20/10/04 22:10:14.29 bZwY17bl0.net
>>722
興味ないけど話題に付いていかないといけない仲間はずれにされるから渋々やるってのは学生時代とかならまだ理解出来るけど流石に学校みたいに逃げ場がない空間じゃないから自由に選べるとか出来るのにね
725:友達の友達の名無しさん
20/10/04 22:34:22.61 zRSTxCUM0.net
>>724
仲良しアピールも凄いからさ無駄に孤独感感じたりしてやめた
今思うと見ず知らずの人に何やってたんだろうって感じ
726:友達の友達の名無しさん
20/10/04 22:38:57.83 bZwY17bl0.net
>>725
解る、この人の知り合いだから自慢みたいなのとか全く素性も解らない相手に振り回されてたら何やってるんだろってのは思う
727:友達の友達の名無しさん
20/10/04 23:06:28.07 zRSTxCUM0.net
>>726
仲良しならDMでやってろってことをわざわざTLに流してお得意の自己顕示かね
よく遊んで好きだったフォロワーさんもそんな感じになってしまったから悲しいこの気持ち早く消えてほしい、オタクの友達ってどこで出来るんだろ
728:友達の友達の名無しさん
20/10/05 00:41:57.38 7yIhITbs0.net
>>720
これ自分もなってたわ
フォロワーが「最近みんなが遊んでるからって理由でゲーム買うようになった」って呟いてたのみて我に返った
729:友達の友達の名無しさん
20/10/05 06:58:29.69 UZ8LzAu60.net
>>722
これ同感だわ
722とは多分別のジャンルだと思うけど、
自分の趣味界隈もイナゴが押し寄せて食い散らかしていくよ
そういうのが増えたのがちょうど約10年前
この約10年前ってスマホが発売されてTwitter利用者数が増え始めた頃と一致してる
そして昨晩、またしても趣味の一つを辞めてきた
原因はTwitterイナゴ勢の目に余る行為のせい
自己顕示欲が強くて、
言っている事がコロコロ変わり、
小さな人間関係ですらも上下関係を作りたがる典型的なアレ
その人物がTwitterアカウント持ってるから見て見て!と騒ぎ出すから見に行って、このスレの存在を思い出した
もうどの趣味も
Twitterイナゴ勢に食い散らかされる運命なのかな
細々としても落ち着いた中で楽しみたかったのに趣味がどんどん嫌いになってしまう
730:友達の友達の名無しさん
20/10/05 07:44:33.64 dplL73hs0.net
結局は無理矢理持ち上げる為に都合の良い言葉ばかり並べて神輿のごとく担ぎ上げた末に流行りが過ぎたら叩き落とした上に終わってるだのなんだの言って消耗品としてズタぼろにされるからその辺には残骸が転がってる上に折角付いた固定のファンすら色んな理由で去って行く悪循環…おまけに公式もTwitterやってるから悪い意味でユーザーに依って悪乗りするし
731:友達の友達の名無しさん
20/10/05 08:36:34.67 UZ8LzAu60.net
悪乗りするよね
渋谷ハロウィンを代表とするウェーイ勢がそのままネットに置き換えられた感じがする
逆に言うとイナゴが渋谷ハロウィンウェーイ勢を産みだしたのかも
いずれにせよ
もともとの住民や静かに楽しんでいた人にとっては迷惑極まりないね
732:友達の友達の名無しさん
20/10/05 08:46:27.01 KwaKkweW0.net
流行に飛びついてくるだけで数日で飽きて去っていくタイプが
「ニワカって言葉大嫌い!ニワカを大切にしろ!ニワカこそ真のファン!」と大声出す世界だった
733:友達の友達の名無しさん
20/10/05 10:02:00.73 IAR9OveD0.net
>>722
興味あるけど界隈と同じベクトルに着いて行けないと村八分ってのが嫌だったな
例えば、ゲームならゲームだけでなくDLC購入やイベント参加まで必須とかね
734:友達の友達の名無しさん
20/10/05 10:11:00.80 gPXQurrK0.net
>>731
スレチになるかもですが。横から失礼します。
ハロウィーンの存在を30年くらい前から知っていた(NHKの英語講座等ではその頃から毎年10月には取り上げていた)身としては、知る人ぞ知るだったイベントが乗っ取られた感じがして、フクザツな気分です。渋谷のが全てではないのは百も承知ですが。
735:友達の友達の名無しさん
20/10/05 12:06:43.85 JZ+57J/d0.net
バズる(笑)も炎上もパターン化どころかテンプレ化してる
多様性が聞いて呆れるわ、むしろ同じ金型で作った粗悪な量産品だろ
736:友達の友達の名無しさん
20/10/05 12:17:04.75 duxOJWrX0.net
>>734
イースターはどうなるだろうね
結局ネズミの国とか、イベントにして商売にするとこしだいな気がするから
Twitterのせいだけじゃない気もする
737:友達の友達の名無しさん
20/10/05 13:19:08.08 XMtJR/g+0.net
オタクはこれだけオタク趣味に金使ってるから、
経済まわしてるから、俺(私)達の言ってることが
まかりとおらなきゃおかしいし、
そうしてこその経済活動()だろ?
ってドヤるオタクは昔からいた気がする
それが、変にTwitterでドヤりだしたんだよな
もともと、オタクとネットって相性がよかったし、
RT数とかにこだわる企業とかだと、やたらそういうのにちやほやするし
それでこの地獄だよ
結局はそうなると>>144のいうようにオタクがまわしてるって
言ってるオタク経済が先細るんだけどけどな
イナゴばかりになって、穀物が収穫するまで育つのを待てないで
ダメにしちゃうってな
738:友達の友達の名無しさん
20/10/05 13:39:27.53 IAR9OveD0.net
イナゴというよりはやっぱり焼き畑農業かな
イナゴは田んぼの持ち主も困るけど、むしろコンテンツ提供者がオタクに餌与えているんだよね
売れるもんだからと焼き畑で効率良く量産(拡散)するけど、次の年に作るまでの養分が残っていない
コンテンツ提供者も金儲け出来ればそれで良くて、コンテンツを焼き畑する、使い捨てて行く現象が多い気がする
739:友達の友達の名無しさん
20/10/05 13:54:56.79 EaiWI/D50.net
>>733
それもめちゃくちゃある!そういうのが苦にならないなら楽しめるんだろうけど…村八分される側だったなぁ
どうせ3月にはモンハンでTL埋まるのが分かりきってる
740:友達の友達の名無しさん
20/10/05 14:31:11.91 sBbvlYqz0.net
あとは企業もターゲットにしてる…もとい金蔓にしてる相手が子供とかじゃないから世代交代と言うか循環が出来ない上に逆にうるさいのが増え続けて人が寄り付かないで腐敗化が進んでるし
741:友達の友達の名無しさん
20/10/05 14:46:47.18 ERwuUOFW0.net
浪費を強制されてるオタクは、熱が冷めた後が大変だろうね
他人事ではあるが、非常な後悔や虚無感に襲われそうで気の毒だ
消費がモラルを欠いた競争になって得するのは企業だけだろうに
自分が強いられている優劣の基準は、その基準の外に出るとむなしいものだよ
742:友達の友達の名無しさん
20/10/05 15:03:21.69 sBbvlYqz0.net
消費しろって言うけど目先の欲に振り回されて買いまくったグッズとかが飽きたらリサイクルショップとかに売られてそれが並んでるの見ると悲しくなる