Twitter愚痴スレ84at SNS
Twitter愚痴スレ84 - 暇つぶし2ch211:友達の友達の名無しさん
15/08/21 06:29:38.13 ElKcPI3J0.net
>>209
人と比べない方がいいぞ。一番じゃなくてもいいじゃない。

212:友達の友達の名無しさん
15/08/21 06:43:07.15 tScICEun0.net
>>209
俺の場合は人によって話し方変わるから自然とそうなるな。
特に一番話しかけられたくないやつがテンション高い奴なもんだから自然とこっちもテンション高くなってる。
相手のテンションに合わせてる訳じゃないけど、好感度とテンションは比例しないよ
あとは>>211

213:友達の友達の名無しさん
15/08/21 09:32:47.61 UTjo+8C/0.net
とても苦手な相手なんだけど、頻繁に話し掛けられるし
なかなか会話を切り上げてくれないので
ダラダラ喋ってしまうことがある
傍から見れば馴れ合ってる仲良しみたいに見えるんだろうな
リプライの応酬が長いのでフォロワーさんたちからウザイと思われてる気もする
親しい人の身内なんで切るに切れないし、邪険にも出来ない
あーもやもやする

214:友達の友達の名無しさん
15/08/21 09:42:03.31 FKX21Uh80.net
ブログ更新しましただけのツイートうぜ

215:友達の友達の名無しさん
15/08/21 10:00:43.81 6De9706e0.net
>>214
フォロー解除かミュートしろよ

216:友達の友達の名無しさん
15/08/21 10:15:54.51 6haliSsV0.net
>>210
まぁパクラー擁護するやつはパクラーしかいないから実際
理不尽な理由でおこるいじめと一緒にするのはおかしい

217:友達の友達の名無しさん
15/08/21 10:51:48.73 QXRBmc250.net
芸能人とかでツイッター始めたって言うんでチェックしたら、
アメブロの更新の宣伝だけってよくあるよな

218:友達の友達の名無しさん
15/08/21 12:47:27.30 1e0zfCQd0.net
芸能人のツイッターの使い方は一般人とは違うから気にスンナ
一般人の勘違いした使い方はお前ふざけんなって思うが

219:ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM
15/08/21 14:42:59.33 Fwfs5Hg+0.net
なんの才能もない奴が飯テロでリツイートを稼いでるあの感じ

220:友達の友達の名無しさん
15/08/21 15:00:58.06 XfGG2ZMq0.net
>>213
俺もいるわ。苦手と言うよりも「もういーや」って思ってる人からリプくる。
頻繁じゃないからアレだけど、こっちからはリプ送らない。
相手がフォロワーの事一々気にする人だと
他の人と対応違うなーって丸わかりだと思うけど
「もういーや」な人だから気にしない事にしたよ。

221:友達の友達の名無しさん
15/08/21 15:03:18.15 XfGG2ZMq0.net
ちょっと追記
リプ返しは簡単にはするけど、向こうのツイートにこっちからはリプしないって意味ね。
他の人とは長くリプやりとり続く人がいる。

222:ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM
15/08/21 15:47:31.73 Fwfs5Hg+0.net
女子高生と絡むオッさんが語尾に←つけて保険かけてる感じキメェ

223:友達の友達の名無しさん
15/08/21 16:32:39.55 ZDLUg5Kc0.net
>>210
プロが擁護していい案件じゃないわけだが

224:ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM
15/08/21 17:38:29.52 Fwfs5Hg+0.net
URLリンク(twitter.com)

225:友達の友達の名無しさん
15/08/21 17:45:05.54 nSLQwbJ/0.net
>>217
Twitterでリツイートされても金にならないけどブログならアクセスの分だけ金になる

226:友達の友達の名無しさん
15/08/21 20:25:55.19 smQ1AKNu0.net
悪い人じゃないし話も面白いんだけど、毎回のようにリプされるとちょっと疲れる

227:友達の友達の名無しさん
15/08/21 20:54:48.52 8sjOYA4B0.net
URLリンク(i.imgur.com)
左 婚約中の14歳がリツイートしたもの
中 ヤフオク詐欺金沢がツイキャスで発言していたもの
右 ヤフオク詐欺金沢のツイッター垢

228:友達の友達の名無しさん
15/08/21 20:56:07.51 ZDLUg5Kc0.net
晒しは晒しでな

229:友達の友達の名無しさん
15/08/22 00:51:28.50 QkmwfRM+0.net
自分はAが好き、とだけ言えばいいものを
Bは全然だめだけどAはいいよね、とか
CなんかよりもAのほうがオススメ、という言い方する人なんなんだろう
BやCが好きな人たちがAに対して憎悪を抱くだけで良いことないのに

230:友達の友達の名無しさん
15/08/22 01:41:28.58 cdwlTd5U0.net
>>212
私も人によって話し方かわるな
うつるっていうか、テンション高い人や草生やす人だと自分もそうなってる
おとなしい人やクールな人だとまた違ったり
でもそれが、人によって態度違うと言われた事あるから、どれも自分だけどどれが本当の自分かわからなくなってるわww

231:友達の友達の名無しさん
15/08/22 06:20:57.71 S0E/Eo0N0.net
>>215
とっくにしてるし、そう奴が多いってこと

232:友達の友達の名無しさん
15/08/22 11:00:06.77 VduSOY+J0.net
ポチったうざいw

233:友達の友達の名無しさん
15/08/22 11:18:28.74 SKDmPntsO.net
なんやかんやで誰に言ってるかわからないご高説って呟く人多いよね
たいていカチンとなるんだけど

234:友達の友達の名無しさん
15/08/22 11:27:28.19 buxucTvs0.net
>>233
自分に言われてると思わなきゃいいんだよ
そんなこと言われる悪い奴がフォロワーにいるんだなと思っておけばよし

235:友達の友達の名無しさん
15/08/22 12:20:05.56 7osNH1Tm0.net
馴れ合いグループに多いタイプだけど
馴れ合いグループがTLに出てくるまで自分は何もつぶやかずじっとTL見てるだけで
グループの一人がTLに出てくると芋づる式に馴れ合い連中がTLに出てくるのがうざい
一人じゃ何にもつぶやけないの?

236:友達の友達の名無しさん
15/08/22 12:47:30.69 UdefeU5D0.net
twitterやる目的が馴れ合いになってるんだろう
かまってちゃんが集まってクラスタと名乗っているのはよくあること
オフ会レポで同じことを集団でつぶやくのもありがち

237:友達の友達の名無しさん
15/08/22 13:01:09.84 h8bQHcC50.net
>>229
怒り新党で言ってたが、そういう場合は嫌いなものを貶すのが主な目的だそうだ
好きな方はそんなに好きではないんだよ

238:友達の友達の名無しさん
15/08/22 13:27:18.54 ojzVzlIYO.net
確かに、女が同性のタレントを評価するとき
Aは可愛いけどBはブサイクだよねと言ったりすると
別にAのファンじゃなくてBのことを貶したいんだなとしか
伝わってこないな
ただの悪口じゃなくて比較ですという言い訳なのか?

239:友達の友達の名無しさん
15/08/22 18:17:01.41 Ky7uZA5w0.net
Aが好きな俺すごいみたいな心理

240:友達の友達の名無しさん
15/08/22 18:35:10.12 uLf2NWVx0.net
誰もリプくれないから飽きた…
炎上させたくなる気持ちがわかった

241:友達の友達の名無しさん
15/08/22 20:23:30.27 VduSOY+J0.net
リプなんかめんどくさいだけ

242:友達の友達の名無しさん
15/08/23 00:00:59.55 icywVywZ0.net
誰かに誰か1人浮上するとその人を待ってたかのようにいきなり空リプ染みたこと呟いて浮上してくるやついるよなw

243:友達の友達の名無しさん
15/08/23 00:19:06.43 QbDhHtphO.net
>>242
ガタッ

244:友達の友達の名無しさん
15/08/23 00:24:03.65 TDAWdNLN0.net
結局女しか見向きもされないんじゃないかこれ

245:友達の友達の名無しさん
15/08/23 13:36:52.19 a3RTlftR0.net
「声をかけてお話ししてくださったフォロワー様ありがとうございました」
mixiの時に感じた「マイミクさん」の気持ち悪さと同じ

246:友達の友達の名無しさん
15/08/23 15:47:39.46 ANwR+sN00.net
ガクトが何かの祭に行ってるらしく、その手のrtがうざい。
二日ほどミュートしとく

247:友達の友達の名無しさん
15/08/23 20:41:37.55 v2l28J7W0.net
自己紹介もなくツイートも0の方々によくフォローされる。
いったいどうしろと

248:友達の友達の名無しさん
15/08/23 20:53:20.54 TNBav7uoO.net
>>247
ただツイート読みたいだけだろ
どうしろもクソもない
絡み前提のツールだと思ってるんだか何だか知らんが
つまらんこと気にする奴多すぎ

249:友達の友達の名無しさん
15/08/23 20:59:00.65 v2l28J7W0.net
だって俺のとりあえずお試しに作った垢で2、3日に1回書くかどうかで内容もクソつまらんのにww

250:友達の友達の名無しさん
15/08/23 21:00:06.96 v2l28J7W0.net
わかった。じゃ今からそいつらフォローしてくる。

251:友達の友達の名無しさん
15/08/23 21:04:14.61 Hr7z+qyz0.net
つーか、多分ただの宣伝アカだろ
馬鹿らし

252:友達の友達の名無しさん
15/08/23 21:05:11.86 dagdzirm0.net
使い方が自由すぎる弊害だな

253:友達の友達の名無しさん
15/08/23 22:17:35.34 fydcgwxJ0.net
ID:v2l28J7W0
なんかムキになってるみたいだけど
>2、3日に1回書くかどうか
これフォローしない理由にはならないよ
むしろTL埋めるほど呟きまくる人の方が嫌がられる
自分ではつまらないと思ってても何かしら興味持たれたらフォローもされるし
よくわからない人にフォローされるのが嫌なら鍵かければ?

254:友達の友達の名無しさん
15/08/23 22:27:41.76 icnuJY1X0.net
はいはいボルトボルト
泣いた泣いた

255:友達の友達の名無しさん
15/08/24 00:56:49.72 KnBMINTg0.net
あまりにもつぶやきまくる人は鬱陶しくなってミュートしてしまうな
たまに面白いこと言うとしても、日常の行動の実況みたいなの中心に
どーでもいいことを頻繁に報告する人はウザくなる
電車待ってる、今電車乗った、降りた、とかね
趣味に熱くなりすぎて、同意見の人をRTしまくってTL埋め尽くす人も困る

256:友達の友達の名無しさん
15/08/24 02:34:31.23 /dJxHMkU0.net
たまにほぼRTしかしない奴がいるのがウケる
面白いものを伝えてあげてる面白いアカウントのつもりなんだろうけど、
お前のRTみんなに非表示にされてますよ^^ って教えてあげたい
無断転載画像ばかりなのに自分の実力と勘違いして調子にのっちゃってるやつと同じくらい見てて痛い

257:友達の友達の名無しさん
15/08/24 03:45:32.56 JrDmL+WR0.net
馴れ合いや薄い会話が苦手だし鬱陶しいから一人でつぶやいてるだけなのに
輪に入れなくて可哀想とか見当違いの事言うのやめてほしい。
そうやって優越感感じるのは勝手だけど、健康体なのに君風邪引いてるんでしょと決めつけられてるみたいで不快。

258:友達の友達の名無しさん
15/08/24 08:09:56.76 f3UUgoR30.net
>>234
誰のどういう言動に対してなのかはっきりしない態度で
曖昧にブツブツ文句つけたり機嫌悪くなってる奴がめんどくさい
自分が悪いと思ったりフォロワーの誰かに悪い奴がいると思うよりも
まずはっきり言えやとそいつに腹立つ
原因を言わずにあからさまに不機嫌な空気出して周りに気を使わせる奴は
かまってちゃんの中でも特にウザイ

259:友達の友達の名無しさん
15/08/24 12:59:54.08 kt1Og1jz0.net
著名人のちょっとした苦言(強く主張したり、それで相手を全否定して非難するようなものではない)に対して
同意と言いつつ同じものを全力で叩こうとするリプがあると、著名人の言葉を利用してる感丸出しだな

260:259
15/08/24 14:12:34.58 kt1Og1jz0.net
今見たら逆の視点からの「その程度で批判するとは何事だ」という怒りの攻撃リプ現れててわろた
両者攻撃性だけ高いのは残念だよ

261:友達の友達の名無しさん
15/08/24 14:39:25.98 h5erXBV3O.net
トラブル起こされる(ここいらはわかる)→不快にされた相手をオープンで当て擦るか罵倒して怒らせるついでにフォロワーも味方につける→相手にリムブロさせる こういう流れはDMでやってくれよ

262:友達の友達の名無しさん
15/08/24 15:20:20.81 A5x5DTLh0.net
トラブったらミュートかブロックで接触しないでダンマリがいいよ。

263:友達の友達の名無しさん
15/08/24 17:05:14.00 h5erXBV3O.net
>>262 俺は黙ってるけどこういうの何度も見せられてさすがに不快

264:友達の友達の名無しさん
15/08/24 21:02:41.88 AHU1/UwO0.net
喧嘩になった時に仲良しフォロワーが加勢するのって
見ていてなんか…あーあーあーってなるよな
SNSに馴れ合いはつきものと思っているけど
取り巻きに気に入らない奴を叩かせたり
揉めた相手のフォロワーの数で露骨に態度変えたりするのは見苦しい

265:友達の友達の名無しさん
15/08/24 21:42:01.55 2Wd+aS8p0.net
ほんとお前らめんどくさいな

266:友達の友達の名無しさん
15/08/24 22:00:37.33 A5x5DTLh0.net
程々にしとかないとコスパ悪いよ、趣味として

267:友達の友達の名無しさん
15/08/24 22:39:05.99 /nJqZf+d0.net
TwitterのTLとかいう小さな村社会

268:友達の友達の名無しさん
15/08/24 23:16:50.51 EOGg0Yoz0.net
>>264
twitterじゃないけど、
「俺の友達がやったことは悪いけど、それを注意したお前も悪い」
「俺の方がいいね!の数が多いから俺が正しい」
みたいな迷言をあちこちで見かけるからねえ
都合の良い弾除けの為にフォロワーを増やしてるのかもね

269:友達の友達の名無しさん
15/08/24 23:38:11.53 AHU1/UwO0.net
小心者なのに承認欲求だけは人並み外れてる奴がフォロワー獲得すると
傲慢になるか被害妄想がたくましくなるか
だいたいこの二択だなあ
お前らを喜ばすためにツイートしてんじゃねえよ!と喧嘩売り始めたり
俺を妬んで攻撃するのはいい加減にしてくれ!とキレはじめて
まともなフォロワーにどんどん見放され俺様度が加速する

270:友達の友達の名無しさん
15/08/24 23:41:09.42 OhTgniZg0.net
初心者だから同じ初心者をフォローしたいんだけどどうやって探したらいいの?

271:友達の友達の名無しさん
15/08/25 00:21:41.48 HJyQyJR20.net
質問スレじゃなくて愚痴スレだぞ、ここ

272:友達の友達の名無しさん
15/08/25 00:47:44.87 ohtYDi26O.net
子供の写真は上げるのやめた方がいいよな…
防犯上もだけどこんな子供との距離感がおかしい親に育てられることが問題

後半はともかく防犯をやんわりと言ったつもりだったのにブロックされた

273:友達の友達の名無しさん
15/08/25 00:56:55.89 GdMbuTHi0.net
つらい

274:友達の友達の名無しさん
15/08/25 01:32:16.04 qutOqY/v0.net
>>271
ごめん忘れて
防犯と言えば位置情報切ってない人は教えてあげた方がいいの?

275:友達の友達の名無しさん
15/08/25 02:55:07.77 YiRuDehh0.net
>>274
ここは質問スレじゃないって注意されてんのに
「ごめん忘れて。そういえば◯◯と言えば××の方がいいですか?」って質問してるのはなんなの?
忘れてと言ってるお前が注意されたこと忘れてどうすんだよ

276:友達の友達の名無しさん
15/08/25 03:11:03.43 vkI+2hL40.net
愚痴スレにいちいちレスしてるのもうざいよ。

277:友達の友達の名無しさん
15/08/25 03:17:08.67 EFFxMrMO0.net
スレリンク(smartphone板:47番)
  ↑ ↑  ↑ ↑  ↑ ↑ 

278:友達の友達の名無しさん
15/08/25 12:50:48.63 qznE0zdn0.net
趣味で繋がってるからリプのやりとりは楽しいな。
ただし、リプ魔にならないように距離を保つのが難しい。
中には濃く絡みたいって人もいるし。
ま、前者を優先してあまりリプは送らないで様子見がいいな。

279:友達の友達の名無しさん
15/08/25 14:38:54.82 Ze8BcVDl0.net
複数画像が貼られるけどたいていズームが低くてまったく字が読めないんだけどみんなどうやって見てんのわざわざ画像保存して拡大して見てんの?



ってーーいう愚痴な

280:友達の友達の名無しさん
15/08/25 14:52:32.20 R7Ydaqpk0.net
誰あてにでもなく愚痴を書いて、おまけに少しごまかしたつもりで設定も変えたのに
後でフォロワーのつぶやきを遡って見たら、
偶然のようにズバリ自分が書いたことに当てはまる内容で…
自分が皮肉ってるようになってしまった
ちがう、偶然だから

281:友達の友達の名無しさん
15/08/25 18:10:57.18 JYBpwvno0.net
傷口に塩塗って悪いけど
遠回しに自分の事をディスるツイートした人は
どんなに温厚な雰囲気を出してても信用できなくなる
遠回しに誰の事かぼかして書くのってあんまりいい結果にならないよ
俺は悪くないって性格の人なら気にも留めないだろうし
逆に俺みたいな人間は自分に当てはまってると気づいたら
表面には怒りを出さずに引きずることになる
ずばり当てはまっていても誰の事か書いていないんだから怒りようもない

282:友達の友達の名無しさん
15/08/25 19:17:28.67 Z4vkdQ6e0.net
実社会では絶対に関わらないような性格悪い人、おかしな人を間近で見られるのが不思議な感覚だ
幸い直接絡まれたことはないが、自分から絡んで文句を言っておいて拒否されると「逃げるんですね」と書いてる気持ち悪い人をみてしまった・・・w

283:友達の友達の名無しさん
15/08/25 19:19:22.64 Z4vkdQ6e0.net
ぼかしてるとはいえ気持ち悪いはストレート過ぎたか

284:友達の友達の名無しさん
15/08/25 20:08:53.86 Olrg2n7O0.net
#好きなキャラの原作と自分の描いた絵を並べてみる
「無断転載だけど」が抜けてるぞアホ共

285:友達の友達の名無しさん
15/08/25 20:34:17.80 A7h7WkzR0.net
手癖だけで描いた似せる気のない絵が並んでるんだろうな

286:ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM
15/08/25 20:59:48.23 50Ioz7t+0.net
ちょっとマジで空リプ多すぎるだろ
面白いことつぶやくやつが空リプだと知った時のあの感じなんなの?ただの馴れ合いツールかよさっさとやめよう

287:ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM
15/08/25 21:01:18.56 50Ioz7t+0.net
あまりにもイラついてなんだ結局空リプかとつぶやいてしまった

288:友達の友達の名無しさん
15/08/26 00:13:49.71 aDgsYxlN0.net
面白いこと言いたいみたいな空気が色々台無しにしてる

289:友達の友達の名無しさん
15/08/26 00:38:15.83 LqoUSgF00.net
クラスタと呼ばれるものに仲間入りしたつもりだったが
転校生状態で全然輪に入っていけない
フォロワー数千人抱える人同士の会話と雑魚垢がそれに対してご機嫌取りするのを
ながめるだけ
趣味の話をしてみても雑魚垢どころか空気にすらなれない
人気者の朝の挨拶のほうがよっぽど反響がある

290:友達の友達の名無しさん
15/08/26 07:34:00.05 Nfe+GomN0.net
俺の記事に反論があるなら直接コメントして来いよなー
遠回しに皮肉を一々呟きやがって
blogとtwitterの異種格闘技戦なんてしたくねーんだよ
どうして人間はtwitterをやると本性剥き出しになりがちなんだろう

291:友達の友達の名無しさん
15/08/26 07:43:48.06 /YwnfaoiO.net
ムラ社会出身の奴がネットという自由空間(だと思っている)に出会うと今まで我慢していた分攻撃性と自己中が爆発すると勝手に思っている

292:友達の友達の名無しさん
15/08/26 08:13:55.89 bJyzr/hP0.net
コンテンツや特定の人をネタに自分が注目されたいだけのクラスタ()のボス()みたいなのが最高に気持ち悪い
注目されたいが為に情報探って人のをパクって発信してるけど、あんた作品の物ほとんど持ってないじゃんっていう
声でかくない人のほうがマトモなんだよなぁ

293:友達の友達の名無しさん
15/08/26 09:55:56.73 LqoUSgF00.net
ボスが参加するオフに出席してクラスタの有名垢と知り合って
媚びリプ飛ばしまくって仲良くなるのに必死な人いるけど
本当にこのジャンルのファンなのか、twitterで馴れ合いしたいだけなのか
見ていてわからなくなる
ボス周辺が誉めてるものには飛びついて、貶されてるものは同じように貶して
話を合わせて気に入られたい姿勢が露骨

294:友達の友達の名無しさん
15/08/26 10:00:22.61 aDgsYxlN0.net
>>290
別にTwitterを掃き溜めとして使ってるだけかもしれんしなんとも

295:友達の友達の名無しさん
15/08/26 13:00:12.46 /YwnfaoiO.net
好きな事と交流と掃き溜めを一緒に使う
まさに垂れ流しマジ狂気

296:友達の友達の名無しさん
15/08/26 15:57:25.92 +gJ5m9QZ0.net
パクツイ無断転載しまくってる中高生、特に歌い手()界隈って
なんでどいつもこいつも無表情(すまし顔なのかしらんが)で微妙に下手な
ぶん殴りたくなるような顔の萌え絵アイコンばっかりなんだろう

297:友達の友達の名無しさん
15/08/26 17:47:44.02 3/6p0MZV0.net
おこちゃまってフォロワー稼ぎに熱心だよね
友達とカラオケ行った話とか兄弟げんかした話とかテスト中に寝た話とか
スッカスカのつまらんツイートしかしなくてもフォロワー数千人だったり
ミュートせずちゃんと読んでるフォロワーはそのうち何人くらいなんだろ

298:友達の友達の名無しさん
15/08/26 18:57:39.64 rWNm0Rf/0.net
「(女性フォロワーの)○○さんと○○さんが仲良くなったみたいで嬉しいです~」
って言う男ユーザーの空リプ

299:友達の友達の名無しさん
15/08/26 21:09:50.96 /1N4Ox1K0.net
いちいちそんな事言う奴がいるのか

300:友達の友達の名無しさん
15/08/26 22:44:18.53 4J2Y60Nb0.net
>>297
フォロワー一覧もよく見ると明らかに複垢で盛ったりしてるよね

301:友達の友達の名無しさん
15/08/27 00:14:48.23 4uMqZrqU0.net
お互い読んでもいない相互フォロワー、自作自演の水増しフォロワー
意味のない数字で張り合うのってなんなんだろうな
ガキならともかくいい大人でもフォロワー数の多い方が強い理論の奴はいるから
同じ価値観の者同士ならハッタリとしては有効なのか

302:友達の友達の名無しさん
15/08/27 00:25:36.72 Fxc6+L9T0.net
有名人や企業垢しかフォローしてないんで、
フォロワーが名言集と意味不明なbotばかりで恥ずかしいw

303:友達の友達の名無しさん
15/08/27 01:01:37.75 NXav07M60.net
>>301
普段相互するなら相手の呟きととか見て「気が合いそう」な人限定にした方がいいよね。
たまにリプでオタ話とかしたりして楽しいわ。
無駄にフォロワーとか増やしてもTLが見辛くなって良い事ないわ。

304:友達の友達の名無しさん
15/08/27 07:24:47.37 /eD4K0LrO.net
苦手な人をミュートやリムブロできなくて毒な発言で埋まるTLを中和するために同じジャンルの人を片っ端からフォローした時ある。
今はもうリムブロミュート気にしないけどな

305:友達の友達の名無しさん
15/08/27 08:55:42.10 pgdnVP9y0.net
>>289
今の私もそうです。話の輪に入れない。
ちょっとリプしてもスルーされて、他の垢には返事してたりする。
せっかくだから話に入りたいのになぁ。

306:友達の友達の名無しさん
15/08/27 11:19:30.92 yo3Xj9TD0.net
ブログと勘違いしてるフォロワーが、自分が買ったグッズや行ったイベント等の呟きに対して反応しなきゃならない雰囲気なのが嫌
別にシカトしてるわけでもないのに、ちゃんと見てるのに「みなさんあまり反応ないですね」って文句垂れるし

307:友達の友達の名無しさん
15/08/27 12:31:15.59 Zp5ifLqo0.net
>>306
普段からちょっと痛い感じなのかな?
イベントの報告とかなら反応する人いるでしょ。
「さぁ反応しなさい」とかどう見てもリプとか欲しそうにしてるツイートは苦手だな。

308:友達の友達の名無しさん
15/08/27 12:36:38.31 pn6fB1/n0.net
自分が注目されたいがためにジャンルを利用する人マジでウザすぎる

309:友達の友達の名無しさん
15/08/27 16:41:34.93 lICpQ/1s0.net
そんなんじゃないですから!ジャンルを注目して欲しいがためにRTや☆タグを使ってるだけですから!

310:友達の友達の名無しさん
15/08/27 20:51:17.42 tEfrcp/60.net
しかし、よく喰うな
だから太ってるんだな

311:友達の友達の名無しさん
15/08/27 21:23:05.94 5nBuNeoF0.net
結構どうでもいい人が呟きまくってて、どんどん呟いてほしい人が忙がしいやら何やらであんまり出てこない

312:友達の友達の名無しさん
15/08/27 21:54:33.55 Z3G++ytH0.net
>>308
その中でも「異性に注目されたい、ウケたい」と思ってる人のウザさは別格
若さをアピールしただけでオッサンが釣れると自覚して調子に乗る女
初心者の女にアドバイスしたら仲良くなれると思って格好つける男
どっちも見ていて恥ずかしくなる

313:友達の友達の名無しさん
15/08/27 22:54:30.98 Zp5ifLqo0.net
ついついフォロワーが女ばかりになりガチだ。
同姓ってのはやはり自分を見ているような気分になるんかな?
それとも俺がバイだから女の方が気が合うのか。

314:友達の友達の名無しさん
15/08/28 00:25:47.57 uiKKI5160.net
誰々いるー?と呼びかけて仲良しフォロワーを召還して
数人で長々とリプライ投げ合って雑談してる人たちいるけど
第三者が読む必要が無いような話題だしそれLINEでよくね?っていっつも思う
単なる内輪の飲み会をツイキャスで実況したりもしてるようだけど意味わからん

315:友達の友達の名無しさん
15/08/28 02:43:49.59 EcJUh0Le0.net
Twitter愚痴とは少しズレるかもしれないが、2chのジャンル専用スレで著名人や企業の呟きでもない一般人のTwitter界隈報告するバカ心底消えてほしい
Twitterだと~Twitterでは~Twitterでこういう人が居て~とか2chのジャンル専用スレで報告する奴鬱陶しくてぶん殴りたいんだが

316:友達の友達の名無しさん
15/08/28 04:09:16.03 Vnddj/de0.net
やっぱり青い線で結んでTLのトップに表示するのやめるべきだよね
これさえ廃止すれば大分良くなるとは思うんだけど

317:友達の友達の名無しさん
15/08/28 07:32:15.18 uCRxYZjhO.net
フォロワー同士の会話さえ見せなくすれば嫉妬で暗黒面に堕ちる人もいなくなるだろうに
ありゃなんなんだ
フォロワーを増やしたりさせたいならRTだけで興味を持たせるだけでいいやん

318:友達の友達の名無しさん
15/08/28 07:32:34.67 mNVLFom70.net
>>314
「友達いっぱい居るよー、楽しいよー、ボ、ボッチなんかなじゃいんだからねー」と、
第三者にアピールしておかないと不安で不安で仕方がない、内心は孤独な人達なんじゃないかなあ

319:友達の友達の名無しさん
15/08/28 09:18:56.06 ec/n6E8i0.net
普通のリプは「次の話題に…」と、適当に終わらせるけど
変にDMでやり取り始めると終わらせるのが難しいw

320:友達の友達の名無しさん
15/08/28 09:49:52.29 Gedi4CRG0.net
何かと「プレゼントされちゃった(ハート)」とグッズを見せつけてたフォロワー、実は自分でオークションで落札したものと判明
なんでそんな見栄を張るのか
裏表無い子だと思ってたんだけどなぁ

321:友達の友達の名無しさん
15/08/28 09:54:37.56 IWl7OokC0.net
>>315
わかる
私怨で叩きを誘導したいんだろうけど
ネトオチスレでもなくtwitter関連板でもないのに
twitterの垢晒して「こんなこと言ってる奴いるよ!」って
いちいち報告する奴ウザい
スレがネタ枯れしてるとそのノリに乗っかる奴が多いのも面倒くさい
悪ノリをたしなめると「関係者の火消しですかw」とか言われてうんざり

322:友達の友達の名無しさん
15/08/28 19:51:37.78 4Y4HjOXp0.net
無言フォロー失礼って失礼なのか?
いちいちフォローしましたなんてリプ飛ばすの面倒なんだが

323:友達の友達の名無しさん
15/08/28 19:53:19.37 4Y4HjOXp0.net
↑すまん入力ミス
無言フォローって失礼なのか?だ…

324:友達の友達の名無しさん
15/08/28 20:01:51.56 BkKgGj7L0.net
リプしたら相手がTLに上がってこなくなった
ごめんね嫌われてたんだねごめんね

325:友達の友達の名無しさん
15/08/28 20:13:43.45 ixwEwlmPO.net
>>322
全然
異様に気にする奴がいるだけ

326:友達の友達の名無しさん
15/08/28 20:41:23.80 /d38mtMV0.net
>>324
悲しいのう

327:友達の友達の名無しさん
15/08/28 22:36:27.04 Ap1a3Ezr0.net
>>317
嫉妬というか、自分に関係ない雑談なんて読まされても知らんがなという感じ
喫茶店や電車でやたらとでかい声で喋ってる連中がうるさいように
TLのトップに何度も何度も出てくる興味ない会話が鬱陶しい
馴れ合い好きな連中はどこまでも会話続けるんでいちいち目障り

328:友達の友達の名無しさん
15/08/28 22:37:26.53 BjrKxW4Z0.net
新しく相互んなった絵師の人と挨拶リプをした後にリプ続けようかどうか迷ったが保留。
次の日見てみたら他の人とも挨拶だけで止まってたので正解だったようだな。
いきなりリプしまくりは考えちゃうわ。

329:友達の友達の名無しさん
15/08/28 22:51:39.91 L05VvZtH0.net
>>327
私も嫉妬ですね。自分の心がドロドロになってきます。
自分の好きな人と嫌いな人が盛り上がってたりすると、どうにもやりきれない。皮肉を言うほどの勇気もなくて…

330:友達の友達の名無しさん
15/08/28 23:49:51.89 Gpuw0uyC0.net
独り言投稿サービスなんだけど、独り言はうざい、他人の会話はうざいって部分にぶち当たるんだよな

331:友達の友達の名無しさん
15/08/29 00:34:22.35 yWlEFyZ10.net
すごく嫌いなタイプの垢が自分の親しい人たちには人気があって
フォローもしていないそいつの発言がしょっちゅうRTされてきたり
そいつを囲むオフでみんな盛り上がっているのを見ると
なんとも微妙な気分にはなる

332:友達の友達の名無しさん
15/08/29 00:41:16.41 csbgzc6B0.net
特にソシャゲ公式垢でよくあるんだけど、声優のツイートをRTするの本当にやめてほしい
あれをされる度に本気で萎える
公式が声優名含めてキャラやゲームシステム等を呟くのは当然いいとして、声優自身が呟いてるのをRTされるとマジでやめたくなる
演者はサイトや雑誌等でいいから
公式もいちいち拾うな

333:友達の友達の名無しさん
15/08/29 00:44:27.81 Ukztlv350.net
元々独り言ツールなのにSNSのノリで相互フォローはどんどん絡んでねみたいなオーラ出してる奴が鬱陶しい
しかもそういう奴に限って常にTLにいるというね

334:友達の友達の名無しさん
15/08/29 01:08:35.63 jwAl8ZB5O.net
嫉妬に駆られて絡み方を失敗して嫌われた俺の話でもする?
ちなみに神はまた別の相手とキャッキャウフフしている模様

335:友達の友達の名無しさん
15/08/29 01:41:06.14 KtQOidlm0.net
エゴサの意味間違って使ってる奴多すぎ!普通に検索って言えや!

336:友達の友達の名無しさん
15/08/29 02:18:50.45 z+ozPnlyO.net
フォロワー数が面白さを計る目安と思ってとにかく好きなジャンルでフォロワー多い人をフォローしてみたけど
注目を集めて自意識過剰気味な素人垢は独特のアクがあって自分には面白くなかった
やたらと尖ったこと言ってみたり下品だったり自慢ばっかりだったり
目立ってフォローされるにはそうするのが手っ取り早いのかな

337:友達の友達の名無しさん
15/08/29 03:47:02.15 k40ilYPT0.net
ぶっちゃけ、自分も好きな人と嫌いな人が話してるだけでも嫌だよ
嫌いな奴が好きなフォロワーさんとつがったときは嫌だった
嫌いな奴からつながりタグに反応しやがったからな

338:友達の友達の名無しさん
15/08/29 03:50:56.22 k40ilYPT0.net
嫌いな奴から話しかけた場合ね

339:友達の友達の名無しさん
15/08/29 05:38:13.17 PbJRdQBu0.net
キチガイ霊視野郎。
霊能力があると自称してTwitter( URLリンク(mobile.twitter.com) )で寝屋川事件を霊視→失敗。
母親が犯人だと決めつけ罵った挙げ句、平田奈津美ちゃんをも侮辱している。
@rakuaryakuariおれはすべてをわかってる。殺された子、奈津美ちゃんは言いたかないが、サイコパスだった。あんたたちは、息子を守っただけだろ?わかってる。わかってるから自首しろ。
@rakuaryakuariおい、男の子の母親とそのグループ、ダークコンドル。おまえらは獣や。ツール使ってるのが証拠や。狩られろ。
@rakuaryakuari大阪府警。これで、別の人間を犯人にしたてやがったら、俺の能力全開でおまえらのこと暴くからな。俺の仲間はいっぱいいるんだぜw
ブログ( URLリンク(t.co) )開設して電波全開、そこでも霊視するって張り切ってるし、コメント欄では霊視失敗のこと指摘されてブチギレ&都合の悪いコメの全削除w
本気で悲しんだり苦しんだり捜査してる人達を舐めきってる。
こいついつか事件起こしそうで怖い。

340:友達の友達の名無しさん
15/08/29 06:37:48.54 RrDwG0MU0.net
>>339
まず>>1を読め

341:友達の友達の名無しさん
15/08/29 08:00:07.02 GZcZjuBd0.net
いきなり馴れ馴れしかったり、人との距離感わからないで
リアルとネットの線引きができてない人が一番こわい

342:友達の友達の名無しさん
15/08/29 08:05:30.63 HUKXHa9+0.net
フォロバしたらいきなりDM飛ばしてよろしくおねがいします!っていちいちうざいよw

343:ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM
15/08/29 08:14:09.75 6FFT5H1v0.net
フォロワーの一人が前から好きだ
会いたい

344:友達の友達の名無しさん
15/08/29 11:26:35.98 HmBy0aJn0.net
友人だけど最近何でもかんでもツイッタで
ちょっと距離置きたくなってきた
食事中でもスマホ出しっぱだし
食事の写真とるのはツイの文化なのかなと思って多めに見てたけど
友人でそんなことするの他にいないわ
やっぱ下品だよな

345:友達の友達の名無しさん
15/08/29 12:06:02.28 yWlEFyZ10.net
ツイ廃の人ってtwitterにアップできるか否かで
スケジュールや行動を決めているところがあって
その人のスタンスとはいえちょっと薄気味悪いところがあるな
写真をアップするために恰好のつくメシを選び
飲み会実況する為に気の利いたフォロワーを誘って飲みに行き
イベント行ったよレポのためにでかけて写真撮ってグッズを買い漁る
ツイ廃垢見てると、もともとそれほどオタじゃなかっただろうに
自己アピールのためにオタを演じてる雰囲気の人が多い

346:友達の友達の名無しさん
15/08/29 20:30:16.97 TCNaCcvA0.net
「Twitterあるんでライブに行くの楽しくなりました」
「みんなに会えるから楽しい」とかそんなノリのやつばっかりだよ
そのバンドの演奏より行ってる自分が好きなだけ

347:友達の友達の名無しさん
15/08/29 21:16:19.42 h7S8NR4j0.net
分析厨w

348:友達の友達の名無しさん
15/08/29 23:41:33.27 LHix9c7T0.net
フォロワーと仲いいのに越したことはないが
べったり依存しまくりでフォロワーとの絡みが無きゃ
つぶやくネタも無いような人はつまらん

349:友達の友達の名無しさん
15/08/30 06:46:07.59 i68fdJTO0.net
>>334
>>337
>ぶっちゃけ、自分も好きな人と嫌いな人が話してるだけでも嫌だよ
自分と一緒だ、心が狭いかと思ってた
逆もあると心掛けよう、自分が嫌われてる側として

350:友達の友達の名無しさん
15/08/30 07:00:19.98 Y1FWeToX0.net
気になる度合いが違うだけでみんなその感覚はあると思う

351:友達の友達の名無しさん
15/08/30 07:42:14.03 QqLdO8uTO.net
>>336
みんなが納得する楽しいことよりは尖ったこと言った方が目立つし正義感も満たされるんだろうね

352:ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM
15/08/30 10:55:35.26 STBQQP9n0.net
フォロワーとかと喧嘩しててそいつに言えば良いのに途中で@つけずにそのまま「こいつきめえわ」とかつぶやいて他のフォロワーに同意を求めようとしているやつ

353:友達の友達の名無しさん
15/08/30 11:05:13.08 Z1PjGw2p0.net
同意を求めてるというか、もう相手したくないけど言い返すのは我慢できないっていう一番ダサいパターンだな

354:友達の友達の名無しさん
15/08/30 11:34:27.92 jKNQ4vxK0.net
>>349
人気のある有名垢と仲良くしていることを自慢するだけが取り柄で
他に何も無い人だと不愉快度が増す
イベントやオフ会に顔出して一緒に写真撮ってアップしてふぁぼ稼いで
有名人には「またご一緒しましょう!」と挨拶するけど非有名人はシカト

355:友達の友達の名無しさん
15/08/30 12:03:51.70 DwXP1sMV0.net
攻撃的なリプライをみると誰宛だとしてもゲンナリするけど
そういう人が血走った目付きだったり酒タバコなどの不健康そうな自撮りアイコンだと「なるほど」と納得感を覚えてどうでもよくなってしまう。
振り切ってると諦めやすくてある意味いい所あるかもね

356:ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM
15/08/30 12:03:51.96 STBQQP9n0.net
>>353
勝ちを確信

語尾に←つけて会話している人楽しくなさそう

357:ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM
15/08/30 12:05:06.02 STBQQP9n0.net
>>354
Twitterの有名人とかフォロワー水増ししてるだけのエセ有名人しかいねえじゃん

358:友達の友達の名無しさん
15/08/30 12:26:16.80 Z1PjGw2p0.net
それしか競うもんねーだろあのサービス
なんでredditのカルマみたいに上手く行かねーんだろうなって思ったけど
海外サイトはアカウント制が普通で垢の知名度なんてもういちいち気にしねーのか
なんだ、匿名文化ってろくなことないじゃないか

359:友達の友達の名無しさん
15/08/30 16:00:53.82 E1Uub0rC0.net
身内と言っていいほど親しい人たちと本当に読みたいアカウントだけフォローして
フォローフォロワー100前後でずーっとのんびりやってきて
世界が狭いと感じて好きなジャンルの人を片っ端からフォローして
相互が400くらいにまで増えたけど
馴れ馴れしい奴に絡まれる率と説教臭いクソリプ被弾率が跳ね上がっただけで
以前のほうが断然面白かった
失敗した、別に読まなくていいアカウントや知らなくていい情報もあるんだよな

360:友達の友達の名無しさん
15/08/30 16:24:29.91 D7t4h6o80.net
リプorDMが長くなって「こっちから終わらせるか」って話を締めるような短い文を送ったらまた返信が来た件。
まだやり取りしたかったのかな~

361:ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM
15/08/30 20:55:54.25 N9gyGU9N0.net
自分のお気に入りツイートを固定するやつナルシストすぎ気持ちわりい
それにくらべ俺はようつーべの面白い動画を固定した
>>358
競う必要あんのかよバカだろそいつら

362:ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM
15/08/30 20:56:26.22 N9gyGU9N0.net
固定っていう新しい機能まあ便利っちゃ便利

363:ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM
15/08/30 21:00:02.22 N9gyGU9N0.net
固定外した馬鹿らしい

364:友達の友達の名無しさん
15/08/30 22:40:25.39 mp+G32Xc0.net
それまでずっとTLに居たのに自分がツイートした途端にTLから消える奴
関わりたくないならブロックなりミュートなりすりゃいいだろ…

365:友達の友達の名無しさん
15/08/30 23:48:55.56 lz93OnTS0.net
デザイナーはしゃべると価値が落ちるから
しゃべらないでくれホントに頼むわ

366:友達の友達の名無しさん
15/08/31 01:25:53.92 AJBS+h/e0.net
トゥィッターを始めてから「半年ROMれ!」を実感してる。
フォロワーにも自分にも。

367:友達の友達の名無しさん
15/08/31 01:39:08.35 uk2lpea60.net
>>355
一目見て頭がどうかしてるとわかるアイコンだったり
まともじゃないプロフだったりする奴は親切だよね
一見何の問題もなくまともそうで、うっかりフォローしてしまってから
粘着で攻撃的な性格とわかってしまう奴が困る
正義という錦の御旗をかかげてる気分で自分に酔ってる人ほどタチが悪い

368:355
15/08/31 02:23:26.92 N0OSVYAi0.net
そんな感じ。論外だとはっきりしてればスルーしやすいんだよね。
念の為補足すると、勿論たまたま顔色悪かったり普通に酒飲んでるのは問題ないので、該当してる方がレス読んでても気にしなくておkですよ。
やたら攻撃的な人の場合の話ね

369:友達の友達の名無しさん
15/08/31 02:38:03.33 YYJ6rfRl0.net
>>364
いるいる
自分がちょくちょく浮上してるとあまり出てこないやつとかね
んで自分がいない時はマシンガンツイート

370:友達の友達の名無しさん
15/08/31 02:40:15.51 Jd7hMRWj0.net
相方呼びに何かイラッとする
普通に彼氏って言ったらダメなの?

371:友達の友達の名無しさん
15/08/31 06:39:05.32 FCDkBtdOO.net
>>364
自分が消えた途端にマシンガントークをしてるような奴がいるように思うのは考えすぎだろうか
半年以上絡んでないし。

372:友達の友達の名無しさん
15/08/31 07:36:16.54 xxS1OJ+W0.net
>>370
わかる
というか最初彼氏って意味だと思わなくって同居してる友達かなんかだと思ってた。
さすがにお笑いコンビとかではないだろうなーって思ってたら普通に彼氏だったし。
直接的に彼氏いますってことを言いたくないのかね?なんかめんどくさいわ、あれ

373:友達の友達の名無しさん
15/08/31 07:58:14.78 N+Uu+mEB0.net
オタクがござる口調なのと変わらんだろ多分

374:友達の友達の名無しさん
15/08/31 09:36:06.77 10vOeu+x0.net
彼氏や旦那の話をしてリア充ウザイと思われたくないために
ちょっとぼかした書き方をしてよけいに反感を買う現象だな
恋人や家族と仲良くしてる幸せエピソードはどんな書き方しても反感買うし
仕事が辛いとか病気で苦しいというエピソードもウザがられる
結局、どうせ書くなら僻まれることを気にせず堂々と書くしかない

375:友達の友達の名無しさん
15/08/31 10:31:42.69 Y5AiqpEk0.net
かわいいおんなのこキャラを演じてる
ブス女どもよ~~

376:ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM
15/08/31 10:32:29.33 0ua0mHET0.net
遡ってふぁぼありがとうってそれなんか違うくね?ふぁぼっつうのは面白いと思ったタメになったものにするものでそれはちげえだろ
これもまたフォロワー数みたいに見かけだけのふぁぼ数稼ぎたい奴らなんだろうな
俺も最近フォローした2人に遡ってやられるやつやるんだけど向こうがお礼は?とか言ってきたらそれを言う

377:ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM
15/08/31 10:33:01.76 0ua0mHET0.net
>>375
女は常識があってデブじゃなければ誰でもいいわ

378:ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM
15/08/31 10:33:39.83 0ua0mHET0.net
>>375
いや、ブスの方が安心するのは俺だけか?異端か?可愛かったらムカつかね?

379:友達の友達の名無しさん
15/08/31 10:37:28.37 k0VezLJE0.net
出入禁止者は書き込むな

380:友達の友達の名無しさん
15/08/31 11:00:21.15 koGUne/+0.net
旦那のこと同居人って言う人もいるよな
今の時代を象徴してる

381:友達の友達の名無しさん
15/08/31 13:45:10.71 2HqplT9H0.net
彼(彼女)>相方>同居人>居候>粗大ゴミ
おっと、ここで呟いちまったw

382:友達の友達の名無しさん
15/08/31 13:51:01.55 gAT4vqFU0.net
旦那って言っても入籍すらさせてもらってないですかー必死だな
当然旦那のアカウントは妻なんて言ってない

383:ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM
15/08/31 15:03:48.18 0ua0mHET0.net
フォロワーのフォロワーの固定ツイートつまらなすぎ和ロタ

384:友達の友達の名無しさん
15/08/31 17:54:20.59 XNJ8tqbZ0.net
今はそれほど仲良い訳ではないフォロワー(嫌いではなく、挨拶止まりな人)と
もっと仲良くしたいな~って思ってる、こっちが一方的に好きなフォロワーがLINE交換してるのを知って羨ましいな~と思うのだが
良く考えたら俺がLINE交換出来てもLINEで話す話題ねーな!って言う。

385:ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM
15/08/31 20:13:12.42 0ua0mHET0.net
フォロワーとはTwitter上だけの関係にしておいたほうが良い

386:友達の友達の名無しさん
15/08/31 20:57:19.72 xxS1OJ+W0.net
今回の件の不満まとめてみたので同意の方ふぁぼお願いします! とかアホかよ
まとめたんだったらそれそのまんま運営に問い合わせろや
「皆私と同じ意見!!運営に問題がある!!!」って言いたいんだろうけど
自分がダメだと思ったんならそんなことしてないでさっさと直接公式に要望送れ

387:友達の友達の名無しさん
15/08/31 21:16:03.00 yD8nTmsX0.net
URLリンク(twitter.com)
自分のツイートをお気に入りしない人の事は
どうでと良いのか?
何て自分勝手、というか偉そうな
URLリンク(twitter.com)
お気に入りを解除したからって
「嫌われた」なんて思う人いないだろ
いるのか?
いちいち心配しなくて良いと思うのだが
それとも「お気に入り=いいね」みたいな感じで使われているのかな

388:友達の友達の名無しさん
15/08/31 22:43:54.82 x2TOSdFb0.net
晒しスレじゃないっつーの
わざわざ宣言したりはしないがフォロー整理することはある
そのとき流行ってるネタをひたすらRTするだけの人が何人もいて
しかもホーム見たらその手の人はだいたい同じものをRTしていたので
この人たちは回覧板まわしてるだけなのかな、という気持ちになってリムーブ

389:友達の友達の名無しさん
15/08/31 22:45:29.59 AJBS+h/e0.net
>>387
お気に入り=いいね!
の人は結構いるよ。
後は生存確認って言うか、最近リプとかのやり取りしてないけど嫌いになったんじゃないよ的な意味で。

390:友達の友達の名無しさん
15/08/31 22:47:28.39 AJBS+h/e0.net
後はリプ魔にならないように
「この人にリプし過ぎかな?」って時に、変わりにお気に入りで済ますとかね。

391:友達の友達の名無しさん
15/08/31 23:07:06.41 YYJ6rfRl0.net
>>387
相互でこんなこと言い出したら先制ブロックしちまうなぁ

392:友達の友達の名無しさん
15/08/31 23:18:58.78 U8Jj0Z8T0.net
一瞬で空気凍らせやがった

393:友達の友達の名無しさん
15/09/01 00:31:16.86 TsyZUi1S0.net
何千人もフォロワーがいてしょっちゅうオフ会で遊んだレポしていて
身内との馴れ合いの会話ばっかりTLのトップにあげてくる人が
さみしい、誰も相手してくれない、理解してくれる人がいない、とボヤいて
そのボヤきに反応して慰める人がたくさんいるのを見るとあほらしくなる
アイドルとファンクラブだと思えばいいのかな

394:友達の友達の名無しさん
15/09/01 00:54:42.87 4ki3lutcO.net
>>393
何千人のフォロワーでもあほくさだし千人のフォロワーでもくだらないなーって思う

395:友達の友達の名無しさん
15/09/01 01:18:01.98 WOoxVNgw0.net
例えばゲームとかの話題で公式や情報サイトの運営が【速報!】【○○新情報!】とか付けてツイートするのは運営上分かるとして、そうではないのにやってる自分が注目されたいだけのRT乞食本当に鬱陶しいなぁ
片っ端からブロックしてやるけど
公式やサイトのツイートをRTせず文面パクって【】付きでツイートしたり、こういう奴は自分が注目される為にやる事徹底してんな

396:友達の友達の名無しさん
15/09/01 01:36:15.12 GsRHAiuR0.net
幼い子供三人いるのに朝から寝る直前までくだらない会話をさんざん垂れ流してた女
突然辞めます宣言してやっぱりいなくなった。自分は一切関わらなかったけど。
辞めていく人の法則また成立。

397:友達の友達の名無しさん
15/09/01 03:01:12.36 beI71LBn0.net
>>395
【悲報】悲報って付けることが叩かれていることが判明
【悲報】悲報って付けることが叩かれていることが判明
【悲報】悲報って付けることが叩かれていることが判明
【悲報】悲報って付けることが叩かれていることが判明
みたいに【◯◯】を連発してるやつとかホントに氏んで欲しい
どんだけ目立ちたいんだよ

398:友達の友達の名無しさん
15/09/01 04:52:47.39 WOoxVNgw0.net
>>397
それくっそうざいよな
それをやり始める奴はブロックするしRTするフォロワーもブロックかミュートだわ
情報サイトから画像をパクってそこに写ってる人物のビジュアルを小馬鹿にした【】付きのツイートが伸びてた時に、ツイートした奴が「伸びてる…すごい感動…アカウント名を画像に入れておけば良かった…」と言ってるの見てこいつマジで馬鹿かと思った
それをRTする奴にも呆れたし、公式気取りにしろ何でもありの奴にしろ【】付きで発信する目立ちたがりは地雷しか居ねーわ

399:友達の友達の名無しさん
15/09/01 08:08:38.45 lbq/gfdQ0.net
パクリだろうが炎上だろうが数を稼げたもん勝ちって奴、多いよなあ
ふだんのツイートの内容は面白い人が、何かの拍子に本音を出して
フォロワーの数やRT・ふぁぼの数で勝った負けた言い始めたときのガッカリ感
絵描きの人は反応があってナンボだからわかる気はするものの
いくつRTやふぁぼが来たらこれ描きますみたいなかまってちゃん企画苦手
TLにいた誰が反応して誰が反応しないか、忠誠心を試されているようで
居留守使って見なかったことにする
全部じゃないけど、同人勢はフォロワーを自分のファンや賛美者と勘違いしがち

400:友達の友達の名無しさん
15/09/01 08:30:45.64 t4NG+RpE0.net
あーあるな
イラスト上げて気に入った人はふぁぼお願いします!とかまじで反応に困る

401:友達の友達の名無しさん
15/09/01 09:24:00.74 nvq9f4Fh0.net
ふぁぼ乞食もウザイが、TLに浮上せず延々とふぁぼり続けてる連中にも腹が立つ
そういう奴に限って自主的に何もツイできない癖に、他人のツイに便乗して何か言うか
他人の失言にエアリプする形でたまに浮上するのがイラッとする
ふぁぼ専なら黙ってふぁぼだけしてろよ喋るな

402:友達の友達の名無しさん
15/09/01 09:27:29.29 zFwgU1aM0.net
「#◯◯好きともっと繋がりたい」と 「#私の絵が嫌いじゃない人RT」とかのセットでくるやつ、ほんとくだらねぇ
お前の絵が嫌いじゃなくてもお前が嫌いだわ。
かまってちゃん系も全部無視

403:友達の友達の名無しさん
15/09/01 09:59:45.25 o2pSyEQM0.net
パクツイって言うか、Twitterで見つけた画像を持ってきて
好きな有名人に「○○くん見てくださいこれ凄いですよね~」ってリプ送るやつ。

404:友達の友達の名無しさん
15/09/01 10:15:28.80 Ndq/ZSQS0.net
>>402
押しつけがましいのを嫌っての表現なんだろうけど、余計に押しつけがましいという
言葉使いについて考えさせられるな

405:友達の友達の名無しさん
15/09/01 10:40:53.04 qUBROL/O0.net
「私は持病あるし、いつ死ぬか分からないから人生は楽しまなきゃ」って言ってるフォロワー
確かにそうなんだけどツイート見てるとわがままで自己中でクレーマーで他人に文句ばかりだった
ってか何でそんなに不満ばかり出るのって人結構いる

406:友達の友達の名無しさん
15/09/01 10:57:55.14 925eQIf20.net
通勤電車の中でマナーの悪い人がいた
コンビニの店員の態度が酷かった
食事した店の家族連れがうるさかった
居酒屋にいた学生グループが騒ぎ過ぎだった
非常識な人間たちを見つけてそれをビシッと注意する格好いい俺・私の話題を
毎日のように繰り返している人がいるんだけど
だんだんその人のほうがなんらかの精神の病じゃないかという気がしてきた
病は大袈裟にしても、他人を見たらクレーム付けたくなる癖があるんじゃ…
一日に何度もおかしな人に会ってたしなめる生活が毎日続くもんなのか?

407:友達の友達の名無しさん
15/09/01 11:20:12.52 t4NG+RpE0.net
RTで回ってきたツイをRTしたらそのツイが消えたのでおや?と思ったら元ツイが鍵かけてた
フォロワー以外の自分にRTされたのが嫌だったのかそうか

408:友達の友達の名無しさん
15/09/01 11:24:02.57 Ykb6VZRM0.net
明らかに年下っぽい子からタメ口のリプ来て困惑
最初くらい敬語使おうよ…

409:友達の友達の名無しさん
15/09/01 11:27:27.27 o2pSyEQM0.net
絡まない人整理します←×
絡んで来てくれない人だろ!
絡みたかったらそっちから来い!と言いたくなる。
そもそもそっちからリプとかよこしたことないじゃん。って言う。

410:友達の友達の名無しさん
15/09/01 11:30:48.22 hwIm+X00O.net
ガキ、クソ、キ チガイ

いい歳なんだから意気がってないで綺麗な言葉を使おうね

411:友達の友達の名無しさん
15/09/01 12:35:33.22 ipfAdxmFO.net
>>407みたいに相手の意図がわからないのに
自分の思い込みでふてくされた上に空リプ飛ばす奴が鬱陶しい

412:友達の友達の名無しさん
15/09/01 12:50:04.21 9HHNRUT10.net
仕事の成功こそオトコの成功だ"という価値観が正しいと誰が決めたのだろう
できの悪い男必死。わら

413:友達の友達の名無しさん
15/09/01 13:31:42.07 vTqjbaSQ0.net
>>406
裏返しの仲良しアピなのかもしれないけど旦那の悪いところをクソミソに落としてる奴もいるな
その延長線上なのかフォロワーのことも許せないことが多いのかしょっちゅう噛みついてトラブルになってる人がいる

414:友達の友達の名無しさん
15/09/01 14:49:37.31 xpSJZjLX0.net
>>402 >>404
セットといえば、このタグも
Aが好きならファボ!
Bが好きならRT!

415:友達の友達の名無しさん
15/09/01 15:25:39.60 u3n1N1v30.net
皆さんのアテクシ、がムカついたので嫌味を言ってやったら即ブロックくらった。
でも別垢で見てしまう。見なきゃいいのに。
で、またムカつくってループだ。

416:友達の友達の名無しさん
15/09/01 17:31:13.89 10bIAB/z0.net
>>399
ツイッターそのものが他力本願の他人のフンドシで相撲を取るのが前提の糞システムだから
みんなが投稿したツイートは俺のもの(RT元ネタ)
俺がRTで集めたフォロワーは俺のもの
苦労して元ネタツイートしてもRT数やパクリが増えるだけで元ネタをツイートしたというメリットは何もない
それならば自分が苦労してツイートするより他人がツイートしたものを踏み台にした方が効率がいいと考えるようになってしまう

417:友達の友達の名無しさん
15/09/01 17:59:47.72 F64BI7tc0.net
効率がいいって考え方自体が理解に苦しむ
パクって注目集めてそれがなんなのって思うんだが
フォロワーが多くなればなるほど強くなる、
RTが増えれば人気者という発想の人が多いのかな
趣味の情報交換に使ってるので、わけのわからんフォロワーが増えても嬉しくないし
バズりたいとも思わない

418:友達の友達の名無しさん
15/09/01 18:42:31.66 t4NG+RpE0.net
>>411
愚痴スレだから愚痴ったんだがそれにすらケチ付けられるとは
はいはい悪かったねお前にとって鬱陶しい奴で

419:友達の友達の名無しさん
15/09/01 21:17:11.09 CEGTURIG0.net
無言フォローごめんなさい とメンションしてフォローしてくるなら
ずっと無言でいてください。

420:友達の友達の名無しさん
15/09/01 23:56:00.08 GLqIN6VSO.net
みんな、なんで数百人や数千人もフォローできるんだろう
つまんない、むかつく、と感じたらリムーブしてしまうのでフォロー数が全然増えない
我慢してまで不愉快なもの読む気無いし、ミュートするくらいなら縁を切る性格のせいという自覚はある
みんなはミュートを活用したり、あまり気にせず不愉快な奴も流し読みしてるものなのか
他人はどうでも自分のやり方でいいじゃないかと思いつつ少し気になる

421:友達の友達の名無しさん
15/09/02 00:33:21.00 6LZBKcIx0.net
>>420
それでいいと思うよ、私は共通のフォロワー増えて、あんまりフォローしたくなかったけどフォローしなきゃいけない雰囲気になりフォローしたら馴れ合いがしんどくなった
逆に私が嫌われたりもした
嫌いならリムブロしてくれればいいのに陰でコソコソ文句言われたり
あんまり馴れ合い過ぎるのも疲れる
今は一人で呟いてるので楽

422:友達の友達の名無しさん
15/09/02 02:52:01.17 P785nVI80.net
馴れ合いは本当に気が合う人とだけが良いね!
今の所フォロワーは70人前後で、リプのやり取りをしてる人は5人程度。
その内1人は成り行きで相互になった趣味関係の人だけど1人だから良いかって感じ。
何百人とかなったらtl追いきれないし
リストで管理なんて性格的にも無理だから
やはり多くても100人までかな。

423:友達の友達の名無しさん
15/09/02 03:23:17.92 NK4tNsC40.net
>>420
フォロワーが多いのはわかるけど、フォロー千人とかどう管理してるの?っていつも思いながら見てる
百人前後がちょうどいいよね
仕事忙しいって言ってる人に限ってくだらんつぶやき多いね
よくそんなにスマホ弄れる時間あるわ

424:友達の友達の名無しさん
15/09/02 07:18:01.17 XDquUCfBO.net
フォロワー多い人は呟きの質なんかどうでもいいし少ない人はその逆なんだろうな

425:友達の友達の名無しさん
15/09/02 07:40:32.64 rrEmFxUPO.net
>>424
それ「フォロワーが多い人」じゃなくて「フォローが多い人」だべ

426:友達の友達の名無しさん
15/09/02 08:28:26.57 /nnDEWyc0.net
>共通のフォロワー増えて、あんまりフォローしたくなかったけど
>フォローしなきゃいけない雰囲気
これあるなー
知り合った趣味のグループで数人だけフォローしたいなと思っていても
他のメンバーをシカトすると角が立つから全員フォローしなきゃいけなくなる
ミュートしたい人に限って積極的に話しかけてくるから
話を合わせる必要上ミュートもしにくい
人間関係が広がると本当に読みたい人だけ読むってことができなくなる

427:友達の友達の名無しさん
15/09/02 09:27:51.05 V07Q66jr0.net
ことばとアートが好き。 不正解
めんどくさいことはしたくないだけのクソ人間。 正解

428:友達の友達の名無しさん
15/09/02 22:08:17.29 zPuafpKA0.net
ガチ勢じゃなきゃファンじゃないように自分を卑下すること無いと思うということでガチという言葉が嫌い

429:友達の友達の名無しさん
15/09/02 22:12:13.00 Gy88s4xa0.net
ガチってネタで言ってることのが多いだろ
たまに勘違いしてる馬鹿もいるが

430:友達の友達の名無しさん
15/09/02 22:22:03.21 exvfvql80.net
勘違いしている馬鹿はたいていやたらと声がデカい仕切り屋なので
そんなのが数人いるだけで界隈が委縮する悲劇

431:友達の友達の名無しさん
15/09/02 22:51:06.24 IwdJaDp/0.net
姉妹ってことになってるけど自演親父なんだろうな

432:友達の友達の名無しさん
15/09/03 00:45:42.81 A6KgVV9gO.net
最初は同じ趣味を共有したくて繋がったはずなのにハマり方がどんどんズレてきて繋がるのが却って苦痛

433:友達の友達の名無しさん
15/09/03 01:19:13.06 EIG4GmYp0.net
>>432
わかるわ~!
今更リムるわけにもいかないし本当に苦痛だよね

434:友達の友達の名無しさん
15/09/03 01:20:03.37 9XHlOU0N0.net
純粋にオタ話をしたかったのに「好きならこうじゃなきゃダメだ」「そういうことする人はにわか」等言ってくる人が出てきて居づらくなってしまった
自分に当てはまってなくても攻撃的な言い方する人が居ると萎えてしまうわ

435:友達の友達の名無しさん
15/09/03 06:08:07.38 Q9d1nsFQ0.net
それはそのオタ話の内容にもよるな

436:友達の友達の名無しさん
15/09/03 06:25:47.34 Q9d1nsFQ0.net
どの界隈にも言えるが「最近気になったて来たので皆と同じようにオタ話で盛り上がって話がしたい」と「最近気になって来たのでもっと色々知りたいから皆と話がしたい」では大きな差があると思う
前者は無自覚でジャンルを荒らす人が多い印象だし自分は絶対近寄りたくない

437:友達の友達の名無しさん
15/09/03 07:47:46.24 LVC15+wZ0.net
荒らすって言い方は好きじゃないけどまあ、居着く気はないけどジャンル者だと思われたいみたいな奴ってよくいるからな

438:友達の友達の名無しさん
15/09/03 08:59:13.46 7YJ2FBH40.net
オタ歴は長いけれど理解されず同志もいなかった人が
ネットで仲間を見つけて一気にはじけて友達を欲しがる
ここまではいいんだけど、オタ仲間として付き合ってるだけなのに
俺の人生論を聞いてくれ俺の恋愛観を聞いてくれ俺と酒飲んで語ってくれみたいに
距離感をわきまえずにベターッと依存されるのが困る
オタ歴長くて人付き合い苦手だからこそなんだろうが
人見知りでおとなしい人だったのが、ちょっと親しく会話しただけで
「心の友よ!」と急に馴れ馴れしくされて戸惑うことがある
これ、男と男でもちょっと引くくらいだから、オッサン対女子だったら
即ストーカーになっちゃうよな

439:友達の友達の名無しさん
15/09/03 13:29:20.25 ywXGgc7m0.net
プロフとかに書いてない別垢での話題を度々持ち出す人なんなの?
別垢教えてって言ってほしいの?興味ないから聞かないよ?

440:友達の友達の名無しさん
15/09/03 14:48:47.90 K4FNopxS0.net
プロフィールに書いてない話題がなんちゃらと思われるのが嫌だからわざとプロフィールには好きなものは書いてない。
呟きの中身で切るなり繋がるなり好きにしてほしい。
複数アカウント持つのも面倒だから好き勝手呟いてる。

441:友達の友達の名無しさん
15/09/03 15:19:38.68 T0qmP03h0.net
好きなもの多すぎて書ききれない
リストは趣味ごとにわけてるんだが、毎日延々とひとつのことをつぶやき続けてる人はすごいなと思う

442:友達の友達の名無しさん
15/09/03 15:39:47.42 A6KgVV9gO.net
>>438
構ってちゃんに触ってあげる偽善者も存在するからなぁ

443:友達の友達の名無しさん
15/09/03 17:17:00.10 4n0SRAFz0.net
>>439
ん、プロフィールに書いてない事を呟くと別アカ持ってることになるの?

444:友達の友達の名無しさん
15/09/03 19:05:31.34 u+OHuVEg0.net
フォローする前に
その人の一連のツイートくらいチェックするでしょ
プロフ欄に書いてない話題を呟くことだってあるでしょうよ
面倒くせえなあ……

445:ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM
15/09/03 19:52:58.75 R816OTDR0.net
>>444ゲッツ

446:友達の友達の名無しさん
15/09/03 19:53:00.47 /3kZHhSr0.net
複数のフォロワーから
/で区切って好きなものや趣味を羅列する奴ウザイ
そんなの読まないし自意識過剰wwwと草生やして笑われて以来
怖くてプロフに好きなものズラーッと書けなくなった
今は好きなように好きなことつぶやいているので
もう何のきっかけでリムーブされても仕方ないと開き直るしかない
個人的にはひとつのジャンルのことしか喋らない人はつまんないし

447:友達の友達の名無しさん
15/09/03 19:54:36.72 rq6PcRiH0.net
新聞記者だって
パイ毛、一本はえてきた、つらい。
ぐらい言うだろうよ、めんどくさい

448:ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM
15/09/03 19:54:48.18 R816OTDR0.net
>>444
>>439はおめえにいってねえんだよ黙ってろよなにがめんどくせえなだキメェ
>>443
プロフィールに別垢持ってることを書かずにツイートで別垢持ってることを言うっつうことだ

449:ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM
15/09/03 19:56:08.01 R816OTDR0.net
>>446
区切ってるやつなんていくらでもいるわ
たかがフォロワーに言われただけでなんなんだ?
おまえはおまえだろうが

450:ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM
15/09/03 19:57:14.26 R816OTDR0.net
ヲチしてるヲタ女の子に貴方様とか言われちった

451:ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM
15/09/03 19:57:54.51 R816OTDR0.net
かと言ってそんな喋ってねえのにタメ口は失礼だから

452:友達の友達の名無しさん
15/09/03 20:21:18.77 /TO+ZzLf0.net
糞コテ出ていけ

453:友達の友達の名無しさん
15/09/03 20:30:28.39 oh/3QH3OO.net
愚痴スレで他人の愚痴に説教して偉そうにする奴は不要

454:友達の友達の名無しさん
15/09/03 21:23:48.47 Vw6eZq3N0.net
同姓の人が少ない趣味とかで、同じ趣味の異性にフォローしたら「キモイ」って(DM)言われた!
ってスクショ付き(アカ名は伏せてある)で晒してるやつなんなの?ま、100歩譲ってそれはOKとしても
タグで「男or女でも良いって人RT」とかどんだけ構ってちゃんだよwwwwww

455:友達の友達の名無しさん
15/09/03 22:12:47.23 fmmFofPl0.net
普通のフォローとかリプライならなんとも思わないけど
TL埋めるほど話し込むならDMかlineでやれと異性同士なら特に思う
どちらも既婚ならいいけど片方だけ既婚だったりすると見ててもやもやして仕方ない

456:ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM
15/09/04 00:36:45.40 0JEmagPk0.net
女の子ヲチしてるだけだし辞めようマジで

457:ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM
15/09/04 00:38:38.91 0JEmagPk0.net
こんなのでストレス溜めるくらいなら早くやめるべきなんだ

458:ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM
15/09/04 01:30:21.42 0JEmagPk0.net
フォロワーと良く電話出来るな

459:友達の友達の名無しさん
15/09/04 02:10:13.66 mleVvbKG0.net
>>455
実際にDMやLINEって利用率どれくらいなんかな。
基本、異性にDMって連絡事項以外送らんな。迷惑かもしれんし。

460:友達の友達の名無しさん
15/09/04 02:41:37.06 Vw1pnvcFO.net
>>459
異性との会話じゃないけど趣味で少し苦言を物申したい時はDMにしてる
なんでここまで気を使って呟かなきゃいけないのかと思うけど作者のアカウントもあるからエゴサされるの嫌だしな
なんやかんやで2ちゃんの方が質のいい討論ができると思う

461:友達の友達の名無しさん
15/09/04 03:02:08.16 /QgKODB00.net
素晴らしいね、君の魅力に乾杯だね。
(おえ、気色悪っ。

462:友達の友達の名無しさん
15/09/04 08:23:44.59 fRUXXIoZ0.net
異性のフォロワーと絡んでる人なんてたくさん見かけるけど
いかにも物欲しげに見える人とそうでない人の違いはある
彼氏彼女いないアピが盛んな奴が特定の異性垢にしつこく絡んだりするとねー

463:友達の友達の名無しさん
15/09/04 08:42:39.11 R41bw2JE0.net
自分の思い通りに行かなくて凹むならまだしも、そういう時いつも相手を悪く言いながら捨て台詞吐いてノーダメージアピールしてる人いるけど嫉妬の塊で見苦しい

464:友達の友達の名無しさん
15/09/04 09:42:20.04 mleVvbKG0.net
朝から@無しで「○○おはよー」かよ

465:友達の友達の名無しさん
15/09/04 10:04:53.54 f4y/VCjU0.net
なんか飽きてきちゃった。さりとて垢消すまでには決断出来ないという
とりあえずたまにTL見て適当に呟きたい時だけ勝手に呟くか

466:友達の友達の名無しさん
15/09/04 12:16:28.79 +oTXY5w+0.net
グッズあれもこれも買いました!イベント全制覇しました!
ジャンルで有名なあの人やこの人と酒飲んで盛り上がりました!
ボーナスは全額趣味につぎ込んでいます!
今週はオフ会!来週もオフ会!趣味の仲間と盛り上がるの楽しいー!
俺ってオタク!私ってオタク!
こういうリア充オタの人たち見るのが辛くなってきた
趣味で貧乏と自虐しているけど、乗ってる車や家族旅行の行き先を知ると
オタ趣味にお金使っていても裕福そうで生活水準が全然違う
ダサい服で陰気な旧来のオタのイメージそのままの自分じゃオフ会にも行けない

467:友達の友達の名無しさん
15/09/04 12:35:43.44 KGosGL3D0.net
趣味より趣味をやってる自分が好きそうな奴は全部無理だわ

468:友達の友達の名無しさん
15/09/04 13:56:30.89 oCXY/gwr0.net
>>463
自分では何も言わず他人の褌で相撲を取る(ブロック話で数多くRTされてる呟きをRTしまくったり)
姑息な奴もいるな
あぁ何も言わないからブロックされたんですね傷ついたんですねかわいそうですね察しろってか
それか相手へのあてつけ

469:友達の友達の名無しさん
15/09/04 16:52:23.92 b5glOXna0.net
>>467
でもそういう人のほうが目立つしフォロワー多いよね
同じタイプでつながって徒党を組むから、ジャンルの中で主流派になるのも
そういう人たち
その手の人種とトラブル起こすと、被害者のほうが居づらくなって垢消したりする

470:友達の友達の名無しさん
15/09/04 17:02:40.18 KGosGL3D0.net
そりゃあ語る時間を繋がりに充ててんだからそうだろうな

471:友達の友達の名無しさん
15/09/04 18:36:38.94 jjBRhIx7O.net
スクールカーストで底辺だった人間がオタ仲間の中では上位に食い込んでやろうとして
必死にグッズ買ったりイベント制覇してる姿は滑稽だよ
そんなことしても誰にも尊敬されない
さらっと嫌みなくオタ知識を披露できる教養ありげなフォロワーに嫉妬する日々
空リプであいつウザイと言われてるのに気づいてブロックしてため息
まあ、俺なんですけどね

472:友達の友達の名無しさん
15/09/04 20:15:54.99 mleVvbKG0.net
オタ知識披露も難しいな。
やり過ぎてもウザいだろうし。

473:友達の友達の名無しさん
15/09/04 22:20:04.29 Ro2PvLTC0.net
某漫画家を別の人物にしておもちゃにしてる奴等前から嫌いだった
この漫画家に限らず、色んな人物をネタにして笑ってる屑のオタク共
「自分達オタクはいつも世間から蔑まされてる被害者だ!」
「オタクを馬鹿にするのは許さない!」
といつも喚いてるオタク共が他人に対して嫌がらせを集団になって笑いながらやってる
悪い事を突かれると「何マジになってんの?wwwww」だってよ
こいつら一生世間からバカにされていいし、ボコられても何の同情もしない

474:友達の友達の名無しさん
15/09/04 22:57:15.08 KGosGL3D0.net
あれはジャンルの関係でキョロ充のが多いと思うけど
ただオタクって何故か学ばねーんだよな、自分がされて嫌だったことと同じことを赤の他人にやり始める

475:友達の友達の名無しさん
15/09/04 23:05:47.34 Ro2PvLTC0.net
報道で犯罪者の自宅公開された時アニメグッズが写るとあいつらすげー発狂するよな
「マスゴミがオタクを犯罪者扱いにする!許せない!」って
で、他のものが写ったり話題に取り上げられたら鬼の首を取ったように「やっぱり○○する奴はクズで犯罪者」って騒ぐのがオタク
煽てて金稼ぎ相手にするのも疲れる奴ら

476:友達の友達の名無しさん
15/09/04 23:08:55.58 gTiWWOvK0.net
お前も今それやってるよな

477:友達の友達の名無しさん
15/09/04 23:09:25.96 Ro2PvLTC0.net
どこがイコール?

478:友達の友達の名無しさん
15/09/05 00:32:10.88 XipnexMf0.net
Twitterやってて一番つらいのが返しに困るリプ貰った時
スルーしたいけど人脈的にできないから30分くらい返しのリプ考え続けてどっと疲れる

479:友達の友達の名無しさん
15/09/05 01:02:50.28 Lw/5RJdrO.net
ジャンルに動きがあってもジャンル名主である交流厨がすっかり冷めきってて
クラスタで全然盛り上がらないつまらない

480:友達の友達の名無しさん
15/09/05 06:09:51.52 uPvX5/tn0.net
情報集め用と呟き用に垢を2つ使ってたけど、情報のお礼とか言ってるうちに、ゴッチャになってしまった。
同じ人をフォローとかしてるから、もうどうしていいのかわからん。すごい疲れる。

481:友達の友達の名無しさん
15/09/05 09:37:35.93 vkeM+z+c0.net
小保方や佐村河内や野々村や佐野あたりの
叩いてもOKと認識したものについては徹底的に叩いて
本人以外の周辺人物のことまで晒して遊びだす奴らに限って
いじめ問題の意識高いツイートを拡散したりする矛盾

482:友達の友達の名無しさん
15/09/05 11:30:50.44 kh9OaAoh0.net
犯罪者は擁護不能だろ

483:友達の友達の名無しさん
15/09/05 11:57:21.89 vkeM+z+c0.net
叩きやすい奴らを叩いてる人間のツイートが面白くて愉快かはまた別の話
正義の鉄槌を下す系の奴らはウザイ
安倍が嫌いでも安倍政権どーのこーの言ってる奴らに同調したくないのと一緒

484:友達の友達の名無しさん
15/09/05 12:45:21.44 6JlRyVtB0.net
>>479
ジャンルのボスが流行を決めるようなクラスタ()は駄目だと思う
交流大好き馴れ合い雑魚垢がボスの好みにあわせて媚びてるだけ
ハイテンションなやりとりばかりで薄っぺらい
そのジャンルが本当に好きで、ひとりでもつぶやける奴なんて誰もいない雰囲気

485:友達の友達の名無しさん
15/09/05 13:34:38.44 zktLKP0t0.net
某バンドのファンだが、普段から他アーティストに批判的な人はやはり佐野さんに噛み付いてたw
音楽だってパクリと言われること多いのに大人しくしとけよな

486:友達の友達の名無しさん
15/09/05 15:23:52.20 NMpO1sRU0.net
こんなとこまで中立気取りの擁護湧くのかよ

487:友達の友達の名無しさん
15/09/05 15:41:41.33 ylh4wiV3O.net
最近のワイドショーでツイッタラー=過激なネット民と面白おかしく扱われてるからな
祭り好きを忌み嫌う層がいてもおかしくはない

488:友達の友達の名無しさん
15/09/05 16:39:42.72 DjnyYrcKO.net
趣味の話が合うんで相互になってる結構かわいいアメリカの女の子が
忙しくなるからってんで長いことTLから消えてた
で、先日1年ぶりくらいに復活
ただいまー!元気だった?というツイートと共に自撮りが貼られてたんだが
すげえデブになってて泣いた

489:友達の友達の名無しさん
15/09/05 18:59:21.88 RGsko7eV0.net
それは、つらいのう(わら

490:友達の友達の名無しさん
15/09/05 19:11:50.14 g8u6l/Id0.net
>>488
デヴ:体が目的だったのね

491:友達の友達の名無しさん
15/09/05 19:29:22.14 LQLBRGHl0.net
>>488
デブ:「成田空港まで来ちゃった」

492:友達の友達の名無しさん
15/09/06 06:24:01.44 X8VuYgKL0.net
デヴ「今あなたの後ろにいるの」

493:友達の友達の名無しさん
15/09/06 06:32:14.35 xP679PSs0.net
本当に虐められてる奴はやらないよな
自分の情報なんか出せない

494:友達の友達の名無しさん
15/09/06 09:20:58.45 Cl9CySRz0.net
リアルで会ったりしたくないからネットで交流するのにとどめているのに
オフ会前提で話をすすめるフォロワーが多くなってきて疲れる
酒は飲むけど飲み会嫌いだし、集団になると調子こいてウェイウェイする奴等は
体育会系でもオタクでもヤンキーでも大嫌い

495:友達の友達の名無しさん
15/09/06 09:38:01.64 oUkrtM0g0.net
頭悪そう、ウェイウェイ

496:友達の友達の名無しさん
15/09/06 10:41:29.58 AGDcTNCW0.net
ツイやり続けたら好きな物が嫌いになりそうで、それだけは絶対に嫌なのでツイから距離置いて隠居状態になった
今はRSS機能としてしか動いてない

497:友達の友達の名無しさん
15/09/06 11:17:04.22 FzjCGPm20.net
それはちょっとあるな、好きな漫画の作者がクズだと知ってしまうような感じ
ツイッターだとそれも実際に起きるけど

498:友達の友達の名無しさん
15/09/06 11:33:56.93 YD6PaOoX0.net
同じ人好きなはずなのにファンがすごい苦手だ
それはブログ時代からあったけどツイッターは幅が広すぎる

499:友達の友達の名無しさん
15/09/06 11:37:05.42 FvjDKOO9O.net
作品と人格(ツイ)は割り切って考えろ、って無理。
割り切れっていう人はクズ人格でもファンなら受け入れろってことだろうか。
無理だから最初からツイやるな。やるなら宣伝に特化しろ。
あと、最近作品がつまらない作家がツイ廃だと現実逃避ばかりしないでもっと真面目に考えろ、って思う。

500:友達の友達の名無しさん
15/09/06 12:08:54.57 t+Zwwed/0.net
イベント行った回数や貢いだ額をステータスとして主張してくる人がいる
なかなか動けない田舎の子やお金の無い子もお構いなしに「その程度」とみなされててすごくかわいそう

501:友達の友達の名無しさん
15/09/06 12:47:00.06 t+zDyNOd0.net
絡まれて無視してる人に「逃げるんですか?」と絡んでる奴がいた
逃げるという語感のネガティヴさを利用して煽ってる・追い討ちをかけてるつもりなんだろうけど、いきなり襲いかかってくる不審者からは普通逃げるだろうw
こういうレベルがゴロゴロいるのはショックだわ
バカッターという表現が存在するが、それにしても目につく馬鹿のレベルが低すぎると思う・・・

502:友達の友達の名無しさん
15/09/06 12:49:30.21 t+zDyNOd0.net
>>481
そういう人たちは叩くのが目的でターゲットを探してるだけなんだろうな。
だから周りが良いことを言ってたらそれにも感化される。そのけっか平気で矛盾する。もともとあまり計画的ではない人たちだと思う

503:友達の友達の名無しさん
15/09/06 12:51:30.54 t+zDyNOd0.net
最後は言い過ぎたかな

504:友達の友達の名無しさん
15/09/06 13:11:09.69 FvjDKOO9O.net
>>502
昔の石打ち刑のように、各人が軽い石を投げたつもりが物量によって相手は死ぬ、みたいな感じがある

505:友達の友達の名無しさん
15/09/06 13:16:46.27 VBJOfHXJ0.net
>>501
つい先日やられました!「逃げんのかコラァ」とすごまれました。ブロックして別垢から見てたら、しばらく悪口の連続で。
マジで怖かったです。

506:友達の友達の名無しさん
15/09/06 13:42:32.97 d/0Bt3R60.net
>>500
趣味にかける金額のニュースが話題になった時
「月に1万円なんて少なすぎる!10万円は使うだろ」
「そんな程度の金額しか使わないのに趣味なんて言えるのかな」
という話をみんなしていて肩身が狭かった
それくらいつぎこんでないと仲間と見なされない雰囲気が息苦しかった

507:友達の友達の名無しさん
15/09/06 15:55:10.30 d6b2Ldaf0.net
twitterだとファンの二次創作を見せられるのが苦手
一番好きなジャンルの人たちとあまりつながる気になれない
フォローするときに注意しても、RTで回ってくるまでは防ぎきれない
腐女子が圧倒的多数で目立ってるジャンルの自覚はあるんだけど
そんな消費のされ方に腹立つ人間もいるんだってわかって欲しい

508:友達の友達の名無しさん
15/09/06 16:25:29.40 8ia0Pgf70.net
絡まれるの嫌だから逃げるという一つの選択肢を取ってるだけなのに勝った気になってる奴いるよね

509:友達の友達の名無しさん
15/09/06 16:48:30.45 qqzmVwou0.net
リムられたので即フォロー外し

510:友達の友達の名無しさん
15/09/06 17:03:40.14 n5IwDRpT0.net
リムったけどフォロー外さないのなんでかな

511:友達の友達の名無しさん
15/09/06 17:41:17.78 FzjCGPm20.net
>>506
オタ趣味以外だとそれくらいは普通に飛ぶからな
オタクと違ってみんな言わないけど

512:友達の友達の名無しさん
15/09/06 18:07:28.96 HuPZBfjb0.net
>>509
今日だけで2件リムられたから即フォロー外したけど、そのうち1件が無言でしかも長いこと相互だった人だから、
かなり堪えたわ……

513:友達の友達の名無しさん
15/09/06 18:09:35.49 vuBL3Mrg0.net
たまに知らない間にミスタップでフォローはずしちゃってることある

514:友達の友達の名無しさん
15/09/06 18:15:33.90 K7elsh3R0.net
>>510
いちいち誰がリムったかなんて見てないな~
もちろん、普段リプとかRTとかしてる相手なら別だけどね。
どっちにしろよほどの理由がないとリムらないな。

515:友達の友達の名無しさん
15/09/06 18:20:36.09 K7elsh3R0.net
>>506
個人的に自慢してるだけなら勝手にしろ!だけど
他のオタにも強要って言うか、同意を求めるようになったらダメかな。
そうじゃない人もいるし、金かけたくてもかけられない人もいる。
金うんぬんではなく、相手のその趣味に対する情熱を汲み取れる人こそがその趣味の本当のオタだと思う。

516:友達の友達の名無しさん
15/09/06 18:45:38.10 Azz0DYmT0.net
他人に勝つのが目的で趣味やってる奴ってどうしても一定数いるからな
趣味に勝ち負け持ち込むとか負け組もいいとこなんだけど

517:友達の友達の名無しさん
15/09/06 19:19:10.31 t+zDyNOd0.net
>>511
確かに
衝動買いなどで無駄遣いした自覚もあるから、新参にはしっかり選んで的確にお金使ってほしいという感覚があるし、
使った額をら誇ろうという気にはなれないね。
勿論個人的に思ったり口にする程度ならいいけど。

518:友達の友達の名無しさん
15/09/06 19:20:23.51 t+zDyNOd0.net
たしかにというのは「みんな言わないだけ」の方です。

519:友達の友達の名無しさん
15/09/06 20:14:47.81 TbhuOCHZ0.net
このスレ、RTしたくなる発言のオンパレードだなあ
Twitterって、ジャイアンとスネオタイプが幅を利かせてるように感じるよ

520:友達の友達の名無しさん
15/09/06 20:14:52.13 AGDcTNCW0.net
一方で、そのジャンルの物をほぼ買わず持たずに声だけ人一倍大きくてツイでジャンルのボス化してる人もまたウザイ
君ジャンルを利用してるだけだよなって

521:友達の友達の名無しさん
15/09/06 20:21:31.16 G3pM6HtI0.net
>>519
ツイッター愚痴スレBOTとかあったらフォローするわ

522:友達の友達の名無しさん
15/09/06 20:28:30.80 i+v7RxIQ0.net
糞コテ以外は皆良いこと言うよな

523:友達の友達の名無しさん
15/09/06 20:31:01.40 u3/TRucn0.net
>>519
個人的にはスネオタイプが嫌い
フォロワー多いことをカサにきて威張ってる人間に媚びへつらって
こんなレアグッズ持ってますよ、今度オフ会でいい店紹介しますよ、って
揉み手で近づいてご機嫌取ってる奴ら
ジャイアンが誰かを攻撃すると援護射撃して一緒にイビって垢消すまでやめない

524:友達の友達の名無しさん
15/09/06 21:22:55.58 iivW//9S0.net
>>520
つか無駄に声がでかい奴はだいたいろくでもない

525:友達の友達の名無しさん
15/09/06 21:25:05.54 oUkrtM0g0.net
裏垢とか多重人格ですか(棒

526:友達の友達の名無しさん
15/09/06 22:27:51.84 KYf5rdxA0.net
譟舌ヶ繝ゥ繧ヲ繧カ繧イ繝シ繝縺ォ縺、縺�縺ヲ諢剰ヲ九r險€縺」縺溘i縲√ヵ繧ゥ繝ュ繝ッ繝シ縺縺」縺溘¢縺ゥ縲√◎縺ョ菴懷刀縺ョ繝輔ぃ繝ウ縺ァ繧ゆス輔〒繧ゅ↑縺�莠コ縺九i譁�蜿・險€繧上l縲√ヶ繝ュ繝�繧ッ縺輔l縺滉コ九′縺ゅ▲縺ヲ縺輔€�
繧ゅ�シ縲∵э蜻ウ縺後o縺九i繧難シ√→諤昴▲縺溘¢縺ゥ菴輔〒繧ゅ>縺�縺九i蝎帙∩莉倥″縺溘°縺」縺溘s縺縺ュ縺ィ諤昴▲縺溘h縲�
縺昴�ョ莠コ縺ョ莠コ譬シ縺セ縺ァ縺ッ蜷ヲ螳壹@縺ェ縺�縺代←縺輔€√d縺」縺ア繧翫≠縺ョ蝗ス縺ョ莠コ縺ィ縺ッ蛻�縺九j蜷医∴縺ェ縺�縺ィ逞帶─縺励◆縲�
莉雁屓縺ョ莉カ縺ァ蜈ア騾壹�ョ蜿倶ココ縺ィ繧ら鮪驕縺ィ縺ェ繧翫◎縺�縺ェ髮ー蝗イ豌励□縺代←縲√b縺�縺�縺�繧�縲ゅ↑繧薙°逍イ繧後◆繧医€�

527:友達の友達の名無しさん
15/09/06 23:57:20.49 4P3yT6Ja0.net
>>520
名称や設定を間違えて言ってしまうくらいジャンルに疎い人なのに
お高い限定物をじゃんじゃん買いまくって
「買いました!」って報告してる人もよくわからん
みんなが買いたくても買えないものを見せびらかしたいだけの金持ちなのだろうか

528:友達の友達の名無しさん
15/09/07 00:05:12.04 oOwuG3xY0.net
ちょっした知り合いにTwitter経由で喧嘩売られた。
売られた喧嘩は買おうかな?と思ったけど、あの人、在日だから関わるなって…。
スルースルー。

529:友達の友達の名無しさん
15/09/07 00:21:06.28 qhonjuxxO.net
今日はフォロワーさんの誕生日なのでお祝いしてあげてね!
いや私のフォロワーじゃないし興味ないしここまで交流厨だと思わなかったのでフォロー外しますね

530:友達の友達の名無しさん
15/09/07 01:56:29.58 Wn5lgNJH0.net
RTの数が尋常じゃないRT魔も困るけど
どうしてこうダサいツイートばっかり選んでRTできるのかというほど
RTセンスが自分と合わない人がいる
意識高い系の説教や、クールな主人公が愚かな人々をやりこめる創作実話
愚かな人に設定されるタイプを見ているとその人のコンプがわかる
ああこの人は巨乳の若い女の子が憎くてこういうRTばかりするんだね…って

531:友達の友達の名無しさん
15/09/07 07:49:07.40 vWWM7MKiO.net
誕生日祝ってくれ要求ツイートは困る
できれば見ないふりしてスルーしたい
お祝い義理リプできないことはないけど
かまってもらえる相手と認識されたら後々面倒

532:友達の友達の名無しさん
15/09/07 08:29:28.88 dYEkv+aM0.net
くだらないツイートをrtされても何にも嬉しくないんだけどな…

533:友達の友達の名無しさん
15/09/07 08:36:33.02 xijl8hmT0.net
毎朝、おはようを言うためにTLに現れるおばさん

534:友達の友達の名無しさん
15/09/07 09:51:08.16 HkIlQFJU0.net
>>506
オタクは自慢してナンボだからな
それくらいしか自慢出来るものがないんだよな

535:友達の友達の名無しさん
15/09/07 09:52:16.70 HkIlQFJU0.net
>>533
ボッチなんだよ察してやれ
忙しい朝にツイッターやる余裕がある時点でさ…

536:友達の友達の名無しさん
15/09/07 09:54:23.55 OPKBX5E+0.net
有料放送のものを自分で加入すればいいのに「誰かダビして~」って言ったり、
もっと最悪なのが「ツベにあげてや~」とか
新作リリースするたびに「お金ない」とか貧乏アピールするやつもうざい
ないなら買わなきゃいいだけだし、欲しいなら働けよ

537:友達の友達の名無しさん
15/09/07 10:58:09.53 AfZBkUiK0.net
公式のTwitter使ってるんだけど、「⚫︎⚫︎さんが△△をフォローしてます」って出るじゃん?
あれって⚫︎⚫︎さんがTL見てたりリプしてる時に表示されるのかな。
そうだとしたらツイートしなくても今Twitter見てますよってバレバレだよね。

538:友達の友達の名無しさん
15/09/07 10:58:47.04 xijl8hmT0.net
楽しいからこそ、仕事ができる。ひとは、楽しそうにしている人のところに集まる。大変、つらい、やってらんない、とばかりいう人と付き合いたいひとって、どれほどいるんだろう?
そんな人間だけでこの世の中が
回ってるとでも思ってんのかね

539:友達の友達の名無しさん
15/09/07 11:00:33.54 AfZBkUiK0.net
>>537ごめん。めっちゃ文字化けしてる…

540:友達の友達の名無しさん
15/09/07 11:07:58.68 AfZBkUiK0.net
公式のTwitter使ってるんだけど、「■■さんが△△をフォローしてます」って出るじゃん?
あれって■■さんがTL見てたりリプしてる時に表示されるのかな。
そうだとしたらツイートしなくても今Twitter見てますよってバレバレだよね。
って書きたかった。

541:友達の友達の名無しさん
15/09/07 11:09:56.62 eaPTVYhc0.net
私が傷つくからそういう話はやめろと迫る繊細ヤクザ
これくらいしないとファンじゃないからお前らも金を使え時間を使えと迫る古参
どっちも他人のスタンスに口出しして自分に合わせろと要求するから嫌われる
繊細ヤクザ同士・古参同士が集団を作って殴りに来たりするからオタク界は地獄だぜ

542:友達の友達の名無しさん
15/09/07 11:24:40.36 gl7Elmlh0.net
その上オタアピールしたいだけのイナゴの襲来もあるからまじ地獄だぜ

543:友達の友達の名無しさん
15/09/07 12:39:56.82 f0EKqD8kO.net
同じ趣味の垢を選んでるとはいえ、フォロー数が増えすぎて
欲しい情報が埋まりやすいなとは思いつつ
相互になってるのが多いからリムるの遠慮してたんだが
フォローしてる垢同士の喧嘩が勃発、長期戦に発展したのを機に
20人ぐらい一気に切ったらTLも気分的にもすげーすっきりしてワロタ
今後は共通点があるからって考えなしにフォローすんのやめるわ

544:友達の友達の名無しさん
15/09/07 12:56:04.54 UFExgSZ+0.net
>>536
今はCDって何種類も出してそれぞれボーナストラックとか、カップリング曲が違うとかあるけど
「初回○○盤をダビングしてくれる人はいないかな~」
とかウザかったわw

545:友達の友達の名無しさん
15/09/07 13:14:30.10 SUprdqMl0.net
病弱アピールまで行かなくとも頭痛だの生理痛だの風邪だの鬱陶しいしお前がTLに浮上しなくたって誰も困らない

546:友達の友達の名無しさん
15/09/07 15:31:38.48 uqUNgFsW0.net
ツイッターやってる奴等ってどいつもこいつも、
なんで食べ物、料理、デザートの写真をUPする人ばかりなの?(飯テロ)
羨ましがれてホルホルしたいから?

547:友達の友達の名無しさん
15/09/07 16:39:22.89 FiMfkJMK0.net
みやQ
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(miyaq55zatsublog.tumblr.com)<)
底辺カス薬剤師
典型的な2ch脳
自分の事を他人事のように語って精神安定を図る癖あり
ただの偏屈40ネット右翼ババア
ゴシップ漬け・ヒス
自分より立場弱い人間には高圧的
言動にオタ特有の臭さが滲み出ている
自分に自信がないのを隠そうと自信過剰に振る舞う
以前にキチガイ病院通って完治と言い張っているやばいパターン
URLリンク(twitter.com)

548:友達の友達の名無しさん
15/09/07 16:58:46.59 /ex1U1Ts0.net
>>546
どいつもこいつもじゃなくてお前がそういう奴ばかりフォローしてるからそうなる
俺のとこそんなの来たことないし

549:友達の友達の名無しさん
15/09/07 17:31:37.62 m6V5QRG/0.net
ただの記念だろう
俺は映画見た後どっかで感想書かないと勿体ないような気がするし

550:ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM
15/09/07 17:39:33.09 /0aZKdgA0.net
なか良いフォロワーにリスインありがとうってなんかカッコ悪くね?当たり前のことをありがとうっておかしいだろ
まあ見かけだけの仲か

551:ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM
15/09/07 17:41:16.53 /0aZKdgA0.net
皮肉的に、空リプなうとつぶやいてみた

552:友達の友達の名無しさん
15/09/07 17:44:13.45 Jsipdp6M0.net
>>546
他の人が欲しがる情報というのは都合よく毎日得られるわけではないが食事は毎日するからね
自撮りで自分を晒さなくてもいいし情報を探す必要もない
ツイッターのネタにする目的があれば外食をする言い訳にもなる
ローリスクハイリターンだからネタ切れの馴れ合いの奴らが飯テロをやるのだ

553:友達の友達の名無しさん
15/09/07 17:50:28.29 +ibFigAd0.net
>>548>>552
飯テロの人のフォロワー、確かにそいつと繋がってるやつは競うようにやってる率が高いな。
さらには飯テロ仲間内で羨ましいとかもっとやれとか飯テロ行為を煽ってるし…。
飯テロしなければいいやつなんだがなぁ。

554:友達の友達の名無しさん
15/09/07 17:54:20.19 UFExgSZ+0.net
男でスイーツテロは勘弁して欲しい。

555:友達の友達の名無しさん
15/09/07 17:59:40.72 N78yXoZh0.net
ローリスクっていうけどグルメ興味ない奴からは意図が見え辛くて勘繰られると思うの

556:友達の友達の名無しさん
15/09/07 18:14:23.66 eaPTVYhc0.net
>>543
フォロー増やし過ぎると他人同士の会話がリプライがTLに出やすくなって
仲良しごっこやいざこざなどつまらないものを見ることが増えるよね
前にもちょこっとスレ内で話題になったけど
フォロー・フォロワーの数を増やすゲーム感覚の人たちって
どこまで他人のつぶやき読んでるんだろう

557:友達の友達の名無しさん
15/09/07 18:22:51.19 UFExgSZ+0.net
>>556
フォロワーに「TLはほとんど見てない」って言ってたのがいたな。
馴れ合いで「○○ちゃんは大好きな人のリストに入ってるよ~」
みたいな会話の流れで言ってたw

558:友達の友達の名無しさん
15/09/07 18:51:22.47 v2qR84R+0.net
名前出して性癖談義してるのがこんなに気持ち悪いとは思わなかった

559:友達の友達の名無しさん
15/09/07 19:35:00.03 USQhacPD0.net
舞台次回作早く作れ早く見せろとか言いながら配役気に食わなかったら時間かけてつくれキャストのタイミング合わせろとか文句言い出すガイジだらけで笑えんわ
いきなり代わるのが辛いのわかるけどどいつもこいつも延々とあの人がいいあの人しかありえないってずっと言ってるし次の配役にかなり失礼だろ
降りた配役がエゴサしてその類のリツイートしてアピールしてるし全員痛い

560:友達の友達の名無しさん
15/09/07 19:43:06.71 p79IlZqQ0.net
>>556
そのせいで、共通のフォロワーで声かけてきてフォローせざるを得なかった人がガンガン会話に入ってきて苦痛だったなぁ
毎回入ってくるんだもん

561:友達の友達の名無しさん
15/09/07 21:15:56.44 +oBnLKzZ0.net
>>559
違う作品なのに同じ作品かと思ったくらいあるあるでびっくりしたわ
企画制作に言うのならまだしも後任に物騒な予告するほどの基地まで居たよ
意味不明な後任叩きが酷過ぎなのに前任がそれを喜んでてこいつら全員最低だと思ったし、そのジャンルから抜けるきっかけになった
あまりにも酷すぎて今では立派なジャンルアンチ、前任アンチになったよ
人間性見れてそういう意味ではツイッターやっててくれて良かったと思った

562:友達の友達の名無しさん
15/09/08 00:26:58.70 4OAjygpq0.net
>>541
自分のフォロワー内のことじゃないかって位当たってる
新規ファンの子がこういう人の声のせいで、楽しめないとか自信無くしちゃってるって呟きを目にする
反対に図星など痛いところを突くと発狂して猛攻撃

563:友達の友達の名無しさん
15/09/08 01:15:44.98 Gmg8Xj7Q0.net
Aの熱狂的ファンであることを表明するのに
なんでBを執拗に叩く必要があるんだよって言いたくなる時がある
スポーツやアイドル界隈じゃよくあることみたいだよね
自分はそれらのジャンルではないけど、対立煽って盛り上げる奴らに腹が立つ
喧嘩も含めてお遊びなんだからマジで怒る奴なんなのと草生やされるけど
口汚い罵り合いなんて面白くもなんともないんだよ

564:友達の友達の名無しさん
15/09/08 05:12:59.67 pcD24Kmv0.net
やたらと脚本家を叩いたり上から目線で評論する、うら若きワナビ、イライラしながらも相互してたが最近リムられてた。
それはそれでイラッとしつつも、こっちもリムった。
でも何かモヤモヤが取れない

565:友達の友達の名無しさん
15/09/08 05:17:20.66 pcD24Kmv0.net
自分の評論は一味違うんだぜと言いたいがための、メジャー作品・人気作品を叩く人もいちいち腹立つけど、なんか我慢している。何年も相互してるとリムりも、エネルギーが要るというか。

566:友達の友達の名無しさん
15/09/08 05:36:15.55 wJQf3/is0.net
ツイートすることがなにもない時は画像流すっつーやつがいて
どんだけ依存してんだよと思うw

567:友達の友達の名無しさん
15/09/08 07:05:35.60 s8CxHO140.net
それ完全に意識がTLに行ってしまってる系の人だ

568:友達の友達の名無しさん
15/09/08 09:06:26.29 trXuFTv90.net
揉め事起こしても絶対に自分からはリムらない人がいてリムられたら草生やしながら「しっぽ巻いて逃げやがったwwwww」ってドヤる50歳目前の専業主婦

569:友達の友達の名無しさん
15/09/08 09:11:55.27 lMETTe5V0.net
>>546
ツイートする情報もネタもないから
毎日毎日ツイートするような出来事なんて起こらんよ

570:友達の友達の名無しさん
15/09/08 10:38:05.80 k55St6poO.net
飯テロを夜戦って言う人なんなの

571:友達の友達の名無しさん
15/09/08 12:28:47.03 r4YiUD8x0.net
最近みんな同じ語り口調で誰が誰かわからん

572:友達の友達の名無しさん
15/09/08 14:01:18.08 RR8Xb5cU0.net
>>571
んんん!!!
尊い
メチャシコ
ウェイウェイ

573:ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM
15/09/08 16:54:21.16 SovvgkZR0.net
ネット上で他者を陰キャラ呼ばわりしてるやつっておまえも陰キャラじゃん

574:友達の友達の名無しさん
15/09/08 19:37:14.74 g6/i7Jyp0.net
RTするつぶやきは面白いんだど
その後につけ加える本人のコメントのツイートが偉そうで寒い人がいるんで
RT以外を非表示ってできないのかな

575:友達の友達の名無しさん
15/09/08 19:49:06.16 r4YiUD8x0.net
そうか?
RTだけしてそれに対して何もコメントしない方が嫌いなんだけどな

576:友達の友達の名無しさん
15/09/08 19:58:40.18 069/Y2rw0.net
コメントしなきゃならないような臭いもんRTしてること自体が

577:ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM
15/09/08 21:34:49.64 SovvgkZR0.net
コメントしてるやつフォロワーほぼ全員だけどきもちわりいわあれ
本人に直接言えや良いのに

578:友達の友達の名無しさん
15/09/09 00:16:23.29 7GxuPeYp0.net
毎晩、退社だよー、の馬鹿は
一体何がしたいのか

579:友達の友達の名無しさん
15/09/09 00:42:30.76 ZEsJ4Iz+O.net
あーっ!!
私の個人情報をオープンで呟かれた
なんでこんなことすんの?

580:友達の友達の名無しさん
15/09/09 04:19:08.53 +nSsaDKT0.net
どんなツイートにもいちいち草生やす人ウザすぎる

581:友達の友達の名無しさん
15/09/09 07:25:49.72 7ATj0n8h0.net
自分の仕事に対してやりがいと充実を語る呟きをしたら、毎日毎日「仕事辛い辞めたい」って言ってるフォロワーから文句つけられた
その取り巻きからも「少し配慮してあげて」って言われたんだけどもTwitterはフォロワーの呟きから状況を察して自分が呟かなきゃならないの?
なら自分には合ってないわ

582:友達の友達の名無しさん
15/09/09 09:06:57.98 gyP0OIEp0.net
>>581
>Twitterはフォロワーの呟きから状況を察して自分が呟かなきゃならないの?
そんな事気にしてたら、Twitterに限らずnetで発言なんて出来ないよ
俺は、気を使ってた相手から逆恨みや嫉みで、こっちの神経逆なでされるような事呟かれて吹っ切れた
切るなら切れの精神で好きなようにやるようにしたよ

583:ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM
15/09/09 09:13:58.36 aiRQmzLu0.net
他にも闘うところがあるのはわかっているがイケメンイケメン言ってる人勘弁ひてくれ
美人がイケメン好きブスもイケメン好きかなりきちい

584:友達の友達の名無しさん
15/09/09 09:19:13.30 UdDXyMvv0.net
めんどくさい奴と付き合い続けたって金がもらえるわけじゃないし
ブロックでいいよブロックで
日本公開がまだ先の映画の海外版DVD買って内容をぜーんぶバラして
ドヤしてるフォロワー、長い付き合いだったけど切った
自分以外の人が「内容を全部バラすのはさすがにどうかと思う」と言ったら
「本当の映画好きならこれくらいする。みんなも海外版を買えば解決するよ」
と意識の高いこと言っていたんで、こいつは駄目だとブロック

585:友達の友達の名無しさん
15/09/09 12:48:30.51 00rjW6ZR0.net
>>584
たしかにこういう意識高い(古い言い方で、通ぶってるというか高尚ぶって偉そうな)のいるよなー。
俺にもちょっと様子を見て切ろうと検討している奴がいる。
有名人と仲がいい自慢、ほぼ毎日飯テロしているためか誰かが飯テロ批判したら気にしすぎと言ってあしらって
なんかフォロワーを見下してる感じな奴が。

586:友達の友達の名無しさん
15/09/09 12:57:10.92 00rjW6ZR0.net
後、俺からも愚痴。
QTで他フォロワーの返信公開晒しツイートしてる奴はなんなんだ?
他人の返信を他の人にTLに流して晒すの意味あるの?
「僕、フォロワー一杯いますよ。いいでしょ?」自慢か?

587:友達の友達の名無しさん
15/09/09 13:24:42.61 7GxuPeYp0.net
鍵かけたとたんに愚痴とか
あのカップル失敗がみえてんじゃん
アホくさ。
鍵あける前にツイ消しするんだろうな、またw

588:友達の友達の名無しさん
15/09/09 13:37:39.89 CxaRYXs80.net
その「意識高い系」の使い方は流石に頭悪いわ
通気取りで済むじゃん

589:友達の友達の名無しさん
15/09/09 15:37:41.69 emTe8Jtq0.net
>>586
有名人フォローしてもそういうのの割合が高いと見なくなるわ
その本人に関する質問ならまだいいけど
どこの馬の骨ともわからんやつらのしょーもないツイートが見たいんじゃない

590:友達の友達の名無しさん
15/09/09 16:42:57.65 Rp9tRQVFO.net
>>586
>「僕、フォロワー一杯いますよ。いいでしょ?」自慢か?
こういう発想に至るところがよくわからないんだが
話の内容とフォロワー数関係なくね?

591:友達の友達の名無しさん
15/09/09 16:52:12.76 CZTqjHgs0.net
俺フォロワー多いよ愛されてるよ自慢だろ
趣味を交流に使ってるオタクがこれをやると更に印象最悪になる

592:友達の友達の名無しさん
15/09/09 17:43:20.22 0i4Wy3YcO.net
「虐待系の漫画の広告が出るのがうざい」なんて言うが
アンタが普段からグロ系のツイやらしてたからだと思うんだわ
なんかSM?っぽいbotなんかもいっぱいフォローしてんのに
「妊婦だから受け付けない」って理由に激しくおまゆうです

593:友達の友達の名無しさん
15/09/09 17:59:08.36 f8nPGhWT0.net
SMはwin-winの関係だから虐待とは全然違う

594:友達の友達の名無しさん
15/09/09 18:17:05.83 mC1hHn7s0.net
馬鹿みたいな難癖つけて絡んだ人が(難癖だから当然)相手に言い負かされて、
@を外して空リプで捨て台詞吐いてるのはいつ見ても醜いなぁ

595:ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM
15/09/09 20:50:52.51 aiRQmzLu0.net
フォロワーとの距離感

596:友達の友達の名無しさん
15/09/09 23:50:13.01 UdDXyMvv0.net
>>591
趣味を交流に使ってる人、「それ本当に好きなのか?」と言いたくなる
(言わないけど)
露骨な例だと、フォロワーの女の子に近づくきっかけ作りで
それまで全くつぶやいたこともないジャンルのものを「最高だよね、俺も大ファン」
とか言いはじめる奴
お前、その手口は数か月前に別の子にやって結局ブロックされたよなっていう

597:友達の友達の名無しさん
15/09/10 01:07:30.22 UDPjLxNv0.net
>>586
みんなに見てもらいたくなるような有益なリプ貰ったとかならわかるけどね
つまらん日常会話を延々とQTしてる奴はマジで理解に苦しむわ
いちいちTLに流れてくるから目障りでしかない

598:友達の友達の名無しさん
15/09/10 07:09:13.71 zpkpzCMi0.net
ときどきリプ欄のスクショさらしてまで
「俺とフォロワー様の超面白いやり取り」
を見せたがる奴いるからな

599:友達の友達の名無しさん
15/09/10 07:24:04.36 3g+REYfWO.net
このリプライ見て見て!
みんなの推しキャラの話してるの。
わ た し の好きなこのキャラ

600:友達の友達の名無しさん
15/09/10 07:40:59.12 2WHpwos40.net
いい大人でも、男であっても
友達と一緒にトイレ行く女子中学生なノリの人は
そのくらいの精神年齢だから仕方ないとしても
仲良しとトイレ行ったレベルのことをいちいち報告しなくていいよっていう

601:友達の友達の名無しさん
15/09/10 09:28:43.97 gbguh/+G0.net
TLにおいしそうなものが溢れてますが~とかみなさん雨で大変なようですが~系のツイートが多い人って誰に呼び掛けてるんだ
そんなにフォロワー多いわけでもないのに

602:友達の友達の名無しさん
15/09/10 10:01:41.08 taKsZsqC0.net
語りかけ口調嫌いな人結構いるよね
ですねを多様とか

603:友達の友達の名無しさん
15/09/10 10:07:13.78 qiiDCfv00.net
>>601
フォロワーに私は他人に対して気遣うことができる良い人ですよアピールをやっている
拡散希望に飛びついてデマ拡散をやらかすのもこの手の連中 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)


604:友達の友達の名無しさん
15/09/10 10:07:14.33 W0MdCRqK0.net
あのカップル、どっちもパクった歌詞ばっか
つぶやいてるな

605:友達の友達の名無しさん
15/09/10 12:27:21.58 6yWepWNr0.net
ツイッターって空間がそもそも変なんだよ
大勢に向かって呟くっていう歪なことさせられるからな、誰だって口調が気持ち悪くなるだろ

606:友達の友達の名無しさん
15/09/10 12:34:45.60 rGARBO450.net
自分なんてまともなフォロワーいないけど誰かに語るようにつぶやいてるぞ
誰にも見せない日記でもそんな感じだ

607:友達の友達の名無しさん
15/09/10 12:36:44.57 hEpJG3V90.net
ジャンル警察とかってわけじゃないんだが、感情移入した絵描いてた人がそのキャラ描かなくなったの見てると知り合いが離婚したのを見てるようで辛い
なまじ人柄が良かったりすると余計に

608:友達の友達の名無しさん
15/09/10 14:16:15.28 0fU6ZdMO0.net
ストーカーっていう訳でもないんだがフォロワーがよくRTしてた人とゴタゴタしたみたいで
そのRTをしなくなったどころかそのジャンルをまったく呟かなくなったのも切ない
まっ私はそのRTの絵柄や性癖は好きじゃなかったから助かるっちゃ助かるんだが

609:友達の友達の名無しさん
15/09/10 15:30:40.48 KgOSM6m/0.net
はいはい祈ってます祈ってます

610:友達の友達の名無しさん
15/09/10 19:47:33.29 IkefKJfWO.net
自己紹介には平和主義と書いてあるのに文句や挑発するようなツイート
しかも羨んでいるんじゃないとかこんなことで議論することでもないとか文脈読めだとか

611:友達の友達の名無しさん
15/09/10 19:53:11.39 I3469XwtO.net
>>610
物理的な暴力をふるわないという意味の平和主義かもしれない

612:友達の友達の名無しさん
15/09/10 20:19:17.30 uMEsA6vO0.net
確かに反戦キャラの人に限って物騒なこと言ってるよな
特定の政治家の生命を脅かすようなツイートしょっちゅう見るぞ
健康のためなら死んでもいい、と似たようなもので
平和のためなら殺人も厭わないのか


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch