Twitter 初心者&質問スレ Part.29at SNS
Twitter 初心者&質問スレ Part.29 - 暇つぶし2ch350:友達の友達の名無しさん
15/07/26 13:06:33.58 uUCayVpR0.net
内容に関わらず貰ったリプを全部RTする人がいるのですが、どういう意味があるんでしょうか

351:友達の友達の名無しさん
15/07/26 13:10:23.57 0ThdqvuF0.net
>>341
ありがとうございます。

352:友達の友達の名無しさん
15/07/26 14:31:07.72 uUCayVpR0.net

動画編集ソフトってフリーズ好きだよね…


353:友達の友達の名無しさん
15/07/26 16:05:51.11 YVBd5wFa0.net
>>342
そんだけ経ってもフォローもできないとなるとアカウント作り直した方が早いんじゃなかろうか。
関係あるのか知らんが稀に特定の動作ができなくなって移住してるアカウントとか見かける。
>>344
特に意味はない。
有名人のあらゆる発言すべてフォローやRTしてる人もちょくちょくいるんでそういう人なんだと割り切るしかない。

354:友達の友達の名無しさん
15/07/26 19:58:14.34 IiPDsiyE0.net
動画の音量調節って出来ないの?
PCで開いた時に音ONにした途端爆音でビビるんだけど

355:友達の友達の名無しさん
15/07/26 20:12:14.09 uUCayVpR0.net
>>347
ありがとうございます

356:友達の友達の名無しさん
15/07/26 21:41:35.04 zSm0DgFG0.net
>>347
好きなゲーム用で最初に作ったアカウントは普通に使えるんだけど
新しく作った2つめ以降のアカウントが全部同じ症状おきて使えないんだよね。
相手からのツイートはくるけどこちらから返信しようとすると「送信失敗しました」
ってなるし、もう何がなにやら。問い合わせるしないかなぁ。

357:友達の友達の名無しさん
15/07/27 02:37:51.60 gGVF/ayN0.net
>>350
使ってる端末とかOSとかクライアントソフト名を。
単に認証失敗してるだけの気がしてきた。

358:友達の友達の名無しさん
15/07/27 03:51:16.28 T0qLZob30.net
>>333
もしかして架空のメールアドレスで登録したとかはない?

359:327
15/07/27 17:38:26.24 w70wnxr/0.net
>>352
違います
問い合わせしたらTwitterで禁止されている自動行為が検出されたとかなんとかで
無事使えるようになりました
ありがとうございました

360:友達の友達の名無しさん
15/07/27 18:05:16.61 QjREHcu70.net
どうも自分のTwitterが監視されているようで
ものの数分で消したツイートまで読まれているみたいです
消したツイートでも復元する、または消したツィートのログを取って置く機能って
Twitterにあるのでしょうか?
あるとしたらそれにログを残さない方法ってあるのでしょうか?

361:ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM
15/07/27 18:07:10.89 fjGEZ33Z0.net
ツイログ

362:友達の友達の名無しさん
15/07/27 20:25:49.31 VWRTsJVp0.net
TLに一日中張り付いてるような人にスクショ撮られてたら対応しようもないよな

363:ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM
15/07/27 20:48:01.57 fjGEZ33Z0.net
Twitterがそこまで楽しくもなかったらやめたらいい

364:友達の友達の名無しさん
15/07/27 21:02:38.45 JhmQ9u0j0.net
外部にTwitter見られた場合は何か足跡でもあるのかな?
アカウント持ってない場合はどう映るの?

365:友達の友達の名無しさん
15/07/27 21:17:16.47 o8bo/00Z0.net
>>358
ツイッターに足跡の機能は一切ないよ

366:友達の友達の名無しさん
15/07/27 22:16:06.44 JhmQ9u0j0.net
外部から見た痕跡残らないの?
見た痕跡はフォローかなんかでやるのかな?

367:友達の友達の名無しさん
15/07/27 22:16:51.14 o8bo/00Z0.net
違うよ。
外部も内部も一切ない。

368:友達の友達の名無しさん
15/07/27 22:30:52.86 JhmQ9u0j0.net
見た痕跡自体わからないの?
返信した時だけが残ってんのかな
左っ側の「こちらもおすすめです」っていうのは?

369:友達の友達の名無しさん
15/07/27 23:03:46.55 u1ml9vkX0.net
>>335です。以前はありがとうございました。
ツイートが出てきたのですが、ツイッターを始めてから7/18までの物だけでした。
7/19から今までのツイートが出てこないのですが、バグか何かなのでしょうか。

370:友達の友達の名無しさん
15/07/28 04:36:17.35 1RobZgvK0.net
迷惑行為やパクツイ等々でTWITTER側に報告などした時って
相手のアカウントにはそれが告知などされるんですか?
「@…というアカウントから報告されています」みたいな

371:友達の友達の名無しさん
15/07/28 06:16:26.57 WMzit0Xa0.net
>>364
米国のデジタルミレニアム著作権法に基づく削除依頼だと
申請者の名前や住所が通知されるんじゃないかな
まあ、あっちは何でも弁護士弁護士なお国柄だから
代理人をたてることが当然なんだろう

372:友達の友達の名無しさん
15/07/29 02:05:56.32 XXiDd3eL0.net
アバターっていうのかな?
自分の画像にググって出てくるような公式の画像とか勝手に使っちゃっていいの?いつも思うんだけど

373:友達の友達の名無しさん
15/07/29 03:24:08.41 FK9Zrj780.net
>>366
真面目か

374:友達の友達の名無しさん
15/07/29 06:38:58.16 iyXOMme10.net
駄目にきまっとる

375:友達の友達の名無しさん
15/07/29 07:17:47.78 6rVCqiCv0.net
公式なら宣伝になるからほとんど言われないみたいだね
個人のは完全に無理

376:友達の友達の名無しさん
15/07/29 08:18:19.31 PfyiqhQC0.net
>>366
それ気にするなら公式で配ってるところのアイコン使えよ
Twitterアイコン用としてなら用意してあるアニメもあるぞ。

377:友達の友達の名無しさん
15/07/29 08:32:33.25 K2olWiEQ0.net
自分で撮った写真最強

378:友達の友達の名無しさん
15/07/29 17:31:28.00 Sm70x9g20.net
よく「このツイートをRTで応募完了」みたいなので
応募先のアカウントからフォローされていれば鍵垢でも大丈夫そうだけど
そうじゃない場合鍵垢にしてる人はRTしても応募出来た事にならないのかな?
自分は施錠してないけど、たまに施錠しようかなと思うこともあるので
そうなると応募などはどうなるのかなって

379:友達の友達の名無しさん
15/07/29 17:43:39.69 6rVCqiCv0.net
>>372
まず応募要項を読みなさいな。
話はその後ですよ。

380:友達の友達の名無しさん
15/07/29 19:28:29.60 q5kUOwvF0.net
>>364
公式にある(スパム)報告での通報では誰が送ったかはわかりません。
>>365 が言ってるのは写真やイラストなどの著作権侵害を通報する
アメリカのデジタルミレニアム著作権法ことDMCAのことです。
こちらはこの人から侵害報告きてるんで消すねって送った内容が開示されてツイートが削除されます。
専用フォームから送るものなので普通は意図的にやらないかぎり関係ないと思われます。
URLリンク(support.twitter.com)
個人情報が渡されてしまうものの法律にのっとった対応のためこちらは確実に対応してくれます。
>>366
今はいろんな作品のキャラアイコンを公式が配布してたりするんでそういうの使えばいんじゃないの。
版権アイコンがあるからといって必ずしも侵害してるわけじゃないんよ。

381:友達の友達の名無しさん
15/07/29 19:32:53.36 Sm70x9g20.net
>>373
「このツイートをRTで応募完了」
「当選者にはDMをお送りしますのでフォローを解除せずお待ちください」
だけだと、その時点で相手方にフォローされておらず鍵垢のままRTをしても
相手側(応募先)には通知が行かないんじゃ?

382:友達の友達の名無しさん
15/07/29 20:22:36.98 6rVCqiCv0.net
>>375
それはスパム。
ちゃんとした奴なら応募要項は絶対にそれだけじゃないよ。

383:友達の友達の名無しさん
15/07/29 20:45:31.18 HoEunOqe0.net
モバイル通知遅くない?

384:友達の友達の名無しさん
15/07/30 02:07:28.52 1zU4UWBt0.net
>>374
バンナムの公式で出てるMS画なんて出したら流石にやばいでしょ?

385:友達の友達の名無しさん
15/07/30 02:16:14.53 FGlzECw60.net
>>376
コイケヤのキャンペーンそんなんだった気がするけど

386:友達の友達の名無しさん
15/07/30 03:27:16.69 mCcWouxq0.net
>>375
気になるなら問い合わせてみればいいのでは
いま鍵じゃないならリプできるでしょ

387:友達の友達の名無しさん
15/07/30 04:06:52.96 VNMTxv800.net
>>372 が言うとおりフォローしてない鍵垢だとRTしても発言元にはわからんな。
その場合は応募にはならんだろうな。

388:友達の友達の名無しさん
15/07/30 07:46:40.74 9KRCtF250.net
RTキャンペーンは普通は公式をフォローする必要があるね

389:友達の友達の名無しさん
15/07/30 11:34:22.32 Z/QVYc2r0.net
すごくグッときたツイートがあったのですが、RTした上で更にfavもするのはマナー違反ですか?
通知がたくさんいってしまったりしますか?

390:友達の友達の名無しさん
15/07/30 14:25:41.27 1tKDUSRl0.net
>>383
そりゃ2回分行くけれど自分なら別に気にならないな
どっちもする人結構いるし

391:友達の友達の名無しさん
15/07/30 15:16:55.40 EkgH1WI70.net
画像を投稿した後に、非公開の設定にすると画像のURL自体が変わりますよね?
そして、もう一度公開の設定にすると、画像URLはもとに戻るのでしょうか

392:友達の友達の名無しさん
15/07/30 17:05:12.16 VNMTxv800.net
>>383
気にする人もいるには居るだろうが一般的には別にマナー違反でもない。
>>385
試してみた。
添付ファイルのユニークIDは固定なので公開→非公開→公開にすると戻るみたい。

393:377
15/07/30 21:23:01.55 uMSBO0xy0.net
ありがとうございます
安心しました、ほんとにいいなっと思ったらどっちもやりたいと思います

394:友達の友達の名無しさん
15/07/31 16:56:24.18 BqcdrElw0.net
海外製の解析で相手がオンラインかどうか分かるものがある
みたいなのをちらっと見た気がするのですが本当でしょうか?
最終の何かの時間を取っているとか何とか書いていたような気がするのですが
当時あまり気にしていなかったので本当かどうかもよく分からないです
これが既読的なものの時間を取っているなら嫌だなあと思うのですが
実際そんなツールがあったりするのでしょうか?

395:友達の友達の名無しさん
15/07/31 17:04:03.31 jUoD5lEm0.net
いちいちログアウトしてる人のが少ないからあんまり意味ないのでは…

396:友達の友達の名無しさん
15/08/01 01:49:44.44 KsAdiSVy0.net
favしたとかツイートしたとかアクションあったら時間取って今オンラインかは見れるだろうけど確実に今いるかどうかなんてわからんわ。

397:友達の友達の名無しさん
15/08/01 02:36:18.30 IctIfY5g0.net
写真のタグ付けについてなのですが、ツイートした後に変更・追加は無理なんですよね?
探しましたが見付からず、もしあるなら教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。

398:友達の友達の名無しさん
15/08/01 02:50:18.18 QwnLmJwo0.net
>>390
そりゃ実際目の前にいるかどうかはツイッターでなくても分からんでしょうし
そこは問題にしてませんが
つまりはオンラインかどうかの判定にはツイートしたかの
能動的なアクションのみが根拠になってるってことなんですね
それなら安心です。ありがとうございました

399:友達の友達の名無しさん
15/08/01 10:36:59.52 TXc2HuYV0.net
最近診断系やると全然やりとりしたことなかったりフォローもされてない/してない人にリプ飛ぶんですがこれフォロワーのフォロワーとかめんどくさいとこまで解析されてるんですかね?

400:友達の友達の名無しさん
15/08/01 12:00:47.44 pgb9lK4s0.net
>>393
診断系って言われてもどれの事かわからん
アカウント承認のタイプかな

401:友達の友達の名無しさん
15/08/01 12:38:35.53 TXc2HuYV0.net
>>394
それです

402:友達の友達の名無しさん
15/08/01 15:23:03.36 fNWgIawh0.net
アカウント承認なんて何されるかわからないのによくやるなあ

403:友達の友達の名無しさん
15/08/01 16:08:18.71 WgC0NNK10.net


404:ref="../test/read.cgi/sns/1434815894/395" target="_blank">>>395 その診断のアプリ連携切りなされ。 やろうと思えばアプリ作成者が好き勝手ツイートできる状況やで。たぶん。 そしてそれを許可したのはお前自身だ。



405:友達の友達の名無しさん
15/08/01 22:16:09.47 BDLDdM1h0.net
アプリ連携で気になって連携切ってきたんだけど、ついでにログイン履歴見たら、怪しいアプリからのログインはなかったが明らかにその時間に触ってないだろうという時間にログインしてる
ほとんどスマホのTwitterアプリからなのにPCの方からログインしてたり(寝てるであろう時間に)
あと、ログインしてる日付が色付きだったり付いてなかったりはなんの違いなんだろう…
身に覚えのないアプリからのログインがなければ不正アクセスは気にしなくて大丈夫かな?

406:友達の友達の名無しさん
15/08/01 22:41:07.59 WgC0NNK10.net
>>398
不正アクセスはアプリ経由だけじゃないやろ…
とはいえ、家族共有の端末とかでなく、IPも自分と同じなら
ログイン履歴がおかしいか日時がずれてるかだろな
履歴が導入されてそんなに経ってないからデータの信頼性はまだ分からんしなぁ

407:友達の友達の名無しさん
15/08/01 22:58:43.93 jEk5jEr50.net
>>399
ありがとう、家族共有とかではなく個人でスマホで見てるだけなんだ
Tweetbotからのログインがあったけど最近そのアプリは使ってないから…怪しいような…
とりあえずパスワード変えるなり対策してみます

408:友達の友達の名無しさん
15/08/01 23:31:06.58 0z+V5+oV0.net
警視庁犯罪抑止対策本部@MPD_yokushi
【警視庁サイバー犯罪対策課】SNS上において「心理テスト」「性格診断」「占い」等、つい試したくなるタイトルの連携アプリが、意図しない内容の投稿をすることがあります。アプリを認証する前に、許可される動作を確認し、不審と感じた場合は認証しないようにしましょう。
URLリンク(twitter.com)

409:友達の友達の名無しさん
15/08/02 02:53:30.11 o/EwZYwP0.net
おそらく消されたリプライにリプライすると相手の通知に伝わるんですか?
その消されたツイート?はこちらの通知で見えるんですが本人のページでは見る事が出来ないので消したんだと思いますが…

410:友達の友達の名無しさん
15/08/02 03:38:12.93 iWZpZIa80.net
>>376
レス遅れてゴメン
いやいや今までそれで映画の試写など当たってるから
有名企業から賞品のプレゼントだと、応募要項などがリンクされていて
詳しく書いてあったりするけど、普通のメディア系の垢だともっとざっくりしてる所もあるよ
多分>>376が知らないだけ
>>381
やっぱりそうだよね
>>382
うん だからそれは最初から書いてるw
応募先の垢をフォローしてても、その時点で自分がフォローをされてない場合は
鍵掛けたままRTしても応募先ににはきっと反映されてないよね?
って質問をしてる

411:友達の友達の名無しさん
15/08/02 04:48:49.83 9brrl6eZ0.net
鍵でフォローしてから鍵やめるとフォロー通知行ってしまうの?

412:友達の友達の名無しさん
15/08/02 04:59:45.58 fsRolYrY0.net
フォロー通知行くも行かないも
アプリから見たら誰が自分をフォローしてるか見えるからね

413:友達の友達の名無しさん
15/08/02 05:01:21.95 fsRolYrY0.net
>>405は鍵がかかっているかどうか関係なく
鍵アカの誰からフォローされてるかアプリからは見ることができる

414:友達の友達の名無しさん
15/08/02 10:22:38.49 9brrl6eZ0.net
それは分かるけど通知として届くのかが気になった
鍵外したらすぐフォロバされたから

415:友達の友達の名無しさん
15/08/02 10:31:29.81 en3SPGYJ0.net
>>407
サブ垢で試したら通知来なかったよ

416:友達の友達の名無しさん
15/08/02 11:30:46.68 9brrl6eZ0.net
>>408
ありがとう
一覧からフォロバしただけなのね

417:友達の友達の名無しさん
15/08/02 14:17:43.94 +bZ0cIIk0.net
そりゃ鍵外したらどんな人か見に行って
支障なければフォロバくらいするでしょ

418:385
15/08/02 14:22:47.12 dOPAHzg50.net
どなたもおわかりになりませんか…

419:友達の友達の名無しさん
15/08/02 14:49:44.72 PwHEuOED0.net
>>411
写真のタグ付けってなに?ハッシュタグとは違うもの?
ハッシュタグならツイート削除するしか変更は無理だよ。

420:友達の友達の名無しさん
15/08/02 15:06:53.32 PwHEuOED0.net
ちょっと調べてみたけど
画像のタグって「誰が映っていますか」に入力するやつのことか。
使い方まとめたサイトに削除の仕方は載ってるけどそれ以外は載ってないってことはそういうことじゃない?

421:385
15/08/02 16:21:57.62 dOPAHzg50.net
やっぱりそうなんですかねえ
ありがとうございます

422:友達の友達の名無しさん
15/08/02 20:54:59.58 9brrl6eZ0.net
>>410
フォロー通知来た時くらいしかフォロワー確認したりしないなあ
みんな頻繁に確認してるのね

423:友達の友達の名無しさん
15/08/02 21:08:08.67 DYFj5nya0.net
気にする人は毎日見てるだろうし気にしない人は半年以上見ないわな。
でも前者の中には相互フォローや相互RTfavをうたってろくでもないことしてる集団もいるから気をつけた方がええよ。

424:友達の友達の名無しさん
15/08/02 21:10:58.76 +bZ0cIIk0.net
>>415
鍵アカにフォローされてたら気になる人の数はより増えると思うよ
どんな目的かわからないんだし

425:友達の友達の名無しさん
15/08/02 23:51:32.22 R8TOAavB0.net
始めて一ヶ月くらいたったけど
ハッシュタグや検索に拾われないです
何回かハッシュタグつけたけど
始めた頃にタグつけたツイートが最近拾われてたみたいで、
それ以外はさっぱりです
フォロー15フォロワー2人で少なすぎるせいかな?

426:友達の友達の名無しさん
15/08/03 06:58:42.66 nDDDEmW90.net
Twitterはじめて8ヶ月。著名人への返信ツイート専用で使ってる
たしかにフォロワー少ないと他人が見れないようだね
検索に引っかからないし、返信ツイート見てもその人だけ出ない
でもでもその人のタイムラインを直接訪問すると見れるね
以前、テレビ局の公式Twitterにコメント(返信ツイート)したとき、コメントが俺1人だけだと思ってたが、
後日、たまたま訪れた人のタイムラインみたら、同じ記事にコメントしてることに気付いてビックリしたことがある
たしか、フォロー1フォロワー0だったな
俺はフォロー30フォロワー10だが、ちゃんと検索されるし、他人にも見えてるのを確認済み
たぶんフォロワー2桁いけば大丈夫かと

427:友達の友達の名無しさん
15/08/03 07:25:12.16 kKG693am0.net
フォローフォロワー数じゃなくてツイート数やブロック数じゃないかな
あと内容でも違うかも
RTばかりリンクばかりとかだとスパム判定されるかも
検索とか返信の表示はツイッター側が勝手に関連性を判断しているので
自分か相手に関連のある人しか出ないことも多い

428:412
15/08/03 08:43:59.17 9HKrQ6jF0.net
主に描いた絵をたまに載せる感じだったので
もうちょっとツイート数増やしてみます
そしてフォロワーも2桁をめざします
ありがとうございました

429:友達の友達の名無しさん
15/08/03 10:15:25.63 IFM7yjPH0.net
>>420
ブロック数わかる方法とかあります?
さすがに誰がまではわからないとは思うんですが、数くらいはアプリとかサービスでわからないかと

430:友達の友達の名無しさん
15/08/03 19:13:21.32 IY8tKgg80.net
ブロック数を調べるためには全ユーザーのアカウントを調べなきゃならないから無理

431:友達の友達の名無しさん
15/08/03 20:26:17.36 5rxvT2/s0.net
ブロック数なんてわからん方がええ。
それに個人のブロックなんてよほどスパムくさい連投か活動家みたいなことしてなきゃされんよ。
新規アカウントが何もかも検索に出てしまうとスパマーの温床になるから多分ある程度の期間やフォロワーなどのクッション置かれているんだと思う。

432:友達の友達の名無しさん
15/08/03 22:57:19.36 IFM7yjPH0.net
>>423-424
レスありがとうございます
やっぱりわからないですよねえ
多くなったらアカウント凍結とかされるんですよね?
なら知れたら良いなと思ったので
自分がまともな事言ってもおかしな人から見たらまともな事がおかしいと思われたり敵視される事があるのでどうなのかなって

433:友達の友達の名無しさん
15/08/03 2


434:3:09:37.99 ID:kKG693am0.net



435:友達の友達の名無しさん
15/08/04 00:33:57.08 4DLGrndb0.net
TwitterのDMでの文字数上限が7月から140字→1万字に
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
これどうなりました?

436:友達の友達の名無しさん
15/08/04 01:12:17.64 o55cMLLO0.net
APIで取得できる dm_text_character_limit の値が 140 のままなんで多分まだ無理。

437:友達の友達の名無しさん
15/08/04 01:15:02.13 o55cMLLO0.net
凍結は同じ発言やURLの連投、複垢作りまくるみたいなスパムくさい行動しなきゃまずその恐れはない。
最近はロリエロ絵アップしてる絵描きのアカウントが有名無名問わず大規模に凍結されてたんでそれも注意だが。

438:友達の友達の名無しさん
15/08/04 05:29:59.12 AKjUXLYa0.net
アカウント作って3~4日たっても検索に引っかからないのは、
上でもある通りフォロワーが少ないからって可能性もあるんですよね?
…作った日に何度も鍵を開け閉めしたり、名前を数回変えてしまったので、それが理由で凍結になってないか不安になったので…

439:友達の友達の名無しさん
15/08/04 05:49:18.25 eVAbwDmU0.net
>>430
アカウント作ってすぐに何度も名前を変えたら
ますます検索に引っ掛かるのに時間がかかるよ
ツイートせずにRTばかりしてるとかじゃなければ
凍結されないと思う

440:416.419
15/08/04 10:38:56.51 guaFGN1s0.net
>>426
そうですね、気にしない事にします
ありがとうございました

441:友達の友達の名無しさん
15/08/04 11:02:58.77 G4wU3G3g0.net
公式アプリでの検索結果が、すべてにしてもかなり間引きされるようになってしまいました
更新すれば直近のツイートはまだひっかかりますが、少し遡ると、フォロー・フォロワー近辺ばかりに……
結果の絞り混みのところの設定もすべてのユーザーにしてあるんですが、
そこ以外にも設定しなければいけない所があるんでしょうか?

442:友達の友達の名無しさん
15/08/04 12:37:41.65 pu1MskJz0.net
フォロワー200人くらいなのに、インプレッションが800くらいになる。これは私を含めて数人しかフォローしていない人が何度もTLを読み込んでいるという認識で良いですか?

443:友達の友達の名無しさん
15/08/04 13:30:34.00 u83dUXoO0.net
検索して来てるんだろ

444:友達の友達の名無しさん
15/08/04 14:12:53.58 DkLSas1f0.net
>>434
どういうツイート?
誰かへのリプか、日常会話か、タグ付きか、
トレンドに載るようなよくある文字列が入ってるか、
時事問題か、季節的な話とか色々あるでしょ。

445:友達の友達の名無しさん
15/08/05 00:02:58.22 49FmaWpu0.net
自分のアカウントなのに
いつのまにかフォローしたことになっているのが2度目なので
怪しさを感じ今日PS変えたのですが
その後も別の人をフォローしたことになっており驚いています…
2、3日前に相手のツイートに惹かれ一度だけホーム見に行ったことあるのですが
今日は一度も行ってません
誤フォローは相手に対して印象良くないので
何とかしたいと考えているのですが、どんな対策ありますか?
Twitterにはオススメユーザーを自動フォローする機能あるのでしょうか
ウィルスや乗っ取りの可能性ありますか?
アプリ使っております

446:友達の友達の名無しさん
15/08/05 01:08:32.85 eeiQywxO0.net
鍵をかける以外にRTを防ぐ方法ありますか?
ツイートやリプをしないというのはナシで

447:友達の友達の名無しさん
15/08/05 01:46:35.09 ZfpUBx+G0.net
>>437
そのフォローしたアカウントはどういうアカウント?
宣伝やスパム臭かったり自動投稿が多かったりする?
単なる個人なら誤爆だろうし、上のようなアカウントならアプリ連携で勝手にフォローされる悪質なのを許可してる可能性もあるので確認して。
あとPSはパスワードのことだと思うけどPSだと他の意味に受け取られるよ。
>>438
RTされたくない相手を個別にブロックする。
誰にも一切RTされたくないなら鍵かけるしかない。

448:友達の友達の名無しさん
15/08/05 02:02:49.17 zHbEI3LO0.net
フォロー2000人やったら、もうフォローできませんとか言われたんですけどー
もっとフォローしたいならフォロー外してやれって言われたんですけどー
でも一気にフォロー外すと規制しますよとかふざけたこと言われたんですけどー
フォローの一気外しってどのくらいやると規制なん?
2000以上やるには、こちらへの非フォローは何個必要なん?

449:友達の友達の名無しさん
15/08/05 02:22:05.09 ZfpUBx+G0.net
知らんですけどー

450:友達の友達の名無しさん
15/08/05 02:50:14.06 zHbEI3LO0.net
なにコイツ…
知らないのにレスって、ストーカー?

451:友達の友達の名無しさん
15/08/05 04:26:12.85 MXJAM3bO0.net
>>440
それがわかったら意味ないでしょ…
可能な範囲でスパム垢作りたい放題じゃん…

452:友達の友達の名無しさん
15/08/05 11:26:36.78 ZfpUBx+G0.net
普通の初心者質問ならできるだけ答えたいけど規制は当たり前の処置なのに
スパムやフォロバ乞食まがいの過剰なフォローリムーブの質問なんてされてもな。

453:友達の友達の名無しさん
15/08/05 14:56:36.35 DKFLVrc20.net
スパムじゃねーよ
地道に手動で1ヶ月掛けてフォローを2000にしたの
気付いたら2000だった
どれも皆俺には大切な友達だ
消すなんて身を切る思いだったけど
これ以上フォロー出来ないから外すしかない
昨夜泣きながら外したよ
ごめんね、ごめんねと言いながら
友達を消してるんだ
被フォローが一定数ないとフォローの上限あるなんて聞いてない
後だしジャンケンすんなカス

454:友達の友達の名無しさん
15/08/05 15:03:26.73 DKFLVrc20.net
でね、泣きながらフォロー外してたら、吃驚したね
エレキテル連合からの被フォローが外れてるの
はぁ?って思ったね、いやいや、そっちからフォロー入れて来たからフォロー返したのに
いつの間にか向こうからのフォローが外されてるの
あいつら芸能人じゃん、有名人なのにこんなことするんだーみたいな
こういうのがスパムだろ、規制されてしかるべきだろ

455:友達の友達の名無しさん
15/08/05 15:21:49.93 ecpRzPia0.net
うわあアホだ…

456:友達の友達の名無しさん
15/08/05 15:49:06.14 SuWiOer/0.net
これコピペ?

457:友達の友達の名無しさん
15/08/05 15:53:43.94 FOm3X1Ji0.net
>そっちからフォロー入れて来たからフォロー返したのに
>いつの間にか向こうからのフォローが外されてるの
これ、地味にイラつくよなw

458:友達の友達の名無しさん
15/08/05 17:46:10.89 X0kr3SOe0.net
釣りであることを祈るが、後出しではなく予め書かれてるんですが…
URLリンク(support.twitter.com)
"フォローリミット" とは?
サイトの安定した動作と迷惑行為防止のために、フォロー人数とツイート投稿数には制限が設けられています。詳細はこちらをご覧ください。
↓「こちら」
Twitterリミット (API、ツイート投稿、およびフォロー)
URLリンク(support.twitter.com)
「フォロー (アカウントベース): 1つのアカウントで2,000件を超える他のユーザーをフォローすると、それ以降のフォローはアカウントごとの特定の比率に基づき制限されます。詳細については、「フォローに関するルールと留意点」ページをご覧ください。」
↓「フォローに関するルールと留意点」
フォローに関するルールと留意点
URLリンク(support.twitter.com)

459:友達の友達の名無しさん
15/08/05 18:29:04.14 Aa2Q5wQI0.net
Twitterを始める際に、詳細設定の電話番号から検索されないようにする のチェック欄を外さなかった場合、たとえ捨てアドで登録しても、自分の電話番号を知っている友達に通知はいってしまいますか?

460:友達の友達の名無しさん
15/08/05 18:45:38.29 Aa2Q5wQI0.net
追記で、その通知とは本名で通知されてしまうのでしょうか。それともそのアカウント名でしょうか。

461:431
15/08/05 21:18:12.54 OKzfuLPm0.net
>>439
>>437です
ありがとうございます!
レス受けて、そういえばと433に該当するフォロワー見直してブロックしました
フォローした企業と個人アカウントは問題なかったです
悪質なアプリ連携してなかったのは幸いでした
これからはパスワードと書くようにします

462:友達の友達の名無しさん
15/08/06 00:15:21.15 AZeWL4wB0.net
ワンボタンでフォロー・フォロー解除できて確認画面もないからなぁ…
スマホやタブレット端末だとミスりやすいよね

463:友達の友達の名無しさん
15/08/06 01:50:08.45 ey11VEDi0.net
>>436
普通の、日常のツイート。接客業なもんで、分からないようにツイート見たいお客さんが多いのかなと思いまして

464:友達の友達の名無しさん
15/08/06 02:20:28.36 AYj8anQC0.net
>>455
ツイートを見るのはフォローしてる人だけじゃなくて
興味のある単語の検索やハッシュタグから辿っていろんな人が表示して見てる(カウントされてる)。
内容が分からないからどれとか言えないけど、ブランドの新商品とか流行りもの
有名人やイベント絡みが多いとかじゃね?

465:友達の友達の名無しさん
15/08/06 02:25:10.67 1yxr7np+0.net
あ、ごめん接客業か
それだとフォロー外でリストとかで見てる場合もあるかもな

466:友達の友達の名無しさん
15/08/06 07:03:43.46 piS9jxxT0.net
>>454
フォロー解除は確認画面でるから、計2クリックでは?
Facebook友達リクエスト&友達解除も同様だが、
リクエスト時は1クリックだから、誤操作が頻発。しかし解除は「本当に実行しますか?YES NO」を選ばせるのが整合性に欠ける

467:友達の友達の名無しさん
15/08/06 07:08:38.59 ifhCZk8o0.net
ただ情報アウトプットだけしたくてリプや返信は面倒なんでしたくないんですが
ブログのただ書くだけみたいなそういうモードというか使い方はtwitterではできますか?

468:友達の友達の名無しさん
15/08/06 07:19:03.13 qbNWajql0.net
>>459
出来るかどうかじゃなくて元々そういう使い方
鍵を掛ければ誰にも見られない
見てもらいたいけど応対はしたくないしスルーもストレスというのは無理
それこそコメント機能を停止してブログをやればよいとなる

469:友達の友達の名無しさん
15/08/06 07:31:16.93 WYwssoCI0.net
リプや返信は義務じゃないんでたれ流せばいいんじゃないの
保険かけるならプロフにでもその旨書いておけば

470:友達の友達の名無しさん
15/08/06 07:36:49.89 ifhCZk8o0.net
>スルーもストレス
そういうのじゃなくて話しかけられたら無視するのは失礼になっちゃう時があるでしょ
はじめから機能としてこれはアウトプットオンリーですということになっていれば
見る側もそのつもりで失礼ということもおこらないので

471:友達の友達の名無しさん
15/08/06 07:40:29.26 ifhCZk8o0.net
もうひとつは変な書き込みする人対策にもなってこちらも反応する必要もなく安心して使えるかなあと
そういうモードがあればいいんですけどね、やはりブログじゃないと無理ですかね

472:友達の友達の名無しさん
15/08/06 10:21:47.95 AuaG8/5f0.net
リプや返信(笑)

473:友達の友達の名無しさん
15/08/06 10:38:36.57 qbNWajql0.net
>>462
返信しなくても問題ないよ
もともとそういうサービスなんだから
FacebookもTwitterも勘違いして使用してる人が多いので
その人たちのことまで考えていたらキリがない
ブログだって同じ事

474:友達の友達の名無しさん
15/08/06 11:13:55.15 a2w6xkQ+0.net
メール通知は切ってるのに今日なぜかいきなり ✖︎✖︎さんがお気に入りに登録しましたってメールきたんだけど そういう不具合?ってよくあるんでしょうか?

475:友達の友達の名無しさん
15/08/06 11:35:10.89 piS9jxxT0.net
>>464
今日のランチや昼食は何たべる?

476:友達の友達の名無しさん
15/08/06 12:38:52.98 AuaG8/5f0.net
>>467
ちょっと頭痛が痛くて食欲無いんです

477:友達の友達の名無しさん
15/08/06 22:27:09.11 f4Qq+K1e0.net
Twitterの理念全否定かもしれないけど
フォロー相手の


478:最新ツイートだけ一覧表示できるクライアントとかないですか? 話題の入り乱れたTLで一つの話題追うの面倒くさいから 最新のツイートだけ一覧で見て、個々人のユーザーページでツイート読みたいんです。



479:友達の友達の名無しさん
15/08/06 23:39:37.69 Q8pZcCwa0.net
>>466
なにさんがって書いてるの?
ここツイッターじゃないから変な文字いれないで欲しい

480:友達の友達の名無しさん
15/08/07 08:19:06.09 2OTIkqID0.net
自分がAをブロックしていても、誰かがRTしたことによってAのTLには流れてしまい
でも当然RTやふぁぼはAは出来ないわけだけど、A自身のツイート内に引用ツイートとしてリンクされたり
または非公式RTなどは出来てしまうんだよね?
ある海外の垢なんだけど、他人の画像を無断で転載したり、非公式RTはしないでくれと
色んな人からクレーム来てても無視してる垢があって、こいつをもしブロックしても
非公式RTを阻止する手立てはないんだよね?

481:友達の友達の名無しさん
15/08/07 20:53:15.92 hlab1c8N0.net
えRTされても見えないんじゃないの?

482:友達の友達の名無しさん
15/08/07 21:33:38.50 j4bQDP2s0.net
引用ツイートは要するに引用対象のツイートのURLを不可していて、
それをTwitterが内部的に処理して引用風に見せているだけだし、
非公式RTはそもそもその人自身の呟きと何ら変わらないから、
そのアカが潰されるか、投稿者が改心するか、死ぬかしない限り無理。

483:友達の友達の名無しさん
15/08/07 21:34:09.37 j4bQDP2s0.net
訂正。
× 不可していて
◯ 付加していて

484:友達の友達の名無しさん
15/08/08 02:17:18.70 3lSwFw4a0.net
Copy__writingみたいに他人の作品や写真や名言を勝手に盗んで知名度や金銭的な利益にしてるのは多いからな。
多いから仕方ないなんてことはなく規約的にも法的にももちろんアウトだが。
ああいうのはその事実を広めてスパム報告を重ねさせるしかないんじゃないかな。

485:友達の友達の名無しさん
15/08/08 02:39:12.97 iL0EmsK6O.net
twtr在りし頃なら画像URLを踏めば元のツイ主の方をRTする事が出来たりしたんだがなー
なるべく元ツイ探す様にはしてるけど古いものはそれも難しかったりする

486:友達の友達の名無しさん
15/08/08 03:10:35.30 3lSwFw4a0.net
いいなと思うくらいよくできたイラストや写真の元作者なんてイメぐぐればすぐ出てくるっしょ。

487:友達の友達の名無しさん
15/08/08 13:25:25.15 4hUxzF5S0.net
Twitterの「リスト」を取得して、
リスト入りしているユーザーの一覧をWebサイトに表示させる方法を探しているんですが
タイムラインではなくユーザーを並べたいのですが
どなたかご存じないでしょうか?

488:友達の友達の名無しさん
15/08/08 15:01:27.29 oLzNQ37X0.net
>>478
普通にブラウザから見られるでしょ?

489:友達の友達の名無しさん
15/08/08 15:12:06.66 XHHPfHoc0.net
>>479
>>479
>>479

アスペ

490:友達の友達の名無しさん
15/08/08 16:07:20.06 s5sqgvZu0.net
Twitterアナリティクスって無効にできないんだろうか?
WEBページ見たんだがそれっぽい表示が見当たらない……

491:友達の友達の名無しさん
15/08/08 16:11:21.17 tke7HZb20.net
見なきゃいいだけじゃん

492:友達の友達の名無しさん
15/08/08 19:55:05.28 uy7Is09c0.net
>>478
コピペ

493:友達の友達の名無しさん
15/08/08 21:14:29.65 Dg3bbqoJ0.net
アナリティクスがない垢のアナリティクスが見たい

494:友達の友達の名無しさん
15/08/08 21:28:17.86 RuS5lBin0.net
誤ブロックかなんか知らないけどこれまで全く関連の無い人にブロックされていて
でもこの前その人に情報ツイートをRTされたんだけど、ブロックしている垢のことも(TLで目にしたのか)RTしたりファボしたりできるんだね

495:友達の友達の名無しさん
15/08/08 21:57:24.75 H9eKzwJz0.net
ブロックは相手からの行動を阻止するものだから自分からはなんとでも

496:友達の友達の名無しさん
15/08/09 04:04:35.29 6vwvRfBm0.net
質問です!
DMをスマホでは観られるのに、パソコン(Iron?っていうブラウザ)でDMを見ようとすると
画面が半透明の黒になるだけでDMが表示されません。対処法があったら教えてください!

497:友達の友達の名無しさん
15/08/09 07:27:51.43 rNkPtbk20.net
パソコンから見る時はついっぷるを使っていたのですが、
タイムラインを追っていてリプライをしようと思うとページの一番上まで戻ってしまうのが不便です。
HootSuiteとTabtterも試しに使ってみて、
リプライの時に一番上まで戻らないしホームやメンションなど項目別にタブで見られるのはいいなと思ったのですが
家族で共有のパソコンを使っているのでブラウザを閉じる前にログアウトしないといけないのが面倒です。
(ついっぷるはブラウザを閉じると自動的にログアウトされて、毎回ログインする)
HootSuiteかTabtterってブラウザを閉じた時に自動的にログアウトさせる設定のやり方はあるのでしょうか?

498:友達の友達の名無しさん
15/08/09 10:30:25.91 veOjCvz8O.net
?

499:友達の友達の名無しさん
15/08/09 11:28:31.96 PKXvLQvD0.net
>>488
一番簡単なのはプライベートウィンドウでやることだと思うけど
そもそも記憶させなきゃいいだけでは

500:友達の友達の名無しさん
15/08/10 18:43:30.70 Rp9NhuMo0.net
Twitter内検索して、要らない情報をいつもツイートしてる
スパムアカウントをブロックしても検索結果にはやっぱり出てきてしまうんですが
これは現状ではどうしようもないんですよね?運営に意見は送りましたが
検索結果にもブロックが反映されればもうちょっと検索作業が捗るんですけども

501:友達の友達の名無しさん
15/08/10 19:34:07.83 3bapmBp60.net
そうだね。今のところはどうしようもない。
俺も同感だし要望として数が集まれば実装される可能性もあるのかな。

502:友達の友達の名無しさん
15/08/10 19:47:54.07 Rp9NhuMo0.net
何か知らない方法があるのかと思いましたがやっぱりないようですね
ありがとうございます

503:友達の友達の名無しさん
15/08/11 04:16:25.09 cI1AH3yt0.net
質問です
ツイッターのアカウントを刷新しようと考えています
ただできればフォローとフォロワーは引き継ぎたいなと考えていますがそれ以外はいりません
(とどのつまり過去のツイートを完全消去したい)
最悪フォロワーは全消しでも構いません(ぶっちゃけどうでもいいので
ただ自分がフォローしてる分については引き継がせたいのですが新しいアカウントを作って一つ一つちまちまリンクさせていくしかないのでしょうか?
手作業だとかなりしんどいことになりそうなので何とかいい手があれば教えてください
例えばですが自分がフォローしてる人を全部ワンクリックで表示できるような状態にする方法とか
そういうのでも構いません

504:友達の友達の名無しさん
15/08/11 05:14:19.86 JW9eQ68y0.net
黒歴史クリーナー

505:友達の友達の名無しさん
15/08/11 23:20:59.32 VMimQ3eh0.net
>>494
まず自分が変わることだ
何度アカウントを刷新してもお前が変わらないと何度でも同じことの繰り返しだ
質問を答えるにも値しない、とっとと糞して寝ろ

506:友達の友達の名無しさん
15/08/12 01:46:54.81 96oK7RJ00.net
普通に回答出た18時間後に煽りとか何がしたいんだ。

507:友達の友達の名無しさん
15/08/12 02:17:42.08 9447xotP0.net
Androidで公式アプリを使っています
TL上部のメニュー左端にある詳細メニューから「下書き」の項目が消えました
自分のホーム画面から詳細メニューを開かないと「下書き」が表示されません
以前通りTL上部のメニューから「下書き」の項目を表示させる方法はありませんか?
それともこれは仕様変更で仕方のないことなんでしょうか

508:友達の友達の名無しさん
15/08/12 05:18:32.77 VbQkcDL10.net
>>495
あざっす
>>496
別にやらかしたわけじゃなくって単に消したいだけなんだけど・・・
ゲスパー乙

509:友達の友達の名無しさん
15/08/12 10:47:04.75 sjm4gB5F0.net
>>498
書き込み画面でアイコンの横の羽ペンみたいのタップすると下書き出てくる

510:友達の友達の名無しさん
15/08/12 17:15:


511:45.10 ID:h8WN6w6js



512:友達の友達の名無しさん
15/08/13 10:11:46.83 sXODOs9b0.net
普段少数のフォローフォロワーでやってて
有名人からRTされてインプレッションが万単位になるとちょっと緊張するw

513:友達の友達の名無しさん
15/08/13 21:03:51.67 xbQ8FGUE0.net
通知めっちゃ騒がしくなったりもあるな。
場合によっては電源切っとかないとやばいくらいに。

514:友達の友達の名無しさん
15/08/13 22:05:57.47 qvmN2F7m5
○○さんがツイッターをはじめましたってやつが来たんだけどこれって相手が電話番号登録してツイッターを始めたってことなんだよね?
こっちに通知は来てるけど向こうに私のが知られてたりもするの??

その機能知らなくて番号からの検索をオフにしてなかったんだよね…
メアドは知らない。相手が知ってるのは私の番号のみです。

515:友達の友達の名無しさん
15/08/13 23:47:32.60 Vxrj3YnL0.net
こちらが一方的にフォローしていた人が、鍵をつけたようなのですが、
鍵を付けた後のツイートもTLで見られます。
確認してみましたが向こうからこちらはフォローされてません。
なぜ見られるままなんでしょう?
また、自分が鍵を付けた後にしたツイートに、
フォローしてないアカウントからお気に入りされたこともあります。
鍵が反映されるまでタイムラグがあったりするんでしょうか?

516:友達の友達の名無しさん
15/08/13 23:54:37.06 Z08aXMUr0.net
>>505
鍵の人を見ることができるのは、「鍵付アカウントをフォローしている人」なので、
その状態なら見れるのが普通です。
相互フォローは必須ではない。
後半の質問はフォロー関係が分からないので何とも言えないが、
おそらく同様に、鍵を付ける前からあなたをフォローしていた人からお気に入りにされたのでは。
そうでなければ不具合です。

517:友達の友達の名無しさん
15/08/14 00:05:53.25 SJXrEFpi0.net
>>506
鍵以前からフォローしている、されている相手なら相互でなくても見られるんですか?
初めて知りました…
見られたくなかったらブロックするしか方法ないということですか?

518:友達の友達の名無しさん
15/08/14 00:21:22.56 RnWqGSAp0.net
ブロックされても見るのは可能だよ

519:友達の友達の名無しさん
15/08/14 00:22:59.86 ST5d14/Z0.net
>>507
とりあえずシンプルに「鍵付きはフォロワーだけが読める」って考えたらいい。
読まれたくないならブロックしてフォロワーじゃなくした上で鍵を付ける。

520:友達の友達の名無しさん
15/08/14 00:40:52.56 SJXrEFpi0.net
レスありがとうございます
鍵の仕組み勘違いしてました…ここでわかって良かったです

521:友達の友達の名無しさん
15/08/14 01:51:13.39 9YEc05JD0.net
昨日から#見つけるの一覧に1年前の英語トップニュースしか表示されなくなりました
再インストールし直しても変わらずどうすれば元に戻りますか?

522:友達の友達の名無しさん
15/08/14 16:01:12.20 meAw1LR90.net
アカウントの画像素敵ですねと伝えた人に拾いものですよと言われ戸惑ってます
変えた方がいいと返すのは不快に感じますか?
本人が描いた絵だと思いリプライしたのですが
イメージ検索でも
公式で配布していたものなのかファンアートなのかも分かりません

523:友達の友達の名無しさん
15/08/14 16:49:55.20 eNtZCxLB0.net
>>512
そういうのは無断使用、フリー素材、条件付きでOK、許可取ってる、
とかがわからないので言っても意味がないと思うよ。

524:友達の友達の名無しさん
15/08/14 17:18:08.95 yzol2zIw0.net
こういうちっぽけな正義感振りかざすやつ面倒だわ。
著作権侵害は親告罪だから第三者が口を出すのは
どうかと思う。

525:友達の友達の名無しさん
15/08/14 18:19:32.48 SaigH+7z0.net
倫理的にはアウトだけど法的には確かに著作者が動かない限りは不明だし、当事者の問題ではある。
だから無断転載などを見つけた場合の対処は持ち主にそれを通報するくらいかな。

526:友達の友達の名無しさん
15/08/14 19:53:23.81 LqXb65260.net
>>512です
回答ありがとうございました
公開垢でそういった内容ツイートして
ヲチスレに晒されたら可哀想だと思ったのが質問のキッカケでしたが
フォロワー多い人なので仲良い誰かが教えてくれる可能性も増えるので
ある意味大丈夫だと考え改めました
>>513>>515
持ち主がそれを知って傷ついてしまう前にと
良くないことだと自覚してる人でしたので
フリーや条件付きでOKな画像だったらいいなとダメ元でググったのですが
見つけられませんでした
>>514
こういう人結構いるからキリないしね。
わざわざ言って相手に反感持たれても面倒だからやめとくわ

527:友達の友達の名無しさん
15/08/14 21:25:34.10 g6AYqMnl0.net
公式アプリで
検索窓をタップしても、トレンドが表示されない
ナゼ?
2つアカウントがあるのだが
片方の時は出て、
もう片方の時は出ない
iPod touchだから、iPhoneアプリね

528:友達の友達の名無しさん
15/08/14 21:27:45.62 XK8PJuyf0.net
iOSアプリで埋め込み方式の引用ツイートができません。従来の文字数を消費する引用ツイートになります。
なぜでしょうか?

529:友達の友達の名無しさん
15/08/14 23:04:06.07 YCwvIhaC0.net
質問失礼します。
auのandroid、公式アプリを使っていますが
最近検索結果がうまく表示されません。
自分のツイートが引っかからないのでは無く、PCから検索すると
該当ツイートが山のようにあるにも関わらず極一部しか出なくなってしまいました。
前はちゃんと表示されたのですが・・・
どうすれば直るでしょうか、又は同じ症状の方いらっしゃいますか?

530:友達の友達の名無しさん
15/08/15 01:00:36.40 EECw23BJ0.net
>>808
パクツイとか無断転載しててフォロワー多い人たちはむしろ、盗用が悪いことだという認識が低く
そういう認識の同類で集まってて自浄作用が限りなく低いので関わらんほうがええよ。
自分が悪いのに逆恨みで仲間けしかけたりする例がすごくあるから自衛のためにも。

531:友達の友達の名無しさん
15/08/15 09:04:16.61 jagzpQr90.net
>>520
了解しました
>仲間けしかけたりする例がすごくある
ってマジですか…怖すぎますね
自分宛のリプライで知り
ツイート内容もそんな悪い人ではなさそうだっただけになんかほっとけず
これだけでは伝わらないと思いますが
読んだけど何言ってんだ…の意味込めてファボしました
その人は使用してる箇所がプロフ欄のみだったので
ホーム見て初めて知る人多そうです…
指摘してくれる親しい人がいることを願います

532:友達の友達の名無しさん
15/08/15 09:16:22.68 sn5mHjz/0.net
>>519
自分も同じ症状です
今は検索は他のアプリ使ってますが、手間なので直す方法があるといいんですが…

533:友達の友達の名無しさん
15/08/15 12:08:00.53 gerfLbVF0.net
てきとうにやったら直ぐフォロー1000超えたわ
1000行ってない奴ってコミュ障なの?

534:友達の友達の名無しさん
15/08/15 12:13:18.02 EECw23BJ0.net
誰でもいい相互フォローや複アカで無意味なフォロワー1000でも10000でも増やせる状況でそんな煽りされましても。

535:友達の友達の名無しさん
15/08/15 17:00:51.53 klZTd0Ct0.net
ツイートの一括削除は出来ないのでしょうか?
心機一転で始めたいのですが、やり方がわかりません
ググったところ、黒歴史クリーナーと言うサイトがあったのですが、安全なのでしょうか?
スマホはAndroidを使っています。
出来ればパソコンなどを使わず、スマホ単体で出来るやり方が嬉しいです。

536:友達の友達の名無しさん
15/08/15 17:05


537::23.18 ID:50mgmP2I0.net



538:友達の友達の名無しさん
15/08/15 21:43:27.46 d2V/0fHd0.net
>>525
黒歴史クリーナー使ったことありますよ
ツイート数にもよると思うけど一回では全消し出来ないみたいなので、何回かやるといいかも
時間は数分です

539:友達の友達の名無しさん
15/08/15 22:25:28.09 7vNnZTkV0.net
相互厨みたいなクラスタ行けばどんどんフォローフォロワー増えるよ
あれフォローした瞬間ミュートしてんだろうな

540:友達の友達の名無しさん
15/08/16 00:20:11.69 KnX3svQr0.net
複垢当たり前でフォローしてくれたら何百垢でフォロー爆撃しますとか人間相手にもゲーム感覚だからかなり危うい集団ではあるな。
大体炎上の発端もああいう層だし。

541:友達の友達の名無しさん
15/08/16 10:34:03.95 WbO9Yrqg0.net
>>527
ありがとうございます。
怪しいなーと思ったのですが、大丈夫そうですね。
使ってみます。

542:友達の友達の名無しさん
15/08/16 17:27:48.20 gn6+rAKC0.net
Tweet logってツイッターと同じですか
ある石を検索していてなぜか女性の画像が出てきたのですが
誰でも知ってる大学の学生さんみたいなのに
これはつかまるんじゃないのっていう裸の画像です
本人がいいなら削除されないのですか?

543:友達の友達の名無しさん
15/08/16 19:11:13.89 p3KVSHo20.net
>>531
Tweet logは知らんな。twilogなら分かるが。
名前からすれば、twitterからログ拾ってきてる別サービスなんだろう。
twitterでは裸の画像は規約違反だから、運営に報告する人がいればアカウント一時停止になる可能性がある。
ただ、裸に限らず停止対象のアカウントは数が多いから、即日対応には期待しない方がいい。
通報数が多いほど運営は動きやすい。
あと、そういうアカウントは業者が女性になりすまして釣ってる可能性もあるからあまり真に受けない方がいいかも。

544:友達の友達の名無しさん
15/08/16 21:44:41.67 LFktkw790.net
公式のiPhoneアプリがあまりにもゴミなんで
ウェブのmobileTwitterのサイト使っているんだけど
毎回毎回毎回うざくゴミクソアプリのダウンロードリンクを
画面上部に出してくんだけど永久に消す方法ないのかな

545:友達の友達の名無しさん
15/08/17 05:29:11.65 Iu3bkYSN0.net
広告抑制機能のあるブラウザ使えば?

546:友達の友達の名無しさん
15/08/17 07:06:12.80 u3SiZZlo0.net
iPhoneなんで

547:友達の友達の名無しさん
15/08/17 17:34:26.54 Iu3bkYSN0.net
iPhoneにはそういうのが無いとでも?

548:友達の友達の名無しさん
15/08/17 19:49:39.15 Pjh3A6WN0.net
アイコンとか帯の画像が何も思い浮かばない・・・絵も描けないし
みんな凄い凝ってるけどどこで見つけてくるんですかね?

549:友達の友達の名無しさん
15/08/17 20:28:05.09 a579UFZ80.net
それ用の画像配布してるサイトもあるよ

550:友達の友達の名無しさん
15/08/17 22:39:58.44 F8E77Rae0.net
フリーアイコンでぐぐってみ。

551:友達の友達の名無しさん
15/08/17 23:06:17.87 6vllWYZg0.net
自分で撮った写真ばっかり使ってるわ

552:友達の友達の名無しさん
15/08/18 00:20:05.13 YisFD8EM0.net
別に上手い絵である必要もないし自分らしさを出すなら自分で動物の写真撮ったりペイントブラシで描いたりのがそれっぽくはなるな。

553:友達の友達の名無しさん
15/08/18 14:36:36.12 UVeXWWya0.net
ペイントブラシって、いつの時代だよw

554:友達の友達の名無しさん
15/08/18 15:46:20.92 TGOG8M890.net
え �


555:Gアブラシや水ブラシと区別するのにペイントブラシとか呼称ついてるグラフィックソフトもあるが…



556:友達の友達の名無しさん
15/08/18 16:09:27.46 M3KkSdGL0.net
そういうことじゃなくて「自分らしさを出したいなら」だからじゃないの?
自分は顔の一部を隠した自撮り写真を使ってる

557:友達の友達の名無しさん
15/08/18 18:40:46.48 Enlt8rV90.net
ヘッダーの1500×500というサイズを選ぶのが結構難しかった。変に切れちゃったり。
無難なやつに落ち着いたけど

558:友達の友達の名無しさん
15/08/18 19:47:50.88 WVrsLV6Y0.net
ヘッダーはPCのTwitterサイトから選べるやつにしたわ、元々のデフォの
あんまり種類ないけど

559:友達の友達の名無しさん
15/08/19 15:31:49.17 5j6Su6aV0.net
引用リツイートって相手に伝わる?

560:友達の友達の名無しさん
15/08/19 15:35:31.56 1Nugh73P0.net
伝わらない
けども他意がある場合バレたら言い訳出来ないので止めといた方が…

561:友達の友達の名無しさん
15/08/19 15:40:55.48 5j6Su6aV0.net
>>548
ありがとう

562:友達の友達の名無しさん
15/08/19 15:43:41.23 SxwVcDyG0.net
アカウント移動ってされると面倒?
アカウント増やすか今使ってるアカウントから完全に移動するかで悩んでる

563:友達の友達の名無しさん
15/08/19 17:28:59.27 nIgXCxxO0.net
>>547
540は嘘だよ。伝わる。

564:友達の友達の名無しさん
15/08/19 17:57:41.62 yDc03Dt50.net
>>551
え、そうなの?わからーん

565:友達の友達の名無しさん
15/08/19 18:08:33.31 FR89P1Zy0.net
>>547
公式アプリなら通知いく

566:友達の友達の名無しさん
15/08/19 18:59:52.08 nIgXCxxO0.net
>>550
フォロワー側からして面倒かどうかって言えば間違いなく面倒だし用途にもよるが
移住先を通知しておきさえすればあとは好きにすればいんじゃね。

567:友達の友達の名無しさん
15/08/19 20:16:14.96 yDc03Dt50.net
>>553
なるほど、ありがとう

568:友達の友達の名無しさん
15/08/19 22:18:01.83 MH5hFFY70.net
自分のツイートを検索しても出てきません。アカウントを作成して約1日。自分のユーザー名は検索すれば出てきます
すべてのツイートで検索しています。ツイートは公開しています。iPhoneのアプリからツイートしました。ツイートしてから6時間は経ちました
どうすれば良いでしょうか?問い合わせるしかないでしょうか

569:友達の友達の名無しさん
15/08/19 22:19:52.62 YITnTl380.net
気が早い
一か月くらいは待て
ちゃんとフォロワー増やせよ
しょぼいままだといつまでたっても検索にかからないから

570:友達の友達の名無しさん
15/08/19 22:29:51.58 ycNOJCsG0.net
ヘルプコピペしてテンプレに入れ込みたいくらい頻出の質問だな

571:友達の友達の名無しさん
15/08/19 22:34:36.05 nAwNAMKC0.net
学校の人に見られているのが嫌でIDを変えました
そこで教えてほしいのですが、これってフォローしていなかった人にも新しいIDがばれる可能性ありますか?
例えばID変更前にリストに入れられていればそれだけでばれますか?

572:友達の友達の名無しさん
15/08/19 22:41:37.76 MH5hFFY70.net
>>557
フォロワーは0人です。プロフィール画像は設定していません。やはりこういったことも関係しているでしょうか?

573:友達の友達の名無しさん
15/08/19 22:43:15.15 YITnTl380.net
>>560
プロフ画像ってアイコンのこと?卵のままだと検索とは関係ないけど周囲に警戒されるかも
フォロワー0は検索に響くと思う

574:友達の友達の名無しさん
15/08/19 22:44:45.69 ycNOJCsG0.net
[ユーザー名] (モバイル端末の場合は [ユーザー]) の検索結果に自分のアカウントが表示されない場合は、以下の点をチェックしてください。
名前と自己紹介を入力していますか?Twitterの [ユーザー名] 検索では、プロフィールに名前、ユーザー名、自己紹介をすべて入力しているユーザーから優先的に表示されます。プロフィール情報の変更が検索結果に反映されるまでに数日かかることがあります。
Twitterを頻繁に使っていますか?定期的にツイート、リツイート、@ツイートしてフォロワーの反応を得るようにしていると、アカウントは検索結果に表示されます。

575:友達の友達の名無しさん
15/08/19 22:45:05.99 MH5hFFY70.net
なるほど、フォロワー数0人が原因みたいですね。フォロワー数増やして数日待っても検索に引っかからない場合はまた質問したいと思います。回答ありがとうございました

576:友達の友達の名無しさん
15/08/19 22:45:17.89 ycNOJCsG0.net
>>560

577:友達の友達の名無しさん
15/08/19 22:46:24.79 ycNOJCsG0.net
ミスって送信したすまん
>>560
>>562はヘルプからの引用ね

578:友達の友達の名無しさん
15/08/19 22:48:48.43 ycNOJCsG0.net
>>559
IDが設定画面でいうところの「ユーザー名」だったら
お察しの通りの理由でばれます。

579:友達の友達の名無しさん
15/08/19 22:51:49.52 MH5hFFY70.net
>>565
名前と自己紹介とWebサイトは設定しました。プロフィール画像とヘッダー画像と場所は設定していません
とりあえず数日待ってみたいと思います。ありがとうございました

580:友達の友達の名無しさん
15/08/20 00:23:10.18 0w4EKtNM0.net
>>567
結構時間かかるよ。10日は待て

581:友達の友達の名無しさん
15/08/20 00:33:24.90 YS11S7+N0.net
>>568
ありがとうございます。あともう一質問です
自分のツイートが検索結果に反映される頃になればこれまでのツイートも一斉に表示されるようになりますか?
それとも、反映されるようになってからのツイートしか表示されませんか?

582:友達の友達の名無しさん
15/08/20 01:33:10.03 2Pjp9E6e0.net
>>559
リストに入ってる人はIDか変わっても変わる前同様にリストに入ったまま

583:友達の友達の名無しさん
15/08/20 02:45:28.27 DsyLOHBU0.net
フォロワーいないけどタグ付きで呟いてRTとかふぁぼとかされてたら検索に載るっぽい

584:友達の友達の名無しさん
15/08/20 16:49:12.52 BaicRPd50.net
フォロワーの増やし方がわからないんですが
とりあえず自分と趣味が合いそうな人のツイートにリプしてけばいいですか?

585:友達の友達の名無しさん
15/08/20 16:50:40.30 txR8YlqW0.net
TwitterとFacebookを連携させてTwitterの発言がFacebookに投稿されるようにしたのですが、
Twitterの画像をFacebookには投稿したく無い場合はどのような設定が必要でしょうか?

586:友達の友達の名無しさん
15/08/20 17:48:26.92 hFUl2Ts80.net
>>572
知り合いから適当にフォローしてけば?

587:友達の友達の名無しさん
15/08/20 18:14:52.32 vg5evfRU0.net
>>572
あえて増やしたいならそれでいんじゃないかな。
あとはワンドロ企画みたいな下手でもいいから好きな趣味で継続してやってる企画に乗るとかね。
相互フォローとかフォロー爆撃みたいなこと言ってる層は
数字のために他人とのコミュないがしろにしてて大体トラブルの元なんで避けた方がいい。

588:友達の友達の名無しさん
15/08/20 20:11:04.90 BaicRPd50.net
>>574>>575
ありがとうございます
知り合いは いません

589:友達の友達の名無しさん
15/08/20 22:37:50.87 BaicRPd50.net
フォローして貰ったらすぐにメッセージで返事した方がいんでしょうか?

590:友達の友達の名無しさん
15/08/21 02:26:57.69 RiAGnDzw0.net
そんなルールはない

591:友達の友達の名無しさん
15/08/21 02:49:51.69 1U4xHuGp0.net
あいさつしてもいいけど返事が来るとは限らないし
フォロー返し乞いみたいに受け取られることもあるんでほどほどにって感じかな。
たまに「フォローありがとうございます」みたいなリプライでひたすら発言埋まってる人といるね。

592:友達の友達の名無しさん
15/08/21 02:57:13.42 MmXKQzA60.net
フォロワー数って検索に引っかかるかどうかに影響するのか・・・知らなかった
・・・ってことはフォロワーいない状態だといくらつぶやいても認識されないってこと?

593:友達の友達の名無しさん
15/08/21 03:47:20.21 RiAGnDzw0.net
>>580
検索に引っかかるかどうかに関わらず、
フォロワーが0なら、世間からほぼ認識されてないのと同然だと思うぞw
冗談はともかく、リプライ(返信)の類なら相手に認識されるんじゃないかな。

594:友達の友達の名無しさん
15/08/21 12:19:00.09 GsfHuRfV0.net
>>572
相手がフォローしてくれるかどうかは自分のプロフィールをクリックして
説明文や過去のツイートを確認して「この人ならばフォローしても大丈夫」と思われて
その時にフォローしてくれるわけだからリプライを飛ばす前にやらなければいけない事がある
自分の名前・アイコン・説明文・背景画像をよく考えたうえで手抜きをせず全て入力しておく
そして自己紹介的なものや自分の趣味ややりたい事に関するツイートを
フォロワーが誰もいなかったとしてもツイートをやり続ける
そのツイートをエサにすることでフォロワーが釣れるわけ
リプライを飛ばすのはツイートの仕込みをやってからの話

595:友達の友達の名無しさん
15/08/21 12:25:26.73 gS59/B2U0.net
日�


596:夋cイートはなかなかフォローされないけどね



597:友達の友達の名無しさん
15/08/21 12:26:26.39 D5u6jtMR0.net
>>580
リプライした相手本人には見えてる。でもログインしてない第三者には見えないみたい。
ログインしてれば見れるようだ

598:友達の友達の名無しさん
15/08/21 12:34:19.59 GsfHuRfV0.net
>>572
追加
自分が誰をフォローしているか誰からふぉろーされているかというのも
相手が自分をフォローしてくれるかどうかの判断材料になる
そのため自分が誰をフォローしているかというのも重要
目先のフォロワー欲しさに相互フォローしてくれそうな相手をフォローするとかを安易にやってしまうと
自分のフォローが業者やBOTや相互フォローする人ばかりになってしまい
相手からフォロワー数を気にしているだけのくだらない奴と思われる
まともな人はみんな逃げていくので相互フォローでフォロワー数稼ぎなんて考えてはいけない

599:友達の友達の名無しさん
15/08/21 16:09:48.88 BklcFJbQ0.net
インプレッションよりエンゲージメントの数が多いツイートがあるんだけど何で?
そういうことってある?

600:友達の友達の名無しさん
15/08/21 16:40:20.97 gS59/B2U0.net
>>586
インプレッションは読み込まれたかどうか
エンゲージメントはアクションの回数なので
読み込んだ状態で何回もアクションしたらエンゲージメントだけ増えるね
例えば、返信するのに何回か読み返したとか
内容がわかり辛くて何度か読んでるとか
エンゲージメントは単なる回数じゃなくて
どんな行動の回数が増えてるのか、のが重要だと思う

601:友達の友達の名無しさん
15/08/21 17:27:08.22 BklcFJbQ0.net
>>587
そうなんだ、ありがとう!

602:友達の友達の名無しさん
15/08/21 17:28:52.16 NeP/ifF40.net
>>578>>579>>585
ありがとうございます!

603:友達の友達の名無しさん
15/08/21 19:38:03.18 4LbC/Puo0.net
自分の所に出ないリプがあります。
通知メールが来てパソコン(Firefox)で「通知」を開いてもそのリプが無く、送った直後に消したのかと相手の所を見に行くと消されずにあります。
直後だから反映されて無いだけかと思いましたが何時間経っても出ません。
通知はすべてのユーザーで見ています。
メールのURLクリックでは見れます。
twitter関係のアドオンなどは入れていません。
原因・理由何かわかりますでしょうか?
よろしくお願いします。

604:友達の友達の名無しさん
15/08/21 23:13:13.37 wjXk5vKC0.net
>>590
当たり前だが相手をブロックとかしてないよな?
要はリプライ欄の取得がおかしいってことか。
TLも稀に数時間漏れてその後復帰しないということもある。
不具合と思うので、運営に問い合わせては。
あと、別のブラウザやクライアントで見ても同じ状態なら
確実にtwitter側の不具合だと思う。

605:友達の友達の名無しさん
15/08/21 23:57:52.74 4LbC/Puo0.net
>>591
レスありがとうございます。
はい、もちろんブロックとかはしていません。
やっぱり普通には無い状況ですよね。
ツイート数多いので他で見るには遡るのに時間かかりそうなので土日の時間ある時してみます。

606:友達の友達の名無しさん
15/08/22 00:21:53.46 ob9mNgN00.net
自分自身へのリプの意味がわからない

607:友達の友達の名無しさん
15/08/22 01:35:39.64 EjED/hZw0.net
>>593
自分にリプライするのは前のツイートを参照したい時によく使われる。
要するに連続するツイートとか、前のツイートを掘り返して話題にしたいときとか。
公式で見るとまとめて見れるので便利ではある。

608:ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM
15/08/22 13:16:01.05 4tC0p9Nw0.net
>>593
更に意見を付け足し

609:友達の友達の名無しさん
15/08/22 22:13:25.03 DGq+8fRG0.net
フォローされました、の通知が10日くらい経ってから届いて驚いた

610:友達の友達の名無しさん
15/08/22 23:45:59.27 JzU/fmWx0.net
届くだけましだよ

611:友達の友達の名無しさん
15/08/23 03:06:39.68 NtPsmGdb0.net
1週間前に鍵付きの人からフォローされたからフォロバしたのですが
一向にフォローの承認をしてくれない
何かの意図があるのでしょうか?

612:友達の友達の名無しさん
15/08/23 03:19:18.85 ylnasYPy0.net
>>598
フォロバの通知が届いて


613:ない アプリからツイートしてて気づかない 公式にログイン出来ない状況 ツイートは読みたいけどフォローはしたくない しかし拒否したらブロックされると困るから保留 このどれかかな?



614:友達の友達の名無しさん
15/08/23 03:20:12.50 ylnasYPy0.net
× フォローはしたくない
○ フォローされたくない

615:友達の友達の名無しさん
15/08/23 03:41:04.88 NtPsmGdb0.net
ありがとうございます
自分のツイートを監視されているようで気分悪いですね
気づいていない可能性もあるから何ともいえないけど

616:友達の友達の名無しさん
15/08/23 03:49:28.79 ylnasYPy0.net
>>601
>>596にもあるように通知漏れ結構あるからね

617:友達の友達の名無しさん
15/08/23 12:27:06.34 uNAcaz090.net
何年か前のこのスレで不具合のせいかなぜか承認できないって質問が結構あったりしたしな

618:友達の友達の名無しさん
15/08/23 12:50:25.40 UObmbBOc0.net
ここで聞いていいものかちょっと判断難しいんですが
アニメの感想等を呟く際に拾ったgif動画を添付する事があるんですがこれって違法アップロードになるんですか?
gifを画像とみなすか動画とみなすかで判断は変わってくると思うんですが
ハッシュタグを付けて多くの人が閲覧出来る様にもしてるので不安です

619:友達の友達の名無しさん
15/08/23 13:18:26.04 EeOi0xSH0.net
画像でも違法アップロードですよっと

620:友達の友達の名無しさん
15/08/23 13:36:26.22 GU/2GrHB0.net
画像だろうが動画だろうが他人のものは他人の財産なのだから勝手にアップロードしたらアウトだよ。
セーフなのはダウンロードして個人で楽しむまで。

621:友達の友達の名無しさん
15/08/23 13:42:41.41 GU/2GrHB0.net
他人の物を大事にしない人は他人からも大事にされないからね。
わざわざ指摘してくる人もあまりいないだろうけど黙って距離を取られるよ。
特にまじめに創作してる人たちはそういうのに敏感。

622:友達の友達の名無しさん
15/08/23 18:32:08.14 IQyoNnVr0.net
質問です。
自分がフォローしていなくても、自分がフォローされていれば
その人へダイレクトメッセージ送ることはできますか?

623:友達の友達の名無しさん
15/08/23 18:35:54.36 fXIFEsIu0.net
>>608
今は送れる
ころころ仕様が変わるので調べるべし

624:友達の友達の名無しさん
15/08/23 18:37:14.29 IQyoNnVr0.net
>>609
ありがとうございます

625:永遠の初心者 ◆TgaaiG1IlE
15/08/24 05:35:40.20 7x0H7DUJ0.net
ツイッター始めました、フォロワー3人とかのbot系フォロバしたらbot系からのフォロー来まくりました
ミュート前提の相互フォローを増やすのがなんか面白くなってしまったのですが
「手っ取り早い方法ねーですかたい(^-^)ノ♪」
ツイートの単語に反応してフォロワーつくような機能があるのならいい単語紹介等もおねがいしますだ

626:友達の友達の名無しさん
15/08/24 07:45:40.89 g1Ddwecj0.net
知ってても教えたくないw

627:永遠の初心者 ◆TgaaiG1IlE
15/08/24 08:16:45.21 7x0H7DUJ0.net
んと、相互フォロー数の数を増やすのがマナー違反とかはないですよね(^-^)ノ♪
基本ミュートが問題なしなら教えて下せえよ(^-^)ノ♪

628:友達の友達の名無しさん
15/08/24 08:22:20.85 A5x5DTLh0.net
相互フォロー増やして垢売るの?

629:永遠の初心者 ◆TgaaiG1IlE
15/08/24 08:54:59.31 7x0H7DUJ0.net
>>614
単なるフォローとフォロワーの数字ゲームしたいだけどすえ(^-^)ノ♪

630:友達の友達の名無しさん
15/08/24 10:20:50.53 MNONhyMI0.net
ただの荒らしだな。

631:永遠の初心者 ◆TgaaiG1IlE
15/08/24 10:31:32.73 7x0H7DUJ0.net
えっと、要はスレ違いの内容ってことですか?
マナー云々語る内容じゃない筈なのでルール違反とかじゃないんですよね?
初心者なので勘違いしてる気に入らない質問内容を荒らし扱いしてる
このスレに居座っているアレな古参なのかの判断がつかないんですが?
理由や誘導もなしでの単レス荒らし扱いって私が初心者前提なの伝わってますどすかえ(^-^)ノ♪

632:友達の友達の名無しさん
15/08/24 10:33:43.07 g1Ddwecj0.net
       ,-┐
 ,ィ─、ri´^-─- 、 .┌f^f^f^f^f^f^f^f^f^┐
く  / , ,'   ヽ ヽ| ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~│
 `<


633:' / ,'レイ+tVvヽ!ヽト 知ってるが  │   !/ ,' i |' {] , [}|ヽリ  お前の態度が |   `!_{ iハト、__iフ,ノリ,n   気に入らない |    // (^~ ̄ ̄∃_ア____n_____|  _r''‐〈  `´ア/トr──!,.--' <_>─}、  `」レ 'ヽ、   ,.ヘーァtイ    Y、.,___/  |.|     |  i `ー'i´



634:永遠の初心者 ◆TgaaiG1IlE
15/08/24 10:36:39.71 7x0H7DUJ0.net
>>618
ドMの私にはご褒美どすえ(^-^)ノ♪

635:友達の友達の名無しさん
15/08/24 10:44:12.76 MNONhyMI0.net
荒らし本人には馬の耳に念仏だがそれ以外の本当の初心者へ。
Twitterではスパム行為の一環である大量アカウントの大量作成
販売目的、数字だけを増やすような目的での不正アカウントの作成
フォロワーを増やすような目的での過剰なフォロー・過剰なリムーブなどを禁止し
フォロワー数だけを増やすような目的のアカウントを迷惑行為に位置づけている。
>フォロワーを増やすには?
>Twitterはフォロワー獲得競争の場ではありません。
>興味のあるユーザーをフォローし、意味のあるツイートをしていれば、
>正当なユーザーがあなたを見つけ、ツイートを読んでくれるようになります。
>Twitterのユーザーは、自分の興味のある更新情報を読むために他のユーザーをフォローします。
>過度なフォローとフォロー解除は他のユーザーにとってわずらわしいものであり、
>すべてのユーザーにとってTwitter利用が後味の悪いものとなってしまいます。
「皆で仲良くフォローを増やそう」といった体裁でそういった迷惑行為に至る目的の集団が多いのだが
モラルの低下した集団の中に置かれることで本人もそうなっていき
他人の写真やイラストやツイートといったものの盗用、本人はネタのつもりで迷惑なデマの拡散、
注意に逆ギレしてその個人を集団での嫌がらせといった行為に及ぶようになる。

636:友達の友達の名無しさん
15/08/24 10:51:08.36 A5x5DTLh0.net
結構凍結されるよね

637:友達の友達の名無しさん
15/08/24 11:32:43.57 QCCj78/zO.net
ブロックはされていないけどその人のプロフィールからツイートをクリックすると自分のツイートが表示される
なにかされてますか?

638:永遠の初心者 ◆TgaaiG1IlE
15/08/24 11:40:09.16 7x0H7DUJ0.net
>>572から呼んでミュートしてるフォロー全て取り消してきました(^-^)ノ♪
ただの荒らしだな。ID:MNONhyMI0
↑お前もう消えろよw、後付けで充て付けと嫌味の為に知識ひけらかしてもレス相手は俺というw
ハッキリと確定してるような大嘘、見栄かなにかなのかよw
こういう専門質問スレでの人間性の低い回答者が民度下げるんだよ
普通のスレではどうでもいいアレな人で済んでも質問スレでの回答者だとスレにとって害悪なのな、お分かり?
回答者になってる理由が気持ち悪いのな(^-^)ノ♪
んで趣味とかの仲間(リプ目的)で増やしたいんだけど画像リツイート連発されるのが邪魔に映るという
今は俺の印象最悪なのでまた後に色々質問するわ(^-^)ノ♪

639:友達の友達の名無しさん
15/08/24 11:44:31.22 A5x5DTLh0.net
>>623
RTだけ非表示にできる

640:永遠の初心者 ◆TgaaiG1IlE
15/08/24 11:46:19.48 7x0H7DUJ0.net
>>624
マジですかあああああああああああああああああああああああああああああああああ!
勿論相手個別にですよね?
ぜひおしえてくださいませえええええええええ!
「どすえ(^-^)ノ♪」

641:友達の友達の名無しさん
15/08/24 11:50:38.43 A5x5DTLh0.net
>>625
公式の歯車のマークをクリックするとリツイートを非表示にする
っていうのがある。
URLリンク(nanapi.jp)

642:永遠の初心者 ◆TgaaiG1IlE
15/08/24 12:09:22.18 7x0H7DUJ0.net
>>626
ありがとうございます、さっそく試しました、TLが凄く快適になりました(^-^)ノ♪
あとフォロー取り消しまくった瞬間フォロワー減り始めましたw
ROM目的だけ�


643:ヘ追いといてリプ目的の相互フォロー増やしたいんですが見つけ方が分かりません 例えば「音楽」と言っても好きなミュージシャンが少なければ中々特定好きのみの仲間が見つけにくいですだ(^-^)ノ♪



644:友達の友達の名無しさん
15/08/24 12:15:37.67 MNONhyMI0.net
スレ番とんでるんで多分なんか言ってるのだろうけど荒らしは相手するだけ無駄なので
専用ブラウザならIDや名前やトリップでNGにしといたほうがええよ。

645:永遠の初心者 ◆TgaaiG1IlE
15/08/24 12:30:56.33 7x0H7DUJ0.net
もう平気で嘘ばっかり吐く小汚ねー性質バレてんだからNGアピとか誰も信じねーから
嘘に嘘を重ねるような真似すんな(^-^)ノ♪
「真っ当な人間性を持てないならせめてこのスレから消えなさいな(^-^)ノ♪」

646:友達の友達の名無しさん
15/08/24 14:45:14.62 lg7kRSXe0.net
謎の人物からRTされると
リストに入れられてるのか検索に引っ掛かっただけなのか判別不能だね

647:友達の友達の名無しさん
15/08/24 15:01:45.82 MNONhyMI0.net
RTのRTというのが一般的だと思う。

648:友達の友達の名無しさん
15/08/24 18:44:17.03 j/NvLgA50.net
アカウントを作って電話認証画面で電話番号を入力して
送られてきた認証パスワード入力場面まで行ったのですが
一向にパスワードメールが来ません
スマホです
よろしくお願いします

649:友達の友達の名無しさん
15/08/24 18:56:45.01 g7m/jBTa0.net
すごく初心者な質問で申し訳ないのですが…
iPhone公式アプリを使うと誤フォロー誤ふぁぼが頻発して困っています
どうしても右手スクロールしてしまうし…
誤フォロー誤ふぁぼしにくい、使いやすいアプリがあれば教えて欲しいです

650:友達の友達の名無しさん
15/08/24 19:17:09.71 OhTgniZg0.net
同じく初心者の人とフォローしあうにはどうしたらいいですか?

651:友達の友達の名無しさん
15/08/24 19:29:26.01 lg7kRSXe0.net
>>631
じゃなくて自分がRTしたのをフォロワーじゃない人にRTされた場合。
通知が来るとね。

652:永遠の初心者 ◆TgaaiG1IlE
15/08/24 22:36:58.37 7x0H7DUJ0.net
一言もツイートもリプもしてないで友達募集みたいな感じで普通に相互フォロー多い人って
どうにかしてなんらかのやり取りしてるのどすか(^-^)ノ♪
ツイート全削除したとかだとなんかフォロー時期と共通趣味のフォロワーの辻褄が合わない気がしますどすえ(^-^)ノ♪

653:永遠の初心者 ◆TgaaiG1IlE
15/08/24 23:46:37.17 7x0H7DUJ0.net
>>634
ツイッター初心者脱出の為にツイッター初心者の同士探すとかは流石におかし過ぎるとしか(^-^)ノ♪
話題は初心者トークと世間話なの?初めに出来た同士なら深いつながりが出来そうなものだけど
そんなこと求めるのが無理っぽい気しかしねーですたい(^-^)ノ♪

654:友達の友達の名無しさん
15/08/25 00:18:28.16 qoymCbUpO.net
ドコモの古いガラケーなんですが
とあるサイト経由で現在ツイを閲覧しかできない状態なんですが
ピクシブモバイル小説で感動した方に
感想を送りたいのですが
どこのサイト経由だと書き込みできますか?
始めて感想ツイする時に自分の携帯アドレス載せてもいいものなんでしょうか?

655:友達の友達の名無しさん
15/08/25 01:44:46.02 tnRT46JL0.net
>>606
今やってるハッシュタグの企画とかでゲームの画像とか上げられまくってるのも実は結構危ない行為だったり?

656:友達の友達の名無しさん
15/08/25 01:49:11.31 p3obcm5F0.net
どの企画か言わないとハッシュタグじゃわからんよ

657:友達の友達の名無しさん
15/08/25 01:53:02.54 p3obcm5F0.net
とりあえずアニメやゲーム画面のキャプ画像はアウト。
どこぞで見つけた動画や画像を他所に再アップするのもアウト。
よく見かける画像botや名言botってのあるけど当然アウトだしあれほぼ全部スパム業者が放ったもの。

658:友達の友達の名無しさん
15/08/25 10:27:06.87 HR1quRxZ0.net
自分のではなく私がフォローしてる他人のタイムラインですが、
例えばツイートに対して「リツイート5 お気に入り5」となっていて、どんな人がリツイートやお気に入り押してるのか見てみると、
リツイートしてる人が3人で、お気に入りは4人だったりして、数が合わないことがあります。
これは何が理由なのでしょうか?

659:友達の友達の名無しさん
15/08/25 10:33:39.85 x+rwEDnw0.net
鍵つきの人の分

660:友達の友達の名無しさん
15/08/25 13:11:27.25 HR1quRxZ0.net
ありがとうございます

661:友達の友達の名無しさん
15/08/25 13:45:44.34 LetqgcuX0.net
連レスみたいのをするやり方がよく分かりません
自分のツイートに返信していけば良いのですか?

662:625
15/08/25 15:07:11.55 t9aQm0ke0.net
>>633
もしわかる方がいたら教えて頂けるとありがたいです
よろしくお願いします

663:友達の友達の名無しさん
15/08/25 15:38:31.10 Og6h5mmk0.net
もう痩せるしかないだろ

664:友達の友達の名無しさん
15/08/25 17:46:57.09 n+r2MfkE0.net
ダイエットしましょう

665:友達の友達の名無しさん
15/08/25 18:12:02.21 mWnciYRQ0.net
>>645
いいよ。
>>646
わからないから答えようがない。
そういう便利なのあればメジャーになってるはずだし。

666:友達の友達の名無しさん
15/08/25 19:17:28.04 r8w4cttq0.net
非公開リストを作って、それに他人のアカウントを放り込んでも相手には通知されないよね?
後悔状態だとリストに入れたことバレる?昔のリア友のアカウント見つけちゃって非公開リストに入れたんだけど
相手に万が一でもバレたらどうしようか後悔してる・・・

667:友達の友達の名無しさん
15/08/25 19:58:46.16 x+rwEDnw0.net
非公開リストに入れても通知くるよ…

668:友達の友達の名無しさん
15/08/25 20:49:00.75 r8w4cttq0.net
通知の部分で履歴が消えるか上書きされることってない?

669:友達の友達の名無しさん
15/08/25 21:01:26.22 x+rwEDnw0.net
その人が他の人からも毎日毎日大量にリストぶっこまれるならあるいは

670:友達の友達の名無しさん
15/08/25 21:04:04.19 3bVU+7jE0.net
>>639
結局は親告罪だから、著作権者がどう思うか次第な部分もあるよ。
twiter内の話に限らないけど、
非公式のやりこみ動画やネタ画像に寛容な制作もいるし、
良い顔はしないけど黙認の会社や、動画削除等に積極的な会社もある。
やらないのが無難なのは間違いないけど。

671:ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM
15/08/25 21:06:35.19 50Ioz7t+0.net
なんでこんな空リプしてんのこいつら?

672:友達の友達の名無しさん
15/08/25 21:06:40.63 K+49OLeH0.net
>>650
ツイッターは不具合多いので
そこまで心配するならリストに入れるのは止めた方がよい
不具合で非公開リストが全開になった過去がある

673:友達の友達の名無しさん
15/08/25 21:09:56.47 r8w4cttq0.net
てか非公開リストなら通知いかないよね?ググってもデマって書かれてるよ

674:友達の友達の名無しさん
15/08/25 21:21:20.94 3bVU+7jE0.net
>>657
何回かこのスレでも通知くるアプリがあるって言ってる人がいて、
どのアプリか聞いても誰も答えてくれない…ので嘘だと思ってるが、
仕様がコロコロ変わるから誰がどの時点の知識で回答してるか分からないし
不具合を仕様だと思い込んでる可能性もあるから、本当のところがどうなのかは分からん
ただ、>>656のは事実だよ。Echofonで一時的に起こった。
だから100%安全とは言えない。

675:友達の友達の名無しさん
15/08/25 21:27:34.34 JYBpwvno0.net
見るだけならブラウザのお気に入りからでも見られるんじゃなかったっけ?
ROM専のつもりでアカウント作っていない頃、
ブラウザのお気に入りに興味あるアカウントを放り込んで見てたけどな

676:友達の友達の名無しさん
15/08/25 21:29:11.57 x+rwEDnw0.net
>>657
じゃあ自分で複垢作ってやってみ

677:友達の友達の名無しさん
15/08/25 21:30:24.14 x+rwEDnw0.net
ちなみにアプリじゃなくて公式な

678:友達の友達の名無しさん
15/08/25 21:41:41.91 r8w4cttq0.net
>>658
サンキュー、その昔のリア友のアカウントは作ったはいいがほとんど使ってないみたいで2,3回ツイートして止まってるんだよな
一応リストからも排除しといたわ
>>659
それでもいいんだけどアカウントを削除されるかID変えられると
フォローするかリストに入れとかないと永久に見失うよね

679:友達の友達の名無しさん
15/08/25 22:04:58.23 r8w4cttq0.net
>>660
試したけど通知いかねーじゃん

680:友達の友達の名無しさん
15/08/25 22:09:28.15 HR1quRxZ0.net
ナポリタン氏
ミートソーススバや明太子


681:スパゲティも食いたくなる件



682:友達の友達の名無しさん
15/08/25 22:28:34.67 x+rwEDnw0.net
>>663
じゃあ今はそうなんじゃない?
2週間前はリストの中身見れないだけでこいつにリスト入れられましたって来たよ

683:友達の友達の名無しさん
15/08/25 22:33:56.20 mWnciYRQ0.net
俺も試したことあるが通知は来なかった。
でも通知がきたっていう人も前にもいた。
なのでバレたくないならやめとくか別アカウント作ってやるしかないんじゃないかな。

684:友達の友達の名無しさん
15/08/25 22:34:29.29 r8w4cttq0.net
その”こいつ”にクリックするとこちらまで辿れるの?

685:友達の友達の名無しさん
15/08/26 01:47:45.49 KLYTJGoT0.net
Android版公式アプリで一番上まで一気にスクロールする方法ってないのでしょうか?
iOS版ではタイトル部分を押すと出来るようですが

686:友達の友達の名無しさん
15/08/26 04:52:02.11 /XLZlnyt0.net
ツイーカ

687:永遠の初心者 ◆TgaaiG1IlE
15/08/26 05:10:16.94 ty/wbk6H0.net
PCでやってるんですがTLもツイートも全て上から表示なので
過去ツイート遡られることなどないと決めつけてたのですが
逆に下から見る方法あったり人のツイート下から見るのが普通の人とかいたりするんですか(^-^)ノ♪
5年前のツイートとか知り合いの目に留まられたら嫌過ぎるのですがw(^-^)ノ♪

688:友達の友達の名無しさん
15/08/26 05:41:15.52 r1H0kFUP0.net
自分のツイートだけ検索する、昇順に昔のツイートを見たいのですが、どうすればいいですか?

689:友達の友達の名無しさん
15/08/26 06:33:48.87 g2ErbQfr0.net
twilog

690:ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM
15/08/26 10:56:36.52 1QGSLsm70.net
>6662
下から表示できるジャネッターというクライアントがあってパソコンから出来る

691:永遠の初心者 ◆TgaaiG1IlE
15/08/26 11:06:38.18 ty/wbk6H0.net
>>673
ありがとう、アイフォンに導入してみたらスクロールの早さにびっくりしました
普通に即初めのツイートに行き着きますね(^-^)ノ♪

692:友達の友達の名無しさん
15/08/26 11:56:49.52 3N8gRSM8O.net
>>638
この質問の回答お願いします

693:友達の友達の名無しさん
15/08/26 12:20:34.67 3/6p0MZV0.net
>>637
なんとなくわからなくもない
自分も始めたばっかりの頃、好きなジャンルの有名人や声のデカい垢を
フォローしていったけどフォロバもされず話しかけても反応なかった
少ないフォロワー数で細々やってる初心者っぽい垢をフォローしたら
「趣味の話出来る人が欲しかった」と歓迎されたので
twitter歴長くて相互フォロー多くてもう人間関係が出来上がっちゃってる垢は
新参者のフォローフォロワー少ない垢は軽んじたり無視しがち
自分もそうなりつつあるので自戒も込めて

694:永遠の初心者 ◆TgaaiG1IlE
15/08/26 12:35:04.76 ty/wbk6H0.net
>>676
じゃあ悩み相談、世間話のリプライ相手の探し方ないですか(^-^)ノ♪

695:友達の友達の名無しさん
15/08/26 14:51:15.85 mR1CEbmV0.net
>>675
ガラケーの対応なんてそうできんだろうし普通にPCでつなぐしかないんじゃないの。

696:友達の友達の名無しさん
15/08/26 19:26:49.88 b1Hep66hO.net
>>675
僕もドコモガラケーユーザーです。
yubitterっサイトを使っています。
リプ、DM、RT、ファボ、フォローなど基本的な事は出来ます。
出来ない事として
写真が1枚目しか見れない、ファボられた事が分からないなどです。

697:永遠の初心者 ◆TgaaiG1IlE
15/08/27 04:07:07.27 w7U6dLOH0.net
取り敢えず朝の挨拶に最低1人はリプ付けてもらえる毎日が目標です方法募集
リプ相手は偶にの人のみで4人、今まで向こうからつけてもらえた経験ありませんどすえw(^-^)ノ♪

698:友達の友達の名無しさん
15/08/27 08:55:37.72 B+oqMCyZ0.net
最近になって自分がフォローしているひとの偽アカウントからフォローリクエストが届くようになった
プロフィール画像と、@より前の部分の名前は、本物と全く同じなんだけど、@以降の名前は違ってる
アカウント作り直したのかと思ってうっかりフォローしそうになった…

699:ペペロンチーノ斉藤 ◆8HAMY6FOAU
15/08/27 09:52:00.49 uR+xD1HJ0.net
うむ。危険じゃ

700:友達の友達の名無しさん
15/08/27 11:05:09.73 L00Igg5y0.net
>>681
最近はスパマーがフォロワーの多い名の知れた人のアカウントを大量に作ってフォローを繰り返してるみたい。
フォロー増やしてアカウント売ったりスパムアカウントとして利用するので見つけたらスパム報告しとくといい。

701:友達の友達の名無しさん
15/08/27 11:11:21.93 4uMqZrqU0.net
フォロワー多い有名人はターゲットにされてるっぽいね
自分がターゲットになることは無いがうっかりフォローする危険はあるので
なりすましかどうか気を付けないとスパマーの商売を助けてしまう

702:友達の友達の名無しさん
15/08/27 12:20:34.39 L00Igg5y0.net
アニメのキャプチャや他人のイラストや動物写真や名言ツイートなんかをひたすら載せてるbotも大半が業者のbotよ。
フォロー関係やRTしてる人たちを見ればわかるがこういうのを便利と思ってフォローしてると業者をよろこばせてさらにスパムbotを量産する手助けしてることになる。

703:友達の友達の名無しさん
15/08/27 16:11:44.14 8JU8Lj3k0.net
そういえば最近多いSPAM、
なりすましというか、既存のアカウントやツイートをコピペして実在の人間に見せかけるとかのやつ、
Twitter社的にはルール違反じゃないっていう噂が。
ソースはない。

704:友達の友達の名無しさん
15/08/27 16:50:12.09 HCOcEfXgO.net
>>679
ユビッターはアクセス設定許可するをしたくても接続が中断されましたと表示されて中に入れません

705:友達の友達の名無しさん
15/08/27 21:40:08.94 IlXLxU4t0.net
アカウントA(数万ツイート)の全ツイート履歴をリクエストしているのですが、DLアドレスの書かれたメールは届くもののURLをクリックしても「申し訳ありません。このページは存在しません」と表示されDLできず困っています
また実際にはDLできていないのに再びURLをクリックすると「全ツイート履歴のダウンロードを行ったばかりのため現在再ダウンロードできません」と表示されてしまいます
アカウントを複数持っているので他のアカウントB(ツイート数5000くらい)で試したところ成功しました
アカウントAでも半年前ぐらいにはDLできていましたし設定は特に変更していません
Aはoutlook.com、Bはgmailから登録しているのでDLボタンのアドレスが違うとかでしょうか?
またAのメールアドレスをgmailに変更したのですが通知は旧アドレスに来てしまいます
メールアドレスの変更の反映には時間がかかるのでしょうか?

706:友達の友達の名無しさん
15/08/28 00:39:57.55 OUwS1HPK0.net
>>686
ソースもなにもデマじゃん。
禁止行為の中にスパムもなりすましもツイートの盗用もダメって書いてる。

707:友達の友達の名無しさん
15/08/28 00:50:50.55 9HvZixcZ0.net
>>686
じゃあ何で通報の種類の中に「なりすまし」があるんだよ

708:678
15/08/28 02:14:44.62 klQb3ky90.net
なんで?と聞かれても、そういう話があるって以上は分からん。
で、あれから少し調べてみたんだけど、どうやら問い合わせた人がいるみたい。
噂の出処がそこなのかは不明だし、それ自体が捏造という可能性も否定できないけども。
それによれば、実在企業などの公式アカウントになりすまして、
その相手に損害を与えるような、極めて悪質なもの以外は、特に問題視してないとか、そんな内容だった。

709:友達の友達の名無しさん
15/08/28 02:39:33.85 ahLsV4yx0.net
某サイトのURLがスパム扱いでツイート出来なくなったみたいですが
気に入らないサイトを同様の形にツイート出来ないように工作することは出来ますか?

710:友達の友達の名無しさん
15/08/28 11:23:57.75 OUwS1HPK0.net
その内容を発信した人が誰よ。
誰かが言ってた、言ってたらしい、友達が聞いたってのはデマの典型例だぞ。

711:友達の友達の名無しさん
15/08/28 11:25:21.46 OUwS1HPK0.net
>>692
そんなくだらない悪用しようとするのがいるから当然できるわけもない。

712:友達の友達の名無しさん
15/08/28 13:07:37.25 klQb3ky90.net
>>693
問い合わせたってツイートしてる人がいたって


713:話ね 知らん人だし、URL貼るわけにもいかんしょ



714:友達の友達の名無しさん
15/08/28 14:53:52.21 JDvXJ9TQ0.net
>>695
鍵垢でもないTwitterのつぶやきを示さずにそんなこと主張しても
そりゃデマ広めてるとしか言われないだろ
漫画家の幸宮チノがアイコンと名前だけ騙ったなりすまし垢を通報するも
運営が対応しないと回答した事例
URLリンク(twitter.com)

715:友達の友達の名無しさん
15/08/28 15:21:14.60 5Mhgcx9j0.net
ツイート内容を読めば本人だと勘違いする人はいないだろう
くらいのパクりだったら放置されると思う。
読む方に一定以上の知性が必要になるけど
低い方に基準を合わせてたらキリがないしね…

716:友達の友達の名無しさん
15/08/28 16:27:24.05 klQb3ky90.net
公開アカなら貼っても問題無いと言われれば確かだが
それでも心情的に、個人アカのツイートを貼るのはちょっと躊躇するなー

717:友達の友達の名無しさん
15/08/28 21:40:02.07 2r2Lfc2j0.net
「なう」ってもう死語だったりする?

718:友達の友達の名無しさん
15/08/28 22:32:00.98 Ap1a3Ezr0.net
中学生ふたりが殺された事件の容疑者が
レインボーブリッジなう!って言ってたな
フェイスブックで

719:友達の友達の名無しさん
15/08/28 22:47:40.03 MwbyomZO0.net
一応、板のローカルルール
禁止行為
・他者のSNSのURL(ID)を、本人の許可無く晒す行為

720:友達の友達の名無しさん
15/08/29 00:56:31.77 psSkF+jk0.net
リツイートってフォロワーが0でも何かしらの効果はある?
面白いツイートがあるからどうにか支援したい

721:友達の友達の名無しさん
15/08/29 01:40:47.73 fDNPUYYW0.net
>>702
ツイートしている人の励みにはなるね

722:友達の友達の名無しさん
15/08/29 07:44:35.24 NWEs1/Ix0.net
しばらくの間Androidの公式アプリでアクティビティが見えてたんだけど、なくなったんじゃないの?
何をどうしたか覚えてないけど今は見えない

723:永遠の初心者 ◆TgaaiG1IlE
15/08/29 09:49:04.36 3wJ6hzrs0.net
大分前にお気に入り全部消したのですがお気に入り表示が数が1だけ残ってて見れないし消せないんですけど
なぜですか?消し方ありますか?
ブロックされてる相手のツイートとかですか(^-^)ノ♪

724:友達の友達の名無しさん
15/08/29 14:40:58.23 OKC+O7xG0.net
はいそうです

725:永遠の初心者 ◆TgaaiG1IlE
15/08/29 17:31:09.96 3wJ6hzrs0.net
なんかさっきから適当にフォローしまくっていきなり挨拶もせず
初対面の人の一部の話題にリプ返し爆撃とかしてるどすえw
みんなスルーして誰もリプもフォロバもくれなく無視してツイートしてるんですがw(^-^)ノ♪

726:永遠の初心者 ◆TgaaiG1IlE
15/08/29 17:33:52.40 3wJ6hzrs0.net
あとアイフォンでやんのが普通の上スクロールの問題で
PCだと話になんねーのに気づいたんでやるならアイパッドでだけど
なんらかの方法でandroid使用のツイッターでキーボード使う方法ないどすか(^-^)ノ♪

727:友達の友達の名無しさん
15/08/29 17:43:23.85 OKC+O7xG0.net
はいありません

728:友達の友達の名無しさん
15/08/30 02:35:07.67 l+pg0J6D0.net
ツイッターからのメールでPCのメールボックスがエライことになっていたので
設定のメール通知から「ネットワークアクティビティ」と「Twitterからの最新情報」のチェックを全部外したんですけど
利用上、これだけは許可しとけってのはあります?

729:友達の友達の名無しさん
15/08/30 03:34:04.80 v7Sp/3NS0.net
人によっては、DM受信のお知らせをケータイに投げるとかやってるみたい

730:友達の友達の名無しさん
15/08/30 21:35:58.29 e4Vfo+n10.net
個人のページでリツイートを非表示にするやり方はありますか?
(twitterは、一応アカウントは作ってログインしてますが自分はやらずROM専です
 よく分からないままそれぞれの人のアカウントのページで見てます)
とりあえずググってみて>>626のようなサイトみて
・その人をフォローする→・歯車マークでリツイートを非表示にする
をやってみたけれど、その人のページでは相変わらずリツイートが表示されたままでした
(左上の「ホーム」を押して出る自分のページでは(他のフォローしてる人のつぶやきにまじって)たしかに非表示で出ましたが)
もともと出来ないのか、どこか自分がやり方間違ってるだけ?
リツイート除外したその人だけの書き込みを表示するのはどうすればいいでしょうか

731:友達の友達の名無しさん
15/08/30 21:40:26.08 yP6jnlSb0.net
>>712
個人のページは個人のページ。
他人は一切干渉できない。

732:友達の友達の名無しさん
15/08/30 22:02:46.09 jsBOCJ7k0.net
>>712
どうせROM専ならtwilogで見ればその人のツイートだけ見れるよ。
相手が登録してないと全件は見れないけど、直近200件なら見れるし。

733:友達の友達の名無しさん
15/08/30 22:04:46.96 mVIa/6TF0.net
RT率が多いアカウントで、素のツイートを遡りたいときってのは確かにあるよね
最初からそういう運用なら、Twilogのような外部サービスを登録してる場合もあるから
とりあえずそっちも調べてみてはどうだろう

734:友達の友達の名無しさん
15/08/30 22:05:03.97 e4Vfo+n10.net
>>713
なるほどそういうもんなんですか。
どうしてもというなら一旦フォローいれて自分のページで他のフォローした人に混じって見るしかないんですね
ありがとうございました

735:友達の友達の名無しさん
15/08/30 22:05:59.30 mVIa/6TF0.net
あ、ごめん リロードしてなかった

736:友達の友達の名無しさん
15/08/30 22:19:11.00 e4Vfo+n10.net
>>714 >>715
自分もリロードし忘れでした twilogというのがあるんですね今知りました!
ちょっとお勉強してやってみます。ありがとうございます
確かにいつも見てる人はもちろん、たまたま通りすがりで一回見るだけの人なんか見た時にRTばかりで
素のつぶやきだけパッと表示できないかなと思う事もあったので質問させてもらいました

737:友達の友達の名無しさん
15/08/31 13:21:02.59 p9LISN9Z0.net
ツイッターに新規登録してみた。電話番号入力画面が出たら止めようと思ったんだけど
メールアドレスで登録出来た。電話番号必須って聞いてたから拍子抜けした。

738:友達の友達の名無しさん
15/08/31 23:39:17.02 dCRTcwYE0.net
>>719
電話番号は一旦登録してすぐ削除してる
知り合いとか出てこられるの嫌だから

739:友達の友達の名無しさん
15/09/01 17:29:58.03 2+J49zE7O.net
PCからTwitterのDMは全部のDM見れるんだが
モバツイやMovatterからDM見たら一部のDMしか表示されないんですが
なんででしょう?
ちなみにガラゲー使ってます

740:友達の友達の名無しさん
15/09/01 18:20:57.04 nUEVI/p00.net
なんだガラゲーって

741:友達の友達の名無しさん
15/09/01 20:32:55.15 hNOzkOZE0.net
スマホのブラウザからツイート開いた時って複数画像は一つしか表示できない?

742:友達の友達の名無しさん
15/09/01 21:42:51.80 Q+RgtqgP0.net
スマホのメールの変更をしてツイッターもメアドを変更しましたが、確認メールが来ません
迷惑メールの設定をしている可能性もあるので
ツイッターから来るメールのドメインを教えてください

743:永遠の初心者 ◆TgaaiG1IlE
15/09/02 11:15:27.08 53K+QOfZ0.net
なんか相互フォローしてるリプ好きが極少数な上に相手は相互フォローリプ好きみんな多くて
俺だけ少人数に絡みまくりで鬱陶しく思われたりしますかね(^-^)ノ♪

744:友達の友達の名無しさん
15/09/02 14:06:28.62 ELhINjQ60.net
ファボログとかファボメモとか
フォボッター?とか
お気に入り管理のサービスで
どれが一番オススメ?
本当はtwitter公式アプリとかで
管理できたら良いのだけれど…
ちなみに200件ほどお気に入りがある

745:友達の友達の名無しさん
15/09/02 19:15:27.29 Mm7e0yDG0.net
>>724
info@twitter.com
使いたくないなら仕方ないけど、Twitterに登録するあどれすなんぞGmailのほうがいいぞ
キャリアメールは色々面倒くさい

746:友達の友達の名無しさん
15/09/02 21:23:05.54 V8T/zQ+A0.net
私のスマホの電話帳に誰の番号も登録していないのに、Twitterアプリの知り合いかも?のユーザーに私の番号を登録してる知人が表示されていました、何故でしょうか? 私がTwitterの設定で番号登録状態になっていたからですか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch