【垢消し】Twitterをやめた人集合 その14【スッキリ】at SNS
【垢消し】Twitterをやめた人集合 その14【スッキリ】 - 暇つぶし2ch100:友達の友達の名無しさん
19/11/17 14:55:51.63 IuMiOcg/0.net
テレビをつけると「Twitterで話題」「Twitterで議論」という話ばかり

101:友達の友達の名無しさん
19/11/17 17:37:23.77 pMAUa+Yd0.net
今後、ますますTwitterは既存のメディアに飼い馴らされて、取り込まれていくのかな
マスメディアでさえ偏向した報道があって、それが市民の側から批判が出ても中々改善されないのに、
Twitterが暴走し始めても誰も責任を取らないし、取れない
加害者は加害者としての


102:自覚がなく、罪を免除される一方で、被害者は被害を誰に訴えたらいいのかすら分からない 複数の匿名の暴力が一番恐ろしいよ



103:友達の友達の名無しさん
19/11/18 08:20:39.41 yIKTYfju0.net
何を言ったかで評価されるのが5ch
誰が言ったかで評価されるのがTwitter

104:友達の友達の名無しさん
19/11/18 13:49:19.40 aGBs6oq+0.net
>>86
>本読んでもドラマ見てもポリコレや男女差別に照らし
これわかるわ
ちょっとした創作物を見るだけで、これが出てくる
>>92
Twitterの都民選民意識みたいなのすごかったわ
都内(かそのまわりの都市)+Twitterやってる+子持ちワーキングマザーとか
ナチュラルな見下しがものすごかったけど
子供には差別をさせないように教育している
男女差別のない世界に!LGBTとかやってるんだよな…

105:友達の友達の名無しさん
19/11/18 16:41:19.91 MFwQM1GX0.net
やらなくなって数ヶ月、今は自分の事を赤裸々に書き込む事とか、ご飯の写真とか、意味わからないなと思うようになってきた
それに何の意味があったんだろう?

106:友達の友達の名無しさん
19/11/18 18:05:35.18 0BZ6K+Wp0.net
自己顕示欲を満たす為とか?

107:友達の友達の名無しさん
19/11/18 18:11:28.66 a3dRIGt80.net
このスレ見てたらTwitterどころかネット自体から距離を置いた方が良いように思えてくる
ネットで人の意見を見ることってものすごく疲れる
このスレは落ち着いた感じの人も多いからすごく居心地良いんだけどね
仕事や宣伝の都合でネットを活用せざるとえない人は本当に大変だと思う
同調圧力で嫌々Twitterやってる人も少なくないんだろうなあ

108:友達の友達の名無しさん
19/11/18 18:27:08.97 Ms5tw7190.net
>>102
いいね来たりRTで拡散していったりするのが
パチンコの当たりみたいに快感になってたんだと思う

109:友達の友達の名無しさん
19/11/18 19:10:39.60 nZ8JICFI0.net
>104
Twitterに対してだけではないけど、自分のストレスや嫌悪感をもっと大事にしていいと思う
異常な空間の中では、そういった感覚の方が、自分を守る確かな本能みたいに働く時が結構ある
嫌悪感として道徳や倫理が現れることよくあるから、そういう時は、
嫌悪感を自己分析の出発点にすれば、自分の無意識的な価値観が分かってくるよ
だから、ネット見て疲れてるんだったら、距離置いた方がいいよ
義務でもないし、収入が入るわけでもないし、自分を成長させる情報があるわけでもないしな

110:友達の友達の名無しさん
19/11/18 22:22:43.96 IxCm9MfL0.net
>>106
wikiやブログには自分を成長させる情報もあるけどな。
掲示板やSNSというとそれが皆無になるのは何故だろうな。
ゲームを例にすると、攻略ブログは自分が詰まった所とかをみんなに知ってもらって、
みんなに攻略してもらって喜んでもらいたい、ついでに自分のブログも有名になりたい、
たくさんの人に見てもらいたという動機がある。
Twitterだとまず有名になりたい、有名ユーザーになってたくさんの人と交流したいってなる。
そこはゲームが上手かろうが、下手かろうが、知識があろうが関係ないんだよね。
ネットの情報の価値はSNSの普及で下がったんだよ。

111:友達の友達の名無しさん
19/11/18 23:01:30.94 nZ8JICFI0.net
>>107
表現の目的が、自分が親しんで深い知識を有している情報を発信して人を楽しませたい
というような、人と関わることが二次的な目的の人と、趣味の役割が、
人と繋がりを持つこと、人に関心をもってもらう為の安易な手段と
する人との、趣味の意識の差異が情報の質の違いを生むのでしょうかね
趣味が孤独な楽しみという側面が強い人と趣味が共有する楽しみという側面が強い人
は、実際、同じ趣味の領域であっても、中々分かり合えないような気がいたします
趣味を楽しむ際に、その主語が、単数形の主語。複数形の主語のどちらに
重点がおかれやすいのか、私が趣味を楽しむ、なのか、私たちが趣味を楽しむのか、
といった意識も、情報の発信する態度に影響を与えることがあると思います
実際問題、人と関わってばかりいると、知識を仕入れたり趣味を楽しんだりする時間も減りますからね……

112:友達の友達の名無しさん
19/11/18 23:19:03.36 kgwsfYzi0.net
Twitterが持つ魔力って何なんだろう
確実に人を依存させていくし確実に人を狂わせていく
Twitter始めた途端ブログを更新しなくなった人とかも珍しくなかったからなあ
そしてそういう人に限ってブログはわりかしマトモな内容なのにTwitterだと目も当てられないような酷いコメント多数だったりするし
どうしてこんな事に…と思うと悲しくなったわ

113:友達の友達の名無しさん
19/11/18 23:25:14.22 AuNfQBBf0.net
まあ一人でキャンプして孤独を楽しむ奴も居るし、みんなでキャンプしてガヤガヤ楽しむのも居る
趣味で言っても技術、知識、経験、そして楽しみ方も本当人によって違うもんだろう
それはいいんだけどSNSだと普通の集まりとは規模も違うし嫌な奴、変な奴も居る
嫌なら見ないってのがやっぱり一番の自己防衛なんだろうか

114:友達の友達の名無しさん
19/11/18 23:45:56.86 v9xZie8L0.net
とあるtwitter退会スレ行ったら使う側の意識の問題だろの大合唱だったしな

115:友達の友達の名無しさん
19/11/18 23:59:50.79 OKz24nlb0.net
>>111
そのスレ見たことあるかも
あれは本当にひどかった
使う側が工夫しろって奴らは言うけどどんなにブロックやミュートやリムーブを駆使しても不快なつぶやきは流れてくるんだよな
ストレスを溜めない方法はTLを見ないことらしいけどそこまでしてツイッターにしがみつく意味がわからなかった

116:友達の友達の名無しさん
19/11/19 00:14:57.67 q1atrkA50.net
>>109
とにかく本を読むとか文章を書くとかテレビを見るとか、
集中して何かをするという作業が出来なくなるからだと思う

117:友達の友達の名無しさん
19/11/19 00:30:12.89 MqJxC2gs0.net
意図的にTL見ないって何気にムズくないか
つい見ちゃうんだが

118:友達の友達の名無しさん
19/11/19 01:20:37 +nWxjNdV0.net
Twitterって距離感がおかしい人が多い気がする…何と言うか相手の顔色が見えないからこそ失礼が無いようにって思う筈なのに馴れ馴れしい人とか

119:友達の友達の名無しさん
19/11/19 01:39:30 5tdfUEB30.net
>>113
あーそれだな、集中力がなくなる
リアルタイムで何かしら反応があるから中毒性があるんだよな

120:友達の友達の名無しさん
19/11/19 01:53:10 Cvsl4gZV0.net
>>108
個人的にも両方の人間がいていいと思うけど、
Twitterはアカウントがスコア化されてゲーム化されてしまうゆえに、
人と関わることを一次目的としてしまいかねないものがあると思う。

嫌なら見るなと言うけど、それを言うにはあまりにもポピュラーに使われすぎていると思う。
そして、その危険性があまり議論されないまま、日本の政治家はおろか、
アメリカの大統領まで使ってるのはどうなのかなと思ってしまうのだよな。

121:友達の友達の名無しさん
19/11/19 01:58:36 Cvsl4gZV0.net
あー、少し脱線したけど、言いたかったことは、
SNS普及前のネットはこんなんじゃなかったよ、という元々の話と同じね。

122:友達の友達の名無しさん
19/11/19 03:26:58.75 WJkjXtMA0.net
Twitterは両極端の意見が万遍なく見えるのに
そのことに気づけない人が、自分とは相反する意見を虱潰しに否定して回ってるのをよく見かける
「嫌でも見える」のがTwitterだから如何に見てみぬフリをするかだな
ってのを主に出来てない層が暴れてこの惨状なのがオチだけど

123:友達の友達の名無しさん
19/11/19 09:19:48.57 3KGj5jKx0.net
反抗期メンタルDQNメンタルにとっては心地良い場所なんだろな>Twitter
>>112
そういや前スレでも最後のほうにちらっと居たよな、チャンネルカスタマイズがどうこうとかわざわざ横文字まで使ってツイ廃構文丸出しで講釈垂れてた奴
嫌なら見るなも限度があるし、プロモーションだのお気に入り通知だので嫌でも見せつけてくる仕様だし、ブロックしたらしたで狭小だ自分本位だ情報収集すら怠る愚か者だと嫌なレッテル貼られたりもするから退会するしかなかったんだが

124:友達の友達の名無しさん
19/11/19 11:59:48.13 DPoAiCPB0.net
実害が生じているシステムの根本的な欠陥を、利用者の態度の問題にするのは、
悪質な論点のすり替えだよね
実際、晒しとかリンチとか四六時中やってるような空間を「嫌なら、見るな」じゃないよ
見たくなくても目に入ってくるんだし、見る価値もないんだし、「嫌だから、見せるな!」って感じだよ
自分の発言を他人の目線で最低限検討でもしろっての
汚物を見せつけて、開き直るなってんだ
礼儀知らずが攻撃的な言葉でデマ拡散するような場所に、好意を持てってのが無理だよ

125:友達の友達の名無しさん
19/11/19 13:10:20.01 Tp69RaBTq
Twitterやめても、Google ニュースに表示される記事の多くがTwitterがらみ
TVを見ればTwitterでホニャララ
Twitterで適当に話題になってるネタで記事を書くネットニュース

あちこちで、見ろよ!見ろよ!ってやってくる

126:友達の友達の名無しさん
19/11/19 12:50:02.74 +nWxjNdV0.net
何て言うか自分から距離を置かないと駄目になると思う

127:友達の友達の名無しさん
19/11/19 13:54:21.23 wn3qxI4w0.net
感情煽る攻撃的な文章程うけるし、それを見た人も影響受けるし、
振り回されてまでやる価値ない
あちこちに急に怒鳴り散らかすクレーマーが潜んでるみたいな空間で、何が誰のどんな怒りに触れて、急に唾飛ばしながら突っかかってくるか分からないとかどこのスラムだ

128:友達の友達の名無しさん
19/11/19 14:09:50.30 DPoAiCPB0.net
実際、真面目な人ほど精神を病みがちってのは真実だと思う
あの空間に馴染めないからって、恥を覚える必要はないよ
言いたいことを言っても、言いたくないことを周りに合わせて言わされても、
どっちにしても、秘密警察みたいなのが突撃してくるからな

129:友達の友達の名無しさん
19/11/19 14:22:21.64 GsthgHzS0.net
有益な情報よりも要らない情報が圧倒的に多くて時間の無駄だった
特に配偶者や義家族への愚痴
「旦那、そういうとこだよ」じゃねーよスマホ弄ってないで本人に言え
あと不快だったのが、不幸があった人の報告に「涙が止まりません」とリプライしてる奴
見ず知らずの人の不幸に本気で涙できるの?それともTwitterにおける決まり文句かなにか?
他人の不幸をエンターテイメントにしてない?
Twitterやってると知って良かった情報よりも、うわぁ…とダメージ受ける情報の方がずっと多くて、色々と損するツールだと思ったわ

130:友達の友達の名無しさん
19/11/19 14:39:07.77 +nWxjNdV0.net
閉鎖的な空間だもんね

131:友達の友達の名無しさん
19/11/19 14:48:39.31 DPoAiCPB0.net
>>127
Twitterって中途半端に解放的で、中途半端に閉鎖的なんだと思う
本当に閉鎖的だったら話の合う気心の知れた人間とひっそりと人に迷惑かけずにワイワイ
できるけど、中途半端に閉鎖的だから、閉鎖してコミュニティの親密さを持てないし、
かといって、公共施設のように解放的じゃないから、自分の価値観と違う人をすぐ攻撃する
閉鎖的なメリットも解放的なメリットも持たず、
中途半端な閉鎖的性格と中途半端な解放的性格をもったせいで、腐ってしまった空間だと思う

132:友達の友達の名無しさん
19/11/19 15:03:26.53 +nWxjNdV0.net
>>128
中途半端に両方の要素を持ち合わせてるってのも何か厄介だね…おまけにジャンル関係なく色んな人も居るし

133:友達の友達の名無しさん
19/11/19 18:54:48.03 Cvsl4gZV0.net
>>128
Twitterって、開放的なら仕切り屋とか偉い人、閉鎖的なら個人間の調整で決まる
ルール的なものが全くないんだと思う。
ルールと言えば自分の垢で勝手に決めていいものだから価値観の押し付け合いになる。

134:友達の友達の名無しさん
19/11/20 04:05:40 RVDJFSpb0.net
Twitterは見たくないものまで見えるよねと言うと
「ブロックすればいいじゃん」とか「TLは自分で作るもの」って返ってくるのに疲れた
もうブロックやミュートだけで対処するのは無理なシステムになってると思う

135:友達の友達の名無しさん
19/11/20 07:21:27.05 uabTW1x60.net
昔は平和な場所だったのにね
twitter見てるとあまりに幼稚な大人達が多すぎて大人って何だろうと疑問に思えてくる

136:友達の友達の名無しさん
19/11/20 10:56:22.67 8nY8MbfJ0.net
感情移入しやすい&考えすぎてしまうタイプだったから個人の感情が剥き出しになりやすいTwitterはキツくて仕方なかった
個人的な愚痴を見てもニュースになるような酷い出来事を見ても「世の中って理不尽だよなあ…腐ってるよなあ…残酷だよなあ…」と気持ちが沈むばかりだった
掲示板ならタイトルである程度かわすことが出来るけどTwitterはぜーんぶ垂れ流し
「閲覧注意」「これから少し愚痴に入ります」みたいに事前に警告してくれれば少しはマシだったけどそういう人すらいなかったし

137:友達の友達の名無しさん
19/11/20 11:28:23.89 ELxI74fK0.net
自分の感情を最優先する人たちが、美辞麗句並べて善人ごっこするからね
エゴイストに徹するか、社会を優先させて自分の感情を抑えるか、どっちかならまだ良いけど、
「自分を最優先して欲しいが、人が自分を優先して貰おうとするのは許せない!」
みたいな人ばっかりで疲れる
自分に甘すぎ、他人には厳しすぎる人が多すぎ
そんな人間が増えたらそりゃ息苦しくなる

138:友達の友達の名無しさん
19/11/20 11:29:05.42 NJS1RVpv0.net
何とか出来たらここまで悩まないよ

139:友達の友達の名無しさん
19/11/20 11:34:01.28 ELxI74fK0.net
Twitterで人間不信になったら、その人間不信をどこで治療するかも問題だな
自分がTwitterで傷ついたと思ったら、過度に自分のせいにしないで、趣味に打ちこむべし
……でも、趣味でTwitterでやって嫌になった人は、
趣味がトラウマのトリガーになりかねないから、ほんとに厄介な現代病だ

140:友達の友達の名無しさん
19/11/20 11:35:07.81 /uXShkCW0.net
それはある
趣味関連でツイッターなんか始めるんじゃなかったとものすごく後悔してる

141:友達の友達の名無しさん
19/11/20 11:43:05.52 ELxI74fK0.net
自分の楽しみの場、癒しの機会だった趣味が嫌になって、
ストレスやトラウマになり、人間不信になってしまう
それで自分を慰める筈の趣味を楽しもうとすると、嫌な思い出がフラッシュバックして辛くなる
言語化してみると、Twitterってのはほんとに危ないな……

142:友達の友達の名無しさん
19/11/20 13:00:07.14 567yTrtz0.net
>>134
本当それ。
プロフィールで「人権勉強中」「差別をなくしたい」とか書いておいて
自分の気に食わない人に対して
めちゃくちゃ汚い言葉で罵倒してたりとかしょっちゅうだし。

143:友達の友達の名無しさん
19/11/20 15:33:23.96 RCfQwVmJ0.net
>>138
まさに今の自分だ
ツイッターでは攻撃的なファンが多かったから好きな作品のイベントに行っても周囲が怖くて仕方がなかった
作品自体に触れていても「でもこのキャラが好きな人はこんな人が多かったよな…」と心から楽しめないことが多い
「同じ作品が好きな奴が大嫌い」みたいな思考になってしまったから心療内科に行くことも視野に入れている

144:友達の友達の名無しさん
19/11/20 16:08:40.14 vkdeWAxX0.net
自分も趣味ツイッターだったけど、ネットはほぼ見ないでひたすらアニメ見たりとか、ゲームやったりとか。
月一以上行ってたイベントには行かなくなった。
ツイッターなしで成立する世界に戻って欲しいとはとても思うな。

145:友達の友達の名無しさん
19/11/20 17:06:49.79 g1IU4fhi0.net
Twitterだと日本がまるで無法地帯や地獄かのように言われててそういうツイートばっかりうけてるのが不快だった
日本のクソシステムって確かにいっぱいあると思うけど、Twitterのは「何でそんなとこにまだ住んでるの?」ってレベルで過激だし諸外国も問題を抱えてることは一切見ようとしないのが不思議だ
国外に逃げるなり抗議活動するなり色々行動は起こしようがあるはずなのに
それをしないのは、愚かな国民の中で自分(とごく一部の人)だけが真実が見えてると思い込んでマウント取りたいのか、こんなひどい場所で頑張って生きてるって悲劇の主人公になりたいのか、どっちにしろ気持ちいいからなんだろうな

146:友達の友達の名無しさん
19/11/20 18:04:26.64 9JxuxyIb0.net
>>140
>同じ作品が好きな奴が大嫌い」みたいな思考
大丈夫だよ。そういう人いっぱいいる。自分から言わないだけだから別に変じゃないよ

147:友達の友達の名無しさん
19/11/20 19:28:34.52 uGOGpfiP0.net
>>140
そういうのを表立って言うと「そんな事気にするな」「そんな事で作品が嫌になるなんて愛が足りない」「元々大して好きじゃなかったんでしょ」とか言われるんだよな
わかるわ
>>142
問題点は出すけどそれに対する解決案も対案を出す人がいないのもね
いうだけなら簡単なこと

148:友達の友達の名無しさん
19/11/20 19:29:08.92 SLzhpDid0.net
>>140
同じ考えの人がいて安心した
作品見ると嫌なユーザーを思い出すから辛い時がある

149:友達の友達の名無しさん
19/11/20 20:15:36.83 ELxI74fK0.net
>>140
あなたの悲しみや苦しみは、暴力を引き受けながらやり返さない、高潔な態度から来るものです
このスレが、少しでも慰めになると良いのですが……

150:友達の友達の名無しさん
19/11/20 21:47:52.05 ZIh1bvGk0.net
>>140,144
声優やアイドル勢でも同担拒否って結構ある。
でやっぱり、表だってはある推しのファンです言ってるけど、
実際はユーザー交流が本当の目的で、Twitterで絡んでくれない人は人にあらずくらい言ってくる。
やつらにぶっちゃけ、作品とか推しとか二の次に見える。
群れられる人ほど声がでかいから、公式もその人らに寛容で、
多少乱暴なことをやっても見て見ぬ振りな上に、その人らを優遇するとかね。

151:友達の友達の名無しさん
19/11/20 21:56:50.47 ZIh1bvGk0.net
Twitterは一時的に数十人のユーザーを優遇してお金を絞り取るにはいいけど、
それだけでコンテンツとして成功するのは難しいと思うんだけどね。
でも、大勢に売れたいアニメ、ゲーム、漫画でもそれをやっているコンテンツ提供者はあまりに多い。
そしてそのせいで数十人以外に恨まれつつ終了するコンテンツが多いね。

152:友達の友達の名無しさん
19/11/20 22:11:04.08 TTRU24DW0.net
好きなキャラの事を調べたくてもTwitterにいる嫌いな奴が描いた絵がツイでブロックしようがやめようがGoogleやYouTubeに出てくるから未だに出来なくて辛い
そいつらキャラに対して好きだと言っておきながら二次創作で滅茶苦茶酷い目に遭わる支離滅裂な事を堂々とやるから悪質過ぎる

153:友達の友達の名無しさん
19/11/20 23:17:53.15 ShtFyfQk0.net
>>142
日本がクソだのブラック労働だの最低賃金あげろだの海外はこんなにすばらしい!みたいなのがよくバズ


154:ってたけど、だったら移住なり転職なりしろよとしか思えんかった。 あそこで前向きな意見が出てこないのは妬みや僻みなどに飲まれて叩かれるからだろうなと。



155:友達の友達の名無しさん
19/11/21 00:02:34.75 IxNPS4xM0.net
138だけど同じことを思っている人が結構いるみたいで安心した
特に何も考えずにツイッターに手を出したからまさか自分が人間不信からの同担拒否になるとは思わなかった
嫌だったことを思い出すとはいえ作品のことは相変わらず大好きだからそこは不幸中の幸いだったのかもしれないけど
自分と同じかそれ以上に嫌な思いをした人がいると考えると本当にツイッターって何なんだって思う

156:友達の友達の名無しさん
19/11/21 02:33:38.86 kQ/8TwCd0.net
>>142
そんなに日本が嫌なら外国に亡命しろよと言いたくなるような奴が多すぎる

157:友達の友達の名無しさん
19/11/21 03:07:40.40 kN9J97zw0.net
どのジャンルでもツイッターで主流になってる感想やキャラ考察がことごとく自分と合わなさすぎて
自分の感性や読解力がずれているのでは?と自信がなくなったことはある
今はもう誰とも繋がらずに好き勝手に感想や考察をnoteで書かせてもらってるけど、すごく快適

158:友達の友達の名無しさん
19/11/21 03:08:14.32 Fp/5a33j0.net
>>142
個人的には「あー井の中の蛙、おバカだなー」「何も調べずに良くもまあ」
と呆れるくらいしかなかったけどなw
でも、本当に調べたい情報がある時に雑音ばっかりあると疲れるってのはわかるわ。

159:友達の友達の名無しさん
19/11/21 03:19:09.61 Fp/5a33j0.net
あ、そうだ、
Twitterをありがたがる人の特徴として
「基本的に自分では調べない」「情報の裏は取らない」
というのもあったな。
スマホから投稿が主流だからそうなるんだろうけど、
その程度のITスキルで情強気取りするから、頭がおかしいんだよなw

160:友達の友達の名無しさん
19/11/21 03:34:54 f0HibCZU0.net
twitterやってるとどんな著名人や地位のある人でも頭悪く見える事があるから不思議だわ。
実際そういう人達がデマを拡散したり
根拠もなく思い込みで物を言ってるのをよく見かけるし。

161:友達の友達の名無しさん
19/11/21 03:40:32 xhRSHHbg0.net
クオリティだの尊いだのといった言葉まで嫌いになった

162:友達の友達の名無しさん
19/11/21 07:45:42.23 rtfU3bOn0.net
10年近くやっててふぁぼふぁぼの頃は楽しかった
でも今のTwitterはギスギスしていると思う
俺はこの前ある相手をブロックした
そしたらその相手にイラッときたからとかいう理由で突如晒されて取り巻きに悪口言われたから、新垢作って話したい人だけフォローして引き篭ってたけどその内誰も信じられなくなった(垢バレしたら怖いとか思ってたから)
それに暇な時は毎回眺めていたし依存性になりそうだったからやめた
今でも見たくなる時あって辛い

163:友達の友達の名無しさん
19/11/21 08:53:02.86 rvZ9eFiF0.net
相手が見えないからこそ敬意を払わないといけないのに煽ったり距離感がおかしかったりする人が絡んで来て恐い

164:友達の友達の名無しさん
19/11/21 09:19:10.82 QKIyp6ve0.net
>>140
界隈からまともな人が減っていく理由のひとつがそれだと思うよ。

165:友達の友達の名無しさん
19/11/21 09:23:33.46 QKIyp6ve0.net
「愛が足りない」という言葉を使うやつの薄っぺらさには辟易とするね。
愛とは特定のものにだけ向けるもので、作者の人格のクソな部分だとかクソファンは対象じゃねえから。
何でも愛せているように見えている人は単に根が優しい人ってだけだ。

166:友達の友達の名無しさん
19/11/21 09:25:39.75 rvZ9eFiF0.net
特撮系に攻撃的な人が多すぎて

167:友達の友達の名無しさん
19/11/21 09:27:26.39 Kce0gBNY0.net
>>159
>相手が見えないからこそ敬意を払わないといけないのに
いつかこういう道徳的な感覚、倫理的な感情がなくなるのではないか、とTwitter見てると心配になる
何度か書かれているけど、


168:昔はあそこまでひどくなかった筈なのにね 一体いつから暴力や悪意が伝染病のように出て来たのか



169:友達の友達の名無しさん
19/11/21 09:33:26.31 rvZ9eFiF0.net
>>163
チャットとか全盛期だった頃はネチケットとか言ってマナーを守るようにって言われてたり言ってくれる人が居たけど今だと煙たがられてブロックされたりして無視されるから誰も注意しないからこうなったのかな?

170:友達の友達の名無しさん
19/11/21 09:37:22.07 RI6381hm0.net
フォロワーが毒父親の葬儀の実況を始めて他のフォロワーがおめでとうリプを一斉に送った時にTwitterをやめた
極限までTwitterに依存して頭がおかしくなるとああなるんだなって怖くなった

171:友達の友達の名無しさん
19/11/21 09:40:23.01 rvZ9eFiF0.net
いくら自分の親が憎くても葬儀の実況は流石に駄目だよ…人として越えちゃいけないラインだよ

172:友達の友達の名無しさん
19/11/21 10:30:20.96 m7cIhK3W0.net
変な正義感で人を傷つける奴も、それに賛同する囲いも気持ち悪い。
間接的に人を精神病や自◯に追い込んでると思う

173:友達の友達の名無しさん
19/11/21 10:34:42.87 Og/1vfQf0.net
>>163
欧米とか某アジアの国みたいに
自分が否を認めたら負け
みたいな風潮になってきてるのがわかる
ドラレコだのボイスレコーダーだの
それをYouTubeやSNSで拡散されて
被害者イメージ付けられた一方に味方がついたらもう一方を総リンチ

174:友達の友達の名無しさん
19/11/21 10:35:12.28 Og/1vfQf0.net
>>165
ワロタw

175:友達の友達の名無しさん
19/11/21 12:05:45.57 Kce0gBNY0.net
江戸川乱歩とか横溝正史みたいな作家が今生きてたら、
Twitterが原因の殺人とか自殺とか書きそう
「電脳的リンチ殺人事件」とか「電脳空間で死ぬ男」とか「悪魔がTwitterで人を殺す」
とか「電脳虐殺空間」とか「晒されてしまった男」とか「デマによって殺された話」とかね
現実の悪意を凌駕する、希望のような想像力が出て来れば良いのになー

176:友達の友達の名無しさん
19/11/21 13:11:15.36 68SWR6bt0.net
>>164
個人的には、ひどくなったのって、2010年の末だったか2011年くらいからだった気がする
弱者を盾に、自分たち子供が見ても優しいネットにしろという名分で、ファンネルリンチしていた
都条例ぷんすかで一山当てた(元子役)春名風花が出てきてからかな
ネットのイキリオタクにはちょうどいい神輿だったからね
Z武とともに組んでさらにファンネルを広げてたね
自分は中川と春名が組んで、捨て猫の保護を頑張っていた女子大生を、単に自分をよく見せたいために
エゴサから晒上げにしてフルボッコにした事件から、Twitterとは段々疎遠にするようにした
女子大生はちっとも悪いことをしていない(むしろいいことを頑張っていた)のに、勝手に内容が切り取られ
ネットで集団通り魔にリンチされるとか、胸糞悪すぎだろ

177:友達の友達の名無しさん
19/11/21 13:22:21.09 Kce0gBNY0.net
自分達が経験した筈の歴史の記憶があやふやになってくるって恐ろしいよ
Twitterが昔は確かにもっと平和だった記憶があるんだけど、今現在、
ここまでひどくなってしまうと、自分の記憶に自信が持てなくってくる
それに、自分の判断でいつからおかしくなったか境界線を引こうとしても、
それが妥当かどうか自分でも全然分からない
こんな風にして、歴史が奪われたり書き換えられたりしていくのかな……
忘却の恐怖政治のようだよ

178:友達の友達の名無しさん
19/11/21 17:08:11.44 IxNPS4xM0.net
「他者の価値観を尊重しましょう」と言いながら実は凝り固まった価値観に縛られた人が多かったというのは悪い意味で面白かったけどね
「本当に作品が好きならそれぞれの楽しみ方も気にしないはず!それができない奴は愛が足りない!」もその一例じゃないかと思った
そもそも奴らの言う「それぞれの楽しみ方」ってただ作品を食い荒らしているだけだから純粋なファンほど不快になりそうなんだが

179:友達の友達の名無しさん
19/11/21 17:14:55.08 rvZ9eFiF0.net
俗に言うイナゴ?

180:友達の友達の名無しさん
19/11/21 17:39:37.81 IxNPS4xM0.net
>>174
イナゴというよりかはイナゴも含めたツイッターにいるファン自体が作品を荒らしているって感じ
似たようなコンセプトの他作品に対して喧嘩を売る奴や自分の思い通りにならないからって公式を叩いて署名活動をする奴とか
これが「それぞれの楽しみ方」らしかったから頭が痛かった
サイトやブログだけやっている作品ファンにそんな人はいないからツイッターにいるファンがおかしいんだと思う

181:友達の友達の名無しさん
19/11/21 19:13:12.61 K/cF5k0L0.net
また飯塚幸三が流行ってるんだけど?

182:友達の友達の名無しさん
19/11/21 21:07:18.09 M23kJoqA0.net
ちょっとバズってからネットライターの仕事をするようになって、Twitter上でどんどん有名人気取りになっていった友人がきつかった
言動がいちいちバズることが基準になっていってるみたいでそれまでの友人関係を蔑ろにすることが目立つようになったから、リアルでも距離を置くようになってしまった
知り合いでなくても、面白いなと思って読んでたライターとかがTwitterだとアレな言説を繰り広げたりしてて手軽な承認の快感はここまで人を狂わせるのかと思う
やめて良かったよ

183:友達の友達の名無しさん
19/11/21 21:35:38.20 AAaEWbf60.net
664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b0-QS5Z)2019/11/21(木) 20:20:37.90ID:DvIaYBsu0
ツイッターを使うと成績が下がることが判明!
優秀な女子ほどバカに… 学者も警鐘「SNSは極めて有害、脳が確実に変化」
URLリンク(www.excite.co.jp)
ツイッター、馬鹿発見器でなく馬鹿製造機だった
ま、この研究の信頼性は置くとしても
ネットでいつでもどこでも小並学級会できる環境は
知能と精神の発達に悪影響を与えるのは確かだろうね

184:友達の友達の名無しさん
19/11/21 21:36:43.29 Kce0gBNY0.net
自己主張と他者承認をどんな基準でどの程度までやれば良いか分からないかあんなになったのかな
コンビニのバイトのマニュアルみたいに、自己主張はココまではオッケー
他人の自由はココまでは許容範囲、みたいにまとめてくれれば、それに沿って動けるのに
大多数の人間は、先例がある労働のシステムやメカニズム踏襲して、なんとかやってけるんで、
自分で一から十まで考えて社会を動かせるわけじゃないって実生活では分かってるはず
それなのに、Twitterになるとなんでも自分で考えて、自分が考えた通りに社会を設計すれば、
全て上手くいくと考えるようになるのが不思議だ
>>177
友人がおかしくなると辛いよね
自分がやめても、自分の生活に侵入してきて深刻な問題を生じさせるとか、
どれだけの害物なんだ、Twitterよ

185:友達の友達の名無しさん
19/11/21 21:41:49.17 Kce0gBNY0.net
>>178
ネトゲなんかは人生を台無しにするレベルの実害が生じても、批判無視する人が
今でも一定数いるんだから、Twitterもどんなに有害を指摘されても依存する人はそんなに減らないと思う
自分と自分の周り�


186:竕ニ族だけは大丈夫だって根拠のない錯覚ほど根強いものはないからね



187:友達の友達の名無しさん
19/11/21 21:46:06.00 rvZ9eFiF0.net
仕事とプライベートの境があやふやになって全てが承認欲求に支配されるって商品で売上げの数字を気にする人みたいだね

188:友達の友達の名無しさん
19/11/21 21:48:47.10 tngP5FRe0.net
あの手この手尽くして自衛しても嫌なツイートが流れて精神的に滅入ってる中「タイムラインを快適に作れない人に問題がある」・「嫌なら見るな」・「感受性ぐらい自分で守れ」という言葉が苦痛で、Twitterをやめるまでずっと自分を責めていたな
冷静になった今、真面目な人や本気で苦しんでいる人に全部責任転嫁して自分勝手に暴れる連中は何やっても無罪放免なのはおかしいだろと言いたい

189:友達の友達の名無しさん
19/11/21 22:03:27.28 AAaEWbf60.net
>>182
「タイムラインを快適に作れない人に問題がある」・「嫌なら見るな」・「感受性ぐらい自分で守れ」
個人に対してはこうやって何でもかんでも自己責任にするけど
社会に対して物申してバズりたかったら「社会が悪い」「環境が悪い」「私は1ミリも悪くない」
ダブスタに対して異論上げようものならネトウヨ呼ばわり
何これって思うよな

190:友達の友達の名無しさん
19/11/21 22:27:39.18 aC1mwLLy0.net
>>182
全文同意
自衛しろ自衛しろってとっくにやってるっつーの

191:友達の友達の名無しさん
19/11/21 22:39:33.42 g2nUkkQf0.net
>>178
面白い記事の紹介ありがとう
海外での実験みたいだけど日本でやっても同じ結果になるのかな
研究者や作家、大学院生でTwitterやってる人も結構いるみたいだけどそういう人こそ辞めたほうがいいと思う
情報過多で脳がやられそうだし
人と交流できなくても黙々と研究や創作に取り組んだほうが最終的には本人のためになるはず
某絵本作家のTwitter覗いてみたら絵本のことは1割くらいしか呟いてなくて残りの9割は政治批判のリツイートという恐ろしいことになっていたのが今も凄いトラウマ
「あなた絵本作家としてのプライドないの?」って突っ込みたくなったよ
彼女に限らずTwitterのせいでおかしくなっていった人が大勢いると思うと本当にやり切れない

192:友達の友達の名無しさん
19/11/21 23:00:31.88 rvZ9eFiF0.net
まともな人は中には居るけど暴れてたりする人は元から持ってた本性をネットだから気が大きくなってオープンにして周りに悪影響を与えてるんだろうなぁ…

193:友達の友達の名無しさん
19/11/21 23:36:28.73 LvdUkevx0.net
ツイやめてもう1年か
やめる前はその日の記念日ネタをツイートしたけど、フォロワーに見向きもされなくなるとだんだん嫌気が刺して馬鹿らしくなって、その日のうちに全部ツイート消したもんだわ
大半のフォロワーがリプクレクレばっかだったし
>>182 嫌なツイートか、わかる
NGワードとか入れても嫌なツイートは流れてくるんだよね

194:友達の友達の名無しさん
19/11/22 04:37:43 4OvsY0TQ0.net
>>178
その記事から辿れる別記事も色々怖いな・・・

195:友達の友達の名無しさん
19/11/22 07:07:39.18 EDSv48tx0.net
インテリこそ自分の知識と頭の良さひけらかしたくて
承認欲求強いからTwitterでひとりご意見番気取りになりがち
さらに政治とかLGBT系等の社会問題になると目も当てられない

196:友達の友達の名無しさん
19/11/22 07:10:36.49 FyJ5AR4T0.net
趣味界隈が気持ち悪すぎてやめてきた。
魚釣りの趣味界隈。意固地で性格の悪い人間ばかりで呆れた。子供から大人まで。
魚を釣る人がちやほや持て囃されいちいち
発言がプロ(笑)みたいな意識高い人攻撃的な人が多くて
皆それぞれに自分の思いが正しいと誇示する。そんな連中ばかりだった。
魚が釣れない人ほど匿名性をいいことに他人のマナー違反を叩いたり晒したりネット弁慶気質で他人にとにかく厳しく当たり自分を棚に上げ�


197:トルールやマナー等を盾に他人の行いを攻撃する陰湿な性悪ばかりだった。 自分もゴミ同然の存在なのに他人にどうこう噛み付いたりいちいち問題提議して争う そんなもの見たくてツイッターやってねーよって思っちゃった。 純粋に趣味を楽しめなくなりそうだった。



198:友達の友達の名無しさん
19/11/22 08:12:59.82 6/JVxUDt0.net
>>190
貴方のようにそう思ってTwitterを離れた人と、最初からTwitterをやってないまともな人のほうが多数派だと信じたいね。
Twitterはマジで人間不信製造サービスだ

199:友達の友達の名無しさん
19/11/22 09:25:48.25 CzGoaHXL0.net
twitterやめても社会常識として時事問題は頭に入れときゃならんし、テレビでもtwitterと変わらないくらいに気が滅入るニュースがバンバン流れてくるぞ
しかも現実の人間の方が性格マシかと言われれば全然そうでもないしな
twitterやめただけで気が楽になるって相当恵まれた環境で生きてるんだな

200:友達の友達の名無しさん
19/11/22 10:06:56.65 rYPHAB0P0.net
テレビはある程度フィルターがあるし
「…では、次のニュースです」っていう切り替えをプロがやってて気分の切り替えまで完全に管理されてる
リアルでしか繋がらない人間とは、良くも悪くも同じ時間をどう過ごしているかだけでいい
オンオフ無し24時間感情まみれの愚痴垂れ流し無法地帯とは全く違うよ

201:友達の友達の名無しさん
19/11/22 11:18:05.24 t1+VxyOT0.net
>>190
釣りでもそうなのか…無縁ぽそうなのに
こだわりつよくなってそれ自体は気にならなくても
Twitterだと可視化されたことで悪い方向にいっちゃうんだろうな

202:友達の友達の名無しさん
19/11/22 11:21:50.94 rOMf0Gk/0.net
>>190
俺も釣りやるけどTwitterの釣り界隈はたまたま見た事なかったけど、
魚が釣れるか釣れないかでそんなヒエラルキーできるのか
釣りって、魚が釣れるかどうかじゃなくて道具揃えたり
遠出して美味しいもの食べてリフレッシュしたりが目的だと自分はやってるけど
そうやって好きな趣味も毒されるんだなと実感した やはりTwitterはクソだって改めてわかったわありがとう

203:友達の友達の名無しさん
19/11/22 11:23:56.71 rOMf0Gk/0.net
>>192
そういう現実社会で納得いかないことツイートして
共感する人と語りたいとも思ったけど
結局反対意見が来たりしてまた重箱の隅つつく議論になって嫌になるだけだった

204:友達の友達の名無しさん
19/11/22 12:28:23.38 ZhAAcSI10.net
末期はROMになったけど結局どの界隈や立場にいてもその中で足の引っ張り合い蹴落とし合いアンチとの争いが始まるのが見えるからTwitterいるの無理。
140字だから説明も前置きも配慮も入れられないそんなとこなのに何でも感じたまま吐き出すって言うのが当たり前みたいな所で治安いい世界であるはずがないし。

205:友達の友達の名無しさん
19/11/22 13:18:21.76 DnXNKIrcY
TVのニュースはニュースを見よう、天気予報見ようと見て
見たくなくなったら、見ないだけ

Twitterは単に、ニュースを見たいとか、議論をしたいとかでやったわけじゃない
単にゆるく好きな作品やオタク関係の話を読んだり見たりしたかっただけ

それなのに、シャカイガー、ニホンガー、オトコガーやら
何かに毒されたものがどんどん流れてくる、見たくなくてもな

それで、ここでもさんざん言われてるように、趣味がきっかけでTwitterを
始めたのに、その趣味が嫌になってしまう

>>171 それに、みたいな当たり屋がやってくることもある
当たり屋ならまだしも、そっから炎上もあるしな

206:友達の友達の名無しさん
19/11/22 14:05:01.96 ZRKzCAuq0.net
>>192
TVとか5chとかリアルの方が相当マシってだけでしょ。
それらは割と逃げ道があると思う。
5chすらID変えるだけだし。
Twitterネームやツイート自体に紐付けられて簡単には逃げられない。
環境は多分あまり関係ないと思う。
リアル情報を伏せて、写真を一切載せないとかでない限り。

207:友達の友達の名無しさん
19/11/22 14:19:09.46 53Nu/VSS0.net
>>172
まあ春名の件と震災デマの横行があった2011年に一気に酷くなったのは確か。
あれで一気に箍が外れて、匿名のネット空間なら何しても許されるとか承認欲求満たす為なら手段を選ばない風潮が定着して2ch(当時)より酷い場所になったからね。
自分はあれが嫌すぎてTwitterを見限ったから

208:友達の友達の名無しさん
19/11/22 14:41:40.90 53Nu/VSS0.net
178
ソシャゲ依存症だと金銭的な問題が発生するから最終的には周囲に追い立てられて病院に行く事になるけどTwitterは無料だからな。
周囲が気付かないうちに基地害になっていく。
Twitterも課金制にして月額会費に加えて投稿1回につき300円とか500円とかにするといいかもしれない

209:友達の友達の名無しさん
19/11/22 14:56:44.94 6a+A2kaX0.net
とはいえ5chのニューススレランキングも閑古鳥だな。
ソーシャルネットという"疑似社会"、
SNS発の話題がテレビで取り上げられたりもする、
実名と固定アカウント制による中途半端な相対的な虚像の信頼感の発生
やある程度の有名人や権威や、"みんな"が使っているという同調圧力や見せ掛けの信頼性の発生
有名人や発信側は商売や宣伝効果を得られるが弱小の受けとる側は情報過多で混乱しエコーチャンバーの泥沼を見せられるばかりなど・・・
ソーシャルネットワーキングサービスという擬似的社会性や権威を中途半端に置いてしまうことがSNSの気持ち悪さなのだろうか。
違和感を持ち距離を取ろうとしている時点で地頭(定義が曖昧だがまぁ大まかなニュアンス的に)が良くセンスや感受性が豊かだとは思うが
その辺の中途半端な社会性や発信力、影響という評価を社会の流行が付加してしまっていることが頭の切り替えや割りきりを難しくしてしまっているのかな

210:友達の友達の名無しさん
19/11/22 15:04:55.46 6a+A2kaX0.net
とはいえようつべやブログやその他も広い意味ではSNSか
区切ることが難しい。
ネットも泥沼時代だ

211:友達の友達の名無しさん
19/11/22 15:27:39.00 vXeqoQFx0.net
公式が「TwitterはSNSじゃありませんよ」ってアナウンスしてるにも関わらず大半のユーザーがSNSとして使ってるところに闇を感じる
たまに壁打ちの人もいるけど基本的にはフォロワーと駄弁ったりつるんでたりする人ばかり
それで都合の悪いこと(例:愚痴が多すぎる)を指摘されたときだけ「TwitterはSNSじゃなくて独り言ツール()なんだから好きなこと言わせろ」って喰ってかかるというね

212:友達の友達の名無しさん
19/11/22 15:51:55.80 342XHB3z0.net
看過できない実害が多く生じているのに、多くのメディアや評論家や作家が好意的で
問題意識を抱かず、自分もTwitterでの暴力的な風潮に荷担しているという事実が悲しい
法律で規整されない、最も悪質な権力構造をTwitterは出現させてしまったと思うよ
害を外部に撒き散らしても、システムの根本的な欠陥が、自己責任に変換される
そして自己責任論をうるさく言う人が、経済や政治の領域で自己責任批判とか
言い始めるから、ほんとにグロテスク
自衛の時代なんだな

213:友達の友達の名無しさん
19/11/22 15:55:18.80 342XHB3z0.net
・社会が個人に自己責任論を押しつけるのは間違ってる 社会が悪いんだ
・Twitterを不満に思ってる奴は、使い方が悪いんだ それは自己責任だ
この二つの矛盾的な主張が毎日のように、なされるんだぜ?
多重人格の中間管理職かなにかかよ

214:友達の友達の名無しさん
19/11/22 16:19:19.50 Dm0aek3K0.net
>>205
政治家同士が口喧嘩に使ってるからね
本人同士じゃなくフォロワーに見せびらかしつつのアピールのケンカとか最悪だな

215:友達の友達の名無しさん
19/11/22 16:34:17.36 6/JVxUDt0.net
Twitterの怖いところは、普通に人生を送っていたらまず関わることが無いであろう1万人、100万人に1人クラスのキチガイと出会ってしまう可能性があること。

216:友達の友達の名無しさん
19/11/22 16:53:07.28 342XHB3z0.net
>>207
政治に関心を持とう、とか言われて関心を持つと、あの
「白昼堂々、政治家罵倒合戦!」みたいな光景を見せつけられるからね
実際、政治家か知名人の失態は、冷笑主義を蔓延させて、社会問題を真剣に考える妨害物になりかねない
議論に勝つなら、どんな卑怯な手段も辞さないような人間が出て来るのは恐ろしい

217:友達の友達の名無しさん
19/11/22 16:55:12.07 342XHB3z0.net
能力も技術も経験も知識も責任感もない人が真面目になっても有害だということが
よく分かるツールだ

218:友達の友達の名無しさん
19/11/22 16:55:59.34 vXeqoQFx0.net
>>208
自分で言うのもアレだけど育ちがいい人や精神的に成熟してる人ほど地獄を見るツールだと思う
性根も言語能力も腐りきった人ばかり(その割合が世の中全体より高いように感じられる)
そんな輩の感情を正面から受け止めていたら同類のクズでも無い限り病まないわけがない

219:友達の友達の名無しさん
19/11/22 17:09:52.10 nta561ww0.net
いわゆる一般人男女が多い趣味のクラスタに近かったんだけど
ネットに疎くてリプたくさんもらってるから偉いとかあの人おかしいとかチクリ合いの底辺高校みたいな世界だったな
一時期それで趣味からも離れてたんだけどまた楽しめる程度には回復した
ただあの界隈の人間は今でも見下してるし軽蔑してる

220:友達の友達の名無しさん
19/11/22 18:08:14.81 6/JVxUDt0.net
>>211
とてもよくわかる。キチガイが濃縮されて歪んだルールを押し付けられて俺の方がおかしいのか?って自我が揺らいだことがあった。

221:友達の友達の名無しさん
19/11/22 18:19:31.39 snI8pGCb0.net
他人の悪口や批判でいいねやリツイートもらうことでしか承認欲求満たせないって、よく考えたらかわいそうな奴らだな

222:友達の友達の名無しさん
19/11/22 18:22:43.71 HfdYsy4P0.net
政治評論家とか芸能人の政治語りな。

223:友達の友達の名無しさん
19/11/22 18:28:19.84 7pTtIw3y0.net
ツイ廃だけど仕事をバリバリこなしてプライベートも充実していて、学生なら勉強できて成績上位ですって人は果たしているんだろうか

224:友達の友達の名無しさん
19/11/22 18:45:38.04 342XHB3z0.net
人間の醜さが最も可視化される空間だ
どんな趣味の領域でも、面倒くさそうだし、やるメリットがほとんどない
Twitterを通じて趣味の領域で仲良よくなった人でも個別にメールや電話やラインに移行した方が疲れなくて良い
でも、ツイ廃の人って、なにかあったらラインのやり取りとか平気で晒しそうだから、やっぱり、
Twitter通じて友人作るのはリスク大きいかもな……

225:友達の友達の名無しさん
19/11/22 18:47:56.35 342XHB3z0.net
プライベートな話題や個人情報を平気で晒す人が、知り合いにもいたなぁ……ドン引きした

226:友達の友達の名無しさん
19/11/22 19:02:39.56 blPzosxx0.net
ここでしか言えないけど正直ツイッターより5chの方がマシだと思う

227:友達の友達の名無しさん
19/11/22 19:41:12.87 9+UOkKcC0.net
どう読んでもツッコミどころ満載で全く筋の通ってない
説教ツイートに数千いいねついてるのをよく見るけど正直ぞっとする。

228:友達の友達の名無しさん
19/11/22 20:36:22.62 ReFKV3pO0.net
>>219
実際5ちゃんのほうがマシだぞ

229:友達の友達の名無しさん
19/11/22 21:24:14.51 vXeqoQFx0.net
>>216
多分あんまりいないんじゃないかな
現実に心の拠り所がちゃんとあるのならツイ廃にはならなさそう
ツイ廃って「Twitterが人生の一部、なくてはならない存在」って感じの人が少なくないし
表向きは勝ち組っぽい人(例:売れっ子作家、成績優秀の高校生)ですら心の底から幸せそうな人がかなり少なかったのが印象的だった
みんな口を開けば不平不満や文句ばっかりで自分の恵まれた環境に全然感謝してない
Twitterの世界は本当に澱んでるし荒んでるよ

230:友達の友達の名無しさん
19/11/22 21:29:37.57 342XHB3z0.net
>>216
統計取ったら、年齢、職業、収入、学歴、趣味、住んでる地域とか
どんな人が依存しやすいかってはっきりとした傾向がデータで出たりするのかな 
気になる
>>220
短文しか投稿できないからしょうがないけど、情報源確かめないで、
自己完結してるような文章でもバズるもんね
難しいから意味が分からないんじゃなくて、文章のつながりが滅茶苦茶で決めつけが多いから理解出来ない悪文が多い

231:友達の友達の名無しさん
19/11/22 23:10:55.01 Vy2Ejbkx0.net
>>219
ずっとマシ
半年ROMれの意味がわからない情弱ばかりで無理だとおもた

232:友達の友達の名無しさん
19/11/23 00:50:57.25 wp0z30O/0.net
>>224
まあもっともTwitterに明確なルールも自治も空気形成もないから、ROMるだけ無駄だけどな。
初書き込みですら怖いって感覚はTwitterにはないだろうねえ。
甘々に甘やかされて、誰にも注意されないもの。
注意したらブロックされるからなw

233:友達の友達の名無しさん
19/11/23 00:56:28.86 wp0z30O/0.net
Twitterは基本的にYESマンしか認めないシステムだから議論が出来ない。
Twitterではほぼこの話に同意されなかったけど、このスレに似た考えの人は多いのだな
ということを知って結構安心していたりする。
それがネット上ではそれほど多くない意見だとしてもね。

234:友達の友達の名無しさん
19/11/23 02:52:57.70 LYZ2PrHP0.net
>>223
職業、収入、学歴、趣味、住んでる地域とかここまで発言者が可視化されてないと内容が信じられない

235:友達の友達の名無しさん
19/11/23 03:06:03.12 vk/OvDeC0.net
1人の教養の無い若者の言う事をその世代の象徴だと勝手に思い込んで
「これがジェネレーションギャップか...」みたいに言うのがたまにあるけど本当これ嫌い。
実際その世代より年下の人達が「いやその人が常識ないだけです」って突っ込みまくってるし。
この前も1995年生まれに対し「この世代はブラウン管なんて絶対知らないだろ」
って事言ってる人いてビックリした。

236:友達の友達の名無しさん
19/11/23 03:35:09.16 wp0z30O/0.net
>>228
ブラウン管テレビ、普通に2011年の地上波アナログ放送終了まで存在していて、
問題になったくらいなのにな。

237:友達の友達の名無しさん
19/11/23 06:09:36.33 vk/OvDeC0.net
>>226
本当そう。ちょっと考えたら分かりそうなもんだけどね
今のtwitterって年齢関係無く本当に頭からっぽの人が多い
だからこそ矛盾点だらけのツイートがバズったりするんだろうけど。

238:友達の友達の名無しさん
19/11/23 08:29:07.72 9NFPy7dM0.net
ツイッターでは大げさに持て囃したり貶したりするやつが今思うとかなり多かったように思える。
そりゃあ自分も狂ってくるわな

239:友達の友達の名無しさん
19/11/23 09:13:32.70 /9jiOQW00.net
フェミってなんであんなウザイの?

240:友達の友達の名無しさん
19/11/23 09:15:03.89 /9jiOQW00.net
クソリプ非表示機能のせいでまたアルファの独裁ぶりが加速するな

241:友達の友達の名無しさん
19/11/23 10:11:19.77 5G7QykmH0.net
選挙前になると湧いてくる啓蒙ツイや挑発ツイが心底気持ち悪かった
若者向けに「選挙行くな」って言ってる動画とかその最たるものだった
そもそも家族でも投票先なんて言わないのによくTwitterで自分の政治思想を赤の他人に公開できるよな

242:友達の友達の名無しさん
19/11/23 11:08:44.64 bHF39E4+0.net
>>234
若者の投票率低下が問題になってる時代に「選挙行くな」なんて言ってる奴なんているのか
ますます若者が困るだろうに何でそんなことを言うんだか

243:友達の友達の名無しさん
19/11/23 11:37:57.40 3/neWAW90.net
選挙行けと声高らかに言ってる奴も同じくらい気味悪いけどな

244:友達の友達の名無しさん
19/11/23 11:42:02.00 efKztvvY0.net
むしろ「選挙行こう」(独裁政治を倒せ)
の方がうるさかったけどな
あと投票用紙の偽造疑惑とか
集計する機械のメーカーは政党と繋がっていて
文字を磁力で引き剥がして白紙にするとか白紙の紙にコピーするとか

245:友達の友達の名無しさん
19/11/23 11:42:24.99 bHF39E4+0.net
調べてみたら「選挙行くな」の動画は皮肉混じりの投稿だったんだ
勘違いして申し訳無い
それでもTwitterの「政治的発言をしない奴は弱虫or馬鹿」という空気は本当に嫌だった
「政治的発言がタブーなんておかしい、だから日本の政治が駄目になる」って意見も目立つけどTwitterでの右翼VS左翼の醜悪な口喧嘩を見てると「そりゃタブーにもなるわな」と思ってしまう

246:友達の友達の名無しさん
19/11/23 12:30:59.60 efKztvvY0.net
>>238
そうだ思い出した
「こんな(酷い)日本を望むなら絶対選挙に行くな!」って皮肉のやつね
政治話は右左含めてほんとヤバい
感情むき出しだし重箱の隅ついて100%正論じゃないと絶対文句付けてくる
政治話というか、思想が逆側の明らかにおかしいデマとか
ミスリードを茶化すツイートばかりしてたら、
嫌がらせ通報されてたびたび凍結されかけるようになったから
普段のツイートするのすら気持ち悪くなってやめた

247:友達の友達の名無しさん
19/11/23 12:33:13.06 PjRk2Yvs0.net
俺は投票してるようにはしてるが、ただえさえ誰が政治家やっても文句だらけなのに選挙に消極的な人が増えるのは仕方ないと思う
結局誰がいいんだよっていう

248:友達の友達の名無しさん
19/11/23 14:34:02.44 kHVU5YBm0.net
話題にしても面倒なだけだから黙ってるって分かって欲しい
政治をタブーにするのはおかしいが、それで大騒ぎして暴力的になるのはもっとおかしいって分かって欲しい
一回の選挙で全ての問題が一挙に解決するような、英雄待望論みたいな気軽さ
で選挙を捉えるのは、全体主義への第一歩だと分かって欲しい
反対意見に一切の法的権利を認めないような論調が嫌になったから、
政治的な選択として無関心になったんだって分かって欲しい
そんなとこですね、ハイ

249:友達の友達の名無しさん
19/11/23 14:48:40.68 j8xDI5dE0.net
>238
まあその右翼左翼の対立も、その由来すら知らない連中(ネトウヨなんて右翼左翼の言葉の由来や保守の意味を全く解ってなくて発言内容は寧ろ極左的だし)が
気に入らない意見や不都合な意見に対して「おまえの母ちゃん出べそ」的な中傷して黙らせる以外の意味を持ってないんだけどね

250:友達の友達の名無しさん
19/11/23 14:51:08.96 M6I4ghOK0.net
>>232
問題提起みたいなこと言ってるけど
結局「私がみたくないものだからやめろ」って意味だからなあいつらの言うことは

251:友達の友達の名無しさん
19/11/23 14:59:43.8


252:5 ID:wp0z30O/0.net



253:友達の友達の名無しさん
19/11/23 15:05:33.43 kHVU5YBm0.net
「どうして、政治はタブーなんだ?」
「君が面倒くさいからだと思うよ、多分」

254:友達の友達の名無しさん
19/11/23 18:30:46.88 DCPedhBH0.net
なんで政治の話をしないの?って言われても、思想が違うと何故か怒るじゃんとしか
それと、日頃から言葉遣いが悪かったり、主張を押し付けたりするし、単純に関わりたくないだけなんだよね

255:友達の友達の名無しさん
19/11/23 18:45:42.84 uaknKwEV0.net
対立する政治信条の持ち主に真っ向から反対意見突きつけられるのはまだ良い(それはしょうがない)
不愉快なのは自分の政治ツイに対してエアで「他の○○さんはもっと深い事言ってた」と外野がブツブツ言い始める事
時事でも趣味でもそう思ってたんだけど他人の威を借るのとマウンティング癖があるツイカスは本当どうしようもないね

256:友達の友達の名無しさん
19/11/23 20:16:28.90 uEJRS2qz0.net
政治の話だけで終わらないからな
政治の話が合わない対象=その人を全否定なんだもの
政治スタンスは違うけど趣味は合うよねとかそういった事ができない
議論する時はするけど終わったら仲良しみたいなのも無理だし

257:友達の友達の名無しさん
19/11/23 20:20:33.67 Gk2qb9H20.net
言った結果ネットで喧嘩になってるのにわからないあたりがダメなのでは

258:友達の友達の名無しさん
19/11/24 05:01:47.50 uSLASPEc0.net
Twitterやめて数日経ってだいぶ5ch生活に戻ったな。
これはこれで夜ふかしは治らないけど、精神衛生上かなり良くなった。

259:友達の友達の名無しさん
19/11/24 06:21:20 nPQJ3wqW0.net
Twitterって何年かやって、色々嫌だったり黒歴史作ったり怖いとこだなってやめてからだいぶ経つけど、自分の界隈ではまだまだ周りの活動拠点がTwitter。
久しぶりに始めてみようかなと思ったけど、やっぱ何かやったらダメな気がするって心にストッパーかかったようにやれなくなってしまった。
理性ではなく感情が拒否してる。
個人ユーザー間でなんかあったわけじゃないけどTwitterの全体の空気が怖い。

260:友達の友達の名無しさん
19/11/24 06:57:07 6JoxJ9780.net
世間(というかメディア)は5chのほうが害悪、ツイッターは正義みたいな風潮むかつくわ
5chの方がいい
5chにはそりゃ変なやついるけどツイッターには変人しかいないし参考になるものはほぼない

261:友達の友達の名無しさん
19/11/24 09:00:06.78 3P5R9r7U0.net
「差別反対!」「ヘイト反対!」ってアカウントが、無意識なのか知らんが普通に差別用語使ったツイートしてるというのも珍しくなかった。
知識も意識もそんなものかと色々察した。

262:友達の友達の名無しさん
19/11/24 14:09:01.42 MzOdpAkV0.net
「表現の自由」って言葉を振りかざしながら自分の気に入らないものを叩いているのを見た時には何言ってんだこいつって思った
ついでにその言葉も苦手になった

263:友達の友達の名無しさん
19/11/24 16:59:02.60 vVZfBbY60.net
URLリンク(twitter.com)
こういうのがいるから
(deleted an unsolicited ad)

264:友達の友達の名無しさん
19/11/24 18:20:45.47 6JoxJ9780.net
私怨なら愚痴スレへ
やめた人スレでツイアカ貼られても困るわ

265:友達の友達の名無しさん
19/11/24 18:57:54.68 p+qAf5XH0.net
ツイッターでネタにされてる漫画やアニメのスクショとか小説の台詞とか
実際に元の作品を見てみたら、ツイッターで言われてるようなニュアンスと全然違っていたりすることが多かった
マスコミの切り貼り報道が批判されてるけど、ツイッターも作品やキャラに対する「切り貼り」や「印象操作」がかなり酷い
解釈違い以前の問題だけど「解釈は人それぞれ」で済まされるのが正直腑に落ちなかった

266:友達の友達の名無しさん
19/11/24 19:20:01.23 uSLASPEc0.net
>>257
しかもそれがバズって事実かのように扱われてしまうのがTwitter
結局、マスコミやそれらに興味のない一般人と同じ事をしてるってことに気づかないのな

267:友達の友達の名無しさん
19/11/24 19:56:52.09 nMWoGZCT0.net
あそこにいると余裕がなくなる
事柄を大げさに拡大解釈する人間が重宝される空間
強迫観念のシェアとかごめんだね

268:友達の友達の名無しさん
19/11/24 20:24:02.35 U5XVfXyR0.net
Twitterでは忌み嫌われてたしインスタはインスタで問題あるだろうけど
Twitterの地獄を見た後じゃヘイトや煽動してまでバズろうとするより映える写真のために出かける方がよっぽど健全だと思ってしまう

269:友達の友達の名無しさん
19/11/24 20:38:10.90 MmsiMFbn0.net
>>260
もう垢消してるけどインスタではあまり不快な思いしたことないわ
インスタは全員写真に目的意識を持って写真を撮るって目標があるけど
ツイッターではみんな目的がバラバラで共通コンテンツが「他人」になってしまうから他人に関わりたがる奴が多いんだと思う

270:友達の友達の名無しさん
19/11/24 22:01:55.93 fDGLjnXh0.net
>>260
ネットの世界では現実逃避をしたいタイプだから
常に炎上してたりネガティブな呟きが多いツイッターは合わなかった
そういう自分には綺麗事でも雰囲気が明るい傾向のインスタの方が向いてた
元々どっちも鍵垢でオタク友達と繋がってるだけだから交流やいいねの数とかは気にならないし
まぁインスタはインスタで問題点があるのは否定できないけど

271:友達の友達の名無しさん
19/11/24 22:34:41.71 QJ7LCzK40.net
>>259
>あそこにいると余裕がなくなる
>事柄を大げさに拡大解釈する人間が重宝される空間
本当にそう思う
一部のフォローした垢からの嫌な意味でバズってるRT流れてくるのを反応無しで無視するの疲れてた
Twitter使ってた時は頭に何も入らない状態だったけど
垢消ししてから感情に訴えるだけの反応だけでもまた飲み込める感覚が戻ってきた気がする
ただ脳が退化した様な感覚(実際にそうかもしれない)が残ってて本はまだ読めない、辛い

272:友達の友達の名無しさん
19/11/24 22:53:56.33 MmsiMFbn0.net
別の場所で晒されてたツイートだけど。
差額ベッド代払わなくていいって知ってたから得した、Twitter本当にありがとう!
ってツイ貼られてたの見て崩れ落ちそうになった
普通に生きてれば病院都合の差額ベッド代払わなくていいって知ってるし、そもそもそれTwitterのネタじゃなくて新聞にすっぱ抜かれたネタだよ
しかも赤旗……
関係ない事をTwitterにこじつけてありがとうだの最高だの宗教かよ……
Twitter見てなくてもクソみたいなのが目に入ってくるんだな

273:友達の友達の名無しさん
19/11/24 23:38:14.79 uSLASPEc0.net
Twitterは宗教だよ。
しかも、それを政治家やリアル有名人まで、何の疑問を抱かずに続けているのだもの。
最近目覚めた自分が言うのも何だけど、はやく目覚めて欲しいね。

274:友達の友達の名無しさん
19/11/24 23:48:48.04 nMWoGZCT0.net
>>263
>ただ脳が退化した様な感覚(実際にそうかもしれない)が残ってて本はまだ読めない、辛い
自分もこういう時期があったから辛いのは分かるよ
自分は漫画も映画なんかも集中出来なくなった
そういう時は音楽か運動がいい
音楽なら受け身でも享受できるし、運動は脳機能の向上や睡眠の質の向上をさせてくれるからな
好きな音楽ヘッドフォンでもしながらネットサーフィンやストレッチをしたり、
イヤホンしながらウォーキングとかするのお薦めする
歌詞があると疲れやすいから、クラシック音楽がBGM代わりには良いかも
youtubeに作業用の数時間の音源ある筈
後、ブロッコリー、ブルーベリーが脳の炎症を鎮める効果が非常に高くて、
脳機能を回復するのに良いから、コンビニで冷笑ブルーベリーとか買っておやつにむしゃむしゃするのも良いぞ
お節介で長くなったけど、早く元気になるといいな

275:友達の友達の名無しさん
19/11/24 23:50:23.30 nMWoGZCT0.net
冷笑ブルーベリーってなんだよ……
冷凍ブルーベリーだすまん

276:友達の友達の名無しさん
19/11/25 00:39:55 vTww/5/u0.net
>>266
>>267
お節介だなんてとんでもない
ありがとう、本当にありがとう…

>歌詞があると疲れやすいから
そういえば音楽も聴きたくない状態だったな、自然音しか無理だった
今はちょっとテンポの早い音楽もまた聴きたくなったし、運動と食事も気をつけてみるよ
反応が只々うれしい

277:友達の友達の名無しさん
19/11/25 00:58:48 tnxHaiqn0.net
本が読めなくなったのは自分も同じだ
リハビリがてらに読書初心者でも読みやすい本を読んでいるんだけど全然読み進められなくてびっくりする
ツイッターやる前は純文学ばかり読んでいたのに今は文章すらまともに読めなくて悲しい
自分も>>266を試してみようかな

278:友達の友達の名無しさん
19/11/25 02:08:55 s4/tL4Ty0.net
正常な人ほどやめていくから、どんどんTwitterの地獄化が進むな。
やめてから1ヶ月くらい経つけど、脳内だいぶ落ち着いた気がする

279:友達の友達の名無しさん
19/11/25 04:19:55 BQfprQR+0.net
>>263
>嫌な意味でバズってるRT

わかるわ。
ほんとにあの類は無理やり感情を揺さぶられるから見ただけで疲れる
オフ会とかでも中心になる人のアカウントだから完全ミュートできず、
RTは表示しないとかにしてたら引用RTでやるようになってきて
そもそもなんでこんな義務の人間関係続けてるんだろうと思ってスッキリ切った
そのうち久々にほかのTwitter見るだけでも心が汚れるのが分かったからそのうちやめた

280:友達の友達の名無しさん
19/11/25 04:33:13 qIQkZpAy0.net
くろちび🐈 @CeEbTEAElbXcPyr ⇦ 💩

281:友達の友達の名無しさん
19/11/25 08:41:37.60 hC7/xyYE0.net
>>271
>RTは表示しないとかにしてたら引用RTでやるようになってきて
しかも、自分には全く関係ない、当人同士の内輪ネタなのな。そういうの。
どの界隈も似たようなものだな。

282:友達の友達の名無しさん
19/11/25 11:19:46.63 8ZGmd+Av0.net
趣味関連で「フォロワー増えてきたので縮小垢作りました、フォローしてくれる人はリプかDMください、でも誰でもは許可しません」みたいなの時々見かけてたけど、性格悪いな何様だよって感じだった
小中学生の頃こういう友達を選別して意地悪する子いたけど、趣味の世界にまで持ち込まれるとうんざりした

283:友達の友達の名無しさん
19/11/25 12:15:37.82 1bHVnNRM0.net
>>274
mixiで二言目には「マイミク整理します!切られたくない人は書き込み下さい」って言ってたタイプだよね
こういうかまちょムーブとかDM晒しの文化って大体後から入ってきた女がやる
Twitterで書くと叩かれるけど女が圧倒的にやってると思う

284:友達の友達の名無しさん
19/11/25 12:34:20.20 5sCKQBNv0.net
複数アカウント作ってるやつを見るとお前の人生そんなに質量ないだろと思う

285:sage
19/11/25 13:15:20.29 URCW5Fbzg
Twitterやってなくても、Twitterのイキリオタク(もうあれオタクかはわからないが)
がいろいろやらかしてるっていう情報が入ってくるっていうか、
入ってきて欲しくなくても向こうからやってくる

ケーキ屋とエロゲの件とかさぁ

オタクなんか表に出ちゃいけなかったし、Twitterで俺たち多数派!って
なっててほんとなんか…

286:友達の友達の名無しさん
19/11/25 13:10:01.65 xR0X1YGV0.net
複垢は何かあった時に逃げる為とリスク分散するためにはやってたかな。
全部についてツイートしてしまうとその人間関係から逃げられなくなってしまう。
だからソシャゲの話題するやつは複垢することが多いかな。
つまりゲーム終わるまでの関係ってわかってるんだね。

287:友達の友達の名無しさん
19/11/25 13:54:54.00 RFldHaFl0.net
実際、家族、親友、恋人にも要求できないような愛情や寛容、甘やかしを
どうして赤の他人に要求するんだろうな?
友情も愛情も共有していない人間に、底無しの抱擁を求めるのがよく分からない

288:友達の友達の名無しさん
19/11/25 18:12:53.57 KHqR1Ocr0.net
家族や友人に恵まれているはずの人に限って「誰にも相談できない悩みがある」とかツイートしてたりして闇を感じた
なんで知恵袋なり5chの相談スレなり匿名でも話せる場所を活用しないんだか
キツい言い方になるけどオツムが足らなさすぎるしTwitterに依存しすぎ
あと「家族や友人にでも話してくれ、それが無理なら日記に書くか一人で気持ちを精算しろ」と突っ込みたくなるような軽度の愚痴を垂れ流してる人が多すぎるのにも疲れた
目の前の現実を生きてるんじゃなくてTwitterのために生きてるような人が増えてきてるんじゃないか、と考えると背筋が凍る思いがする

289:友達の友達の名無しさん
19/11/25 18:53:12.17 Fsr02YEh0.net
韓国のKARAというグループのアイドルの子が自殺(まだ死因は不明だが)したけど
韓国のSNSも5ちゃんみたいな掲示板のみではなく広く誹謗中傷や悪口がやばすぎるらしいね
KPOPはグローバルな市場取り込みの為に英語やSNSを積極的に活用しているらしく韓国芸能界の自殺多いなと思うけど金も地位もあるんだからエゴサしてカス達の意見見なきゃ良いじゃんという訳にもいかないらしく病んでしまうらしい

290:友達の友達の名無しさん
19/11/26 00:42:45 K2exhNNT0.net
SNSで誘拐された小6と伝えるTwitter頼みのマスゴミ

291:友達の友達の名無しさん
19/11/26 01:07:46 zR6kMd130.net
>>282
誰にも話せない悩みや過去なんて誰にでもあると思うが
なんでもない自分の、キャラクターの色付け、影にしようとしてる奴らがきもすぎるんよな

まあそういうのは魔法のiらんど時代からあったけども、まだ個人の日記帳感覚だったし
リンクを背景と同色にして見えないようにしたり鍵付きにしたりしてた気がする
ツイッターでは多くの目に止まりたいがための吐き出しだから気持ち悪い
しかも、批判拒絶の肯定しか受け付けないくせに公開するメンタルが気に食わないわ

292:友達の友達の名無しさん
19/11/26 01:08:14 zR6kMd130.net
安価間違えた
>>283>>280

293:友達の友達の名無しさん
19/11/26 03:12:01 rnDVoCmg0.net
やっぱツイートが拡散されやすく、目に留まりやすいってのが悪いと思うんだよな

294:友達の友達の名無しさん
19/11/26 07:48:02 mJSJZ8yY0.net
母親が監督責任に問題ありと叩かれてるな
Twitterなんていくらでもなりすませるの教えてやらんのか

295:友達の友達の名無しさん
19/11/26 09:33:01 Nsh2T6hj0.net
ツイッター止めて1年経つけど今の方が充実してる
あとネットは2chの方が自分にあってる

296:友達の友達の名無しさん
19/11/26 10:58:04.65 DyKlo2bT0.net
誹謗中傷が辛くて辞めた人とか見た事あるけどあれは怖すぎる

297:友達の友達の名無しさん
19/11/26 11:38:44 XfDTePYp0.net
>>286
自分が完璧にできないくせに他者に色々求めすぎな傾向あるな
見下すことで心のバランス保ってる


298:?



299:友達の友達の名無しさん
19/11/26 12:37:08.20 sQHRq+Ni0.net
>>287
2chなんて過疎すぎて書く人いない気がするんだけど

300:友達の友達の名無しさん
19/11/26 12:45:16.96 4xyVTCbJ0.net
>>289
>見下すことで心のバランス保ってる?
ツイだとそういう人かなり多そう
現実が上手く行かないのを他の誰かに八つ当たりしてる
それが誰かはどうでも良くて叩いてスッキリして優越感に浸れたら上等なんだろうね

301:友達の友達の名無しさん
19/11/26 14:35:28.60 Nsh2T6hj0.net
>>290
多くても一日に二回か三回チェックするくらいだから十分だよ
見ない時は何週間、何か月と見ないし

302:友達の友達の名無しさん
19/11/26 21:43:01.16 zR6kMd130.net
2ch?SCのこと?
5chならまだ人はいる

303:友達の友達の名無しさん
19/11/26 22:26:28.29 92BeA1Gj0.net
・善意を振り回さない
・悪意に敏感になりすぎずに受け流す
・私的な情報を極力発信しない
この三つが出来ない人が病んでいく所だと思う

304:友達の友達の名無しさん
19/11/26 22:46:13.56 92BeA1Gj0.net
・有益な情報を受信しようとする→質の高い情報がほとんどない
・有益な情報を発信しようとする→すぐにネタがなくなる
・私的なつぶやきを減らそうとする→コミュニティから浮きがちになる
やめてよかったよ、ほんとに

305:友達の友達の名無しさん
19/11/26 23:01:09.55 Uq/2Ki200.net
グラゼニってプロ野球のマンガ呼んだら、
スマホ取り上げたら若手ピッチャーの成績上がって返したら打たれたとか
グッズ製造会社の重役が裏垢持ってて選手とか取引先の悪口書いてたとか
執拗にTwitterの害についてのストーリーなってた(笑)

306:友達の友達の名無しさん
19/11/27 05:00:17 lHOU+j/l0.net
いったん綺麗さっぱり垢消してやめて早半年。
なんか寂しくてまたちょっとだけやりたくなってきた…

ほんと完全に依存性だね
でも戻ったらまたメンタルやられるのは目に見えてるから、本読んだりゲームして気を紛らわすしかない

307:友達の友達の名無しさん
19/11/27 08:35:01.09 f0FzVSEC0.net
>>266
Twitterで脳が炎症起こすとはよく言ったものだね
珍しくテレビつけてニュース見てたらツイッターでツイッターがツイッターではと連呼されててフラッシュバックが起こった
テレビってツイッターの話ばっかりやってるんだね

308:友達の友達の名無しさん
19/11/27 08:45:10.71 HA0s2k1s0.net
テレビ局が自演でTwitterに書き込んでるしな

309:友達の友達の名無しさん
19/11/27 09:02:58.00 17CVjQMp0.net
別にツイッターやめたところで見てないってだけで胸糞悪い出来事は無かったことに出来ないけどな

310:友達の友達の名無しさん
19/11/27 10:07:12 Nz9f8e0l0.net
だから?

311:友達の友達の名無しさん
19/11/27 10:14:09 SM/HFw5T0.net
(笑)
まあその悪の巣窟Twitterは
まだ制裁受けず改善されず
はびこってるのが腹立つってことでは

312:友達の友達の名無しさん
19/11/27 10:15:54 sGecL+uN0.net
新しいルールで6ヶ月放置してるアカウントは消えるってさ

313:友達の友達の名無しさん
19/11/27 11:34:14 HA0s2k1s0.net
マジか。企業のクーポンを貰うために読まずに持ってるけどそれがTwitterのルールって言うのなら仕方がないな。わざわざ付き合う義理もないし

314:友達の友達の名無しさん
19/11/27 11:46:02 FZzs++1S0.net
ソースは?

315:友達の友達の名無しさん
19/11/27 12:34:31.18 s5ALKNIl0.net
ソースが気になるけど、むしろ凍結くらったアカウント消させて欲しい

316:友達の友達の名無しさん
19/11/27 13:21:24 ZSmvTv/60.net
ツイッターの情報を見ても見なくても変わらないっつってんの
起きた事実から目をそらして傷の舐めあいしても現実は襲ってくるぞ

317:友達の友達の名無しさん
19/11/27 13:39:39 tOvUVUed0.net
?嫌なら見るな
?起きた事から目を逸らすな

つまりTwitterなんて無くなればいいってことだな

318:友達の友達の名無しさん
19/11/27 14:52:08.51 qfT40GDD0.net
>>307
>ツイッターの情報を見ても見なくても変わらないっつってんの
見ても見なくても変わらないならどっちでもよい、つまり見なくてよいということ?
>起きた事実から目をそらして傷の舐めあいしても現実は襲ってくるぞ
起きた事実って何?
目をそらしてってネットリンチに荷担しない賢明な態度は「傷の舐めあい」じゃないよね
>現実は襲ってくるぞ
ネット=唯一の現実じゃないよ
Twitterの害指摘してる科学者いるだろ
襲ってきたら闘えばいいだろ
何が言いたいのか、ほんとにわからない……

319:友達の友達の名無しさん
19/11/27 15:29:06 aBKxo3610.net
Twitterでハブられてることを自覚すると一気に冷めて垢消した

320:友達の友達の名無しさん
19/11/27 15:38:34 tg5TbM940.net
168
書くだろうし是非読んでみたい。
あと、ふと思ったんだけど公害が社会問題になった頃に公害をモチーフにして製作された「空飛ぶゆうれい船」っていうアニメ映画があるんだけど、
子供への警鐘としてそれのSNS版みたいなのを作ってほしい。
マスコミが諸手を上げて大宣伝し、世間ではそれをやっている事が当たり前の認識になっているTwitterもどきのSNSサイトを使った洗脳とかそれが原因のいじめや失踪事件が多発して、
主人公側がSNSサイトを主催する悪の組織と戦うみたいな話

321:友達の友達の名無しさん
19/11/27 15:42:44 tg5TbM940.net
>>282
昨日の産経では少女と犯人はTwitterで知り合ったとはっきり書いてあった。
一番ズブズブしやすそうな関係の産経とTwitterの間に何があったのが知らないけどwそこだけは見直した

322:友達の友達の名無しさん
19/11/27 16:32:36.83 BNO6iERt0.net
特定の属性の人は無条件に叩いていいっていう何となくの風潮があるよね
特に自分より恵まれてる(と勝手に思ってる)人に対しては足を引っ張って、自分より下(と勝手に見なしてる)の人に対してはいくら見下してもいい、みたいな差別がすごい
こうやって選民意識や階級意識が生産されてくんだなって人間の精神構造の勉強にはなったけど、戻りたくはない

323:友達の友達の名無しさん
19/11/27 16:39:02.43 pKxJmdWq0.net
犯罪者やヤクザから足あらった人まで人権はないみたいな叩き方だもんな
差別が無くならんわけだわ

324:友達の友達の名無しさん
19/11/27 17:39:27.75 Hom82UeT0.net
>>308
無くなったほうがいいと思うぞ

325:友達の友達の名無しさん
19/11/27 17:40:27.38 Hom82UeT0.net
>>313
お前だって気に食わない奴に対しては辛辣じゃん?

326:友達の友達の名無しさん
19/11/27 18:33:46.39 OJ6iTv6L0.net
Twitterで大人すらこんなことやっているから、いじめ問題がなくならないんすよね。
いじめは無意識に構成されるカーストから始まるから。
昔ははいじめは子供の問題として大人は他人事だったけど、全くそんなことはない。
Twitterは最先端のコミュニティだと信じて疑わない人がいるけど、
やってることは幼児並なんだ。

327:友達の友達の名無しさん
19/11/27 20:08:52.55 VrKFpeId0.net
Twitterと薬物の共通点を思いつくだけ書き出してみた
・軽い気持ちで始める奴が多い
・使用者は危険性・有害性を理解していない
・一時的な多幸感と禁断症状が交互にもたらされる
・精神依存性が強い
・継続的に利用すると耐性がついて使用量が増える
・それをビジネスの手段にしている反社がいる
・やめて普通の生活に戻っても記憶がフラッシュバックする

328:友達の友達の名無しさん
19/11/27 20:13:46.98 Nz9f8e0l0.net
ビジネスにつながるかと言うと普通に頑張ってるとあんま関係なかった
Twitterの奴らに見つかってプラスになるのだろうか
イナゴの群れみたい

329:友達の友達の名無しさん
19/11/27 20:40:29.15 b0HBpMz60.net
Twitter早く廃


330:れてほしい 合う合わない以前に人間の脳と精神にもたらすデメリットが大きすぎる なくなったら悲しむ人も多いだろうけどブログなりインスタなりpixivなり他のツールに移ればいいだけの話 とにかくTwitterはどんな呟きでも目に飛び込んでくるところがキツかった ミュートしてもガード仕切れなかった



331:友達の友達の名無しさん
19/11/27 21:20:25.44 tg5TbM940.net
>>319
イナゴのご機嫌を取れてるうちはいいけど何が原因で叩かれるかわからないし、
一度叩かれだしたらその企業を潰すまで終わらないだろうからリスクしかない気がする

332:友達の友達の名無しさん
19/11/27 21:22:58.75 i9psVRkM0.net
>>303のソースってこれかな
Twitter、6カ月以上放置のアカウントを削除の新方針に「故人のアカウントも消える」とユーザーから反発 Twitter社は「対策を検討中」とも
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

333:友達の友達の名無しさん
19/11/27 21:57:14.91 b0HBpMz60.net
>>322
故人のアカウントも消える…か
やっぱり著名人がTwitterをブログ代わりに使うのは色んな意味で考えものだと思う

334:友達の友達の名無しさん
19/11/27 22:07:12.88 BUuRzp3x0.net
結局電子データなんて消えたら何も残らないからな
本を出版したら何百ものコピーを
色々な場所に分散して保管できることになる

335:友達の友達の名無しさん
19/11/28 04:05:05 t/IEhXvf0.net
故人とか知るかよ、どんどん消せ

336:友達の友達の名無しさん
19/11/28 08:15:07.86 JnD17oJo0.net
Twitterは311の時に大手携帯キャリアのメールが使えなくなったときに家族と唯一の連絡手段として残ったけど、あのときに役目を終えたな。
今は家族の誰もやってないし。残ってるのはしょうもない人ばかりだし。

337:友達の友達の名無しさん
19/11/28 11:08:29.04 SwhP+5fD0.net
>>318
>それをビジネスの手段にしている反社がいる
「SEO対策」とか考えると、Twitterで話題になる話題って、
プロの業者が数年がかりで準備すれば、いくらでも操作できそう
だから、うさん臭い業界が絡んでても驚かないな
実際、フォロワー数が多いと、企業からの商品の宣伝の協力依頼とか、
政治家から政治的なtweetの発信を提案されたりするらしい
だから、有名人がリツイートや政治的発言するのも、深読みすれば、
裏で何らかの団体のアプローチや接触があるのかも知れない
結局、有名人だって金積まれておだててあげれば、買収されるのは悲しいが……
自分が好きな作家なんかはTwitterやって欲しくない
傲慢になるか、醜くなるか、病むか、政治化するかどれかだもん

338:友達の友達の名無しさん
19/11/28 13:29:49.85 Pl3zdm7pp
2010年くらいから仕事先のTwitterがある
最近はまかされなくなったので、疎遠になったが
たまにRTプレゼント企画とかいうクソがあったりするのでかかわる時もある

悲惨な事件や事故を心配したりする体を使って企業をよく見せるっていうクソテクを
使ってツイしてるのはクソヘドすな~
(さすがにそれは自分はしなかったし、言われてもできんかったわ)

シャープとか、自衛隊とか、オタにおもねるツイートしたり、
いろいろ問題起こしてるよな
気が大きくなっちゃうんだろうな

339:友達の友達の名無しさん
19/11/28 11:56:09.29 BBrlwK2/0.net
>>307
前スレではどうも。今回はグロ画像無しなんですね(笑)

340:友達の友達の名無しさん
19/11/28 13:17:00.88 rib5mUhF0.net
故人のアカウントは消さない方針になったっぽいぞ

341:友達の友達の名無しさん
19/11/28 13:24:16.22 JnD17oJo0.net
線引き無理だろ。

342:友達の友達の名無しさん
19/11/28 14:18:45.69 pWItvA3


343:Y0.net



344:友達の友達の名無しさん
19/11/28 14:26:24.59 9B+Fed6s0.net
生きた証がーとかくさくてかなわん
結局その人のお気持ち優先じゃん

345:友達の友達の名無しさん
19/11/28 14:47:39.53 V3EPoppN0.net
有名人ならtwitterでの発言が後々なんかの資料になったりはするだろうけど、そもそも公式アプリじゃ古すぎるのは辿れないし残すのにどれだけの意味があるのかとも思う
twitterは埋もれるのが早いから残すのには向いてないよ

346:友達の友達の名無しさん
19/11/28 16:05:06.14 EQu7smYW0.net
残して不特定多数に見てもらいたいならブログだろうね。
それもブログの運営元の方針が変われば残せなくなる可能性はあるけどTwitterみたいに流れてはいかない。
だから一般人の闘病記なんかは大抵ブログでやってる
故人のツイートを残せと言ってる連中は故人をダシにして自分のツイートを残そうとしてるとしか思えない。
つかどうせデジタルタトゥーとして君達の黒歴史は残るんだから安心しろと言いたい

347:友達の友達の名無しさん
19/11/28 16:14:10.64 SwhP+5fD0.net
変な話だけど、芸術家とか作家がTwitterやってたらそのツイートも
将来的には研究材料や参考資料になるのかな?
大学院なんかで研究する時に、作品の前後に発表されたツイートを作品を分析する上で
参考にしなきゃなかったりするとしたら、面倒くさいね

348:友達の友達の名無しさん
19/11/28 16:25:14.03 9B+Fed6s0.net
ログ遡りにくいツールだし資料になるかなあ

349:友達の友達の名無しさん
19/11/28 17:08:42.89 V3EPoppN0.net
>>336
本人の日記の記述を作品分析の参考にするっていうのは文学研究でやってるから、現代における日記に代わるものとして参考にすべきかもしれないけど、>>337のいうようにログが遡りにくいから本当に資料になりうるかは微妙

350:友達の友達の名無しさん
19/11/28 17:49:01.23 ZvMZmjn90.net
著名人も一般人もTwitterのせいで自滅する人が多すぎる
具体例を出すのは気が引けるけど某有名脚本家もそのうちの一人だった
担当した朝ドラが大コケしたうえにTwitterの呟きの内容まで非難される事態になっちゃったんだよね
これでネットに浮上してなければ(せめて発信内容を選んでいれば)叩かれたのは脚本のクオリティだけで済んだのに
結果として脚本家の人間性まで叩かれることになってしまった

351:友達の友達の名無しさん
19/11/28 18:07:52.91 XEm/b+xk0.net
クソみたいなツイートしてる奴が店舗構えてたりするとその店利用する気無くすんだが

352:友達の友達の名無しさん
19/11/28 18:55:06.88 SwhP+5fD0.net
>>340
暴言や強がりは日記に書いとけば良いのに、といつも思う
でも、僅かな失言で潜在的な顧客や利益を獲得するチャンスを失う可能性が
あることを考えられないよう程度の意識だと、長い時間が経つ内に、
結局、潰れたり、トラブル起こしたりして自滅するような印象があるけどね
自滅の確率を幾何級数的に増大させるのがTwitterなんじゃないかな

353:友達の友達の名無しさん
19/11/28 19:03:32.27 SwhP+5fD0.net
忘却によってのみ潤滑になる人間関係ってあると思うけど、Twitterってそれがいつまでも残るんだよね
個人間同士にしても企業にしても、いつまでも過去を引き合いに出して粘着、攻撃する人が一定数いる
Twitter以外の場だと許される行為や行為の記憶が、いつまでも残留して暴力に発展するのは、
黒歴史を消えない文字で強調しながら太い字で書き込むような、
言語の特殊な定着性が、Twitterにはあるからかも知れない

354:友達の友達の名無しさん
19/11/28 19:44:12.94 OTIjw2m70.net
>>337
ツイセーブの自ツイート検索機能みたいなものを
本来は公式が実装するべきだと思うんだけどね。
(なお、ツイセーブは取りこぼし多いとか、運営が不透明とか、色々問題あり)

355:友達の友達の名無しさん
19/11/28 19:47:13.31 OTIjw2m70.net
Twitter社は一時期のgoogleになりつつあるから、
事業転換とか拡大とかしないといずれ消える運命にあるだろうな。

356:友達の友達の名無しさん
19/11/28 20:46:15.14 bW6VV94R0.net
フォロワー数とか急に馬鹿らしくて止めた
5ちゃんのがマシに思えるw

357:友達の友達の名無しさん
19/11/28 20:57:04.26 TFPrB13u0.net
実際5ちゃんのほうがマシじゃね

358:友達の友達の名無しさん
19/11/29 03:59:13 iHiCJ1mA0.net
私ツイッターで7万フォロワーいるけどフォロワー増えるにつれ自然と誹謗中傷が増えた。
楽しかったのはバズってフォロワー増えた初めの3万人くらいまでかな。
フォロワー数がステータスみたいになってきてあの子よりフォロワー増やそうとか、
抜かされるのが辛いとか思うようになった。
んで有益なツイートしないとフォロワー増えないしそんなネタ探しの毎日に疲れてきた。
収益化は多少できたけど、疲れるし時間取られるし、割りに合わない。

359:友達の友達の名無しさん
19/11/29 08:39:54.43 2iujZKa/0.net
>>331
それだよな

360:友達の友達の名無しさん
19/11/29 08:42:04.38 PBqVATjB0.net
>>337
「自分は〇〇だと思う。>RT」
とか書かれてるのは
RT元消されたりしてると
いちいち調べるのも大変だし

361:友達の友達の名無しさん
19/11/29 10:30:56.26 1vvCS1PA0.net
>>341
どっかの飲み屋や模型店曰く「理解頂いてる常連客がいるから大丈夫」だってさ。
一頃政治的なリツイートが目立ってたところもあったけど、パッタリなくなでたのは常連客から突っ込みきたんだろうね。

362:友達の友達の名無しさん
19/11/29 12:16:03.59 tHPTsa3a0.net
本当に怖いぐらい頭悪い人が多いよね
自分の方がおかしくなったんじゃないかって錯覚しそうになる

363:友達の友達の名無しさん
19/11/29 12:24:18.18 iPRyZa0D0.net
>>340
普通に自分の店名出して店主としてやってるアカウントで
客の文句言ってたり他店のイヤミ言ってたりするからな
あといちいち「いま席がいっぱい空きました!」とか

364:友達の友達の名無しさん
19/11/29 12:36:25.91 5NKSSlwd0.net
>>351
全文同意
何でもかんでも後先考えずポンポン呟く人が多すぎる
わざとらしく「さっきヤバイこと書いちゃったからツイ消ししま~す」なんて申告してくるのもウザかった
「お前らネチケットって言葉知ってる?」って突っ込みたくなるくらい最悪の民度だと思う

365:友達の友達の名無しさん
19/11/29 12:41:23.14 enETM8tn0.net
消すくらいなら呟く前に考えろと…感情に任せた結果が取り返しつかない事態にもなるってのに

366:友達の友達の名無しさん
19/11/29 13:11:06.47 71yn2+mJ1
暴走する企業アカウントへの違和感。「中の人」の自意識はなぜ肥大化するのか

URLリンク(oreno-yuigon.hatenablog.com)

367:友達の友達の名無しさん
19/11/29 14:40:46.23 6m8lAjOn0.net
Twitterやめる末期は
あまりにもフォロワーの目が気になりすぎて
言いたいことつぶやいて満足したら
3分もたたず消すを繰り返してたな

368:友達の友達の名無しさん
19/11/29 14:47:20.90 2KKB1ejB0.net
大学の教員が実名(というか明らかに本人とわかる状態)アカウントで学生の悪口書いてるの見たことあるけど、その気になれば研究室のホームページで学生を特定できるような情報まで書いてた
研究者のTwitterって、ニュースに出てきた言葉を自分の専門の観点から解説してるようなやつな�


369:轤「いけど、倫理的にアレな人も結構いるから実名でやるのはかなり危険だと思う



370:友達の友達の名無しさん
19/11/29 15:17:39.04 enETM8tn0.net
一回考えてから発言して欲しいよね

371:友達の友達の名無しさん
19/11/29 15:23:23.99 Id8k9Qik0.net
学者とか教師って普段から人にものを教えてるから
TwitterとかSNSでしたり顔で自分の知識語ることが多い気がする
それで生真面目だしプライド高いから人の文句をTwitterに書く
自分の考えは正しいと思ってて人に語るのを躊躇しない
あとヤフコメのオーサー(笑)とかにドヤ顔で載ってるやつとか

372:友達の友達の名無しさん
19/11/29 21:52:36.91 daqBXuRw0.net
テレビでゲーム依存ってやってたな
マスゴミの悪党共はゲームというだけで悪いもののように思うんだと
勝つために時間をかけて無我夢中で努力して上達する。勝負事なら誰だってやる。
それを依存とかいって剥奪して今までの努力を無に帰し、更生と称して自らその努力を否定させるまでに至らせる。
極悪非道な所業。こいつらこそ徹底的に更生させないとな。

373:友達の友達の名無しさん
19/11/29 22:18:00.04 tSDBcvec0.net
他の場所ならジックリ考えて言葉なり文章なりにしようと思うけど
ことTwitter(TL)に関しては悪い意味で感情を揺さぶられ、支離滅裂になってしまう
参加したくても辛くて出来ない感じがある
上手く使えてる人達に嫉妬してる部分もあるのかなと思ってしまう

374:355
19/11/29 22:32:14.13 tSDBcvec0.net
参加したくてもその許可というか自信というか
そういうものが無い人間に使いづらいツールだと思う

375:友達の友達の名無しさん
19/11/30 01:49:10 H5biaYFE0.net
>>349
リツイートは実は画像も含めて全てが自分のツイートデータに残るよ。
引用リツイートだと引用先が消してしまうとわからなくなる。

376:友達の友達の名無しさん
19/11/30 01:59:27 H5biaYFE0.net
>>360
Twitterも大概にゲームなのにな

>>361
無神経な人にしか使えないツールっすよ。
基本的によほどの事がないと反論とかされないので、画面の向こうの人が何を思うかとか、
まるで考えないで済む人にはありがたいツールなのだろう。

377:友達の友達の名無しさん
19/11/30 02:06:18 H5biaYFE0.net
あと、TLに参加って意識はないな。
あれはチャットと違って、基本的にフォローしている人が好き勝手に独り言を言っているだけだから。

まあ良く考えると独り言にリプライで反応する気持ち悪いツールだなw

378:友達の友達の名無しさん
19/11/30 13:57:11.31 Y+fiVtNr0.net
>>364
ソシャゲは金銭が絡むしLINEは既読未読を巡っていじめに発展するとか、学生なら睡眠不足や学業不振に繋がる(こちらはソシャゲも同様)だから問題が目に見えやすいんだと思う。
Twitterもツイート1回につき〇円みたいな感じで課金制にでもしてくれたら問題が浮き彫りになりやすいのに

379:友達の友達の名無しさん
19/11/30 14:07:21.82 aVtT05Uc0.net
>>363
第三者が用語で検索して、
>RTってやつを見つけても
その書いたアカウントのTLのそれを
呟いた時間まで遡るのが大変って意味でした

380:友達の友達の名無しさん
19/11/30 14:34:46.22 SuKVNAvA0.net
>>366
やめる前は喜んで金出すからむしろ課金してくれぇぇ!!って言ってる奴も居たな……

381:友達の友達の名無しさん
19/11/30 20:59:35.28 bZhGY/4a0.net
あの殺伐とした空間が一向に改善される気配がないのが恐ろしいな……
LINEによるいじめで自殺したニュースをかなり前に聞いたことあるけど、
やっぱり、Twitterでいじめられて自殺してしまう人がいるのかな
ほんとにTwitter社も政治家も他人事だもんな
いつ自分が被害者になり加害者になるか分からない空間だ、あそこは

382:友達の友達の名無しさん
19/11/30 22:16:07.62 VICycaUv0.net
>>366
課金制いいね
もしツイートするたびにお金がかかるなら大半の人は今以上に慎重に内容を考えるはず
そうやって「私は何の為にTwitterをやってるんだろう」「こんなこと書くために〇円が飛んでいくなんて」「Twitterに金と時間を使うくらいなら現実を良くしよう」みたいに考えを改める人が増えてマトモな空間になったらいいよね
マスコミや政治家ですらTwitterの異常性から目を背けている(または気がついていない)のは本当におかしいと思う

383:友達の友達の名無しさん
19/11/30 22:25:36.78 qRnLhjCO0.net
キモチップで炎上した人を袋叩きにしてるのが気味悪かった

384:友達の友達の名無しさん
19/11/30 22:26:34.35 VICycaUv0.net
>>369
いてもおかしくないと思う
自殺とまでいかなくても精神的に病んでしまったり人間不信に陥ったりも充分ありえる
そもそも何でTwitterってあんなに殺伐としてるんだろうね(正直5chより酷いと思う)
「ネット(趣味の世界)くらいはストレスためたくない」「世の中いろんな人がいるのが当たり前」なんて思わないのかな
普通は不平不満ばかり垂れ流してたら遅かれ早かれ我に返って恥ずかしくなったりするものなのに
多くのツイ民は改心する機会なく暴走していくばかり

385:友達の友達の名無しさん
19/11/30 22:41:44.25 qoVJo21y0.net
自分の好きな作品をTwitterで検索かけてポリコレ的に云々みたいなツイートを見かける度に、この作品を楽しんでる自分は人でなしなのかな、問題意識が低すぎるのかなって責めてた時期があったな
けど距離を置いて冷静になってみると、その受け取り方はどうなのって過剰反応な人が多かったし、毎回文句言うために見てるのは異常だし、その上ゾーニングしてる作品までわざわざ見に行って炎上させようとするやばい世界だってことに気づいたよ

386:友達の友達の名無しさん
19/11/30 23:04:35.57 bZhGY/4a0.net
>>373
拡大解釈、過剰解釈、政治的解釈、悪意による解釈は
どんな作家のどんな作品でも可能だからね
昔は純文学がマルクス主義による文学批評なんかで、
「ブルジョワのイデオロギーを美化して再生産する!」
「文学で差別を描かないなんて意識が足りない!」
みたいなことやられて、あの芥川龍之介なんかも噛み付かれたりしたぐらいだから
昔から一定数いる層なんだけど、これまではどこかの大学の文学部なんかでひっそりと
生息していたタイプだったんだけど、今は、闘争の場所をサブカルチャーに移したんだね
Twitterだから特殊な層が悪目立ちしやすいんだろう

387:友達の友達の名無しさん
19/11/30 23:10:05.11 bZhGY/4a0.net
なんか脱線しちゃたけど、原理的には、どんなにいい作品でも攻撃しようと思えば出来るし、
楽しもうと思えば楽しめるから、あんまり気にしなさんな
攻撃の可能性があるところに娯楽があり、娯楽があるところに攻撃の可能性がある
ということだす


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch