3:友達の友達の名無しさん
15/06/07 13:51:19.94 Uk1qa3aL0.net
【よくある質問】
※まずはヘルプを熟読、だいたいのことは書いてある
何かおかしいと思った時はお知らせを見る癖をつ
4:けよう また避難所に初心者用質問スレがあるので基本的なことはそっちで Q.ドリンクがレベル100まで無限ってどういうこと? A.小鳥さんからのサービスです。ドリンクが使っても減りません。 但し100を超えても使用画面に「レベル100まで」の文字が消えないことがあるので注意 Q.スキルレベルってどうやって上げるの? A.同名アイドルのスキル持ちカード【※同じアイドルなら別カードで良い】をレッスン相手に 高レベルのスキル上げについては避難所の検証スレ参照 Q.これフェスが発生してる最中に営業しても新しいフェスって出ない? A.出ません。これを利用して狙って団結(BP回復)を出すこともできます Q.ラウンジは募集してないの? A.避難所にラウンジ募集スレがあります Q.アイドルマスター、トップアイドルの条件はある? A.週のファン獲得数ランキングが総合1000位以内でアイドルマスター、個人別20位以内でトップアイドルです。 Q.オーディション推奨日って出たんだけど? A.火曜日のみオーディションバトルで3回までスタンプを押すことができます。2回目以降はBPが必要です。 Q.覚醒の仕組みがわからん A.以下覚醒仕様解説 左下に♪があるのが覚醒カード レベルをMAXにすると覚醒ゲージが出現し、レッスンによりそれを100%まで貯めると覚醒する 素材のカードによりどれだけ貯まるかは変わり、以下の数値の3000分が100%になる 覚醒するとレベルおよびスキルレベルは1に戻る ・N … 1 ・HN … 3、同アイドル4 ・R … 別属性20、同属性25、同アイドル30 ・HR … 別属性100、同属性125、同アイドル150 ・SR … 別属性500、同属性625、同アイドル750 ・同覚醒カード … 3000 ・前段階のカード(招待のみ)… 1500 ・前々段階のカード(招待のみ)… 750 ※素材のレベルは関係無し ※小鳥などのExカードは別属性扱い ※11コスSRとCDSRなどはHR扱い まとめ画像↓ http://dl6.getuploader.com/g/imas_ml4/416/awake2.jpg
5:友達の友達の名無しさん
15/06/07 13:52:02.89 Uk1qa3aL0.net
ここテン
6:友達の友達の名無しさん
15/06/07 13:53:39.93 pC6McXNE0.net
のブログも、安芸宗周[イヤガラセマ]のブログや、なうへの転載は厳禁です。
今回は先月[2012年の3月]の17日に武蔵野線の吉川駅~新三郷駅の区間に開業した吉川美南駅の折り
返し線の話です。
JR東日本が武蔵野線に吉川美南駅が開業した際にマスコミを通じて、『先日の武蔵野線の新三郷駅~三郷駅の区間で起きた沿線火災のような緊急時や、中山競馬場で競馬が開催された時や、1部の臨時列車の運行以
外で吉川美南駅の折り返し線を使う予定はないのですが、上記
の使用方法以外の活用法は検討中の状態です。』と、明言してました。
安芸宗周[イヤガラセマ]がJR東日本のグルっぽの掲示板で発言した内容には誤りがあったので日記に書く事にしました。
安芸宗周[イヤガラセマ]の荒らし行為を見つけた方は安芸宗周[イヤガラセマ]が管理してないグルっぽ
の管理人サンに連絡して対応を依頼して下さい。
それでも、改善されない場合は安芸宗周[イヤガラセマ]の事をこのブログの事務局へ通報して
下さい。
安芸宗周[イヤガラセマ]をこのブログから追放したいのでご協力
をお願いします。
7:友達の友達の名無しさん
15/06/07 13:53:58.97 xqNPxnHC0.net
のブログも、安芸宗周[イヤガラセマ]のブログや、なうへの転載は厳禁です。
今回は先月[2012年の3月]の17日に武蔵野線の吉川駅~新三郷駅の区間に開業した吉川美南駅の折り
返し線の話です。
JR東日本が武蔵野線に吉川美南駅が開業した際にマスコミを通じて、『先日の武蔵野線の新三郷駅~三郷駅の区間で起きた沿線火災のような緊急時や、中山競馬場で競馬が開催された時や、1部の臨時列車の運行以
外で吉川美南駅の折り返し線を使う予定はないのですが、上記
の使用方法以外の活用法は検討中の状態です。』と、明言してました。
安芸宗周[イヤガラセマ]がJR東日本のグルっぽの掲示板で発言した内容には誤りがあったので日記に書く事にしました。
安芸宗周[イヤガラセマ]の荒らし行為を見つけた方は安芸宗周[イヤガラセマ]が管理してないグルっぽ
の管理人サンに連絡して対応を依頼して下さい。
それでも、改善されない場合は安芸宗周[イヤガラセマ]の事をこのブログの事務局へ通報して
下さい。
安芸宗周[イヤガラセマ]をこのブログから追放したいのでご協力
をお願いします。
8:友達の友達の名無しさん
15/06/07 13:54:04.28 6zBMRYwJ0.net
のブログも、安芸宗周[イヤガラセマ]のブログや、なうへの転載は厳禁です。
今回は先月[2012年の3月]の17日に武蔵野線の吉川駅~新三郷駅の区間に開業した吉川美南駅の折り
返し線の話です。
JR東日本が武蔵野線に吉川美南駅が開業した際にマスコミを通じて、『先日の武蔵野線の新三郷駅~三郷駅の区間で起きた沿線火災のような緊急時や、中山競馬場で競馬が開催された時や、1部の臨時列車の運行以
外で吉川美南駅の折り返し線を使う予定はないのですが、上記
の使用方法以外の活用法は検討中の状態です。』と、明言してました。
安芸宗周[イヤガラセマ]がJR東日本のグルっぽの掲示板で発言した内容には誤りがあったので日記に書く事にしました。
安芸宗周[イヤガラセマ]の荒らし行為を見つけた方は安芸宗周[イヤガラセマ]が管理してないグルっぽ
の管理人サンに連絡して対応を依頼して下さい。
それでも、改善されない場合は安芸宗周[イヤガラセマ]の事をこのブログの事務局へ通報して
下さい。
安芸宗周[イヤガラセマ]をこのブログから追放したいのでご協力
をお願いします。
9:友達の友達の名無しさん
15/06/07 13:58:10.58 X4ZaR1dT0.net
== 本部組織 ==
[[File:Saitama Prefectural Police Kidoh Center1.JPG|thumb|機動センター庁舎]]
[[File:Saitama Prefectural Police Eastern Mobile Center1.JPG|thumb|東部機動センター庁舎]]
{{出典の明記|date=2014年9
月|section=1}}
全国有数の大規模[[警察本部]]であり、本部長は[[警視監]]。
* [[総務部 (警察)|総務部]]
** 総務課、文書課、広報課(音楽隊)、情報管理課、[[留置場|留置管理課]]
* 総務部財務局
** [[官庁会計|会計課]]、施設課、装備課
* [[警務部]]
** 警務課(採用センター)、[[監察官#日本の警察|監察官室]]、教養課、厚生課
* [[生活安全部]]
** 生活安全企画課(生活安全特別捜査隊)、[[少年法|少年課]]、少年捜査課、生活環境第一課、生活環境第二課、[[サイバー犯罪]]対策課、子ども女性安全対策隊
* [[地域部]]
** 地域課(航空隊([[航空自衛隊]][[入間基地]]に置かれている))、[[110番|通信指令課]]、[[自動車警
ら隊|自動車警邏隊]](本隊([[さいたま市]][[西区 (さいたま市)|西区]])、川越方面隊、越谷方面隊、深谷方面隊)、[[鉄道警察隊]]([[大宮駅 (埼玉県)|大宮駅]]派遣所、[[さいたま新都心駅]]派遣所、[[浦和美園駅]]派遣所、熊谷分駐隊)
* [[刑事部]]
** 刑事総務課、捜査第一課、捜査第二課、捜査第三課、鑑識課(さいたま市[[浦和区]]、西区、[[川越市]]、[[越谷市]]、[[深谷市]]に機動鑑識班の拠点が置かれている)[[科学捜査研究所]]、[[機動捜査隊]](本隊(さい
たま市西区)、川越方面隊、越谷方面隊、深谷方面隊)
* [[組織犯罪対策部|組織犯罪対策局]]
**組織犯罪対策課、捜査第四課、薬物銃器対策課、国際捜査課
* [[交通部]]
** 交通企画課、交通指導課([[暴走族]]対策室)、[[交通捜査]]課、交通規制課、[[交通機動隊]](本隊(さいたま市西区)、東部分駐隊、西部分駐隊、北部分駐隊
* [[高速道路交通警察隊]]
** 本隊([[所沢市]]) [[関越自動車道]][[練馬インターチェンジ|練馬IC]]から[[東松山インターチェンジ|東松山IC]]間、及び[[首都圏中央連絡自動車道]][[青梅インターチェンジ|青梅IC]]から[[桶川北本インターチェンジ]]まで。
** 岩槻分駐隊(さいたま市[[岩槻区]]) [[東北自動車道]][[川口ジャンクション|川口JCT]]から[[館林インターチェンジ|館林IC]]間、及び[[首都高速道路]][[首都高速川口線|川口線]][[足立入谷出入口]]から川口JCTまで。
** 花園分駐隊([[深谷市]]) 関越自動車道[[東松山インターチェンジ|東松山IC]]から[[藤岡ジャンクション|藤岡JCT]]まで。
** 三郷分駐隊([[三郷市]]) [[常磐自動車道]][[三郷ジャンクション|三郷JCT]]から[[流山インターチェンジ]]間、及び[[東京外環自動車道]][[大泉イ
ンターチェンジ|大泉IC]]から[[三郷南インターチェンジ|三郷南IC]]間、及び首都高速[[首都高速6号三郷線|6号三郷線]][[加平出入口]]から三郷JCT間、及び首都高速[[首都高速5号池袋線|5号池袋線]][[戸田南出入口]]から[[
美女木ジャンクション|美女木JCT]]間、及び首都高速[[首都高速埼玉大宮線|埼玉大宮線]]美女木JCTから[[与野ジャンクション|与野JCT]]間、及び首都高速[[首都高速埼玉新都心線|埼玉新都心線]]与野JCTから[[さいたま見沼出
入口]]まで。
* [[埼玉県警運転免許センター|交通部運転免許センター]]
** [[日本の運転免許|運転免許課]]、運転教育課、運転免許試験課
* [[警備部]]
** [[公安課|公安]]第一課、公安第二課、公安第三課、[[警備課]]、災害対策課、[[外事課]](外事特別捜査隊)、[[機動隊]](朝霞市)<!--(第3中隊にRATSが所属していると言われている)-->
* [[さいたま市警察部]](部長は浦和警察署長が兼務)
** 総務課
* 第一方面本部(第一方面特別機動警察隊)
* 第二方面本部
* 第三方面本部
* 第四方面本部
* [[警察学校]]
10:友達の友達の名無しさん
15/06/07 13:58:18.02 VTdfUfFG0.net
== 本部組織 ==
[[File:Saitama Prefectural Police Kidoh Center1.JPG|thumb|機動センター庁舎]]
[[File:Saitama Prefectural Police Eastern Mobile Center1.JPG|thumb|東部機動センター庁舎]]
{{出典の明記|date=2014年9
月|section=1}}
全国有数の大規模[[警察本部]]であり、本部長は[[警視監]]。
* [[総務部 (警察)|総務部]]
** 総務課、文書課、広報課(音楽隊)、情報管理課、[[留置場|留置管理課]]
* 総務部財務局
** [[官庁会計|会計課]]、施設課、装備課
* [[警務部]]
** 警務課(採用センター)、[[監察官#日本の警察|監察官室]]、教養課、厚生課
* [[生活安全部]]
** 生活安全企画課(生活安全特別捜査隊)、[[少年法|少年課]]、少年捜査課、生活環境第一課、生活環境第二課、[[サイバー犯罪]]対策課、子ども女性安全対策隊
* [[地域部]]
** 地域課(航空隊([[航空自衛隊]][[入間基地]]に置かれている))、[[110番|通信指令課]]、[[自動車警
ら隊|自動車警邏隊]](本隊([[さいたま市]][[西区 (さいたま市)|西区]])、川越方面隊、越谷方面隊、深谷方面隊)、[[鉄道警察隊]]([[大宮駅 (埼玉県)|大宮駅]]派遣所、[[さいたま新都心駅]]派遣所、[[浦和美園駅]]派遣所、熊谷分駐隊)
* [[刑事部]]
** 刑事総務課、捜査第一課、捜査第二課、捜査第三課、鑑識課(さいたま市[[浦和区]]、西区、[[川越市]]、[[越谷市]]、[[深谷市]]に機動鑑識班の拠点が置かれている)[[科学捜査研究所]]、[[機動捜査隊]](本隊(さい
たま市西区)、川越方面隊、越谷方面隊、深谷方面隊)
* [[組織犯罪対策部|組織犯罪対策局]]
**組織犯罪対策課、捜査第四課、薬物銃器対策課、国際捜査課
* [[交通部]]
** 交通企画課、交通指導課([[暴走族]]対策室)、[[交通捜査]]課、交通規制課、[[交通機動隊]](本隊(さいたま市西区)、東部分駐隊、西部分駐隊、北部分駐隊
* [[高速道路交通警察隊]]
** 本隊([[所沢市]]) [[関越自動車道]][[練馬インターチェンジ|練馬IC]]から[[東松山インターチェンジ|東松山IC]]間、及び[[首都圏中央連絡自動車道]][[青梅インターチェンジ|青梅IC]]から[[桶川北本インターチェンジ]]まで。
** 岩槻分駐隊(さいたま市[[岩槻区]]) [[東北自動車道]][[川口ジャンクション|川口JCT]]から[[館林インターチェンジ|館林IC]]間、及び[[首都高速道路]][[首都高速川口線|川口線]][[足立入谷出入口]]から川口JCTまで。
** 花園分駐隊([[深谷市]]) 関越自動車道[[東松山インターチェンジ|東松山IC]]から[[藤岡ジャンクション|藤岡JCT]]まで。
** 三郷分駐隊([[三郷市]]) [[常磐自動車道]][[三郷ジャンクション|三郷JCT]]から[[流山インターチェンジ]]間、及び[[東京外環自動車道]][[大泉イ
ンターチェンジ|大泉IC]]から[[三郷南インターチェンジ|三郷南IC]]間、及び首都高速[[首都高速6号三郷線|6号三郷線]][[加平出入口]]から三郷JCT間、及び首都高速[[首都高速5号池袋線|5号池袋線]][[戸田南出入口]]から[[
美女木ジャンクション|美女木JCT]]間、及び首都高速[[首都高速埼玉大宮線|埼玉大宮線]]美女木JCTから[[与野ジャンクション|与野JCT]]間、及び首都高速[[首都高速埼玉新都心線|埼玉新都心線]]与野JCTから[[さいたま見沼出
入口]]まで。
* [[埼玉県警運転免許センター|交通部運転免許センター]]
** [[日本の運転免許|運転免許課]]、運転教育課、運転免許試験課
* [[警備部]]
** [[公安課|公安]]第一課、公安第二課、公安第三課、[[警備課]]、災害対策課、[[外事課]](外事特別捜査隊)、[[機動隊]](朝霞市)<!--(第3中隊にRATSが所属していると言われている)-->
* [[さいたま市警察部]](部長は浦和警察署長が兼務)
** 総務課
* 第一方面本部(第一方面特別機動警察隊)
* 第二方面本部
* 第三方面本部
* 第四方面本部
* [[警察学校]]
11:友達の友達の名無しさん
15/06/07 13:58:28.69 DFARRZis0.net
== 本部組織 ==
[[File:Saitama Prefectural Police Kidoh Center1.JPG|thumb|機動センター庁舎]]
[[File:Saitama Prefectural Police Eastern Mobile Center1.JPG|thumb|東部機動センター庁舎]]
{{出典の明記|date=2014年9
月|section=1}}
全国有数の大規模[[警察本部]]であり、本部長は[[警視監]]。
* [[総務部 (警察)|総務部]]
** 総務課、文書課、広報課(音楽隊)、情報管理課、[[留置場|留置管理課]]
* 総務部財務局
** [[官庁会計|会計課]]、施設課、装備課
* [[警務部]]
** 警務課(採用センター)、[[監察官#日本の警察|監察官室]]、教養課、厚生課
* [[生活安全部]]
** 生活安全企画課(生活安全特別捜査隊)、[[少年法|少年課]]、少年捜査課、生活環境第一課、生活環境第二課、[[サイバー犯罪]]対策課、子ども女性安全対策隊
* [[地域部]]
** 地域課(航空隊([[航空自衛隊]][[入間基地]]に置かれている))、[[110番|通信指令課]]、[[自動車警
ら隊|自動車警邏隊]](本隊([[さいたま市]][[西区 (さいたま市)|西区]])、川越方面隊、越谷方面隊、深谷方面隊)、[[鉄道警察隊]]([[大宮駅 (埼玉県)|大宮駅]]派遣所、[[さいたま新都心駅]]派遣所、[[浦和美園駅]]派遣所、熊谷分駐隊)
* [[刑事部]]
** 刑事総務課、捜査第一課、捜査第二課、捜査第三課、鑑識課(さいたま市[[浦和区]]、西区、[[川越市]]、[[越谷市]]、[[深谷市]]に機動鑑識班の拠点が置かれている)[[科学捜査研究所]]、[[機動捜査隊]](本隊(さい
たま市西区)、川越方面隊、越谷方面隊、深谷方面隊)
* [[組織犯罪対策部|組織犯罪対策局]]
**組織犯罪対策課、捜査第四課、薬物銃器対策課、国際捜査課
* [[交通部]]
** 交通企画課、交通指導課([[暴走族]]対策室)、[[交通捜査]]課、交通規制課、[[交通機動隊]](本隊(さいたま市西区)、東部分駐隊、西部分駐隊、北部分駐隊
* [[高速道路交通警察隊]]
** 本隊([[所沢市]]) [[関越自動車道]][[練馬インターチェンジ|練馬IC]]から[[東松山インターチェンジ|東松山IC]]間、及び[[首都圏中央連絡自動車道]][[青梅インターチェンジ|青梅IC]]から[[桶川北本インターチェンジ]]まで。
** 岩槻分駐隊(さいたま市[[岩槻区]]) [[東北自動車道]][[川口ジャンクション|川口JCT]]から[[館林インターチェンジ|館林IC]]間、及び[[首都高速道路]][[首都高速川口線|川口線]][[足立入谷出入口]]から川口JCTまで。
** 花園分駐隊([[深谷市]]) 関越自動車道[[東松山インターチェンジ|東松山IC]]から[[藤岡ジャンクション|藤岡JCT]]まで。
** 三郷分駐隊([[三郷市]]) [[常磐自動車道]][[三郷ジャンクション|三郷JCT]]から[[流山インターチェンジ]]間、及び[[東京外環自動車道]][[大泉イ
ンターチェンジ|大泉IC]]から[[三郷南インターチェンジ|三郷南IC]]間、及び首都高速[[首都高速6号三郷線|6号三郷線]][[加平出入口]]から三郷JCT間、及び首都高速[[首都高速5号池袋線|5号池袋線]][[戸田南出入口]]から[[
美女木ジャンクション|美女木JCT]]間、及び首都高速[[首都高速埼玉大宮線|埼玉大宮線]]美女木JCTから[[与野ジャンクション|与野JCT]]間、及び首都高速[[首都高速埼玉新都心線|埼玉新都心線]]与野JCTから[[さいたま見沼出
入口]]まで。
* [[埼玉県警運転免許センター|交通部運転免許センター]]
** [[日本の運転免許|運転免許課]]、運転教育課、運転免許試験課
* [[警備部]]
** [[公安課|公安]]第一課、公安第二課、公安第三課、[[警備課]]、災害対策課、[[外事課]](外事特別捜査隊)、[[機動隊]](朝霞市)<!--(第3中隊にRATSが所属していると言われている)-->
* [[さいたま市警察部]](部長は浦和警察署長が兼務)
** 総務課
* 第一方面本部(第一方面特別機動警察隊)
* 第二方面本部
* 第三方面本部
* 第四方面本部
* [[警察学校]]
12:友達の友達の名無しさん
15/06/07 13:58:35.58 SBvhluJv0.net
== 本部組織 ==
[[File:Saitama Prefectural Police Kidoh Center1.JPG|thumb|機動センター庁舎]]
[[File:Saitama Prefectural Police Eastern Mobile Center1.JPG|thumb|東部機動センター庁舎]]
{{出典の明記|date=2014年9
月|section=1}}
全国有数の大規模[[警察本部]]であり、本部長は[[警視監]]。
* [[総務部 (警察)|総務部]]
** 総務課、文書課、広報課(音楽隊)、情報管理課、[[留置場|留置管理課]]
* 総務部財務局
** [[官庁会計|会計課]]、施設課、装備課
* [[警務部]]
** 警務課(採用センター)、[[監察官#日本の警察|監察官室]]、教養課、厚生課
* [[生活安全部]]
** 生活安全企画課(生活安全特別捜査隊)、[[少年法|少年課]]、少年捜査課、生活環境第一課、生活環境第二課、[[サイバー犯罪]]対策課、子ども女性安全対策隊
* [[地域部]]
** 地域課(航空隊([[航空自衛隊]][[入間基地]]に置かれている))、[[110番|通信指令課]]、[[自動車警
ら隊|自動車警邏隊]](本隊([[さいたま市]][[西区 (さいたま市)|西区]])、川越方面隊、越谷方面隊、深谷方面隊)、[[鉄道警察隊]]([[大宮駅 (埼玉県)|大宮駅]]派遣所、[[さいたま新都心駅]]派遣所、[[浦和美園駅]]派遣所、熊谷分駐隊)
* [[刑事部]]
** 刑事総務課、捜査第一課、捜査第二課、捜査第三課、鑑識課(さいたま市[[浦和区]]、西区、[[川越市]]、[[越谷市]]、[[深谷市]]に機動鑑識班の拠点が置かれている)[[科学捜査研究所]]、[[機動捜査隊]](本隊(さい
たま市西区)、川越方面隊、越谷方面隊、深谷方面隊)
* [[組織犯罪対策部|組織犯罪対策局]]
**組織犯罪対策課、捜査第四課、薬物銃器対策課、国際捜査課
* [[交通部]]
** 交通企画課、交通指導課([[暴走族]]対策室)、[[交通捜査]]課、交通規制課、[[交通機動隊]](本隊(さいたま市西区)、東部分駐隊、西部分駐隊、北部分駐隊
* [[高速道路交通警察隊]]
** 本隊([[所沢市]]) [[関越自動車道]][[練馬インターチェンジ|練馬IC]]から[[東松山インターチェンジ|東松山IC]]間、及び[[首都圏中央連絡自動車道]][[青梅インターチェンジ|青梅IC]]から[[桶川北本インターチェンジ]]まで。
** 岩槻分駐隊(さいたま市[[岩槻区]]) [[東北自動車道]][[川口ジャンクション|川口JCT]]から[[館林インターチェンジ|館林IC]]間、及び[[首都高速道路]][[首都高速川口線|川口線]][[足立入谷出入口]]から川口JCTまで。
** 花園分駐隊([[深谷市]]) 関越自動車道[[東松山インターチェンジ|東松山IC]]から[[藤岡ジャンクション|藤岡JCT]]まで。
** 三郷分駐隊([[三郷市]]) [[常磐自動車道]][[三郷ジャンクション|三郷JCT]]から[[流山インターチェンジ]]間、及び[[東京外環自動車道]][[大泉イ
ンターチェンジ|大泉IC]]から[[三郷南インターチェンジ|三郷南IC]]間、及び首都高速[[首都高速6号三郷線|6号三郷線]][[加平出入口]]から三郷JCT間、及び首都高速[[首都高速5号池袋線|5号池袋線]][[戸田南出入口]]から[[
美女木ジャンクション|美女木JCT]]間、及び首都高速[[首都高速埼玉大宮線|埼玉大宮線]]美女木JCTから[[与野ジャンクション|与野JCT]]間、及び首都高速[[首都高速埼玉新都心線|埼玉新都心線]]与野JCTから[[さいたま見沼出
入口]]まで。
* [[埼玉県警運転免許センター|交通部運転免許センター]]
** [[日本の運転免許|運転免許課]]、運転教育課、運転免許試験課
* [[警備部]]
** [[公安課|公安]]第一課、公安第二課、公安第三課、[[警備課]]、災害対策課、[[外事課]](外事特別捜査隊)、[[機動隊]](朝霞市)<!--(第3中隊にRATSが所属していると言われている)-->
* [[さいたま市警察部]](部長は浦和警察署長が兼務)
** 総務課
* 第一方面本部(第一方面特別機動警察隊)
* 第二方面本部
* 第三方面本部
* 第四方面本部
* [[警察学校]]
13:友達の友達の名無しさん
15/06/07 13:58:45.34 Uk1qa3aL0.net
== 本部組織 ==
[[File:Saitama Prefectural Police Kidoh Center1.JPG|thumb|機動センター庁舎]]
[[File:Saitama Prefectural Police Eastern Mobile Center1.JPG|thumb|東部機動センター庁舎]]
{{出典の明記|date=2014年9
月|section=1}}
全国有数の大規模[[警察本部]]であり、本部長は[[警視監]]。
* [[総務部 (警察)|総務部]]
** 総務課、文書課、広報課(音楽隊)、情報管理課、[[留置場|留置管理課]]
* 総務部財務局
** [[官庁会計|会計課]]、施設課、装備課
* [[警務部]]
** 警務課(採用センター)、[[監察官#日本の警察|監察官室]]、教養課、厚生課
* [[生活安全部]]
** 生活安全企画課(生活安全特別捜査隊)、[[少年法|少年課]]、少年捜査課、生活環境第一課、生活環境第二課、[[サイバー犯罪]]対策課、子ども女性安全対策隊
* [[地域部]]
** 地域課(航空隊([[航空自衛隊]][[入間基地]]に置かれている))、[[110番|通信指令課]]、[[自動車警
ら隊|自動車警邏隊]](本隊([[さいたま市]][[西区 (さいたま市)|西区]])、川越方面隊、越谷方面隊、深谷方面隊)、[[鉄道警察隊]]([[大宮駅 (埼玉県)|大宮駅]]派遣所、[[さいたま新都心駅]]派遣所、[[浦和美園駅]]派遣所、熊谷分駐隊)
* [[刑事部]]
** 刑事総務課、捜査第一課、捜査第二課、捜査第三課、鑑識課(さいたま市[[浦和区]]、西区、[[川越市]]、[[越谷市]]、[[深谷市]]に機動鑑識班の拠点が置かれている)[[科学捜査研究所]]、[[機動捜査隊]](本隊(さい
たま市西区)、川越方面隊、越谷方面隊、深谷方面隊)
* [[組織犯罪対策部|組織犯罪対策局]]
**組織犯罪対策課、捜査第四課、薬物銃器対策課、国際捜査課
* [[交通部]]
** 交通企画課、交通指導課([[暴走族]]対策室)、[[交通捜査]]課、交通規制課、[[交通機動隊]](本隊(さいたま市西区)、東部分駐隊、西部分駐隊、北部分駐隊
* [[高速道路交通警察隊]]
** 本隊([[所沢市]]) [[関越自動車道]][[練馬インターチェンジ|練馬IC]]から[[東松山インターチェンジ|東松山IC]]間、及び[[首都圏中央連絡自動車道]][[青梅インターチェンジ|青梅IC]]から[[桶川北本インターチェンジ]]まで。
** 岩槻分駐隊(さいたま市[[岩槻区]]) [[東北自動車道]][[川口ジャンクション|川口JCT]]から[[館林インターチェンジ|館林IC]]間、及び[[首都高速道路]][[首都高速川口線|川口線]][[足立入谷出入口]]から川口JCTまで。
** 花園分駐隊([[深谷市]]) 関越自動車道[[東松山インターチェンジ|東松山IC]]から[[藤岡ジャンクション|藤岡JCT]]まで。
** 三郷分駐隊([[三郷市]]) [[常磐自動車道]][[三郷ジャンクション|三郷JCT]]から[[流山インターチェンジ]]間、及び[[東京外環自動車道]][[大泉イ
ンターチェンジ|大泉IC]]から[[三郷南インターチェンジ|三郷南IC]]間、及び首都高速[[首都高速6号三郷線|6号三郷線]][[加平出入口]]から三郷JCT間、及び首都高速[[首都高速5号池袋線|5号池袋線]][[戸田南出入口]]から[[
美女木ジャンクション|美女木JCT]]間、及び首都高速[[首都高速埼玉大宮線|埼玉大宮線]]美女木JCTから[[与野ジャンクション|与野JCT]]間、及び首都高速[[首都高速埼玉新都心線|埼玉新都心線]]与野JCTから[[さいたま見沼出
入口]]まで。
* [[埼玉県警運転免許センター|交通部運転免許センター]]
** [[日本の運転免許|運転免許課]]、運転教育課、運転免許試験課
* [[警備部]]
** [[公安課|公安]]第一課、公安第二課、公安第三課、[[警備課]]、災害対策課、[[外事課]](外事特別捜査隊)、[[機動隊]](朝霞市)<!--(第3中隊にRATSが所属していると言われている)-->
* [[さいたま市警察部]](部長は浦和警察署長が兼務)
** 総務課
* 第一方面本部(第一方面特別機動警察隊)
* 第二方面本部
* 第三方面本部
* 第四方面本部
* [[警察学校]]
14:友達の友達の名無しさん
15/06/07 13:58:47.31 dhm3/JH10.net
== 本部組織 ==
[[File:Saitama Prefectural Police Kidoh Center1.JPG|thumb|機動センター庁舎]]
[[File:Saitama Prefectural Police Eastern Mobile Center1.JPG|thumb|東部機動センター庁舎]]
{{出典の明記|date=2014年9
月|section=1}}
全国有数の大規模[[警察本部]]であり、本部長は[[警視監]]。
* [[総務部 (警察)|総務部]]
** 総務課、文書課、広報課(音楽隊)、情報管理課、[[留置場|留置管理課]]
* 総務部財務局
** [[官庁会計|会計課]]、施設課、装備課
* [[警務部]]
** 警務課(採用センター)、[[監察官#日本の警察|監察官室]]、教養課、厚生課
* [[生活安全部]]
** 生活安全企画課(生活安全特別捜査隊)、[[少年法|少年課]]、少年捜査課、生活環境第一課、生活環境第二課、[[サイバー犯罪]]対策課、子ども女性安全対策隊
* [[地域部]]
** 地域課(航空隊([[航空自衛隊]][[入間基地]]に置かれている))、[[110番|通信指令課]]、[[自動車警
ら隊|自動車警邏隊]](本隊([[さいたま市]][[西区 (さいたま市)|西区]])、川越方面隊、越谷方面隊、深谷方面隊)、[[鉄道警察隊]]([[大宮駅 (埼玉県)|大宮駅]]派遣所、[[さいたま新都心駅]]派遣所、[[浦和美園駅]]派遣所、熊谷分駐隊)
* [[刑事部]]
** 刑事総務課、捜査第一課、捜査第二課、捜査第三課、鑑識課(さいたま市[[浦和区]]、西区、[[川越市]]、[[越谷市]]、[[深谷市]]に機動鑑識班の拠点が置かれている)[[科学捜査研究所]]、[[機動捜査隊]](本隊(さい
たま市西区)、川越方面隊、越谷方面隊、深谷方面隊)
* [[組織犯罪対策部|組織犯罪対策局]]
**組織犯罪対策課、捜査第四課、薬物銃器対策課、国際捜査課
* [[交通部]]
** 交通企画課、交通指導課([[暴走族]]対策室)、[[交通捜査]]課、交通規制課、[[交通機動隊]](本隊(さいたま市西区)、東部分駐隊、西部分駐隊、北部分駐隊
* [[高速道路交通警察隊]]
** 本隊([[所沢市]]) [[関越自動車道]][[練馬インターチェンジ|練馬IC]]から[[東松山インターチェンジ|東松山IC]]間、及び[[首都圏中央連絡自動車道]][[青梅インターチェンジ|青梅IC]]から[[桶川北本インターチェンジ]]まで。
** 岩槻分駐隊(さいたま市[[岩槻区]]) [[東北自動車道]][[川口ジャンクション|川口JCT]]から[[館林インターチェンジ|館林IC]]間、及び[[首都高速道路]][[首都高速川口線|川口線]][[足立入谷出入口]]から川口JCTまで。
** 花園分駐隊([[深谷市]]) 関越自動車道[[東松山インターチェンジ|東松山IC]]から[[藤岡ジャンクション|藤岡JCT]]まで。
** 三郷分駐隊([[三郷市]]) [[常磐自動車道]][[三郷ジャンクション|三郷JCT]]から[[流山インターチェンジ]]間、及び[[東京外環自動車道]][[大泉イ
ンターチェンジ|大泉IC]]から[[三郷南インターチェンジ|三郷南IC]]間、及び首都高速[[首都高速6号三郷線|6号三郷線]][[加平出入口]]から三郷JCT間、及び首都高速[[首都高速5号池袋線|5号池袋線]][[戸田南出入口]]から[[
美女木ジャンクション|美女木JCT]]間、及び首都高速[[首都高速埼玉大宮線|埼玉大宮線]]美女木JCTから[[与野ジャンクション|与野JCT]]間、及び首都高速[[首都高速埼玉新都心線|埼玉新都心線]]与野JCTから[[さいたま見沼出
入口]]まで。
* [[埼玉県警運転免許センター|交通部運転免許センター]]
** [[日本の運転免許|運転免許課]]、運転教育課、運転免許試験課
* [[警備部]]
** [[公安課|公安]]第一課、公安第二課、公安第三課、[[警備課]]、災害対策課、[[外事課]](外事特別捜査隊)、[[機動隊]](朝霞市)<!--(第3中隊にRATSが所属していると言われている)-->
* [[さいたま市警察部]](部長は浦和警察署長が兼務)
** 総務課
* 第一方面本部(第一方面特別機動警察隊)
* 第二方面本部
* 第三方面本部
* 第四方面本部
* [[警察学校]]
15:友達の友達の名無しさん
15/06/07 13:58:52.96 brbMe4FE0.net
== 本部組織 ==
[[File:Saitama Prefectural Police Kidoh Center1.JPG|thumb|機動センター庁舎]]
[[File:Saitama Prefectural Police Eastern Mobile Center1.JPG|thumb|東部機動センター庁舎]]
{{出典の明記|date=2014年9
月|section=1}}
全国有数の大規模[[警察本部]]であり、本部長は[[警視監]]。
* [[総務部 (警察)|総務部]]
** 総務課、文書課、広報課(音楽隊)、情報管理課、[[留置場|留置管理課]]
* 総務部財務局
** [[官庁会計|会計課]]、施設課、装備課
* [[警務部]]
** 警務課(採用センター)、[[監察官#日本の警察|監察官室]]、教養課、厚生課
* [[生活安全部]]
** 生活安全企画課(生活安全特別捜査隊)、[[少年法|少年課]]、少年捜査課、生活環境第一課、生活環境第二課、[[サイバー犯罪]]対策課、子ども女性安全対策隊
* [[地域部]]
** 地域課(航空隊([[航空自衛隊]][[入間基地]]に置かれている))、[[110番|通信指令課]]、[[自動車警
ら隊|自動車警邏隊]](本隊([[さいたま市]][[西区 (さいたま市)|西区]])、川越方面隊、越谷方面隊、深谷方面隊)、[[鉄道警察隊]]([[大宮駅 (埼玉県)|大宮駅]]派遣所、[[さいたま新都心駅]]派遣所、[[浦和美園駅]]派遣所、熊谷分駐隊)
* [[刑事部]]
** 刑事総務課、捜査第一課、捜査第二課、捜査第三課、鑑識課(さいたま市[[浦和区]]、西区、[[川越市]]、[[越谷市]]、[[深谷市]]に機動鑑識班の拠点が置かれている)[[科学捜査研究所]]、[[機動捜査隊]](本隊(さい
たま市西区)、川越方面隊、越谷方面隊、深谷方面隊)
* [[組織犯罪対策部|組織犯罪対策局]]
**組織犯罪対策課、捜査第四課、薬物銃器対策課、国際捜査課
* [[交通部]]
** 交通企画課、交通指導課([[暴走族]]対策室)、[[交通捜査]]課、交通規制課、[[交通機動隊]](本隊(さいたま市西区)、東部分駐隊、西部分駐隊、北部分駐隊
* [[高速道路交通警察隊]]
** 本隊([[所沢市]]) [[関越自動車道]][[練馬インターチェンジ|練馬IC]]から[[東松山インターチェンジ|東松山IC]]間、及び[[首都圏中央連絡自動車道]][[青梅インターチェンジ|青梅IC]]から[[桶川北本インターチェンジ]]まで。
** 岩槻分駐隊(さいたま市[[岩槻区]]) [[東北自動車道]][[川口ジャンクション|川口JCT]]から[[館林インターチェンジ|館林IC]]間、及び[[首都高速道路]][[首都高速川口線|川口線]][[足立入谷出入口]]から川口JCTまで。
** 花園分駐隊([[深谷市]]) 関越自動車道[[東松山インターチェンジ|東松山IC]]から[[藤岡ジャンクション|藤岡JCT]]まで。
** 三郷分駐隊([[三郷市]]) [[常磐自動車道]][[三郷ジャンクション|三郷JCT]]から[[流山インターチェンジ]]間、及び[[東京外環自動車道]][[大泉イ
ンターチェンジ|大泉IC]]から[[三郷南インターチェンジ|三郷南IC]]間、及び首都高速[[首都高速6号三郷線|6号三郷線]][[加平出入口]]から三郷JCT間、及び首都高速[[首都高速5号池袋線|5号池袋線]][[戸田南出入口]]から[[
美女木ジャンクション|美女木JCT]]間、及び首都高速[[首都高速埼玉大宮線|埼玉大宮線]]美女木JCTから[[与野ジャンクション|与野JCT]]間、及び首都高速[[首都高速埼玉新都心線|埼玉新都心線]]与野JCTから[[さいたま見沼出
入口]]まで。
* [[埼玉県警運転免許センター|交通部運転免許センター]]
** [[日本の運転免許|運転免許課]]、運転教育課、運転免許試験課
* [[警備部]]
** [[公安課|公安]]第一課、公安第二課、公安第三課、[[警備課]]、災害対策課、[[外事課]](外事特別捜査隊)、[[機動隊]](朝霞市)<!--(第3中隊にRATSが所属していると言われている)-->
* [[さいたま市警察部]](部長は浦和警察署長が兼務)
** 総務課
* 第一方面本部(第一方面特別機動警察隊)
* 第二方面本部
* 第三方面本部
* 第四方面本部
* [[警察学校]]
16:友達の友達の名無しさん
15/06/07 13:58:56.02 DQJW7cDm0.net
== 本部組織 ==
[[File:Saitama Prefectural Police Kidoh Center1.JPG|thumb|機動センター庁舎]]
[[File:Saitama Prefectural Police Eastern Mobile Center1.JPG|thumb|東部機動センター庁舎]]
{{出典の明記|date=2014年9
月|section=1}}
全国有数の大規模[[警察本部]]であり、本部長は[[警視監]]。
* [[総務部 (警察)|総務部]]
** 総務課、文書課、広報課(音楽隊)、情報管理課、[[留置場|留置管理課]]
* 総務部財務局
** [[官庁会計|会計課]]、施設課、装備課
* [[警務部]]
** 警務課(採用センター)、[[監察官#日本の警察|監察官室]]、教養課、厚生課
* [[生活安全部]]
** 生活安全企画課(生活安全特別捜査隊)、[[少年法|少年課]]、少年捜査課、生活環境第一課、生活環境第二課、[[サイバー犯罪]]対策課、子ども女性安全対策隊
* [[地域部]]
** 地域課(航空隊([[航空自衛隊]][[入間基地]]に置かれている))、[[110番|通信指令課]]、[[自動車警
ら隊|自動車警邏隊]](本隊([[さいたま市]][[西区 (さいたま市)|西区]])、川越方面隊、越谷方面隊、深谷方面隊)、[[鉄道警察隊]]([[大宮駅 (埼玉県)|大宮駅]]派遣所、[[さいたま新都心駅]]派遣所、[[浦和美園駅]]派遣所、熊谷分駐隊)
* [[刑事部]]
** 刑事総務課、捜査第一課、捜査第二課、捜査第三課、鑑識課(さいたま市[[浦和区]]、西区、[[川越市]]、[[越谷市]]、[[深谷市]]に機動鑑識班の拠点が置かれている)[[科学捜査研究所]]、[[機動捜査隊]](本隊(さい
たま市西区)、川越方面隊、越谷方面隊、深谷方面隊)
* [[組織犯罪対策部|組織犯罪対策局]]
**組織犯罪対策課、捜査第四課、薬物銃器対策課、国際捜査課
* [[交通部]]
** 交通企画課、交通指導課([[暴走族]]対策室)、[[交通捜査]]課、交通規制課、[[交通機動隊]](本隊(さいたま市西区)、東部分駐隊、西部分駐隊、北部分駐隊
* [[高速道路交通警察隊]]
** 本隊([[所沢市]]) [[関越自動車道]][[練馬インターチェンジ|練馬IC]]から[[東松山インターチェンジ|東松山IC]]間、及び[[首都圏中央連絡自動車道]][[青梅インターチェンジ|青梅IC]]から[[桶川北本インターチェンジ]]まで。
** 岩槻分駐隊(さいたま市[[岩槻区]]) [[東北自動車道]][[川口ジャンクション|川口JCT]]から[[館林インターチェンジ|館林IC]]間、及び[[首都高速道路]][[首都高速川口線|川口線]][[足立入谷出入口]]から川口JCTまで。
** 花園分駐隊([[深谷市]]) 関越自動車道[[東松山インターチェンジ|東松山IC]]から[[藤岡ジャンクション|藤岡JCT]]まで。
** 三郷分駐隊([[三郷市]]) [[常磐自動車道]][[三郷ジャンクション|三郷JCT]]から[[流山インターチェンジ]]間、及び[[東京外環自動車道]][[大泉イ
ンターチェンジ|大泉IC]]から[[三郷南インターチェンジ|三郷南IC]]間、及び首都高速[[首都高速6号三郷線|6号三郷線]][[加平出入口]]から三郷JCT間、及び首都高速[[首都高速5号池袋線|5号池袋線]][[戸田南出入口]]から[[
美女木ジャンクション|美女木JCT]]間、及び首都高速[[首都高速埼玉大宮線|埼玉大宮線]]美女木JCTから[[与野ジャンクション|与野JCT]]間、及び首都高速[[首都高速埼玉新都心線|埼玉新都心線]]与野JCTから[[さいたま見沼出
入口]]まで。
* [[埼玉県警運転免許センター|交通部運転免許センター]]
** [[日本の運転免許|運転免許課]]、運転教育課、運転免許試験課
* [[警備部]]
** [[公安課|公安]]第一課、公安第二課、公安第三課、[[警備課]]、災害対策課、[[外事課]](外事特別捜査隊)、[[機動隊]](朝霞市)<!--(第3中隊にRATSが所属していると言われている)-->
* [[さいたま市警察部]](部長は浦和警察署長が兼務)
** 総務課
* 第一方面本部(第一方面特別機動警察隊)
* 第二方面本部
* 第三方面本部
* 第四方面本部
* [[警察学校]]
17:友達の友達の名無しさん
15/06/07 13:59:02.39 sOtEpiuZ0.net
== 本部組織 ==
[[File:Saitama Prefectural Police Kidoh Center1.JPG|thumb|機動センター庁舎]]
[[File:Saitama Prefectural Police Eastern Mobile Center1.JPG|thumb|東部機動センター庁舎]]
{{出典の明記|date=2014年9
月|section=1}}
全国有数の大規模[[警察本部]]であり、本部長は[[警視監]]。
* [[総務部 (警察)|総務部]]
** 総務課、文書課、広報課(音楽隊)、情報管理課、[[留置場|留置管理課]]
* 総務部財務局
** [[官庁会計|会計課]]、施設課、装備課
* [[警務部]]
** 警務課(採用センター)、[[監察官#日本の警察|監察官室]]、教養課、厚生課
* [[生活安全部]]
** 生活安全企画課(生活安全特別捜査隊)、[[少年法|少年課]]、少年捜査課、生活環境第一課、生活環境第二課、[[サイバー犯罪]]対策課、子ども女性安全対策隊
* [[地域部]]
** 地域課(航空隊([[航空自衛隊]][[入間基地]]に置かれている))、[[110番|通信指令課]]、[[自動車警
ら隊|自動車警邏隊]](本隊([[さいたま市]][[西区 (さいたま市)|西区]])、川越方面隊、越谷方面隊、深谷方面隊)、[[鉄道警察隊]]([[大宮駅 (埼玉県)|大宮駅]]派遣所、[[さいたま新都心駅]]派遣所、[[浦和美園駅]]派遣所、熊谷分駐隊)
* [[刑事部]]
** 刑事総務課、捜査第一課、捜査第二課、捜査第三課、鑑識課(さいたま市[[浦和区]]、西区、[[川越市]]、[[越谷市]]、[[深谷市]]に機動鑑識班の拠点が置かれている)[[科学捜査研究所]]、[[機動捜査隊]](本隊(さい
たま市西区)、川越方面隊、越谷方面隊、深谷方面隊)
* [[組織犯罪対策部|組織犯罪対策局]]
**組織犯罪対策課、捜査第四課、薬物銃器対策課、国際捜査課
* [[交通部]]
** 交通企画課、交通指導課([[暴走族]]対策室)、[[交通捜査]]課、交通規制課、[[交通機動隊]](本隊(さいたま市西区)、東部分駐隊、西部分駐隊、北部分駐隊
* [[高速道路交通警察隊]]
** 本隊([[所沢市]]) [[関越自動車道]][[練馬インターチェンジ|練馬IC]]から[[東松山インターチェンジ|東松山IC]]間、及び[[首都圏中央連絡自動車道]][[青梅インターチェンジ|青梅IC]]から[[桶川北本インターチェンジ]]まで。
** 岩槻分駐隊(さいたま市[[岩槻区]]) [[東北自動車道]][[川口ジャンクション|川口JCT]]から[[館林インターチェンジ|館林IC]]間、及び[[首都高速道路]][[首都高速川口線|川口線]][[足立入谷出入口]]から川口JCTまで。
** 花園分駐隊([[深谷市]]) 関越自動車道[[東松山インターチェンジ|東松山IC]]から[[藤岡ジャンクション|藤岡JCT]]まで。
** 三郷分駐隊([[三郷市]]) [[常磐自動車道]][[三郷ジャンクション|三郷JCT]]から[[流山インターチェンジ]]間、及び[[東京外環自動車道]][[大泉イ
ンターチェンジ|大泉IC]]から[[三郷南インターチェンジ|三郷南IC]]間、及び首都高速[[首都高速6号三郷線|6号三郷線]][[加平出入口]]から三郷JCT間、及び首都高速[[首都高速5号池袋線|5号池袋線]][[戸田南出入口]]から[[
美女木ジャンクション|美女木JCT]]間、及び首都高速[[首都高速埼玉大宮線|埼玉大宮線]]美女木JCTから[[与野ジャンクション|与野JCT]]間、及び首都高速[[首都高速埼玉新都心線|埼玉新都心線]]与野JCTから[[さいたま見沼出
入口]]まで。
* [[埼玉県警運転免許センター|交通部運転免許センター]]
** [[日本の運転免許|運転免許課]]、運転教育課、運転免許試験課
* [[警備部]]
** [[公安課|公安]]第一課、公安第二課、公安第三課、[[警備課]]、災害対策課、[[外事課]](外事特別捜査隊)、[[機動隊]](朝霞市)<!--(第3中隊にRATSが所属していると言われている)-->
* [[さいたま市警察部]](部長は浦和警察署長が兼務)
** 総務課
* 第一方面本部(第一方面特別機動警察隊)
* 第二方面本部
* 第三方面本部
* 第四方面本部
* [[警察学校]]
18:友達の友達の名無しさん
15/06/07 13:59:09.77 xSGV8mr30.net
== 本部組織 ==
[[File:Saitama Prefectural Police Kidoh Center1.JPG|thumb|機動センター庁舎]]
[[File:Saitama Prefectural Police Eastern Mobile Center1.JPG|thumb|東部機動センター庁舎]]
{{出典の明記|date=2014年9
月|section=1}}
全国有数の大規模[[警察本部]]であり、本部長は[[警視監]]。
* [[総務部 (警察)|総務部]]
** 総務課、文書課、広報課(音楽隊)、情報管理課、[[留置場|留置管理課]]
* 総務部財務局
** [[官庁会計|会計課]]、施設課、装備課
* [[警務部]]
** 警務課(採用センター)、[[監察官#日本の警察|監察官室]]、教養課、厚生課
* [[生活安全部]]
** 生活安全企画課(生活安全特別捜査隊)、[[少年法|少年課]]、少年捜査課、生活環境第一課、生活環境第二課、[[サイバー犯罪]]対策課、子ども女性安全対策隊
* [[地域部]]
** 地域課(航空隊([[航空自衛隊]][[入間基地]]に置かれている))、[[110番|通信指令課]]、[[自動車警
ら隊|自動車警邏隊]](本隊([[さいたま市]][[西区 (さいたま市)|西区]])、川越方面隊、越谷方面隊、深谷方面隊)、[[鉄道警察隊]]([[大宮駅 (埼玉県)|大宮駅]]派遣所、[[さいたま新都心駅]]派遣所、[[浦和美園駅]]派遣所、熊谷分駐隊)
* [[刑事部]]
** 刑事総務課、捜査第一課、捜査第二課、捜査第三課、鑑識課(さいたま市[[浦和区]]、西区、[[川越市]]、[[越谷市]]、[[深谷市]]に機動鑑識班の拠点が置かれている)[[科学捜査研究所]]、[[機動捜査隊]](本隊(さい
たま市西区)、川越方面隊、越谷方面隊、深谷方面隊)
* [[組織犯罪対策部|組織犯罪対策局]]
**組織犯罪対策課、捜査第四課、薬物銃器対策課、国際捜査課
* [[交通部]]
** 交通企画課、交通指導課([[暴走族]]対策室)、[[交通捜査]]課、交通規制課、[[交通機動隊]](本隊(さいたま市西区)、東部分駐隊、西部分駐隊、北部分駐隊
* [[高速道路交通警察隊]]
** 本隊([[所沢市]]) [[関越自動車道]][[練馬インターチェンジ|練馬IC]]から[[東松山インターチェンジ|東松山IC]]間、及び[[首都圏中央連絡自動車道]][[青梅インターチェンジ|青梅IC]]から[[桶川北本インターチェンジ]]まで。
** 岩槻分駐隊(さいたま市[[岩槻区]]) [[東北自動車道]][[川口ジャンクション|川口JCT]]から[[館林インターチェンジ|館林IC]]間、及び[[首都高速道路]][[首都高速川口線|川口線]][[足立入谷出入口]]から川口JCTまで。
** 花園分駐隊([[深谷市]]) 関越自動車道[[東松山インターチェンジ|東松山IC]]から[[藤岡ジャンクション|藤岡JCT]]まで。
** 三郷分駐隊([[三郷市]]) [[常磐自動車道]][[三郷ジャンクション|三郷JCT]]から[[流山インターチェンジ]]間、及び[[東京外環自動車道]][[大泉イ
ンターチェンジ|大泉IC]]から[[三郷南インターチェンジ|三郷南IC]]間、及び首都高速[[首都高速6号三郷線|6号三郷線]][[加平出入口]]から三郷JCT間、及び首都高速[[首都高速5号池袋線|5号池袋線]][[戸田南出入口]]から[[
美女木ジャンクション|美女木JCT]]間、及び首都高速[[首都高速埼玉大宮線|埼玉大宮線]]美女木JCTから[[与野ジャンクション|与野JCT]]間、及び首都高速[[首都高速埼玉新都心線|埼玉新都心線]]与野JCTから[[さいたま見沼出
入口]]まで。
* [[埼玉県警運転免許センター|交通部運転免許センター]]
** [[日本の運転免許|運転免許課]]、運転教育課、運転免許試験課
* [[警備部]]
** [[公安課|公安]]第一課、公安第二課、公安第三課、[[警備課]]、災害対策課、[[外事課]](外事特別捜査隊)、[[機動隊]](朝霞市)<!--(第3中隊にRATSが所属していると言われている)-->
* [[さいたま市警察部]](部長は浦和警察署長が兼務)
** 総務課
* 第一方面本部(第一方面特別機動警察隊)
* 第二方面本部
* 第三方面本部
* 第四方面本部
* [[警察学校]]
19:友達の友達の名無しさん
15/06/07 13:59:43.13 xSGV8mr30.net
== 本部組織 ==
[[File:Saitama Prefectural Police Kidoh Center1.JPG|thumb|機動センター庁舎]]
[[File:Saitama Prefectural Police Eastern Mobile Center1.JPG|thumb|東部機動センター庁舎]]
{{出典の明記|date=2014年9
月|section=1}}
全国有数の大規模[[警察本部]]であり、本部長は[[警視監]]。
* [[総務部 (警察)|総務部]]
** 総務課、文書課、広報課(音楽隊)、情報管理課、[[留置場|留置管理課]]
* 総務部財務局
** [[官庁会計|会計課]]、施設課、装備課
* [[警務部]]
** 警務課(採用センター)、[[監察官#日本の警察|監察官室]]、教養課、厚生課
* [[生活安全部]]
** 生活安全企画課(生活安全特別捜査隊)、[[少年法|少年課]]、少年捜査課、生活環境第一課、生活環境第二課、[[サイバー犯罪]]対策課、子ども女性安全対策隊
* [[地域部]]
** 地域課(航空隊([[航空自衛隊]][[入間基地]]に置かれている))、[[110番|通信指令課]]、[[自動車警
ら隊|自動車警邏隊]](本隊([[さいたま市]][[西区 (さいたま市)|西区]])、川越方面隊、越谷方面隊、深谷方面隊)、[[鉄道警察隊]]([[大宮駅 (埼玉県)|大宮駅]]派遣所、[[さいたま新都心駅]]派遣所、[[浦和美園駅]]派遣所、熊谷分駐隊)
* [[刑事部]]
** 刑事総務課、捜査第一課、捜査第二課、捜査第三課、鑑識課(さいたま市[[浦和区]]、西区、[[川越市]]、[[越谷市]]、[[深谷市]]に機動鑑識班の拠点が置かれている)[[科学捜査研究所]]、[[機動捜査隊]](本隊(さい
たま市西区)、川越方面隊、越谷方面隊、深谷方面隊)
* [[組織犯罪対策部|組織犯罪対策局]]
**組織犯罪対策課、捜査第四課、薬物銃器対策課、国際捜査課
* [[交通部]]
** 交通企画課、交通指導課([[暴走族]]対策室)、[[交通捜査]]課、交通規制課、[[交通機動隊]](本隊(さいたま市西区)、東部分駐隊、西部分駐隊、北部分駐隊
* [[高速道路交通警察隊]]
** 本隊([[所沢市]]) [[関越自動車道]][[練馬インターチェンジ|練馬IC]]から[[東松山インターチェンジ|東松山IC]]間、及び[[首都圏中央連絡自動車道]][[青梅インターチェンジ|青梅IC]]から[[桶川北本インターチェンジ]]まで。
** 岩槻分駐隊(さいたま市[[岩槻区]]) [[東北自動車道]][[川口ジャンクション|川口JCT]]から[[館林インターチェンジ|館林IC]]間、及び[[首都高速道路]][[首都高速川口線|川口線]][[足立入谷出入口]]から川口JCTまで。
** 花園分駐隊([[深谷市]]) 関越自動車道[[東松山インターチェンジ|東松山IC]]から[[藤岡ジャンクション|藤岡JCT]]まで。
** 三郷分駐隊([[三郷市]]) [[常磐自動車道]][[三郷ジャンクション|三郷JCT]]から[[流山インターチェンジ]]間、及び[[東京外環自動車道]][[大泉イ
ンターチェンジ|大泉IC]]から[[三郷南インターチェンジ|三郷南IC]]間、及び首都高速[[首都高速6号三郷線|6号三郷線]][[加平出入口]]から三郷JCT間、及び首都高速[[首都高速5号池袋線|5号池袋線]][[戸田南出入口]]から[[
美女木ジャンクション|美女木JCT]]間、及び首都高速[[首都高速埼玉大宮線|埼玉大宮線]]美女木JCTから[[与野ジャンクション|与野JCT]]間、及び首都高速[[首都高速埼玉新都心線|埼玉新都心線]]与野JCTから[[さいたま見沼出
入口]]まで。
* [[埼玉県警運転免許センター|交通部運転免許センター]]
** [[日本の運転免許|運転免許課]]、運転教育課、運転免許試験課
* [[警備部]]
** [[公安課|公安]]第一課、公安第二課、公安第三課、[[警備課]]、災害対策課、[[外事課]](外事特別捜査隊)、[[機動隊]](朝霞市)<!--(第3中隊にRATSが所属していると言われている)-->
* [[さいたま市警察部]](部長は浦和警察署長が兼務)
** 総務課
* 第一方面本部(第一方面特別機動警察隊)
* 第二方面本部
* 第三方面本部
* 第四方面本部
* [[警察学校]]
20:友達の友達の名無しさん
15/06/07 13:59:51.20 FI2fKABU0.net
== 本部組織 ==
[[File:Saitama Prefectural Police Kidoh Center1.JPG|thumb|機動センター庁舎]]
[[File:Saitama Prefectural Police Eastern Mobile Center1.JPG|thumb|東部機動センター庁舎]]
{{出典の明記|date=2014年9
月|section=1}}
全国有数の大規模[[警察本部]]であり、本部長は[[警視監]]。
* [[総務部 (警察)|総務部]]
** 総務課、文書課、広報課(音楽隊)、情報管理課、[[留置場|留置管理課]]
* 総務部財務局
** [[官庁会計|会計課]]、施設課、装備課
* [[警務部]]
** 警務課(採用センター)、[[監察官#日本の警察|監察官室]]、教養課、厚生課
* [[生活安全部]]
** 生活安全企画課(生活安全特別捜査隊)、[[少年法|少年課]]、少年捜査課、生活環境第一課、生活環境第二課、[[サイバー犯罪]]対策課、子ども女性安全対策隊
* [[地域部]]
** 地域課(航空隊([[航空自衛隊]][[入間基地]]に置かれている))、[[110番|通信指令課]]、[[自動車警
ら隊|自動車警邏隊]](本隊([[さいたま市]][[西区 (さいたま市)|西区]])、川越方面隊、越谷方面隊、深谷方面隊)、[[鉄道警察隊]]([[大宮駅 (埼玉県)|大宮駅]]派遣所、[[さいたま新都心駅]]派遣所、[[浦和美園駅]]派遣所、熊谷分駐隊)
* [[刑事部]]
** 刑事総務課、捜査第一課、捜査第二課、捜査第三課、鑑識課(さいたま市[[浦和区]]、西区、[[川越市]]、[[越谷市]]、[[深谷市]]に機動鑑識班の拠点が置かれている)[[科学捜査研究所]]、[[機動捜査隊]](本隊(さい
たま市西区)、川越方面隊、越谷方面隊、深谷方面隊)
* [[組織犯罪対策部|組織犯罪対策局]]
**組織犯罪対策課、捜査第四課、薬物銃器対策課、国際捜査課
* [[交通部]]
** 交通企画課、交通指導課([[暴走族]]対策室)、[[交通捜査]]課、交通規制課、[[交通機動隊]](本隊(さいたま市西区)、東部分駐隊、西部分駐隊、北部分駐隊
* [[高速道路交通警察隊]]
** 本隊([[所沢市]]) [[関越自動車道]][[練馬インターチェンジ|練馬IC]]から[[東松山インターチェンジ|東松山IC]]間、及び[[首都圏中央連絡自動車道]][[青梅インターチェンジ|青梅IC]]から[[桶川北本インターチェンジ]]まで。
** 岩槻分駐隊(さいたま市[[岩槻区]]) [[東北自動車道]][[川口ジャンクション|川口JCT]]から[[館林インターチェンジ|館林IC]]間、及び[[首都高速道路]][[首都高速川口線|川口線]][[足立入谷出入口]]から川口JCTまで。
** 花園分駐隊([[深谷市]]) 関越自動車道[[東松山インターチェンジ|東松山IC]]から[[藤岡ジャンクション|藤岡JCT]]まで。
** 三郷分駐隊([[三郷市]]) [[常磐自動車道]][[三郷ジャンクション|三郷JCT]]から[[流山インターチェンジ]]間、及び[[東京外環自動車道]][[大泉イ
ンターチェンジ|大泉IC]]から[[三郷南インターチェンジ|三郷南IC]]間、及び首都高速[[首都高速6号三郷線|6号三郷線]][[加平出入口]]から三郷JCT間、及び首都高速[[首都高速5号池袋線|5号池袋線]][[戸田南出入口]]から[[
美女木ジャンクション|美女木JCT]]間、及び首都高速[[首都高速埼玉大宮線|埼玉大宮線]]美女木JCTから[[与野ジャンクション|与野JCT]]間、及び首都高速[[首都高速埼玉新都心線|埼玉新都心線]]与野JCTから[[さいたま見沼出
入口]]まで。
* [[埼玉県警運転免許センター|交通部運転免許センター]]
** [[日本の運転免許|運転免許課]]、運転教育課、運転免許試験課
* [[警備部]]
** [[公安課|公安]]第一課、公安第二課、公安第三課、[[警備課]]、災害対策課、[[外事課]](外事特別捜査隊)、[[機動隊]](朝霞市)<!--(第3中隊にRATSが所属していると言われている)-->
* [[さいたま市警察部]](部長は浦和警察署長が兼務)
** 総務課
* 第一方面本部(第一方面特別機動警察隊)
* 第二方面本部
* 第三方面本部
* 第四方面本部
* [[警察学校]]
21:友達の友達の名無しさん
15/06/07 13:59:58.47 x51jDL6Y0.net
== 本部組織 ==
[[File:Saitama Prefectural Police Kidoh Center1.JPG|thumb|機動センター庁舎]]
[[File:Saitama Prefectural Police Eastern Mobile Center1.JPG|thumb|東部機動センター庁舎]]
{{出典の明記|date=2014年9
月|section=1}}
全国有数の大規模[[警察本部]]であり、本部長は[[警視監]]。
* [[総務部 (警察)|総務部]]
** 総務課、文書課、広報課(音楽隊)、情報管理課、[[留置場|留置管理課]]
* 総務部財務局
** [[官庁会計|会計課]]、施設課、装備課
* [[警務部]]
** 警務課(採用センター)、[[監察官#日本の警察|監察官室]]、教養課、厚生課
* [[生活安全部]]
** 生活安全企画課(生活安全特別捜査隊)、[[少年法|少年課]]、少年捜査課、生活環境第一課、生活環境第二課、[[サイバー犯罪]]対策課、子ども女性安全対策隊
* [[地域部]]
** 地域課(航空隊([[航空自衛隊]][[入間基地]]に置かれている))、[[110番|通信指令課]]、[[自動車警
ら隊|自動車警邏隊]](本隊([[さいたま市]][[西区 (さいたま市)|西区]])、川越方面隊、越谷方面隊、深谷方面隊)、[[鉄道警察隊]]([[大宮駅 (埼玉県)|大宮駅]]派遣所、[[さいたま新都心駅]]派遣所、[[浦和美園駅]]派遣所、熊谷分駐隊)
* [[刑事部]]
** 刑事総務課、捜査第一課、捜査第二課、捜査第三課、鑑識課(さいたま市[[浦和区]]、西区、[[川越市]]、[[越谷市]]、[[深谷市]]に機動鑑識班の拠点が置かれている)[[科学捜査研究所]]、[[機動捜査隊]](本隊(さい
たま市西区)、川越方面隊、越谷方面隊、深谷方面隊)
* [[組織犯罪対策部|組織犯罪対策局]]
**組織犯罪対策課、捜査第四課、薬物銃器対策課、国際捜査課
* [[交通部]]
** 交通企画課、交通指導課([[暴走族]]対策室)、[[交通捜査]]課、交通規制課、[[交通機動隊]](本隊(さいたま市西区)、東部分駐隊、西部分駐隊、北部分駐隊
* [[高速道路交通警察隊]]
** 本隊([[所沢市]]) [[関越自動車道]][[練馬インターチェンジ|練馬IC]]から[[東松山インターチェンジ|東松山IC]]間、及び[[首都圏中央連絡自動車道]][[青梅インターチェンジ|青梅IC]]から[[桶川北本インターチェンジ]]まで。
** 岩槻分駐隊(さいたま市[[岩槻区]]) [[東北自動車道]][[川口ジャンクション|川口JCT]]から[[館林インターチェンジ|館林IC]]間、及び[[首都高速道路]][[首都高速川口線|川口線]][[足立入谷出入口]]から川口JCTまで。
** 花園分駐隊([[深谷市]]) 関越自動車道[[東松山インターチェンジ|東松山IC]]から[[藤岡ジャンクション|藤岡JCT]]まで。
** 三郷分駐隊([[三郷市]]) [[常磐自動車道]][[三郷ジャンクション|三郷JCT]]から[[流山インターチェンジ]]間、及び[[東京外環自動車道]][[大泉イ
ンターチェンジ|大泉IC]]から[[三郷南インターチェンジ|三郷南IC]]間、及び首都高速[[首都高速6号三郷線|6号三郷線]][[加平出入口]]から三郷JCT間、及び首都高速[[首都高速5号池袋線|5号池袋線]][[戸田南出入口]]から[[
美女木ジャンクション|美女木JCT]]間、及び首都高速[[首都高速埼玉大宮線|埼玉大宮線]]美女木JCTから[[与野ジャンクション|与野JCT]]間、及び首都高速[[首都高速埼玉新都心線|埼玉新都心線]]与野JCTから[[さいたま見沼出
入口]]まで。
* [[埼玉県警運転免許センター|交通部運転免許センター]]
** [[日本の運転免許|運転免許課]]、運転教育課、運転免許試験課
* [[警備部]]
** [[公安課|公安]]第一課、公安第二課、公安第三課、[[警備課]]、災害対策課、[[外事課]](外事特別捜査隊)、[[機動隊]](朝霞市)<!--(第3中隊にRATSが所属していると言われている)-->
* [[さいたま市警察部]](部長は浦和警察署長が兼務)
** 総務課
* 第一方面本部(第一方面特別機動警察隊)
* 第二方面本部
* 第三方面本部
* 第四方面本部
* [[警察学校]]
22:友達の友達の名無しさん
15/06/07 14:00:05.12 qRdMypVz0.net
== 本部組織 ==
[[File:Saitama Prefectural Police Kidoh Center1.JPG|thumb|機動センター庁舎]]
[[File:Saitama Prefectural Police Eastern Mobile Center1.JPG|thumb|東部機動センター庁舎]]
{{出典の明記|date=2014年9
月|section=1}}
全国有数の大規模[[警察本部]]であり、本部長は[[警視監]]。
* [[総務部 (警察)|総務部]]
** 総務課、文書課、広報課(音楽隊)、情報管理課、[[留置場|留置管理課]]
* 総務部財務局
** [[官庁会計|会計課]]、施設課、装備課
* [[警務部]]
** 警務課(採用センター)、[[監察官#日本の警察|監察官室]]、教養課、厚生課
* [[生活安全部]]
** 生活安全企画課(生活安全特別捜査隊)、[[少年法|少年課]]、少年捜査課、生活環境第一課、生活環境第二課、[[サイバー犯罪]]対策課、子ども女性安全対策隊
* [[地域部]]
** 地域課(航空隊([[航空自衛隊]][[入間基地]]に置かれている))、[[110番|通信指令課]]、[[自動車警
ら隊|自動車警邏隊]](本隊([[さいたま市]][[西区 (さいたま市)|西区]])、川越方面隊、越谷方面隊、深谷方面隊)、[[鉄道警察隊]]([[大宮駅 (埼玉県)|大宮駅]]派遣所、[[さいたま新都心駅]]派遣所、[[浦和美園駅]]派遣所、熊谷分駐隊)
* [[刑事部]]
** 刑事総務課、捜査第一課、捜査第二課、捜査第三課、鑑識課(さいたま市[[浦和区]]、西区、[[川越市]]、[[越谷市]]、[[深谷市]]に機動鑑識班の拠点が置かれている)[[科学捜査研究所]]、[[機動捜査隊]](本隊(さい
たま市西区)、川越方面隊、越谷方面隊、深谷方面隊)
* [[組織犯罪対策部|組織犯罪対策局]]
**組織犯罪対策課、捜査第四課、薬物銃器対策課、国際捜査課
* [[交通部]]
** 交通企画課、交通指導課([[暴走族]]対策室)、[[交通捜査]]課、交通規制課、[[交通機動隊]](本隊(さいたま市西区)、東部分駐隊、西部分駐隊、北部分駐隊
* [[高速道路交通警察隊]]
** 本隊([[所沢市]]) [[関越自動車道]][[練馬インターチェンジ|練馬IC]]から[[東松山インターチェンジ|東松山IC]]間、及び[[首都圏中央連絡自動車道]][[青梅インターチェンジ|青梅IC]]から[[桶川北本インターチェンジ]]まで。
** 岩槻分駐隊(さいたま市[[岩槻区]]) [[東北自動車道]][[川口ジャンクション|川口JCT]]から[[館林インターチェンジ|館林IC]]間、及び[[首都高速道路]][[首都高速川口線|川口線]][[足立入谷出入口]]から川口JCTまで。
** 花園分駐隊([[深谷市]]) 関越自動車道[[東松山インターチェンジ|東松山IC]]から[[藤岡ジャンクション|藤岡JCT]]まで。
** 三郷分駐隊([[三郷市]]) [[常磐自動車道]][[三郷ジャンクション|三郷JCT]]から[[流山インターチェンジ]]間、及び[[東京外環自動車道]][[大泉イ
ンターチェンジ|大泉IC]]から[[三郷南インターチェンジ|三郷南IC]]間、及び首都高速[[首都高速6号三郷線|6号三郷線]][[加平出入口]]から三郷JCT間、及び首都高速[[首都高速5号池袋線|5号池袋線]][[戸田南出入口]]から[[
美女木ジャンクション|美女木JCT]]間、及び首都高速[[首都高速埼玉大宮線|埼玉大宮線]]美女木JCTから[[与野ジャンクション|与野JCT]]間、及び首都高速[[首都高速埼玉新都心線|埼玉新都心線]]与野JCTから[[さいたま見沼出
入口]]まで。
* [[埼玉県警運転免許センター|交通部運転免許センター]]
** [[日本の運転免許|運転免許課]]、運転教育課、運転免許試験課
* [[警備部]]
** [[公安課|公安]]第一課、公安第二課、公安第三課、[[警備課]]、災害対策課、[[外事課]](外事特別捜査隊)、[[機動隊]](朝霞市)<!--(第3中隊にRATSが所属していると言われている)-->
* [[さいたま市警察部]](部長は浦和警察署長が兼務)
** 総務課
* 第一方面本部(第一方面特別機動警察隊)
* 第二方面本部
* 第三方面本部
* 第四方面本部
* [[警察学校]]
23:友達の友達の名無しさん
15/06/07 14:00:08.84 kgmtLFB70.net
== 本部組織 ==
[[File:Saitama Prefectural Police Kidoh Center1.JPG|thumb|機動センター庁舎]]
[[File:Saitama Prefectural Police Eastern Mobile Center1.JPG|thumb|東部機動センター庁舎]]
{{出典の明記|date=2014年9
月|section=1}}
全国有数の大規模[[警察本部]]であり、本部長は[[警視監]]。
* [[総務部 (警察)|総務部]]
** 総務課、文書課、広報課(音楽隊)、情報管理課、[[留置場|留置管理課]]
* 総務部財務局
** [[官庁会計|会計課]]、施設課、装備課
* [[警務部]]
** 警務課(採用センター)、[[監察官#日本の警察|監察官室]]、教養課、厚生課
* [[生活安全部]]
** 生活安全企画課(生活安全特別捜査隊)、[[少年法|少年課]]、少年捜査課、生活環境第一課、生活環境第二課、[[サイバー犯罪]]対策課、子ども女性安全対策隊
* [[地域部]]
** 地域課(航空隊([[航空自衛隊]][[入間基地]]に置かれている))、[[110番|通信指令課]]、[[自動車警
ら隊|自動車警邏隊]](本隊([[さいたま市]][[西区 (さいたま市)|西区]])、川越方面隊、越谷方面隊、深谷方面隊)、[[鉄道警察隊]]([[大宮駅 (埼玉県)|大宮駅]]派遣所、[[さいたま新都心駅]]派遣所、[[浦和美園駅]]派遣所、熊谷分駐隊)
* [[刑事部]]
** 刑事総務課、捜査第一課、捜査第二課、捜査第三課、鑑識課(さいたま市[[浦和区]]、西区、[[川越市]]、[[越谷市]]、[[深谷市]]に機動鑑識班の拠点が置かれている)[[科学捜査研究所]]、[[機動捜査隊]](本隊(さい
たま市西区)、川越方面隊、越谷方面隊、深谷方面隊)
* [[組織犯罪対策部|組織犯罪対策局]]
**組織犯罪対策課、捜査第四課、薬物銃器対策課、国際捜査課
* [[交通部]]
** 交通企画課、交通指導課([[暴走族]]対策室)、[[交通捜査]]課、交通規制課、[[交通機動隊]](本隊(さいたま市西区)、東部分駐隊、西部分駐隊、北部分駐隊
* [[高速道路交通警察隊]]
** 本隊([[所沢市]]) [[関越自動車道]][[練馬インターチェンジ|練馬IC]]から[[東松山インターチェンジ|東松山IC]]間、及び[[首都圏中央連絡自動車道]][[青梅インターチェンジ|青梅IC]]から[[桶川北本インターチェンジ]]まで。
** 岩槻分駐隊(さいたま市[[岩槻区]]) [[東北自動車道]][[川口ジャンクション|川口JCT]]から[[館林インターチェンジ|館林IC]]間、及び[[首都高速道路]][[首都高速川口線|川口線]][[足立入谷出入口]]から川口JCTまで。
** 花園分駐隊([[深谷市]]) 関越自動車道[[東松山インターチェンジ|東松山IC]]から[[藤岡ジャンクション|藤岡JCT]]まで。
** 三郷分駐隊([[三郷市]]) [[常磐自動車道]][[三郷ジャンクション|三郷JCT]]から[[流山インターチェンジ]]間、及び[[東京外環自動車道]][[大泉イ
ンターチェンジ|大泉IC]]から[[三郷南インターチェンジ|三郷南IC]]間、及び首都高速[[首都高速6号三郷線|6号三郷線]][[加平出入口]]から三郷JCT間、及び首都高速[[首都高速5号池袋線|5号池袋線]][[戸田南出入口]]から[[
美女木ジャンクション|美女木JCT]]間、及び首都高速[[首都高速埼玉大宮線|埼玉大宮線]]美女木JCTから[[与野ジャンクション|与野JCT]]間、及び首都高速[[首都高速埼玉新都心線|埼玉新都心線]]与野JCTから[[さいたま見沼出
入口]]まで。
* [[埼玉県警運転免許センター|交通部運転免許センター]]
** [[日本の運転免許|運転免許課]]、運転教育課、運転免許試験課
* [[警備部]]
** [[公安課|公安]]第一課、公安第二課、公安第三課、[[警備課]]、災害対策課、[[外事課]](外事特別捜査隊)、[[機動隊]](朝霞市)<!--(第3中隊にRATSが所属していると言われている)-->
* [[さいたま市警察部]](部長は浦和警察署長が兼務)
** 総務課
* 第一方面本部(第一方面特別機動警察隊)
* 第二方面本部
* 第三方面本部
* 第四方面本部
* [[警察学校]]
24:友達の友達の名無しさん
15/06/07 14:00:12.20 pEbp5KzT0.net
== 本部組織 ==
[[File:Saitama Prefectural Police Kidoh Center1.JPG|thumb|機動センター庁舎]]
[[File:Saitama Prefectural Police Eastern Mobile Center1.JPG|thumb|東部機動センター庁舎]]
{{出典の明記|date=2014年9
月|section=1}}
全国有数の大規模[[警察本部]]であり、本部長は[[警視監]]。
* [[総務部 (警察)|総務部]]
** 総務課、文書課、広報課(音楽隊)、情報管理課、[[留置場|留置管理課]]
* 総務部財務局
** [[官庁会計|会計課]]、施設課、装備課
* [[警務部]]
** 警務課(採用センター)、[[監察官#日本の警察|監察官室]]、教養課、厚生課
* [[生活安全部]]
** 生活安全企画課(生活安全特別捜査隊)、[[少年法|少年課]]、少年捜査課、生活環境第一課、生活環境第二課、[[サイバー犯罪]]対策課、子ども女性安全対策隊
* [[地域部]]
** 地域課(航空隊([[航空自衛隊]][[入間基地]]に置かれている))、[[110番|通信指令課]]、[[自動車警
ら隊|自動車警邏隊]](本隊([[さいたま市]][[西区 (さいたま市)|西区]])、川越方面隊、越谷方面隊、深谷方面隊)、[[鉄道警察隊]]([[大宮駅 (埼玉県)|大宮駅]]派遣所、[[さいたま新都心駅]]派遣所、[[浦和美園駅]]派遣所、熊谷分駐隊)
* [[刑事部]]
** 刑事総務課、捜査第一課、捜査第二課、捜査第三課、鑑識課(さいたま市[[浦和区]]、西区、[[川越市]]、[[越谷市]]、[[深谷市]]に機動鑑識班の拠点が置かれている)[[科学捜査研究所]]、[[機動捜査隊]](本隊(さい
たま市西区)、川越方面隊、越谷方面隊、深谷方面隊)
* [[組織犯罪対策部|組織犯罪対策局]]
**組織犯罪対策課、捜査第四課、薬物銃器対策課、国際捜査課
* [[交通部]]
** 交通企画課、交通指導課([[暴走族]]対策室)、[[交通捜査]]課、交通規制課、[[交通機動隊]](本隊(さいたま市西区)、東部分駐隊、西部分駐隊、北部分駐隊
* [[高速道路交通警察隊]]
** 本隊([[所沢市]]) [[関越自動車道]][[練馬インターチェンジ|練馬IC]]から[[東松山インターチェンジ|東松山IC]]間、及び[[首都圏中央連絡自動車道]][[青梅インターチェンジ|青梅IC]]から[[桶川北本インターチェンジ]]まで。
** 岩槻分駐隊(さいたま市[[岩槻区]]) [[東北自動車道]][[川口ジャンクション|川口JCT]]から[[館林インターチェンジ|館林IC]]間、及び[[首都高速道路]][[首都高速川口線|川口線]][[足立入谷出入口]]から川口JCTまで。
** 花園分駐隊([[深谷市]]) 関越自動車道[[東松山インターチェンジ|東松山IC]]から[[藤岡ジャンクション|藤岡JCT]]まで。
** 三郷分駐隊([[三郷市]]) [[常磐自動車道]][[三郷ジャンクション|三郷JCT]]から[[流山インターチェンジ]]間、及び[[東京外環自動車道]][[大泉イ
ンターチェンジ|大泉IC]]から[[三郷南インターチェンジ|三郷南IC]]間、及び首都高速[[首都高速6号三郷線|6号三郷線]][[加平出入口]]から三郷JCT間、及び首都高速[[首都高速5号池袋線|5号池袋線]][[戸田南出入口]]から[[
美女木ジャンクション|美女木JCT]]間、及び首都高速[[首都高速埼玉大宮線|埼玉大宮線]]美女木JCTから[[与野ジャンクション|与野JCT]]間、及び首都高速[[首都高速埼玉新都心線|埼玉新都心線]]与野JCTから[[さいたま見沼出
入口]]まで。
* [[埼玉県警運転免許センター|交通部運転免許センター]]
** [[日本の運転免許|運転免許課]]、運転教育課、運転免許試験課
* [[警備部]]
** [[公安課|公安]]第一課、公安第二課、公安第三課、[[警備課]]、災害対策課、[[外事課]](外事特別捜査隊)、[[機動隊]](朝霞市)<!--(第3中隊にRATSが所属していると言われている)-->
* [[さいたま市警察部]](部長は浦和警察署長が兼務)
** 総務課
* 第一方面本部(第一方面特別機動警察隊)
* 第二方面本部
* 第三方面本部
* 第四方面本部
* [[警察学校]]
25:友達の友達の名無しさん
15/06/07 14:00:18.78 H6FX5Qzr0.net
== 本部組織 ==
[[File:Saitama Prefectural Police Kidoh Center1.JPG|thumb|機動センター庁舎]]
[[File:Saitama Prefectural Police Eastern Mobile Center1.JPG|thumb|東部機動センター庁舎]]
{{出典の明記|date=2014年9
月|section=1}}
全国有数の大規模[[警察本部]]であり、本部長は[[警視監]]。
* [[総務部 (警察)|総務部]]
** 総務課、文書課、広報課(音楽隊)、情報管理課、[[留置場|留置管理課]]
* 総務部財務局
** [[官庁会計|会計課]]、施設課、装備課
* [[警務部]]
** 警務課(採用センター)、[[監察官#日本の警察|監察官室]]、教養課、厚生課
* [[生活安全部]]
** 生活安全企画課(生活安全特別捜査隊)、[[少年法|少年課]]、少年捜査課、生活環境第一課、生活環境第二課、[[サイバー犯罪]]対策課、子ども女性安全対策隊
* [[地域部]]
** 地域課(航空隊([[航空自衛隊]][[入間基地]]に置かれている))、[[110番|通信指令課]]、[[自動車警
ら隊|自動車警邏隊]](本隊([[さいたま市]][[西区 (さいたま市)|西区]])、川越方面隊、越谷方面隊、深谷方面隊)、[[鉄道警察隊]]([[大宮駅 (埼玉県)|大宮駅]]派遣所、[[さいたま新都心駅]]派遣所、[[浦和美園駅]]派遣所、熊谷分駐隊)
* [[刑事部]]
** 刑事総務課、捜査第一課、捜査第二課、捜査第三課、鑑識課(さいたま市[[浦和区]]、西区、[[川越市]]、[[越谷市]]、[[深谷市]]に機動鑑識班の拠点が置かれている)[[科学捜査研究所]]、[[機動捜査隊]](本隊(さい
たま市西区)、川越方面隊、越谷方面隊、深谷方面隊)
* [[組織犯罪対策部|組織犯罪対策局]]
**組織犯罪対策課、捜査第四課、薬物銃器対策課、国際捜査課
* [[交通部]]
** 交通企画課、交通指導課([[暴走族]]対策室)、[[交通捜査]]課、交通規制課、[[交通機動隊]](本隊(さいたま市西区)、東部分駐隊、西部分駐隊、北部分駐隊
* [[高速道路交通警察隊]]
** 本隊([[所沢市]]) [[関越自動車道]][[練馬インターチェンジ|練馬IC]]から[[東松山インターチェンジ|東松山IC]]間、及び[[首都圏中央連絡自動車道]][[青梅インターチェンジ|青梅IC]]から[[桶川北本インターチェンジ]]まで。
** 岩槻分駐隊(さいたま市[[岩槻区]]) [[東北自動車道]][[川口ジャンクション|川口JCT]]から[[館林インターチェンジ|館林IC]]間、及び[[首都高速道路]][[首都高速川口線|川口線]][[足立入谷出入口]]から川口JCTまで。
** 花園分駐隊([[深谷市]]) 関越自動車道[[東松山インターチェンジ|東松山IC]]から[[藤岡ジャンクション|藤岡JCT]]まで。
** 三郷分駐隊([[三郷市]]) [[常磐自動車道]][[三郷ジャンクション|三郷JCT]]から[[流山インターチェンジ]]間、及び[[東京外環自動車道]][[大泉イ
ンターチェンジ|大泉IC]]から[[三郷南インターチェンジ|三郷南IC]]間、及び首都高速[[首都高速6号三郷線|6号三郷線]][[加平出入口]]から三郷JCT間、及び首都高速[[首都高速5号池袋線|5号池袋線]][[戸田南出入口]]から[[
美女木ジャンクション|美女木JCT]]間、及び首都高速[[首都高速埼玉大宮線|埼玉大宮線]]美女木JCTから[[与野ジャンクション|与野JCT]]間、及び首都高速[[首都高速埼玉新都心線|埼玉新都心線]]与野JCTから[[さいたま見沼出
入口]]まで。
* [[埼玉県警運転免許センター|交通部運転免許センター]]
** [[日本の運転免許|運転免許課]]、運転教育課、運転免許試験課
* [[警備部]]
** [[公安課|公安]]第一課、公安第二課、公安第三課、[[警備課]]、災害対策課、[[外事課]](外事特別捜査隊)、[[機動隊]](朝霞市)<!--(第3中隊にRATSが所属していると言われている)-->
* [[さいたま市警察部]](部長は浦和警察署長が兼務)
** 総務課
* 第一方面本部(第一方面特別機動警察隊)
* 第二方面本部
* 第三方面本部
* 第四方面本部
* [[警察学校]]
26:友達の友達の名無しさん
15/06/07 14:00:25.83 CQ6UXaNS0.net
== 本部組織 ==
[[File:Saitama Prefectural Police Kidoh Center1.JPG|thumb|機動センター庁舎]]
[[File:Saitama Prefectural Police Eastern Mobile Center1.JPG|thumb|東部機動センター庁舎]]
{{出典の明記|date=2014年9
月|section=1}}
全国有数の大規模[[警察本部]]であり、本部長は[[警視監]]。
* [[総務部 (警察)|総務部]]
** 総務課、文書課、広報課(音楽隊)、情報管理課、[[留置場|留置管理課]]
* 総務部財務局
** [[官庁会計|会計課]]、施設課、装備課
* [[警務部]]
** 警務課(採用センター)、[[監察官#日本の警察|監察官室]]、教養課、厚生課
* [[生活安全部]]
** 生活安全企画課(生活安全特別捜査隊)、[[少年法|少年課]]、少年捜査課、生活環境第一課、生活環境第二課、[[サイバー犯罪]]対策課、子ども女性安全対策隊
* [[地域部]]
** 地域課(航空隊([[航空自衛隊]][[入間基地]]に置かれている))、[[110番|通信指令課]]、[[自動車警
ら隊|自動車警邏隊]](本隊([[さいたま市]][[西区 (さいたま市)|西区]])、川越方面隊、越谷方面隊、深谷方面隊)、[[鉄道警察隊]]([[大宮駅 (埼玉県)|大宮駅]]派遣所、[[さいたま新都心駅]]派遣所、[[浦和美園駅]]派遣所、熊谷分駐隊)
* [[刑事部]]
** 刑事総務課、捜査第一課、捜査第二課、捜査第三課、鑑識課(さいたま市[[浦和区]]、西区、[[川越市]]、[[越谷市]]、[[深谷市]]に機動鑑識班の拠点が置かれている)[[科学捜査研究所]]、[[機動捜査隊]](本隊(さい
たま市西区)、川越方面隊、越谷方面隊、深谷方面隊)
* [[組織犯罪対策部|組織犯罪対策局]]
**組織犯罪対策課、捜査第四課、薬物銃器対策課、国際捜査課
* [[交通部]]
** 交通企画課、交通指導課([[暴走族]]対策室)、[[交通捜査]]課、交通規制課、[[交通機動隊]](本隊(さいたま市西区)、東部分駐隊、西部分駐隊、北部分駐隊
* [[高速道路交通警察隊]]
** 本隊([[所沢市]]) [[関越自動車道]][[練馬インターチェンジ|練馬IC]]から[[東松山インターチェンジ|東松山IC]]間、及び[[首都圏中央連絡自動車道]][[青梅インターチェンジ|青梅IC]]から[[桶川北本インターチェンジ]]まで。
** 岩槻分駐隊(さいたま市[[岩槻区]]) [[東北自動車道]][[川口ジャンクション|川口JCT]]から[[館林インターチェンジ|館林IC]]間、及び[[首都高速道路]][[首都高速川口線|川口線]][[足立入谷出入口]]から川口JCTまで。
** 花園分駐隊([[深谷市]]) 関越自動車道[[東松山インターチェンジ|東松山IC]]から[[藤岡ジャンクション|藤岡JCT]]まで。
** 三郷分駐隊([[三郷市]]) [[常磐自動車道]][[三郷ジャンクション|三郷JCT]]から[[流山インターチェンジ]]間、及び[[東京外環自動車道]][[大泉イ
ンターチェンジ|大泉IC]]から[[三郷南インターチェンジ|三郷南IC]]間、及び首都高速[[首都高速6号三郷線|6号三郷線]][[加平出入口]]から三郷JCT間、及び首都高速[[首都高速5号池袋線|5号池袋線]][[戸田南出入口]]から[[
美女木ジャンクション|美女木JCT]]間、及び首都高速[[首都高速埼玉大宮線|埼玉大宮線]]美女木JCTから[[与野ジャンクション|与野JCT]]間、及び首都高速[[首都高速埼玉新都心線|埼玉新都心線]]与野JCTから[[さいたま見沼出
入口]]まで。
* [[埼玉県警運転免許センター|交通部運転免許センター]]
** [[日本の運転免許|運転免許課]]、運転教育課、運転免許試験課
* [[警備部]]
** [[公安課|公安]]第一課、公安第二課、公安第三課、[[警備課]]、災害対策課、[[外事課]](外事特別捜査隊)、[[機動隊]](朝霞市)<!--(第3中隊にRATSが所属していると言われている)-->
* [[さいたま市警察部]](部長は浦和警察署長が兼務)
** 総務課
* 第一方面本部(第一方面特別機動警察隊)
* 第二方面本部
* 第三方面本部
* 第四方面本部
* [[警察学校]]
27:友達の友達の名無しさん
15/06/07 14:00:28.77 +IVGI7Lg0.net
== 本部組織 ==
[[File:Saitama Prefectural Police Kidoh Center1.JPG|thumb|機動センター庁舎]]
[[File:Saitama Prefectural Police Eastern Mobile Center1.JPG|thumb|東部機動センター庁舎]]
{{出典の明記|date=2014年9
月|section=1}}
全国有数の大規模[[警察本部]]であり、本部長は[[警視監]]。
* [[総務部 (警察)|総務部]]
** 総務課、文書課、広報課(音楽隊)、情報管理課、[[留置場|留置管理課]]
* 総務部財務局
** [[官庁会計|会計課]]、施設課、装備課
* [[警務部]]
** 警務課(採用センター)、[[監察官#日本の警察|監察官室]]、教養課、厚生課
* [[生活安全部]]
** 生活安全企画課(生活安全特別捜査隊)、[[少年法|少年課]]、少年捜査課、生活環境第一課、生活環境第二課、[[サイバー犯罪]]対策課、子ども女性安全対策隊
* [[地域部]]
** 地域課(航空隊([[航空自衛隊]][[入間基地]]に置かれている))、[[110番|通信指令課]]、[[自動車警
ら隊|自動車警邏隊]](本隊([[さいたま市]][[西区 (さいたま市)|西区]])、川越方面隊、越谷方面隊、深谷方面隊)、[[鉄道警察隊]]([[大宮駅 (埼玉県)|大宮駅]]派遣所、[[さいたま新都心駅]]派遣所、[[浦和美園駅]]派遣所、熊谷分駐隊)
* [[刑事部]]
** 刑事総務課、捜査第一課、捜査第二課、捜査第三課、鑑識課(さいたま市[[浦和区]]、西区、[[川越市]]、[[越谷市]]、[[深谷市]]に機動鑑識班の拠点が置かれている)[[科学捜査研究所]]、[[機動捜査隊]](本隊(さい
たま市西区)、川越方面隊、越谷方面隊、深谷方面隊)
* [[組織犯罪対策部|組織犯罪対策局]]
**組織犯罪対策課、捜査第四課、薬物銃器対策課、国際捜査課
* [[交通部]]
** 交通企画課、交通指導課([[暴走族]]対策室)、[[交通捜査]]課、交通規制課、[[交通機動隊]](本隊(さいたま市西区)、東部分駐隊、西部分駐隊、北部分駐隊
* [[高速道路交通警察隊]]
** 本隊([[所沢市]]) [[関越自動車道]][[練馬インターチェンジ|練馬IC]]から[[東松山インターチェンジ|東松山IC]]間、及び[[首都圏中央連絡自動車道]][[青梅インターチェンジ|青梅IC]]から[[桶川北本インターチェンジ]]まで。
** 岩槻分駐隊(さいたま市[[岩槻区]]) [[東北自動車道]][[川口ジャンクション|川口JCT]]から[[館林インターチェンジ|館林IC]]間、及び[[首都高速道路]][[首都高速川口線|川口線]][[足立入谷出入口]]から川口JCTまで。
** 花園分駐隊([[深谷市]]) 関越自動車道[[東松山インターチェンジ|東松山IC]]から[[藤岡ジャンクション|藤岡JCT]]まで。
** 三郷分駐隊([[三郷市]]) [[常磐自動車道]][[三郷ジャンクション|三郷JCT]]から[[流山インターチェンジ]]間、及び[[東京外環自動車道]][[大泉イ
ンターチェンジ|大泉IC]]から[[三郷南インターチェンジ|三郷南IC]]間、及び首都高速[[首都高速6号三郷線|6号三郷線]][[加平出入口]]から三郷JCT間、及び首都高速[[首都高速5号池袋線|5号池袋線]][[戸田南出入口]]から[[
美女木ジャンクション|美女木JCT]]間、及び首都高速[[首都高速埼玉大宮線|埼玉大宮線]]美女木JCTから[[与野ジャンクション|与野JCT]]間、及び首都高速[[首都高速埼玉新都心線|埼玉新都心線]]与野JCTから[[さいたま見沼出
入口]]まで。
* [[埼玉県警運転免許センター|交通部運転免許センター]]
** [[日本の運転免許|運転免許課]]、運転教育課、運転免許試験課
* [[警備部]]
** [[公安課|公安]]第一課、公安第二課、公安第三課、[[警備課]]、災害対策課、[[外事課]](外事特別捜査隊)、[[機動隊]](朝霞市)<!--(第3中隊にRATSが所属していると言われている)-->
* [[さいたま市警察部]](部長は浦和警察署長が兼務)
** 総務課
* 第一方面本部(第一方面特別機動警察隊)
* 第二方面本部
* 第三方面本部
* 第四方面本部
* [[警察学校]]
28:友達の友達の名無しさん
15/06/07 14:00:33.82 Wg2A9oLC0.net
== 本部組織 ==
[[File:Saitama Prefectural Police Kidoh Center1.JPG|thumb|機動センター庁舎]]
[[File:Saitama Prefectural Police Eastern Mobile Center1.JPG|thumb|東部機動センター庁舎]]
{{出典の明記|date=2014年9
月|section=1}}
全国有数の大規模[[警察本部]]であり、本部長は[[警視監]]。
* [[総務部 (警察)|総務部]]
** 総務課、文書課、広報課(音楽隊)、情報管理課、[[留置場|留置管理課]]
* 総務部財務局
** [[官庁会計|会計課]]、施設課、装備課
* [[警務部]]
** 警務課(採用センター)、[[監察官#日本の警察|監察官室]]、教養課、厚生課
* [[生活安全部]]
** 生活安全企画課(生活安全特別捜査隊)、[[少年法|少年課]]、少年捜査課、生活環境第一課、生活環境第二課、[[サイバー犯罪]]対策課、子ども女性安全対策隊
* [[地域部]]
** 地域課(航空隊([[航空自衛隊]][[入間基地]]に置かれている))、[[110番|通信指令課]]、[[自動車警
ら隊|自動車警邏隊]](本隊([[さいたま市]][[西区 (さいたま市)|西区]])、川越方面隊、越谷方面隊、深谷方面隊)、[[鉄道警察隊]]([[大宮駅 (埼玉県)|大宮駅]]派遣所、[[さいたま新都心駅]]派遣所、[[浦和美園駅]]派遣所、熊谷分駐隊)
* [[刑事部]]
** 刑事総務課、捜査第一課、捜査第二課、捜査第三課、鑑識課(さいたま市[[浦和区]]、西区、[[川越市]]、[[越谷市]]、[[深谷市]]に機動鑑識班の拠点が置かれている)[[科学捜査研究所]]、[[機動捜査隊]](本隊(さい
たま市西区)、川越方面隊、越谷方面隊、深谷方面隊)
* [[組織犯罪対策部|組織犯罪対策局]]
**組織犯罪対策課、捜査第四課、薬物銃器対策課、国際捜査課
* [[交通部]]
** 交通企画課、交通指導課([[暴走族]]対策室)、[[交通捜査]]課、交通規制課、[[交通機動隊]](本隊(さいたま市西区)、東部分駐隊、西部分駐隊、北部分駐隊
* [[高速道路交通警察隊]]
** 本隊([[所沢市]]) [[関越自動車道]][[練馬インターチェンジ|練馬IC]]から[[東松山インターチェンジ|東松山IC]]間、及び[[首都圏中央連絡自動車道]][[青梅インターチェンジ|青梅IC]]から[[桶川北本インターチェンジ]]まで。
** 岩槻分駐隊(さいたま市[[岩槻区]]) [[東北自動車道]][[川口ジャンクション|川口JCT]]から[[館林インターチェンジ|館林IC]]間、及び[[首都高速道路]][[首都高速川口線|川口線]][[足立入谷出入口]]から川口JCTまで。
** 花園分駐隊([[深谷市]]) 関越自動車道[[東松山インターチェンジ|東松山IC]]から[[藤岡ジャンクション|藤岡JCT]]まで。
** 三郷分駐隊([[三郷市]]) [[常磐自動車道]][[三郷ジャンクション|三郷JCT]]から[[流山インターチェンジ]]間、及び[[東京外環自動車道]][[大泉イ
ンターチェンジ|大泉IC]]から[[三郷南インターチェンジ|三郷南IC]]間、及び首都高速[[首都高速6号三郷線|6号三郷線]][[加平出入口]]から三郷JCT間、及び首都高速[[首都高速5号池袋線|5号池袋線]][[戸田南出入口]]から[[
美女木ジャンクション|美女木JCT]]間、及び首都高速[[首都高速埼玉大宮線|埼玉大宮線]]美女木JCTから[[与野ジャンクション|与野JCT]]間、及び首都高速[[首都高速埼玉新都心線|埼玉新都心線]]与野JCTから[[さいたま見沼出
入口]]まで。
* [[埼玉県警運転免許センター|交通部運転免許センター]]
** [[日本の運転免許|運転免許課]]、運転教育課、運転免許試験課
* [[警備部]]
** [[公安課|公安]]第一課、公安第二課、公安第三課、[[警備課]]、災害対策課、[[外事課]](外事特別捜査隊)、[[機動隊]](朝霞市)<!--(第3中隊にRATSが所属していると言われている)-->
* [[さいたま市警察部]](部長は浦和警察署長が兼務)
** 総務課
* 第一方面本部(第一方面特別機動警察隊)
* 第二方面本部
* 第三方面本部
* 第四方面本部
* [[警察学校]]
29:友達の友達の名無しさん
15/06/07 14:00:36.98 7cKwVkw80.net
== 本部組織 ==
[[File:Saitama Prefectural Police Kidoh Center1.JPG|thumb|機動センター庁舎]]
[[File:Saitama Prefectural Police Eastern Mobile Center1.JPG|thumb|東部機動センター庁舎]]
{{出典の明記|date=2014年9
月|section=1}}
全国有数の大規模[[警察本部]]であり、本部長は[[警視監]]。
* [[総務部 (警察)|総務部]]
** 総務課、文書課、広報課(音楽隊)、情報管理課、[[留置場|留置管理課]]
* 総務部財務局
** [[官庁会計|会計課]]、施設課、装備課
* [[警務部]]
** 警務課(採用センター)、[[監察官#日本の警察|監察官室]]、教養課、厚生課
* [[生活安全部]]
** 生活安全企画課(生活安全特別捜査隊)、[[少年法|少年課]]、少年捜査課、生活環境第一課、生活環境第二課、[[サイバー犯罪]]対策課、子ども女性安全対策隊
* [[地域部]]
** 地域課(航空隊([[航空自衛隊]][[入間基地]]に置かれている))、[[110番|通信指令課]]、[[自動車警
ら隊|自動車警邏隊]](本隊([[さいたま市]][[西区 (さいたま市)|西区]])、川越方面隊、越谷方面隊、深谷方面隊)、[[鉄道警察隊]]([[大宮駅 (埼玉県)|大宮駅]]派遣所、[[さいたま新都心駅]]派遣所、[[浦和美園駅]]派遣所、熊谷分駐隊)
* [[刑事部]]
** 刑事総務課、捜査第一課、捜査第二課、捜査第三課、鑑識課(さいたま市[[浦和区]]、西区、[[川越市]]、[[越谷市]]、[[深谷市]]に機動鑑識班の拠点が置かれている)[[科学捜査研究所]]、[[機動捜査隊]](本隊(さい
たま市西区)、川越方面隊、越谷方面隊、深谷方面隊)
* [[組織犯罪対策部|組織犯罪対策局]]
**組織犯罪対策課、捜査第四課、薬物銃器対策課、国際捜査課
* [[交通部]]
** 交通企画課、交通指導課([[暴走族]]対策室)、[[交通捜査]]課、交通規制課、[[交通機動隊]](本隊(さいたま市西区)、東部分駐隊、西部分駐隊、北部分駐隊
* [[高速道路交通警察隊]]
** 本隊([[所沢市]]) [[関越自動車道]][[練馬インターチェンジ|練馬IC]]から[[東松山インターチェンジ|東松山IC]]間、及び[[首都圏中央連絡自動車道]][[青梅インターチェンジ|青梅IC]]から[[桶川北本インターチェンジ]]まで。
** 岩槻分駐隊(さいたま市[[岩槻区]]) [[東北自動車道]][[川口ジャンクション|川口JCT]]から[[館林インターチェンジ|館林IC]]間、及び[[首都高速道路]][[首都高速川口線|川口線]][[足立入谷出入口]]から川口JCTまで。
** 花園分駐隊([[深谷市]]) 関越自動車道[[東松山インターチェンジ|東松山IC]]から[[藤岡ジャンクション|藤岡JCT]]まで。
** 三郷分駐隊([[三郷市]]) [[常磐自動車道]][[三郷ジャンクション|三郷JCT]]から[[流山インターチェンジ]]間、及び[[東京外環自動車道]][[大泉イ
ンターチェンジ|大泉IC]]から[[三郷南インターチェンジ|三郷南IC]]間、及び首都高速[[首都高速6号三郷線|6号三郷線]][[加平出入口]]から三郷JCT間、及び首都高速[[首都高速5号池袋線|5号池袋線]][[戸田南出入口]]から[[
美女木ジャンクション|美女木JCT]]間、及び首都高速[[首都高速埼玉大宮線|埼玉大宮線]]美女木JCTから[[与野ジャンクション|与野JCT]]間、及び首都高速[[首都高速埼玉新都心線|埼玉新都心線]]与野JCTから[[さいたま見沼出
入口]]まで。
* [[埼玉県警運転免許センター|交通部運転免許センター]]
** [[日本の運転免許|運転免許課]]、運転教育課、運転免許試験課
* [[警備部]]
** [[公安課|公安]]第一課、公安第二課、公安第三課、[[警備課]]、災害対策課、[[外事課]](外事特別捜査隊)、[[機動隊]](朝霞市)<!--(第3中隊にRATSが所属していると言われている)-->
* [[さいたま市警察部]](部長は浦和警察署長が兼務)
** 総務課
* 第一方面本部(第一方面特別機動警察隊)
* 第二方面本部
* 第三方面本部
* 第四方面本部
* [[警察学校]]
30:友達の友達の名無しさん
15/06/07 14:00:40.08 e5G0eP5f0.net
== 本部組織 ==
[[File:Saitama Prefectural Police Kidoh Center1.JPG|thumb|機動センター庁舎]]
[[File:Saitama Prefectural Police Eastern Mobile Center1.JPG|thumb|東部機動センター庁舎]]
{{出典の明記|date=2014年9
月|section=1}}
全国有数の大規模[[警察本部]]であり、本部長は[[警視監]]。
* [[総務部 (警察)|総務部]]
** 総務課、文書課、広報課(音楽隊)、情報管理課、[[留置場|留置管理課]]
* 総務部財務局
** [[官庁会計|会計課]]、施設課、装備課
* [[警務部]]
** 警務課(採用センター)、[[監察官#日本の警察|監察官室]]、教養課、厚生課
* [[生活安全部]]
** 生活安全企画課(生活安全特別捜査隊)、[[少年法|少年課]]、少年捜査課、生活環境第一課、生活環境第二課、[[サイバー犯罪]]対策課、子ども女性安全対策隊
* [[地域部]]
** 地域課(航空隊([[航空自衛隊]][[入間基地]]に置かれている))、[[110番|通信指令課]]、[[自動車警
ら隊|自動車警邏隊]](本隊([[さいたま市]][[西区 (さいたま市)|西区]])、川越方面隊、越谷方面隊、深谷方面隊)、[[鉄道警察隊]]([[大宮駅 (埼玉県)|大宮駅]]派遣所、[[さいたま新都心駅]]派遣所、[[浦和美園駅]]派遣所、熊谷分駐隊)
* [[刑事部]]
** 刑事総務課、捜査第一課、捜査第二課、捜査第三課、鑑識課(さいたま市[[浦和区]]、西区、[[川越市]]、[[越谷市]]、[[深谷市]]に機動鑑識班の拠点が置かれている)[[科学捜査研究所]]、[[機動捜査隊]](本隊(さい
たま市西区)、川越方面隊、越谷方面隊、深谷方面隊)
* [[組織犯罪対策部|組織犯罪対策局]]
**組織犯罪対策課、捜査第四課、薬物銃器対策課、国際捜査課
* [[交通部]]
** 交通企画課、交通指導課([[暴走族]]対策室)、[[交通捜査]]課、交通規制課、[[交通機動隊]](本隊(さいたま市西区)、東部分駐隊、西部分駐隊、北部分駐隊
* [[高速道路交通警察隊]]
** 本隊([[所沢市]]) [[関越自動車道]][[練馬インターチェンジ|練馬IC]]から[[東松山インターチェンジ|東松山IC]]間、及び[[首都圏中央連絡自動車道]][[青梅インターチェンジ|青梅IC]]から[[桶川北本インターチェンジ]]まで。
** 岩槻分駐隊(さいたま市[[岩槻区]]) [[東北自動車道]][[川口ジャンクション|川口JCT]]から[[館林インターチェンジ|館林IC]]間、及び[[首都高速道路]][[首都高速川口線|川口線]][[足立入谷出入口]]から川口JCTまで。
** 花園分駐隊([[深谷市]]) 関越自動車道[[東松山インターチェンジ|東松山IC]]から[[藤岡ジャンクション|藤岡JCT]]まで。
** 三郷分駐隊([[三郷市]]) [[常磐自動車道]][[三郷ジャンクション|三郷JCT]]から[[流山インターチェンジ]]間、及び[[東京外環自動車道]][[大泉イ
ンターチェンジ|大泉IC]]から[[三郷南インターチェンジ|三郷南IC]]間、及び首都高速[[首都高速6号三郷線|6号三郷線]][[加平出入口]]から三郷JCT間、及び首都高速[[首都高速5号池袋線|5号池袋線]][[戸田南出入口]]から[[
美女木ジャンクション|美女木JCT]]間、及び首都高速[[首都高速埼玉大宮線|埼玉大宮線]]美女木JCTから[[与野ジャンクション|与野JCT]]間、及び首都高速[[首都高速埼玉新都心線|埼玉新都心線]]与野JCTから[[さいたま見沼出
入口]]まで。
* [[埼玉県警運転免許センター|交通部運転免許センター]]
** [[日本の運転免許|運転免許課]]、運転教育課、運転免許試験課
* [[警備部]]
** [[公安課|公安]]第一課、公安第二課、公安第三課、[[警備課]]、災害対策課、[[外事課]](外事特別捜査隊)、[[機動隊]](朝霞市)<!--(第3中隊にRATSが所属していると言われている)-->
* [[さいたま市警察部]](部長は浦和警察署長が兼務)
** 総務課
* 第一方面本部(第一方面特別機動警察隊)
* 第二方面本部
* 第三方面本部
* 第四方面本部
* [[警察学校]]
31:友達の友達の名無しさん
15/06/07 14:00:43.38 UJ22dEXF0.net
== 本部組織 ==
[[File:Saitama Prefectural Police Kidoh Center1.JPG|thumb|機動センター庁舎]]
[[File:Saitama Prefectural Police Eastern Mobile Center1.JPG|thumb|東部機動センター庁舎]]
{{出典の明記|date=2014年9
月|section=1}}
全国有数の大規模[[警察本部]]であり、本部長は[[警視監]]。
* [[総務部 (警察)|総務部]]
** 総務課、文書課、広報課(音楽隊)、情報管理課、[[留置場|留置管理課]]
* 総務部財務局
** [[官庁会計|会計課]]、施設課、装備課
* [[警務部]]
** 警務課(採用センター)、[[監察官#日本の警察|監察官室]]、教養課、厚生課
* [[生活安全部]]
** 生活安全企画課(生活安全特別捜査隊)、[[少年法|少年課]]、少年捜査課、生活環境第一課、生活環境第二課、[[サイバー犯罪]]対策課、子ども女性安全対策隊
* [[地域部]]
** 地域課(航空隊([[航空自衛隊]][[入間基地]]に置かれている))、[[110番|通信指令課]]、[[自動車警
ら隊|自動車警邏隊]](本隊([[さいたま市]][[西区 (さいたま市)|西区]])、川越方面隊、越谷方面隊、深谷方面隊)、[[鉄道警察隊]]([[大宮駅 (埼玉県)|大宮駅]]派遣所、[[さいたま新都心駅]]派遣所、[[浦和美園駅]]派遣所、熊谷分駐隊)
* [[刑事部]]
** 刑事総務課、捜査第一課、捜査第二課、捜査第三課、鑑識課(さいたま市[[浦和区]]、西区、[[川越市]]、[[越谷市]]、[[深谷市]]に機動鑑識班の拠点が置かれている)[[科学捜査研究所]]、[[機動捜査隊]](本隊(さい
たま市西区)、川越方面隊、越谷方面隊、深谷方面隊)
* [[組織犯罪対策部|組織犯罪対策局]]
**組織犯罪対策課、捜査第四課、薬物銃器対策課、国際捜査課
* [[交通部]]
** 交通企画課、交通指導課([[暴走族]]対策室)、[[交通捜査]]課、交通規制課、[[交通機動隊]](本隊(さいたま市西区)、東部分駐隊、西部分駐隊、北部分駐隊
* [[高速道路交通警察隊]]
** 本隊([[所沢市]]) [[関越自動車道]][[練馬インターチェンジ|練馬IC]]から[[東松山インターチェンジ|東松山IC]]間、及び[[首都圏中央連絡自動車道]][[青梅インターチェンジ|青梅IC]]から[[桶川北本インターチェンジ]]まで。
** 岩槻分駐隊(さいたま市[[岩槻区]]) [[東北自動車道]][[川口ジャンクション|川口JCT]]から[[館林インターチェンジ|館林IC]]間、及び[[首都高速道路]][[首都高速川口線|川口線]][[足立入谷出入口]]から川口JCTまで。
** 花園分駐隊([[深谷市]]) 関越自動車道[[東松山インターチェンジ|東松山IC]]から[[藤岡ジャンクション|藤岡JCT]]まで。
** 三郷分駐隊([[三郷市]]) [[常磐自動車道]][[三郷ジャンクション|三郷JCT]]から[[流山インターチェンジ]]間、及び[[東京外環自動車道]][[大泉イ
ンターチェンジ|大泉IC]]から[[三郷南インターチェンジ|三郷南IC]]間、及び首都高速[[首都高速6号三郷線|6号三郷線]][[加平出入口]]から三郷JCT間、及び首都高速[[首都高速5号池袋線|5号池袋線]][[戸田南出入口]]から[[
美女木ジャンクション|美女木JCT]]間、及び首都高速[[首都高速埼玉大宮線|埼玉大宮線]]美女木JCTから[[与野ジャンクション|与野JCT]]間、及び首都高速[[首都高速埼玉新都心線|埼玉新都心線]]与野JCTから[[さいたま見沼出
入口]]まで。
* [[埼玉県警運転免許センター|交通部運転免許センター]]
** [[日本の運転免許|運転免許課]]、運転教育課、運転免許試験課
* [[警備部]]
** [[公安課|公安]]第一課、公安第二課、公安第三課、[[警備課]]、災害対策課、[[外事課]](外事特別捜査隊)、[[機動隊]](朝霞市)<!--(第3中隊にRATSが所属していると言われている)-->
* [[さいたま市警察部]](部長は浦和警察署長が兼務)
** 総務課
* 第一方面本部(第一方面特別機動警察隊)
* 第二方面本部
* 第三方面本部
* 第四方面本部
* [[警察学校]]
32:友達の友達の名無しさん
15/06/07 14:00:50.43 d6YQ/G950.net
== 本部組織 ==
[[File:Saitama Prefectural Police Kidoh Center1.JPG|thumb|機動センター庁舎]]
[[File:Saitama Prefectural Police Eastern Mobile Center1.JPG|thumb|東部機動センター庁舎]]
{{出典の明記|date=2014年9
月|section=1}}
全国有数の大規模[[警察本部]]であり、本部長は[[警視監]]。
* [[総務部 (警察)|総務部]]
** 総務課、文書課、広報課(音楽隊)、情報管理課、[[留置場|留置管理課]]
* 総務部財務局
** [[官庁会計|会計課]]、施設課、装備課
* [[警務部]]
** 警務課(採用センター)、[[監察官#日本の警察|監察官室]]、教養課、厚生課
* [[生活安全部]]
** 生活安全企画課(生活安全特別捜査隊)、[[少年法|少年課]]、少年捜査課、生活環境第一課、生活環境第二課、[[サイバー犯罪]]対策課、子ども女性安全対策隊
* [[地域部]]
** 地域課(航空隊([[航空自衛隊]][[入間基地]]に置かれている))、[[110番|通信指令課]]、[[自動車警
ら隊|自動車警邏隊]](本隊([[さいたま市]][[西区 (さいたま市)|西区]])、川越方面隊、越谷方面隊、深谷方面隊)、[[鉄道警察隊]]([[大宮駅 (埼玉県)|大宮駅]]派遣所、[[さいたま新都心駅]]派遣所、[[浦和美園駅]]派遣所、熊谷分駐隊)
* [[刑事部]]
** 刑事総務課、捜査第一課、捜査第二課、捜査第三課、鑑識課(さいたま市[[浦和区]]、西区、[[川越市]]、[[越谷市]]、[[深谷市]]に機動鑑識班の拠点が置かれている)[[科学捜査研究所]]、[[機動捜査隊]](本隊(さい
たま市西区)、川越方面隊、越谷方面隊、深谷方面隊)
* [[組織犯罪対策部|組織犯罪対策局]]
**組織犯罪対策課、捜査第四課、薬物銃器対策課、国際捜査課
* [[交通部]]
** 交通企画課、交通指導課([[暴走族]]対策室)、[[交通捜査]]課、交通規制課、[[交通機動隊]](本隊(さいたま市西区)、東部分駐隊、西部分駐隊、北部分駐隊
* [[高速道路交通警察隊]]
** 本隊([[所沢市]]) [[関越自動車道]][[練馬インターチェンジ|練馬IC]]から[[東松山インターチェンジ|東松山IC]]間、及び[[首都圏中央連絡自動車道]][[青梅インターチェンジ|青梅IC]]から[[桶川北本インターチェンジ]]まで。
** 岩槻分駐隊(さいたま市[[岩槻区]]) [[東北自動車道]][[川口ジャンクション|川口JCT]]から[[館林インターチェンジ|館林IC]]間、及び[[首都高速道路]][[首都高速川口線|川口線]][[足立入谷出入口]]から川口JCTまで。
** 花園分駐隊([[深谷市]]) 関越自動車道[[東松山インターチェンジ|東松山IC]]から[[藤岡ジャンクション|藤岡JCT]]まで。
** 三郷分駐隊([[三郷市]]) [[常磐自動車道]][[三郷ジャンクション|三郷JCT]]から[[流山インターチェンジ]]間、及び[[東京外環自動車道]][[大泉イ
ンターチェンジ|大泉IC]]から[[三郷南インターチェンジ|三郷南IC]]間、及び首都高速[[首都高速6号三郷線|6号三郷線]][[加平出入口]]から三郷JCT間、及び首都高速[[首都高速5号池袋線|5号池袋線]][[戸田南出入口]]から[[
美女木ジャンクション|美女木JCT]]間、及び首都高速[[首都高速埼玉大宮線|埼玉大宮線]]美女木JCTから[[与野ジャンクション|与野JCT]]間、及び首都高速[[首都高速埼玉新都心線|埼玉新都心線]]与野JCTから[[さいたま見沼出
入口]]まで。
* [[埼玉県警運転免許センター|交通部運転免許センター]]
** [[日本の運転免許|運転免許課]]、運転教育課、運転免許試験課
* [[警備部]]
** [[公安課|公安]]第一課、公安第二課、公安第三課、[[警備課]]、災害対策課、[[外事課]](外事特別捜査隊)、[[機動隊]](朝霞市)<!--(第3中隊にRATSが所属していると言われている)-->
* [[さいたま市警察部]](部長は浦和警察署長が兼務)
** 総務課
* 第一方面本部(第一方面特別機動警察隊)
* 第二方面本部
* 第三方面本部
* 第四方面本部
* [[警察学校]]
33:友達の友達の名無しさん
15/06/07 14:00:53.51 RcvAhC3d0.net
== 本部組織 ==
[[File:Saitama Prefectural Police Kidoh Center1.JPG|thumb|機動センター庁舎]]
[[File:Saitama Prefectural Police Eastern Mobile Center1.JPG|thumb|東部機動センター庁舎]]
{{出典の明記|date=2014年9
月|section=1}}
全国有数の大規模[[警察本部]]であり、本部長は[[警視監]]。
* [[総務部 (警察)|総務部]]
** 総務課、文書課、広報課(音楽隊)、情報管理課、[[留置場|留置管理課]]
* 総務部財務局
** [[官庁会計|会計課]]、施設課、装備課
* [[警務部]]
** 警務課(採用センター)、[[監察官#日本の警察|監察官室]]、教養課、厚生課
* [[生活安全部]]
** 生活安全企画課(生活安全特別捜査隊)、[[少年法|少年課]]、少年捜査課、生活環境第一課、生活環境第二課、[[サイバー犯罪]]対策課、子ども女性安全対策隊
* [[地域部]]
** 地域課(航空隊([[航空自衛隊]][[入間基地]]に置かれている))、[[110番|通信指令課]]、[[自動車警
ら隊|自動車警邏隊]](本隊([[さいたま市]][[西区 (さいたま市)|西区]])、川越方面隊、越谷方面隊、深谷方面隊)、[[鉄道警察隊]]([[大宮駅 (埼玉県)|大宮駅]]派遣所、[[さいたま新都心駅]]派遣所、[[浦和美園駅]]派遣所、熊谷分駐隊)
* [[刑事部]]
** 刑事総務課、捜査第一課、捜査第二課、捜査第三課、鑑識課(さいたま市[[浦和区]]、西区、[[川越市]]、[[越谷市]]、[[深谷市]]に機動鑑識班の拠点が置かれている)[[科学捜査研究所]]、[[機動捜査隊]](本隊(さい
たま市西区)、川越方面隊、越谷方面隊、深谷方面隊)
* [[組織犯罪対策部|組織犯罪対策局]]
**組織犯罪対策課、捜査第四課、薬物銃器対策課、国際捜査課
* [[交通部]]
** 交通企画課、交通指導課([[暴走族]]対策室)、[[交通捜査]]課、交通規制課、[[交通機動隊]](本隊(さいたま市西区)、東部分駐隊、西部分駐隊、北部分駐隊
* [[高速道路交通警察隊]]
** 本隊([[所沢市]]) [[関越自動車道]][[練馬インターチェンジ|練馬IC]]から[[東松山インターチェンジ|東松山IC]]間、及び[[首都圏中央連絡自動車道]][[青梅インターチェンジ|青梅IC]]から[[桶川北本インターチェンジ]]まで。
** 岩槻分駐隊(さいたま市[[岩槻区]]) [[東北自動車道]][[川口ジャンクション|川口JCT]]から[[館林インターチェンジ|館林IC]]間、及び[[首都高速道路]][[首都高速川口線|川口線]][[足立入谷出入口]]から川口JCTまで。
** 花園分駐隊([[深谷市]]) 関越自動車道[[東松山インターチェンジ|東松山IC]]から[[藤岡ジャンクション|藤岡JCT]]まで。
** 三郷分駐隊([[三郷市]]) [[常磐自動車道]][[三郷ジャンクション|三郷JCT]]から[[流山インターチェンジ]]間、及び[[東京外環自動車道]][[大泉イ
ンターチェンジ|大泉IC]]から[[三郷南インターチェンジ|三郷南IC]]間、及び首都高速[[首都高速6号三郷線|6号三郷線]][[加平出入口]]から三郷JCT間、及び首都高速[[首都高速5号池袋線|5号池袋線]][[戸田南出入口]]から[[
美女木ジャンクション|美女木JCT]]間、及び首都高速[[首都高速埼玉大宮線|埼玉大宮線]]美女木JCTから[[与野ジャンクション|与野JCT]]間、及び首都高速[[首都高速埼玉新都心線|埼玉新都心線]]与野JCTから[[さいたま見沼出
入口]]まで。
* [[埼玉県警運転免許センター|交通部運転免許センター]]
** [[日本の運転免許|運転免許課]]、運転教育課、運転免許試験課
* [[警備部]]
** [[公安課|公安]]第一課、公安第二課、公安第三課、[[警備課]]、災害対策課、[[外事課]](外事特別捜査隊)、[[機動隊]](朝霞市)<!--(第3中隊にRATSが所属していると言われている)-->
* [[さいたま市警察部]](部長は浦和警察署長が兼務)
** 総務課
* 第一方面本部(第一方面特別機動警察隊)
* 第二方面本部
* 第三方面本部
* 第四方面本部
* [[警察学校]]
34:友達の友達の名無しさん
15/06/07 14:01:10.65 iwa8B/XP0.net
== 本部組織 ==
[[File:Saitama Prefectural Police Kidoh Center1.JPG|thumb|機動センター庁舎]]
[[File:Saitama Prefectural Police Eastern Mobile Center1.JPG|thumb|東部機動センター庁舎]]
{{出典の明記|date=2014年9
月|section=1}}
全国有数の大規模[[警察本部]]であり、本部長は[[警視監]]。
* [[総務部 (警察)|総務部]]
** 総務課、文書課、広報課(音楽隊)、情報管理課、[[留置場|留置管理課]]
* 総務部財務局
** [[官庁会計|会計課]]、施設課、装備課
* [[警務部]]
** 警務課(採用センター)、[[監察官#日本の警察|監察官室]]、教養課、厚生課
* [[生活安全部]]
** 生活安全企画課(生活安全特別捜査隊)、[[少年法|少年課]]、少年捜査課、生活環境第一課、生活環境第二課、[[サイバー犯罪]]対策課、子ども女性安全対策隊
* [[地域部]]
** 地域課(航空隊([[航空自衛隊]][[入間基地]]に置かれている))、[[110番|通信指令課]]、[[自動車警
ら隊|自動車警邏隊]](本隊([[さいたま市]][[西区 (さいたま市)|西区]])、川越方面隊、越谷方面隊、深谷方面隊)、[[鉄道警察隊]]([[大宮駅 (埼玉県)|大宮駅]]派遣所、[[さいたま新都心駅]]派遣所、[[浦和美園駅]]派遣所、熊谷分駐隊)
* [[刑事部]]
** 刑事総務課、捜査第一課、捜査第二課、捜査第三課、鑑識課(さいたま市[[浦和区]]、西区、[[川越市]]、[[越谷市]]、[[深谷市]]に機動鑑識班の拠点が置かれている)[[科学捜査研究所]]、[[機動捜査隊]](本隊(さい
たま市西区)、川越方面隊、越谷方面隊、深谷方面隊)
* [[組織犯罪対策部|組織犯罪対策局]]
**組織犯罪対策課、捜査第四課、薬物銃器対策課、国際捜査課
* [[交通部]]
** 交通企画課、交通指導課([[暴走族]]対策室)、[[交通捜査]]課、交通規制課、[[交通機動隊]](本隊(さいたま市西区)、東部分駐隊、西部分駐隊、北部分駐隊
* [[高速道路交通警察隊]]
** 本隊([[所沢市]]) [[関越自動車道]][[練馬インターチェンジ|練馬IC]]から[[東松山インターチェンジ|東松山IC]]間、及び[[首都圏中央連絡自動車道]][[青梅インターチェンジ|青梅IC]]から[[桶川北本インターチェンジ]]まで。
** 岩槻分駐隊(さいたま市[[岩槻区]]) [[東北自動車道]][[川口ジャンクション|川口JCT]]から[[館林インターチェンジ|館林IC]]間、及び[[首都高速道路]][[首都高速川口線|川口線]][[足立入谷出入口]]から川口JCTまで。
** 花園分駐隊([[深谷市]]) 関越自動車道[[東松山インターチェンジ|東松山IC]]から[[藤岡ジャンクション|藤岡JCT]]まで。
** 三郷分駐隊([[三郷市]]) [[常磐自動車道]][[三郷ジャンクション|三郷JCT]]から[[流山インターチェンジ]]間、及び[[東京外環自動車道]][[大泉イ
ンターチェンジ|大泉IC]]から[[三郷南インターチェンジ|三郷南IC]]間、及び首都高速[[首都高速6号三郷線|6号三郷線]][[加平出入口]]から三郷JCT間、及び首都高速[[首都高速5号池袋線|5号池袋線]][[戸田南出入口]]から[[
美女木ジャンクション|美女木JCT]]間、及び首都高速[[首都高速埼玉大宮線|埼玉大宮線]]美女木JCTから[[与野ジャンクション|与野JCT]]間、及び首都高速[[首都高速埼玉新都心線|埼玉新都心線]]与野JCTから[[さいたま見沼出
入口]]まで。
* [[埼玉県警運転免許センター|交通部運転免許センター]]
** [[日本の運転免許|運転免許課]]、運転教育課、運転免許試験課
* [[警備部]]
** [[公安課|公安]]第一課、公安第二課、公安第三課、[[警備課]]、災害対策課、[[外事課]](外事特別捜査隊)、[[機動隊]](朝霞市)<!--(第3中隊にRATSが所属していると言われている)-->
* [[さいたま市警察部]](部長は浦和警察署長が兼務)
** 総務課
* 第一方面本部(第一方面特別機動警察隊)
* 第二方面本部
* 第三方面本部
* 第四方面本部
* [[警察学校]]
35:友達の友達の名無しさん
15/06/07 14:01:13.83 +e/Rxfr90.net
== 本部組織 ==
[[File:Saitama Prefectural Police Kidoh Center1.JPG|thumb|機動センター庁舎]]
[[File:Saitama Prefectural Police Eastern Mobile Center1.JPG|thumb|東部機動センター庁舎]]
{{出典の明記|date=2014年9
月|section=1}}
全国有数の大規模[[警察本部]]であり、本部長は[[警視監]]。
* [[総務部 (警察)|総務部]]
** 総務課、文書課、広報課(音楽隊)、情報管理課、[[留置場|留置管理課]]
* 総務部財務局
** [[官庁会計|会計課]]、施設課、装備課
* [[警務部]]
** 警務課(採用センター)、[[監察官#日本の警察|監察官室]]、教養課、厚生課
* [[生活安全部]]
** 生活安全企画課(生活安全特別捜査隊)、[[少年法|少年課]]、少年捜査課、生活環境第一課、生活環境第二課、[[サイバー犯罪]]対策課、子ども女性安全対策隊
* [[地域部]]
** 地域課(航空隊([[航空自衛隊]][[入間基地]]に置かれている))、[[110番|通信指令課]]、[[自動車警
ら隊|自動車警邏隊]](本隊([[さいたま市]][[西区 (さいたま市)|西区]])、川越方面隊、越谷方面隊、深谷方面隊)、[[鉄道警察隊]]([[大宮駅 (埼玉県)|大宮駅]]派遣所、[[さいたま新都心駅]]派遣所、[[浦和美園駅]]派遣所、熊谷分駐隊)
* [[刑事部]]
** 刑事総務課、捜査第一課、捜査第二課、捜査第三課、鑑識課(さいたま市[[浦和区]]、西区、[[川越市]]、[[越谷市]]、[[深谷市]]に機動鑑識班の拠点が置かれている)[[科学捜査研究所]]、[[機動捜査隊]](本隊(さい
たま市西区)、川越方面隊、越谷方面隊、深谷方面隊)
* [[組織犯罪対策部|組織犯罪対策局]]
**組織犯罪対策課、捜査第四課、薬物銃器対策課、国際捜査課
* [[交通部]]
** 交通企画課、交通指導課([[暴走族]]対策室)、[[交通捜査]]課、交通規制課、[[交通機動隊]](本隊(さいたま市西区)、東部分駐隊、西部分駐隊、北部分駐隊
* [[高速道路交通警察隊]]
** 本隊([[所沢市]]) [[関越自動車道]][[練馬インターチェンジ|練馬IC]]から[[東松山インターチェンジ|東松山IC]]間、及び[[首都圏中央連絡自動車道]][[青梅インターチェンジ|青梅IC]]から[[桶川北本インターチェンジ]]まで。
** 岩槻分駐隊(さいたま市[[岩槻区]]) [[東北自動車道]][[川口ジャンクション|川口JCT]]から[[館林インターチェンジ|館林IC]]間、及び[[首都高速道路]][[首都高速川口線|川口線]][[足立入谷出入口]]から川口JCTまで。
** 花園分駐隊([[深谷市]]) 関越自動車道[[東松山インターチェンジ|東松山IC]]から[[藤岡ジャンクション|藤岡JCT]]まで。
** 三郷分駐隊([[三郷市]]) [[常磐自動車道]][[三郷ジャンクション|三郷JCT]]から[[流山インターチェンジ]]間、及び[[東京外環自動車道]][[大泉イ
ンターチェンジ|大泉IC]]から[[三郷南インターチェンジ|三郷南IC]]間、及び首都高速[[首都高速6号三郷線|6号三郷線]][[加平出入口]]から三郷JCT間、及び首都高速[[首都高速5号池袋線|5号池袋線]][[戸田南出入口]]から[[
美女木ジャンクション|美女木JCT]]間、及び首都高速[[首都高速埼玉大宮線|埼玉大宮線]]美女木JCTから[[与野ジャンクション|与野JCT]]間、及び首都高速[[首都高速埼玉新都心線|埼玉新都心線]]与野JCTから[[さいたま見沼出
入口]]まで。
* [[埼玉県警運転免許センター|交通部運転免許センター]]
** [[日本の運転免許|運転免許課]]、運転教育課、運転免許試験課
* [[警備部]]
** [[公安課|公安]]第一課、公安第二課、公安第三課、[[警備課]]、災害対策課、[[外事課]](外事特別捜査隊)、[[機動隊]](朝霞市)<!--(第3中隊にRATSが所属していると言われている)-->
* [[さいたま市警察部]](部長は浦和警察署長が兼務)
** 総務課
* 第一方面本部(第一方面特別機動警察隊)
* 第二方面本部
* 第三方面本部
* 第四方面本部
* [[警察学校]]
36:友達の友達の名無しさん
15/06/07 14:01:19.78 WHqQwmiN0.net
== 本部組織 ==
[[File:Saitama Prefectural Police Kidoh Center1.JPG|thumb|機動センター庁舎]]
[[File:Saitama Prefectural Police Eastern Mobile Center1.JPG|thumb|東部機動センター庁舎]]
{{出典の明記|date=2014年9
月|section=1}}
全国有数の大規模[[警察本部]]であり、本部長は[[警視監]]。
* [[総務部 (警察)|総務部]]
** 総務課、文書課、広報課(音楽隊)、情報管理課、[[留置場|留置管理課]]
* 総務部財務局
** [[官庁会計|会計課]]、施設課、装備課
* [[警務部]]
** 警務課(採用センター)、[[監察官#日本の警察|監察官室]]、教養課、厚生課
* [[生活安全部]]
** 生活安全企画課(生活安全特別捜査隊)、[[少年法|少年課]]、少年捜査課、生活環境第一課、生活環境第二課、[[サイバー犯罪]]対策課、子ども女性安全対策隊
* [[地域部]]
** 地域課(航空隊([[航空自衛隊]][[入間基地]]に置かれている))、[[110番|通信指令課]]、[[自動車警
ら隊|自動車警邏隊]](本隊([[さいたま市]][[西区 (さいたま市)|西区]])、川越方面隊、越谷方面隊、深谷方面隊)、[[鉄道警察隊]]([[大宮駅 (埼玉県)|大宮駅]]派遣所、[[さいたま新都心駅]]派遣所、[[浦和美園駅]]派遣所、熊谷分駐隊)
* [[刑事部]]
** 刑事総務課、捜査第一課、捜査第二課、捜査第三課、鑑識課(さいたま市[[浦和区]]、西区、[[川越市]]、[[越谷市]]、[[深谷市]]に機動鑑識班の拠点が置かれている)[[科学捜査研究所]]、[[機動捜査隊]](本隊(さい
たま市西区)、川越方面隊、越谷方面隊、深谷方面隊)
* [[組織犯罪対策部|組織犯罪対策局]]
**組織犯罪対策課、捜査第四課、薬物銃器対策課、国際捜査課
* [[交通部]]
** 交通企画課、交通指導課([[暴走族]]対策室)、[[交通捜査]]課、交通規制課、[[交通機動隊]](本隊(さいたま市西区)、東部分駐隊、西部分駐隊、北部分駐隊
* [[高速道路交通警察隊]]
** 本隊([[所沢市]]) [[関越自動車道]][[練馬インターチェンジ|練馬IC]]から[[東松山インターチェンジ|東松山IC]]間、及び[[首都圏中央連絡自動車道]][[青梅インターチェンジ|青梅IC]]から[[桶川北本インターチェンジ]]まで。
** 岩槻分駐隊(さいたま市[[岩槻区]]) [[東北自動車道]][[川口ジャンクション|川口JCT]]から[[館林インターチェンジ|館林IC]]間、及び[[首都高速道路]][[首都高速川口線|川口線]][[足立入谷出入口]]から川口JCTまで。
** 花園分駐隊([[深谷市]]) 関越自動車道[[東松山インターチェンジ|東松山IC]]から[[藤岡ジャンクション|藤岡JCT]]まで。
** 三郷分駐隊([[三郷市]]) [[常磐自動車道]][[三郷ジャンクション|三郷JCT]]から[[流山インターチェンジ]]間、及び[[東京外環自動車道]][[大泉イ
ンターチェンジ|大泉IC]]から[[三郷南インターチェンジ|三郷南IC]]間、及び首都高速[[首都高速6号三郷線|6号三郷線]][[加平出入口]]から三郷JCT間、及び首都高速[[首都高速5号池袋線|5号池袋線]][[戸田南出入口]]から[[
美女木ジャンクション|美女木JCT]]間、及び首都高速[[首都高速埼玉大宮線|埼玉大宮線]]美女木JCTから[[与野ジャンクション|与野JCT]]間、及び首都高速[[首都高速埼玉新都心線|埼玉新都心線]]与野JCTから[[さいたま見沼出
入口]]まで。
* [[埼玉県警運転免許センター|交通部運転免許センター]]
** [[日本の運転免許|運転免許課]]、運転教育課、運転免許試験課
* [[警備部]]
** [[公安課|公安]]第一課、公安第二課、公安第三課、[[警備課]]、災害対策課、[[外事課]](外事特別捜査隊)、[[機動隊]](朝霞市)<!--(第3中隊にRATSが所属していると言われている)-->
* [[さいたま市警察部]](部長は浦和警察署長が兼務)
** 総務課
* 第一方面本部(第一方面特別機動警察隊)
* 第二方面本部
* 第三方面本部
* 第四方面本部
* [[警察学校]]