DSP/Effect 音楽、動画を好みの音にして遊ぶスレat SOFTWARE
DSP/Effect 音楽、動画を好みの音にして遊ぶスレ - 暇つぶし2ch4:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 23:03:56 /P6al0hA0.net
大体どの音楽、動画プレーヤでも似たようなものなので例にFoobarに音量調整
のVSTプラグインを導入してみる方法
1.Winamp DSP BridgeをDLして導入
URLリンク(pelit.koillismaa.fi)

2.Winamp VST Host v1.0 [Installer, 250 kB] をDLして導入
URLリンク(www.savioursofsoul.de)
相性があるのでとりあえずこのバージョン

3.Broadcast  multiband processor目的でFree VST plugin bundleをDL
URLリンク(www.jeroenbreebaart.com)
zipの中のjb_broadcast.dllを任意のフォルダに準備

4.Prefernce -> DSPManager -> Winamp DSP Bridge を有効にする
(通常のDSPはここまでの手順でおk)
->Config->Show Interfaceここで2で導入したDLLを指定する

4.VST Pluginの選択
小窓のなかで左クリック->Load DLL、手順3で用意したDLLを指定
上部のProgram: の枠をクリックして AGC+Limiterのプリセットを選択

以上

※今回は例なので Winamp DSP Bridge -> Winamp VST Hostとしたけど
FoobarではWinamp DSP Bridgeを使わず直接手順3がロードできるコンポーネントが用意されています。
備考
複数DSPの同時使用
URLリンク(www.winamp.com)
URLリンク(www.winamp.com)
複数VSTの同時使用
URLリンク(www.ctaf.free.fr)
URLリンク(www.softpedia.com)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch