Twitter愚痴スレ84at SNS
Twitter愚痴スレ84 - 暇つぶし2ch2:友達の友達の名無しさん
15/08/08 12:37:47.29 4UzO0QeO0.net
>>1
乙!

3:友達の友達の名無しさん
15/08/08 13:24:31.48 H0RpPcuL0.net
>>1


4:友達の友達の名無しさん
15/08/08 14:05:59.14 HBWP8fnc0.net
おっぱい乙!

5:友達の友達の名無しさん
15/08/08 22:25:21.55 a3P+ovYUO.net
リムブロするような相手がいると趣味への情熱も冷めるよな。
そのくらいで冷めるなら愛じゃないとかの説教は要らない。

6:友達の友達の名無しさん
15/08/09 00:41:23.22 HjE9JxCI0.net
自分からフォローした手前、リムブロしにくいのはわかるけどフォロー外さないで愚痴愚痴いうのはどうなんだろ
そんなに嫌なら外せばいいのに
共通フォロワー多いと切りにくいのかな

7:友達の友達の名無しさん
15/08/09 01:53:33.92 x0d5nwKO0.net
その逆もね。@付けずに「○○さんと気が会うみたい」とかさ。
交流相手がいますよって言いたいのかね?
まだJCJKくらいなら分かるけどね。

8:友達の友達の名無しさん
15/08/09 02:10:45.78 pA18+vwJ0.net
エアリプなら読まなかったんだ で自分に言い訳ができまぁすw

9:友達の友達の名無しさん
15/08/09 03:57:08.09 s7HEMVNQ0.net
>>7
やたら「先日○○してもらった御礼がやっとできる」なんていちいち呟くオバサンもウザいよ。
アタシこんなにしてくれる人がいるのよアピールなんだけど、交流したくてしたくて堪らないけど
そういう鬱陶しいところが人を遠ざけてるのに気づけてないっていうね。

10:友達の友達の名無しさん
15/08/09 04:40:18.55 VVC+/uvU0.net
突然なんですがアカウントを移行する事にしました。
とか年中やってる女なんなのさ
逃走癖なのか?

11:友達の友達の名無しさん
15/08/09 07:40:31.75 twhkt0v10.net
フォロワー整理します。絡みない人は切ります。とか言う奴なんなの?
まあbotとかよくわかんねー垢からフォローされたのを整理するってことならわかるけど絡みない人切るってお前は何様なの?お前みたいな暇人に四六時中構ってやれるほどみんな暇じゃねーよ。いちいち宣言しなくていい。

12:友達の友達の名無しさん
15/08/09 08:13:18.06 77QuNjtVO.net
フォロワーは整理しなくても絡みが無いようなのはそのうちリムるだろうから勝手に淘汰できるってすげー言い種だなおい

13:友達の友達の名無しさん
15/08/09 08:15:35.91 77QuNjtVO.net
書き忘れそういうことを自然に口にするところが性格が悪いというの
怖いと言われるのはそこらへんの底意地の悪さじゃないかな

14:友達の友達の名無しさん
15/08/09 08:50:01.94 xqLjHYhH0.net
>>7
おっさん垢が若い女フォロワーにそういう雰囲気で近づこうとしてるの見ると
むずがゆくなる
どういう使い方しても自由とはいえtwitter内で恋愛相手探すノリの人は苦手
趣味の話が参考になるので切りにくかったけど、プライベートネタが鬱陶しいので
リムーブしてすっきりした

15:友達の友達の名無しさん
15/08/09 09:04:14.11 Ap9tiVON0.net
>>6だけど、エアリプじゃなくてDMで言って来るんだ
あの人が話しかけてくるのが嫌!みたいな
私としては楽しく会話してる人だし、嫌とは思わないんだけど
ミュートにしてても向こうからはツイート見えるんだからブロックするなりするしかないだろうに

16:友達の友達の名無しさん
15/08/09 09:33:48.98 xqLjHYhH0.net
DMで言ってくるって怖いな
一緒にこっそり悪口言おうぜというお誘いなのか
学校や職場じゃあるまいし、縁切ろうと思えば簡単に切れそうなもんだけど

17:友達の友達の名無しさん
15/08/09 09:39:13.84 I3+fBEFu0.net
>>13
違ったらすまん
つまりフォロワー整理は当たり前だから切られたくないなら絡めってことなのか…?

18:友達の友達の名無しさん
15/08/09 11:19:58.86 VVC+/uvU0.net
絡み絡みって気持ち悪すぎるな
チャットと勘違いしてる奴らな

19:友達の友達の名無しさん
15/08/09 13:01:35.41 0FmQ68pr0.net
チャットにもチャットマナーがあったんだけど
スマホからTwitterしてる連中はそれすら知らない

20:友達の友達の名無しさん
15/08/09 14:53:57.16 feClB5CB0.net
いい年したおばさんがキャラ人形を作って大変だったアピールしてるけどもう少しクオリティ上げてから自慢してくれないかな。
褒めようにも自然と褒める言葉が浮かんでこないレベルなんだけど。
そして案の定、リプ欄を見たら馴れ合いが褒め称えててテンプレすぎて草生えた。
創作した物が本当に評価されるときってリツイートされるのにそれは全く無し。
あんたのそのゴミ拡散したくないから仕方なくふぁぼ、という義理ふぁぼに喜んでドヤ顔でリプ返してる裸の王様ってバカみたい。

21:友達の友達の名無しさん
15/08/09 14:56:01.08 xpzJ8JU+0.net
話に収集ついて終わるんでなくいつも話の途中で向こうが止めるまでリプ送ってしまうんだけど
どこで辞めればいいのかわからん

22:友達の友達の名無しさん
15/08/09 15:32:41.05 pA18+vwJ0.net
>>21
6時間後とかにふぁぼ打って、既読ですよってサイン送っておけばおk

23:友達の友達の名無しさん
15/08/09 21:26:04.70 x0nl88Ov0.net
前スレで、絡まないのにフォローしてくる人なんなのってあったけど
フォローしたら会話して親しくするという前提の人は多いのか?
面白いんで一方的に読ませてくれって目的でフォローすることが多くて
そういう人にはフォロバや絡みは全く期待していないんだけど

24:友達の友達の名無しさん
15/08/09 22:29:10.03 8fzRLP7M0.net
やっぱり多いのが、嫌なことあって詳しく書かないパターン
何があったのか気になるしモヤモヤだけ残る

25:友達の友達の名無しさん
15/08/09 22:56:54.48 Bhmvydl60.net
イライラしたのでカラオケで発散なう

26:友達の友達の名無しさん
15/08/09 23:35:22.17 x0nl88Ov0.net
>>24
それ、詳しいことを聞いて欲しいかまってちゃんじゃないの
めんどくさそうなので聞かないけど

27:友達の友達の名無しさん
15/08/09 23:36:27.32 EHWxMQNh0.net
Twitterでイライラ発散できる奴は羨ましく思うときもあるな
呟く前に「やっぱ止めとこ」の繰り返しで終わる

28:友達の友達の名無しさん
15/08/09 23:43:06.21 JUiu/FR7O.net
>>23
フォローしたら会話しろなんてのは交流厨の理屈

29:友達の友達の名無しさん
15/08/09 23:44:21.45 8fzRLP7M0.net
>>26
他の人が「何かあったの?」って聞いても「いや、ここでは言えません」みたいな感じ

30:友達の友達の名無しさん
15/08/09 23:45:24.23 x0nl88Ov0.net
>>29
どこなら言うんだwなんかよけいにめんどくさいな

31:友達の友達の名無しさん
15/08/09 23:48:58.16 Bhmvydl60.net
飯テロ~♪
とか言ってキャッキャしてる奴羨ましいと思うわ。
そういうのに興味無い人もいるという考えに至らない底の浅さが。
というか飲食店とかで写メってるのがすごく嫌。

32:友達の友達の名無しさん
15/08/10 00:18:20.87 nN1kIHiuO.net
>>30
ラインかイプで愚痴るんだろ(笑)

33:友達の友達の名無しさん
15/08/10 00:20:08.91 rrD1fJvp0.net
クラスタの古参気取りで上から目線発言多い人が正直ウザいんだけど
(勘違いや思い込みで間違った情報を拡散したり信用できないところもある)
仲良いフォロワーさんたちは素直に尊敬している雰囲気が感じられて
みんなで一緒にオフ会しましょうと言われて困ってる
仲良い人たちとは会いたいけど、あの人が来て偉そうにするのかと思うと
うーん…って感じ
クラスタの一員みたいに思われてる状況でボスをリムーブしにくい葛藤

34:友達の友達の名無しさん
15/08/10 00:33:16.19 B5hdbstc0.net
>>27
わかるw一旦書いて消すことよくあるよ。考えてしまうよね。

35:友達の友達の名無しさん
15/08/10 00:57:29.49 t+UkThCb0.net
>>11
ってか、そっちから何かしら絡んできた事あったか?って言う

36:友達の友達の名無しさん
15/08/10 02:14:04.05 fcAa8urA0.net
絡み
絡み
絡み
@なんとかちゃん
@ほにゃららちゃん
@なんちゃらちゃん
reply
reply
reply
↑こういうTLに現れない奴、フォローしとく意味ないし、な

37:友達の友達の名無しさん
15/08/10 02:21:39.83 9MJ7EppN0.net
Twitter見てると会ったこともないのにみんなよく仲良くなれるよなぁ
ツイート150越えてぼっちで呟くのも虚しくなってきた

38:友達の友達の名無しさん
15/08/10 02:45:45.02 oFxuPQs20.net
無理して呟かなくてもええんやで

39:友達の友達の名無しさん
15/08/10 02:55:03.34 B5hdbstc0.net
>>37
同じクラスタの人フォローしてんでしょ?相手選んでリプしてみればいいじゃん。

40:友達の友達の名無しさん
15/08/10 03:27:57.45 RG+wk6mL0.net
飯の画像上げる馬鹿Twitterに限らず多いけど誰もてめえの飯なんて興味ねえんだよ調子こいてんじゃねえぞ糞馬鹿

41:友達の友達の名無しさん
15/08/10 04:26:41.65 oEdMUuWw0.net
>>39
してないよ
有名人、情報、ニュースアカウントくらいしかフォローしてない
プロフもそんな書いてないから
呟いても、たまに業者かフォロワー稼ぎみたいなアカウントしかフォローしてこない

42:友達の友達の名無しさん
15/08/10 08:21:39.64 hG3RLCvC0.net
ぼっちが嫌だったらとりあえず共通の趣味があってつぶやきが面白いと感じる人を
フォローしまくるしかないんじゃない?
その中の10人に1人くらいしかフォロバしてこないかも知れないし
ブロックしてくる人もいるかも知れないけど、そんなもんだと思うしかない
一般人をフォローしていない素人垢ではRTもされないだろうし
つぶやきを目にする機会が無いんだからフォローしようがない
存在しないのと一緒だからね
自分からフォローして存在をアピールして、興味を持ってもらえたら
フォローが返ってきて交流が始まるくらいに思っといたほうがいい
自分からフォローしなくてもつぶやいただけでフォロワーがどんどん増えるのって、
有名人とか何かの公式とか、炎上目的の垢とか、マニアックな情報垢とかじゃね

43:友達の友達の名無しさん
15/08/10 10:17:37.36 ZTCaMGL00.net
趣味について書いてるとたまにフォロー入るけどさ
オタ語り的なのって中々ネタが続かないよな。
例えばAKBみたいのは毎日のようにどっかしらで見るからネタには困んなそうだけど。
中々そう言うのないからな。

44:友達の友達の名無しさん
15/08/10 10:50:00.91 II65rVN30.net
顔文字だけのリプってなんて返したらいいかわかんなくていつも困るんだがあれはどう返すのが正解なのか

45:友達の友達の名無しさん
15/08/10 11:02:16.16 ih9yY9gS0.net
顔文字で返せ

46:友達の友達の名無しさん
15/08/10 12:29:35.68 R3cl02Uk0.net
わたしたちこんなにしあわせなの
みたいな演出感まみれの
プレミアム馬鹿ップルをニラヲチ
するのも飽きてきたなー

47:友達の友達の名無しさん
15/08/10 12:44:59.59 5Tdfhs+G0.net
クラスタの上位層に媚びまくりの高校生がうざい

48:友達の友達の名無しさん
15/08/10 12:51:13.04 5Tdfhs+G0.net
その高校生は自分が見下してる相手には何のリアクションもしないし
上に立ちたいキョロ充かよお前は

49:友達の友達の名無しさん
15/08/10 12:53:04.99 kOHpPZxM0.net
頻繁にフォロワーの気に入らない部分を嫌味ったらしく引き合いに出してくる奴がいる
気に入らないなら相手に直接言うかフォロー外せばいいのに
そして最近特に人との繋がりアピールが多い
で、捨てゼリフのように「私は誰かさん(フォロワーのひとり)と違って思いやりとか持ってますからw」って言う

50:友達の友達の名無しさん
15/08/10 12:59:11.61 R3cl02Uk0.net
選んだ愛は疑わない方が幸せだ
↑こういうの一番目障り

51:友達の友達の名無しさん
15/08/10 14:55:41.08 98yJcWPr0.net
RTでまわってきた人をフォローしようと思ったらブロックされてた
今まで接触したことなんてなかったのになんでだよ俺何かしたのかよ!

52:友達の友達の名無しさん
15/08/10 15:40:05.45 MlubqTxr0.net
>>51
フォロワーのフォロワーとか、自分に繋がりそうな可能性がある人が
イタイ発言多かったりすると事前にブロックする事あるよ

53:友達の友達の名無しさん
15/08/10 15:51:51.61 aJ8aI6Xj0.net
>>41
それ手のアカウントはそりゃ無反応でしょw生身の一般人をフォローしなよ

54:友達の友達の名無しさん
15/08/10 16:13:18.93 ih9yY9gS0.net
パクころで出る垢は容赦なくブロックして3000人ぐらい
>>51みたく絡んだこともないのにブロックされてる!って逆恨み買ってるかもわからんな

55:友達の友達の名無しさん
15/08/10 16:32:14.67 esissNWD0.net
いちいちRTして空リプしたり引用RTでコメントしたりする奴がいるから鍵かけたんだが今度はツイートスクショして空リプかよ。どんだけ人のこと晒したいの?

56:友達の友達の名無しさん
15/08/10 16:47:13.83 FARzEe6b0.net
>>55
いったい何をつぶやいてるんだ?
俺も気になるw

57:友達の友達の名無しさん
15/08/10 16:55:57.18 B5hdbstc0.net
>>55
スクショはルール違反だろw
DM晒されそう…

58:友達の友達の名無しさん
15/08/10 17:28:32.46 esissNWD0.net
>>56
いやまじでなんてことない会話を晒されるんだよ
「おはよう」くらいでも引用RTでコメントだよ

59:友達の友達の名無しさん
15/08/10 17:45:18.61 nN1kIHiuO.net
>>58
すごくリプ欲しくて仕方ないくらい好かれてるとか?
相手がキモいが

60:友達の友達の名無しさん
15/08/10 17:48:11.24 esissNWD0.net
>>59
いや結構誰にでもそうっぽくていろんな人のツイートRTしては空リプしてる
まあ他の人はそんなに嫌じゃないっぽいけど

61:友達の友達の名無しさん
15/08/10 18:05:07.41 fcAa8urA0.net
ツイッターのだいじなおんなのこたち、まあ天使だから仕方ないよな~!みたいなとこある

キモい

62:友達の友達の名無しさん
15/08/10 21:46:31.83 5avqemkX0.net
>>61
検索しちゃったよw

63:友達の友達の名無しさん
15/08/11 00:30:22.28 y694lHtp0.net
>>31
まず飯テロって言い方が嫌だ
誰もお前のご飯見て羨ましいとか思わないからw
手作りだったら尚更w
食べに行ったとかなら普通に○○でご飯食べたとか言えばいいのに

64:友達の友達の名無しさん
15/08/11 01:24:26.17 4xTKIU4D0.net
自分がミュートされてるか確認の方法って無いんだよね…?
なんか自分だけずっと無視されててミュートだと確信持ったわ悲しい

65:友達の友達の名無しさん
15/08/11 05:43:41.58 MHBTH3Cn0.net
とある2人が仲良かった時は宗教かってくらいの馴れ合いしてて、そんな臭いやり取り見てるのも嫌だったけど1度拗れたら片方の手のひら返しが半端じゃなくて余計嫌になった
大概醜くく化けの皮でるのは40代overのオバサン
って言うか臭い馴れ合いするならLINEとか個人的にやって欲しい

66:友達の友達の名無しさん
15/08/11 07:12:48.69 B2WL+V6+0.net
LINEの臭い馴れ合いからの場外乱闘がツイッターにまで及ぶ時があるからヲチ楽しいわ
ガキも痛いがオバサンも痛い

67:友達の友達の名無しさん
15/08/11 11:09:51.56 y401jTJB0.net
リア友にフォローしよって言われてしたのに向こうから絡んでくることがない
趣味違うしその子の呟きにも興味ないからフォローしてる意味ないけどリア友だからリムしにくい

68:友達の友達の名無しさん
15/08/11 16:33:08.44 NTZh4226O.net
趣味のクラスタに横繋がりではなく神が生まれ縦社会がになればそのクラスタは死ぬ

69:友達の友達の名無しさん
15/08/11 16:35:34.29 o27Jfsel0.net
おすすめユーザーにTwitterしてることを内緒にしてる嫁が出てきたんだけど、ブロックすればバレない?

70:友達の友達の名無しさん
15/08/11 16:44:49.28 MjN0a9ED0.net
ここ愚痴スレですし。

71:友達の友達の名無しさん
15/08/11 21:40:04.94 04PAjmsB0.net
>>68
○○というジャンルが好き
○○好きクラスタのボスが好き
これは全然違うのにボスと取り巻きの声がデカいと混同されるんだよな
しょせんtwitterのクラスタなんかムラ社会と思い知らされる

72:友達の友達の名無しさん
15/08/12 01:51:26.65 MTHZK82Z0.net
もう何でもかんでもTL中で完結すんのやめて欲しい
ツイート見れなかった人間は知らずに当日迎えてどういう気分になるのか想像しようともしないのか

73:友達の友達の名無しさん
15/08/12 07:03:31.55 AMi+M3chO.net
DVDの実況とか意味不明だし12話全部やる気かよ!
当然ブロック

74:友達の友達の名無しさん
15/08/12 07:07:55.25 XEQw5g5V0.net
>>65
>とある2人が仲良かった時は宗教かってくらいの馴れ合いしてて
普段は無視してるのに、片方の不幸ネタがあると、ニラニラと食いついて
会おうよ聞かせて!!とワクテカしてる狡い奴もいるからね

75:友達の友達の名無しさん
15/08/12 10:13:42.29 Iva+k/WH0.net
・仲良いフォロワーの事をやたらと褒めちぎる
・ツイートのほとんどが身内との馴れ合い
・やたらとリアルで会って親しくなろうとする
・喜怒哀楽が激しい
・嫌いなものをディスる口調が汚くて攻撃的
・好きなものに対してピュアな愛を捧げるけなげな自分をアピール
・意識が高いオタで、趣味に時間と金を使わない人たちを馬鹿にしがち
・仲良かった人と些細なことで絶縁して、その後は悪口が果てしなく続く
こういう人をうっかりフォローしてしまったら
親しくならないように気を付けつつそーっとリムーブするのが得策
過度の馴れ合いからの手の平返しは他人同士のを見ているだけでもキツイ

76:友達の友達の名無しさん
15/08/12 10:16:48.85 lHRplyPo0.net
それってボダちゃんなのでは

77:友達の友達の名無しさん
15/08/12 10:25:53.93 Iva+k/WH0.net
ボダかー
言われてみればボダなのかもね
フォロワー同士リアルで仲良くしたがる人って多いけど
過剰にベタベタされるの苦手だから本当に会うなら見極めが必要だなと感じる

78:友達の友達の名無しさん
15/08/12 10:50:05.03 Cgy8KIgd0.net
気に入らないアカウントを片っ端からミュート&趣味周りの情報を追っかけるのはfeedlyに移行&プライベートな事はday oneに書き込むようにしたら、とても快適になった。
day oneはどんな事でも書き込めるし、どんな写真も残せる。薄い友達なんて、いらなかったんだな。

79:友達の友達の名無しさん
15/08/12 11:04:19.22 V2Xf4qas0.net
>>75
全部に当てはまってるフォロワーいるわ
見るだけで嫌な気分になるから離れたよ。呟くこと殆どがアピールになってるんだよね。

80:友達の友達の名無しさん
15/08/12 11:39:42.33 lHRplyPo0.net
まあSNSなんて自己愛拡散装置だしねえ

81:友達の友達の名無しさん
15/08/12 12:44:03.72 qSDqh6RM0.net
普段はあまりツイしないけどたまに面白い事をつぶやいて
こっちのつぶやきにもマメにふぁぼしてくれてた人が
クラスターで有名な馴れ合い女と馴れ合い初めてからどんどんつまらなくなっていってキツイ
これがサークルクラッシャーってやつか・・・

82:友達の友達の名無しさん
15/08/12 16:20:50.44 jamzkTDx0.net
お気に入り狙いのツイートする
クソ野郎とカス女ばかりで
やる意味がなくなったな

83:友達の友達の名無しさん
15/08/12 16:45:06.85 XLKYBdQd0.net
>>82がTLに流れて来たら
禿しくふぁぼりたい

84:友達の友達の名無しさん
15/08/12 18:53:07.64 UPqMPcTE0.net
ふぁぼって大事?結局全部をふぁぼる羽目になる気がして1回もしたこと無いんだけど

85:友達の友達の名無しさん
15/08/12 19:28:51.57 XLKYBdQd0.net
全部押してるやつは
犬のマーキングと一緒

86:友達の友達の名無しさん
15/08/12 20:13:22.57 UALdQxai0.net
>>81
わかる
そういうのにハマりやすい奴に限ってふだんはリア充爆発しろと言ってる
かまってくれる女が現れただけで有頂天になっておかしくなるんだよな
馴れ合い女が他の奴に乗り換えたら発狂して当たり散らされるんで大迷惑

87:友達の友達の名無しさん
15/08/12 20:31:48.11 lHRplyPo0.net
もともとそんなやつだったんだよ

88:友達の友達の名無しさん
15/08/12 23:09:07.90 dhBmHBLU0.net
現役MARCHのフォロワーが学習院未満はクズとか言ってきて草

89:友達の友達の名無しさん
15/08/12 23:59:35.52 sgHVYmSo0.net
最近誰もふぁぼしてくれない・・・

90:友達の友達の名無しさん
15/08/13 00:08:42.31 NySDhVpS0.net
大量のRTばっかりでろくに自分の意見も言わないような人に限って
ツイ減しますとか夏休みにつき低浮上とか主張するのが謎
自分の主張を持たない人が浮上してこなくても別に気にならないし
みんながRTしてるような流行りのネタを追いかけているだけだから
もしある日突然いなくなっても全然気づかない気がする
体調不良と情緒不安定、ツイ減のときだけやたらとアピールされてもね

91:友達の友達の名無しさん
15/08/13 00:29:11.97 jUI+iJ230.net
また訳わかんねえreplyが来た。なんなんだ。
tumblrへのリンクに上から目線の得意げなreplyをよこすんじゃねえよ。
tumblrのフィードを流すのをやめようかな。

92:友達の友達の名無しさん
15/08/13 00:41:25.30 sI1WkqF+0.net
相互フォローしなくても交流はできるじゃん?なんで相互に拘るんだろう。

93:友達の友達の名無しさん
15/08/13 01:53:17.37 NzvFuaag0.net
映画でも音楽でも何でも良いんだけど感想書くのに
「辛口な意見になります」「辛口な意見ですいません」とか激しくウザいわー
そんな「いい事ばっかり言えません」アピールいらんわ!

94:友達の友達の名無しさん
15/08/13 04:44:24.85 jOkj9mjf0.net
おとなになっても少女性を匂わせる女の子でありたいとおもった
キャラ演じてるブス、キモいだけ

95:友達の友達の名無しさん
15/08/13 07:12:30.30 5/JO1XSMO.net
>>92
話しかけたらいきなりブロックとかいうキチガイもおるしできれば相互でお互いの関係に保険をかけたい

96:友達の友達の名無しさん
15/08/13 08:40:17.99 aMZAkLxZ0.net
>>93
辛口という前置きは「感情的な悪口言いまくりますよ」宣言だと思ってる
もしくは、スプラッタ映画観て気持ち悪い場面があるから-5000点ですみたいな
的外れで幼稚な感想が来るから気を付けろよという警告

97:友達の友達の名無しさん
15/08/13 09:11:07.22 fzGjqEo90.net
>>93,>>96同感
しっかり見て厳しく評価するという意味じゃなく、単に「口が悪いだけ」という場合が多いね

98:友達の友達の名無しさん
15/08/13 09:12:12.39 fzGjqEo90.net
軽く目を通した程度の理解度で乱暴なコメントを放ちますよ、というイメージがある。

99:友達の友達の名無しさん
15/08/13 10:04:57.63 SIYsn6z80.net
映画やドラマの感想で絶賛ばかりRTしてるオタや公式垢もうざいけどな
現実から目を背けてる感じがして苦手だ
批判はミュートorブロックでもしてんだろうかね

100:友達の友達の名無しさん
15/08/13 10:17:55.52 aMZAkLxZ0.net
公式は宣伝だからそんなもんじゃないの
マイナス意見を拡散したところで売り上げにつながるわけでもなし
と言いつつ、最近の映画だと実写版「進撃の巨人」の脚本やった町山智浩が
肯定的な感想ばっかりRTしてるのが恥ずかしかった
広報担当じゃなくて脚本家が自分への誉め言葉を集めて拡散してるのがな

101:友達の友達の名無しさん
15/08/13 11:03:30.07 NzvFuaag0.net
>>97
つーか、自分で「辛口」とか言っちゃう時点で嫌なんだよなw
見た人次第でその感想をどう思うかは違うし。

102:友達の友達の名無しさん
15/08/13 12:08:04.11 Aw+LrLGz0.net
でもそういう作家やアーティストとか多いよね。エゴサして良い意見、感想だけを大量にRTする人。好きな作家とかがそれやってたら冷めるけど。

103:友達の友達の名無しさん
15/08/13 12:09:29.27 Txacqia70.net
宣伝のためにツイッターやってるんだろうし一般人とは使い方が違うんだろう

104:友達の友達の名無しさん
15/08/13 18:39:48.50 fzGjqEo90.net
過去に丁寧な人に滅茶苦茶な文句を書いてブロックされた程の人が(自分もたまたま名前を覚えてた)
全く別の機会でキッパリ言う人にも突っかかって全否定されてるのを見つけてわろた
そしてやっぱり自分のTLで不毛な悪態を吐いて勝利宣言してる・・・w

105:友達の友達の名無しさん
15/08/13 18:41:43.40 fzGjqEo90.net
少年漫画や不良ドラマの小悪党と一緒で、ブロックされたり全否定されることを勲章のように勝ち誇る人がいるんだなぁと吃驚してる

106:友達の友達の名無しさん
15/08/13 18:57:39.95 N+caKqX20.net
あんまり活発でないアカウントだと会話の所に表示されないらしい…
自分だけ無視されてて何かと調べたらそうなってた。どうすりゃいいんだ

107:友達の友達の名無しさん
15/08/13 19:54:15.60 XGkcC8NB0.net
>>105
見ていて不快ではあるが、そういう人がいるのはまだ理解できる
理解に苦しむのは、そういうアカウントをアンチヒーロー視して
応援する取り巻きがいたりすること
有名人にウザ絡みしてブロックされる様子を見て「さすが○○さん!」
って言ってるけど何がさすがなんだよっていうwww
そこも含めてイキってる不良仲間みたいなもんなんだろうか

108:友達の友達の名無しさん
15/08/13 21:04:19.99 VFOV4RMp0.net
飯の画像上げてるの馬鹿しかいねえよなぁ
なんて寂しい人間なんだ

109:友達の友達の名無しさん
15/08/14 09:38:20.83 5ScwePVVO.net
TLがコミケ一色

110:友達の友達の名無しさん
15/08/14 10:00:58.48 JlC4sR9W0.net
>>109
オタクばっかフォローしてりゃあTLはそうなるよな

111:友達の友達の名無しさん
15/08/14 10:10:24.30 m8pC8o1M0.net
BBAなのは初めから知ってたしこっちもそこそこ歳だからな、落ち着いてていいんじゃないかと思った
加齢臭きつすぎた ~だぬ とか毎回毎回使わなくていいんだよアラフィフ
だいたい語尾が変なの若くないけど
語尾に!!!や伸ばし棒が多いとコミュ障っていうあれはわりと納得できる
アルファの人ら意見に自信があってボカす必要ないから語尾がまとも 文章上手いもんな

112:友達の友達の名無しさん
15/08/14 21:52:24.94 HUOBegkYO.net
最初は政治の話なんてツイートしてなかったのにいつの間にかフォローしてる人が反安倍やシールズ、フェミツイートばっかRTしててげんなり

113:友達の友達の名無しさん
15/08/15 00:43:13.54 dU2YueiQ0.net
手っ取り早く意識高い系を演出するには政治ツイは便利だからねぇ

114:友達の友達の名無しさん
15/08/15 04:07:45.32 eY43PeTI0.net
>>111
自分自身も文章変だよ、ブーメラン乙
BBAは鏡みたほうがいいよ
同じようにBBAなんだから

115:友達の友達の名無しさん
15/08/15 04:17:33.18 eY43PeTI0.net
一方的に友達感覚でDMしてくるBBA。
句読点ぐらい、まともに打てよ。
こんにちは 今度あってください 私はここで云々
こんな文章で改行も変だし目が滑るわ。
それならまだ、感嘆符や長音符で感情の抑揚をつけてくれてる文章の方がいい。

116:友達の友達の名無しさん
15/08/15 06:18:57.09 GalxtPVC0.net
自分自身も犬や猫を飼っていて「うちの子可愛いでしょ」みたいな痛々しさは
充分に理解できるしお互い様なので生温かく見ていられる
でも、動物愛護で意識高い人にありがちな
人間はどうでもいい、人間は汚い、人間以外の生物こそ至高、と
いうヒステリックな主張は見ていてしんどくなってくるし共感できないし
あーあーこういう人がいると動物ツイート系はマジキチだらけと
一緒くたにされるんだよなーとげんなりしてくる

117:友達の友達の名無しさん
15/08/15 10:53:36.85 L/SLCVrkO.net
自分で近所の建物を写メってたくせに住所を特定されると逆ギレする系おばさん

118:友達の友達の名無しさん
15/08/15 11:31:07.97 3j3Bx8yp0.net
ダメだなんかRTってシステム自体が合わない
自分の言葉で言えないカスが中立装って意見ごり押すのに使ってるのがまじで臭すぎ
自分を出さないのは謙虚なんじゃなくて卑劣なだけってのを思い知らされた

119:友達の友達の名無しさん
15/08/15 12:50:45.75 4caRhZ9O0.net
検索でRT非表示にする方法知ってからすごい快適になった

120:友達の友達の名無しさん
15/08/15 12:54:35.12 chBysLdQO.net
>>118
そんな一部の例でシステム自体が合わないとか言われてもな…
変なのフォローしてるからそうなるんだろ

121:友達の友達の名無しさん
15/08/15 13:39:23.30 3j3Bx8yp0.net
全部がそうじゃないなんてことはわかってるけどやっぱTwitterの仕組みがそうさせてるだろ
というかフォローはしてないんだよ、フォロー増やしたくてこいつ何話してんだろって覗くと大体そういう奴であーってなる
他人の発言引っ張ってきて読ませるっていうシステムと、ネットユーザーの主語と目的語をできるだけ排する気質が合わさって
なんか石投げられたくないけど石は投げたいみたいな雰囲気醸してる

122:友達の友達の名無しさん
15/08/15 14:09:52.33 qdtGE/i60.net
自称「辛口」と同様に「突っ込みどころ」という言葉を使って感想いう人にも嫌なイメージがあるね
場合によっては感想いう人が理解してないだけかもしれないのに、ただの考えの違いを「突っ込み」と自称しちゃう所に独善性を感じてしまう

123:友達の友達の名無しさん
15/08/15 14:18:45.87 qdtGE/i60.net
これは気にしすぎかな・・

124:友達の友達の名無しさん
15/08/15 14:57:21.78 NHOmv12L0.net
>>122
いや、わかるよ

125:友達の友達の名無しさん
15/08/15 16:25:06.26 wlz1/7Ox0.net
程度にもよるけれど、ミリオタやSF設定・歴史考証オタの人の
自分の知識をひけらかしたい欲がミエミエの
「こんなの現実にはありえない」「これは不自然」というツッコミが
鬱陶しくてリムブロしてしまう時がある
この銃器で攻撃してこの爆発にはならないとか、この時代の乗り物はもっと遅いとか
フィクションとして楽しめないなら観るなよと思ってしまう

126:友達の友達の名無しさん
15/08/15 23:48:55.75 BJ9hbI2b0.net
さっき、番組の感想呟いたらRTされてたので覗きに行ったら
数分前に自分も同じようなこと呟いてるにも関わらず似たtweetを
片っ端からRTしてて
なにこの文章、気持ち悪い RT って書かれてたから驚愕でしかなかった

127:友達の友達の名無しさん
15/08/16 03:31:07.31 3MnfMyWY0.net
愛することをおそれない 愛されることを疑わない

ブスがいいこと言ってるつもりらしい、ケラケラ

128:友達の友達の名無しさん
15/08/16 03:43:22.32 bDoAbTIy0.net
壁に向かって言ってんだから許してやれよw

129:友達の友達の名無しさん
15/08/16 07:16:17.99 XDlANaY/O.net
年寄りのように独り言なのか聞かせたいのかわけわかんない感じだからムカつくんだわwwwwww

130:友達の友達の名無しさん
15/08/16 08:07:46.88 de/Rv4b90.net
そりゃあ、14歳中2のあなたと付き合っている(笑)男が
ヤフオク詐欺の常習者で中学生食いのネットナンパ師だったら
通報されるだろうよ、まりもりみいさんwww
あなたの彼氏だと言っている男は行政書士ではないですし
24歳でもないですし
顔も画像は拾い画像だし
あなたがアップする写真はいつも自分の写真と拾い画像の合成じゃないですかwwwww
相手とのツーショットなんか上げられるわけがないですよねぇ
まりもりみいさん、あなたの彼氏という男のヤフオクID「hiroto_maria」を見てごらん
つい最近も人の商品を猫糞して平然と無視しているから
泥棒なんですよ、あなたの彼氏
佐藤ひろとという名前も嘘だって知ってます?
免許証見せてもらったことあります?
それを自慢しているあなたが、とてもかわいそうだわ、まりもりみいさん

131:友達の友達の名無しさん
15/08/16 08:08:13.17 de/Rv4b90.net
10歳上って、そんなもんじゃないでしょーwww
ヤフオク詐欺を10年ちかくやっていて24歳とかありえんわ
元ヤクザの法律家で?www
結婚を前提につきあっていれば肉体関係があっても捕まらないと言えと言われてんのか?
その男を信用しているあたり、あなたのために通報してくれたキャバ嬢を馬鹿呼ばわりできるほど
あなたはおりこうじゃないんだよwww
まりもりみいさん、もっとその男に疑いを持つべきです
他人の物を奪い、中学生を騙し、抜け道を考えるために法律を調べているだけの偽者法律家だろ?
悪い奴ほどそういうことに詳しいのですよ
Gitars_hiroto こいつをもっと調べなさい

132:友達の友達の名無しさん
15/08/16 08:08:43.98 de/Rv4b90.net
それと、あなたの彼氏は横浜市磯子区在住の金沢という男のはずだが
その金沢はヤフオクで出品者が先送りをしてしまうという落ち度があった場合
それは単なる未払いということになり、警察には捕まらないと言い、
そのままとんずらするような男です
それも法律家として法の抜け道を悪用した行為ということなんでしょうかね?
法律家というよりヤクザ寄りだよな?
まあ、法律家というのが嘘っぱちだと思いますけどねw

133:友達の友達の名無しさん
15/08/16 10:36:14.63 8JEfaXkG0.net
ヲチスレ行け!カス

134:友達の友達の名無しさん
15/08/16 10:51:30.05 IC0cYCEA0.net
鉄道に何の魅力があるのか俺には理解できない

135:友達の友達の名無しさん
15/08/16 10:53:48.70 12Pz0oAK0.net
興味ないのに鉄オタをフォローしてる君の方がわからない

136:ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM
15/08/16 12:39:58.45 zLEV5MMR0.net
女フォロワーのオナニーを妄想

137:友達の友達の名無しさん
15/08/16 14:59:47.06 8Fr5GffG0.net
フォロワーの一人がネタで呟いたツイートがめっちゃRTされまくった挙句VIPでスレ立てられて叩かれてた。
その人、自分が叩かれてるスレ見に行ったりわざわざRTした人のツイート見て自分を叩いてるツイートをスクショして「こんなこと言われてる私可哀想…」とかフォロワーに同情求めてて萎えた。
そんで「あれはネタだし私の知らないところで私の悪口言うなら直接言えよ!きもいとか言われたの一生忘れないから!」と憤怒。
更に「私のTLわざわざ見に来てきもいとか言うなら見に来るな!」と特大ブーメラン。
フォロワーみんなでそいつを慰めててなんだこれって思った。

138:友達の友達の名無しさん
15/08/16 19:15:14.60 BLp9VNEz0.net
>>125
その辺はそういうのが目的のジャンルだから
がっつりやったら客なんてつかなくなるってみんなわかってるけど、でもやるならこだわってくれっておたくは思ってる

139:友達の友達の名無しさん
15/08/16 19:45:09.95 BLp9VNEz0.net
>>125
すまん突っかかってるみたいになったわ

140:友達の友達の名無しさん
15/08/16 19:55:51.81 3WmOhc0v0.net
単純に面白いと楽しんでいる人に因縁つけて
一般には知られていない知識で殴り掛かるみたいなのが嫌われるんじゃないの
オタクの「お前らはわかっていない理論」
やられた側にしたら不愉快なだけでオタクのこだわりが通じない結果になる

141:友達の友達の名無しさん
15/08/16 21:41:11.81 LFktkw790.net
mobile.Twitterのウェブ画面
毎回上部にTwitter for iPhoneのアプリダウンロードリンク表示してくんのうぜーよ
一度非表示にしたら二度と出てくんなよ
アプリゴミクソなんだよ

142:友達の友達の名無しさん
15/08/16 22:33:46.20 C6OgVbay0.net
鍵かけてないんだからツイートや他の人とのやり取りも丸見えなのに、人のツイートこっそり見るなんてキモい!とか意味がわからない
じゃあ鍵かければいいのに

143:友達の友達の名無しさん
15/08/17 03:09:44.14 jT7MXG2l0.net
見られて困る?こと書く人って何なんだろうね。
インターネットで全世界に発信してるって自覚あるのかな?

144:友達の友達の名無しさん
15/08/17 03:20:54.25 +bfKUydQ0.net
本当!ミニスカはいてるねーちゃんみたいなもんかね?
盗撮されて「見せるためにはいてるんじゃない」って言う。

145:友達の友達の名無しさん
15/08/17 03:21:10.69 r4GjP3Ts0.net
>>140
ひけらかしたい奴も中にはいるのかもしれんが、突っ込みなんて基本ねーよwwっていう与太話でしかないぞ
製作に失望してるだけで他の客までは否定しないわ
一般人、という言い方も嫌いだが、普通の奴に言ったってついてこれないのなんてわかってるし

146:友達の友達の名無しさん
15/08/17 03:22:38.18 aN6h+EaI0.net
個人サイトと勘違いしてる奴未だに多いよな
日本人がネット上でも引きこもり体質なの見てるとなんとも言えんわ

147:友達の友達の名無しさん
15/08/17 10:49:34.81 q5hGeIfr0.net
自分が定価で買ったグッズがオークションで低額で落札された事に対して第三者なのに「出品者も落札者も価値がわからないにわか!」って常にオークション張り付いて事あるごとに怒り出すフォロワーがいる
愛があるから怒るって理屈みたいだけど他人の売買くらい好きにさせろよって思う

148:友達の友達の名無しさん
15/08/17 11:33:12.41 ttFx+Wn/0.net
>>125
同感
興味深いのは、そういう理由で強い批判をするのはオタク側の人たちばかりで、
科学者や軍人のような当事者が言ってるのをほとんど見ないところ。
(プロだから他人の作品に口を出さないというだけかもしれないけど)フィクション作家の意図を読み取って、尊重しようという余裕を感じる。

149:友達の友達の名無しさん
15/08/17 11:34:18.90 ttFx+Wn/0.net
印象論になってるな。すみません。

150:友達の友達の名無しさん
15/08/17 12:37:37.57 nSIEUUqj0.net
いわゆるニワカバッシングで見かけるな
「あの描写がリアルじゃない、あんなの喜んで観るのはニワカ」
と、楽しめなかった俺は通だぜアピール
エアリプならまだいいけど、たまに「あれのどこが面白かったわけ?教えてよw」
と@飛ばしてくる自称マニアの方がいるんで速攻ブロック
どんな答え方しても納得するはずないからな、最初から絡むのだけが目的

151:友達の友達の名無しさん
15/08/17 13:29:29.69 ikLfPwht0.net
>>148
プロはもう娯楽作品なんて最初から期待してないから見ないって話
ドラマで陰陽師やってた頃古典の教師が「ござる」が気になって最後まで見れないつってたのを鮮明に覚えてるわ

152:友達の友達の名無しさん
15/08/17 14:26:56.73 ttFx+Wn/0.net
>>151やっぱそういう可能性もありそうだね。
ただ>>150のような状況の話だと思ってのレスでした

153:友達の友達の名無しさん
15/08/17 14:45:09.32 SWQ0jDymO.net
娯楽作品なんだから細かいとこは気にしちゃ駄目なんだろうけど各自大事な所が違うから塵も積もればうざくなる。
Twitterのエゴサーチを見越して賛美ばかりの呟きの世界より本音だだもれの2ちゃんがいいと無理矢理スレタイ。

154:友達の友達の名無しさん
15/08/17 15:21:08.06 kdXNwvNf0.net
ドヤ顔してご高説たれてる奴ほど自分で自分をぶん殴ってるからツイッターって奥が深い

155:友達の友達の名無しさん
15/08/17 20:19:41.33 nSIEUUqj0.net
>>153
twitterの愚痴なのか2ちゃんの愚痴なのか微妙になるけど
俺の好きなジャンルのスレはtwitterへの対抗意識強い奴が多くて
あのアカウントがこんなこと言ったとかtwitterでは今これが流行ってるとか
そんな話が多くて嫌になる
そこはオチスレじゃないんだし、2ちゃんでできる趣味の話やれよって思うのに

156:友達の友達の名無しさん
15/08/17 22:41:09.39 Ez/FkkHm0.net
Rock54出るかテスト

飲酒運転なう。

157:友達の友達の名無しさん
15/08/17 23:24:48.10 +bfKUydQ0.net
>>150
音楽雑誌のロッキンオンJAPANの編集長?の山崎がそんな事言ってたな。
美味しいそばを食べたと呟くと「本当に美味しいどこそこのそばを食った事あるのか!」みたいに言われる事があるって。
ただその時食った物が美味しいから呟いただけなのにって。

158:友達の友達の名無しさん
15/08/17 23:37:14.95 XVzGpj6q0.net
趣味のクラスターでもそうじゃなくても
馴れ合いを目的にしてるのは女性が多い。
やたら攻撃的なのもそう。勝手に卑屈になってエアリプや当てこすりRTやってるの女ばっか。

159:友達の友達の名無しさん
15/08/18 00:20:46.73 Mn+XMEjO0.net
そう言えば特に若い娘は「リスインありがと」とかやってるもんなぁ。

160:友達の友達の名無しさん
15/08/18 01:33:19.89 NQsOVSN+0.net
攻撃的なのは男にもいるし、馴れ合ってる男だってたくさんいる
セクハラと言われるんだろうが女特有のとげとげしさはあるかもね
女は結婚とか出産とかが微妙~になってきて焦り気味の年代の人が一番怖い
自分の人生に対する苛立ちがツイートに滲み出てる人が多くて
なんかこう洒落にならないリアルなホラーを感じる

161:友達の友達の名無しさん
15/08/18 09:13:32.54 DrzAZtrS0.net
子育て中の女性も余裕がないみたいでキリキリしててこわいよ。。
その割には四六時中ツイッターしてて、その時間をほかの事に当てればいいんじゃないの?と思う
子育てとは~親たるもの~と持論を語るのはいいんだけど、フォロワーの多い人は勘違いするのか
増長しちゃってるし。
大体しんどくなってアカ消しするみたいだが。

162:友達の友達の名無しさん
15/08/18 10:32:33.67 ovSJfOzP0.net
このご時世だと、何気ない写真やらですぐ個人特定されちゃうのに
リア垢でも結構際どいこと呟いてる人多いよなぁ
俺が2chに毒されてるだけなのか?

163:友達の友達の名無しさん
15/08/18 10:58:18.05 7pUbg+1u0.net
>>161
育児垢はフォローしたこともないのでどんなものかは知らんけど
フォロワーが多くなることで妙に自信がついちゃって
スケールでかいことを語りだして変になっちゃう人っているね
面白い趣味垢でファンだった人が最近は安倍政権ガーとか言い出して哀しい

164:友達の友達の名無しさん
15/08/18 12:50:35.83 zKcFalYN0.net
2ちゃんでもツイッターでも好きなタレントのダメの部分というか本音言うと
「誰々のナリオタだ!」ってアンチ扱いされるのめんどいな
否定意見はナリオタがやってると思い込みたい盲目多すぎる

165:友達の友達の名無しさん
15/08/18 15:15:10.35 n7M6R7550.net
できやしないけどアカウントに明記したことしか呟かないのがお互いに線引きできて幸せになるんだろうな

166:友達の友達の名無しさん
15/08/18 15:41:49.85 P/T7+q6l0.net
そもそも政治厨多すぎだろ
外で政治、思想の話はしないって常識じゃなかったのかよ

167:友達の友達の名無しさん
15/08/18 16:51:09.08 Ao15U9myO.net
外じゃないしパソコンは家の中ですし
スマフォ?知るか!

168:友達の友達の名無しさん
15/08/18 17:55:52.19 1roTX21n0.net
>>166
あいつらにとっては自分のTLの中は閉じている世界なんだよ
自分がフォローした奴しか表示させないし糞リプ飛ばしてくる奴はブロックすれば自分の世界からは消えるからな
自分の体裁さえ守れていれば関わりの無い他人からどう思われようが知った事ではないんだよ
独裁したい奴らほどツイッターに依存しやすい

169:友達の友達の名無しさん
15/08/18 23:25:07.60 P+PBcthC0.net
成り行きで相互フォローした奴がかなりの馴れ合い厨&構ってちゃんの痛い奴だった
さてどうしたものか

170:友達の友達の名無しさん
15/08/18 23:44:59.27 B4F1QEdA0.net
この人、かまってちゃんでウザイと自分は思っているものの
仲の良いフォロワーさんたちがその人と良好な関係で
どっちかというとみんなのアイドル扱いでチヤホヤしているのを見ると
この趣味の界隈で仲間外れは自分だったのか、と愕然とする
ネットでもリアルでも、その集団の雰囲気を決定する人と相性悪いと駄目だね

171:友達の友達の名無しさん
15/08/18 23:49:10.16 9wLlvXMa0.net
>>170
わかる。つぶやきにくくなるよね。そしてボッチのレッテルを貼られる悪循環になる。
何年も一貫して独り言をツイし続けてる人は強いと思うわ。

172:友達の友達の名無しさん
15/08/19 00:01:15.30 /TUsct180.net
中途半端に仲良しグループに入った感じになってしまうと
それほど親しくもないメンバーに気を使って言いたいことが言いにくくなり
かといって孤高でつぶやくにしても義理の馴れ合いに片足突っ込んでしまっていて
手遅れで身動き取れなくなる

173:友達の友達の名無しさん
15/08/19 00:14:58.74 cfJt1FhR0.net
そこで別垢ですよ

174:友達の友達の名無しさん
15/08/19 00:24:57.02 APXZwDkQO.net
そこでlineですよ

175:友達の友達の名無しさん
15/08/19 12:19:16.07 g1Zx16080.net
画像検索できる事を知ってからLINEとTwitterとFBで同じ写真使えなくなった
LINEで載せた画像からツイ垢特定されたら死ぬレベル

176:友達の友達の名無しさん
15/08/19 12:32:26.91 /TUsct180.net
>>165
メインでつぶやいてることとは関係ないところから
じわじわ嫌になってリムーブしてしまうことはある
学歴コンプで特定の学校バッシングに熱心だったり
職業差別・出身地差別がえげつなかったり
有名人の同級生の弟と友達ですレベルでやたら自慢したり
積もり積もってくるとああもうこの人ウザイってなってくる

177:友達の友達の名無しさん
15/08/19 15:10:12.51 H0ztSQTH0.net
積もり積もってるんじゃなくて元々その人とは合わないんだよそれ

178:友達の友達の名無しさん
15/08/19 15:50:28.63 APXZwDkQO.net
でも完全に自分と合うような天使がこの殺伐としたネット上に存在するのだろうか

179:友達の友達の名無しさん
15/08/19 15:55:32.45 H0ztSQTH0.net
ネットじゃなくたってそんなのいないから
けど我慢できる閾値ってのがお互いあるだろ

180:友達の友達の名無しさん
15/08/19 17:44:50.89 B4xdtRjt0.net
俺のくだらないツイートをいちいちrtしてんじゃねーよ

181:友達の友達の名無しさん
15/08/19 17:51:38.74 aXnOT31J0.net
>>180
馬鹿にされてんだろ

182:友達の友達の名無しさん
15/08/19 18:35:32.82 hbmuC9Xx0.net
今からリプ返します とか 低浮上になってごめんなさい とかフォロワーに対しての挨拶とか報告はいらないわ
ブログと住み分けできないTwitterユーザーは苦手

183:友達の友達の名無しさん
15/08/19 18:54:13.19 rOoYuX3K0.net
フォロワー少ないけどふぁぼされたりする人に憧れてるんだけど、俺のツイート全くふぁぼられない
悲しい

184:友達の友達の名無しさん
15/08/19 19:20:16.64 JCb2npUa0.net
俺の周りで誰々同士はブロックしてるとか誰々は裏ですごい嫌われてるとかそんなんばっかでやんなるわ
俺あんまり人付き合いしない人間だけど普通こういうもんなのか?

185:友達の友達の名無しさん
15/08/19 20:01:29.31 FP6qnTVGO.net
>>184
全然普通じゃない
お前の周りがババ臭いのばかりなだけだ

186:友達の友達の名無しさん
15/08/19 22:08:43.22 MQNbplAn0.net
>>183
そういうもんだと割り切らないと余計なストレス抱えるぞ
ふぁぼなんざ自身の複垢か他人の自動ふぁぼ垢で盛ってるやつもいる

187:友達の友達の名無しさん
15/08/19 23:22:40.45 rOoYuX3K0.net
>>186
ありがとう
がんばってみるよ

188:友達の友達の名無しさん
15/08/20 01:59:01.71 F9eee9YC0.net
検索していたら偶然、学生時代に憧れていた人の垢を発見して
フォローしたらまた交流できるかもとドキドキしたものの
話題になってる叩きやすいネタや人を正義の名のもとに叩いて悦に入ったり
事件の被害者の人柄や家族を勝手に想像して上から目線で分析したり
すっごく痛々しい雰囲気のツイートだったので見なかったことにした

189:友達の友達の名無しさん
15/08/20 02:56:59.11 j5bLlnoy0.net
趣味アカだけどちょっと調子乗りすぎたせいで周りから嫌われてるっぽい…
やべぇ…

190:友達の友達の名無しさん
15/08/20 06:17:21.09 wvpQu4zP0.net
フォロワーさんを好きになりすぎて困った

191:友達の友達の名無しさん
15/08/20 06:22:30.31 RPLYw3Dh0.net
>>190
異性?同性?

192:友達の友達の名無しさん
15/08/20 07:06:51.14 H26O2yPcO.net
クラスタのボス猿には嫌われフォロワーの交流の会話は丸見えでボッチ感ハンパないけどTwitterでは努めて明るく楽しい話をすることにしてる。
けどこんなことやってると頭おかしくなりそうだわ!!
いいねボス猿ってだけで悩みも文句も悪口も垂れ流しで。まぁこういうこと思ってるから嫌われたんだろうな

193:友達の友達の名無しさん
15/08/20 07:47:42.54 RPLYw3Dh0.net
気楽にクソリプで語れてたのにちょっと色々あってから怖くて書きかけのリプ消したりしてます

194:友達の友達の名無しさん
15/08/20 07:59:13.63 k8x2S8OQ0.net
>>193
あるある

195:友達の友達の名無しさん
15/08/20 12:22:42.05 EetUsgvd0.net
ほぼ某ゲーム専用垢だったのに、最近ハマったとかで
いきなりゲームと微塵も関係無いアイドルのことを呟きまくってそっちメインになってる相互がうぜぇ。
何がうぜえってアカウント4つ使い分けてるのになんでアプリとアイドルのツイート一緒の垢でしてるんだよ。
ミュートしたけどさ、同じゲームについて語り合ってた奴がいきなり全然関係無い興味ないことしか
語ってこなくなったらどうなんだよお前は面白いと思うのかよ

196:友達の友達の名無しさん
15/08/20 12:46:05.86 yvggGKa00.net
>>192
ぼっちだったらいっそのこと、その集団を見限ってもいいんじゃないの?
仲いい人たちもいて集団を去るには惜しいが、ボスと険悪な状態だと厳しい
会いたい人がいてもイベントやオフ会などには絶対行けない
ボスと取り巻きが仕切ってるから

197:友達の友達の名無しさん
15/08/20 13:47:08.48 JjszAGXE0.net
ある鍵垢
アイコンとヘッダーが自分と同じ趣味のもの→おっ!
プロフィールが趣味のことしか書かれてない→気が合うかも!
「お気軽にフォローしてください」→よっしゃフォローしよ!
ようやく見れた呟きの大半が配偶者との性生活のことばかり→…………
「オカズにしてくれると嬉しい」→ミュートポチッ

198:友達の友達の名無しさん
15/08/20 13:50:03.14 5ofIi5KQ0.net
      三 こ駄 三
      三 ら目 三
      三 えだ 三
      三 るま 三
      三 んだ 三
      三 だ吐 三
      三  く 三
      三  な 三
       三三三
 :/ ̄ ̄\ヾ
.:/ノ( (゚ッ)/ ̄ ̄\ヾ
:/ ⌒   ト、  \゜
彳  (  。∴\  |∴
/   ゜ |ヽヽ |。o
 ⌒   ノ | | /
    /  ヽ|/U
      u

199:友達の友達の名無しさん
15/08/20 14:05:19.81 kJHGfhX+0.net
ある界隈のお山の大将に嫌われたけどその周辺の人とは仲良いんだよな
でもその人らはみんなお山の大将と仲良くしてて見るのしんどい

200:友達の友達の名無しさん
15/08/20 15:10:04.77 H26O2yPcO.net
>>196
何事も無かったかのようにイベントも行こうと思ったけど結局やめたわ。
最近はその周辺のフォロワーには絡んでないけどたまに未練がましくそのジャンルのことを呟いちゃうのが悲しい

201:ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM
15/08/20 17:02:38.50 BIm08JnG0.net
そんなに甲子園面白い?^^;

202:ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM
15/08/20 17:03:21.52 BIm08JnG0.net
>>192
一匹狼の方がかっけえし自由だろ
ネットでも群がるってカッコ悪くね?

203:友達の友達の名無しさん
15/08/20 17:44:03.39 4LwMhUJr0.net
ベンツにプラダにゴディバにスタバ、
いったい何を目指してるんだろうって人が暴走してるんだけど
>>189さん?

204:友達の友達の名無しさん
15/08/20 20:14:26.50 TMLPIbSx0.net
基本独り言でいいべ
見えない他人に好かれるだの嫌われるだのどうでもいいんすよ

205:友達の友達の名無しさん
15/08/20 22:30:53.94 jnIleOQs0.net
>>199
何かというと自慢、仕切りたがり、上から目線、説教好き
なのにそういうお山の大将を持ち上げてあげる優しい人たちっているよね
その人たちに罪は無いしむしろ温厚で仲良くしたい人ばかりだけど
お山の大将が増長しまくりという弊害

206:友達の友達の名無しさん
15/08/20 23:37:05.10 XbZNKRM9O.net
twitterやめるやめる詐欺のかまってちゃん、さっさとやめろよと思っているのに
「○○さんがいないとさびしいよ」と余計なこと言う奴があらわれて
そんなに言うなら仕方ない、戻ります、と復活されてしまうのがイラつく
茶番にもほどがある

207:友達の友達の名無しさん
15/08/21 00:17:32.12 TpvVGM1RO.net
数日前からの誕生日アピうざいわ
まーたフォロワーとのおめでとう的茶番が繰り返されるのか

208:友達の友達の名無しさん
15/08/21 00:48:36.84 +Wix69os0.net
あーだめだ
嫌われてるのかもしれないけど中途半端に仲良いのかもしれなくてやめる踏ん切りもつかない
何度もオフ会とかした仲だったんだが…
人間関係って難しいわ

209:友達の友達の名無しさん
15/08/21 03:02:49.93 MsO4sKfk0.net
たまたま仲良いと思っていた人の所覗いたら他の人とのリプがやたらとテンション高かった件

210:友達の友達の名無しさん
15/08/21 05:45:18.63 GC1AIG9m0.net
佐野擁護をしたデザイナーは、すぐに過去の作品を調べ上げられる
デザインの着想は資料無しで浮かばない、
何らかの傷は持っていてパクラーと判定される
小学校でいじめられてる子をかばうと、逆にいじめられてしまう図式と一緒になってる

211:友達の友達の名無しさん
15/08/21 06:29:38.13 ElKcPI3J0.net
>>209
人と比べない方がいいぞ。一番じゃなくてもいいじゃない。

212:友達の友達の名無しさん
15/08/21 06:43:07.15 tScICEun0.net
>>209
俺の場合は人によって話し方変わるから自然とそうなるな。
特に一番話しかけられたくないやつがテンション高い奴なもんだから自然とこっちもテンション高くなってる。
相手のテンションに合わせてる訳じゃないけど、好感度とテンションは比例しないよ
あとは>>211

213:友達の友達の名無しさん
15/08/21 09:32:47.61 UTjo+8C/0.net
とても苦手な相手なんだけど、頻繁に話し掛けられるし
なかなか会話を切り上げてくれないので
ダラダラ喋ってしまうことがある
傍から見れば馴れ合ってる仲良しみたいに見えるんだろうな
リプライの応酬が長いのでフォロワーさんたちからウザイと思われてる気もする
親しい人の身内なんで切るに切れないし、邪険にも出来ない
あーもやもやする

214:友達の友達の名無しさん
15/08/21 09:42:03.31 FKX21Uh80.net
ブログ更新しましただけのツイートうぜ

215:友達の友達の名無しさん
15/08/21 10:00:43.81 6De9706e0.net
>>214
フォロー解除かミュートしろよ

216:友達の友達の名無しさん
15/08/21 10:15:54.51 6haliSsV0.net
>>210
まぁパクラー擁護するやつはパクラーしかいないから実際
理不尽な理由でおこるいじめと一緒にするのはおかしい

217:友達の友達の名無しさん
15/08/21 10:51:48.73 QXRBmc250.net
芸能人とかでツイッター始めたって言うんでチェックしたら、
アメブロの更新の宣伝だけってよくあるよな

218:友達の友達の名無しさん
15/08/21 12:47:27.30 1e0zfCQd0.net
芸能人のツイッターの使い方は一般人とは違うから気にスンナ
一般人の勘違いした使い方はお前ふざけんなって思うが

219:ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM
15/08/21 14:42:59.33 Fwfs5Hg+0.net
なんの才能もない奴が飯テロでリツイートを稼いでるあの感じ

220:友達の友達の名無しさん
15/08/21 15:00:58.06 XfGG2ZMq0.net
>>213
俺もいるわ。苦手と言うよりも「もういーや」って思ってる人からリプくる。
頻繁じゃないからアレだけど、こっちからはリプ送らない。
相手がフォロワーの事一々気にする人だと
他の人と対応違うなーって丸わかりだと思うけど
「もういーや」な人だから気にしない事にしたよ。

221:友達の友達の名無しさん
15/08/21 15:03:18.15 XfGG2ZMq0.net
ちょっと追記
リプ返しは簡単にはするけど、向こうのツイートにこっちからはリプしないって意味ね。
他の人とは長くリプやりとり続く人がいる。

222:ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM
15/08/21 15:47:31.73 Fwfs5Hg+0.net
女子高生と絡むオッさんが語尾に←つけて保険かけてる感じキメェ

223:友達の友達の名無しさん
15/08/21 16:32:39.55 ZDLUg5Kc0.net
>>210
プロが擁護していい案件じゃないわけだが

224:ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM
15/08/21 17:38:29.52 Fwfs5Hg+0.net
URLリンク(twitter.com)

225:友達の友達の名無しさん
15/08/21 17:45:05.54 nSLQwbJ/0.net
>>217
Twitterでリツイートされても金にならないけどブログならアクセスの分だけ金になる

226:友達の友達の名無しさん
15/08/21 20:25:55.19 smQ1AKNu0.net
悪い人じゃないし話も面白いんだけど、毎回のようにリプされるとちょっと疲れる

227:友達の友達の名無しさん
15/08/21 20:54:48.52 8sjOYA4B0.net
URLリンク(i.imgur.com)
左 婚約中の14歳がリツイートしたもの
中 ヤフオク詐欺金沢がツイキャスで発言していたもの
右 ヤフオク詐欺金沢のツイッター垢

228:友達の友達の名無しさん
15/08/21 20:56:07.51 ZDLUg5Kc0.net
晒しは晒しでな

229:友達の友達の名無しさん
15/08/22 00:51:28.50 QkmwfRM+0.net
自分はAが好き、とだけ言えばいいものを
Bは全然だめだけどAはいいよね、とか
CなんかよりもAのほうがオススメ、という言い方する人なんなんだろう
BやCが好きな人たちがAに対して憎悪を抱くだけで良いことないのに

230:友達の友達の名無しさん
15/08/22 01:41:28.58 cdwlTd5U0.net
>>212
私も人によって話し方かわるな
うつるっていうか、テンション高い人や草生やす人だと自分もそうなってる
おとなしい人やクールな人だとまた違ったり
でもそれが、人によって態度違うと言われた事あるから、どれも自分だけどどれが本当の自分かわからなくなってるわww

231:友達の友達の名無しさん
15/08/22 06:20:57.71 S0E/Eo0N0.net
>>215
とっくにしてるし、そう奴が多いってこと

232:友達の友達の名無しさん
15/08/22 11:00:06.77 VduSOY+J0.net
ポチったうざいw

233:友達の友達の名無しさん
15/08/22 11:18:28.74 SKDmPntsO.net
なんやかんやで誰に言ってるかわからないご高説って呟く人多いよね
たいていカチンとなるんだけど

234:友達の友達の名無しさん
15/08/22 11:27:28.19 buxucTvs0.net
>>233
自分に言われてると思わなきゃいいんだよ
そんなこと言われる悪い奴がフォロワーにいるんだなと思っておけばよし

235:友達の友達の名無しさん
15/08/22 12:20:05.56 7osNH1Tm0.net
馴れ合いグループに多いタイプだけど
馴れ合いグループがTLに出てくるまで自分は何もつぶやかずじっとTL見てるだけで
グループの一人がTLに出てくると芋づる式に馴れ合い連中がTLに出てくるのがうざい
一人じゃ何にもつぶやけないの?

236:友達の友達の名無しさん
15/08/22 12:47:30.69 UdefeU5D0.net
twitterやる目的が馴れ合いになってるんだろう
かまってちゃんが集まってクラスタと名乗っているのはよくあること
オフ会レポで同じことを集団でつぶやくのもありがち

237:友達の友達の名無しさん
15/08/22 13:01:09.84 h8bQHcC50.net
>>229
怒り新党で言ってたが、そういう場合は嫌いなものを貶すのが主な目的だそうだ
好きな方はそんなに好きではないんだよ

238:友達の友達の名無しさん
15/08/22 13:27:18.54 ojzVzlIYO.net
確かに、女が同性のタレントを評価するとき
Aは可愛いけどBはブサイクだよねと言ったりすると
別にAのファンじゃなくてBのことを貶したいんだなとしか
伝わってこないな
ただの悪口じゃなくて比較ですという言い訳なのか?

239:友達の友達の名無しさん
15/08/22 18:17:01.41 Ky7uZA5w0.net
Aが好きな俺すごいみたいな心理

240:友達の友達の名無しさん
15/08/22 18:35:10.12 uLf2NWVx0.net
誰もリプくれないから飽きた…
炎上させたくなる気持ちがわかった

241:友達の友達の名無しさん
15/08/22 20:23:30.27 VduSOY+J0.net
リプなんかめんどくさいだけ

242:友達の友達の名無しさん
15/08/23 00:00:59.55 icywVywZ0.net
誰かに誰か1人浮上するとその人を待ってたかのようにいきなり空リプ染みたこと呟いて浮上してくるやついるよなw

243:友達の友達の名無しさん
15/08/23 00:19:06.43 QbDhHtphO.net
>>242
ガタッ

244:友達の友達の名無しさん
15/08/23 00:24:03.65 TDAWdNLN0.net
結局女しか見向きもされないんじゃないかこれ

245:友達の友達の名無しさん
15/08/23 13:36:52.19 a3RTlftR0.net
「声をかけてお話ししてくださったフォロワー様ありがとうございました」
mixiの時に感じた「マイミクさん」の気持ち悪さと同じ

246:友達の友達の名無しさん
15/08/23 15:47:39.46 ANwR+sN00.net
ガクトが何かの祭に行ってるらしく、その手のrtがうざい。
二日ほどミュートしとく

247:友達の友達の名無しさん
15/08/23 20:41:37.55 v2l28J7W0.net
自己紹介もなくツイートも0の方々によくフォローされる。
いったいどうしろと

248:友達の友達の名無しさん
15/08/23 20:53:20.54 TNBav7uoO.net
>>247
ただツイート読みたいだけだろ
どうしろもクソもない
絡み前提のツールだと思ってるんだか何だか知らんが
つまらんこと気にする奴多すぎ

249:友達の友達の名無しさん
15/08/23 20:59:00.65 v2l28J7W0.net
だって俺のとりあえずお試しに作った垢で2、3日に1回書くかどうかで内容もクソつまらんのにww

250:友達の友達の名無しさん
15/08/23 21:00:06.96 v2l28J7W0.net
わかった。じゃ今からそいつらフォローしてくる。

251:友達の友達の名無しさん
15/08/23 21:04:14.61 Hr7z+qyz0.net
つーか、多分ただの宣伝アカだろ
馬鹿らし

252:友達の友達の名無しさん
15/08/23 21:05:11.86 dagdzirm0.net
使い方が自由すぎる弊害だな

253:友達の友達の名無しさん
15/08/23 22:17:35.34 fydcgwxJ0.net
ID:v2l28J7W0
なんかムキになってるみたいだけど
>2、3日に1回書くかどうか
これフォローしない理由にはならないよ
むしろTL埋めるほど呟きまくる人の方が嫌がられる
自分ではつまらないと思ってても何かしら興味持たれたらフォローもされるし
よくわからない人にフォローされるのが嫌なら鍵かければ?

254:友達の友達の名無しさん
15/08/23 22:27:41.76 icnuJY1X0.net
はいはいボルトボルト
泣いた泣いた

255:友達の友達の名無しさん
15/08/24 00:56:49.72 KnBMINTg0.net
あまりにもつぶやきまくる人は鬱陶しくなってミュートしてしまうな
たまに面白いこと言うとしても、日常の行動の実況みたいなの中心に
どーでもいいことを頻繁に報告する人はウザくなる
電車待ってる、今電車乗った、降りた、とかね
趣味に熱くなりすぎて、同意見の人をRTしまくってTL埋め尽くす人も困る

256:友達の友達の名無しさん
15/08/24 02:34:31.23 /dJxHMkU0.net
たまにほぼRTしかしない奴がいるのがウケる
面白いものを伝えてあげてる面白いアカウントのつもりなんだろうけど、
お前のRTみんなに非表示にされてますよ^^ って教えてあげたい
無断転載画像ばかりなのに自分の実力と勘違いして調子にのっちゃってるやつと同じくらい見てて痛い

257:友達の友達の名無しさん
15/08/24 03:45:32.56 JrDmL+WR0.net
馴れ合いや薄い会話が苦手だし鬱陶しいから一人でつぶやいてるだけなのに
輪に入れなくて可哀想とか見当違いの事言うのやめてほしい。
そうやって優越感感じるのは勝手だけど、健康体なのに君風邪引いてるんでしょと決めつけられてるみたいで不快。

258:友達の友達の名無しさん
15/08/24 08:09:56.76 f3UUgoR30.net
>>234
誰のどういう言動に対してなのかはっきりしない態度で
曖昧にブツブツ文句つけたり機嫌悪くなってる奴がめんどくさい
自分が悪いと思ったりフォロワーの誰かに悪い奴がいると思うよりも
まずはっきり言えやとそいつに腹立つ
原因を言わずにあからさまに不機嫌な空気出して周りに気を使わせる奴は
かまってちゃんの中でも特にウザイ

259:友達の友達の名無しさん
15/08/24 12:59:54.08 kt1Og1jz0.net
著名人のちょっとした苦言(強く主張したり、それで相手を全否定して非難するようなものではない)に対して
同意と言いつつ同じものを全力で叩こうとするリプがあると、著名人の言葉を利用してる感丸出しだな

260:259
15/08/24 14:12:34.58 kt1Og1jz0.net
今見たら逆の視点からの「その程度で批判するとは何事だ」という怒りの攻撃リプ現れててわろた
両者攻撃性だけ高いのは残念だよ

261:友達の友達の名無しさん
15/08/24 14:39:25.98 h5erXBV3O.net
トラブル起こされる(ここいらはわかる)→不快にされた相手をオープンで当て擦るか罵倒して怒らせるついでにフォロワーも味方につける→相手にリムブロさせる こういう流れはDMでやってくれよ

262:友達の友達の名無しさん
15/08/24 15:20:20.81 A5x5DTLh0.net
トラブったらミュートかブロックで接触しないでダンマリがいいよ。

263:友達の友達の名無しさん
15/08/24 17:05:14.00 h5erXBV3O.net
>>262 俺は黙ってるけどこういうの何度も見せられてさすがに不快

264:友達の友達の名無しさん
15/08/24 21:02:41.88 AHU1/UwO0.net
喧嘩になった時に仲良しフォロワーが加勢するのって
見ていてなんか…あーあーあーってなるよな
SNSに馴れ合いはつきものと思っているけど
取り巻きに気に入らない奴を叩かせたり
揉めた相手のフォロワーの数で露骨に態度変えたりするのは見苦しい

265:友達の友達の名無しさん
15/08/24 21:42:01.55 2Wd+aS8p0.net
ほんとお前らめんどくさいな

266:友達の友達の名無しさん
15/08/24 22:00:37.33 A5x5DTLh0.net
程々にしとかないとコスパ悪いよ、趣味として

267:友達の友達の名無しさん
15/08/24 22:39:05.99 /nJqZf+d0.net
TwitterのTLとかいう小さな村社会

268:友達の友達の名無しさん
15/08/24 23:16:50.51 EOGg0Yoz0.net
>>264
twitterじゃないけど、
「俺の友達がやったことは悪いけど、それを注意したお前も悪い」
「俺の方がいいね!の数が多いから俺が正しい」
みたいな迷言をあちこちで見かけるからねえ
都合の良い弾除けの為にフォロワーを増やしてるのかもね

269:友達の友達の名無しさん
15/08/24 23:38:11.53 AHU1/UwO0.net
小心者なのに承認欲求だけは人並み外れてる奴がフォロワー獲得すると
傲慢になるか被害妄想がたくましくなるか
だいたいこの二択だなあ
お前らを喜ばすためにツイートしてんじゃねえよ!と喧嘩売り始めたり
俺を妬んで攻撃するのはいい加減にしてくれ!とキレはじめて
まともなフォロワーにどんどん見放され俺様度が加速する

270:友達の友達の名無しさん
15/08/24 23:41:09.42 OhTgniZg0.net
初心者だから同じ初心者をフォローしたいんだけどどうやって探したらいいの?

271:友達の友達の名無しさん
15/08/25 00:21:41.48 HJyQyJR20.net
質問スレじゃなくて愚痴スレだぞ、ここ

272:友達の友達の名無しさん
15/08/25 00:47:44.87 ohtYDi26O.net
子供の写真は上げるのやめた方がいいよな…
防犯上もだけどこんな子供との距離感がおかしい親に育てられることが問題

後半はともかく防犯をやんわりと言ったつもりだったのにブロックされた

273:友達の友達の名無しさん
15/08/25 00:56:55.89 GdMbuTHi0.net
つらい

274:友達の友達の名無しさん
15/08/25 01:32:16.04 qutOqY/v0.net
>>271
ごめん忘れて
防犯と言えば位置情報切ってない人は教えてあげた方がいいの?

275:友達の友達の名無しさん
15/08/25 02:55:07.77 YiRuDehh0.net
>>274
ここは質問スレじゃないって注意されてんのに
「ごめん忘れて。そういえば◯◯と言えば××の方がいいですか?」って質問してるのはなんなの?
忘れてと言ってるお前が注意されたこと忘れてどうすんだよ

276:友達の友達の名無しさん
15/08/25 03:11:03.43 vkI+2hL40.net
愚痴スレにいちいちレスしてるのもうざいよ。

277:友達の友達の名無しさん
15/08/25 03:17:08.67 EFFxMrMO0.net
スレリンク(smartphone板:47番)
  ↑ ↑  ↑ ↑  ↑ ↑ 

278:友達の友達の名無しさん
15/08/25 12:50:48.63 qznE0zdn0.net
趣味で繋がってるからリプのやりとりは楽しいな。
ただし、リプ魔にならないように距離を保つのが難しい。
中には濃く絡みたいって人もいるし。
ま、前者を優先してあまりリプは送らないで様子見がいいな。

279:友達の友達の名無しさん
15/08/25 14:38:54.82 Ze8BcVDl0.net
複数画像が貼られるけどたいていズームが低くてまったく字が読めないんだけどみんなどうやって見てんのわざわざ画像保存して拡大して見てんの?



ってーーいう愚痴な

280:友達の友達の名無しさん
15/08/25 14:52:32.20 R7Ydaqpk0.net
誰あてにでもなく愚痴を書いて、おまけに少しごまかしたつもりで設定も変えたのに
後でフォロワーのつぶやきを遡って見たら、
偶然のようにズバリ自分が書いたことに当てはまる内容で…
自分が皮肉ってるようになってしまった
ちがう、偶然だから

281:友達の友達の名無しさん
15/08/25 18:10:57.18 JYBpwvno0.net
傷口に塩塗って悪いけど
遠回しに自分の事をディスるツイートした人は
どんなに温厚な雰囲気を出してても信用できなくなる
遠回しに誰の事かぼかして書くのってあんまりいい結果にならないよ
俺は悪くないって性格の人なら気にも留めないだろうし
逆に俺みたいな人間は自分に当てはまってると気づいたら
表面には怒りを出さずに引きずることになる
ずばり当てはまっていても誰の事か書いていないんだから怒りようもない

282:友達の友達の名無しさん
15/08/25 19:17:28.67 Z4vkdQ6e0.net
実社会では絶対に関わらないような性格悪い人、おかしな人を間近で見られるのが不思議な感覚だ
幸い直接絡まれたことはないが、自分から絡んで文句を言っておいて拒否されると「逃げるんですね」と書いてる気持ち悪い人をみてしまった・・・w

283:友達の友達の名無しさん
15/08/25 19:19:22.64 Z4vkdQ6e0.net
ぼかしてるとはいえ気持ち悪いはストレート過ぎたか

284:友達の友達の名無しさん
15/08/25 20:08:53.86 Olrg2n7O0.net
#好きなキャラの原作と自分の描いた絵を並べてみる
「無断転載だけど」が抜けてるぞアホ共

285:友達の友達の名無しさん
15/08/25 20:34:17.80 A7h7WkzR0.net
手癖だけで描いた似せる気のない絵が並んでるんだろうな

286:ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM
15/08/25 20:59:48.23 50Ioz7t+0.net
ちょっとマジで空リプ多すぎるだろ
面白いことつぶやくやつが空リプだと知った時のあの感じなんなの?ただの馴れ合いツールかよさっさとやめよう

287:ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM
15/08/25 21:01:18.56 50Ioz7t+0.net
あまりにもイラついてなんだ結局空リプかとつぶやいてしまった

288:友達の友達の名無しさん
15/08/26 00:13:49.71 aDgsYxlN0.net
面白いこと言いたいみたいな空気が色々台無しにしてる

289:友達の友達の名無しさん
15/08/26 00:38:15.83 LqoUSgF00.net
クラスタと呼ばれるものに仲間入りしたつもりだったが
転校生状態で全然輪に入っていけない
フォロワー数千人抱える人同士の会話と雑魚垢がそれに対してご機嫌取りするのを
ながめるだけ
趣味の話をしてみても雑魚垢どころか空気にすらなれない
人気者の朝の挨拶のほうがよっぽど反響がある

290:友達の友達の名無しさん
15/08/26 07:34:00.05 Nfe+GomN0.net
俺の記事に反論があるなら直接コメントして来いよなー
遠回しに皮肉を一々呟きやがって
blogとtwitterの異種格闘技戦なんてしたくねーんだよ
どうして人間はtwitterをやると本性剥き出しになりがちなんだろう

291:友達の友達の名無しさん
15/08/26 07:43:48.06 /YwnfaoiO.net
ムラ社会出身の奴がネットという自由空間(だと思っている)に出会うと今まで我慢していた分攻撃性と自己中が爆発すると勝手に思っている

292:友達の友達の名無しさん
15/08/26 08:13:55.89 bJyzr/hP0.net
コンテンツや特定の人をネタに自分が注目されたいだけのクラスタ()のボス()みたいなのが最高に気持ち悪い
注目されたいが為に情報探って人のをパクって発信してるけど、あんた作品の物ほとんど持ってないじゃんっていう
声でかくない人のほうがマトモなんだよなぁ

293:友達の友達の名無しさん
15/08/26 09:55:56.73 LqoUSgF00.net
ボスが参加するオフに出席してクラスタの有名垢と知り合って
媚びリプ飛ばしまくって仲良くなるのに必死な人いるけど
本当にこのジャンルのファンなのか、twitterで馴れ合いしたいだけなのか
見ていてわからなくなる
ボス周辺が誉めてるものには飛びついて、貶されてるものは同じように貶して
話を合わせて気に入られたい姿勢が露骨

294:友達の友達の名無しさん
15/08/26 10:00:22.61 aDgsYxlN0.net
>>290
別にTwitterを掃き溜めとして使ってるだけかもしれんしなんとも

295:友達の友達の名無しさん
15/08/26 13:00:12.46 /YwnfaoiO.net
好きな事と交流と掃き溜めを一緒に使う
まさに垂れ流しマジ狂気

296:友達の友達の名無しさん
15/08/26 15:57:25.92 +gJ5m9QZ0.net
パクツイ無断転載しまくってる中高生、特に歌い手()界隈って
なんでどいつもこいつも無表情(すまし顔なのかしらんが)で微妙に下手な
ぶん殴りたくなるような顔の萌え絵アイコンばっかりなんだろう

297:友達の友達の名無しさん
15/08/26 17:47:44.02 3/6p0MZV0.net
おこちゃまってフォロワー稼ぎに熱心だよね
友達とカラオケ行った話とか兄弟げんかした話とかテスト中に寝た話とか
スッカスカのつまらんツイートしかしなくてもフォロワー数千人だったり
ミュートせずちゃんと読んでるフォロワーはそのうち何人くらいなんだろ

298:友達の友達の名無しさん
15/08/26 18:57:39.64 rWNm0Rf/0.net
「(女性フォロワーの)○○さんと○○さんが仲良くなったみたいで嬉しいです~」
って言う男ユーザーの空リプ

299:友達の友達の名無しさん
15/08/26 21:09:50.96 /1N4Ox1K0.net
いちいちそんな事言う奴がいるのか

300:友達の友達の名無しさん
15/08/26 22:44:18.53 4J2Y60Nb0.net
>>297
フォロワー一覧もよく見ると明らかに複垢で盛ったりしてるよね

301:友達の友達の名無しさん
15/08/27 00:14:48.23 4uMqZrqU0.net
お互い読んでもいない相互フォロワー、自作自演の水増しフォロワー
意味のない数字で張り合うのってなんなんだろうな
ガキならともかくいい大人でもフォロワー数の多い方が強い理論の奴はいるから
同じ価値観の者同士ならハッタリとしては有効なのか

302:友達の友達の名無しさん
15/08/27 00:25:36.72 Fxc6+L9T0.net
有名人や企業垢しかフォローしてないんで、
フォロワーが名言集と意味不明なbotばかりで恥ずかしいw

303:友達の友達の名無しさん
15/08/27 01:01:37.75 NXav07M60.net
>>301
普段相互するなら相手の呟きととか見て「気が合いそう」な人限定にした方がいいよね。
たまにリプでオタ話とかしたりして楽しいわ。
無駄にフォロワーとか増やしてもTLが見辛くなって良い事ないわ。

304:友達の友達の名無しさん
15/08/27 07:24:47.37 /eD4K0LrO.net
苦手な人をミュートやリムブロできなくて毒な発言で埋まるTLを中和するために同じジャンルの人を片っ端からフォローした時ある。
今はもうリムブロミュート気にしないけどな

305:友達の友達の名無しさん
15/08/27 08:55:42.10 pgdnVP9y0.net
>>289
今の私もそうです。話の輪に入れない。
ちょっとリプしてもスルーされて、他の垢には返事してたりする。
せっかくだから話に入りたいのになぁ。

306:友達の友達の名無しさん
15/08/27 11:19:30.92 yo3Xj9TD0.net
ブログと勘違いしてるフォロワーが、自分が買ったグッズや行ったイベント等の呟きに対して反応しなきゃならない雰囲気なのが嫌
別にシカトしてるわけでもないのに、ちゃんと見てるのに「みなさんあまり反応ないですね」って文句垂れるし

307:友達の友達の名無しさん
15/08/27 12:31:15.59 Zp5ifLqo0.net
>>306
普段からちょっと痛い感じなのかな?
イベントの報告とかなら反応する人いるでしょ。
「さぁ反応しなさい」とかどう見てもリプとか欲しそうにしてるツイートは苦手だな。

308:友達の友達の名無しさん
15/08/27 12:36:38.31 pn6fB1/n0.net
自分が注目されたいがためにジャンルを利用する人マジでウザすぎる

309:友達の友達の名無しさん
15/08/27 16:41:34.93 lICpQ/1s0.net
そんなんじゃないですから!ジャンルを注目して欲しいがためにRTや☆タグを使ってるだけですから!

310:友達の友達の名無しさん
15/08/27 20:51:17.42 tEfrcp/60.net
しかし、よく喰うな
だから太ってるんだな

311:友達の友達の名無しさん
15/08/27 21:23:05.94 5nBuNeoF0.net
結構どうでもいい人が呟きまくってて、どんどん呟いてほしい人が忙がしいやら何やらであんまり出てこない

312:友達の友達の名無しさん
15/08/27 21:54:33.55 Z3G++ytH0.net
>>308
その中でも「異性に注目されたい、ウケたい」と思ってる人のウザさは別格
若さをアピールしただけでオッサンが釣れると自覚して調子に乗る女
初心者の女にアドバイスしたら仲良くなれると思って格好つける男
どっちも見ていて恥ずかしくなる

313:友達の友達の名無しさん
15/08/27 22:54:30.98 Zp5ifLqo0.net
ついついフォロワーが女ばかりになりガチだ。
同姓ってのはやはり自分を見ているような気分になるんかな?
それとも俺がバイだから女の方が気が合うのか。

314:友達の友達の名無しさん
15/08/28 00:25:47.57 uiKKI5160.net
誰々いるー?と呼びかけて仲良しフォロワーを召還して
数人で長々とリプライ投げ合って雑談してる人たちいるけど
第三者が読む必要が無いような話題だしそれLINEでよくね?っていっつも思う
単なる内輪の飲み会をツイキャスで実況したりもしてるようだけど意味わからん

315:友達の友達の名無しさん
15/08/28 02:43:49.59 EcJUh0Le0.net
Twitter愚痴とは少しズレるかもしれないが、2chのジャンル専用スレで著名人や企業の呟きでもない一般人のTwitter界隈報告するバカ心底消えてほしい
Twitterだと~Twitterでは~Twitterでこういう人が居て~とか2chのジャンル専用スレで報告する奴鬱陶しくてぶん殴りたいんだが

316:友達の友達の名無しさん
15/08/28 04:09:16.03 Vnddj/de0.net
やっぱり青い線で結んでTLのトップに表示するのやめるべきだよね
これさえ廃止すれば大分良くなるとは思うんだけど

317:友達の友達の名無しさん
15/08/28 07:32:15.18 uCRxYZjhO.net
フォロワー同士の会話さえ見せなくすれば嫉妬で暗黒面に堕ちる人もいなくなるだろうに
ありゃなんなんだ
フォロワーを増やしたりさせたいならRTだけで興味を持たせるだけでいいやん

318:友達の友達の名無しさん
15/08/28 07:32:34.67 mNVLFom70.net
>>314
「友達いっぱい居るよー、楽しいよー、ボ、ボッチなんかなじゃいんだからねー」と、
第三者にアピールしておかないと不安で不安で仕方がない、内心は孤独な人達なんじゃないかなあ

319:友達の友達の名無しさん
15/08/28 09:18:56.06 ec/n6E8i0.net
普通のリプは「次の話題に…」と、適当に終わらせるけど
変にDMでやり取り始めると終わらせるのが難しいw

320:友達の友達の名無しさん
15/08/28 09:49:52.29 Gedi4CRG0.net
何かと「プレゼントされちゃった(ハート)」とグッズを見せつけてたフォロワー、実は自分でオークションで落札したものと判明
なんでそんな見栄を張るのか
裏表無い子だと思ってたんだけどなぁ

321:友達の友達の名無しさん
15/08/28 09:54:37.56 IWl7OokC0.net
>>315
わかる
私怨で叩きを誘導したいんだろうけど
ネトオチスレでもなくtwitter関連板でもないのに
twitterの垢晒して「こんなこと言ってる奴いるよ!」って
いちいち報告する奴ウザい
スレがネタ枯れしてるとそのノリに乗っかる奴が多いのも面倒くさい
悪ノリをたしなめると「関係者の火消しですかw」とか言われてうんざり

322:友達の友達の名無しさん
15/08/28 19:51:37.78 4Y4HjOXp0.net
無言フォロー失礼って失礼なのか?
いちいちフォローしましたなんてリプ飛ばすの面倒なんだが

323:友達の友達の名無しさん
15/08/28 19:53:19.37 4Y4HjOXp0.net
↑すまん入力ミス
無言フォローって失礼なのか?だ…

324:友達の友達の名無しさん
15/08/28 20:01:51.56 BkKgGj7L0.net
リプしたら相手がTLに上がってこなくなった
ごめんね嫌われてたんだねごめんね

325:友達の友達の名無しさん
15/08/28 20:13:43.45 ixwEwlmPO.net
>>322
全然
異様に気にする奴がいるだけ

326:友達の友達の名無しさん
15/08/28 20:41:23.80 /d38mtMV0.net
>>324
悲しいのう

327:友達の友達の名無しさん
15/08/28 22:36:27.04 Ap1a3Ezr0.net
>>317
嫉妬というか、自分に関係ない雑談なんて読まされても知らんがなという感じ
喫茶店や電車でやたらとでかい声で喋ってる連中がうるさいように
TLのトップに何度も何度も出てくる興味ない会話が鬱陶しい
馴れ合い好きな連中はどこまでも会話続けるんでいちいち目障り

328:友達の友達の名無しさん
15/08/28 22:37:26.53 BjrKxW4Z0.net
新しく相互んなった絵師の人と挨拶リプをした後にリプ続けようかどうか迷ったが保留。
次の日見てみたら他の人とも挨拶だけで止まってたので正解だったようだな。
いきなりリプしまくりは考えちゃうわ。

329:友達の友達の名無しさん
15/08/28 22:51:39.91 L05VvZtH0.net
>>327
私も嫉妬ですね。自分の心がドロドロになってきます。
自分の好きな人と嫌いな人が盛り上がってたりすると、どうにもやりきれない。皮肉を言うほどの勇気もなくて…

330:友達の友達の名無しさん
15/08/28 23:49:51.89 Gpuw0uyC0.net
独り言投稿サービスなんだけど、独り言はうざい、他人の会話はうざいって部分にぶち当たるんだよな

331:友達の友達の名無しさん
15/08/29 00:34:22.35 yWlEFyZ10.net
すごく嫌いなタイプの垢が自分の親しい人たちには人気があって
フォローもしていないそいつの発言がしょっちゅうRTされてきたり
そいつを囲むオフでみんな盛り上がっているのを見ると
なんとも微妙な気分にはなる

332:友達の友達の名無しさん
15/08/29 00:41:16.41 csbgzc6B0.net
特にソシャゲ公式垢でよくあるんだけど、声優のツイートをRTするの本当にやめてほしい
あれをされる度に本気で萎える
公式が声優名含めてキャラやゲームシステム等を呟くのは当然いいとして、声優自身が呟いてるのをRTされるとマジでやめたくなる
演者はサイトや雑誌等でいいから
公式もいちいち拾うな

333:友達の友達の名無しさん
15/08/29 00:44:27.81 Ukztlv350.net
元々独り言ツールなのにSNSのノリで相互フォローはどんどん絡んでねみたいなオーラ出してる奴が鬱陶しい
しかもそういう奴に限って常にTLにいるというね

334:友達の友達の名無しさん
15/08/29 01:08:35.63 jwAl8ZB5O.net
嫉妬に駆られて絡み方を失敗して嫌われた俺の話でもする?
ちなみに神はまた別の相手とキャッキャウフフしている模様

335:友達の友達の名無しさん
15/08/29 01:41:06.14 KtQOidlm0.net
エゴサの意味間違って使ってる奴多すぎ!普通に検索って言えや!

336:友達の友達の名無しさん
15/08/29 02:18:50.45 z+ozPnlyO.net
フォロワー数が面白さを計る目安と思ってとにかく好きなジャンルでフォロワー多い人をフォローしてみたけど
注目を集めて自意識過剰気味な素人垢は独特のアクがあって自分には面白くなかった
やたらと尖ったこと言ってみたり下品だったり自慢ばっかりだったり
目立ってフォローされるにはそうするのが手っ取り早いのかな

337:友達の友達の名無しさん
15/08/29 03:47:02.15 k40ilYPT0.net
ぶっちゃけ、自分も好きな人と嫌いな人が話してるだけでも嫌だよ
嫌いな奴が好きなフォロワーさんとつがったときは嫌だった
嫌いな奴からつながりタグに反応しやがったからな

338:友達の友達の名無しさん
15/08/29 03:50:56.22 k40ilYPT0.net
嫌いな奴から話しかけた場合ね

339:友達の友達の名無しさん
15/08/29 05:38:13.17 PbJRdQBu0.net
キチガイ霊視野郎。
霊能力があると自称してTwitter( URLリンク(mobile.twitter.com) )で寝屋川事件を霊視→失敗。
母親が犯人だと決めつけ罵った挙げ句、平田奈津美ちゃんをも侮辱している。
@rakuaryakuariおれはすべてをわかってる。殺された子、奈津美ちゃんは言いたかないが、サイコパスだった。あんたたちは、息子を守っただけだろ?わかってる。わかってるから自首しろ。
@rakuaryakuariおい、男の子の母親とそのグループ、ダークコンドル。おまえらは獣や。ツール使ってるのが証拠や。狩られろ。
@rakuaryakuari大阪府警。これで、別の人間を犯人にしたてやがったら、俺の能力全開でおまえらのこと暴くからな。俺の仲間はいっぱいいるんだぜw
ブログ( URLリンク(t.co) )開設して電波全開、そこでも霊視するって張り切ってるし、コメント欄では霊視失敗のこと指摘されてブチギレ&都合の悪いコメの全削除w
本気で悲しんだり苦しんだり捜査してる人達を舐めきってる。
こいついつか事件起こしそうで怖い。

340:友達の友達の名無しさん
15/08/29 06:37:48.54 RrDwG0MU0.net
>>339
まず>>1を読め

341:友達の友達の名無しさん
15/08/29 08:00:07.02 GZcZjuBd0.net
いきなり馴れ馴れしかったり、人との距離感わからないで
リアルとネットの線引きができてない人が一番こわい

342:友達の友達の名無しさん
15/08/29 08:05:30.63 HUKXHa9+0.net
フォロバしたらいきなりDM飛ばしてよろしくおねがいします!っていちいちうざいよw

343:ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM
15/08/29 08:14:09.75 6FFT5H1v0.net
フォロワーの一人が前から好きだ
会いたい

344:友達の友達の名無しさん
15/08/29 11:26:35.98 HmBy0aJn0.net
友人だけど最近何でもかんでもツイッタで
ちょっと距離置きたくなってきた
食事中でもスマホ出しっぱだし
食事の写真とるのはツイの文化なのかなと思って多めに見てたけど
友人でそんなことするの他にいないわ
やっぱ下品だよな

345:友達の友達の名無しさん
15/08/29 12:06:02.28 yWlEFyZ10.net
ツイ廃の人ってtwitterにアップできるか否かで
スケジュールや行動を決めているところがあって
その人のスタンスとはいえちょっと薄気味悪いところがあるな
写真をアップするために恰好のつくメシを選び
飲み会実況する為に気の利いたフォロワーを誘って飲みに行き
イベント行ったよレポのためにでかけて写真撮ってグッズを買い漁る
ツイ廃垢見てると、もともとそれほどオタじゃなかっただろうに
自己アピールのためにオタを演じてる雰囲気の人が多い

346:友達の友達の名無しさん
15/08/29 20:30:16.97 TCNaCcvA0.net
「Twitterあるんでライブに行くの楽しくなりました」
「みんなに会えるから楽しい」とかそんなノリのやつばっかりだよ
そのバンドの演奏より行ってる自分が好きなだけ

347:友達の友達の名無しさん
15/08/29 21:16:19.42 h7S8NR4j0.net
分析厨w

348:友達の友達の名無しさん
15/08/29 23:41:33.27 LHix9c7T0.net
フォロワーと仲いいのに越したことはないが
べったり依存しまくりでフォロワーとの絡みが無きゃ
つぶやくネタも無いような人はつまらん

349:友達の友達の名無しさん
15/08/30 06:46:07.59 i68fdJTO0.net
>>334
>>337
>ぶっちゃけ、自分も好きな人と嫌いな人が話してるだけでも嫌だよ
自分と一緒だ、心が狭いかと思ってた
逆もあると心掛けよう、自分が嫌われてる側として

350:友達の友達の名無しさん
15/08/30 07:00:19.98 Y1FWeToX0.net
気になる度合いが違うだけでみんなその感覚はあると思う

351:友達の友達の名無しさん
15/08/30 07:42:14.03 QqLdO8uTO.net
>>336
みんなが納得する楽しいことよりは尖ったこと言った方が目立つし正義感も満たされるんだろうね

352:ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM
15/08/30 10:55:35.26 STBQQP9n0.net
フォロワーとかと喧嘩しててそいつに言えば良いのに途中で@つけずにそのまま「こいつきめえわ」とかつぶやいて他のフォロワーに同意を求めようとしているやつ

353:友達の友達の名無しさん
15/08/30 11:05:13.08 Z1PjGw2p0.net
同意を求めてるというか、もう相手したくないけど言い返すのは我慢できないっていう一番ダサいパターンだな

354:友達の友達の名無しさん
15/08/30 11:34:27.92 jKNQ4vxK0.net
>>349
人気のある有名垢と仲良くしていることを自慢するだけが取り柄で
他に何も無い人だと不愉快度が増す
イベントやオフ会に顔出して一緒に写真撮ってアップしてふぁぼ稼いで
有名人には「またご一緒しましょう!」と挨拶するけど非有名人はシカト

355:友達の友達の名無しさん
15/08/30 12:03:51.70 DwXP1sMV0.net
攻撃的なリプライをみると誰宛だとしてもゲンナリするけど
そういう人が血走った目付きだったり酒タバコなどの不健康そうな自撮りアイコンだと「なるほど」と納得感を覚えてどうでもよくなってしまう。
振り切ってると諦めやすくてある意味いい所あるかもね

356:ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM
15/08/30 12:03:51.96 STBQQP9n0.net
>>353
勝ちを確信

語尾に←つけて会話している人楽しくなさそう

357:ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM
15/08/30 12:05:06.02 STBQQP9n0.net
>>354
Twitterの有名人とかフォロワー水増ししてるだけのエセ有名人しかいねえじゃん

358:友達の友達の名無しさん
15/08/30 12:26:16.80 Z1PjGw2p0.net
それしか競うもんねーだろあのサービス
なんでredditのカルマみたいに上手く行かねーんだろうなって思ったけど
海外サイトはアカウント制が普通で垢の知名度なんてもういちいち気にしねーのか
なんだ、匿名文化ってろくなことないじゃないか

359:友達の友達の名無しさん
15/08/30 16:00:53.82 E1Uub0rC0.net
身内と言っていいほど親しい人たちと本当に読みたいアカウントだけフォローして
フォローフォロワー100前後でずーっとのんびりやってきて
世界が狭いと感じて好きなジャンルの人を片っ端からフォローして
相互が400くらいにまで増えたけど
馴れ馴れしい奴に絡まれる率と説教臭いクソリプ被弾率が跳ね上がっただけで
以前のほうが断然面白かった
失敗した、別に読まなくていいアカウントや知らなくていい情報もあるんだよな

360:友達の友達の名無しさん
15/08/30 16:24:29.91 D7t4h6o80.net
リプorDMが長くなって「こっちから終わらせるか」って話を締めるような短い文を送ったらまた返信が来た件。
まだやり取りしたかったのかな~

361:ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM
15/08/30 20:55:54.25 N9gyGU9N0.net
自分のお気に入りツイートを固定するやつナルシストすぎ気持ちわりい
それにくらべ俺はようつーべの面白い動画を固定した
>>358
競う必要あんのかよバカだろそいつら

362:ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM
15/08/30 20:56:26.22 N9gyGU9N0.net
固定っていう新しい機能まあ便利っちゃ便利

363:ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM
15/08/30 21:00:02.22 N9gyGU9N0.net
固定外した馬鹿らしい

364:友達の友達の名無しさん
15/08/30 22:40:25.39 mp+G32Xc0.net
それまでずっとTLに居たのに自分がツイートした途端にTLから消える奴
関わりたくないならブロックなりミュートなりすりゃいいだろ…

365:友達の友達の名無しさん
15/08/30 23:48:55.56 lz93OnTS0.net
デザイナーはしゃべると価値が落ちるから
しゃべらないでくれホントに頼むわ

366:友達の友達の名無しさん
15/08/31 01:25:53.92 AJBS+h/e0.net
トゥィッターを始めてから「半年ROMれ!」を実感してる。
フォロワーにも自分にも。

367:友達の友達の名無しさん
15/08/31 01:39:08.35 uk2lpea60.net
>>355
一目見て頭がどうかしてるとわかるアイコンだったり
まともじゃないプロフだったりする奴は親切だよね
一見何の問題もなくまともそうで、うっかりフォローしてしまってから
粘着で攻撃的な性格とわかってしまう奴が困る
正義という錦の御旗をかかげてる気分で自分に酔ってる人ほどタチが悪い

368:355
15/08/31 02:23:26.92 N0OSVYAi0.net
そんな感じ。論外だとはっきりしてればスルーしやすいんだよね。
念の為補足すると、勿論たまたま顔色悪かったり普通に酒飲んでるのは問題ないので、該当してる方がレス読んでても気にしなくておkですよ。
やたら攻撃的な人の場合の話ね

369:友達の友達の名無しさん
15/08/31 02:38:03.33 YYJ6rfRl0.net
>>364
いるいる
自分がちょくちょく浮上してるとあまり出てこないやつとかね
んで自分がいない時はマシンガンツイート

370:友達の友達の名無しさん
15/08/31 02:40:15.51 Jd7hMRWj0.net
相方呼びに何かイラッとする
普通に彼氏って言ったらダメなの?

371:友達の友達の名無しさん
15/08/31 06:39:05.32 FCDkBtdOO.net
>>364
自分が消えた途端にマシンガントークをしてるような奴がいるように思うのは考えすぎだろうか
半年以上絡んでないし。

372:友達の友達の名無しさん
15/08/31 07:36:16.54 xxS1OJ+W0.net
>>370
わかる
というか最初彼氏って意味だと思わなくって同居してる友達かなんかだと思ってた。
さすがにお笑いコンビとかではないだろうなーって思ってたら普通に彼氏だったし。
直接的に彼氏いますってことを言いたくないのかね?なんかめんどくさいわ、あれ

373:友達の友達の名無しさん
15/08/31 07:58:14.78 N+Uu+mEB0.net
オタクがござる口調なのと変わらんだろ多分

374:友達の友達の名無しさん
15/08/31 09:36:06.77 10vOeu+x0.net
彼氏や旦那の話をしてリア充ウザイと思われたくないために
ちょっとぼかした書き方をしてよけいに反感を買う現象だな
恋人や家族と仲良くしてる幸せエピソードはどんな書き方しても反感買うし
仕事が辛いとか病気で苦しいというエピソードもウザがられる
結局、どうせ書くなら僻まれることを気にせず堂々と書くしかない

375:友達の友達の名無しさん
15/08/31 10:31:42.69 Y5AiqpEk0.net
かわいいおんなのこキャラを演じてる
ブス女どもよ~~

376:ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM
15/08/31 10:32:29.33 0ua0mHET0.net
遡ってふぁぼありがとうってそれなんか違うくね?ふぁぼっつうのは面白いと思ったタメになったものにするものでそれはちげえだろ
これもまたフォロワー数みたいに見かけだけのふぁぼ数稼ぎたい奴らなんだろうな
俺も最近フォローした2人に遡ってやられるやつやるんだけど向こうがお礼は?とか言ってきたらそれを言う

377:ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM
15/08/31 10:33:01.76 0ua0mHET0.net
>>375
女は常識があってデブじゃなければ誰でもいいわ

378:ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM
15/08/31 10:33:39.83 0ua0mHET0.net
>>375
いや、ブスの方が安心するのは俺だけか?異端か?可愛かったらムカつかね?

379:友達の友達の名無しさん
15/08/31 10:37:28.37 k0VezLJE0.net
出入禁止者は書き込むな

380:友達の友達の名無しさん
15/08/31 11:00:21.15 koGUne/+0.net
旦那のこと同居人って言う人もいるよな
今の時代を象徴してる

381:友達の友達の名無しさん
15/08/31 13:45:10.71 2HqplT9H0.net
彼(彼女)>相方>同居人>居候>粗大ゴミ
おっと、ここで呟いちまったw

382:友達の友達の名無しさん
15/08/31 13:51:01.55 gAT4vqFU0.net
旦那って言っても入籍すらさせてもらってないですかー必死だな
当然旦那のアカウントは妻なんて言ってない

383:ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM
15/08/31 15:03:48.18 0ua0mHET0.net
フォロワーのフォロワーの固定ツイートつまらなすぎ和ロタ

384:友達の友達の名無しさん
15/08/31 17:54:20.59 XNJ8tqbZ0.net
今はそれほど仲良い訳ではないフォロワー(嫌いではなく、挨拶止まりな人)と
もっと仲良くしたいな~って思ってる、こっちが一方的に好きなフォロワーがLINE交換してるのを知って羨ましいな~と思うのだが
良く考えたら俺がLINE交換出来てもLINEで話す話題ねーな!って言う。

385:ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM
15/08/31 20:13:12.42 0ua0mHET0.net
フォロワーとはTwitter上だけの関係にしておいたほうが良い

386:友達の友達の名無しさん
15/08/31 20:57:19.72 xxS1OJ+W0.net
今回の件の不満まとめてみたので同意の方ふぁぼお願いします! とかアホかよ
まとめたんだったらそれそのまんま運営に問い合わせろや
「皆私と同じ意見!!運営に問題がある!!!」って言いたいんだろうけど
自分がダメだと思ったんならそんなことしてないでさっさと直接公式に要望送れ

387:友達の友達の名無しさん
15/08/31 21:16:03.00 yD8nTmsX0.net
URLリンク(twitter.com)
自分のツイートをお気に入りしない人の事は
どうでと良いのか?
何て自分勝手、というか偉そうな
URLリンク(twitter.com)
お気に入りを解除したからって
「嫌われた」なんて思う人いないだろ
いるのか?
いちいち心配しなくて良いと思うのだが
それとも「お気に入り=いいね」みたいな感じで使われているのかな

388:友達の友達の名無しさん
15/08/31 22:43:54.82 x2TOSdFb0.net
晒しスレじゃないっつーの
わざわざ宣言したりはしないがフォロー整理することはある
そのとき流行ってるネタをひたすらRTするだけの人が何人もいて
しかもホーム見たらその手の人はだいたい同じものをRTしていたので
この人たちは回覧板まわしてるだけなのかな、という気持ちになってリムーブ

389:友達の友達の名無しさん
15/08/31 22:45:29.59 AJBS+h/e0.net
>>387
お気に入り=いいね!
の人は結構いるよ。
後は生存確認って言うか、最近リプとかのやり取りしてないけど嫌いになったんじゃないよ的な意味で。

390:友達の友達の名無しさん
15/08/31 22:47:28.39 AJBS+h/e0.net
後はリプ魔にならないように
「この人にリプし過ぎかな?」って時に、変わりにお気に入りで済ますとかね。

391:友達の友達の名無しさん
15/08/31 23:07:06.41 YYJ6rfRl0.net
>>387
相互でこんなこと言い出したら先制ブロックしちまうなぁ

392:友達の友達の名無しさん
15/08/31 23:18:58.78 U8Jj0Z8T0.net
一瞬で空気凍らせやがった

393:友達の友達の名無しさん
15/09/01 00:31:16.86 TsyZUi1S0.net
何千人もフォロワーがいてしょっちゅうオフ会で遊んだレポしていて
身内との馴れ合いの会話ばっかりTLのトップにあげてくる人が
さみしい、誰も相手してくれない、理解してくれる人がいない、とボヤいて
そのボヤきに反応して慰める人がたくさんいるのを見るとあほらしくなる
アイドルとファンクラブだと思えばいいのかな

394:友達の友達の名無しさん
15/09/01 00:54:42.87 4ki3lutcO.net
>>393
何千人のフォロワーでもあほくさだし千人のフォロワーでもくだらないなーって思う

395:友達の友達の名無しさん
15/09/01 01:18:01.98 WOoxVNgw0.net
例えばゲームとかの話題で公式や情報サイトの運営が【速報!】【○○新情報!】とか付けてツイートするのは運営上分かるとして、そうではないのにやってる自分が注目されたいだけのRT乞食本当に鬱陶しいなぁ
片っ端からブロックしてやるけど
公式やサイトのツイートをRTせず文面パクって【】付きでツイートしたり、こういう奴は自分が注目される為にやる事徹底してんな

396:友達の友達の名無しさん
15/09/01 01:36:15.12 GsRHAiuR0.net
幼い子供三人いるのに朝から寝る直前までくだらない会話をさんざん垂れ流してた女
突然辞めます宣言してやっぱりいなくなった。自分は一切関わらなかったけど。
辞めていく人の法則また成立。

397:友達の友達の名無しさん
15/09/01 03:01:12.36 beI71LBn0.net
>>395
【悲報】悲報って付けることが叩かれていることが判明
【悲報】悲報って付けることが叩かれていることが判明
【悲報】悲報って付けることが叩かれていることが判明
【悲報】悲報って付けることが叩かれていることが判明
みたいに【◯◯】を連発してるやつとかホントに氏んで欲しい
どんだけ目立ちたいんだよ

398:友達の友達の名無しさん
15/09/01 04:52:47.39 WOoxVNgw0.net
>>397
それくっそうざいよな
それをやり始める奴はブロックするしRTするフォロワーもブロックかミュートだわ
情報サイトから画像をパクってそこに写ってる人物のビジュアルを小馬鹿にした【】付きのツイートが伸びてた時に、ツイートした奴が「伸びてる…すごい感動…アカウント名を画像に入れておけば良かった…」と言ってるの見てこいつマジで馬鹿かと思った
それをRTする奴にも呆れたし、公式気取りにしろ何でもありの奴にしろ【】付きで発信する目立ちたがりは地雷しか居ねーわ

399:友達の友達の名無しさん
15/09/01 08:08:38.45 lbq/gfdQ0.net
パクリだろうが炎上だろうが数を稼げたもん勝ちって奴、多いよなあ
ふだんのツイートの内容は面白い人が、何かの拍子に本音を出して
フォロワーの数やRT・ふぁぼの数で勝った負けた言い始めたときのガッカリ感
絵描きの人は反応があってナンボだからわかる気はするものの
いくつRTやふぁぼが来たらこれ描きますみたいなかまってちゃん企画苦手
TLにいた誰が反応して誰が反応しないか、忠誠心を試されているようで
居留守使って見なかったことにする
全部じゃないけど、同人勢はフォロワーを自分のファンや賛美者と勘違いしがち

400:友達の友達の名無しさん
15/09/01 08:30:45.64 t4NG+RpE0.net
あーあるな
イラスト上げて気に入った人はふぁぼお願いします!とかまじで反応に困る

401:友達の友達の名無しさん
15/09/01 09:24:00.74 nvq9f4Fh0.net
ふぁぼ乞食もウザイが、TLに浮上せず延々とふぁぼり続けてる連中にも腹が立つ
そういう奴に限って自主的に何もツイできない癖に、他人のツイに便乗して何か言うか
他人の失言にエアリプする形でたまに浮上するのがイラッとする
ふぁぼ専なら黙ってふぁぼだけしてろよ喋るな

402:友達の友達の名無しさん
15/09/01 09:27:29.29 zFwgU1aM0.net
「#◯◯好きともっと繋がりたい」と 「#私の絵が嫌いじゃない人RT」とかのセットでくるやつ、ほんとくだらねぇ
お前の絵が嫌いじゃなくてもお前が嫌いだわ。
かまってちゃん系も全部無視

403:友達の友達の名無しさん
15/09/01 09:59:45.25 o2pSyEQM0.net
パクツイって言うか、Twitterで見つけた画像を持ってきて
好きな有名人に「○○くん見てくださいこれ凄いですよね~」ってリプ送るやつ。

404:友達の友達の名無しさん
15/09/01 10:15:28.80 Ndq/ZSQS0.net
>>402
押しつけがましいのを嫌っての表現なんだろうけど、余計に押しつけがましいという
言葉使いについて考えさせられるな

405:友達の友達の名無しさん
15/09/01 10:40:53.04 qUBROL/O0.net
「私は持病あるし、いつ死ぬか分からないから人生は楽しまなきゃ」って言ってるフォロワー
確かにそうなんだけどツイート見てるとわがままで自己中でクレーマーで他人に文句ばかりだった
ってか何でそんなに不満ばかり出るのって人結構いる

406:友達の友達の名無しさん
15/09/01 10:57:55.14 925eQIf20.net
通勤電車の中でマナーの悪い人がいた
コンビニの店員の態度が酷かった
食事した店の家族連れがうるさかった
居酒屋にいた学生グループが騒ぎ過ぎだった
非常識な人間たちを見つけてそれをビシッと注意する格好いい俺・私の話題を
毎日のように繰り返している人がいるんだけど
だんだんその人のほうがなんらかの精神の病じゃないかという気がしてきた
病は大袈裟にしても、他人を見たらクレーム付けたくなる癖があるんじゃ…
一日に何度もおかしな人に会ってたしなめる生活が毎日続くもんなのか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch