net)
変更
 ffmpeg更新に対応 x265 utvideo追加
 fps filter追加対応
 変換後自動再生機能追加
 フォルダ表示ボタン追加
 ニコ生運営コメント簡易変更
 初期値のmp3をvo_aacencに訂正(修正漏れ)
 Win8,IE11,マルチログイン時のクッキー取得バグ修正(仮)

848:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/08 18:23:44.08 QvTYs2Dn0.net
続き VirusTotal検査
saccubus1.60.zip 検出率 0/57
URLリンク(www.virustotal.com)

ffmpeg70404f.exe 検出率 0/44
URLリンク(www.virustotal.com)

nicovideoE.dll 検出率 0/57
URLリンク(www.virustotal.com)

849:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/08 21:59:53.77 xo+EeR7w0.net
vo_aacenc よりも最近パッチが当たった native aac encoder の方が
いいような気もするが、どちらがいいのかわからない
URLリンク(git.videolan.org)

850:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/09 15:32:33.02 9DoPKXnZ0.net
おおー
とうとうx265対応?

851:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/14 21:54:16.92 o3uKoj6z0.net
kakorokuRecorderを使ってダウンロードした動画(ユーザ生放送)とコメントを結合したいのですが
変換エラーになってしまってできません
win7 64bit、さきゅばすは1.22r3です

FFmpegの出力オプションに-aspect 4:3を追加したところ、変換の開始まではできたのですが
変換開始直後(変換中の映像が立ち上がって1秒後くらい)に変換エラーと出て終了してしまいます

変換エラー:frame= 66 fps= 66 q=3.0 size= 375kB time=3.60 bitrate= 852.8kbits/s
上記のように表示され、具体的になにが悪いのかまったくわかりません
変換設定の「拡張vhookライブラリを無効にする(デバッグ用)」のチェックを外したら変換はできましたが、出来上がった動画ファイルにはコメントが入っていませんでした

852:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/14 22:05:11.32 o3uKoj6z0.net
>>805
>変換設定の「拡張vhookライブラリを無効にする(デバッグ用)」のチェックを外したら
チェックを入れたらの間違いですすみません

853:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/14 23:58:06.14 o3uKoj6z0.net
>>805です、何度もすみません
はっきりした原因はわかりませんが統合に成功しました

おそらく、弾幕ツールを使った非常に長いコメント(もしくは弾幕ツールのコメ番置換?)が含まれてるとそこでエラーになるみたいです
動画の開始直後以外にも何箇所かそういうところがありました
そういうコメントを削除してから統合したらうまくいきました

854:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/21 00:41:26.87 onGeR5Ef0.net
1.60環境でnm動画対応ですが、えらく同期がずれる動画を見つけました
nm19523301
こちらだと問題ないようです
nm25790193

855:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/21 04:16:21.79 9bvXPZ4m0.net
>>808
nm対応は固定速度で静止画像を切り替える簡易対応なので切り替え速度が変わると 


856:ずれてしまいます。 他にも画像ではないテキストやスクリプトや内蔵ムービークリップなども再現できません



857:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/21 09:37:09.59 onGeR5Ef0.net
お返事ありがとうございます
そのあたりの対応と実装優先度は現在低いのでしょうか

858:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/21 12:21:37.93 pE6qOUqk0.net
1.6って1.5の純粋バージョンアップ版?

859:orz ◆G/QKMfn152
15/03/23 13:00:02.32 xJu5YBB8Q
テストです

860:orz ◆G/QKMfn152
15/03/23 13:28:19.26 xJu5YBB8Q
>>811
1.50の次は(プライベートに配布した1.51の次も)1.60になります。
1.52-59を飛ばしたのはffmpegオプションを変更して以前のffmpegオプションが
使えなったからですが、ffmpeg65520wだけは両方で使えます。
ffmpeg56884w以前は1.60では(optionFのオプションと新機能が)使えません。
逆にffmpeg70404fは1.51以前のsaccubus(のオプション)では使えません。

861:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/23 15:38:33.71 QtXiwMXB0.net
>>811
1.50の次は(プライベートに配布した1.51の次も)1.60になります。
1.52-59を飛ばしたのはffmpegオプションを変更して以前のffmpegオプションが
使えなったからですが、ffmpeg65520wだけは両方で使えます。
ffmpeg56884w以前は1.60では(optionFのオプションと新機能が)使えません。
逆にffmpeg70404fは1.51以前のsaccubus(のオプション)では使えません

862:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/03 16:19:20.84 2RszVKov0.net
お聞きしたいのですがさきゅばすでコメントのみ保存、
もしくはxmlからコメントのみの動画を作ることは可能でしょうか。
動画とコメントのmkvファイルが欲しいので背景透明のコメントのみの
動画ファイルが欲しいのですが可能でしょうか。

863:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/04 11:33:27.64 HS9pqbIP0.net
1.6で次の現象が常に発生します
目的:コメント付きのMP4(H.264/AAC)にエンコードして、iTunesとiPod touch第五世代で再生する。
参考動画:sm16566697
再生環境:win7 64bit+MPC or iTunes&iPod touch
optionF\[iPad touch][4:3].xmlの設定:
 1.-vcodec libxvid -b 1018k -bt 128k -bufsize 4096k -g 300 -acodec libvo_aacenc -ab 128k -ar 44100 -ac 2 -s 640x480 -aspect 4:3
 2.-vcodec libx264 -threads 8 -r 30 -maxrate 1024 -minrate 896 -s 640x480 -aspect 4:3 -acodec libvo_aacenc -ab 128k -ar 44100

MPCで再生した所、1.と2.を比べると、1の方はノイズが目立つようです。
上の動画だと6分あたりで動画のブロックノイズが確認できるかと思います。
また全体的に画面が荒い印象です。
2だと元画像に比較的忠実な結果を得られるのですが、
さきゅばす1.6でこの設定で書きだした動画は、mpcで再生することはできても
iTunesやiPod touch実機では音しか再生されない状態となります。
さきゅばす1.5時代では2の設定でも問題なく使用できました。

いろいろ試した感触としては、libxvidはlibx264よりも画質に劣る
ただ1.6+libx264だとiTunes/iPod touchで使用できません
今の時点では1.5でも構わないのですが、h.265動画が増えた時にどうするか
また、将来的に1.6以降でないと利用できなくなった場合にどうすべきか困っています

864:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/04 14:36:02.68 Vvclc2wI0.net
>816
調べてないけど -pix_fmt yuv420p をつけてみるとか

865:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/04 22:53:21.28 HS9pqbIP0.net
>>817
付けてみて試したのですが、変化ありませんでした
残念です

866:orz ◆G/QKMfn152
15/04/05 05:47:25.75 ZTMhDUus0.net
>>818さん
iPod touch用x264共通アス比オプションに修正してみました。
URLリンク(www1.axfc.net)
さきゅばす1.60 動画設定-変換オプション(共通)タブで試していただけますか?
こちらではiTunes 11.4.0.18_64bitで再生確認しました。
アス比が4:3ではなくなりますが、もしiPod touchで再生できない場合は
-samx の代わりに -aspect 4:3 にして 4:3用でためしてみてください。(出力オプションの最後)
なおxvidでは全体の画質が悪く6:21以降で画像がおかしいのは確認しました。
上の修正でうまく行けばApple関係のオプション


867:全部修正版を出そうと思います。



868:815,817
15/04/05 16:33:48.94 GU6FypEZ0.net
>>819
ありがとうございます
さっそく試してみます

869:815,817
15/04/05 20:10:10.70 GU6FypEZ0.net
>>819
確認してみました。iTunesでもiPod touchでも再生に問題はないようです
-aspect 4:3と-samxのどちらでもオッケーでした

870:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/07 12:12:11.04 I7Un2vcz0.net
Saccubus1.49を使ってみたが、動画しか保存されていない。
コメントが流れない。コメントが保存できていない。

871:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/07 12:21:36.60 I7Un2vcz0.net
Saccubus2.0b4でやっても、実行中で止まってしまう。

872:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/07 21:38:39.05 Nozz6b+m0.net
どの動画かアドレスを書かないと

873:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/08 16:00:56.49 bf9yrsQd0.net
動画に限らずニコニコ側のアドレスは、
URLリンク(www.nic)<) ovideo.jp/●●●…」という
書き方でないと2ch側でNGワードとみなされてしまうけどな

前から分かっているつもりでも時々うっかり失敗してしまう、俺のようになるなよ(w

874:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/10 09:24:59.81 3qCg2TfT0.net
初心者です。
Saccubus2.0b4を使用しているのですが、動画やコメントは保存されてるのに音声だけが流れないんです。
PCは新しいものを使用してるので問題ないと思うんですけど・・・
なにか原因があるんでしょうか?
質問ばかりすみません・・・

875:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/11 08:31:22.08 78EHt8p20.net
>>826さん
おそらく動画がyuv444で出力されたためです。recipeを修正すれば直ります
>>739に説明があります。
以下修正のページURL
URLリンク(saccubus.sourceforge.jp)
(1.50に関する説明は今は関係ないです)

876:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/13 01:57:38.28 drbkyexi0.net
2.0で動画変換のプロセスをプロセス優先度LOWで実行開始するようにする方法ないでしょうか

877:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/14 23:33:25.32 DpurGHrP0.net
win7再インスコしたクリーンな状態から>>801と最新のjavaだけ入れて
sm25925004と1427945246(無料の時)を試してみたけど
どちらも情報の取得に失敗で止まる(14も再インスコ以前は普通に出来てた)
何か忘れてるのだろうか…
1.50も試したけど同上
---以下log.txt---
"C:\ProgramData\Oracle\Java\javapath\java.exe"
java version "1.8.0_40"
Java(TM) SE Runtime Environment (build 1.8.0_40-b26)
Java HotSpot(TM) Client VM (build 25.40-b25, mixed mode)
Version 1.60.0.7
パスワードは暗号化されていません
終了時パスワードが暗号化されます
CA用フォントC:\Windows\Fonts\arialuni.ttfをARIAL.TTFで代替します。
Trying login...Logged in.
Getting thumb Info...ok.
Saving thumb Info...ok.
Getting video history...ok.
Checking VideoTitle...<マインクラフトminecraft ゾンビ蘇生から村おこし 村人増殖法>...ok.
Getting video informations...ng.
Can't get video information keys.
変換時間 0秒702ミリ
LastStatus:[0]sm25925004の情報の取得に失敗
VideoInfo:
LastFrame:
パスワードは暗号化されました  Entry:EncryptedPassword

878:orz ◆G/QKMfn152
15/04/15 09:22:23.86 PlIP0xLo0.net
>>829さん
ちょっと良くわからない状況ですね こちらでsm25925004を試してみましたが問題なく変換できます。
watch/1427945246もコメントDLは出来ました。
Trying login Logged in となっていますが念の為に同じメアドパスワードでログインが出来るか
あるいは情報共有してるブラウザでログアウトしてないかを確認してみていただけますか?

879:orz ◆G/QKMfn152
15/04/15 09:43:14.00 PlIP0xLo0.net
>>829-830
試しにパスワードを間違えてみたら同じログ情報が出ました。 これだとエラーメッセージが適切で無いですね。修正しておきます

880:828
15/04/15 13:35:38.77 R/w7jLKa0.net
>>830
サイト側でパスワードを確認したところ
正しいパスワードを入力するまでにサイト側でロックされてしまっていた(で正しいパスも通らなかった)ようです
解除してから改めて正しいパスワードでログインし改めて1.60を動かしたところ無事変換できました
お手数をお掛けいたしました
>>831 修正ありがとうございます

881:orz ◆G/QKMfn152
15/04/24 22:47:52.26 leXhMBxj0.net
saccubus1.60付属のffmpeg70404fにはlibx265が入っており
H.265デコードだけでなくエンコードも出来ます。
試してみたい方のために x265エンコード用のPC用オプションを試作しました。
URLリンク(www1.axfc.net)
方針としてはH.264と同画質の省サイズにしました
大丈夫なはずですがハード故障OS破損も含め自己責任でお願いします。
saccubus1.60のエンコードはオプション変更だけで出来ますが
出力動画の再生にはH.265の再生可能なプレイヤーが別途必要です。
各自でご用意下さい。

882:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/28 10:18:12.30 TS3N+HB/0.net
1.5/1.6でNGワードの設定が上手く反映されてないというか
自分がわかってないだけかもしれないのですが、質問させてください
NGワード、ID、コマンドのところって必ず手動で入れないと反映されないのでしょうか?
詳細設定->ニコニコ動画のNG設定を保存。で保存したのは反映されないのでしょうか?
ブラウザ情報共有設定で勝手にブラウザ側の設定を反映してくれると思い込んでいたのですが
NGの設定はブラウザとは別に手動で行わないといけないのでしょうか?
よろしくおねがいします

883:orz ◆G/QKMfn152
15/04/30 09:27:02.69 0VjpC1sN0.net
>>834
さきゅばす1.xx系のNG設定はブラウザとは独立で自分で設定する必要があります。
以下「最初に必ず読んで.txt」より
> ◇詳細設定
>  ・ニコニコ動画のNG設定保存
>   サーバ内のNG設定をローカルファイルconfigNG.xmlに保存します。
>   さきゅばす設定には反映しません。
>   NG共有レベルはサーバには有りません。
NG共有レベルの設定はブラウザごとのフラッシュの設定にあります。(前と変わってなければ)

884:833
15/04/30 15:49:38.63 pKoENk1m0.net
>>835
なるほどブラウザ上での設定とは別になっているということなのですね
configNG.xmlからの読み込み機能も無いということでしょうか
ブラウザ側でNGを更新変更した場合はconfigNG.xmlの形で取得して
ワードを抽出し、さきゅばすに設定と言う流れでよろしいのでしょか

885:833
15/04/30 21:57:37.77 pKoENk1m0.net
>>836
NGワードだけ抽出するスクリプト書いてNG欄に適用したら反映されるようになりました
ありがとうございました

886:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/21 08:54:46.82 eeQYP3/50.net
GJ

887:833
15/05/23 09:43:22.85 vfZDnlG10.net
1.*ですがコメントの自動取得数って調整できましたっけ?
動画の長さによる自動取得数を少し調整したいんですが

888:orz ◆G/QKMfn152
15/05/23 19:21:13.10 HA6CBUi70.net
>>839 (833)さん
毎分100件と動画長さ毎の取得数は変更できません。(ニコニコ動画PC視聴と同じになります)
自動でない場合の取得数を最大1000件までなら調整することは可能です
詳しくは>>736 の通りです

889:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/02 17:57:18.70 j6BH9NHx0.net
初めて質問させていただきます。よろしくお願いします。

kakorokuRecorderで取得したflvとxmlを統合してコメント付きの動画を作成したいのです。
使用しているのはwin8.1、さきゅばすはサイトで推奨されていた


890:1.22r3です。 ffmpegの出力オプションに「-aspect 4:3」を入力し、一部のデータではコメント付き動画を作れたのですが、 特に動画化したかったデータ(flv:257MB、xml:685KB)では音声のみのavi(162MB)が作成されました。 いわゆる予約枠のデータで約3時間の内容なのですが、himeplayer等の再生プレイヤーでは問題なく再生されました。 なのでデータの損傷ではないと思うのですが、容量が大きいものには何か特別な措置をする必要があるのでしょうか? 自分で調べたのですが、vistaの件ばかりで参考にしがたいものが多く、私の力では解決できないと思い、質問させていただきました。 無知な私にどうかお力をお貸しいただければ幸いです。よろしくお願い致します。



891:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/02 22:05:36.25 76tPTWMu0.net
>himeplayer等の再生プレイヤーでは問題なく再生されました。
その等には flash コンポーネント再生以外のプレイヤーは含まれているのかな
音声のみの場合は映像と音声の時差が大きすぎて映像が読み込めてない可能性が高い

892:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 01:02:10.22 LTyCRa4J0.net
>>842さん
ご返答ありがとうございます。

ご指摘のとおり、flash以外の再生プレイヤーで試してみたところ、音声のみの再生になりました。
動画化に成功したデータも同じkakorokuRecoderで得たものだったので、さきゅばすの設定不足と考えていたのですが、
flv側に読み込めない理由があったんですね。

ご無理を承知でお尋ねしますが、このような状態になった場合、このflvをさきゅばすに読み込ませる方法はありませんでしょうか。
やはり動画の素であるflvに不具合があると難しいでしょうか。

841の事を教えてくださっただけでも、とても感謝しています。
これに気付けていなければ、もうしばらく私はさきゅばすの設定をただ見直すだけになっていたと思います。

重ねてお礼申し上げます。本当にありがとうございました。

893:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 08:18:58.27 GmiCcxr30.net
>>843
flvrepairを使ってflvを修復すればいいですよ。

894:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 15:16:54.96 LTyCRa4J0.net
>>844さん
ご返答ありがとうございます。

教えていただいた通り、flvrepairを使って問題のflvを修復。
さきゅばすを起動すると、今まで出てこなかった「SDL_app」が表示されました。

「これでコメント付き動画が出来る!」と喜んでいたのですが、約5分後、動画の中身としては30分あたりで
「変換エラー:Out of memory in do_audio_out」と表示され、動画画面も閉じストップしてしまいました。
[out]convertedに作成されたaviは9.75KBと、とても30分の内容があるデータとも思えない状況です。

これはやはりflvに何らかの不具合が生じているからなのでしょうか。

皆さんにここまで良くして頂いているのに、中々上手いようにいかない。
申し訳ない気持ちでいっぱいです。

843さん、どうもありがとうございました。

895:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/04 21:12:57.22 gm55qRygk
弾幕ツール持ってる方くれませんか?

896:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/04 17:26:43.02 7AfglzpT0.net
出力オプションで-vcodec copyが使えないのですが仕様でしょうか?

897:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/04 18:06:54.71 7AfglzpT0.net
後、影の種類のニコニコ動画風ですが
もう少し文字の透明度を下げ、影を小さくすればもっと似ると思います。
よろしければ対応お願いします。

898:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/04 21:41:47.05 6OJvNzDh0.net
>847
さきゅばすはコメントを映像に書き込むので -vcodec copy はできない

899:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/07 21:40:22.19 u/wPbPpl0.net
>>849
ああ、vcodec copyを元のコーデックのまま変換するコマンドだと勘違いしてたわ

900:いんきゅばす愛用者1
15/07/16 09:27:45.61 6TyjLbPr0.net
トラブル&直った報告。
いんきゅばす2.2.2
XPだけど
Javaを8u51にアップ


901:デートしたせいだろう、Classが見つからない云々で起動しなくなった 削除した8u45を重複でインストールしたら起動するようになりました Javaの旧verをダウンロードするには、Oracleのアカウントを作ってログインが必要



902:orz ◆G/QKMfn152
15/07/16 20:06:10.38 Rt/fEtv70.net
こちらで確認してみましたが Java8u51 と XP SP3 home 32ビット で
いんきゅばす2.2.2+パッチ2ちゃんと起動してDL変換出来ました。 一応報告です。
classがないということはもしかしてJavaインストールに失敗しているかもしれませんが、ちょっとわからないですね

903:orz ◆G/QKMfn152
15/07/18 23:43:13.31 yVEo1P360.net
さきゅばす1.61更新 windows10対応
URLリンク(osdn.jp) (osdn)
URLリンク(www1.axfc.net) (斧ロダ) どちらも同じものです。
変更内容
・Windows10でのCA用代替フォント対応
 Windows10InsiderPrevie10240インストールフォントでのCA用代替フォント対応。
・プレミアムカラーの一般会員使用チェック追加(バグ修正)
・black2コマンド追加(バグ修正)
です。よろしくお願いします。
VirusTotal 検出 00/55
URLリンク(www.virustotal.com)

904:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/19 15:27:53.85 NltXhuYj0.net
watch/1436498353

を1.43と1.61で試しましたが、
動画のダウンロードに失敗コネクションエラー。プロキシが不正?
でダウンロードできませんでした。
だいぶ特殊な動画のようですが、何か良い方法はありませんでしょうか。

905:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/19 17:32:43.03 8K6tyoTR0.net
さきゅばすではできない このへんかな? URLリンク(gist.github.com)

906:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/22 00:59:19.33 Qb+jgDYS0.net
さきゅばすの「動画情報を保存する」機能で書きだしたテキストファイルから
タグ、動画名、動画説明、IDを抽出して、変換済のmp4のメタタグに埋め込むVBスクリプトを書いてみた・・・
たったこれだけの事なのに350行も書いてしまった

907:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/22 01:13:49.07 7/mqt3DT0.net
>>855
やはりそのままさきゅばすではできないのでしたか。
ありがとうございます。

908:orz ◆G/QKMfn152
15/07/31 22:06:04.41 ACuRHQyH0.net
さきゅばす1.62 AAC 条件copyオプション追加(Windows10確認)
URLリンク(www1.axfc.net)
 ・入力出力ともに音声codecがAACの場合にcopyするオプション-aacpを追加。
 ・PC用オプションに-aacp追加。(outオプションの最後に追加するだけ)
VirusTocal 検出率 1/54 Symantec WS.Reputation.1(誤検出)
URLリンク(www.virustotal.com)
よろしくお願いします。

909:orz ◆G/QKMfn152
15/07/31 22:24:45.98 ACuRHQyH0.net
注意:Windows7や8.1からWindows10にアップデートするともともと入ってたGulim/MingLiuフォントが削除されるので
ニコニコ動画でコメントアート(CA)が崩れたり化けて見えることが有ります。さきゅばすは代替フォントで対応(似非7仕様)。
フォントまたは言語パックを追加すれば元に戻りますが

910:orz ◆G/QKMfn152
15/08/02 07:55:48.39 WzpdVrqm0.net
GithubをPSIさんに更新して頂いたのでFFmpegのビルドし直しておきました。
FFmpeg74211f配布.ZIP
URLリンク(osdn.jp)
URLリンク(www1.axfc.net) (どちらも同じ)
ライブラリverUPは以下
vorbis 1.3.5
utvideo 15.2.0
vpx 1.4.0
x264 0.148.2579 73ae2d1
x265 1.7-1
・VirusTotalで警告なし。
ファイル名:  ffmpeg74211f.exe 検出率:


911:0 / 54 https://www.virustotal.com/ja/file/79d2df8b6a3eba1ea5e8a6056d7db71ee40ddab4691b8b7a1082598030e93b35/analysis/1438463080/ です。



912:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/03 09:52:23.73 3lEMBIQk0.net
いつぞやのH.264圧縮で絵の品質が下がる問題ですが
もう解決しているのでしょうか?

913:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/05 15:26:19.33 2m9ncHP10.net
1.43rから1.62に移行しました
PSP用のエンコードが前の設定のままだとエンコードできなかったので
「[PSP][ 4:3]480x270 -b 256k」等のプリセットを使うとエンコードは出来ますが
PSP上では非対応データとなって再生できません
プリセットは正しいのでしょうか

914:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/06 04:59:59.53 3U5tZf3i0.net
480x272の方を使ってもだめ?

915:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/08 13:27:26.66 nr8R1+m00.net
>>315じゃないけど>>315と同じ疑問に行き当たった
ffmpegの優先度をlowにして開始させたい。
スレッド数を減らすのはやってみたがそれだとCPUパワーの無駄が多すぎてよろしくない。
さきゅばす2系なんだけどソースのどこかをいじれば改造できそうだけどどこにコマンドプロンプト実行部分があるのかなぁ
分かる人いたらおすそ分けしてくだしあ

916:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/09 13:04:48.63 wT4jlSce0.net
>>864
タスクマネージャーからプロセスを右クリックして優先度を手動で変える事はできるから
長時間走っているffmpegの優先度を変更してみるということを試すことは出来る。
但し自分の知識だとCPUの優先度が影響するのは長時間走っているもの同士であって
(タイムスライスの何%を使うかの大小)
かつIOイベントには影響しない(I/Oはどの優先度のプロセスでも自動的に最高優先されるリアルタイムイベント)
から他のプロセスの体感の反応の良さなどは変わらない
ffmpeg起動時にその優先度を変えるにはわざわざ優先度を指定する処理を別プログラムで
起動するしか無いと思う。(通常のユーザープログラムに自分の優先度を指定する権限はないので)
ffmpeg起動はおそらくext\SaccubusFront\src\saccubus\gui\main_window\convert_list.pyの
class TaskRunnerだと思うけどpythonよく分からない
推測だらけの上にあまり役に立たない話で申し訳ない

917:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/09 13:18:59.28 wT4jlSce0.net
追記: 82行目のcmdlineで定義して 84行目でプロセスかパイプをオープンしていると思う

918:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/09 14:07:49.88 wT4jlSce0.net
追記2: 優先度より効果があるのは変換中の画像表示をオフにすることだと思うけど(以前誰か質問してたが)
これはSaccubus.dllの中で画像表示をやってると思われるのでC++で変更するしか無いんじゃないかな?
SDL2でコメントと動画の画面合成と表示をやってるはず

919:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/09 16:26:09.68 GItmPmJ90.net
>>863
駄目でした
16:9のほうも試行済みです

920:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 00:00:19.41 zTn7e78O0.net
>>868
単に解像度(270と272)の違いかと思っていたのですが違いましたか
1.43r(1.50まで同じ)と1.62で変更部分は
(1)ffmpegとlibx264自体が更新された。
(2)PSPオプション[4:3]480x270 -b 256kでエラーになる部分を変更(libx264説明)
(2A)-directepred 3 → -direct-pred auto
(direct-pred
Set direct MV prediction mode. Possible values:
‘none’ Disable MV prediction.
‘spatial’ Enable spatial predicting.
‘temporal’Enable temporal predicting.
‘auto’ Automatically decided.
)
(2B) -flags +loop+mv4+obmc+umv+cbp+qprd+mv0 -flags2 -mixed_refs+wpred+mbtree -qns 3 -b_strategy 1 -directpred 3

  -flags +loop+mv4+mv0 -mixed-refs 1 -weightp 1 -mbtree 1 -b_strategy 1
(-flag2が無くなったため その他詳細部分の差)
(2C) -deblockalpha 0 -deblockbeta 0 →  -deblock 0:0
(deblock Set loop filter parameters, in alpha:beta form.)
(2D) -pix_fmt yuv420p 追加

で、これ以外は記述同じです。PCやPSVITAで問題ないことは確認したのですがPSP自体がないので
プログラムかオプションに互換性がない可能性はありますが個別に実際に確認しないとわかりません。

921:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 00:11:16.74 zTn7e78O0.net
libx264オプションはここを参考に修正しました URLリンク(ffmpeg.org)

922:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 19:17:42.89 zTn7e78O0.net
>>868
分かりました。多分これ> ffmpeg自体の profileのデフォルトがMain420からHigh444に変わったからです。
PSPオプションに下の1行を「動画設定」タブの「追加オプション欄」に手動追加して試してみてください。
-x264-params 8x8dct=0
これで出力が Main@L13 になることを確認しました。

923:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 20:00:03.06 DkyNnJEu0.net
さきゅばす2で
読みに行って低画質モードだったら10分待ってリトライを繰り返す、みたいな機能を追加できないかな
それかせめて低画質だったらこれは低画質だったと分かる機能がほしい

924:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 21:18:28.74 DkyNnJEu0.net
>それかせめて低画質だったらこれは低画質だったと分かる機能がほしい

これは低画質モードだったらそれと分かる印をファイル名に付けるとかでいいと思う

さきゅばす1系には低画質なら待つ機能があるけど、1系は1つずつしかファイルを指定、実行できないところが辛すぎるんで
1系への要望としては、2系みたいにURLをストックに入れられて順次実行する機能を付けてほしい

925:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/13 00:48:28.12 HyDCipWi0.net
2系の作者さんってもう活動してないの?

926:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/14 13:23:52.91 ziEJ/hda0.net
2系にソースと同じ解像度でコメント動画を生成させるオプションがほしい

927:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/17 07:52:24.85 vdQcuNAq0.net
>>873
>>3のさきゅばす変換リスト使ってみてください。説明は中のreadmeに
キャプチャmp4↓
URLリンク(www1.axfc.net)

928:orz ◆G/QKMfn152
15/08/17 07:57:43.83 vdQcuNAq0.net
>>872,872,873
2系というかオリジナルの作者のPSIさんはさきゅばす用FFmpegの更新や管理など今もやっておられます。
(自分のGithubのコミットが間違ってた)
2系GUIについては前にF#で2.1を書くと言っていたけどあれから何も聞いてないですね。
要望は伝えておきます。(ここも見てるはずですが)

929:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/18 12:32:39.61 Y/Ko/Nw60.net
>>872
低画質モードになるかならないかは動画によるので
1つに引っかかってもそこでずっと足踏みするんでなく
ウェイトを挟んで次の動画に処理を移すようにした方がいい
そしてリストの最後まで行ったら頭に戻って巡回すればいい

>>877
ぜひお願いします
自分は今の2みたいにPython製でソースが目に見えてるから保存するファイル名の命名規則ぐらいなら素人でもすぐいじれる状態が好きだ、
ということも伝えていただければと。

930:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/18 21:22:39.76 Y/Ko/Nw60.net
2系といえば
処理がコマンドラインに移ってからエラーが出た時(404とか切断とか)
人がEnter押すまでそのまま待つんじゃなくて
指定されたウエイトを挟んで次に行くとか、リトライしてくれるモードも欲しいですわ

931:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/19 19:41:34.51 q35TIFRf0.net
>>871
遅くなりました、調査ありがとうございます
オプションを追加して試してみましたが、
XMB(ファイル選択画面)で非対応形式となっていたものが
見た目上選択はできるようになったものの、
再生しようとすると「再生できません」とでてしまいました

同じ動画を以前のものとMediaInfoで比べてみて主に以下の部分が異なりました
項目:以前(1.42r):現在(1.62 オプション追加版)
RefFrames:3:4
音声:CBR:VBR
エンコード設定(差がある部分のみ)
:psy=0 / mixed_ref=0 / fast_pskip=0 / chroma_qp_offset=0 / threads=12 / lookahead_threads=2 / b_pyramid=0 / weightp=2 / ip_ratio=1.40 / aq=1:1.00
:psy=1 / psy_rd=1.00:0.00 / mixed_ref=1 / fast_pskip=1 / chroma_qp_offset=-2 / threads=8 / lookahead_threads=1 / b_pyramid=2 / weightp=1 / filler=0 / ip_ratio=1.41 / aq=1:1.00

932:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/20 01:57:46.12 DBrLz9AD0.net
>>880
調査ありがとうございます。8x8dct=0 だけではダメでしたか。 こまかい項目はこれから調査しますが
>>871の代わりに
 -profile baseline
を指定して試してもらえますか?
これならh264の細かい設定が関係ないはずでただ1~2割ほどファイルサイズが大きくなると思いますが

933:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/20 02:57:21.91 DBrLz9AD0.net
元が -flags2 -mixed-refs なのに -mixed-refs 1(+が1で-が0のはず) にしちゃったから
-refs 3 指定してるのに 出力後が RefFrames 4 になってる これかな?

934:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/20 03:00:14.02 DBrLz9AD0.net
それを直しても RefFrame 4のままだな 多分 refの異常で再生できないんだと思うけど

935:orz ◆G/QKMfn152
15/08/20 05:23:47.99 DBrLz9AD0.net
>>880
試しにMainProfileのを一つ [PSP][ 43]480x270 256kを修正してみました。これで再生できればいいのですが
URLリンク(www1.axfc.net)
追加及び変更差分 -profile main -psy 0 -fast-pskip 0 -b-pyramid 0 -weightp 2 -direct-pred 3 -mixed-refs 0
結果変わるもの profile high → main, RefFrame 4 → 3

936:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/21 20:45:09.67 cqkLxK0X0.net
>>884
ありがとうございます、再生できました

ところで以前から気になってたのですが
これ(4:3)は動画→変換(従来)→設定1(従来)用のものですよね?
-s 360x270のような気がするのですが違いますでしょうか
一応480*270でも再生時に4:3モードにはできますがコメントが潰れます

937:orz ◆G/QKMfn152
15/08/22 08:26:28.81 mcZd3I1q0.net
>>885
再生できて良かったです。
>>884は変換(従来) 設定1(従来)用です。
以前から480x270の4:3で問題点の指摘を受けなかったのでそのまま使っていました
ということで 360x270の4:3 と 480x270 16:9も作ってみました。
あと x272の要望が以前からあるので x272も修正しました。
ついでに、再生できるかどうか不明ですが(詳細指定は同じで解像度指定だけ違う、PCで変換はおk)
変換(共通)用のオプションも作りました。
URLリンク(www1.axfc.net)
お試し下さい。

938:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/23 11:23:34.60 sQaFyNAE0.net
>>886
ありがとうございます
共通オプションも試してみました
(自分には理屈はよくわかりませんが)
4:3動画が362*272、16:9が480*272になりまして無事再生できました
従来オプションいらない子・・・?

939:orz ◆G/QKMfn152
15/08/24 17:40:36.43 Vvt0pXCG0.net
さきゅばす2.0b4のPSP用recipeを修正しました。(以前iPod touch用を修正したので)
修正内容はさきゅばす1.62用と同じです。(アス比共通recipeは無し)
URLリンク(osdn.jp) (osdn)
URLリンク(www1.axfc.net)


940:3138.zip (斧アプロダ 内容は同じもの) まずUpdate.batを実行してレビジョン22になったことを確認してください。 pix_fmt yuv420p とng scriptの修正はレビジョン22で対応済みです。 そのあとZIPファイルの中身をrecipeフォルダに上書きしてください。 問題なければupdateの次のレビジョンに入れます。



941:orz ◆G/QKMfn152
15/08/24 17:44:49.07 Vvt0pXCG0.net
>>889
従来オプション・・・携帯(ガラケー)用のオプションがアス比共通化されてないはずですが
他のデバイスはほぼ共通オプションでできますね。

942:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/27 19:04:31.51 aworkUvd0.net
ユーザ設定に登録したアカウントがプレミアムなら
さきゅばすでダウンロードするファイルもエコノミー回避されますか?
されるなら一時的にでも登録しようと思うんだけど

943:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/27 22:00:02.28 YShALbBe0.net
>>890
さきゅばすがDLする方法はブラウザと同じAPIです。
プレミアム登録したアカウントをユーザーIDとパスワードに使うか、プレミアムアカウントでログインしたブラウザ情報を共有すれば
ブラウザと同じ画質の動画がDLされます。一般アカウントで低画質(エコノミー)モード回避時間帯に見ればそれも同じ画質になります。

944:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/29 00:59:18.99 /B6WG8tv0.net
sm27018502
すいません
この動画なのですが。コメントのダウンロードってできますか?
こちらでは1.60.0.7と1.50の両方で失敗します
他にもいくつかダウンロードできたのですが
なぜかこれだけ失敗しています

945:orz ◆G/QKMfn152
15/08/29 10:57:12.17 i4jFPrmF0.net
>>892
確かにこの動画はコメント取得できませんね。調べてみましたがwatchページに埋め込まれている
コメントサーバーのURLが nmsg.nicovideo.jp/api/ となっていまして
どうやら今までの動画 msg.nicovideo.jp/数字/api/ とは違うようです。
このままだとコメントはDLできませんので調べてみます。

946:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/29 11:25:56.45 i4jFPrmF0.net
追記: さきゅばす2もコメント取得出来ませんがNicomentXenoglossiaでsm27018502のコメント取得できることは確認したので
お急ぎの方はそちらのソフトでコメントDL出来ます。(さきゅばすとは直接関係ないソフトですが)
NicomentXenoglossiaスレッド スレリンク(software板)

947:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/29 20:47:08.31 /B6WG8tv0.net
>>893,892
了解しました。
これからはそのコメントサーバーも使われるようになるってことなんでしょうかね・・・

948:orz ◆G/QKMfn152
15/08/31 14:06:55.55 9smYecfy0.net
さきゅばす1.63更新
URLリンク(www1.axfc.net)
・コメントサーバー nmsg.nicovideo.jp/api/ に対応修正。
・さきゅばす用ffmpegの修正(toolbox削除)に合わせて修正。
・ffmpeg新(Jenkins自動ビルド)旧(70404f/65520w)両方に対応。
・生放送ログの部屋別コメント合成を可能に。
・auto.batやConvList実行時にも変換後再生オプションが有効可能に
・AAC-LCのみcopyするオプション -alcp 追加(配布オプションには未採用)
VirusTotal 検出率 0/55
URLリンク(www.virustotal.com)
 Jenkins自動ビルド(毎朝4:00に最新のFFmpeg.gitから自動ビルド)
  URLリンク(ci.ledyba.org)
  下の方の[最新の安定ビルド]リンクをダウンロードして下さい。
  さきゅばす1.xx系は1.63以降から対応(1.62以前は不可)
宜しくお願いします

949:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/31 20:26:38.36 1V7KPEQ30.net
>>896
890です。
sm27018502で正常にコメントがDL、エンコードできることを確認しました
ありがとうございました

950:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/01 03:41:08.59 RsNCLjoC0.net
開発者様には本当に感謝、助かっています。
動画のエンコードまで終了したら通知音がな�


951:驍謔、にはできませんか? 保存までの間に作業をしていると変換が終わったことに気づかないことが多いので。 図々しい書き込みで恐縮なのですが、よろしければお願いします。



952:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/01 09:56:44.19 /aEhHOJ40.net
>>898
横レスだけど
auto.batでだったら今のバージョンでもやりようはあるよ

953:いんきゅばす愛用者1
15/09/05 09:39:43.69 wN1JtxdW0.net
一応>>851のその後。
Java 8-60の時も当初は同じことになったが、jreを全てアンインストール→OS再起動→8u60だけインストールで、直った。
まあこんなのうちだけかも。

954:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/12 13:34:20.78 F1cJ2vWg0.net
大量にバッチエンコードしたファイルのいくつかがiTunesで真っ白動画になっちゃって慌てた
libxvidだと絵が荒れるんでlibx264を1.63+ffmpeg70404f.exeでも使ってたんですが
touch+libx264でもやはり-pix_fmt yuv420pをつけないと駄目みたいですね
ちなみに環境はwindows7 64bitです
libx264の-pix_fmt yuv420pっていつまでサポートしてもらえるんでしょうか
使えなくなったら結構辛いかもしれない

955:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/12 18:40:37.75 cRGZaRvJ0.net
>>901
これまでずっとh264の既定だったyuv420pが使えなくなる(又は指定できなくなる)ことはほぼないとおもいますが
もしなったとしてもその時はiTunesもyuv444に対応してると思います。(古いハードウェアは対応できないかもしれませんが)
あとよろしければ1.63の「[iPod touch][共通]X264.xml」も使ってみてください。-pix_fmt yuv420p指定済みです。
問題があるようなら修正したいし

956:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/13 14:55:07.79 vWFzHtgD0.net
>>902
どうなんでしょうね
yuv444は多くはテレビ素材のマスターか、映画マスターでしょうし
apple自体が対応する気がないっぽいし(MacOSもデフォルトのコーデックはyuv444対応していない)
そのかわりProResなんて圧縮フォーマットに力入れてるみたいなので、今後どうなるかわかんないですね
URLリンク(goo.gl)
そもそも多くのDVD/BD、テレビ放送用データは422か420だろうしで・・・
逆になぜデフォルト設定が444になってしまったのかが不思議です
CanonのシネマEOSみたいに444動画を売りにしてるカメラ製品もあるようなのですが
そういうプロ用途を見越した変更なのかな??よくわかりません

あと、1.63の「[iPod touch][共通]X264.xml」ですが、
こちらのwindows7 64bit環境+iTunesで再生できました。
touchでも再生できています。

957:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/14 20:57:27.84 Mz+vwrOP0.net
すいません、仕様の確認させてください
テスト動画:sm26991993
1.
[iPod touch][4:3]
[iPod touch][共通]X264.xml
どちらも、動画内の左右の黒帯が削除されて
4:3の画面に画像が引き伸ばされるようです

2.
次に同じ条件でFFmpegをfmpeg70404f.exeから
リビジョン238のffmpeg_x86_32.exeに変えてテストしてみました
URLリンク(ci.ledyba.org)
[iPod touch][4:3]
上と同じで、左右がトリミングされた画像が横に引き伸ばされています
[iPod touch][共通]X264.xml
左右がトリミングされた状態なのは同じですが、横に引き伸ばされず
トリミングされた矩形の縦横比がそのまま動画の縦横比になってるようです

動作として正しいのは、1の方でしょうか?2の方でしょうか?

958:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/14 22:07:39.11 EpA21VSG0.net
>>904
4:3は解像度を4:3に指定して-aspect 4:3指定付き 共通は -aspect指定せずに解像度指定を元動画のアスペクト通り
に指定しますので 2が正しいです。 こちらでは ffmpeg70404でもx86_32でも WindowsMediaPlayerで2のように見えます
iPod touchでも同じように見えるつもりでした。 >>904のような縦長の動画は想定していませんでしたが

959:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/15 00:13:11.19 3lfaN2sx0.net
了解いたしました

960:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/15 09:41:42.10 k0o6T3WX0.net
あ、ちなみに2の場合ですが
こちらでは再生にMPCを使っていて
その表示設定の問題だったようです
お手数おかけしました

961:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/16 11:26:05.01 chwSi1If0.net
コメント付き動画を中間ファイルにしてそれを更にカットなど細かい編集したいのですが、
可逆コーデックで出力する事は可能ですか?
できればUtVideoを使いたいのですが

962:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/16 13:37:55.74 5YkTuTFd0.net
>>908
できます。1.63 ffmpeg70404fでsm27018502 sm27132849の変換確認。
AviUtl1.00 DirectShow FileReaderで読み込み再生確認。
オプションファイルを作ってないので「外部ファイルを用いず・・・」を選択して手入力してください。

1)UtVdideo ULRG(RGB)サイズそのまま。音声PCM 16bit 44100Hz stereoに変換。
出力の拡張子 avi
出力オプション -threads 0 -acodec pcm_s16le -ab 128k -ar 44100 -ac 2 -vcodec libutvideo -samx
他のオプションなし

2)UtVdideo ULRG(RGB)サイズそのまま。音声そのまま(aacまたはmp3)
出力の拡張子 avi
出力オプション -threads 0 -acodec copy -vcodec libutvideo -samx
他のオプションなし

カラー空間は未確認ですが動画指定通りの色空間変換のはずです。
さきゅばす2ではrecipe作成することになりますが未確認です。コーデックは入っているようです。

963:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/16 13:51:01.78 5YkTuTFd0.net
訂正 -ab 128k は不要ですが あっても無視されるようです。 1411Kbps になってました。

964:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/16 23:08:32.99 chwSi1If0.net
詳しくありがとうございました
libutvideoというのがFFMpegにあるとは知りませんでした
さきゅばす2を使おうかと思ってたのですが、1の方が盛り上がってるっぽいですね
PCが絶不調でJAVAのインストールができるかわからんのですが、ちょっといろいろやってみます

965:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/16 23:09:23.41 chwSi1If0.net
いや、ほんとに>>909さんのおかげでやる気出ました
ありがとうございました

966:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/17 09:30:09.81 aQW1X7VZ0.net
いつも使わせてもらっています。
公式2.0で動画の画面サイズを元動画と同じにしたいのですが、
オプション画面で逐一指定方法以外にあるのでしょうか?

967:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/18 15:07:10.05 tB6mtVv40.net
>>913
その機能ほんとほしい
音声トラックも無エンコでコピーするだけでいいし

968:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/19 01:06:01.14 zvMqSMv80.net
recipeフォルダのファイルはpythonプログラムなのでできるとは思うのですが
実際に作ろうとするといろいろ失敗してなかなかできません。
pyファイルの中の {sacc} が解像度も含めた設定文字列に置き換えられるので
その中の "-s 横ピクセル数x縦ピクセル数" という文字列を消去する(空文字列列に置き換える)と
FFmpegが入力画面サイズをそのまま出力するはず なのですが(さきゅばす1xxではそう)
まだできません。(pythonよくわからない)

969:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/19 11:27:34.61 wd0tUTGK0.net
お世話になってます。
私もpythonはよく分からかいのですが(触るの初めて)、とりあえずrecipeの中のsaccを
置換してwidthとheightを消すのは出来ました。
取りあえずこれで動画たくさん変換して様子みようと思います。
コード超テキトーですが(汗)

def cmdline(info):
import re
src = sacc=info['saccubus-opts']
dst = re.sub(r'-width [0-9]+ ', ' ', src)
dst = re.sub(r'-height [0-9]+ ', ' ', dst)
return "{ffmpeg} -y {sacc} -strict -2 -acodec libvo_aacenc -ab 128k -vcodec libx264 -


970:coder 1 -f mp4 \"{resource_path}/{out}.mp4\"" .format(ffmpeg=info['ffmpeg-file'], sacc=dst, resource_path=info['resource-path'], out=info['out-file-base'])



971:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/19 15:03:12.42 0tf9Yafi0.net
>>916 続報待ってます

972:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/20 04:32:22.51 andFubZy0.net
恐れ入ります。Saccubus2.0b3Win32を使っていたら以下のようなエラーが出ました。

   :
   :
Now downloading... 24300069 of 24300069bytes (100%)
[W][ PluginOrganizer] Unknwon config: (deploy) = (simple)
[W][ PluginOrganizer] Unknwon config: (font) = (simple)
[E][ PyBridgeImpl] Python says:
Traceback (most recent call last):
File F:\Saccubus2.0b4\ext\SaccubusFront\src\saccubus\resource\resolve.py, 36, in fromNative
File F:\Saccubus2.0b4\ext\SaccubusFront\src\saccubus\resource\resolve.py, 130, in download
File F:\Saccubus2.0b4\ext\SaccubusFront\src\saccubus\net\thread.py, 30, in downloadThreads
File F:\Saccubus2.0b4\ext\SaccubusFront\src\saccubus\net\thread.py, 38, in downloadThread
File F:\Saccubus2.0b4\ext\python3\lib\urllib\request.py, 451, in open
File F:\Saccubus2.0b4\ext\python3\lib\urllib\request.py, 580, in http_response
File F:\Saccubus2.0b4\ext\python3\lib\urllib\request.py, 494, in error
File F:\Saccubus2.0b4\ext\python3\lib\urllib\request.py, 440, in _call_chain
File F:\Saccubus2.0b4\ext\python3\lib\urllib\request.py, 594, in http_error_default
(続く)

973:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/20 04:32:50.40 andFubZy0.net
(続き)
HTTPError: HTTP Error 400: Bad Request
[E][ PyBridgeImpl] Failed to run: <function fromNative at 0x06D41D68>
Saccubus exception caught: (in ..\..\src\saccubus\python\PyBridgeImpl.cpp:329): Failed to run: <function fromNative at 0x06D41D68>
[Saccubus FFmpeg Adapter] An error has occurred. Press [ENTER] to continue.
[saccubus indev @ 0359c5e0] Failed to configure adapter.
ext\Saccubus\Saccubus.dll: Operation not permitted
This application has requested the Runtime to terminate it in an unusual way.
Please contact the application's support team for more information.

動画ダウンロードまではできるのですが、その直後の変換で上記のようなエラーが出ます。
Updateバッチを使って最新の状態にはしております。
レシピはiPod_touch__4_3.pyを使用。

上記情報でエラーの原因わかりますでしょうか。何卒よろしくお願いいたします。

974:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/20 18:23:53.54 fFNJVLb20.net
>>919
HTTPError: HTTP Error 400: Bad Request はたぶん新しいコメントサーバーnmsgじゃないかと思います。
特定の動画(2015/9ごろ以降投稿の)だけじゃないでしょうか? 8月以前のもダメですか?
さきゅばす2のnmsgサーバ対策はまだなので

975:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/20 21:37:17.97 andFubZy0.net
>>920
確かに変換できる動画とできない動画がございました。なるほど、
未対応という事でしたら待機いたします。
お騒がせ致しました

976:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/21 16:10:41.52 gEQmlo550.net
お世話になります。
元動画と同じ画面サイズでの出力ですが、とりま適当な動画200個くらい変換してみて
問題なさそうでした。

新しいrecipeファイル作って以下のコード貼れば 画面サイズ同じ&音声無エンコで変換出来ると思います。


def cmdline(info):
import re
sacc = info['saccubus-opts']
sacc = re.sub(r'-width [0-9]+ ', ' ', sacc) # -width NNN を置換
sacc = re.sub(r'-height [0-9]+ ', ' ', sacc) # -height NNN を置換
sacc = re.sub(r'-s [0-9]+x[0-9]+ ', ' ', sacc) # -s NNNxMMM を置換
# sacc = re.sub(r'-minfps [0-9]+ ', ' ', sacc) # fpsもsourceと同じにする場合は#外す

return "{ffmpeg} -y {sacc} -strict -2 -acodec copy -vcodec libx264 -coder 1 -f mp4 -pix_fmt yuv420p \
\"{resource_path}/{out}.mp4\"".format(ffmpeg=info['ffmpeg-file'], sacc=sacc, \
resource_path=info['resource-path'], out=info['out-file-base'])

977:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/22 07:43:33.25 +aOBcqf90.net
>>922
うおおお


978:。横ですが戴きました。嬉しい!ありがとうございます。 1行目以外はTAB1個でインデントしないといけないみたいですね。 気づくまでエラーの森を彷徨ってました。



979:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/22 18:26:36.48 felsW42H0.net
>>923
おっと、失礼しました。インデント消えてしまってました
いちおrecipeファイルをアップローダのほうにも上げておきました。

URLリンク(www1.axfc.net)

980:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 00:59:12.00 rxIqrfhH0.net
Saccubus2.0b4は新しいコメントサーバーに対応することはある予定でしょうか?

981:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 15:17:07.79 sAn36qXp0.net
2.0系で処理中にコマンドラインウインドウで何かエラーが出た時にいちいち止まって何時間でも入力待になるんじゃなくて
エラーが出ても10秒ぐらいのウエイトを置いて自動的に次の動画の処理に進むようにできないですかね?
そういうモードも付いてくれるとありがたいです

982:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/27 12:40:35.98 qRqvMnEC0.net
2.0b4使いだけど新コメントサーバーに対応していないからか
エンコードでエラーで止まっちゃうわ・・・

2.0b4以外で新コメントサーバーに対応したさきゅばすって無い?

983:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/29 00:29:12.61 PNg14VaT0.net
>>896

984:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/29 19:48:02.50 6g/CvG+W0.net
俺も2系の方が好きだし使い慣れてるから2系の更新が続いてほしい…

とりあえず欲しい機能

1.新コメントサーバーに対応
2.低画質モード時は処理を止め、高画質モードになるまで待つ機能
3.2が無理なら、低画質でDLされたファイルにはファイル名に目印を付ける機能
4.コマンドラインウインドウでエラーが出た時、入力待ちを無限にせず、1分程度のウエイトを置いて次の動画に移る機能

985:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/29 19:48:48.40 6g/CvG+W0.net
あともちろん>>922は取り込んで

986:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/04 12:31:26.00 CWOtJxz+0.net
結局新コメントサーバーに対応しているさきゅばすのバージョンってどれ?

987:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/04 15:50:40.17 CWOtJxz+0.net
>>896
1.63実行しようとするとAvir Anti-virが

HEUR/APC(Cloud)

が検出されたって言うわ。
無視しておk?

988:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/05 10:43:03.07 +UBHgn2t0.net
1.x系で以前からある現象なんですが
何がトリガーなのか、バッチファイルで作業してる時に
動画の変換作業に移らずに次の動画の作業に行っちゃう事がありますね・・・
全ての作業をログに残してあとからチェックする事ってできないでしょうか
あと、ffmpegの負荷や他のアプリの負荷が原因で作業がスキップされる可能性って
あるんでしょうか

989:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/05 15:49:45.67 NisbVR7r0.net
>>933
auto.batのログは saccubusフォルダのlog.txt(bat専用ログファイル) に
既定値で1メガ文字(=百万字) まで追記モードでログ出力されています
(手動で消さなければいつまでも)(半角英数は1文字=1byte)
一つの動画ログが3万字(30kbyte)程度なので1メガあれば30動画分ぐらい
残ってると思いますが、足りないなら、
auto.batの 8行目(7行目「:下記のいくつかの事項を変更して・・・」の下)に
set logsize=10m
(すべて半角英数小文字)と追記すると(メモ帳可)10M文字(一千万字)まで
テキストファイルを出力します。
10M文字を超えると頭の行から削除して10M文字未満に維持します。
10は変更可能ですが100m(1億


990:字)とかは試してないです。 あまり大きいログファイルはwindowsバージョンによってはメモ帳で開けなくなるかも (その場合は適当なテキストエディタで開いてください。) かなり前からなので1.63じゃなくても多分使えます



991:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/05 16:58:12.27 +UBHgn2t0.net
>>934
お返事ありがとうございます
次に再現した時にはログをお送りしたいと思います

992:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/15 18:29:51.69 ER9iwi0D0.net
もしかしてLinuxでもホームページに書いてあるとおりにソースからビルドすると簡単に使えるようになる?
DebianSidです

993:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/15 19:40:34.59 FdvxUMac0.net
どのページのことかちょっと分からないのですが >>269 でプサイさんが答えているように
2.0系はマルチプラットフォームであり基本的にwindows固有の機能は使っていません。(batファイルとかはwindows用)
プサイさんはLinux上でLinuxバイナリーでデバッグしてるはずです。(windows版は多分仮想OSでテスト)
簡単にビルドできて簡単に動くかはわかりませんが(自分は試していない)
(逆に1.xx系改造版はプログラム的にwindowsでしか動かないです。Linuxでなら仮想OSのゲストwindows)

994:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/15 20:02:18.17 ER9iwi0D0.net
どもです
よく読んだら簡単ではなさそう……でも出来そう

995:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/16 14:36:36.61 DLNLVykr0.net
>>938
頑張ってください 

996:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/16 16:21:17.58 8FNKTT/u0.net
2系に欲しい機能
1.低画質モード時は処理をせず、高画質になるまで待つ機能
2.1が無理なら、低画質でDLされたファイルにはファイル名に目印を付ける機能
3. 画面サイズ同じ&音声無エンコで変換(>>924
4.コマンドラインウインドウでエラーが出た際、入力待ちを無限にせず1分程度のウエイトで次の動画に処理を移す機能
5.ファイル名の書式を指定したい。動画名、うp者名、タグ、動画説明文も盛り込みたい。
6.解像度・FPS指定は、それぞれオリジナル動画が指定数値以上だったらオリジナル動画の数値を維持し、指定数値未満だったら指定数値に上げるという挙動をして欲しい。
7.1系にも2系みたいな複数の動画を処理予定リストに入れて順次処理する機能
8.欲を言えば処理予定リストのレジューム機能(リストに残りがある状態で途中で終了すると次回は前回のリストの状態を復元)。

997:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/24 22:55:06.98 S84tgkX80.net
>>940
言い出しっぺの精神

998:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/01 11:53:55.07 TbZGPIRB0.net
しっかり開発が進んでたんやなー てっきり止まってるかと
コメント付き動画保存できたでサンガッツ

999:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/11 23:53:37.12 6za5zlvsv
URLリンク(saccubus.osdn.jp) (手持ちのFLVとxmlを合成してaviにする機能がホスィ
↑ここみながらkakorokuRecorder154で用意したflvとxmlファイルを合成したんですが、出力されるaviファイルが音声のみな場合ってそもそもflvファイルがおかしいってことなんでしょうか
flvファイルはxmlファイルと同名で、上記FAQの通りに設定、ファイルの設置を行いました。

さきゅばすは1.22r3を使ってます。

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 01:56:15.84 7PEFNtuq0.net
ver 1.63.0.7C
不具合報告ってこちらでいいんでしょうか
ダウンロード途中で止まるようになりました…

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 16:49:39.58 E/YT9SbB0.net
>>944
1.63.0.7CでWindows10 Ver1511 64 デスクトップfirefox共有
sm9とsm27578368とsm27554765をやってみましたが問題なしです。
最初に必ず読んで.txtの112行目■詳細デバッグ項目をやってみてください。
[log]frontend.txtを見て原因がわからな�


1002:ッればここに書くか あぷろだに挙げてもらえれば調査できると思います。 見られて困るもの(メアドやユーザー情報など)が入ってる場合は削除してください。



1003:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/18 15:38:57.01 /UzT0XFj0.net
ffmpegの脆弱性って関係ない?

1004:orz ◆G/QKMfn152
15/11/19 09:25:18.37 rkGDNuck0.net
JVNDB-2015-005943~6の脆弱性の内容は URLリンク(www.forest.impress.co.jp)
悪意のあるFAXデータ jpeg2000 x265 MJPEG データをデコードするときの欠陥みたいです。
通常のsaccubus ffmpegの使い方では ニコニコのh264/mp4やflv をデコードするだけなので
(古いnm動画のswfにjpeg mjpegがあるかもしれませんが新しく投稿は不可なので)関係ないと思います。
が最新gitからビルドし直しました。
n2.8.2相当 さきゅばす1.63用FFmpeg 32bitです。
URLリンク(www1.axfc.net)
使いたい方はsaccubus\bin フォルダにコピーして
[動画設定][変換オプションの設定(共通)]タブ [FFmpegの位置の設定]で
指定してお使いください。ffmpeg76711f.exeの方でいいと思います。

ffmpeg76711f.exe ローカルビルド(msys2)
version N-76711-g94d566e Copyright (c) 2000-2015 the FFmpeg developers
built with gcc 5.2.0 (Rev4, Built by MSYS2 project)

ffmpeg_x86_32_20151118.exe (linux クロスコンパイル)
レポジトリ  URL: URLリンク(github.com) ブランチ latest_1.x
commit c9411369130c27221204f0205826ff7683fe7ece
Date: Sun Sep 13 08:41:15 2015 +0900
(commit a5034b324cad4c29d47ef285a30b0705e6eb0384 Date: Tue Nov 17 18:19:01 2015 +0100 マージ済)
から ffmpeg-windows-build-helpers ビルド
version git-2015-11-18-c941136 Copyright (c) 2000-2015 the FFmpeg developers
built with gcc 5.2.0 (GCC)

VirusTotal URLリンク(www.virustotal.com)
ファイル名:ffmpegForSaccubus1.63.zip 検出率:0/52

saccubus2 ffmpegはこのあとやってみます。

1005:orz ◆G/QKMfn152
15/11/19 09:43:17.66 rkGDNuck0.net
すみません。ffmpeg_x86_32の方 中のreadmeのファイル名と ffmpegのファイル名の両方とも
ここの説明と違っています。 名前を書き間違えただけなので中身はあっています。

1006:orz ◆G/QKMfn152
15/11/19 10:19:39.28 rkGDNuck0.net
osdnに挙げなおしました。(斧はそのまま置いときます)
ffmpegForSaccubus1.63_2.exe
readme説明 及び x86_32ファイル名修正。exe中身は同じ
URLリンク(osdn.jp)
VirusTotal URLリンク(www.virustotal.com)
ファイル名:ffmpegForSaccubus1.63_2.zip 検出率:0/53
よろしくお願いします。

1007:orz ◆G/QKMfn152
15/11/19 18:09:05.64 rkGDNuck0.net
n2.8.2相当 Saccubus2.0b4用FFmpeg
URLリンク(www1.axfc.net)
ffmpeg.exe (linux クロスコンパイル)
ffmpeg version git-2015-11-19-bbaa282 Copyright (c) 2000-2015 the FFmpeg developers
built with gcc 5.2.0 (GCC)

VirusTotal URLリンク(www.virustotal.com)
ファイル名:ffmpegForSaccubus2.0b4.zip 検出率:0/54
よろしくお願いします

1008:orz ◆G/QKMfn152
15/11/19 18:11:49.07 rkGDNuck0.net
余談
Saccubus2.0b4 はWindows10にしてから全くDL機能ができなかったで
原因がわからず自環境またはハード故障かと思っていたのですが
windows7で使えることが今日分かったので
Win7の方でデバッグすることにします。

Windows10 Build10586(Ver1511)ではflashのゴシックが
MS P ゴシックではなく游ゴシック(Yu gosic UI?)になるため
chrome(Pepflash)以外のブラウザではCAが崩れまくりですが
Saccubus1改造版ではflashではなく自前の指定でMSPゴシックを使うため
ゴシックはそれほど崩れません。
但しGulimとMingLiuがデフォルトでインストールされないため
丸ゴシックと繁体字(明流体)は表示できません。
手動で追加すればwin7と同じ表示になりますが。

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/21 09:59:48.00 lDQQg94X0.net
さきゅばす2のことですが

さきゅばすの役割を考えた場合、動画解像度とFPSは、
「元動画がそれぞれ指定した数値未満だったら指定数値に増やした解像度とFPSに変換、
 元動画が指定数値以上だったらオリジナルの数値をそのまま維持」
という挙動が理想だと思うんですが
recipeファイルの工夫でそういうことはできないんでしょうか。

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/21 13:54:16.97 8j8mlJGC0.net
設定として小さい値を指定したんだから小さい値にしろと思う人もいるだろう

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/21 15:29:14.23 lDQQg94X0.net
>>953
確かに
それなら下限指定のレシピと上限指定のレシピの両方があればいいかな

1012:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 20:08:59.19 k8BYmiza0.net
あんまり無い使い方かもしれませんが
1.6でコメントを合成するときに
コメントの時間をオフセットすることって可能でしょうか
-ss,-tのオプションだと動画だけをトリミングするような感じなので、
動画の時間はそのままにコメントの開始時間だけを秒数指定で遅らせるとかできると
助かるのですが

1013:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/25 08:04:59.31 nSeJzzoP0.net
>>955
1) -itsoffset で動画のタイムスタンプをずらずことができます。
 (-ssで合成後の出力時刻を変えるのとは別で組み合わせて使う)
 docフォルダ ローカル変換追加説明.txt「ローカル変換でのオプション設定補足」項目
 および>>725,729参照。
 動画(映像+音声)の方をずらすのでコメントの時刻(vpos)自体は変更しません。
2) NicommentXenoglossia(別ソフト)によりコメントxmlを書き換える。
 コメントのvpos値を変更します。動画の時刻は変更しません。

数値が決まっていれば変換の際の手間は1)のほうが少ないですが
直観的にわかりやすいのは2)の方ですね。
他の動画コメント同時再生ソフトにもxmlが使えますし。

1014:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/25 09:26:24.32 sQ6+nLlQ0.net
>>956
なるほどそういうツールもあるのですね
ありがとうございました!

1015:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/27 00:25:48.00 9Ov7cIxq0.net
さきゅばすで最近のTSを変換しようとするとこんなエラーがでるのですが、何が原因なのでしょうか?
詳しい方教えてください。
URLリンク(www.dotup.org)

1016:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/27 00:35:54.79 9Ov7cIxq0.net
連レスすいません。
バージョンは1.60~1.63まで試したところ全てエラーが出ました。
放送はナマロクで録画して、変換ができる動画とできない動画があったりと原因が特定できません。

1017:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/27 04:57:03.01 y5aYQfqc0.net
>>959
ニコ生が変換できない場合、音声だけになったり
「変換エラー:(199)映像ストリームのデコードに失敗しました」や
「変換エラー()」の()内の数値がマイナス値(ffmpeg自体のエラーコード)の場合は
さきゅばす用のFFmpegがニコ生のコーデック(映像か音声か)に対応していないためだと思われます。
放送により出来たりできなかったりする場合は放送ツールの差で
Xsplitの放送や一枚絵の1時間超えの長い放送でできなかった報告があります。
(同一生�


1018:蛯フ放送などでばらつく場合は未調査) その場合は変換できるコーデック(映像H264AVC Xvid VP6 H263/音声 AAC mp3その他いろいろ)や コンテナ(MP4 FLV AVIなど 拡張子は.FLVでよい)に別のソフトで変換する必要があります。 docフォルダのreadmeNew.txt QandA質問応答記録.txt ローカル変換追加説明.txt などに参考情報があります。



1019:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/27 04:58:12.35 y5aYQfqc0.net
追記:コメントxmlがエラー原因の場合もあるので 念のためにコメントなしで変換も試してみたほうがいいでしょう

1020:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/27 05:02:05.58 y5aYQfqc0.net
>>958
再追記: エラーがAVFilterGraphだと ffmpegとnicovideoEが対応してない場合もあり得ますが
ZIPから展開したままで使っている場合には対応してないことはないです

1021:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/27 16:50:28.66 9Ov7cIxq0.net
>>960
一度動画をデバックモードで作り、出来たMP4を直接FLVに変えたら変換することが出来ました。
ありがとうございます。

1022:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/29 23:03:26.16 LCiaZZlV0.net
さきゅばす2について

コメント数の上限は1動画あたり何個で指定するんじゃなくて時間あたり個数、
例えば1分あたり何個までという上限で指定できるほうがよくない?

1023:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/03 09:08:23.00 L01ssu5x0.net
>>964
さぁ修正したプログラムを作者に送るんだ

1024:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/03 11:44:49.65 HuaqAdYs0.net
できりゃやりたいが少し見ただけじゃPythonの文法はわけわからんくてできんかった
みんなちょっと本読んだくらいでサクサク触れるようになったの?
2系をいじるのにおすすめの統合環境とか本とかある?

1025:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/03 12:17:18.34 8WmhVL2W0.net
>>966
今からPython2を始めるならそれを覚えた後に
Python3に真っ先に手を突っ込んだほうがいいよ
Python2は2020年でサポート終わるらしいし

1026:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/03 12:38:13.07 HuaqAdYs0.net
んー将来性のことはおいといて現行のさきゅばす2をいじることだけ考えた時のお勧めの統合環境や本ある?

1027:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/03 18:26:37.71 FEX2Qp6S0.net
1.63(ローカルのflvやmp4をコメ付きに変換する)にavsを読み込ませて変換したいんですが
まず、flvかmp4でないとさきゅばす側が読み込もうとしません。
変換君でavsが使用できるので、ffmpeg側は問題ないと思います。
さきゅばす1.63へはavsをどうやって読み込ませたらいいんでしょうか?日本語の解説が全く存在しません。

1028:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/03 21:27:57.32 BHzdwENJ0.net
英語読めよ

1029:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/04 00:00:37.61 6BAShUG80.net
>>969
1.63のffmpeg70404f.exeにはAvisynthライブラリーは入っているので
(他の使えるffmpegも同様ですが)
フォルダ/ファイル指定が間違えていなければavsは読み込んで使えます。
参考: スレリンク(software板:434番)

今確認したのは
動画 video.avi(無圧縮RGB)を saccubusフォルダ直下において
以下のtest.avs(avsファイル)も saccubusフォルダにおいて
-------------------
AviSource("video.avi")
Lanczos4Resize(last, 400, 300)
# Lanczos4Resize (last, int target_width, int target_height, float "src_left", float "src_top", float "src_width", float "src_height")
--------------------
保存設定タブの
 動画コメントタブ
  動画をダウンロードする オフ
  保存するファイル名を指定する オン .\test.avs
  コメントをダウンロードする オフ
 コメント付き動画タブ
  動画を変換する オン
  コメントを付加する オフ
  投稿者コメントを付加する オフ
  保存するファイル名を指定する オン  .\video1.avi
 ページ情報 全てOFF
に設定して変換ボタンを押すとLanczos4でリサイズされてvideo1.aviに出力されました。
avisynth 2.6 dll導入済み (別途インストール必要 バージョンは不問)
avisynthの外部プラグインが使えるかは個別の事情になると思いますが
出来ないプラグインを教えていただければこっちで確認は出来ます。
avisynthについては日本語wikiがありますので検索してそれを見て下さい

1030:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/04 00:45:19.06 6BAShUG80.net
補足 avisynthは aviファイル入力の代わりに avsスクリプトファイルが使えます というものなので
さきゅばすでコメント付きにした後でフィルターをかけたいなら 一旦さきゅばすでavi出力してから
avisynthが使えるソフト(さきゅばすでも他のものでも)でフィルターをかけるのが簡単です。
-vf フィルターで avisynthを使うのはやったことないです。(出来るのかな?)

1031:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/04 01:13:10.25 6BAShUG80.net
再追記 FFmpegはフィルターを全部内部で揃えて使ってデコーダーエンコーダー類は外部を個別につなぐ
って方針だから avisynthのフィルター/プラグインは vfでは使えないんじゃないかなあ(代替物が内部に有るので)
むしろ avisynthとffmpegを同時に使うのは ffms.dllという avisynth側の(入力)プラグインでffmpeg.exeではないはず
だから中間出力ありで個別に起動するならどっちでもいいのですが さきゅばすとしては動画入力のかわりにavsを使う感じに

1032:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/04 09:05:08.50 VL3LYYaV0.net
>>968
なんでも良いと思うけど、
EclipseのPyDevかAtom/Vim/EmacsならJediプラグインかな

1033:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/05 19:57:04.93 6j2D0mCH0.net
ニコニコ動画でいう「コメントを背景に表示」みたいな感じで結合って出来ますか?

1034:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/05 20:11:48.41 /qXKtwFE0.net
ありません

1035:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/05 21:25:39.82 jS1qf3+Q0.net
Windows8.1なんですが、さきゅばすver.1.63でコメ付き動画作ると
フォントが「MS UI ゴシック」になります。
こういう仕様なんでしょうか?

1036:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/06 01:19:25.70 jopP0OC30.net
>>976
分かりました、ありがとうございます

1037:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/06 06:53:20.55 dWRspE6b0.net
>>977
1.63はデフォルトでゴシックフォントはMSPゴシックでMS UIゴシックは使いません。
ユーザー指定が無くてMS P ゴシック フォントファイルがあればOSとは独立でMS Pを使います。

1038:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/06 12:51:05.21 2zGJOCWd0.net
>>979
Windows8.1になってフォントのVerが変わったから、というわけではないんですね。
ありがとうございます。

1039:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/07 11:28:33.12 YC5lO9780.net
ここで聞くべきことかどうかわからないんですが
niconico動画周辺ツールの相談や質問スレってどこかにありますか?

1040:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/07 17:54:12.50 yy9zpzWz0.net
>>981
ニコニコ動画関連ツール総合スレ part3
スレリンク(software板:1番)
上の1番に以下のwikiや他スレッドの情報があります
視聴に便利なツールやサイト - ニコニコ動画まとめwiki
URLリンク(nicowiki.com)

1041:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/07 22:28:08.85 cehrDEqU0.net
本日12月7日から急にサキュバスのダウンロードが遅くなりました

今まで1.6使ってたんですが それだと情報の取得に失敗になり
ぱにっくなり公式もどって1.63を入れたらダウンロード自体はまたできるように
なりましたがダウンロードが遅すぎる

2時間の動画をダウンロードちゅづえすが23分たっても82%しかダウロードできてません
このあとなっがい変換もあるのに

ニコニコの仕様変更でしょうか

1042:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/08 20:40:57.12 YzHZ8ZGo0.net
さきゅばす1.61.0.9
変換をクリックするとログイン成功と一旦表示されるが1,2秒でログイン失敗と表示される
何回かトライするとやっと変換が開始される
久々に使ったらこうなってました

1043:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/08 22:57:08.04 coL0SLVX0.net
>>984
1.62以前はnmsgコメサーバーに対応してないのでできれば1.63にしてください。
それ以前のログイン関係はちょっとバグ有るかもしれないですがそれも修正されてるはずです。
(複数のブラウザ共有でログインチェックするところを修正しました)

1044:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/08 23:01:58.23 coL0SLVX0.net
>>983
仕様変更があったとは聞いていません(気づいてない可能性もありますが)。
以前より遅くなったのでしょうか?動画IDがわかればこっちでも確認できますが
(ブラウザと同じ速度ならさきゅばすの仕様なのですが)

1045:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/08 23:06:53.77 coL0SLVX0.net
>>984
あ ログインチェックの説明は自分勘違いです 済みません(1.64修正中のやつだった)

1046:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/08 23:08:05.15 coL0SLVX0.net
>>984
あ ログインチェックの説明は自分勘違いです 済みません

1047:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/08 23:09:58.29 coL0SLVX0.net
>>984
あ ログインチェックの説明は自分勘違いです 済みません

1048:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/08 23:14:00.23 coL0SLVX0.net
>>984
あ ログインチェックの説明は自分勘違いです 済みません
メニューの詳細設定→NG設定の保存を実行するとログインチェックがスムーズになるかもしれません。
その部分だけログインのルーチンが違うのでそれ以降がうまくいくようになる可能性が有りますが確実ではないです
(1.64で修正途中)

1049:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/08 23:15:15.61 coL0SLVX0.net
多重書き込み失礼しました。2chの書き込み失敗しました とでたので(2chの方が調子悪い)

1050:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/08 23:59:38.43 coL0SLVX0.net
980超えたので新スレッド立てました
【ニコニコ】コメント付動画作成ツールさきゅばす5
スレリンク(software板)

スレ立て慣れてないのでなんか間違えてたら指摘して下さい。

1051:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/09 19:09:44.18 RbHg1O9+0.net
1.63.0.7C ですが、今朝からログインが失敗するようになりました。
(いったん成功と出てすぐに失敗に変わる)
WEBからは普通にログインできます。

ニコニコ側に何か変更があったりしましたかね・・・・?

1052:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/09 20:07:53.91 eAtZ+PTF0.net
IDパスワードが失敗するみたいですね。 ブラウザ共有はfirefoxで確認しましたが問題ないみたいなので
ログイン画面のパスワード送信の処理の所が変わったかもしれません。調査します。

1053:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/09 20:50:45.27 9UF7d+Yz0.net
ログインにLINEが使えるようになってるので伴って変わってそう

1054:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/09 21:35:51.11 RbHg1O9+0.net
>>994

お手数おかけしますが、よろしくお願いします。

1055:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/09 21:56:07.59 RLrJI0r+0.net
>>982
ありがとうございました

1056:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/09 22:04:45.39 fohnQNVW0.net
>>995
Google+も使える

1057:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/10 13:27:01.80 CdGvq2ih0.net
やっぱニコニコの仕様変更なのか

1.60ひっぱり出して試してみたけど、100回くらい試行すると1回ほど通るのがよくわからんな。
過負荷かけてそうだから素直にブラウザ共有すべきかね

1058:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/10 13:57:47.30 udVpIMg70.net
ログイン認証のサーバが重くなってて
タイムアウトしてるとかかな

1059:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/11 03:42:28.87 ukJDnIcS0.net
新しいスレッドの方に1.64を上げておきました
スレリンク(software板:8番)

1060:993
15/12/11 20:53:34.13 r/exiue60.net
>>1001

対応ありがとうございます。

1061:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/11 23:57:40.05 5mGgSAp30.net
うめ

1062:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1063:1002
Over 1000 Thread.net
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


──────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの�


1064:゚去ログを取得 ★ 書き込み規制の緩和 ─────────────────── 会員登録には個人情報は一切必要ありません。 月300円から匿名でご購入いただけます。 ▼ プレミアム会員登録はこちら ▼ http://premium.2ch.net/ http://pink-chan-store.myshopify.com/



1065:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch