DSP/Effect 音楽、動画を好みの音にして遊ぶスレat SOFTWARE
DSP/Effect 音楽、動画を好みの音にして遊ぶスレ - 暇つぶし2ch104:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/01 00:22:38 erf0m/uh0.net
Memo

Windows上のオーディオ全てをfoobar2000にぶち込む方法(foobar2000をDSPとして使う)
URLリンク(webcache.googleusercontent.com)

1.用意するもの
サウンドデバイスA(StereoMIX付き)
サウンドデバイスB
Foo_record.dll
2.設定法
1.foo_record.dllをfoobarのカレント以下、componentsに
2.windowsのプライマリサウンドデバイスを再、録ともサウンドデバイスAにしてください(ヒント:コントロールパネル内)
3.windowsのミキサでステレオミックスを有効にしてください
4.FoobarのOutputはサウンドデバイスBにすることを忘れないでください
5.FoobarのAddLocationにrecord://と入力
6.おもむろにYoutubeでなにか開く(既に内部プレイバックできてるはずだけど、Googleといえばyoutubeなのは有名すぎる話なので)
7.ビットパーフェクトなんて考えずに、まずは音量の調節(ビット落ち)から妥協する柔軟さが必要。

foo_record
URLリンク(www.saunalahti.fi)

Foobar2000 0.8.3 - FileHippo.com
URLリンク(www.filehippo.com)

foo_dsp_Foobar2WinampPlugin For foobar2000: 0.8x, 0.9
URLリンク(web.archive.org)
URLリンク(web.archive.org)



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch