Twitter 初心者&質問スレ Part.29at SNS
Twitter 初心者&質問スレ Part.29 - 暇つぶし2ch600:友達の友達の名無しさん
15/08/21 16:40:20.97 gS59/B2U0.net
>>586
インプレッションは読み込まれたかどうか
エンゲージメントはアクションの回数なので
読み込んだ状態で何回もアクションしたらエンゲージメントだけ増えるね
例えば、返信するのに何回か読み返したとか
内容がわかり辛くて何度か読んでるとか
エンゲージメントは単なる回数じゃなくて
どんな行動の回数が増えてるのか、のが重要だと思う

601:友達の友達の名無しさん
15/08/21 17:27:08.22 BklcFJbQ0.net
>>587
そうなんだ、ありがとう!

602:友達の友達の名無しさん
15/08/21 17:28:52.16 NeP/ifF40.net
>>578>>579>>585
ありがとうございます!

603:友達の友達の名無しさん
15/08/21 19:38:03.18 4LbC/Puo0.net
自分の所に出ないリプがあります。
通知メールが来てパソコン(Firefox)で「通知」を開いてもそのリプが無く、送った直後に消したのかと相手の所を見に行くと消されずにあります。
直後だから反映されて無いだけかと思いましたが何時間経っても出ません。
通知はすべてのユーザーで見ています。
メールのURLクリックでは見れます。
twitter関係のアドオンなどは入れていません。
原因・理由何かわかりますでしょうか?
よろしくお願いします。

604:友達の友達の名無しさん
15/08/21 23:13:13.37 wjXk5vKC0.net
>>590
当たり前だが相手をブロックとかしてないよな?
要はリプライ欄の取得がおかしいってことか。
TLも稀に数時間漏れてその後復帰しないということもある。
不具合と思うので、運営に問い合わせては。
あと、別のブラウザやクライアントで見ても同じ状態なら
確実にtwitter側の不具合だと思う。

605:友達の友達の名無しさん
15/08/21 23:57:52.74 4LbC/Puo0.net
>>591
レスありがとうございます。
はい、もちろんブロックとかはしていません。
やっぱり普通には無い状況ですよね。
ツイート数多いので他で見るには遡るのに時間かかりそうなので土日の時間ある時してみます。

606:友達の友達の名無しさん
15/08/22 00:21:53.46 ob9mNgN00.net
自分自身へのリプの意味がわからない

607:友達の友達の名無しさん
15/08/22 01:35:39.64 EjED/hZw0.net
>>593
自分にリプライするのは前のツイートを参照したい時によく使われる。
要するに連続するツイートとか、前のツイートを掘り返して話題にしたいときとか。
公式で見るとまとめて見れるので便利ではある。

608:ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM
15/08/22 13:16:01.05 4tC0p9Nw0.net
>>593
更に意見を付け足し

609:友達の友達の名無しさん
15/08/22 22:13:25.03 DGq+8fRG0.net
フォローされました、の通知が10日くらい経ってから届いて驚いた

610:友達の友達の名無しさん
15/08/22 23:45:59.27 JzU/fmWx0.net
届くだけましだよ

611:友達の友達の名無しさん
15/08/23 03:06:39.68 NtPsmGdb0.net
1週間前に鍵付きの人からフォローされたからフォロバしたのですが
一向にフォローの承認をしてくれない
何かの意図があるのでしょうか?

612:友達の友達の名無しさん
15/08/23 03:19:18.85 ylnasYPy0.net
>>598
フォロバの通知が届いて


613:ない アプリからツイートしてて気づかない 公式にログイン出来ない状況 ツイートは読みたいけどフォローはしたくない しかし拒否したらブロックされると困るから保留 このどれかかな?



614:友達の友達の名無しさん
15/08/23 03:20:12.50 ylnasYPy0.net
× フォローはしたくない
○ フォローされたくない

615:友達の友達の名無しさん
15/08/23 03:41:04.88 NtPsmGdb0.net
ありがとうございます
自分のツイートを監視されているようで気分悪いですね
気づいていない可能性もあるから何ともいえないけど

616:友達の友達の名無しさん
15/08/23 03:49:28.79 ylnasYPy0.net
>>601
>>596にもあるように通知漏れ結構あるからね

617:友達の友達の名無しさん
15/08/23 12:27:06.34 uNAcaz090.net
何年か前のこのスレで不具合のせいかなぜか承認できないって質問が結構あったりしたしな

618:友達の友達の名無しさん
15/08/23 12:50:25.40 UObmbBOc0.net
ここで聞いていいものかちょっと判断難しいんですが
アニメの感想等を呟く際に拾ったgif動画を添付する事があるんですがこれって違法アップロードになるんですか?
gifを画像とみなすか動画とみなすかで判断は変わってくると思うんですが
ハッシュタグを付けて多くの人が閲覧出来る様にもしてるので不安です

619:友達の友達の名無しさん
15/08/23 13:18:26.04 EeOi0xSH0.net
画像でも違法アップロードですよっと

620:友達の友達の名無しさん
15/08/23 13:36:26.22 GU/2GrHB0.net
画像だろうが動画だろうが他人のものは他人の財産なのだから勝手にアップロードしたらアウトだよ。
セーフなのはダウンロードして個人で楽しむまで。

621:友達の友達の名無しさん
15/08/23 13:42:41.41 GU/2GrHB0.net
他人の物を大事にしない人は他人からも大事にされないからね。
わざわざ指摘してくる人もあまりいないだろうけど黙って距離を取られるよ。
特にまじめに創作してる人たちはそういうのに敏感。

622:友達の友達の名無しさん
15/08/23 18:32:08.14 IQyoNnVr0.net
質問です。
自分がフォローしていなくても、自分がフォローされていれば
その人へダイレクトメッセージ送ることはできますか?

623:友達の友達の名無しさん
15/08/23 18:35:54.36 fXIFEsIu0.net
>>608
今は送れる
ころころ仕様が変わるので調べるべし

624:友達の友達の名無しさん
15/08/23 18:37:14.29 IQyoNnVr0.net
>>609
ありがとうございます

625:永遠の初心者 ◆TgaaiG1IlE
15/08/24 05:35:40.20 7x0H7DUJ0.net
ツイッター始めました、フォロワー3人とかのbot系フォロバしたらbot系からのフォロー来まくりました
ミュート前提の相互フォローを増やすのがなんか面白くなってしまったのですが
「手っ取り早い方法ねーですかたい(^-^)ノ♪」
ツイートの単語に反応してフォロワーつくような機能があるのならいい単語紹介等もおねがいしますだ

626:友達の友達の名無しさん
15/08/24 07:45:40.89 g1Ddwecj0.net
知ってても教えたくないw

627:永遠の初心者 ◆TgaaiG1IlE
15/08/24 08:16:45.21 7x0H7DUJ0.net
んと、相互フォロー数の数を増やすのがマナー違反とかはないですよね(^-^)ノ♪
基本ミュートが問題なしなら教えて下せえよ(^-^)ノ♪

628:友達の友達の名無しさん
15/08/24 08:22:20.85 A5x5DTLh0.net
相互フォロー増やして垢売るの?

629:永遠の初心者 ◆TgaaiG1IlE
15/08/24 08:54:59.31 7x0H7DUJ0.net
>>614
単なるフォローとフォロワーの数字ゲームしたいだけどすえ(^-^)ノ♪

630:友達の友達の名無しさん
15/08/24 10:20:50.53 MNONhyMI0.net
ただの荒らしだな。

631:永遠の初心者 ◆TgaaiG1IlE
15/08/24 10:31:32.73 7x0H7DUJ0.net
えっと、要はスレ違いの内容ってことですか?
マナー云々語る内容じゃない筈なのでルール違反とかじゃないんですよね?
初心者なので勘違いしてる気に入らない質問内容を荒らし扱いしてる
このスレに居座っているアレな古参なのかの判断がつかないんですが?
理由や誘導もなしでの単レス荒らし扱いって私が初心者前提なの伝わってますどすかえ(^-^)ノ♪

632:友達の友達の名無しさん
15/08/24 10:33:43.07 g1Ddwecj0.net
       ,-┐
 ,ィ─、ri´^-─- 、 .┌f^f^f^f^f^f^f^f^f^┐
く  / , ,'   ヽ ヽ| ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~│
 `<


633:' / ,'レイ+tVvヽ!ヽト 知ってるが  │   !/ ,' i |' {] , [}|ヽリ  お前の態度が |   `!_{ iハト、__iフ,ノリ,n   気に入らない |    // (^~ ̄ ̄∃_ア____n_____|  _r''‐〈  `´ア/トr──!,.--' <_>─}、  `」レ 'ヽ、   ,.ヘーァtイ    Y、.,___/  |.|     |  i `ー'i´



634:永遠の初心者 ◆TgaaiG1IlE
15/08/24 10:36:39.71 7x0H7DUJ0.net
>>618
ドMの私にはご褒美どすえ(^-^)ノ♪

635:友達の友達の名無しさん
15/08/24 10:44:12.76 MNONhyMI0.net
荒らし本人には馬の耳に念仏だがそれ以外の本当の初心者へ。
Twitterではスパム行為の一環である大量アカウントの大量作成
販売目的、数字だけを増やすような目的での不正アカウントの作成
フォロワーを増やすような目的での過剰なフォロー・過剰なリムーブなどを禁止し
フォロワー数だけを増やすような目的のアカウントを迷惑行為に位置づけている。
>フォロワーを増やすには?
>Twitterはフォロワー獲得競争の場ではありません。
>興味のあるユーザーをフォローし、意味のあるツイートをしていれば、
>正当なユーザーがあなたを見つけ、ツイートを読んでくれるようになります。
>Twitterのユーザーは、自分の興味のある更新情報を読むために他のユーザーをフォローします。
>過度なフォローとフォロー解除は他のユーザーにとってわずらわしいものであり、
>すべてのユーザーにとってTwitter利用が後味の悪いものとなってしまいます。
「皆で仲良くフォローを増やそう」といった体裁でそういった迷惑行為に至る目的の集団が多いのだが
モラルの低下した集団の中に置かれることで本人もそうなっていき
他人の写真やイラストやツイートといったものの盗用、本人はネタのつもりで迷惑なデマの拡散、
注意に逆ギレしてその個人を集団での嫌がらせといった行為に及ぶようになる。

636:友達の友達の名無しさん
15/08/24 10:51:08.36 A5x5DTLh0.net
結構凍結されるよね

637:友達の友達の名無しさん
15/08/24 11:32:43.57 QCCj78/zO.net
ブロックはされていないけどその人のプロフィールからツイートをクリックすると自分のツイートが表示される
なにかされてますか?

638:永遠の初心者 ◆TgaaiG1IlE
15/08/24 11:40:09.16 7x0H7DUJ0.net
>>572から呼んでミュートしてるフォロー全て取り消してきました(^-^)ノ♪
ただの荒らしだな。ID:MNONhyMI0
↑お前もう消えろよw、後付けで充て付けと嫌味の為に知識ひけらかしてもレス相手は俺というw
ハッキリと確定してるような大嘘、見栄かなにかなのかよw
こういう専門質問スレでの人間性の低い回答者が民度下げるんだよ
普通のスレではどうでもいいアレな人で済んでも質問スレでの回答者だとスレにとって害悪なのな、お分かり?
回答者になってる理由が気持ち悪いのな(^-^)ノ♪
んで趣味とかの仲間(リプ目的)で増やしたいんだけど画像リツイート連発されるのが邪魔に映るという
今は俺の印象最悪なのでまた後に色々質問するわ(^-^)ノ♪

639:友達の友達の名無しさん
15/08/24 11:44:31.22 A5x5DTLh0.net
>>623
RTだけ非表示にできる

640:永遠の初心者 ◆TgaaiG1IlE
15/08/24 11:46:19.48 7x0H7DUJ0.net
>>624
マジですかあああああああああああああああああああああああああああああああああ!
勿論相手個別にですよね?
ぜひおしえてくださいませえええええええええ!
「どすえ(^-^)ノ♪」

641:友達の友達の名無しさん
15/08/24 11:50:38.43 A5x5DTLh0.net
>>625
公式の歯車のマークをクリックするとリツイートを非表示にする
っていうのがある。
URLリンク(nanapi.jp)

642:永遠の初心者 ◆TgaaiG1IlE
15/08/24 12:09:22.18 7x0H7DUJ0.net
>>626
ありがとうございます、さっそく試しました、TLが凄く快適になりました(^-^)ノ♪
あとフォロー取り消しまくった瞬間フォロワー減り始めましたw
ROM目的だけ�


643:ヘ追いといてリプ目的の相互フォロー増やしたいんですが見つけ方が分かりません 例えば「音楽」と言っても好きなミュージシャンが少なければ中々特定好きのみの仲間が見つけにくいですだ(^-^)ノ♪



644:友達の友達の名無しさん
15/08/24 12:15:37.67 MNONhyMI0.net
スレ番とんでるんで多分なんか言ってるのだろうけど荒らしは相手するだけ無駄なので
専用ブラウザならIDや名前やトリップでNGにしといたほうがええよ。

645:永遠の初心者 ◆TgaaiG1IlE
15/08/24 12:30:56.33 7x0H7DUJ0.net
もう平気で嘘ばっかり吐く小汚ねー性質バレてんだからNGアピとか誰も信じねーから
嘘に嘘を重ねるような真似すんな(^-^)ノ♪
「真っ当な人間性を持てないならせめてこのスレから消えなさいな(^-^)ノ♪」

646:友達の友達の名無しさん
15/08/24 14:45:14.62 lg7kRSXe0.net
謎の人物からRTされると
リストに入れられてるのか検索に引っ掛かっただけなのか判別不能だね

647:友達の友達の名無しさん
15/08/24 15:01:45.82 MNONhyMI0.net
RTのRTというのが一般的だと思う。

648:友達の友達の名無しさん
15/08/24 18:44:17.03 j/NvLgA50.net
アカウントを作って電話認証画面で電話番号を入力して
送られてきた認証パスワード入力場面まで行ったのですが
一向にパスワードメールが来ません
スマホです
よろしくお願いします

649:友達の友達の名無しさん
15/08/24 18:56:45.01 g7m/jBTa0.net
すごく初心者な質問で申し訳ないのですが…
iPhone公式アプリを使うと誤フォロー誤ふぁぼが頻発して困っています
どうしても右手スクロールしてしまうし…
誤フォロー誤ふぁぼしにくい、使いやすいアプリがあれば教えて欲しいです

650:友達の友達の名無しさん
15/08/24 19:17:09.71 OhTgniZg0.net
同じく初心者の人とフォローしあうにはどうしたらいいですか?

651:友達の友達の名無しさん
15/08/24 19:29:26.01 lg7kRSXe0.net
>>631
じゃなくて自分がRTしたのをフォロワーじゃない人にRTされた場合。
通知が来るとね。

652:永遠の初心者 ◆TgaaiG1IlE
15/08/24 22:36:58.37 7x0H7DUJ0.net
一言もツイートもリプもしてないで友達募集みたいな感じで普通に相互フォロー多い人って
どうにかしてなんらかのやり取りしてるのどすか(^-^)ノ♪
ツイート全削除したとかだとなんかフォロー時期と共通趣味のフォロワーの辻褄が合わない気がしますどすえ(^-^)ノ♪

653:永遠の初心者 ◆TgaaiG1IlE
15/08/24 23:46:37.17 7x0H7DUJ0.net
>>634
ツイッター初心者脱出の為にツイッター初心者の同士探すとかは流石におかし過ぎるとしか(^-^)ノ♪
話題は初心者トークと世間話なの?初めに出来た同士なら深いつながりが出来そうなものだけど
そんなこと求めるのが無理っぽい気しかしねーですたい(^-^)ノ♪

654:友達の友達の名無しさん
15/08/25 00:18:28.16 qoymCbUpO.net
ドコモの古いガラケーなんですが
とあるサイト経由で現在ツイを閲覧しかできない状態なんですが
ピクシブモバイル小説で感動した方に
感想を送りたいのですが
どこのサイト経由だと書き込みできますか?
始めて感想ツイする時に自分の携帯アドレス載せてもいいものなんでしょうか?

655:友達の友達の名無しさん
15/08/25 01:44:46.02 tnRT46JL0.net
>>606
今やってるハッシュタグの企画とかでゲームの画像とか上げられまくってるのも実は結構危ない行為だったり?

656:友達の友達の名無しさん
15/08/25 01:49:11.31 p3obcm5F0.net
どの企画か言わないとハッシュタグじゃわからんよ

657:友達の友達の名無しさん
15/08/25 01:53:02.54 p3obcm5F0.net
とりあえずアニメやゲーム画面のキャプ画像はアウト。
どこぞで見つけた動画や画像を他所に再アップするのもアウト。
よく見かける画像botや名言botってのあるけど当然アウトだしあれほぼ全部スパム業者が放ったもの。

658:友達の友達の名無しさん
15/08/25 10:27:06.87 HR1quRxZ0.net
自分のではなく私がフォローしてる他人のタイムラインですが、
例えばツイートに対して「リツイート5 お気に入り5」となっていて、どんな人がリツイートやお気に入り押してるのか見てみると、
リツイートしてる人が3人で、お気に入りは4人だったりして、数が合わないことがあります。
これは何が理由なのでしょうか?

659:友達の友達の名無しさん
15/08/25 10:33:39.85 x+rwEDnw0.net
鍵つきの人の分

660:友達の友達の名無しさん
15/08/25 13:11:27.25 HR1quRxZ0.net
ありがとうございます

661:友達の友達の名無しさん
15/08/25 13:45:44.34 LetqgcuX0.net
連レスみたいのをするやり方がよく分かりません
自分のツイートに返信していけば良いのですか?

662:625
15/08/25 15:07:11.55 t9aQm0ke0.net
>>633
もしわかる方がいたら教えて頂けるとありがたいです
よろしくお願いします

663:友達の友達の名無しさん
15/08/25 15:38:31.10 Og6h5mmk0.net
もう痩せるしかないだろ

664:友達の友達の名無しさん
15/08/25 17:46:57.09 n+r2MfkE0.net
ダイエットしましょう

665:友達の友達の名無しさん
15/08/25 18:12:02.21 mWnciYRQ0.net
>>645
いいよ。
>>646
わからないから答えようがない。
そういう便利なのあればメジャーになってるはずだし。

666:友達の友達の名無しさん
15/08/25 19:17:28.04 r8w4cttq0.net
非公開リストを作って、それに他人のアカウントを放り込んでも相手には通知されないよね?
後悔状態だとリストに入れたことバレる?昔のリア友のアカウント見つけちゃって非公開リストに入れたんだけど
相手に万が一でもバレたらどうしようか後悔してる・・・

667:友達の友達の名無しさん
15/08/25 19:58:46.16 x+rwEDnw0.net
非公開リストに入れても通知くるよ…

668:友達の友達の名無しさん
15/08/25 20:49:00.75 r8w4cttq0.net
通知の部分で履歴が消えるか上書きされることってない?

669:友達の友達の名無しさん
15/08/25 21:01:26.22 x+rwEDnw0.net
その人が他の人からも毎日毎日大量にリストぶっこまれるならあるいは

670:友達の友達の名無しさん
15/08/25 21:04:04.19 3bVU+7jE0.net
>>639
結局は親告罪だから、著作権者がどう思うか次第な部分もあるよ。
twiter内の話に限らないけど、
非公式のやりこみ動画やネタ画像に寛容な制作もいるし、
良い顔はしないけど黙認の会社や、動画削除等に積極的な会社もある。
やらないのが無難なのは間違いないけど。

671:ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM
15/08/25 21:06:35.19 50Ioz7t+0.net
なんでこんな空リプしてんのこいつら?

672:友達の友達の名無しさん
15/08/25 21:06:40.63 K+49OLeH0.net
>>650
ツイッターは不具合多いので
そこまで心配するならリストに入れるのは止めた方がよい
不具合で非公開リストが全開になった過去がある

673:友達の友達の名無しさん
15/08/25 21:09:56.47 r8w4cttq0.net
てか非公開リストなら通知いかないよね?ググってもデマって書かれてるよ

674:友達の友達の名無しさん
15/08/25 21:21:20.94 3bVU+7jE0.net
>>657
何回かこのスレでも通知くるアプリがあるって言ってる人がいて、
どのアプリか聞いても誰も答えてくれない…ので嘘だと思ってるが、
仕様がコロコロ変わるから誰がどの時点の知識で回答してるか分からないし
不具合を仕様だと思い込んでる可能性もあるから、本当のところがどうなのかは分からん
ただ、>>656のは事実だよ。Echofonで一時的に起こった。
だから100%安全とは言えない。

675:友達の友達の名無しさん
15/08/25 21:27:34.34 JYBpwvno0.net
見るだけならブラウザのお気に入りからでも見られるんじゃなかったっけ?
ROM専のつもりでアカウント作っていない頃、
ブラウザのお気に入りに興味あるアカウントを放り込んで見てたけどな

676:友達の友達の名無しさん
15/08/25 21:29:11.57 x+rwEDnw0.net
>>657
じゃあ自分で複垢作ってやってみ

677:友達の友達の名無しさん
15/08/25 21:30:24.14 x+rwEDnw0.net
ちなみにアプリじゃなくて公式な

678:友達の友達の名無しさん
15/08/25 21:41:41.91 r8w4cttq0.net
>>658
サンキュー、その昔のリア友のアカウントは作ったはいいがほとんど使ってないみたいで2,3回ツイートして止まってるんだよな
一応リストからも排除しといたわ
>>659
それでもいいんだけどアカウントを削除されるかID変えられると
フォローするかリストに入れとかないと永久に見失うよね

679:友達の友達の名無しさん
15/08/25 22:04:58.23 r8w4cttq0.net
>>660
試したけど通知いかねーじゃん

680:友達の友達の名無しさん
15/08/25 22:09:28.15 HR1quRxZ0.net
ナポリタン氏
ミートソーススバや明太子


681:スパゲティも食いたくなる件



682:友達の友達の名無しさん
15/08/25 22:28:34.67 x+rwEDnw0.net
>>663
じゃあ今はそうなんじゃない?
2週間前はリストの中身見れないだけでこいつにリスト入れられましたって来たよ

683:友達の友達の名無しさん
15/08/25 22:33:56.20 mWnciYRQ0.net
俺も試したことあるが通知は来なかった。
でも通知がきたっていう人も前にもいた。
なのでバレたくないならやめとくか別アカウント作ってやるしかないんじゃないかな。

684:友達の友達の名無しさん
15/08/25 22:34:29.29 r8w4cttq0.net
その”こいつ”にクリックするとこちらまで辿れるの?

685:友達の友達の名無しさん
15/08/26 01:47:45.49 KLYTJGoT0.net
Android版公式アプリで一番上まで一気にスクロールする方法ってないのでしょうか?
iOS版ではタイトル部分を押すと出来るようですが

686:友達の友達の名無しさん
15/08/26 04:52:02.11 /XLZlnyt0.net
ツイーカ

687:永遠の初心者 ◆TgaaiG1IlE
15/08/26 05:10:16.94 ty/wbk6H0.net
PCでやってるんですがTLもツイートも全て上から表示なので
過去ツイート遡られることなどないと決めつけてたのですが
逆に下から見る方法あったり人のツイート下から見るのが普通の人とかいたりするんですか(^-^)ノ♪
5年前のツイートとか知り合いの目に留まられたら嫌過ぎるのですがw(^-^)ノ♪

688:友達の友達の名無しさん
15/08/26 05:41:15.52 r1H0kFUP0.net
自分のツイートだけ検索する、昇順に昔のツイートを見たいのですが、どうすればいいですか?

689:友達の友達の名無しさん
15/08/26 06:33:48.87 g2ErbQfr0.net
twilog

690:ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM
15/08/26 10:56:36.52 1QGSLsm70.net
>6662
下から表示できるジャネッターというクライアントがあってパソコンから出来る

691:永遠の初心者 ◆TgaaiG1IlE
15/08/26 11:06:38.18 ty/wbk6H0.net
>>673
ありがとう、アイフォンに導入してみたらスクロールの早さにびっくりしました
普通に即初めのツイートに行き着きますね(^-^)ノ♪

692:友達の友達の名無しさん
15/08/26 11:56:49.52 3N8gRSM8O.net
>>638
この質問の回答お願いします

693:友達の友達の名無しさん
15/08/26 12:20:34.67 3/6p0MZV0.net
>>637
なんとなくわからなくもない
自分も始めたばっかりの頃、好きなジャンルの有名人や声のデカい垢を
フォローしていったけどフォロバもされず話しかけても反応なかった
少ないフォロワー数で細々やってる初心者っぽい垢をフォローしたら
「趣味の話出来る人が欲しかった」と歓迎されたので
twitter歴長くて相互フォロー多くてもう人間関係が出来上がっちゃってる垢は
新参者のフォローフォロワー少ない垢は軽んじたり無視しがち
自分もそうなりつつあるので自戒も込めて

694:永遠の初心者 ◆TgaaiG1IlE
15/08/26 12:35:04.76 ty/wbk6H0.net
>>676
じゃあ悩み相談、世間話のリプライ相手の探し方ないですか(^-^)ノ♪

695:友達の友達の名無しさん
15/08/26 14:51:15.85 mR1CEbmV0.net
>>675
ガラケーの対応なんてそうできんだろうし普通にPCでつなぐしかないんじゃないの。

696:友達の友達の名無しさん
15/08/26 19:26:49.88 b1Hep66hO.net
>>675
僕もドコモガラケーユーザーです。
yubitterっサイトを使っています。
リプ、DM、RT、ファボ、フォローなど基本的な事は出来ます。
出来ない事として
写真が1枚目しか見れない、ファボられた事が分からないなどです。

697:永遠の初心者 ◆TgaaiG1IlE
15/08/27 04:07:07.27 w7U6dLOH0.net
取り敢えず朝の挨拶に最低1人はリプ付けてもらえる毎日が目標です方法募集
リプ相手は偶にの人のみで4人、今まで向こうからつけてもらえた経験ありませんどすえw(^-^)ノ♪

698:友達の友達の名無しさん
15/08/27 08:55:37.72 B+oqMCyZ0.net
最近になって自分がフォローしているひとの偽アカウントからフォローリクエストが届くようになった
プロフィール画像と、@より前の部分の名前は、本物と全く同じなんだけど、@以降の名前は違ってる
アカウント作り直したのかと思ってうっかりフォローしそうになった…

699:ペペロンチーノ斉藤 ◆8HAMY6FOAU
15/08/27 09:52:00.49 uR+xD1HJ0.net
うむ。危険じゃ

700:友達の友達の名無しさん
15/08/27 11:05:09.73 L00Igg5y0.net
>>681
最近はスパマーがフォロワーの多い名の知れた人のアカウントを大量に作ってフォローを繰り返してるみたい。
フォロー増やしてアカウント売ったりスパムアカウントとして利用するので見つけたらスパム報告しとくといい。

701:友達の友達の名無しさん
15/08/27 11:11:21.93 4uMqZrqU0.net
フォロワー多い有名人はターゲットにされてるっぽいね
自分がターゲットになることは無いがうっかりフォローする危険はあるので
なりすましかどうか気を付けないとスパマーの商売を助けてしまう

702:友達の友達の名無しさん
15/08/27 12:20:34.39 L00Igg5y0.net
アニメのキャプチャや他人のイラストや動物写真や名言ツイートなんかをひたすら載せてるbotも大半が業者のbotよ。
フォロー関係やRTしてる人たちを見ればわかるがこういうのを便利と思ってフォローしてると業者をよろこばせてさらにスパムbotを量産する手助けしてることになる。

703:友達の友達の名無しさん
15/08/27 16:11:44.14 8JU8Lj3k0.net
そういえば最近多いSPAM、
なりすましというか、既存のアカウントやツイートをコピペして実在の人間に見せかけるとかのやつ、
Twitter社的にはルール違反じゃないっていう噂が。
ソースはない。

704:友達の友達の名無しさん
15/08/27 16:50:12.09 HCOcEfXgO.net
>>679
ユビッターはアクセス設定許可するをしたくても接続が中断されましたと表示されて中に入れません

705:友達の友達の名無しさん
15/08/27 21:40:08.94 IlXLxU4t0.net
アカウントA(数万ツイート)の全ツイート履歴をリクエストしているのですが、DLアドレスの書かれたメールは届くもののURLをクリックしても「申し訳ありません。このページは存在しません」と表示されDLできず困っています
また実際にはDLできていないのに再びURLをクリックすると「全ツイート履歴のダウンロードを行ったばかりのため現在再ダウンロードできません」と表示されてしまいます
アカウントを複数持っているので他のアカウントB(ツイート数5000くらい)で試したところ成功しました
アカウントAでも半年前ぐらいにはDLできていましたし設定は特に変更していません
Aはoutlook.com、Bはgmailから登録しているのでDLボタンのアドレスが違うとかでしょうか?
またAのメールアドレスをgmailに変更したのですが通知は旧アドレスに来てしまいます
メールアドレスの変更の反映には時間がかかるのでしょうか?

706:友達の友達の名無しさん
15/08/28 00:39:57.55 OUwS1HPK0.net
>>686
ソースもなにもデマじゃん。
禁止行為の中にスパムもなりすましもツイートの盗用もダメって書いてる。

707:友達の友達の名無しさん
15/08/28 00:50:50.55 9HvZixcZ0.net
>>686
じゃあ何で通報の種類の中に「なりすまし」があるんだよ

708:678
15/08/28 02:14:44.62 klQb3ky90.net
なんで?と聞かれても、そういう話があるって以上は分からん。
で、あれから少し調べてみたんだけど、どうやら問い合わせた人がいるみたい。
噂の出処がそこなのかは不明だし、それ自体が捏造という可能性も否定できないけども。
それによれば、実在企業などの公式アカウントになりすまして、
その相手に損害を与えるような、極めて悪質なもの以外は、特に問題視してないとか、そんな内容だった。

709:友達の友達の名無しさん
15/08/28 02:39:33.85 ahLsV4yx0.net
某サイトのURLがスパム扱いでツイート出来なくなったみたいですが
気に入らないサイトを同様の形にツイート出来ないように工作することは出来ますか?

710:友達の友達の名無しさん
15/08/28 11:23:57.75 OUwS1HPK0.net
その内容を発信した人が誰よ。
誰かが言ってた、言ってたらしい、友達が聞いたってのはデマの典型例だぞ。

711:友達の友達の名無しさん
15/08/28 11:25:21.46 OUwS1HPK0.net
>>692
そんなくだらない悪用しようとするのがいるから当然できるわけもない。

712:友達の友達の名無しさん
15/08/28 13:07:37.25 klQb3ky90.net
>>693
問い合わせたってツイートしてる人がいたって


713:話ね 知らん人だし、URL貼るわけにもいかんしょ



714:友達の友達の名無しさん
15/08/28 14:53:52.21 JDvXJ9TQ0.net
>>695
鍵垢でもないTwitterのつぶやきを示さずにそんなこと主張しても
そりゃデマ広めてるとしか言われないだろ
漫画家の幸宮チノがアイコンと名前だけ騙ったなりすまし垢を通報するも
運営が対応しないと回答した事例
URLリンク(twitter.com)

715:友達の友達の名無しさん
15/08/28 15:21:14.60 5Mhgcx9j0.net
ツイート内容を読めば本人だと勘違いする人はいないだろう
くらいのパクりだったら放置されると思う。
読む方に一定以上の知性が必要になるけど
低い方に基準を合わせてたらキリがないしね…

716:友達の友達の名無しさん
15/08/28 16:27:24.05 klQb3ky90.net
公開アカなら貼っても問題無いと言われれば確かだが
それでも心情的に、個人アカのツイートを貼るのはちょっと躊躇するなー

717:友達の友達の名無しさん
15/08/28 21:40:02.07 2r2Lfc2j0.net
「なう」ってもう死語だったりする?

718:友達の友達の名無しさん
15/08/28 22:32:00.98 Ap1a3Ezr0.net
中学生ふたりが殺された事件の容疑者が
レインボーブリッジなう!って言ってたな
フェイスブックで

719:友達の友達の名無しさん
15/08/28 22:47:40.03 MwbyomZO0.net
一応、板のローカルルール
禁止行為
・他者のSNSのURL(ID)を、本人の許可無く晒す行為

720:友達の友達の名無しさん
15/08/29 00:56:31.77 psSkF+jk0.net
リツイートってフォロワーが0でも何かしらの効果はある?
面白いツイートがあるからどうにか支援したい

721:友達の友達の名無しさん
15/08/29 01:40:47.73 fDNPUYYW0.net
>>702
ツイートしている人の励みにはなるね

722:友達の友達の名無しさん
15/08/29 07:44:35.24 NWEs1/Ix0.net
しばらくの間Androidの公式アプリでアクティビティが見えてたんだけど、なくなったんじゃないの?
何をどうしたか覚えてないけど今は見えない

723:永遠の初心者 ◆TgaaiG1IlE
15/08/29 09:49:04.36 3wJ6hzrs0.net
大分前にお気に入り全部消したのですがお気に入り表示が数が1だけ残ってて見れないし消せないんですけど
なぜですか?消し方ありますか?
ブロックされてる相手のツイートとかですか(^-^)ノ♪

724:友達の友達の名無しさん
15/08/29 14:40:58.23 OKC+O7xG0.net
はいそうです

725:永遠の初心者 ◆TgaaiG1IlE
15/08/29 17:31:09.96 3wJ6hzrs0.net
なんかさっきから適当にフォローしまくっていきなり挨拶もせず
初対面の人の一部の話題にリプ返し爆撃とかしてるどすえw
みんなスルーして誰もリプもフォロバもくれなく無視してツイートしてるんですがw(^-^)ノ♪

726:永遠の初心者 ◆TgaaiG1IlE
15/08/29 17:33:52.40 3wJ6hzrs0.net
あとアイフォンでやんのが普通の上スクロールの問題で
PCだと話になんねーのに気づいたんでやるならアイパッドでだけど
なんらかの方法でandroid使用のツイッターでキーボード使う方法ないどすか(^-^)ノ♪

727:友達の友達の名無しさん
15/08/29 17:43:23.85 OKC+O7xG0.net
はいありません

728:友達の友達の名無しさん
15/08/30 02:35:07.67 l+pg0J6D0.net
ツイッターからのメールでPCのメールボックスがエライことになっていたので
設定のメール通知から「ネットワークアクティビティ」と「Twitterからの最新情報」のチェックを全部外したんですけど
利用上、これだけは許可しとけってのはあります?

729:友達の友達の名無しさん
15/08/30 03:34:04.80 v7Sp/3NS0.net
人によっては、DM受信のお知らせをケータイに投げるとかやってるみたい

730:友達の友達の名無しさん
15/08/30 21:35:58.29 e4Vfo+n10.net
個人のページでリツイートを非表示にするやり方はありますか?
(twitterは、一応アカウントは作ってログインしてますが自分はやらずROM専です
 よく分からないままそれぞれの人のアカウントのページで見てます)
とりあえずググってみて>>626のようなサイトみて
・その人をフォローする→・歯車マークでリツイートを非表示にする
をやってみたけれど、その人のページでは相変わらずリツイートが表示されたままでした
(左上の「ホーム」を押して出る自分のページでは(他のフォローしてる人のつぶやきにまじって)たしかに非表示で出ましたが)
もともと出来ないのか、どこか自分がやり方間違ってるだけ?
リツイート除外したその人だけの書き込みを表示するのはどうすればいいでしょうか

731:友達の友達の名無しさん
15/08/30 21:40:26.08 yP6jnlSb0.net
>>712
個人のページは個人のページ。
他人は一切干渉できない。

732:友達の友達の名無しさん
15/08/30 22:02:46.09 jsBOCJ7k0.net
>>712
どうせROM専ならtwilogで見ればその人のツイートだけ見れるよ。
相手が登録してないと全件は見れないけど、直近200件なら見れるし。

733:友達の友達の名無しさん
15/08/30 22:04:46.96 mVIa/6TF0.net
RT率が多いアカウントで、素のツイートを遡りたいときってのは確かにあるよね
最初からそういう運用なら、Twilogのような外部サービスを登録してる場合もあるから
とりあえずそっちも調べてみてはどうだろう

734:友達の友達の名無しさん
15/08/30 22:05:03.97 e4Vfo+n10.net
>>713
なるほどそういうもんなんですか。
どうしてもというなら一旦フォローいれて自分のページで他のフォローした人に混じって見るしかないんですね
ありがとうございました

735:友達の友達の名無しさん
15/08/30 22:05:59.30 mVIa/6TF0.net
あ、ごめん リロードしてなかった

736:友達の友達の名無しさん
15/08/30 22:19:11.00 e4Vfo+n10.net
>>714 >>715
自分もリロードし忘れでした twilogというのがあるんですね今知りました!
ちょっとお勉強してやってみます。ありがとうございます
確かにいつも見てる人はもちろん、たまたま通りすがりで一回見るだけの人なんか見た時にRTばかりで
素のつぶやきだけパッと表示できないかなと思う事もあったので質問させてもらいました

737:友達の友達の名無しさん
15/08/31 13:21:02.59 p9LISN9Z0.net
ツイッターに新規登録してみた。電話番号入力画面が出たら止めようと思ったんだけど
メールアドレスで登録出来た。電話番号必須って聞いてたから拍子抜けした。

738:友達の友達の名無しさん
15/08/31 23:39:17.02 dCRTcwYE0.net
>>719
電話番号は一旦登録してすぐ削除してる
知り合いとか出てこられるの嫌だから

739:友達の友達の名無しさん
15/09/01 17:29:58.03 2+J49zE7O.net
PCからTwitterのDMは全部のDM見れるんだが
モバツイやMovatterからDM見たら一部のDMしか表示されないんですが
なんででしょう?
ちなみにガラゲー使ってます

740:友達の友達の名無しさん
15/09/01 18:20:57.04 nUEVI/p00.net
なんだガラゲーって

741:友達の友達の名無しさん
15/09/01 20:32:55.15 hNOzkOZE0.net
スマホのブラウザからツイート開いた時って複数画像は一つしか表示できない?

742:友達の友達の名無しさん
15/09/01 21:42:51.80 Q+RgtqgP0.net
スマホのメールの変更をしてツイッターもメアドを変更しましたが、確認メールが来ません
迷惑メールの設定をしている可能性もあるので
ツイッターから来るメールのドメインを教えてください

743:永遠の初心者 ◆TgaaiG1IlE
15/09/02 11:15:27.08 53K+QOfZ0.net
なんか相互フォローしてるリプ好きが極少数な上に相手は相互フォローリプ好きみんな多くて
俺だけ少人数に絡みまくりで鬱陶しく思われたりしますかね(^-^)ノ♪

744:友達の友達の名無しさん
15/09/02 14:06:28.62 ELhINjQ60.net
ファボログとかファボメモとか
フォボッター?とか
お気に入り管理のサービスで
どれが一番オススメ?
本当はtwitter公式アプリとかで
管理できたら良いのだけれど…
ちなみに200件ほどお気に入りがある

745:友達の友達の名無しさん
15/09/02 19:15:27.29 Mm7e0yDG0.net
>>724
info@twitter.com
使いたくないなら仕方ないけど、Twitterに登録するあどれすなんぞGmailのほうがいいぞ
キャリアメールは色々面倒くさい

746:友達の友達の名無しさん
15/09/02 21:23:05.54 V8T/zQ+A0.net
私のスマホの電話帳に誰の番号も登録していないのに、Twitterアプリの知り合いかも?のユーザーに私の番号を登録してる知人が表示されていました、何故でしょうか? 私がTwitterの設定で番号登録状態になっていたからですか?

747:友達の友達の名無しさん
15/09/02 22:45:54.86 aLOyIsL10.net
>>728
自分で答えでてんじゃん
その他に考えられる理由は、
・地域情報が同じ
・フォローやフォロワーが(一部でも)似ている
・閲覧サイトが似ている
とか、そんな感じ

748:友達の友達の名無しさん
15/09/02 22:51:17.34 ELhINjQ60.net
ツイートアクティビティーの
「インプレッション」と「エンゲージメント」
と、どう違うの?
インプレッションは「ツイートを見た回数」
エンゲージメントは「ツイートに反応きた回数」
「反応」と「見る」と、どう違うのだ

749:友達の友達の名無しさん
15/09/02 23:11:37.41 aLOyIsL10.net
>>730
インプレッション
→ツイートがタイムラインに表示されただけ
エンゲージメント
→ツイートをクリックして詳細を表示orお気に入りorRTor返信など、いずれかのアクションがあった

750:友達の友達の名無しさん
15/09/02 23:16:14.14 sG7YEVbx0.net
>>731
画像もリンクも張ってないただの呟きなのにエンゲージメントがあるのはどういうことなんだろう
もちろんふぁぼや返答、プロフィール参照もない

751:友達の友達の名無しさん
15/09/02 23:17:45.74 RT2Uz/ge0.net
>>732
なんのエンゲージメント?種類は?

752:友達の友達の名無しさん
15/09/02 23:20:39.09 aLOyIsL10.net
>>732
ただのツイートでもクリックしたら詳細展開されるやろ。
誤クリックもあるだろうからやたら数値が大きいとかじゃなければ気にしなくていいと思うが。

753:友達の友達の名無しさん
15/09/02 23:31:13.25 ELhINjQ60.net
>>731
ありがとう

754:友達の友達の名無しさん
15/09/02 23:43:37.70 sG7YEVbx0.net
>>733
エンゲージメントしか表示されないの
>>734
なるほど。自分はPCからしか見てないけどスマホからだと誤操作ありそう

755:友達の友達の名無しさん
15/09/02 23:49:47.86 RT2Uz/ge0.net
>>736
アナリティクスを見ている時に該当ツイートをクリックすれば
インプレッション 50
エンゲージメント総数 2
返信 1
詳細のクリック数 1
みたいな感じで出るはずだよ
何も出ないならまだ確定してないんだと思う

756:永遠の初心者 ◆TgaaiG1IlE
15/09/03 00:24:18.84 YVLwmVrP0.net
お気に入り(ふぉぼって言うのかな?)登録って画像とか以外でしたことないけど対人関係で大切だったりしますか?
リプ返さない時や打ち切るときの建前で使う事とかありえますか(^-^)ノ♪

757:友達の友達の名無しさん
15/09/03 04:25:00.94 E6zXNQpq0.net
基本的にはそういったルールやマナーは無い
が、Facebookのイイネの付けあいみたいな、極めて狭い範囲でのみ有効なマナーはあるかもしれない

758:友達の友達の名無しさん
15/09/03 07:52:59.98 O7ao2JZw0.net
>>729
私がTwitterの番号登録をしていると相手(知人)のスマホの連絡帳に私の番号登録されていると知人が私のTwitterにおすすめユーザーとして表示されるんですか?私もビックリですが相手側もビックリですよね?回避方法はないのですか?

759:永遠の初心者 ◆TgaaiG1IlE
15/09/03 08:14:56.70 YVLwmVrP0.net
>>739
ありがとう、でもよく分からん
全くふぁぼらなかったらふぁぼってくれる人が減りまくりまくったのは事実っぽいですだ(^-^)ノ♪

760:友達の友達の名無しさん
15/09/03 08:47:43.64 E6zXNQpq0.net
>>741
まあ、ルールやマナーとは別に
「いつも自分おツイートをRT/Favしてくれる人はどんな人なんだろう?」と興味をもつ人間心理はあるかもね

761:友達の友達の名無しさん
15/09/03 10:19:02.87 aDYHniPl0.net
>>740
番号登録を削除すれば良いのでは?

762:友達の友達の名無しさん
15/09/03 10:21:57.57 aDYHniPl0.net
>>740
あと、登録してるアドレスが携帯アドレスだったりというのもあるかも

763:永遠の初心者 ◆TgaaiG1IlE
15/09/03 10:55:12.67 YVLwmVrP0.net
>>742
なるほどです、
ツイッターで友達多い人は全員相手に出来ないので人より好みすることになりますよね?
初期からの仲間と面白い人だとどっち優先なのかとか考えちゃいますです(^-^)ノ♪

764:友達の友達の名無しさん
15/09/03 12:21:34.44 7YJ2FBH40.net
面白いと思ってものすごく注目しているけれど
特にふぁぼったり話しかけたりせずただ見てるだけの人と
こちらを盛んにふぁぼったりRTしてくれるので
無視せずふぁぼったりしたほうがいいのかなと気にして
反応を返してる人はいるな
気に入ってる人だからこそ意識して絡まない場合もある

765:友達の友達の名無しさん
15/09/03 13:53:07.44 pamyEuXC0.net
質問
「◯◯ since:2014-12-01 until:2015-01-01」
(◯◯はアカウント名)
Twitterの検索欄でこのように検索すると過去の該当のつぶやきが見れると知って、「自分のアカウント名」を入れて実行しているのだけれど、自分宛のリプライしか表示されない。
試しに他の人のアカウント名で検索をかけると、一部の人は失敗(その人へのリプライのみ表示)して、ほとんどの人は成功した。
鍵がかかってるのが悪いと思って外してから試してみるも失敗。
誰か原因わかる人いませんか?

766:友達の友達の名無しさん
15/09/03 14:55:45.63 Oh9Kj4x70.net
スマホで今2つアカウントを持っています(4年前と1年前に登録)。
もう1つアカウントを追加したいんですが、同じスマホで3つ登録出来ますよね?凍結とかされませんか?
また、同じスマホで3つのアカウントを管理する場合、アドレス検索をOFFにしたり、自分自身呟きや同じ人をフォローしないなど気を付けていればそれぞれのフォロワーに同一人物だとバレる事はありませんか?
それともおすすめユーザーに出てきてしまうのでしょうか?
同じアプリから呟いても大丈夫ですか?

767:友達の友達の名無しさん
15/09/03 15:49:36.24 66P0WZVj0.net
>>747
原因以前にそもそも検索自体が正確じゃないし全部は出ないから…

768:友達の友達の名無しさん
15/09/03 19:22:49.13 ogfgaMUC0.net
ブロックしているA氏のツイートが誰かのRTによって自分のタイムラインに流れてくることはあるけど
そのA氏のツイートを自分がRTしたりファボったりって出来るの?
クリックした時「このユーザーをブロックしている為RT(ファボ)出来ません」ってなる?
実は逆のケースがあって、自分のことをブロックしてるはずのB氏が、自分がつぶやいた情報ツイートをRTしてたことがあって
ブロックしてる相手のツイートをRTするって珍しい人だなってその時思ったので… 
可能なのかな?

769:友達の友達の名無しさん
15/09/03 20:10:39.16 CnZkIpFO0.net
>>748
凍結に関しては基準が明らかにされてないから何とも言えん。
IP同じだと凍結されやすいと聞くが、大丈夫な人も多い。
ばれるかどうかは、自分で気をつけてるつもりでも
周りからは文章の特徴や句読点のクセでバレバレってこともあるからな。
あと、前に実験で仕様変更されて、
一時的に同じIPの人がおすすめユーザーに勢ぞろいで大騒ぎになったことがあるので、
twitterのガバガバ仕様や不具合でどうなるか分からん。

770:友達の友達の名無しさん
15/09/03 20:14:59.12 CnZkIpFO0.net
>>750
ブロックしてるスパムbotで試したら普通にふぁぼれた

771:友達の友達の名無しさん
15/09/03 20:51:30.22 eF9DXvPY0.net
唐突に「Twitterアカウントのパスワードが変更されました」というメールが届きました
乗っ取られたかと思い、ツイッターにログインしたところ、パスワードの変更はされておらずログインできました。
特に不審なつぶやきやDMはされておらず、ツイッターデータのログイン履歴も問題ありませんでした。
一応パスワードの変更は行いましたが
メールが届いた原因としてツイッター社の手違いという可能性が高いでしょうか?
よろしくお願いいします。

772:友達の友達の名無しさん
15/09/03 21:00:51.64 eF9DXvPY0.net
追記:パスワードの変更メールのリンクURLを見た所
フィッシング詐欺といった類の物でもありませんでした。

773:友達の友達の名無しさん
15/09/03 21:09:31.73 A8h4Lqwe0.net
ログインミスるとメール来るようになったよね

774:友達の友達の名無しさん
15/09/03 22:32:43.21 KmYbo5rG0.net
#タグを使う時に、外部リンクを貼るとホームには書き込まれるんですが、#タグには反映されないです。どのようにするんでしょうか?m(._.)m

775:友達の友達の名無しさん
15/09/03 22:46:14.41 KmYbo5rG0.net
もしかして外部リンク貼るとtweet内の検索にも引っかからないかもです。
何かやり方があるんでしょうか?

776:友達の友達の名無しさん
15/09/03 23:26:36.32 Xxrtepz50.net
私はAさんをフォローしています。
他のフォロワーは私をフォローしていて、Aさんのことはフォローしていません。
この場合、
私がAさん宛のツイートは他のフォロワーのTLには表示されないと思っていたのですが、
フォロワーTLに表示されていたそうで、拡散されてしまいました。
秘密というわけではないのですが、表示されないと思っていたので使い方に関して困惑。
リプライの表示の相互関係を調べてみると、今回の場合は他のフォロワーのTLには出ないと説明されています。
私は行った相手宛へのツイート(相手のユーザーアクションからAさんにツイート)はリプライとは違うんですか?
そしてこの場合は、フォロワー全てのTLに表示されてしまうのでしょうか?
よろしくお願いします。

777:友達の友達の名無しさん
15/09/03 23:32:28.20 66P0WZVj0.net
>>758
そもそもRTは鍵付きの相手じゃなきゃ誰でも出来るので。
フォローというのは自分のTLに読み込みたい人を選んでいるだけだから
TLに無いからってツイートがないわけじゃない。
あなたのツイートはあなたのホームに置いてあるわけで。

778:友達の友達の名無しさん
15/09/04 00:32:52.08 m+qGu9uG0.net
>>759
そうなんですけどTL表示に関して間違ってたのかと、詳細を知りたいと思ったんです。

779:友達の友達の名無しさん
15/09/04 00:38:03.71 m+qGu9uG0.net
>>759
忘れてた
ありがとうございました

780:友達の友達の名無しさん
15/09/04 03:13:38.15 5YPsgYQJ0.net
初めて返信してみたんだけど、ログイン中は自分の返信したコメントが相手のツイートの一番上に出ています。
そして、自分のプロフィールの「ツイートと返信」を確認してもコメントしたことになっています。
ところがログアウトすると、その自分の返信が表示されなくなりますが、どうなってるのでしょう?

781:754
15/09/04 03:18:26.87 5YPsgYQJ0.net
OSはMac OS X 10.6.8、ブラウザはChrome最新版と表示されています。

782:友達の友達の名無しさん
15/09/04 03:28:58.28 x18GjY+H0.net
>>750
RTは無理
文面忘れたが、できない旨メッセージがでる。ふぁぼはできた気がする

783:友達の友達の名無しさん
15/09/04 03:31:11.37 x18GjY+H0.net
>>762
リプライはすべて表示されるわけではない
基準はわからんが全くの他人からみると表示されるリプとされないリプがある
ログアウトしたことで表示されなくなってるんだろう
まあ相手には届いてるよ

784:友達の友達の名無しさん
15/09/04 03:38:48.42 x18GjY+H0.net
>>750
いま試してみたら、RTは「リツイート失敗」とでるし
ふぁぼはエラーメッセージなくできるけど実際にはできてない(自分のふぁぼ一覧にもないしそのツイートのふぁぼったアカウント一覧にも自分のアカウントはない)
Twitter for iPhone最新版での挙動
webだと少し違うかも。

785:754
15/09/04 03:41:01.04 5YPsgYQJ0.net
>>765
早速の回答、ありがとうございます。
そうなんですか。非常に残念です。
返信の内容は応援メッセージでしたから、多くの方に見てもらいたかったので…。

786:友達の友達の名無しさん
15/09/04 14:13:02.27 X5MPt0Ns0.net
おねがいします
反論や文句言いたい相手へ2chのレス風に送信したいんですが
1番はアカウント作成しないでも相手に見てもらえる方法が知りたいです。
もし作成しないといけないなら相手とフォローしたりされたりしなくても送信できて
相手しか送信を見られないようにする方法が知りたいです。

787:友達の友達の名無しさん
15/09/04 14:49:54.55 U2nAFODY0.net
>>768
相手が全ユーザーからDM(ダイレクトメール)を受信設定をオンにしていないは限り

788:友達の友達の名無しさん
15/09/04 15:08:46.13 TnHY/vT80.net
>>751
ありがとうございます。もし凍結されてもすぐ解除できますよね!?
やるとしたら3つ目のアカウントは鍵付きでやろうと思います。

789:761
15/09/04 15:43:32.05 b6hjP2ox0.net
すいません
送信相手が誰からでもDMというものを受けとる設定にしてれば可能ということでしょうか?
やっぱり作成しなくても相手に届けれる方法はないということでしょか?
作成するにしてもその送信のためだけに作成するぐらいのつもりだったので。
相手しか見れない送信を代行してくれるなんていうものが存在すればその方法でもいいぐらいだったので。

790:友達の友達の名無しさん
15/09/04 15:44:49.70 ob+WiT0i0.net
>>752>>764
㌧!
RTは×で、ファボは○なんだ!?
それもおかしな話だね

今度「お気に入り」がFBのように「いいね(LIKE)」仕様に変更になるみたいな話が出てるね

791:760
15/09/04 15:44:50.87 b6hjP2ox0.net
すいません名前の数字間違えました

792:760
15/09/04 15:47:34.07 b6hjP2ox0.net
何度もすいません
>>771>>769のかたにです

793:友達の友達の名無しさん
15/09/04 15:53:34.93 U2nAFODY0.net
>>774
特定の相手にしか返信したくないのなら
垢作成して相互フォローになって
その相手にDMするのが手っ取り早い

794:友達の友達の名無しさん
15/09/04 15:53:36.28 fCHUfc+f0.net
× すいません
◯ すみません

795:友達の友達の名無しさん
15/09/04 22:41:33.00 YtnvED0i0.net
>>772
>>750もみてくれ
ふぁぼも「特にエラーメッセージないけど」できない

796:友達の友達の名無しさん
15/09/05 00:37:16.83 CqdszVML0.net
Twitterのアカウントを削除→30日以内に復元した場合です。
フォロー、フォロワーが元に戻るのは調べてわかったのですが、
自分のお気に入りや、RTされた数やふぁぼられた数は戻るのでしょうか?

797:友達の友達の名無しさん
15/09/05 07:09:17.81 c7fTLH/20.net
ツイッターって、ユーザ側のブラウザの閲覧履歴を利用して、おすすめユーザーを選んでるんでしょうか?
さっき新アカウントを取ろうと思ったら、登録時の「おすすめユーザーです」に、
現役アカウント・過去アカウントのフォロワーやら、リアルの知り合いやらが勢ぞろい。
あと自分の現役アカウントそのものも候補として出てきました。
こっちに表示されてるってことは、相手にも表示されてる可能性があるわけで、
新垢がリアルと混ぜたくない内容のものであるだけに、それが困るんです……。
ちなみに、電話番号入力はスキップしています。
ただメールアドレスは、数ヶ月前に削除した旧アカウントのものを使い回そうとしました。
まさか過去アカウントの情報が残ってたんでしょうか?
ツイッターの情報は、アカウント削除から1ヶ月で完全に削除されるはずなんですが。

798:友達の友達の名無しさん
15/09/05 12:46:34.36 eioIPNH80.net
完全に削除されると言われてるだけであって、実際にそうかはわからない。
どちらにせよ定期バックアップは取ってるのだから完全に情報が消えるなんてこともない。
過去、携帯のアドレス帳やIPなど様々な方法で情報の紐付けを行ってきている企業なのだから思いつく限りの最悪はあってもおかしくはない。

799:友達の友達の名無しさん
15/09/05 13:51:06.15 gJ7GZ+pp0.net
リツイートされまくるような面白い発言をするにはどうすればいいですか・・・?

800:友達の友達の名無しさん
15/09/05 15:56:34.53 aWLZxDT40.net
RT目当てでTwitter奴~~~www

801:友達の友達の名無しさん
15/09/05 17:23:35.67 c7fTLH/20.net
>780 なるほど。IPまで利用してるなら、Cookieもありえますね。
情報ありがとうございます。
自分のツイッター歴はこんな感じ。
1.過去アカウント。リアルをおりまぜて使用。一年前に削除。
2.メインアカウント。
3.副アカウント。鍵付き。
で、新アカウントをとろうとすると、「おすすめユーザー」に「1」の時のフォロワーがズラリと並ぶんです。
不可解なのは、「2」と「3」ではそんなことが一切起こっていないこと。どういうカラクリなんだか……
とりあえず、自分は今も昔もchromeを利用してるんで、今度IEで、新規メアドで登録してみます。
それでも「1」の頃の情報が出てくるようだったら、もうハッキングの域ですなw

>781 トレンドハッシュタグに参加するといいよ。タグ付けて呟くだけがたら「参加」ってのは変だけどw
気の利いたことを書けば結構RTしてもらえる。

802:友達の友達の名無しさん
15/09/05 18:55:59.16 lgN24w/c0.net
>>779
>ツイッターって、ユーザ側のブラウザの閲覧履歴を利用して、おすすめユーザーを選んでるんでしょうか?
カスタマイズされたおすすめユーザーが似たような感じ
URLリンク(support.twitter.com)
"Twitterに新規登録した際に、Twitterの有用性や面白さをすぐに体験できるように、
そのユーザーに関連性の高い独自のおすすめユーザーのリストが表示される場合があります。
Twitterでは、Twitterエコシステムに含まれるウェブサイト (Twitterボタンやウィジェットを含むサイト) へのアクセスに基づいて、フォローをおすすめするユーザーを判断しています。
同じウェブサイトにアクセスしている他のTwitterユーザーに多くフォローされているユーザーをおすすめする場合もあります。"

803:友達の友達の名無しさん
15/09/05 21:28:44.10 c7fTLH/20.net
>784 なるほど。最初からヘルプ見ておくんだったwすみません。
新規登録時は、カスタマイズされたおすすめユーザーが表示されるようですね。
そしてツイッター独自のCookieがあるなんて知らなかったw
おすすめユーザーに知り合いが勢ぞろいだったのは、
最近、ログアウトした状態で、リア友の垢を見て回ることが多かったんで、その影響だと思います。
やっぱり別ブラウザと新メアドで新垢とることにします。
おかげで大方の謎が解けました! ありがとうございます。

804:友達の友達の名無しさん
15/09/05 22:27:09.34 kHOtWCXd0.net
PCのwebブラウザで利用しています
他人のツイートに「リツイート」や「お気に入り」をするとその他人のツイートの下に、こちらのアイコンが小さく表示されますよね。
そしてそのアイコンにカーソルを乗せるとクリックしなくてもプロフィールがポップアップで表示されます。
このようにクリックもせず表示された場合でもアナリティクスのプロフィールを閲覧された数としてカウントされているのでしょうか?

805:友達の友達の名無しさん
15/09/05 22:54:36.53 Qgv6iDPi0.net
Twitterって友達がいなくても面白いの?

806:友達の友達の名無しさん
15/09/05 23:01:28.05 EV75PFsu0.net
>>787
むしろリアルの友達とからむには向いてないサービス。そういうのはFBのほうがいい
ただ、自分からつぶやいたり人にリプライ送ったりしないと、つまらんかも。

807:友達の友達の名無しさん
15/09/05 23:05:57.03 E1D5FJys0.net
>>787
むしろまったく知らない人にいきなり話しかけるツールです

808:友達の友達の名無しさん
15/09/05 23:28:56.31 eioIPNH80.net
>>787
「つぶやき」ツールだから適当に思いついてつぶやくだけでもいいし、他人のつぶやきを見るだけでもいい。
自分のペースでやればいい。
作品やショップなどの公式告知用のアカウントなんかでもよく使われるんで
好きな作品とかの公式アカウントから情報収集するだけでも意味はある。

809:友達の友達の名無しさん
15/09/05 23:29:44.66 eioIPNH80.net
あとはフォロワー数やお気に入り数などをひたすら増やすスコアアタックみたいに遊んでる人たちもいるけど
ちょくちょくマナー違反を起こすのでこの層は同類としか絡まない感じだな。

810:友達の友達の名無しさん
15/09/06 00:30:11.19 qlBZB4Hc0.net
情報収集はほんと大きいわ
物ぐさで新聞読まないし仕事以外で人と絡まないから
ツイッターやってなかったら今頃は浦島太郎になってた

811:友達の友達の名無しさん
15/09/06 17:28:13.82 8tvGbzy50.net
twitterのリスト作成日が分かったりするアプリとかサービスとか
ありませんか?
「いつ、このリスト作ったのかな」と思いまして

812:友達の友達の名無しさん
15/09/06 17:38:53.93 4UzO0cEM0.net
アナリティクスのインプレッションってログアウトした状況からブラウザ上で見てもカウントされるの?

813:友達の友達の名無しさん
15/09/06 17:53:06.43 oN7AXad20.net
>>794
そんなのを気にしなければならないほど細かい統計じゃない

814:友達の友達の名無しさん
15/09/06 18:05:16.92 xYOxy9Fy0.net
プロフィールへのアクセス数か異常に多い気がする
誰も見るはずないのに数千回だと?

815:友達の友達の名無しさん
15/09/06 18:11:15.27 oN7AXad20.net
それが何故かを分析するツールなわけですが…

816:友達の友達の名無しさん
15/09/06 19:07:14.52 n52Sek4n0.net
>>793
データとしてサーバに記録はされているけれどそれを表示する必要性がほぼないので多分そういうサービスはないのじゃないかな。

817:友達の友達の名無しさん
15/09/06 20:48:31.47 F4Y0NSV20.net
>>785
ログアウトした状態から閲覧しててもオススメユーザーに出たりするの?

818:友達の友達の名無しさん
15/09/06 21:36:15.83 oN7AXad20.net
>>796
どのツイートが見られてるかわかるでしょう
>>799
どのアカウントが見てるかわからないから出ようがないのでは

819:友達の友達の名無しさん
15/09/06 21:50:37.54 NXIqcz5G0.net
公式アプリの方は毎回ログアウト、the worldのアプリでは常にログイン状態、
ブラウザから見ていた場合はバレてるかな。もう分からなくなってきた。

820:友達の友達の名無しさん
15/09/06 22:09:54.10 n52Sek4n0.net
IPやCookieやuser-agentなど情報拾って紐付けは多分してるでログアウトだろうが安心できないと思う。
Twitterに限らんけどね。

821:友達の友達の名無しさん
15/09/06 23:06:26.20 U4o2hM6i0.net
情報収集ツールとして始めたけど
鍵かけたままツイートしてたら誰にも見られてないよね?
てかひとりでやってるのって変?w

822:友達の友達の名無しさん
15/09/06 23:21:34.66 4jBcOJXV0.net
>>803
私も一人でやってるよw大丈夫w
馴れ合いでいろいろあったから、一人で呟いてる方が楽!フォロワーいないけどww

823:友達の友達の名無しさん
15/09/06 23:4


824:0:10.40 ID:U4o2hM6i0.net



825:友達の友達の名無しさん
15/09/06 23:40:46.92 JsgvTxlT0.net
>>798
そっか…
ありがとう

826:友達の友達の名無しさん
15/09/07 01:24:32.09 haulvayS0.net
>>2
一応いつもつぶやきに対して挨拶ツイートしてからフォローしてますが反応返ってきたことがないんです。
名前の下からツイートするとどこにどんな風に表示されてるのか調べてもわからないのでそうしています。
つぶやきと名前の下のどちらからが正しいのかと、名前の下から送った場合のツイートの行方と、知らない人のをRTする時にも挨拶した方がいいのか教えてください。

827:777
15/09/07 01:55:19.51 HIUx4tKA0.net
>799 自分もそれが不可解で、それで質問したんです。
ログイン状態で友人の垢を見たことは、少なくともここ一年は一度もないのに、
新垢とろうとすると「おすすめユーザー」に知人がずらっと出てくる。
ツイッター独自のCookieというのが、ログアウトした状態でも効くんじゃないかな、と踏んでます。

828:友達の友達の名無しさん
15/09/07 07:33:08.83 F46acZey0.net
アナリティクスはリプでエンゲージメント率100%でも
本人が見てくれたとは確実には言えないのが少し残念

829:友達の友達の名無しさん
15/09/07 09:10:25.78 CkCeCCRX0.net
>>808
先日アカウントを取ったばかりですが、おすすめユーザーはTwitterをやってた事も知らなかったような知人だらけでした
CookieじゃなくてIPアドレスで位置情報を勝手に取得してるんじゃないかなと思ったんですけど

830:友達の友達の名無しさん
15/09/07 14:07:49.61 rIizQfrp0.net
自分がフォローしてる人がフォローしてる人じゃない?

831:友達の友達の名無しさん
15/09/07 14:52:27.62 F46acZey0.net
>>810
IPアドレスだったら共用PCだと意味ないから違うんじゃないかな。
学校のPCで生徒全員がログイン出来るわけだし。

832:友達の友達の名無しさん
15/09/07 15:35:28.05 jd+Abvp60.net
最近タイムライン上の動画が「ご利用のブラウザでは再生できません」とでて見られない。xp切り捨てられた?

833:友達の友達の名無しさん
15/09/07 20:15:45.76 d3U8ZiaZ0.net
毎日毎日エロ垢からフォローされてストレスを感じています
スパブロするために一旦ホーム画面を開かなければならない苦痛
ブロックしたら別垢作ってまたフォロー
毎回1500人くらいフォローしてるので何かリストでも出回ってるんでしょうか
個人に対するツイートは無いので迷惑行為だとも報告できず…
スパブロしか手はないのでしょうか

834:友達の友達の名無しさん
15/09/07 20:20:17.62 sPL8AVYnO.net
>>814
ゴキやノミやダニと一緒で根気よくスパブロが吉
放置したりすると更に引く位類似垢が寄って来たりする

835:友達の友達の名無しさん
15/09/07 20:32:09.20 F46acZey0.net
>>814
フォロワーがブロックしてないとオススメに出るから
何回もフォローしてくるんだよね
気長にやるかそういうのに無関心なフォロワーをブロックするしかないかも

836:友達の友達の名無しさん
15/09/08 01:40:24.05 3aephTFS0.net
どなたか>807もお願いします。

837:友達の友達の名無しさん
15/09/08 01:43:59.57 P76cNVgY0.net
>>817
> 名前の下からツイート
意味がわからないです

838:友達の友達の名無しさん
15/09/08 02:18:17.33 3aephTFS0.net
>>818
わかりにくくて失礼しました。
つぶやきに対してツイートするのとは別に、
名前の下の方に~さんにツイートするってボタンがあるんです。

839:友達の友達の名無しさん
15/09/08 02:26:24.98 P76cNVgY0.net
>>819
@でツイートするメンションのことねw
相手のツイートへ返信するのはリプライ
挨拶をしたいのなら
フォローしてからメンションで挨拶した方がいいと思う
でないとその時点で誰だろうと自分のフォロワーを見てもいないので
「なんだろう?」と思って終わるんじゃないかな
あと挨拶不要だったりそういうのが嫌いな人もいるので
返事が返ってこないことについてあまり気にしない方がいいかと
RTについては別に挨拶しなくてもいいと思いますよ

840:友達の友達の名無しさん
15/09/08 02:28:56.31 P76cNVgY0.net
>>820
ここんとこ訂正
× でないとその時点で誰だろうと自分のフォロワーを見てもいないので
○ でないとその時点で誰だろうと思って自分のフォロワーを見てもいないので

841:友達の友達の名無しさん
15/09/08 02:31:48.32 BKPj308Q0.net
>>815-816
やはり気長にやるしかないんだね
とにかく気持ち悪い画像を見なきゃいけないのが苦痛で苦痛で
フォロワーも見直してみます。ありがとう

842:友達の友達の名無しさん
15/09/08 02:53:38.66 3aephTFS0.net
>>820-821
ありがとうございました。
共感してRTしたのに晒すためのRTと思われたら~とか、思っていたより難しいです。

843:友達の友達の名無しさん
15/09/08 07:17:49.02 u32JMwBb0.net
>>823
晒されて気にする人は
ブロックしたりなにかリアクションがあるからわかると思うよ
ツイート一つじゃ前後関係もわからないから
晒されても気にしない人も多いと思うし
いちいちRTを気にしてたら冗談も言えなくなるw

844:友達の友達の名無しさん
15/09/08 14:01:16.94 r6xS7p9N0.net
iPhoneでツイッター使い始めました。いちいちビコン!って通知が届くことがウザいので
フォローしてるユーザのツイートなどは全部通知をオフにしているのですが
「○○さん他2人がヤフーニュース○○を共有しました。」という通知だけが「ビコン!」と鳴ってしまいます
しかもその通知はアイコンにバッヂもつかない仕様で、何のためにわざわざビコンと鳴らしてまで通知してくるのか意味がわかりません
この通知をオフにする方法をしってる方が居れば教えてください

845:友達の友達の名無しさん
15/09/08 14:43:50.97 WMi5BCsE0.net
>>825
ビコン!

846:友達の友達の名無しさん
15/09/08 14:45:26.27 r6xS7p9N0.net
>>826
通知音だけで何も教えてくれないのですね(´・ω・`)

847:友達の友達の名無しさん
15/09/08 15:03:48.70 +ipT8WJu0.net
アホの相手しなくていいよ

848:友達の友達の名無しさん
15/09/08 17:07:59.35 mrxTU6Cx0.net
>>810
電話番号やメールアドレスから、おすすめユーザーが選ばれることもある
「その電話番号やメアドを連絡先に登録しているユーザー」が基準

849:友達の友達の名無しさん
15/09/08 22:24:00.75 LPKV9+rv0.net
フォロワーも結構増えてきたけど未だに@付きのツイートしか反応が無い
本当にただぼそっと呟いたのが拡散するのって有名人だけなんかな

850:友達の友達の名無しさん
15/09/08 23:03:42.38 OfWSRS0V0.net
>>830
無名でフォロワー少ない一般人でも何かをきっかけにRTが爆発することは稀にある
もちろん内容が肝心ではあるけど、タイミングや運の要素も大きいと思う
自分の場合、内容は似た感じで文面が違うツイートを
同じアカウントで違う日時にあげ直したら、
片方は内輪の人にお気に入りされただけで終わって、片方は一気に拡散された。

851:友達の友達の名無しさん
15/09/08 23:11:54.98 8tHx6VQZ0.net
同じ人何回も見てると、オススメユーザーに表示されるらしいけど、何回ぐらい見ると表示されるの?

852:友達の友達の名無しさん
15/09/08 23:20:47.78 OfWSRS0V0.net
>>832
>同じ人何回も見てると、オススメユーザーに表示されるらしいけど
まずこれが正しいのかすら分からないんだけどね。
それが正しかったとしても、
フォロー関係とか位置情報とかツイート内容とか、
おすすめユーザーに影響する要素は他にもたくさんあるから、
同じ人を何回見たっていう影響だけを抜き出して調べるのは不可能だと思われる。

853:友達の友達の名無しさん
15/09/08 23:35:16.89 8tHx6VQZ0.net
>>833
なるほど
そんな頻繁に見てた訳でも似たような内容ツイートしてた訳じゃないから安心して大丈夫かな
ありがとう

854:友達の友達の名無しさん
15/09/08 23:41:09.97 fpVtSfWf0.net
アクティビティがたまに見れるのなんなの?

855:友達の友達の名無しさん
15/09/09 00:35:04.13 i+T3OSJO0.net
>>830
ネタとか情報提供とかの意図が明確じゃないと
普通の人はあんまり反応しないと思うよ
なのでフォロワーが多い人は意図が明確

856:友達の友達の名無しさん
15/09/09 01:07:53.64 CrVFixYM0.net
今日で5回目の訪問
昨日まででとうとう勝率5割越え
実行した者だけが逆玉だね
s@nn2c※.net/s11/276pyo.jpg
@を取って ※をhに変えて

857:友達の友達の名無しさん
15/09/09 01:35:57.59 Sw/KfktP0.net
新規登録をしようと思ったんですがアドレスの他に電話番号の入力も強制されます。
アドレスは自分しか知らないアドレスでも、携帯電話は色んな人に知られています。
電話番号を入力して登録したら、知り合いに通知が行ったり、のちにおすすめユーザーに表示 されたりするんですか?
鍵付きでやれば大丈夫でしょうか!?

858:友達の友達の名無しさん
15/09/09 02:24:17.38 pYkgxPGH0.net
>>830
有名人が拡散しやすいのはTwitterの外でも有名だからな。
付加価値があるから拡散とかリプライとかしやすい。
有名じゃなくても芸能なりスポーツなりそれぞれの分野で頑張ってる人はそれ以外の人への目新しいネタを提供できるからリアクションがある。

859:友達の友達の名無しさん
15/09/09 02:24:57.69 pYkgxPGH0.net
>>838
PCからだと別に電話番号なくてもできたがPCでもダメかね?

860:友達の友達の名無しさん
15/09/09 07:49:26.08 Sw/KfktP0.net
>>840
パソコン無いのでスマートフォンからしか出来なくて…。スマートフォンからパソコン版でやってみても同様に電話番号求められます。

861:友達の友達の名無しさん
15/09/09 15:38:12.71 krFfrH0Q0.net
>>841
登録画面の下の方にメールアドレスで登録ってのがあったよ
ちなAndroid
iPhoneだったらわからない

862:友達の友達の名無しさん
15/09/09 19:25:23.64 W1743llJ0.net
>>842
アドレスで登録にしても、パスワードを入力した次の画面で『携帯電話の認証をしてアカウントの登録を完了しましょう。ご利用の携帯電話番号と携帯電話会社の地域を入力してください。』と出てくるんですよね…。
この質問>>838も分かる方いたら教えてほしいです。何度もすいません。

アドレスは自分しか知らないアドレスでも、携帯電話は色んな人に知られています。
電話番号を入力して登録したら、知り合いに通知が行っ たり、のちにおすすめユーザーに表示されたりするんですか?
鍵付きでやれば大丈夫でしょうか!?

863:友達の友達の名無しさん
15/09/09 21:02:25.30 YrbEA3JN0.net
スキップ

864:友達の友達の名無しさん
15/09/10 05:43:14.85 zU9gvgTW0.net
余計なこと教えんでいい

865:友達の友達の名無しさん
15/09/10 15:58:40.65 mzpCxOgV0.net
はい(`・ω・´)ゞ

866:友達の友達の名無しさん
15/09/10 17:13:07.77 TRPisLSy0.net
twitter、フォローする順番とかってこだわりりますか?
新しいアカウントにした時とか

867:友達の友達の名無しさん
15/09/10 17:42:54.07 veqv8Ljz0.net
>>847
アンケートとってどうんすんだよ
まったく気にしないよ。

868:友達の友達の名無しさん
15/09/10 17:50:47.17 BX6MkHCy0.net
本名ローマ字表記のアカウント取ってあるけど使おうかどうか悩んだままカギかけて放置したままだってことを今日思い出したわ

869:友達の友達の名無しさん
15/09/10 20:33:50.56 NSUGYtks0.net
>>848
ありがとう
いや、ジャンル別にフォローして行って
後で誰かフォローしたら、
(一度フォロー外して)
またその順番にフォローする、とか
そう言う人いないかな?、と思って

870:友達の友達の名無しさん
15/09/10 23:03:56.26 j+c5mXK30.net
どうせグッチャグチャになる

871:友達の友達の名無しさん
15/09/10 23:24:33.19 6SYxdQ0t0.net
そんなアホなことするくらいならリスト使ったほうがはやくね?

872:友達の友達の名無しさん
15/09/10 23:42:29.55 0ZEiMqda0.net
フォローした順に表示されなくね?

873:友達の友達の名無しさん
15/09/11 01:19:50.89 /SGGnW5K0.net
>>831>>836>>839
なるほど一芸を磨けってことか
色々中途半端な生き方してたからこれを機会に何か見つけるわ

874:友達の友達の名無しさん
15/09/11 10:59:36.53 tX2iMb1LO.net
>>850 そんな感じ悪いこと
辞めたほうが・・

875:友達の友達の名無しさん
15/09/11 19:48:02.10 6HTxy4Z00.net
スマホの画面表示の変更の仕方を教えて下さい (Android 標準ブラウザ)
twitter検索をしたの画面が上の方に30枚くらいの画像を左右にスクロールできて
上下のスクロールで一番上や一番下まで持っていくと更新がかかるページにしたいです
画像も文字も大きめでした
今はモバイルページの画像も文字も小さく、
一番下のさらにツイートを読み込むを押さないと更新できないページです
切り替える方法がわかりません お願いします

876:友達の友達の名無しさん
15/09/11 19:50:39.46 6HTxy4Z00.net
twitter検索をしたあとの画面が上の方に30枚くらいの画像を左右にスクロールできて
上下のスクロールで一番上や一番下まで持っていくと更新がかかるページにしたいです
画像も文字も大きめでした

877:友達の友達の名無しさん
15/09/11 20:04:16.90 HkMKvRtE0.net
プロフィール画像拡大してみたら、アナリティクスのエンゲージメントにカウントされますか?

878:友達の友達の名無しさん
15/09/12 09:27:53.22 Pb3N0ad70.net
そりゃあもう

879:友達の友達の名無しさん
15/09/12 13:58:31.77 DZaQMVen0.net
拡大だけなら詳細をクリックで
プロフィールからホームへ飛んだらプロフィールをクリックじゃないかな

880:友達の友達の名無しさん
15/09/12 17:46:25.28 bb0y4Z+u0.net
>>854
情報を欲しがっている人というのは自分が知った時点で満足してしまうし
知りたい情報を得られるのであれば誰が元ツイートしたなんて全く興味が無いしツイパクでも何でも構わないわけで
貴重な情報をツイートするだけではフォロワーに結びつかないし
フォロワーができても自分のフォロワーを釣るための無料ネタ提供元として便利に使われるだけだよ
フォロワーを増やしたかったらツイートの内容ではなくツイートしている本人に興味を持ってもらう必要がある
ツイッターも最終的には内容そのものではなくツイートしている本人に興味があるかで決まってしまうから

881:友達の友達の名無しさん
15/09/12 20:08:18.58 rxz7pA+N0.net
Twitterの新規登録の時って、名前・メルアド・パスワード・ユーザーIDを入力する以外に何か設定項目や選択項目などありますか?
というのもさっきスマホのChromeから登録したのですが、ユーザーIDを決める画面で、
文字未入力のままChromeの戻るボタンを押してしまったらそのまま登録完了となってしまいました。
後で見てみるとユーザーIDは勝手にメルアドの最初の文字列になっていたので、好きな文字列に直したのですが
ユーザーIDを決める画面かその後にもしかしたら他に項目事項があって、何か飛ばしてしまったんじゃないかと不安です。

882:友達の友達の名無しさん
15/09/12 21:14:29.55 z6ZHWMDC0.net
>>862
試しにiPadでsafariから登録してみたけど、最初に誰かフォローするか聞かれるくらいだった
でも、メルアドや電話番号で検索可能にする設定がデフォルトでオンになってたから、
自分のアドレス帳参照して勝手に通知が行ってるかもしれん
通知が既に行ってしまってたら手遅れだが、一応設定画面見直してみては?

883:友達の友達の名無しさん
15/09/12 22:14:07.37 fItamt9w0.net
>>863
ありがとうございます!
じゃあ大丈夫そうですね、安心しました。
メルアドは一応誰にも教えていないフリーメールで登録したのですが設定の所見てきます!

884:友達の友達の名無しさん
15/09/12 23:17:49.76 ZEB2VUIm0.net
>>856です
ブラウザのデータを削除して初めてログインしようとすると
風景の画像に新規登録とログインが表示されるページになる
このページからログインすると画像も文字も大きいページ表示になった
ログインやログアウトを繰り返すうちに出てくる
風景の画像がないログインページから1度でもログインすると
画像も文字も小さいページ表示になって大きいページに戻れない
色々やってみたけど切り替える方法はブラウザの初期化しかないみたい
切り替えがないなんて不便すぎる

885:友達の友達の名無しさん
15/09/12 23:27:04.60 AvmDPj+30.net
ツイートがお気に入りされましたとメール通知があったからwktkしながら見に行ったんですけど
そのツイートの星マークは0のままでした…
これは一度お気に入りされたあと削除されてしまったのでしょうか?
それとも星マークが付くのに時間がかかったりするのでしょうか

886:友達の友達の名無しさん
15/09/12 23:32:15.16 ut0q/bfl0.net
質問させてください
ようつべの共有コマンドから動画URLを呟くと自動的にプレイヤーとサムネがツイートに組み込まれてたのが
最近の呟きではツイートの右下に『画像/動画の表示』というボタンが置かれて
それを押さないとサムネが見られない状態になってしまいました
元の、ツイートにプレイヤーが埋め込まれている状態に戻すにはどうすればよいのか知りたいです…
ちなみに、自分のツイートだけが不具合を起こしていて
TLに流れてくるツイートにはきちんとプレイヤーが組み込まれています
個人設定の動画ツイート欄にある、「すべての動画を自動再生」にもしっかりチェックを入れています

887:友達の友達の名無しさん
15/09/13 00:22:14.85 Ss89EcJ70.net
>>866
たぶんお気に入りを解除されたんだと思うが、
他の可能性としては、通知が不具合でおかしかった場合と
お気に入りした人がアカウント削除した(された)ということもあり得る。
因みにだけど、鍵アカウントの人にお気に入りされた時は
数字のみカウントされて、お気に入りした人のアイコン等は表示されない。

888:友達の友達の名無しさん
15/09/13 00:31:52.29 Ss89EcJ70.net
>>867
いま確認してみたら、自分は自分のツイートも他人のツイートもその状態だった。
設定を弄ってはない。
この手のものの表示はよく仕様が変わっているので、
現状どこまでが不具合なのか仕様なのかよく分からんけど
「画像/動画の表示」でちゃんと表示されるなら埋め込み自体は成功しています。
あとはtwitter側の問題なので、運営に聞くか諦めて放置するしかないね。

889:友達の友達の名無しさん
15/09/13 00:53:27.44 AblIQlR20.net
>>868
やっぱり解除ですか…
メール通知から確認した所相手の方はアカウント削除してなかったので(鍵でもなかった)
お気に入り解除確定ですねこれ
初めてお気に入りされたから舞い上がってたのに
結構ショックだ

890:友達の友達の名無しさん
15/09/13 01:03:36.65 /ezWZGvW0.net
>>870
ツイッター側の不具合も結構あるから気にしない方が良いよ
フォローしてたアカウントがある日勝手にフォロー外れてたりするから

891:友達の友達の名無しさん
15/09/13 01:48:54.66 1DbEuRIC0.net
>>870
そういうのは押し間違えとかが大多数だから一喜一憂しないことだよ

892:友達の友達の名無しさん
15/09/13 03:19:12.44 9S1Bj4Vr0.net
誤爆フォローもよくあることだし通知はたまに観る程度でいいな

893:友達の友達の名無しさん
15/09/13 05:23:14.81 Z+MGKqvh0.net
フォロー通知があったら、コピペアカウントかどうか確認して必要であればブロック
もう半年くらいフォロワー増えてない

894:友達の友達の名無しさん
15/09/13 07:24:55.15 UIW6RrbW0.net
>>869
わざわざ確認までしてくださり有難うございます!
仕様、運営側の問題ということなら諦めがつきます。
とはいえやはり(開けばサムネが見られるとはいえ)URLだけが書かれたツイートと
最初からバン!と画像が出ているツイートでは目のひかれ方が全然違うので、
何か自分で対策を考えたいと思います。

895:友達の友達の名無しさん
15/09/13 09:10:24.47 6uLK7oo40.net
あちらのスレに書いてしまったがこちらのほうがよろしいかな
最近LINEの回収業者らしき自称裏アカがフォローしてくるんだがこいつら違反報告で潰せないの?
釣られるバカが居るだろうから調子載せたくないね

896:友達の友達の名無しさん
15/09/13 11:55:06.15 dz8T11Rb0.net
>>876
晒して

897:友達の友達の名無しさん
15/09/13 13:01:03.32 9S1Bj4Vr0.net
スパマーはスパム業者として地道に通報してけばすぐではないが対処されるよ。
俺もそうしてる。

898:友達の友達の名無しさん
15/09/13 13:41:49.95 6uLK7oo40.net
>>877
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)

899:友達の友達の名無しさん
15/09/13 14:01:17.73 WGCZ9MM10.net
>>874
最近いつのまにかフォロワー増えてて見てみたらエロスパムアカウントということが続いてる
通知がないから気がつかないんだよね
先に鍵垢で一気にフォローして鍵開けてるのかな

900:友達の友達の名無しさん
15/09/13 14:17:20.40 eWKi/Nkp0.net
ツイッターに投稿するbotを作っているところです。
投稿されるURLを t.co の短縮URLにしたいのですが、
ググると、URLを投稿すれば勝手(強制)に短縮URLの t.co になると書いてあるのですが、
やってみると ドメイン名からのURLと最後に ... というリンクになります。
t.co にするための条件とかあるのでしょうか?

901:友達の友達の名無しさん
15/09/13 18:39:04.28 3hzKo8iS0.net
こちらが鍵垢で、フォローしてない鍵垢の人にDM送れますか?
(出来ない場合、こちらが鍵を外せばDM送れますか?)

902:友達の友達の名無しさん
15/09/13 18:42:57.33 6THrGbSy0.net
鍵垢の人へはフォローしない限り何も出来ないよ

903:友達の友達の名無しさん
15/09/13 19:10:51.83 dz8T11Rb0.net
DMの仕様が変わったからそんなことない

904:友達の友達の名無しさん
15/09/13 19:12:48.18 dz8T11Rb0.net
>>879
それらとLINEするとどうなるの?

905:友達の友達の名無しさん
15/09/13 20:38:58.54 LgADGzE10.net
自作のgif(横幅300ピクセル)を投稿し、
そのツイートをTwitterのiPhoneアプリで見ると、一度横幅いっぱいに引き延ばされて、
はしっこが残ったままその画像の上で300ピクセルサイズのgifが再生されます
これはこちらの問題でしょうか?サイズが小さすぎますか?
gifのファイルサイズは300KB程度、縦は450ピクセル程度で、pngファイル5枚をURLリンク(ao-system.net)で9コマのgifにしました
なにから対処していいのかわかりません、どうかお知恵をよろしくお願いします

906:友達の友達の名無しさん
15/09/13 21:57:01.49 6uLK7oo40.net
>>885
わからんが適当にきられるんじゃないか
LINEのID回収してるらしい

907:友達の友達の名無しさん
15/09/13 23:49:11.07 9S1Bj4Vr0.net
>>881
自動的になってるんで気にしなくていい。
そのドメイン名からのURLってのは表記上のURLなだけだろう。
トレースしてみればLocationヘッダたどってt.coから順にジャンプしてるはずだぞ。

908:友達の友達の名無しさん
15/09/14 01:21:35.90 PRZBWpKt0.net
URLリンク(twitter.com)
こういうのはツイッター的にアリなの?
援交とか書いて開いてみると低画質エロ動画まとめサイトだったw

909:友達の友達の名無しさん
15/09/14 01:34:11.31 Nt0V59A/0.net
>>887
回収って何よ
その業者が配ったIDなの?

910:友達の友達の名無しさん
15/09/14 09:24:34.10 NVh7FKhh0.net
>>889
画像まとめは基本的に全部業者のスパムアカウントだし
アウトかセーフかってもちろんアウトだよ。

911:友達の友達の名無しさん
15/09/14 09:25:04.19 NVh7FKhh0.net
動画もな。

912:873
15/09/14 22:02:01.74 OR0kHJvU0.net
>>888
ありがとう。
リンクにカーソル合わせるとリンク先が t.co になってますね。
twitter公式以外から見ると、リンク先が t.co になるみたい。
twitter公式が確認しやすいようにリンク先表示に表示を書き換えてるみたいです。

913:友達の友達の名無しさん
15/09/15 11:51:05.17 4PFS1xGf0.net
元カノのツイッターを1日20回ぐらい見てたんだけど最近鍵つけた。ツイッターに足跡とか見てる人分かる機能ってあるの?

914:友達の友達の名無しさん
15/09/15 13:34:31.38 TsDkXQPa0.net
ない
たまたまだよ

915:友達の友達の名無しさん
15/09/15 14:37:35.52 lICh2YnAL
画像閲覧・収集の目的で使い勝手のいいTwitterクライアントを探しています。

Windows7(64bit)で
画像のあるツイートのみ表示する機能があり
(ツイートではなく画像のみを閲覧するのに適した機能があり)
リストなどを同時に並べて表示することができて
ログ取得数がそれなりに多いTwitterクライアントはありますでしょうか?
ご存知でしたら教えてくださるととても助かります。

今まで実際に試したクライアントは
Webでは「ついっぷる」「Hootsuite」
ソフトウェアでは「Janetter」「TweetDeck」です。
HootsuiteとJanetterは画像のみ(画像のあるツイートのみ)を表示する機能が見当たらず
ついっぷるはリストやタイムラインなどが一つずつしか表示できないために、少し手間がかかるように感じます。
TweetDeckは画像のみ表示でき、リストも並べて同時に見ることができるのですが、ツイートの取得数の限界が少なく、見ない期間が少し長引くと埋もれてしまう点が惜しいです…。

916:友達の友達の名無しさん
15/09/15 16:27:05.06 Dubsq6EFO.net
アナリティクスだのインプレッションだのの数値を見て
いわゆる「オンナの直感」が働いた可能性も微レ存?
大した事呟いてない垢なら尚更

917:友達の友達の名無しさん
15/09/15 17:12:02.90 TsDkXQPa0.net
ツイッター上での交流が少ないならその可能性もあるけど
元カレが見るってことは本垢だろうから、その場合はまあ微レ存程度かなー
被害妄想が強い人なら初めからやらないか鍵垢だろうし

918:友達の友達の名無しさん
15/09/15 17:46:51.25 2Nzk3hq80.net
ログインしても記録されててログアウトしてユーザーページ見ても記録されてるツイートが色々とワード検索しても検索結果に出てこない原因としてどんな事が考えられますか?
ツイート非公開にするのチェックはついていませんでした。

919:友達の友達の名無しさん
15/09/15 17:58:58.18 i5SdzC+G0.net
twitterって同県の人を見つけるにはどうすればいいんでしょう?

920:友達の友達の名無しさん
15/09/15 18:28:35.94 HTLNYaA70.net
>>900
そんな機能は無いので、県内の人が話してそうなキーワードで検索しろ

921:友達の友達の名無しさん
15/09/15 18:53:42.63 X0KfoeCj0.net
フォローされた通知があったので見に行くと本アカでのフォロワーが自分のサブアカもフォローしてきた
それぞれの自分のアカ同士でフォローしたりされたりはしていないし、同一だというのは知る由もないはず…
よくここでも話題になるけどなんだろうねこれ
なんとなく怪しそうなアカではあるけれど…
たまたまだろうか

922:友達の友達の名無しさん
15/09/15 18:56:05.15 nx9W0fvf0.net
>>899
どの検索(ブラウザ?アプリ?)を使ってるのか知らんけど
ブラウザだったら「その他のオプション」ってタブの「すべて」→「ツイート」に変更すれば検索結果に出てくるんじゃないかな?

923:友達の友達の名無しさん
15/09/15 19:06:24.09 TsDkXQPa0.net
>>902
フォロワーのフォロワーとか
使う環境とか
よく使う語彙とか
でお勧めに出るのでしょうがない
学校名を出したらその学校に関係する人がお勧めに出たりする

924:友達の友達の名無しさん
15/09/15 20:16:16.02 X0KfoeCj0.net
>>904
数が少ないからフォローやフォロワーで繋がることはないと安心してたんだけど…
特別個人的な情報をツイートすることもないし
でもそうか、そんなので紐付けされるんだな

925:友達の友達の名無しさん
15/09/15 20:40:30.52 YbLslph10.net
>>903
リアルタイムとかの外部検索サイトを見ていました。
その他のオプションというレスで公式にも検索があることがわかったのですが
公式で検索したらさらに混乱してしまいました。
他のアカウントを検索してその他のオプションからツイートを選択するとそのアカウントのツイートが表示されたのですが
自分のアカウント検索してツイートを選択しても何もない状態の画面になるのに
フォロー フォロワー お気に入り ツイート ツイートと返信という項目が表示されるページではツイートが表示される現象が起きていました。
この現象が外部サイトの検索結果に出ない事に関係ありそうですが何かわかりませんでしょうか?

926:友達の友達の名無しさん
15/09/15 22:39:23.29 TsDkXQPa0.net
アナリティクスは反映されるまでにタイムラグがあることがある上に
時間毎の値も出ないからかなり大雑把にしかわからなくなったね…
しばらくしたら元に戻るかと思ってたけど…

927:友達の友達の名無しさん
15/09/16 07:01:37.55 jNPyoHP30.net
例えば「フォロー100 フォロワー500」みたいな垢は、フォロバしてくれる率が低いですよね?
今、フォロワー増やし中なんだけど、
自分と趣味の合いそうな人は、必ずフォローよりもフォロワーが多くて困ってます

928:友達の友達の名無しさん
15/09/16 07:27:58.71 017quNzs0.net
気にすんな

929:友達の友達の名無しさん
15/09/16 09:06:53.76 UqU+m5Dk0.net
フォロワー増やすことが目的になると大体ろくでもないことになるから見たいツイートしてる人を探すようにしたほうがいい。

930:友達の友達の名無しさん
15/09/16 12:12:55.50 YexD1fyG0.net
あれ。。書き方わかり辛かったでしょうか? >>906
補足します。
他のアカウント名を検索してトップ ライブ 画像などの項目にその他のオプションという項目があってその中のツイートを選択すると
そのアカウントのツイートが表示されます。
当然そのアカウントのトップページ(ツイート フォロー フォロワーなどの項目が表示されるページ)でも同じツイートが表示されます。
ですが自分のアカウント名を検索して同じ事をやっても見つかりませんと表示されるのに
アカウントのトップページではツイートが記録されてるという現象です。
それともう1つ気付いた疑問があるのですが、
記録されてるツイートの送り先のアカウントページを見ると、他のアカウントからのツイートは表示されてるのに
自分のツイートが見当たらないんです。ブロックされてるわけでもないのに何が起きてしまっているんでしょうか?

931:友達の友達の名無しさん
15/09/16 12:17:03.21 UqU+m5Dk0.net
わかりづらい。
全部書いてもわかりづら


932:いんで要点だけを簡潔に書くべき。



933:友達の友達の名無しさん
15/09/16 13:15:55.23 YexD1fyG0.net
>>912
そうしようとして書いたのが>>899
長くても断然わかりやすいように書いたのが>>911なんですが。。

934:友達の友達の名無しさん
15/09/16 13:39:03.11 G8EqqIAQ0.net
全く意味がわからんw

935:友達の友達の名無しさん
15/09/16 13:55:17.13 pVtAW2pT0.net
「ツイッタ上で検索しても自分の呟きだけが結果に出てこない!なんで?」
たぶん。

936:友達の友達の名無しさん
15/09/16 14:03:56.57 YexD1fyG0.net
>>899だけだとわかり辛いかもしれないけど>>906>>911はそんな事ないと思うんですが

937:友達の友達の名無しさん
15/09/16 15:09:42.85 24MwEk5+0.net
iOS向け公式アプリでツイートアクティビティを見るにはどうすればいいですか?

938:友達の友達の名無しさん
15/09/16 16:04:25.60 qmvaWA8m0.net
周りの意見を絶対聞かず自分の感想言っても滑稽なだけだよ

939:友達の友達の名無しさん
15/09/16 16:26:11.22 YexD1fyG0.net
もし仮にわたしの事を言ってるのでしたら>>913に答えをもらえていないので周りの意見を聞かずといわれても困るのですが

940:友達の友達の名無しさん
15/09/16 17:14:08.82 VHWj6Qit0.net
>>919
ちなみに言える範囲で下の質問に答えてもらっていいですか?
それによって結果が違ってくるもので
・ツイッター暦どれくらいですか?
・あとあなたをフォローしてる人何人くらいいます?

941:友達の友達の名無しさん
15/09/16 17:22:44.48 YexD1fyG0.net
>>920
ツイッター歴は1ヶ月未満で、まだ5人以下です

942:友達の友達の名無しさん
15/09/16 18:01:50.92 VHWj6Qit0.net
>>921
そうですか
自分もあまり詳しく知らないんですが
検索したワードを含むツイートを複数(人)してる場合ですが
閲覧数の少ないツイートは閲覧数の多いツイートに負けるのです
ツイート投稿直後なら検索に出てきますがしばらくする閲覧数の少ないツイートは淘汰されてしまうようです
間違ってたらごめんなさい

943:友達の友達の名無しさん
15/09/16 18:03:28.04 VHWj6Qit0.net
脱字がありました
× しばらくする閲覧数の少ないツイートは淘汰されてしまうようです
○ しばらくすると閲覧数の少ないツイートは淘汰されてしまうようです

944:友達の友達の名無しさん
15/09/16 18:42:50.25 dXEE/Q6J0.net
検索やドロップダウンで出て来るツイートへの@付きリプは
関連度(ツイッター運営基準)で見える見えないあるみたいね

945:友達の友達の名無しさん
15/09/16 22:48:07.24 IFMNb3uf0.net
ぷらいべったーって誰がアクセスしたかわかるのかな?

946:友達の友達の名無しさん
15/09/16 23:01:06.15 dXEE/Q6J0.net
だから足跡機能は一切ないってば
今後そういう機能が付くとしてもまず公式が出さないと他はどうにも出来ない
ツイッターへのハッキングソフトでも使わない限り

947:友達の友達の名無しさん
15/09/17 05:43:18.01 a7z2FKXs0.net
>>917
URLリンク(i.imgur.com)
左側に三本柱のアイコンない?
ないなら登録したばかりかつぶやきやフォロワー少なくてアクティビティーの対象になってない
(400ツイート、フォロワー12、3年前作成の捨て垢がそうだった)
色は色々変えてる。モザイクかけたきゃSkitchってアプリ使え。

948:友達の友達の名無しさん
15/09/17 06:22:44.99 x/jBOBeI0.net
android版にそんなのないぞ‥

949:友達の友達の名無しさん
15/09/17 08:23:09.59 Yc15bHTz0.net
>>928
ANDROID版にもあるよ
自分の過去のツイートを見れば同じ場所にアイコンがあるから
ツイートアクティビティは投稿主だけが見る事が出来る

950:友達の友達の名無しさん
15/09/17 10:21:59.66 rlHgq1QM0.net
Twitterを新規登録しようとしたら電話番号の入力を求められました
持っていない場合、Twitterに登録する方法はありませんか?
ぐぐるとIPを変える、海外の無料電話番号サービスを使うなど出てきましたが今はどちらもできないようです

951:友達の友達の名無しさん
15/09/17 10:23:39.07 rlHgq1QM0.net
Twitterに新規登録しようとしたら電話番号の入力を求められました
今持っていないので、回避して登録する方法はありませんか?
ぐぐるとIPを変える、海外の無料電話番号サービスを使うなど出てきましたが今はできないようです
それにしても「自動化された挙動が検出ってなんだろう…そもそもバグってんのかな

952:友達の友達の名無しさん
15/09/17 10:28:34.32 b1fmzM+Y0.net
まず過去レスを読もうよ
たぶん5回はやり方が書いてあると思うけど…

953:友達の友達の名無しさん
15/09/17 10:32:43.29 rlHgq1QM0.net
過去レスってこのスレのです?検索したけど答はありませんでしたが…
過去のスレを探さないとダメ?情報が古いと意味ない気もしますが

954:友達の友達の名無しさん
15/09/17 10:43:52.23 b1fmzM+Y0.net
見られるならちゃんと過去スレも検索しなよ
情報が古いと意味ないけど、情報が足りなくても意味ない
どういうやり方がダメだったのか
自分がどういう環境で接続しているのかとか
初めてのアカウントか複数のサブ垢があるかとか
ツイッター運営の基準で人もしくはサーバーによっても違うから
これがダメならこっち、こっちがダメならあっち、という答えしか出て来ないよ

955:友達の友達の名無しさん
15/09/17 10:49:20.95 g1fi1juu0.net
>>933
>>838-842にあるけど。
それで満足いかないのなら>>934の言ってる通り詳しく書かないと答えようがない

956:友達の友達の名無しさん
15/09/17 11:11:31.97 rlHgq1QM0.net
了解ですできるだけ詳しく書いときます
試したこと
-PCから新規作成
--登録しようとすると、電話番号を入れろと出てきて先に進めなくなります
--その状態でもメアドに確認メアドは届いてログインできますが、「アカウントの設定を完了させるために電話番号を追加してください。 詳しくはこちら」と出てツイートも設定の変更もできず、事実上使えません
-iPhoneから新規作成
--登録しようとすると自動化された挙動が検出うんぬん、電話番号を入れろと出てきますが下にメールアドレスで登録というリンクがありそこから先に進めます
--が、その状態でログインまで進めても設定の変更はできず(変えても元に戻る)、ツイートもできません(電話番号は必須ですとダイアログが出る)
環境は自宅のフレッツ光でLANかWi-Fi接続、ルーター再起動でIP変わるので何度も試した。
サブ垢はありますがIP変えてるので昔の2chみたいにプロバイダごとはじくとかしてなければ関係ないはず。
他にあったらいい情報何かありますかね。

957:友達の友達の名無しさん
15/09/17 11:35:35.60 g1fi1juu0.net
>>936
関係あるか分からないが、ブラウザは?
先週土曜にiPadでsafariから試しにサブ垢登録した時はメルアドのみで登録できたが、
ツイートせずに垢削除したからなぁ…。設定の変更はできたと思う。

958:友達の友達の名無しさん
15/09/17 11:40:52.47 g1fi1juu0.net
>>936
試しにPCでchoromeからサブ垢作成試したができた。IPは変えてない。
PCで登録するとき先にすすめないって言ってるところに「スキップ」って小さくでてこない?

959:友達の友達の名無しさん
15/09/17 11:58:39.58 mfAKIfsE0.net
>>929
ほんとだありがとう

960:友達の友達の名無しさん
15/09/17 12:41:42.61 /TsF8afM0.net
>>844-845

961:友達の友達の名無しさん
15/09/17 14:11:53.78 v1I5I3vh0.net
ユーザーIDを例aaaaからbbbbに変更したのですが
変更前のaaaaで検索すると自分の名前(今のニックネームとbbbb)が検索結果に出てきてしまいます。
aaaaがbbbbだと知られたくないというか、出てこないようにしたいのですが、時間が経ったら出なくなりますか?
あとaaaaで検索した時に、@aaaaでもらったリプライもずらずら表示されるのは今後も消えないんでしょうか。

962:友達の友達の名無しさん
15/09/17 16:00:49.92 4VHxCp+y0.net
多分、aaaaのアカウントを誰かが取れるようになるまでは紐付けされたままなんで取れない。
バレが嫌なら新規アカウントにした方がよい。

963:友達の友達の名無しさん
15/09/17 16:03:09.36 4VHxCp+y0.net
あと、アカウントそのものは数字の固有IDが割り当てられてるんで
aaaaへリプライされた過去ログの情報を参照されるとbbbbとの関連はばっる。
そこまでして探す人もそうそうおらんが可能性の問題としてはゼロじゃない。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch