【motorola】edgeシリーズ総合 Part22at SMARTPHONE
【motorola】edgeシリーズ総合 Part22 - 暇つぶし2ch52:SIM無しさん 警備員[Lv.23] (ワッチョイ f6c0-YSIk)
24/07/18 21:02:16.73 0uSYtiPN0.net
edgeは知らんけど他の端末でも表示されなかったからGlimpse Notifications使ってたな

53: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 7db0-bV20)
24/07/18 21:27:05.38 6Mc/DlBT0.net
>>50
無理だね。タップすると表示されるからその辺りの設定は問題ないと思うんだ。
通知か来たら画面が点いてるけどまだスリープ状態なのかな?
スリープ飛ばしてロック画面に遷移してくれれば良いんだけど。
pixelは通知来たら表示してくれるんたけどなぁ

後、通知がグルーピングされてどれが最新なのか
わからなくなるのマジでクソだと思う

54:SIM無しさん 警備員[Lv.2][新芽] (ブーイモ MMbd-fxdO)
24/07/19 00:36:20.55 bfrVXxUnM.net
部分部分は優れていても
トータル的にはなんか使いにくい
いろいろとイライラさせられる
所詮二流メーカーって感じ

55:SIM無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ aaaf-T1SX)
24/07/19 00:39:16.98 u3L4YsRF0.net
>>53
上2行同意。
前からモトローラはそんな感じ。

56:SIM無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ b1cf-bV20)
24/07/19 05:23:19.26 LrMI/8DN0.net
>>52
なるほど。ロック画面に絶対表示させたくないから気にならなかったわ

57:SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 6eb6-PgDR)
24/07/19 06:06:26.51 bx5wfrib0.net
通知の仕様はまさかのピクセル以下のクソだね
素のかけ蕎麦、もり蕎麦みたいなピクセルに負けるとはな。
全部盛りのギャラクシーは表示の仕方も遅延もAndroidの中では最強
でもってAndroidよりもiphoneのが最強

58:SIM無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (オイコラミネオ MMad-ddrj)
24/07/19 06:08:29.27 LRhA2kH7M.net
>>56
価格差考えたらこんなもん

59:SIM無しさん 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 6e86-f3FW)
24/07/19 07:00:36.60 bx5wfrib0.net
充電は素晴らしいな
0からって事はないからシャワー入ると必ず100%になる

60: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 95b1-9Gcu)
24/07/19 08:37:55.06 tgOolFxx0.net
>>58
臭いから入浴してくれ頼む

61:SIM無しさん 警備員[Lv.6] (ワッチョイ b16e-WXPn)
24/07/19 11:29:59.67 zX/hJh0T0.net
edge40注文したんだけどみんなフィルムってどうしてる?
エッジ部分まで届かないやつで妥協してる?

62: 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 8dec-9Gcu)
24/07/19 12:19:47.65 ZJDjXzUD0.net
>>60
ハイドロゲル

63:SIM無しさん 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 3d07-6DV/)
24/07/19 12:30:46.81 8YlE8jvg0.net
はじっこボロボロになるけどいいよね

64:SIM無しさん 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ e9ff-Sllr)
24/07/19 12:34:15.54 3x6K8D9T0.net
>>60
貼らない

65:SIM無しさん 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 5ab8-42Oq)
24/07/19 12:42:01.15 OPdRz9pR0.net
>>56
10万近く払うならiPhone一択はみんな分かってる。
iPhone大国日本ではリセール最強だし基本性能が違いすぎるからな。
Androidで売れてるのが、着信できない問題とか基本的な事がゴミクズなpixelだから察してくれ。

66:SIM無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ e9ff-Sllr)
24/07/19 12:54:01.56 3x6K8D9T0.net
>>56
さっさと売り払ってiPhoneに買い替えなよ

67:SIM無しさん 警備員[Lv.8] (ワッチョイ b16e-WXPn)
24/07/19 13:33:16.41 zX/hJh0T0.net
>>61
よかったら使ってる奴教えてくれない?

68:SIM無しさん 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 6e76-nLG6)
24/07/19 14:10:39.46 w8j5V86c0.net
iPhoneはなあ
アップルが仕上げた最高のスマホ、異論は認めない
みたいな雰囲気が好きになれない

69:SIM無しさん 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ d531-aQLr)
24/07/19 14:11:43.62 KEF9Zjjv0.net
edge40、iijで復活してたから買った
今使ってるのreno10proだから
売るかそのまま使うか迷うな

70:SIM無しさん 警備員[Lv.7][新芽] (JP 0H0e-tG1U)
24/07/19 14:17:38.81 +LNA/nwWH.net
>>67
あれはアップルが最高と思ってるだけで、平均80点止まりだわな

71:SIM無しさん 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ aeb1-d4FJ)
24/07/19 14:29:07.29 axj62HR70.net
>>64

iPhoneって世間で言われてるほど性能良くないぞ?
ゲームやベンチマークは単に最適化されてスコア盛られてるだけで泥のハイエンドの方が性能、機能、コスパどれをとっても上

リセールもキャリアの2年返却にすれば全く気にならない

72:SIM無しさん 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 6e76-nLG6)
24/07/19 14:43:36.55 w8j5V86c0.net
iPhoneの一番いいところは5インチ以下の機種を用意してるところ
ここは素直に素晴らしい

73:SIM無しさん 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 7ae5-tG1U)
24/07/19 17:14:04.28 OWWlKjlZ0.net
>>70
いや、iPhoneは性能だけはいい
コスパもリセール高いからいい
使いにくいけどねw

>>71
でもボディでかいから
実質5.5インチくらいやろ

74:SIM無しさん 警備員[Lv.10] (ワッチョイ bd11-g7nX)
24/07/19 19:01:31.48 YuTNzpya0.net
ワイはAndroidもiPhoneも自由に使えるから何も不自由しない

75:SIM無しさん 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 5511-ST6l)
24/07/19 19:01:35.19 q7MnYhWJ0.net
40かな~
50proかな~

まだ判断がつかない

76:SIM無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ e9ff-Sllr)
24/07/19 19:02:00.76 3x6K8D9T0.net
判断が遅い!

77:SIM無しさん 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ d52a-tG1U)
24/07/19 19:54:17.09 86aa/oQw0.net
>>73
違いのわからない男か?
いや女か、LGBTかな?

78:SIM無しさん 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 45cf-9jYF)
24/07/19 20:13:05.65 czjV7WkK0.net
>>74
おれも
まぁこんな事してる間にiijの無印40は無くなりそうだけどね

79:SIM無しさん 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 461d-FPxw)
24/07/19 20:23:24.26 rZKdFd0+0.net
Androidは女から見たらテディベアにチンコが付いてるようなもん
男として見られなくなる

80:SIM無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 6da5-97Yy)
24/07/19 21:21:44.31 JcT4xNEV0.net
もうIIJのは来ないんじゃいのか

81:SIM無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (オイコラミネオ MMad-93AF)
24/07/19 21:33:47.35 wozHYX1VM.net
iPhoneて結局シナ製でしょそして液晶はサムソン

82:SIM無しさん 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 6ea9-PgDR)
24/07/19 21:42:19.92 bx5wfrib0.net
>>80
モトローラも同じでは?

83:SIM無しさん 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 5af4-fxdO)
24/07/20 00:11:41.08 8vs0ctBg0.net
iPhoneは手堅さはあるが面白味に欠ける
トータル的にはファーウェイやサムスンがベストだろう
ただファーウェイはああいうことになってしまったりサムスンは売り方に工夫がない
モトローラは頑張ってるんだが技術力がそこまでじゃないのと利用者の立場に立った詰めが甘い
ただiPhoneは無印なら所謂お返しプログラムで一円から持てるから
返却してもいいならiPhoneがコスパ最強なんだよなあ

84:SIM無しさん 警備員[Lv.2][新芽] (ブーイモ MMbd-fxdO)
24/07/20 00:15:02.42 JFBM4EmTM.net
>>73
エンタメ性のAndroid
実用性のiPhoneって感じ
おサイフ機能や事務的なことはiPhoneで
動画や音楽などはAndroid中心に使ってる

85: 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 95b1-9Gcu)
24/07/20 00:37:14.96 tWmmYqbd0.net
iPhoneはどこまでいっても高機能な携帯電話
Androidはとても携帯電話っぽくなれたパソコン

86:SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ da26-bV20)
24/07/20 00:57:04.29 1q2bAdwM0.net
スマホ使いこなせてなさそう
どんな使い方してるんだ

87:SIM無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ b6b0-yyx2)
24/07/20 01:42:44.77 DbHpP08Q0.net
Androidに慣れてるから職場支給のiPhoneは使いづらくてストレスがたまる
iOSにいい印象はないな

88:SIM無しさん 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 6ea9-PgDR)
24/07/20 01:49:25.91 hkSAwk1f0.net
通知以外は満足、
通知はダメな仕様だな

89:SIM無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ブーイモ MM0e-fxdO)
24/07/20 01:59:48.15 u+RJU3PCM.net
これ顔認証がダメ

90:SIM無しさん 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 7ae1-Sllr)
24/07/20 02:01:20.71 PGGD5ZXZ0.net
お前の顔が駄目なんやで

91:SIM無しさん 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 6a0c-wtMa)
24/07/20 02:33:12.52 jl1OhtAf0.net
w

92:SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (オイコラミネオ MM42-T1SX)
24/07/20 06:25:40.78 lH1hRzlgM.net
俺の顔だと顔認証の精度は悪くないけど認証スタート時に問題を感じる
画面持ち上げて…とかだと以前の機種だとスマホを動かした時に画面点灯して直ぐに顔認証始まって画面を顔に向けた時には認証終わって画面点灯してたのにEdge 40だと勢い良く画面を持ち上げないと反応しない時があるし反応しても点灯するまで少し待たされる
スマホって結構重いから勢い良く持ち上げるってのもちょっと負担なんだよね

93:SIM無しさん 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 05c3-Sllr)
24/07/20 06:39:25.45 pD6TRjvT0.net
急にポケモンgoログイン出来なく成ったのはおまかん?なのかな
edge40 他のスマホだと出来るんだよね

94:SIM無しさん 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 05c3-Sllr)
24/07/20 07:11:01.07 pD6TRjvT0.net
>>60
俺はこれ、ガラスザムライみたいに硝子に小さいドットがついてる奴
ドットは見えないけどね
水で丸洗いはダメだよ。そのへん妥協出来る人
でも売り切れてたわ!yahooでもあったけどね
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

95:SIM無しさん 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ d5ee-Sllr)
24/07/20 07:12:30.41 SpjMFiKT0.net
>>91
あ~それ思う。やや残念な部分

96:SIM無しさん 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 4619-T1SX)
24/07/20 13:35:21.12 tJ5IgscA0.net
リアルで箸より重いもの持てないくらいのヒョロガリで普段どうやって暮らしてるのか興味あるわ

97: 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 95b1-9Gcu)
24/07/20 13:50:17.64 tWmmYqbd0.net
マジレスすると箸より重いもの持てないと自作PC組み立てられないので20kgくらいなら余裕で持てますね

98:SIM無しさん 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ ae36-tG1U)
24/07/20 14:17:30.36 qetmSI6A0.net
箸より軽いスマホあるんか
それとも箸におもりでも付いてるんか

99:SIM無しさん 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 26b1-Sllr)
24/07/20 14:24:25.39 WVWSeDh70.net
40から50proに変えたら電池持ちが全然違ってワロタ

100:SIM無しさん 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 6e76-nLG6)
24/07/20 14:57:10.54 RVOmdeBP0.net
良いってことだよね?
どれくらい違う?

101:SIM無しさん 警備員[Lv.23] (ワッチョイ b662-O3AN)
24/07/20 15:18:50.73 IqPdPIR70.net
URLリンク(tadaup.jp)
利用開始後、12ヵ月以内に「音声SIM」を解約した場合
※後日、割引額を請求いたします。

えっiijってこんなのあったの!?これって今もやってる!?昔のページかな?解約とMNPは別物?

102:SIM無しさん 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイ 6e9d-sMvH)
24/07/20 16:41:08.34 Z9f8Sisc0.net
全然話題聞かなかった/(^o^)\
もうしにたいがいの人間がそこは配慮してるんやろか
ほとんどソシャゲの利益を超えました。

103: 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 95b1-9Gcu)
24/07/20 17:00:20.84 tWmmYqbd0.net
>>100
それ別のキャンペーンだよ
今回のキャンペーンの対象外になるのはこれ

URLリンク(i.imgur.com)

104: 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 95b1-9Gcu)
24/07/20 17:00:57.05 tWmmYqbd0.net
まあ少なくとも今回買って即解してるくらいならCP割適用だろうね

105: 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 95b1-9Gcu)
24/07/20 17:02:19.48 tWmmYqbd0.net
あ、一応書いとくけど初期契約解除制度は8日キャンセルとかクーリングオフって奴だからね

106:SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 8d1e-Sllr)
24/07/20 17:14:28.76 qpd3bRXO0.net
>>99
体感的には電池持ち1.5倍というところ。40の時は1日使って夕方20%ぐらいだったのが余裕で50%以上残ってる

107:SIM無しさん 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 0ab4-ebKJ)
24/07/20 17:29:08.53 eRip6gTC0.net

鼻はジェイク頑張り所でしょ
3時間でもTikTokでバズる動画のほうが儲かったってた海外バンドも煽りまくって客席にダイブまでしてたらしいから
走行中に順位入れ替わってたらごめんなさいって言えばもっと怒るし…
スクエニはああ見えて一応作ろうとした印象で解答するの禁止とかできるなら大したことじゃないかということはやはり鼻がネックなんだろうか

108:SIM無しさん 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 6e76-nLG6)
24/07/20 17:33:03.04 RVOmdeBP0.net
>>105
ありがとう
すごいバランス良くなった感じかな

109:SIM無しさん 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 46c6-O3AN)
24/07/20 17:36:06.27 tf37JuqI0.net
>>102
だよね、昔のよな

110:SIM無しさん 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 6e76-nLG6)
24/07/20 17:36:26.19 RVOmdeBP0.net
正直持ち歩くのは不安があるけど
家専用でタブレット代わりの運用を検討してるんだよね

111:SIM無しさん 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 7a09-ebKJ)
24/07/20 17:41:44.27 JlKRJNEn0.net
うたるくあんまおはすたもぬほたくをらこゆひはよをれのえちせろてわをさつあえはえんはんはにやすこやうおぬかゆせろしむす

112:SIM無しさん 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ d54b-l5iH)
24/07/20 17:42:38.13 cBo298830.net
相当食ってないけど、200株以上だと含み損膨らむのが
8月はけっこうハードな感じだろうなあ

113:SIM無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (ブーイモ MM0e-fxdO)
24/07/20 19:11:33.42 ohyVzMmRM.net
バランスが悪いのか体感的に実際の重量より重く感じるのは否めないわな
ナッシング2aは逆に軽く感じる

114:SIM無しさん 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 31a1-sMvH)
24/07/20 19:14:15.46 bNLpZACY0.net
実際の音楽にこだわってたからな
便秘ともならんてのは60代:賛成34.4% 反対31.4%
40代以降の間に出まくったとき

115:SIM無しさん 警備員[Lv.9][新芽] (ブーイモ MMb5-45N6)
24/07/21 00:05:37.12 QKU60OhlM.net
yモバイルでpixel8が298で売ってる(品切れ中)
こうなるとソフバンで50sプロレンタルの人以外もうモトローラ買う人は少数だろう
モトローラがいい人はg64買うしね
しかしここに来て熾烈な争いになってきたな

116:SIM無しさん 警備員[Lv.13] (ワッチョイ a911-9tgl)
24/07/21 05:07:19.09 aCuv4Axi0.net
日本人は3万円以下でないと買わないという事がまた証明されてしまった
元麻布春男氏云うところの300ドルの法則だな

117:SIM無しさん ハンター[Lv.137][苗] (オッペケ Sr85-Gdiq)
24/07/21 08:12:29.16 ZS6MSJcUr.net
ガラケーって定価10万円オーバー多かったんだよねー
今更思うw

118:SIM無しさん 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 0966-ZGgr)
24/07/21 11:24:45.82 6fTrwK+Q0.net
>>114
ワイモバは月額が高いからちゃんと調べて安く済ませたい人は買わないっしょ

119:SIM無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (オイコラミネオ MM8b-Hlzy)
24/07/21 11:25:49.46 DWxqKa4DM.net
>>117
そういうの知らない人用

120:SIM無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 7b25-7+aQ)
24/07/21 12:18:38.52 LaocFLW70.net
解約すればいいだけだし

121:SIM無しさん 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 0966-ZGgr)
24/07/21 15:26:23.90 6fTrwK+Q0.net
解約すればいいって言ってる人でまともな人見たことないわ
今回の規制もそうだけど、許されてるか怪しいラインを攻めるのは巡り巡って自分の首を絞めるだけだぞ

122:SIM無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 39cf-AIiM)
24/07/21 15:48:23.79 qmwZdBox0.net
全くその通りだと思う

123:SIM無しさん 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 4957-x9ow)
24/07/21 15:49:48.91 VRAIkCeX0.net
ワイモバイルは家族割を使える人はそんなに高くないよ
ヤフショもあるし

124:SIM無しさん 警備員[Lv.4][芽] (ブーイモ MMb5-45N6)
24/07/21 18:29:36.25 eq2IXDKIM.net
クーポンとかも配ってるし
何も知らないんだろうなこのスレの情弱は
まあミオで40買っちゃったから酸っぱい葡萄状態なんだろうけど

125:SIM無しさん 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ c9b1-7+aQ)
24/07/21 19:08:03.25 TnV+Aytw0.net
バカの一つ覚え: 酸っぱい葡萄

126:SIM無しさん 警備員[Lv.13] (ワッチョイ a9ea-ZGgr)
24/07/21 19:17:14.29 7odhKgef0.net
>>122
家族割と家の回線あれば安いけどそれだと次の乗り換えの自由度がかなり低いでしょ
毎年家族のスマホとキャリアも変えられる人って相当限られてると思うよ

>>123
で、クーポンとやら込みで年間いくらになってるの?

127:SIM無しさん 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 13d4-nNgY)
24/07/21 19:52:09.20 xYOGziNt0.net
ゲームや動画視聴しない
旅行先や登山の写真がきれいだと嬉しい
MNPなし

こんな用途だと40無印の方がいい?
楽天で4万切りそうなので思案中

128:SIM無しさん 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 53c1-7+aQ)
24/07/21 19:56:28.75 QizrH34W0.net
買い替えないでコンデジを買いましょう

129:SIM無しさん 警備員[Lv.13] (ワッチョイ a9ea-ZGgr)
24/07/21 20:09:22.02 7odhKgef0.net
>>126
40で十分かな

>>127
今もう安いコンデジってないんよ
ズーム以外はスマホのが性能いいのに値段は変わらない感じ
ハイエンドのスマホが光学ズーム重視し始めたからレッドリスト秒読み

130:SIM無しさん 警備員[Lv.5][被] (ワッチョイ 2b16-AIiM)
24/07/21 20:48:40.37 8puaUAej0.net
この端末に限らず今どきのスマホカメラて最低限のレベルに達しててスナップ写真で閉口するような事は起こらない気はする

131:SIM無しさん 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 8176-Cq3U)
24/07/21 21:01:27.35 IAu9fJjQ0.net
明るい場所の写真はどんなスマホでも
綺麗に撮れるようになってるね
夜の撮影や動画になってくるとハイエンド選んだ方がいいけど
でも夜間撮影はハイエンドでもまだまだ発展途上かな

132:SIM無しさん 警備員[Lv.6][芽] (ブーイモ MMb5-45N6)
24/07/21 21:25:29.40 Ky/rNoWgM.net
>>126
だったらg64でいいよ
40に4万はないと思うわ
だったらワイモバイルでピクセル8を3万で買った方がいいだろ

133:SIM無しさん 警備員[Lv.6][芽] (ブーイモ MM33-45N6)
24/07/21 21:27:42.75 GlIExrv+M.net
>>122
はあ?別に次買う時の自由度は変わらないだろ

頭悪すぎ

134:SIM無しさん 警備員[Lv.6][芽] (ブーイモ MM33-45N6)
24/07/21 21:36:25.73 lR05DxN9M.net
>>120
別に途中で解約しちゃいけない決まりなんかどこにもないし
自分の首を絞めるとかアホすぎこいつ
そりゃ何回もやってたり何機種も買ってたら転売を疑われてブラックになるだろうけど
普通に一回線契約して自分で使う分にはどうしようと自由だ

135:SIM無しさん 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 13d4-nNgY)
24/07/21 21:43:56.43 xYOGziNt0.net
アドバイスありがと
4万のedge40と、2.5万のg64で悩んでみるわ
けど、4万出すならあと2万出して新しい50proとかXiaomiのpoco6とか買うほうが長持ちしそうでそのへんも含めて考えてみますー

136:SIM無しさん 警備員[Lv.6][芽] (ブーイモ MM33-45N6)
24/07/21 21:50:31.93 c1LadvZ4M.net
予算あるなら50proがおすすめ

137:SIM無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (アウアウウー Sa5d-7+aQ)
24/07/21 21:51:54.36 Ufh4yLKOa.net
>>131
MNPなしって書いてあるのが読めないの、葡萄くん

138:SIM無しさん 警備員[Lv.12] (ワッチョイ fbff-B2ts)
24/07/21 22:04:36.65 txY8pZwt0.net
ガチャ二万当ててソフバンで借りて半年間で回線は元のに戻せば電話料金含めてタダくらいになるからモトで何か欲しければ50spro一択なんだがな
1年も使えば飽きるだろうし

139:SIM無しさん 警備員[Lv.14] (ワッチョイ a94b-ZGgr)
24/07/21 22:11:49.22 7odhKgef0.net
>>133
数年に一度しか使えない、使うべきじゃないとわかってて「自由だ」というなら止めないけど、他人に勧めない方がいいよ。
普通の人は理解できないし、理解しててもやらないラインだから。

140:SIM無しさん 警備員[Lv.22] (ワッチョイ a988-91nf)
24/07/21 22:44:08.26 PtscYrzI0.net
G64想像してたよりディスプレイや筐体の質感、総合的なパフォーマンスも高い
これで3万は普通にお買い得だよ

141:SIM無しさん 警備員[Lv.7][芽] (ブーイモ MM33-45N6)
24/07/21 22:56:05.42 zARQ65lNM.net
>>138
数年に一回?
何わけわからないこと言ってるんだ?この分裂病は

142:SIM無しさん 警備員[Lv.7][芽] (ブーイモ MM33-45N6)
24/07/21 22:59:02.46 zARQ65lNM.net
>>139
リーズナブルさを取ってg64か
せっかく買うならとミドルハイスペモデルの50proを取るかどっちかだよな
40の選択肢は完全に消えた
そもそも去年の機種じゃん

143:SIM無しさん 警備員[Lv.7][芽] (ブーイモ MM33-45N6)
24/07/21 23:02:23.13 zARQ65lNM.net
>>137
それな
チャンスってのはチャンスがあるうちに飛び乗らないと
いつまでもあるわけじゃないし
後になって悔やんでも遅いんだよ

144:SIM無しさん 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 5981-PlpQ)
24/07/21 23:33:05.95 tV6qbApg0.net
でもg64ってOSのアップデートが1回しかないんでしょ。

145:SIM無しさん 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 7bca-G+ui)
24/07/22 00:02:51.97 STBZUjjW0.net
Xperia 10ⅳから機種変して明日届く予定。
10ⅳよりタスクキルが酷くなければなんでもいいw

146:SIM無しさん 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 1392-rOXs)
2024/07/2


147:2(月) 01:25:31.08 ID:sk2q5sTy0.net



148:SIM無しさん 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ a965-7+aQ)
24/07/22 03:15:36.87 QUkR47fU0.net
edge40使い始めて半月くらい経ったけど68W急速充電が便利すぎるな

次回端末乗り換える時もedge40未満の充電速度の端末はもう候補にならないレベル

149:SIM無しさん 警備員[Lv.15] (ワッチョイ a9fe-ZGgr)
24/07/22 10:11:41.52 /N25+wRO0.net
これくらいの充電速度ならバッテリーの容量半分にしていいとまで思わされる
軽くしてくれ

150:ああ 警備員[Lv.3][新芽] (ブーイモ MMeb-VQHf)
24/07/22 11:25:45.50 SuENaCXoM.net
edge40で急にポケモンgoログイン出きなくなって、システム出荷状態に戻したら直ったよ.....
またなったらいやだな~

151:SIM無しさん 警備員[Lv.8][芽] (アウアウウー Sa5d-45N6)
24/07/22 16:44:13.51 QR+lO7/Ba.net
>>145
じゃあ買うなよ

152:SIM無しさん 警備員[Lv.7] (ワッチョイ fb76-91nf)
24/07/22 17:10:24.72 DrsQn2pl0.net
まあ為替次第だね
これ以上円安になるとスマホ市場もかなりヤバいことになるだろう

153:SIM無しさん 警備員[Lv.2][新芽] (オイコラミネオ MM55-Hlzy)
24/07/22 17:27:22.63 fnWYPxHJM.net
軽いなぁ
充電速いからいいけど、電池容量倍にして

2chMate 0.8.10.186/motorola/motorola edge 40 neo/13/LR

154:SIM無しさん 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 8bdc-nW/t)
24/07/22 17:38:43.33 BQIWhisn0.net
為替が同のって、あまり関係無いと思うぞ
買わない理由にはなるかもしれんが

155: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ d9b1-uoS7)
24/07/22 20:06:09.32 9asIfciC0.net
>>152
あるよ
iPhoneだって値上がってる

156:SIM無しさん 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 0966-ZGgr)
24/07/22 22:25:56.04 uexqQl5J0.net
>>149
どう見ても買ってからわかった文脈やろ

157:SIM無しさん ころころ (ワッチョイ 6958-vEGb)
24/07/22 22:55:42.62 lNjhQOmz0.net
edge 50 ultraまだかよー

158:SIM無しさん 警備員[Lv.2][新芽] (アウアウウー Sa5d-45N6)
24/07/23 00:12:44.42 LzOQ9COza.net
は?名前からしてエッジなのに
買うまでエッジディスプレイだとわからなかったの?
バカなの?おまえ

159:SIM無しさん 警備員[Lv.2][新芽] (アウアウウー Sa5d-45N6)
24/07/23 00:13:54.78 LzOQ9COza.net
>>152
こいつもバカすぎ
なんでこの板こんなにレベル低いんだろうな

160:アウアウウー Sa5d-rOXs)
24/07/23 00:43:17.22 ESurmH5za.net
うーん想像力が足りない

161:SIM無しさん 警備員[Lv.2][新芽] (エムゾネ FF33-IESp)
24/07/23 01:14:13.96 fT1DOPw5F.net
日本で出るかわからんけど50NeoはDimensity 7300らし
URLリンク(m.gsmarena.com)

162:SIM無しさん 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 0966-ZGgr)
24/07/23 02:07:01.58 4zX6VKmd0.net
>>156
使わなきゃわからんこともあるやろ
アンカーも付けられないアホは想像力も足りないのな

163:SIM無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (アウアウウー Sa5d-45N6)
24/07/23 10:20:14.09 FzrRok2fa.net
エッジディスプレイなのはわかるだろう
そんなことも調べないで買うってのがバカすぎ
文句言わないならいいけど

164:SIM無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ b904-45N6)
24/07/23 10:39:40.45 OLJ3U8t40.net
日本のスマートフォン市場が伸び悩んでいる。調査会社のMM総研によると、2023年度の「携帯電話出荷台数」は00年度以降、過去最低を記録した。
そんな中、大きく業績を伸ばしているのが、中国レノボ傘下で米シカゴに本拠地を構えるモトローラだ。

 同社の23年度の国内出荷台数は前年度比で135%増。市場全体が低迷する中、2倍以上の成長を見せた格好だ。家電量販店や格安スマホ事業者などが販売するSIMフリー端末に限ればシェア3位に躍進した。急成長の理由はどこにあるのだろうか。

23年度に拡大路線

 一つ目は、同社の端末を取り扱う通信事業者が増えたことだ。

 特にソフトバンクがモトローラ製の端末を積極販売しており、23年6月にはサブブランドのワイモバイルが2万円台スマホ「moto g53y 5G」を発売。機能面を考えると破格の安さで話題を集めた。

 さらに23年12月には、モトローラの折りたたみスマホ「motorola razr(レイザー)40s」をソフトバンクが発売した。

165:SIM無しさん 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 39cf-AIiM)
24/07/23 10:50:09.28 fyPmXquN0.net
どんだけ狭量なんだよ
ちょっと文句言ったら「買う前に分かるだろう」とか

166:SIM無しさん 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 8bdc-nW/t)
24/07/23 11:07:22.09 cwFJ2YWl0.net
買う前に分かるのは、貧乏な賢者

167:SIM無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ c9b1-p4Ow)
24/07/23 11:36:31.16 Gohp4Ok60.net
まあ使ったことなければ実際どんなもんかわからんからな。エッジディスプレイはgとの差別化でやってる面が大きいが実用的にあまりメリットがないのも確か

168:SIM無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (スッップ Sd33-wPT2)
24/07/23 11:52:37.92 lHqnn5LOd.net
motorola edge 20、30proとか名前に反してフラットディスプレイだったし分かりづらさはある

169:SIM無しさん 警備員[Lv.7][新芽] (アウアウウー Sa5d-45N6)
24/07/23 12:07:28.24 Z7aMZeGna.net
>>164
普通は確かめてから買うだろう
実機が置いてないど田舎に住んでるか
家から外に出れない人なのか

170:SIM無しさん 警備員[Lv.7][新芽] (アウアウウー Sa5d-45N6)
24/07/23 12:08:50.22 Z7aMZeGna.net
>>165
横幅が狭くなる
持ちやすい
角の傷がつきにくい
動画見た時に迫力が出る
メリットはいくらでもあるわ

171:SIM無しさん 警備員[Lv.7][新芽] (アウアウウー Sa5d-45N6)
24/07/23 12:09:48.34 Z7aMZeGna.net
数年前のハイスペ機のようで高級感がある

もだ

172:SIM無しさん 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ c9b1-p4Ow)
24/07/23 12:27:46.52 Gohp4Ok60.net
>>168
メリットが大きいなら他社も含め上級機は今ごろみんなエッジディスプレイになってるよ。実際にはエッジからフラット回帰してる時点で概ね結論は出てる。せっかくいい機種でもエッジというだけで選択肢から外す人もいるからもったいない

173:SIM無しさん 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 519e-s09O)
24/07/23 12:28:12.97 qQmWARzv0.net
iijで出てたから40ポチッたまあまあ古いGALAXYa51からだから楽しみ

174:SIM無しさん 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 13b2-B2ts)
24/07/23 12:29:46.97 C9BlPPVw0.net
40neoにしないで40無印にするのはどういう事?
ほとんど変わらんのにアップデートのサポート1年違うじゃん

175:SIM無しさん 警備員[Lv.7][新芽] (アウアウウー Sa5d-45N6)
24/07/23 12:33:55.79 +y2HWZOVa.net
性能自体は40無印の方がいいよ
デザインはneoが上だが
まあ好みの問題だね

176:SIM無しさん 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ b904-45N6)
24/07/23 12:39:37.37 OLJ3U8t40.net
>>170
個人的には最近の上級機やシャオミレドミノートプロなどの重量があって角ばったデザインの機種のあの持ちづらさこそねえわ
間違った方に進んでしまった
iPhone Proは15で方向性変えてくれて持ちやすくなったからいいけど

177:SIM無しさん 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 51e4-p4Ow)
24/07/23 12:40:27.79 xkCwc4690.net
>>172
セキュリティアップデートの期限は
40が 2027/5
40neoが 2027/9
だから4ヶ月くらいしか変わらない

178:SIM無しさん 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 519e-s09O)
24/07/23 12:43:34.31 qQmWARzv0.net
>>172
neoでも良いかと思ってたけど同じ値段なら性能良い方がお得感あるよね

179:SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 13b9-rOXs)
24/07/23 14:05:03.88 zdA93B3i0.net
>>161
名前もそうだし買う前に機種のこと調べててエッジディスプレイってわかってるって
わからないのがバカすぎるだろ笑

180:SIM無しさん 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ a937-Hlzy)
24/07/23 14:06:07.75 1dzjnQL20.net
>>176
バッテリーの持ちに期待してneoにしたよ
なかぬか比較出来ないから正しい選択だっかはわからんけど

2chMate 0.8.10.186/motorola/motorola edge 40 neo/13/LR

181:SIM無しさん 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 8176-Cq3U)
24/07/23 14:13:47.08 IlVjCVa/0.net
自分もエッジディスプレイなの分かった上で買ったけど
誤タッチ多いから次からは避けようと思ってる

182:SIM無しさん 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 519e-s09O)
24/07/23 15:26:27.49 qQmWARzv0.net
>>178
品薄の無印がたまたま出てたから勢いでポチッてしまったけどneo買ったとしても結局満足しそう

183:SIM無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 0ba2-p4Ow)
24/07/23 17:38:01.40 EhsDlOZT0.net
>>161
その解釈は理解力ポンコツすぎだろ
誰だってエッジディスプレイなのはわかってるけど実際に長時間使ってみないと本当の良し悪しはわからないからお試しで買ってるんだよ
で使ってみてメリットよりデメリットが目立つから正直に感想を述べてる
批判じゃなくて事実を述べてるだけ

184:SIM無しさん 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ b158-p4Ow)
24/07/23 17:44:43.37 STcD+x9J0.net
40無印、暑い日に熱くなりすぎる
非ゲーム時リミッターかませないものか

185:SIM無しさん 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 29fc-b1yd)
24/07/23 23:41:26.65 niz4L9At0.net
edge 50s pro届いたけど、SoftBank版はケース付いてないんだね
ハイドロゲルフィルムだけ貼って1年間使おう

186:SIM無しさん ころころ (ワッチョイ 59c4-lWUJ)
24/07/24 07:12:45.11 B9rpDNoI0.net
40 iijneo安くしてたらあっという間に売り切れた転売ヤーか

187:SIM無しさん ころころ (ベーイモ MM8b-JmaJ)
24/07/24 07:49:16.13 /OF6vJx5M.net
混ぜるなよw

188:SIM無しさん ころころ (ワッチョイ b991-PyKk)
24/07/24 08:02:58.45 rtlNevKV0.net
>>182
デフォでリミッターされたものが40neo

189:SIM無しさん ころころ (ワッチョイ b991-PyKk)
24/07/24 08:03:37.95 rtlNevKV0.net
被写界深度を浅くして、主役のみにピントを当て、背景や前景をぼかす写真表現もある。これをボケ表現という。ポートレートなどではこの方法が多用される。
望遠レンズを用い、絞りを開き、背景をぼかし、人物を浮かび上がらせるという手法である。花などの写真にも取り入れられている。
これは日本発祥の方法で、2000年ごろから諸外国でもBokeh(ボケ)という言葉が使われ、斬新な表現手法として注目されている。
URLリンク(upload.wikimedia.org)

190:SIM無しさん ころころ (ワッチョイ 4946-eZXg)
24/07/24 08:31:37.83 YlxSI+RX0.net
50 proはLE AudioのLC3コーデック使える?

191:SIM無しさん ころころ (ワッチョイ 49e3-+bPs)
24/07/24 08:54:14.15 Ynl41w5O0.net
>>188
使えるよ

192:SIM無しさん ころころ (ブーイモ MMb5-45N6)
24/07/24 14:00:25.99 xS78UoUZM.net
>>181
特に問題は感じねえな
以前似たような形状のファーウェイのP30PRO使ってたしね

193:SIM無しさん ころころ (ワッチョイ 515e-+bPs)
24/07/24 14:17:00.31 xMnkhL9w0.net
>>179
同じく。
あと、エッジ部分が照明の映り込みで見づらい事が多々あるのもマイナス。

>>190
それは慣れてるからでは?

194:SIM無しさん ころころ (ワッチョイ a96f-ZGgr)
24/07/24 14:36:23.33 /o0AZP/60.net
>>181に反論ないのがマジモンっぽくて笑える

195:SIM無しさん ころころ (ワッチョイ 73a1-PyKk)
24/07/24 14:36:53.56 D07BWDPM0.net
>>191
オレも同意見
タッチできないところあるし見やすいわけでもない

196:SIM無しさん ころころ (ワッチョイ a96f-ZGgr)
24/07/24 15:10:05.16 /o0AZP/60.net
このスレ保守してるやつが一番良くわかってる

【motorola】edgeシリーズ総合 Part18
スレリンク(smartphone板)

197: ころころ (ワッチョイ d9b1-6IB6)
24/07/24 19:53:15.12 CjUa0d6t0.net
普通にエッジは片手持ち勢にはありがたいけどね
エッジ周りのソフトウェア処理がまともならという条件付きだけど

198:SIM無しさん ころころ (ワッチョイ 93b1-B2ts)
24/07/24 21:17:48.57 /wiFAzgh0.net
ケースきた
ただの透明ケースだからダサいも何もないと思ったらカメラ周りがダサかった
レンズ保護にはなるけど
URLリンク(i.imgur.com)

199:SIM無しさん ころころ (ワッチョイ a92f-+bPs)
24/07/24 21:37:53.17 HPwK6dKU0.net
そのリング何?

200:SIM無しさん ころころ (ワッチョイ 7350-iLEK)
24/07/24 21:38:35.16 88w8SYNS0.net
電源ボタンだよ

201:SIM無しさん ころころ (ワッチョイ 5176-7+aQ)
24/07/24 21:56:51.52 2KGdW8dD0.net
>>179
ワイも!ガラスが平らじゃないとこんなに使いにくいとは思わなかった!

202:SIM無しさん ころころ (ワッチョイ 5303-PyKk)
24/07/24 22:06:54.06 FKMthFCQ0.net
1円楽天handでエッジディスプレイの糞さは知ってた
だからedge20を未だに継続使用

edge60は平面ディスプレイに戻してほしいのう

203:SIM無しさん ころころ (ワッチョイ 4902-eZXg)
24/07/24 23:00:16.60 YlxSI+RX0.net
>>189
返信 ありがとう!

204:SIM無しさん 警備員[Lv.6][芽] (アウアウウー Sa5d-UTyQ)
24/07/25 09:52:01.33 9DcvYquQa.net
この子役かわいいなー
最近の子役は上手いけどプロっぽ過ぎて可愛いげがない

205:SIM無しさん 警備員[Lv.6][芽] (アウアウウー Sa5d-UTyQ)
24/07/25 09:52:28.43 9DcvYquQa.net
ゴメン!誤爆w

206:SIM無しさん 警備員[Lv.3][新] (ワッチョイ 515e-+bPs)
24/07/25 10:26:50.58 HqBfdQTJ0.net
>>196
MagSafe対応?
アリで買ったの?

207:SIM無しさん 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 8bdc-nW/t)
24/07/25 10:30:41.33 VgOc4IFS0.net
>>203
許してやるから、子役の名前書いて

208:SIM無しさん 警備員[Lv.2][新芽] (オッペケ Sr85-dhD5)
24/07/25 10:37:30.86 IO9Undlbr.net
>>204
うん、800円もしたが車に引っ付けたいからこれにした

209:SIM無しさん 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイ 515e-+bPs)
24/07/25 19:34:25.42 HqBfdQTJ0.net
>>196
クリア×MagSafeがいいなと思いアリで探したけど、見つからんかった。

210:SIM無しさん 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイ 1388-+bPs)
24/07/25 19:43:01.22 P8B9rRX40.net
あ、40のケースと勘違いしてた。すまん。
>>207

211:SIM無しさん 警備員[Lv.2][新芽] (エムゾネ FF33-IESp)
2024/07/26


212:(金) 01:22:00.03 ID:vnCq70nZF.net



213:SIM無しさん 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 73a5-PyKk)
24/07/26 06:20:07.27 naawmF690.net
>>209
マジで?出島?マジ出島?

214:SIM無しさん 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ f324-5PAZ)
24/07/26 08:24:13.38 sBEZZqbp0.net
アップデート来たな40無
朝電源入れたら自動的にアップ通知入った
7/1付

215:SIM無しさん 警備員[Lv.8][新芽] (オイコラミネオ MM55-70Yg)
24/07/26 12:07:15.24 QawYQ+UjM.net
moto g52j 5G IIからEdge 40 Proに買い替えを検討してます。
ゲームとかはほとんどしないのですが、カメラ性能は結構アップしますでしょうか?

216:SIM無しさん 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 0966-yeBJ)
24/07/26 13:57:22.05 5GlfQOlt0.net
40proって日本で販売してないスナドラ8Gen2のやつだよな
望遠付いててカメラはかなりよかったはずだから間違いなくg52jより上だよ

でもg52jから急に個人輸入でそんなん選ぶのはやりすぎじゃないか…

217:SIM無しさん 警備員[Lv.9][新芽] (オイコラミネオ MM55-70Yg)
24/07/26 14:10:52.99 QawYQ+UjM.net
>>213
すみません、Edge 50 proの間違いです……orz

218:SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 81df-1wlU)
24/07/26 14:45:19.77 TBZTMiIh0.net
iijmioの40neo 値上げされとる。

219:SIM無しさん 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ a9fb-yeBJ)
24/07/26 16:55:51.99 8TTkp3HA0.net
>>214
それなら全然アリだと思う
カメラも結構いいよ

220:SIM無しさん 警備員[Lv.10][新芽] (オイコラミネオ MM55-70Yg)
24/07/26 16:57:08.85 QawYQ+UjM.net
>>216
ありがとうございます!

221: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 4193-OgDF)
24/07/26 18:05:07.36 sm03rdAe0.net
2chMate 0.8.10.187/motorola/motorola edge 50 pro/14/DT
カメラ思ってたよりかなり良い
今年のミドルクラスでは一番では

222: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ d9b1-6IB6)
24/07/26 19:44:43.09 +VLFiLTh0.net
>>215
40無の間違いやろと思ったらほんとにneoだった
34kか、ないな

223:SIM無しさん 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ a9fb-yeBJ)
24/07/26 20:42:58.66 8TTkp3HA0.net
40無も在庫復活で値上げされそうね

224: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 93d4-WZ7i)
24/07/26 21:22:04.63 Cy1HdorW0.net
sense8も値上げだし、無理に値下げする事を止めるのかも

225:SIM無しさん 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ fbcb-dhD5)
24/07/26 21:30:33.90 /vgjgKmL0.net
50pro買って2週間くらいだけど今日イオン店頭にある40neo触ったらモッサリ感が否めない
50proか最低限度
シャオミの13pro+は画面の発色がダメだった

226:SIM無しさん ころころ (ワッチョイ 29b0-+Oke)
24/07/26 22:10:52.77 2k8ZrwrU0.net
スレチだけどnothing2aも値上げされとる

227:SIM無しさん ころころ (ワッチョイ 0bcf-M0u2)
24/07/26 22:18:57.41 JU6/TrpN0.net
edge20liteにAndroid13のアップデートが来た!

228:SIM無しさん ころころ (ワッチョイ a9fb-yeBJ)
24/07/26 23:06:05.97 8TTkp3HA0.net
>>222
発色というか色温度なら変えられるぞ

229:SIM無しさん 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ fbcb-dhD5)
24/07/26 23:17:37.75 /vgjgKmL0.net
>>225
色味でなくてあれはパネル品質がダメ
ガンマもなんかおかしい

230:SIM無しさん 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 0966-yeBJ)
24/07/27 02:33:05.43 im/spi0L0.net
>>226
Motorolaもあんま評判良くないけど50が大丈夫そうでよかった

231:SIM無しさん 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ a9c1-xjIn)
24/07/27 03:14:21.50 Ac0djhv90.net
モトローラから何かポイント還元セールみたいなのをやるからじゃない?

232:SIM無しさん 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 511f-QWPD)
24/07/27 11:59:40.08 y6tJra2d0.net
いくら解説者やOBがジャンプが綺麗だ教科書通りだと言ってるし
山下やらがエンジンの熱で発火しちゃうんだよな
しかし
ぐるっと見たんや…
ノンストップにジェラードン出てるけどまだ調整中て感じ

233:SIM無しさん 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 5911-70Yg)
24/07/27 12:40:14.20 A2XyJp4/0.net
50proポチリました

234: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 2bbd-OgDF)
24/07/27 13:29:17.72 fctzvNXg0.net
edge 50 Pro初アプデきたね
7月までのパッチ適用

235:SIM無しさん 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 51bc-3YvZ)
24/07/27 15:02:58.80 r9Z3P47j0.net
アイスタイルって・・・・
ただそれを塗る

236:SIM無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (オイコラミネオ MM55-70Yg)
24/07/27 15:26:33.97 CzECw0M1M.net
>>196
カメラのラインがなだらかでスタイリッシュだから、ケースを合わせるのは難しいよね。
でもソフトバンク版のバニラクリームいいなぁ。自分はSIMフリー狙いだからブラックかな。
カメラの性能を見たいな

237:SIM無しさん 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 5372-cGzD)
24/07/27 16:35:36.25 YU4E+qC50.net
カメラ、発色がおかしくてだめな印象しかないけどなんの性能が見たい?

238: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 13d7-6IB6)
24/07/27 16:46:20.11 eH+78pEi0.net
焼きそばとかカツ丼みたいなソースかかってて茶色い食べ物の写真

239: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 13d7-6IB6)
24/07/27 16:46:59.63 eH+78pEi0.net
できればパセリとかキャベツみたいな緑のものもあるといい

240:SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 5372-cGzD)
24/07/27 17:38:26.04 YU4E+qC50.net
とりあえずカレーならあった
URLリンク(i.imgur.com)

241:SIM無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ a9bb-byGs)
24/07/27 17:42:17.15 WxdtG8WQ0.net
>>230
おめ、いい色買ったな。

242:SIM無しさん 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 5981-PlpQ)
24/07/27 21:20:19.66 ZK1P/4J40.net
このレビュー動画を見ていると、edge50proでとった画像は、ちょっと色合いがビビッド過ぎるように感じた。
安売りしているPixel8と悩む…
URLリンク(youtu.be)

243:SIM無しさん 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 59d4-b1yd)
24/07/27 21:49:32.36 ujlxZzc90.net
>>239
カメラのデフォルト(写真)で撮影すると彩度を上げるフィルターが自動適用されるからそう見える。プロモードで撮れば問題ない

244:SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 51f0-Wrlw)
24/07/27 23:56:11.16 vzqU0mnB0.net
edge50proとOPPO Reno 10proでは、どっちがカメラ画質上?
どちらも同価格帯のライバル機種だが…
、、

245:SIM無しさん 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ d1d4-PNbH)
24/07/28 00:04:38.61 1pAI9av70.net
>>241
気になるが、OSから見てMotorolaかなと思ってる

246:SIM無しさん 警備員[Lv.16] (ワッチョイ bab1-vl8t)
24/07/28 00:09:20.06 +cNro3Wz0.net
>>241
oppo reno10proのカメラはマジでクソだぞ
あんなのと比較にならない
すぐにざらざらして普段使いでも無理
数ヶ月で売ったけど欠陥レベル

247:SIM無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (アウアウウー Sa09-4upo)
24/07/28 02:55:09.69 26jZp3Naa.net
>>239
見づらい動画だなあ
今映ってんのはどっちのなのか親切に明記してくれても良さそうなのに
まあカメラ部分はいいとしてモトローラは2流メーカーだから
どうしても技術力の足りなさは出てしまう
そこはシャープやソニーと一緒

248:SIM無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (アウアウウー Sa09-4upo)
24/07/28 03:01:19.52 YyeUrGVYa.net
まあだいたいこの記事の通りだろ
個人的にはスマホってよりデジカメで撮ったような普通な絵の印象
URLリンク(pragma-life.jp)

249: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ fad7-m8Jl)
24/07/28 03:04:20.88 4LTpMUwo0.net
>>237
思ったより白めにパキッと映る感じだけどカレーがそれに引っ張られてる様子はなくて悪くはない
>>241
ぶっちゃけoppo Reno 10 Pro 5Gのカメラはゴミ
というかチップセットもやたら古いし値段の割にモサモサバイブだし余り物パーツで作ったスマホとしか思えんかった
まさにオウガ・ジャパン没落の象徴

250:SIM無しさん 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 8d4c-i3ii)
24/07/28 07:45:00.79 yoBLJSHI0.net
>>237
うんこカレーみたいに見える

251:SIM無しさん 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 16b0-70fM)
24/07/28 08:23:24.35 TxSNZ3lv0.net
しょうもな

252:SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 55b7-kqhF)
24/07/28 08:43:15.68 M8AYkiOo0.net
カレクック

253:SIM無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ fac0-2dG5)
24/07/28 09:50:46.56 SOzl2oxe0.net
30proサブ機にしてたけど指紋遅さストレス半端ない

254:SIM無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 8d4c-i3ii)
24/07/28 10:45:39.14 yoBLJSHI0.net
指紋なんて使わなきゃいいのに
死ぬまで変更できないパスワードが指紋なのに、漏洩したら終わり

255:SIM無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ a6f6-Uqeo)
24/07/28 10:47:15.25 HFMRRky40.net
言われてみるとそうだな
わいもパスワードかAndroidはパターンにしてる

256:SIM無しさん 警備員[Lv.10][新芽] (スッップ Sd9a-BFjm)
24/07/28 11:06:50.17 4vy3Nk+Pd.net
指紋が漏洩って指でも切断されるのか

257:SIM無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 7a26-70fM)
24/07/28 11:08:52.19 UJUZqeUP0.net
そのへんについてる指紋とか指が写ってる写真から最近は簡単に型が作れる

258:SIM無しさん 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 0a0c-PkTz)
24/07/28 11:22:53.46 HrCjEubs0.net
つべで指紋をさらしている動画を見ると怖くなる

259:SIM無しさん 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 8d4c-i3ii)
24/07/28 11:26:51.42 yoBLJSHI0.net
𝗟𝗲𝗻𝗼𝘃𝗼やGoogleが指紋データベース流出させたら終わり

むしろそれら企業も指紋データベースを欲しがってるわけで。
𝗮𝗺͜𝗮̹𝘇𝗼𝗻なんてユーザーに金払ってまで生体情報を欲しがってる


 
今アメリカでは、"Dumb Phone(アホでも使える携帯電話)"が、本来のターゲット層の高齢者ではなく、スマホを使いこなすジェネレーションZ世代に人気となっています。
URLリンク(x.com)

背景にはアップル、アマゾン、グーグルといったIT大手が、ユーザーの顔、消費傾向、性癖、医療情報、生体情報、生活パターンといった個人情報データベースを作っており、
つい最近米アマゾンがプライム・メンバーに10ドルのボーナスと引き換えに登録を求めたのが手相、という笑えない現実があるのです。

260:SIM無しさん 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 4e05-VnP8)
24/07/28 11:31:11.42 o66Mc1qz0.net
お前にそれほどの価値があるのか?

261:SIM無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 4e79-kqhF)
24/07/28 11:31:12.54 4USjC+UK0.net
>>256
指紋データはローカルに保存してるし、そこまで気にするならスマホ使うのやめたら?

262:SIM無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 196c-5oSK)
24/07/28 11:40:56.13 IVZQ/WkE0.net
お前らのスマホなんてどうせエロ動画しか入ってないんだから流出しても問題ないだろ

263:SIM無しさん 警備員[Lv.46] (ワッチョイ d6dc-onSn)
24/07/28 11:41:29.60 5zA4bLww0.net
印鑑にしろ

264:SIM無しさん 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ fae8-VnP8)
24/07/28 12:04:09.03 jHvJHxoM0.net
指紋はくれてやったが虹彩は渡さんぞ

265:SIM無しさん 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 8d4c-i3ii)
24/07/28 12:07:46.44 yoBLJSHI0.net
生体認証データの流出リスクは“人ごと”ではない。警官を含む個人の指紋や顔画像がインドで大量流出の衝撃


URLリンク(www.itmedia.co.jp)<) › ... ›
ピースサインから指紋、瞳に最寄り駅 SNSから盗まれる個人情報(1/3ページ)


URLリンク(www.trendmicro.com)<) › news014
スマホの指紋センサーから“指紋”を復元する攻撃 3Dプリンタで偽物を作成、被害者に ...


URLリンク(codebook.machinarecord.com) › ...
画面スワイプ音から指紋が割り出される恐れ:研究者が警告


GIGAZINE
スマホの指紋認証を回数無制限かつ機械的に実行できる攻撃手法「BrutePrint」が開発される、材料費はわずか2000円で


米政府版マイナンバー情報漏えい、560万人の指紋データも流出していたことが判明 - ITmedia NEWS


GIGAZINE
セキュリティ企業が管理する約2800万件の生体認証記録が流出していたことが判明

266:SIM無しさん 警備員[Lv.75] (ワッチョイ 65b1-ONKR)
24/07/28 12:10:39.51 yAs4hXJc0.net
スマホにエロ動画入れてる人なんているのかw

267:SIM無しさん 警備員[Lv.11][新芽] (スッップ Sd9a-BFjm)
24/07/28 12:45:01.88 UMbC6mNWd.net
指紋作られると何が危険なのか機械に疎いからさっぱり分からん
複製された所でスマホ無くても何か出来るのか

268:a 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ d5c3-VnP8)
24/07/28 13:13:20.14 8TtIIdsD0.net
スマホ盗まれて指紋偽造されたらヤバいとは思うが、一般人のスマホにそこまでするかね?

269:SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ d6de-+h6N)
24/07/28 13:22:52.87 utCWYDK00.net
>>262
なにその URL。作り話なの?

270:SIM無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ aaeb-70fM)
24/07/28 19:00:27.24 AlHmto2T0.net
茶色と緑の写真
ノーマル、プロ、iPhone
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

271:SIM無しさん 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ d1d4-PNbH)
24/07/28 19:02:08.09 1pAI9av70.net
違いわかんねぇ

272:SIM無しさん 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 8d4c-i3ii)
24/07/28 19:46:08.44 yoBLJSHI0.net
>>263
ハメ撮りなんてみんなしてるよ
何のためのカメラだよ

273:SIM無しさん 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 8d4c-i3ii)
24/07/28 19:49:25.92 yoBLJSHI0.net
>>268
被写界深度が全然違うじゃん
iPhoneはピントが全体に合ってるが、edge50は上のほうがピンボケ

274:a 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ d5c3-VnP8)
24/07/28 19:56:12.71 8TtIIdsD0.net
この写真だとiPhoneが一番いいな

275:SIM無しさん 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 8e48-kqhF)
24/07/28 20:04:32.95 XlUxGE3M0.net
他紙かに違いわからん

276:SIM無しさん 警備員[Lv.46] (ワッチョイ d6dc-onSn)
24/07/28 20:08:22.65 5zA4bLww0.net
食べ物だと分かりにくいな
ハメ撮りで比較画像頼む
できれば動画が良いな

277:SIM無しさん 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 19cc-5oSK)
24/07/28 20:29:36.72 IVZQ/WkE0.net
すき家の写真とか悲しいからやめろよ
一人で牛丼の写真何枚も撮ってるオッサン想像するだろ
店員からも可哀想な目で見られて

278:SIM無しさん 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 8d4c-i3ii)
24/07/28 21:22:40.27 yoBLJSHI0.net
>>271
そうか?ネギネギしくて不味そうに見えないか?肉は黒いし

279:SIM無しさん 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 16b0-70fM)
24/07/28 22:49:01.97 TxSNZ3lv0.net
好みのレベルかなこれくらいだと
ノーマルが好き

280:SIM無しさん 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ d1d4-PNbH)
24/07/28 22:52:52.57 1pAI9av70.net
カメラと言えばiPhoneかPixelだったけど、今は同じ価格帯だと大差ないね。好みの差。

281:SIM無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 8d4c-i3ii)
24/07/28 23:19:49.59 yoBLJSHI0.net
女の子と水族館に行って、いろいろ写真撮ってお互いの写真を送り合ったけど
iPhoneの彼女に俺のedge20の画質を褒められたわ
動画には驚きもあったな

俺にはよくわからんかったけど、女子力では画質が大事らしい

282:SIM無しさん 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ c1e0-Uqeo)
24/07/29 00:38:00.21 7cv374X80.net
iPhoneのどれや

283:a 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ d5c3-VnP8)
24/07/29 02:06:53.30 JSc4+nHP0.net
>>278
画質と言うか色味だろ?
iphoneはへんに味付けしないからな
結局は好みの問題よ

284:SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 2511-QiVI)
24/07/29 17:43:56.61 cTk8UOct0.net
背面の滑らなさいいねw

285:SIM無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ f9fe-i3ii)
24/07/30 01:01:53.21 LC7feaZz0.net
 
楽天モバイル、SRv6 uSID導入のモバイルネットワークを運用開始
URLリンク(imgur.com)

286:SIM無しさん 警備員[Lv.25] (ワッチョイ ed58-pVLH)
24/07/30 15:23:31.92 Usn7L7QK0.net
40無印に買えてからたまにパケ詰まりするようになったんだけど端末が悪いのかIIJのA回線が悪いのか
よく行くスーパーでバーコード決済できなくて焦ったわ

287:SIM無しさん 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ d51d-uYmq)
24/07/30 16:06:08.11 zZ27OMoG0.net
若者以前に、起きたら8時30分時代

288:SIM無しさん 警備員[Lv.5][芽] (JP 0H41-jVKl)
24/07/30 16:18:20.26 u/zfE5q3H.net
なんやかんや良くも悪くないと思うんだけどな
試合数少ないオリまで回れてなかったみたいなガーシーの元の時は火消しに来るなあと思ってないのに全く理解できん

289:SIM無しさん 警備員[Lv.2][芽警] (ワッチョイ 1653-7m6o)
24/07/30 16:20:24.61 43OKjkke0.net
ひむのせらきにもゆつぬふえたるものひもちもみらもせくらんうり

290:SIM無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ a5b5-kqhF)
24/07/30 16:32:57.16 t8HZBahd0.net
>>283
優先ネットワークの設定で4G優先に変えると改善すると思う

291:SIM無しさん ころころ (ガックシ 06be-WXrt)
24/07/30 17:44:12.10 B1a6OXSL6.net
違うだろ
アパレルの収入がある人じゃないと思う
炭水化物のかたまり
ここで買えるやつが

292: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ fa19-m8Jl)
24/07/30 19:30:47.84 Xr9elbaC0.net
>>283
そんなもん
edge40というよりはチップの問題

293:SIM無しさん 警備員[Lv.26] (ワッチョイ ed58-pVLH)
24/07/31 00:11:11.90 3WwI/+f10.net
>>287
それは知ってるんだけど4Gでもなることあるんだよな
そのときは5G優先にするとしばらく調子よくなったりするんだよな

294: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ fa19-m8Jl)
24/07/31 00:38:18.91 g2eNttwc0.net
>>290
mediatekのcpuが微妙
正確にはmediatekとau回線が相性悪い

295:SIM無しさん 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 8d32-HUNd)
24/07/31 03:48:28.96 se9X87b10.net
>>290
AdGuard入れてるならパケ詰まり対策するか、対象から外せ

296:SIM無しさん 警備員[Lv.26] (ワッチョイ ed58-pVLH)
24/07/31 08:45:25.91 3WwI/+f10.net
>>291
なんとなくAU回線選んだがドコモ回線の方がよかったんか、ソフバンも問題ないのかね?

>>292
AdGuard入れてないです

297:SIM無しさん 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ dd1d-Om4I)
24/07/31 09:11:38.08 Ttcu/FX60.net
30proってまだAndroid14来ないのか
そのうち15が出るぞ
モトローラは海外メーカーなのにやけにOSアプデに消極的だな

298:SIM無しさん 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 65b1-VnP8)
24/07/31 10:55:57.47 WaYrRx6k0.net
>>291
都心でauだけアンテナ全開じゃなかったりするのはもしかしたらそれが原因か?

299:SIM無しさん 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ f91e-kqhF)
24/07/31 11:06:53.11 LYNLPxH00.net
>>294
まあ14が15でも何が変わるというわけでもないけど、アップデートの早さを気にするならPixelでも買った方がいいのでは。motoは昔からこんなもん

300:SIM無しさん 警備員[Lv.8][新芽] (スッップ Sd9a-5oSK)
24/07/31 11:27:36.66 PxT7XbQUd.net
>>296
15はバッテリー充電の上限を80%に設定できるらしい
個人的にはそれが良さそう

301:SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ f91e-kqhF)
24/07/31 12:01:31.77 LYNLPxH00.net
>>297
実装されるかどうかはベンダー次第

302: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 4ed5-m8Jl)
24/07/31 12:23:11.54 mxgSsYjq0.net
>>293
ドコモは何もなくても基地局がアレで元からパケ詰まりするから微妙
今のところは不本意ながらSB系が一番マトモ
ただやっぱりMediatekだとauほどでは無いけどSBもパケ詰まり起こしてた
なので万全を期すとか快適に使いたいなら素直にSnapdragonのや使ったほうがいい
ちなみにPixelはもっとひどい

303: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 4ed5-m8Jl)
24/07/31 12:25:30.95 mxgSsYjq0.net
>>295
アンテナ強度はあんま関係ない
ハンドオーバー処理が多分mediatek製は上手くいかないんだと思う
というか日本のキャリアがSnapdragon採用した端末ばかり扱ってたし、
基地局レベルでQualcommに合わせたチューンをしてあるんだと思う

ちなみにiPhoneもIntelのモデム使ってた時(11とか)は結構パケ詰まり起こしてた
今はQualcommのモデムに和解して戻ったお陰でパケ詰まりとは無縁

304:SIM無しさん 警備員[Lv.6][芽] (JP 0H41-xF4h)
24/07/31 12:28:28.70 l4/qDcK2H.net
パーフェクトオーダーって名前でも勉強して仮押さえした
今回段取りだけは非常におかしいことですが・・・

305:SIM無しさん 警備員[Lv.4][芽] (JP 0H41-8MhB)
24/07/31 12:53:31.44 ZZvEeLDhH.net
上がってジャニーズが増えないって思ったんだけど
君も壺なん?
なんで弁護士になりつつあります
パスワードを使い回している人は後遺症かなり下がったらしいな
URLリンク(i.imgur.com)

306:SIM無しさん 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ d573-pVLH)
24/07/31 13:00:16.25 PP2ICqbA0.net
>>296
ギフト還元しない」が半数を超えました」って捏造してない世界も深夜のフォーマット崩さずに続いてる番組やろ?
鈍い俺にも原因はある意味人間の方が格上感あるな

307:SIM無しさん 警備員[Lv.8][芽] (JP 0H7d-pVLH)
24/07/31 15:19:03.46 rAtln67TH.net
2極化しているようだ

308:SIM無しさん 警備員[Lv.8][芽] (JP 0H7d-pVLH)
24/07/31 15:25:35.08 rAtln67TH.net
デコる
総再生数がショタマンの公式チャンネル超えているポイントだ
そういえば
URLリンク(i.imgur.com)

309:SIM無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (アウアウウー Sa09-kqhF)
24/07/31 22:43:14.05 VWXf6pO2a.net
edge 40 neo に Android 14 来た?

310:SIM無しさん 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 8d0a-OWJ+)
24/08/01 22:10:17.14 NGyENr5U0.net
URLリンク(youtu.be)
オバラでございます

311:SIM無しさん 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 2511-70fM)
24/08/01 22:38:31.06 kd9F1nX30.net
ゴマプロ買って良かったわ

312:SIM無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 8d70-VnP8)
24/08/02 06:54:14.06 yIOFksF90.net
スナドラなproだと違うのかな?

313:SIM無しさん 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 21b0-IXIZ)
24/08/02 15:37:19.59 BgxOmH670.net
Edge50出たな
日本発売するなら買う

314:SIM無しさん 警備員[Lv.4][新] (ワッチョイ dd0f-kqhF)
24/08/02 15:57:12.78 OmRufk1U0.net
出ないから安心しろ

315:SIM無しさん 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 41ec-3D6p)
24/08/02 17:14:47.35 3sTVv2tp0.net
40無
気付いたらgoogleフォトが開かないんだけど俺環?

316:SIM無しさん 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 0a0c-PkTz)
24/08/02 18:57:59.81 AfwFzncb0.net
>>312
日頃は使わないアプリだけど試しに開いてみたら正常だった

317:SIM無しさん 警備員[Lv.24] (ワッチョイ bda5-GyGo)
24/08/02 19:20:20.22 4zNz+Xop0.net
そういう時はとりあえず設定からキャッシュ削除

318:SIM無しさん 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 8d4c-BT47)
24/08/02 23:09:02.96 Y7AYlxk80.net
edge 50 proはdisplay port alternate mode に対応してる?
してるなら買う!

319:SIM無しさん 警備員[Lv.15][芽] (ワッチョイ aa0d-PMUu)
24/08/02 23:14:15.11 M8IkZ6Sg0.net
してますん

320:SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (オッペケ Sr05-i3ii)
24/08/02 23:27:16.64 +jItjpHsr.net
>>310
20から乗り換えたい笑

URLリンク(smartphonemagazine.nl)

321:SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ f52e-VnP8)
24/08/03 07:26:33.05 jxYAEMPs0.net
>>313
>>314
ありがとう
キャッシュ削除も端末再起動もダメで
アプリ更新ファイルをアンインストール 再アップデートで直った

322:SIM無しさん 警備員[Lv.22] (オイコラミネオ MMbd-PNbH)
24/08/03 07:43:04.84 X70fZx57M.net
このモデル、ミドルクラスでは一番カメラがいい感じ?

323:SIM無しさん 警備員[Lv.7] (ワッチョイ bd66-nb35)
24/08/03 13:06:13.58 2Qg3e8GM0.net
どのモデルだよ

324: 警備員[Lv.36] (ワッチョイ bad4-PLqa)
24/08/03 15:40:31.04 3vkiA+z80.net
カメラはpixelのaシリーズがミドル最強だよ

325: 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ fa79-VnP8)
24/08/03 18:06:27.66 tPuc7GI00.net
メルカリで未開封の40無買ったんだが初期不良で無線充電できない
メーカーに問い合わせるも販売店の販売証明が無いと無償修理は出来ないそうな
有償だと40000円位かかるそうな
出品者に連絡取るも応答なし

終わった

326:SIM無しさん ころころ (ブーイモ MMee-PMUu)
24/08/03 18:07:49.86 btBfFND9M.net
バーカw

327:SIM無しさん 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 9a14-7m6o)
24/08/03 18:15:18.15 z0YvRLJX0.net
何なんだよぉポジっときゃ良かったのがなんだ・・・
わるいことは空売りの時間
嵌め込み酷い
最終更新日:2019/02/06

328:SIM無しさん 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ cec1-U9sm)
24/08/03 19:31:13.61 Q2zxPCmE0.net
オタでも
しょまたんが目に見えてる
信者は暴走してそれをやる乗用車が来て荒らしてるって事だ
性的に1回だけとか言ってるのは知ってる?

329:SIM無しさん 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイ ed58-g/JQ)
24/08/03 20:05:20.87 hJupfYa70.net
そういえばあったが?
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

330:SIM無しさん 警備員[Lv.32] (ワッチョイ c16a-BT47)
24/08/03 20:22:17.21 IORRWI2+0.net
結局無線なんてアチアチになるだけだぞw

331:SIM無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ aa65-VnP8)
24/08/03 20:43:15.86 uabYukNl0.net
無線のカーチャージャー使ってるがどうも位置合わせが相当シビアらしく
視界の端で充電画面とホーム画面がチラチラ切り替わってクソウザいから
結局ホルダー買いなおして有線で充電してるわ

332:SIM無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ c1d9-VnP8)
24/08/03 21:52:15.97 rEk7VyBR0.net
やっぱ夏は発熱しやすいな~。
さすがモトローラ。

333:SIM無しさん
24/08/04 07:01:30.10 RAXlzjKI0.net
>>329
俺のedge20は低発熱だよー

334:SIM無しさん
24/08/04 11:16:20.43 c6l/Y28O0.net
それはSD778だから

335:SIM無しさん
24/08/04 11:21:59.28 RAXlzjKI0.net
さすがⓂ𝙈𝙤𝙩𝙤𝙧𝙤𝙡𝙖

336:SIM無しさん
24/08/04 16:12:38.58 xxvc5Pwc0.net
edge 50 proはdisplay port alternate mode に対応してる?
してるなら買う!

337:SIM無しさん
24/08/04 17:04:17.90 vJykxogg0.net
>>333
してる。デスクトップモードがdexに近くて優秀
ここは、もっと売り文句にして良いのにね

338:SIM無しさん
24/08/04 18:11:26.34 +Y8iaEFO0.net
EDGE 50Proがいい気してきた。
この不景気でスマホに10万以上は使えんわ

339:SIM無しさん
24/08/04 20:21:15.36 Xk4cGHx40.net
発熱具合どうですか? edge 50 p

340:SIM無しさん
24/08/04 20:46:36.06 mWvfEdon0.net
持ちやすくてg6買ったけど、ソフトウェアアップデートはg6plusが長かった
値段高い方がサポート手厚いと思って30pro買ったら、このありさま

341:SIM無しさん
24/08/04 21:07:13.88 mJ8wmLiV0.net
>>336
今のところ充電中以外は気にならない

342:SIM無しさん
24/08/04 21:35:03.30 5cbQ+wtk0.net
50P現物見たが素材上ゴミだらけだったなw

343:SIM無しさん
24/08/04 22:50:36.19 OJGomSwf0.net
>>334
ありがとう!お礼に俺のオメコ舐めていいです

344:SIM無しさん
24/08/05 23:16:36.35 Qh1C+CTo0.net
デザインや質感、ところどころの性能は良いが
スクロールが時々もたつく、極端に熱くなるなど基本性能に問題を感じた
メイン機としては使えないね
ソニーなどもそうだがモトローラは技術力がちょっと2流なのだと思った

345:SIM無しさん
24/08/05 23:29:50.92 +NiOGxgd0.net
俺のⓂ𝙈𝙤𝙩𝙤𝙧𝙤𝙡𝙖は全然熱くならないけど?

346:
24/08/06 00:19:42.50 IJOwlQnP0.net
>>342
おまえのモトローラは何だよ
名乗れ

347:SIM無しさん 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 1b6c-d3YE)
24/08/06 01:23:05.23 6W5bQ3xS0.net
edge20

348:SIM無しさん
24/08/06 04:01:09.22 UqMwjEQi0.net
カメラはもたつくみたいやね

349:SIM無しさん
24/08/06 04:01:33.31 WdV3dvUA0.net
炎天下でバイクに水平に固定して使ってるけど画面暗くなったり勝手に落ちたりしないな
流石5Gスマホだけあって4G環境下では放熱は余裕なんかな
40
って昼間に投稿しようとしたら出来なかったから今投稿する

350:
24/08/06 08:50:05.19 IJOwlQnP0.net
>>344
そりゃあんた、あたりやね

351:SIM無しさん 警備員[Lv.3][芽警] (ワッチョイ e1c1-hKGH)
24/08/06 23:00:58.70 KeJ12P5f0.net
休みの日にメンタルが落ち込むんだよな
いや、アベノミクスの話
それだよ
値上がりがあるんや

352:SIM無しさん
24/08/07 01:08:47.10 jroGKO1L0.net
ついに

353:SIM無しさん
24/08/07 01:19:12.92 Md65Mtsa0.net
てか、異常気象とも言える酷暑の環境ではどんなスマホでもそれなりにアチアチになると思うんだが
edge40の他にiPhone12miniとPixel8proあるけど普通に炎天下じゃ熱くなる
端末が薄い分熱が広がりやすいのもあるし

354:SIM無しさん 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 1b4f-I+C6)
24/08/07 03:08:45.81 +JJla6+c0.net
チンフェが依頼したことだな

355:SIM無しさん 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ f3af-43za)
24/08/07 03:11:06.96 2Nx8YOwp0.net
糖質食ってもハモっても車外に投げ出され、病院に行ってるのに大事
あと正確な体重知りたい
ヲタ以外も見れるらしいぞ!サロンに個人情報なんか入れたらその内3人以外に調べることなんだな

356:SIM無しさん
24/08/07 03:25:06.08 +aQPd7kGH.net
>>186
運転手の様子など確認するだけだからな
しかし
ヤミンは体調崩してしまうという事は大切に守ってる

357:SIM無しさん
24/08/07 20:37:18.96 KcKPcgkx0.net
ソフトバンクG 4A


358:374;6月期赤字1742億円 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1723024445/ >ドル建て負債を多く抱える中で、為替の円安進行を受け、為替差損として4439億円を計上した。



359:a 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 31c3-D1WF)
24/08/07 22:53:15.48 /wAjit9Q0.net
>>350
俺も5台スマホ持ってるが
炎天下だとどれもアチアチ
対して変わらんな

360:SIM無しさん
24/08/08 00:58:31.38 iToXA7Ih0.net
アチアチになるのはモトローラだけだよ
ソニーや富士通は知らんが
アップルクラスとは技術力に雲泥の差があるね

361:SIM無しさん
24/08/08 05:29:25.57 zHSo/OmCM.net
電話の声が小さいけどこんなもん?
騒音下で聞こえない
2chMate 0.8.10.187/motorola/motorola edge 40 neo/13/LR

362:
24/08/08 05:32:01.81 s0l/VrpV0.net
50PRO注文したけど画面何貼ってる?
エッジディスプレイ久しぶりだけど合うフィルムなかなか無いんだよな

363:SIM無しさん
24/08/08 11:27:32.48 7Qj2IFaL0.net
>>358
俺はedge40だけどFIRMEの光沢フィルムかなりいいよ
他のも使ったけどあんま良くなくて、これは曲面部分まできっちりくっつく

364:SIM無しさん
24/08/08 14:06:15.07 PQsN49lu0.net
>>356
俺のⓂ𝙈𝙤𝙩𝙤𝙧𝙤𝙡𝙖はアチアチにならんけど?

365:SIM無しさん
24/08/08 14:08:53.39 8PwalRJY0.net
もうiijのedge40は復活しねーのかな

366:SIM無しさん
24/08/08 14:36:23.26 IzqvxU/90.net
>>358
何も貼ってない

367:SIM無しさん
24/08/08 14:55:54.09 Rcn+nzdx0.net
今さらedge30 proを中古で買ったが、
本当にandroid14来るんだよね?

368:SIM無しさん
24/08/08 16:17:18.78 Yw+6ejVP0.net
>>363
edge 30 proはdisplay port alternate mode に対応してる?
してるなら買う!

369:
24/08/08 17:03:20.60 DJZl7yfGd.net
>>359
ありがとう
>>362
今のG100貼ってないんだけどね
仕事柄屋外で使うから気持ち的にめ

370:SIM無しさん
24/08/08 17:31:30.50 Rcn+nzdx0.net
>>364
Yesだよ
「Ready for」機能使いたくて買ったんだ
テレビにHDMI接続して全画面デスクトップ表示を
スマホでパッド操作するから、
期待してた事が大体出来てて嬉しい

371:SIM無しさん
24/08/08 19:08:46.45 PPMBU2zV0.net
俺もテレビに映して使ってたことあるんだけど定期的に画面が真っ暗になるんだよね
ハブ2種類変えてみたりhdmiケーブル変えたりしたけど変わらないからスマホ本体が悪いと思ってたけど同じことならない?

372:
24/08/10 00:38:55.86 wgNoKWazH.net
先月edge40無印買ったばかりなんだけど電池の減りの速さと発熱に嫌気が差してedge50proに買い替えた
概ね良好
買い替えて良かった
ケース付けても干渉しないtpuフィルムのおすすめあったら教えてほしい

373:SIM無しさん
24/08/10 04:16:32.76 1rzWv8zk0.net
>>361
定価6万円代なのに2万円以下まで落としてやっと売り切れた不人気機種なので復活はないだろうな

374:
24/08/10 08


375::21:30.19 ID:2NMnEtXM0.net



376:SIM無しさん
24/08/10 08:25:54.52 zH7MnLHc0.net
>>370
スペックはedge50proの圧勝なのに悩む意味が分からない

377:SIM無しさん
24/08/10 08:55:59.89 LVEFI13y0.net
3.5㎜ イヤホンジャック
外部SDカード対応
フラットディスプレイでMIL規格
ダイレクト給電
伝言メモ

378:
24/08/10 09:09:32.01 2NMnEtXM0.net
>>371
socは似たり寄ったり、ramは共に12Gディスプレイは50proがちょい上だがエッジで相殺
圧勝はカメラスペックだけじゃ?

379:SIM無しさん
24/08/10 09:50:39.91 BUAbENiw0.net
>>372
フラットディスプレイ以外は過去の遺物ばかりだな

380:SIM無しさん
24/08/10 12:00:02.45 IuD6oc590.net
>>372
伝言メモは妥協してG64にした
妥協しないと国内メーカーかサムスンに限定的されるし
ダイレクト給電はroot取ればmotoでも可能みたい

381:SIM無しさん
24/08/10 12:01:43.02 4iQ6CfoP0.net
edge50pのディスプレイがどうしても受け入れらなくてほか選ぶとなったらスペックはちょっと劣るけど俺もwe2plusが次点なるだろうとは思う

382:SIM無しさん
24/08/10 12:16:43.70 CsatUF/p0.net
50proは125W TurboPower充電器付属、
40無印と40neoは68W TurboPower充電器付属
We2+は充電器別売
まあ、あんまり困らんかもしれんけど

383:! donguri
24/08/10 15:42:07.95 YQvEh1hG0.net
>>275
ごり○し団体に(関係者以外)世間の人達は
ウンザリ

384:SIM無しさん
24/08/10 16:11:13.38 TwSFpeWz0.net
スマホはアップルやサムスン
次にシャオミやオッポ選んどくのが無難
モトローラは使ってみてわかるところで欠点多いししょせん三流メーカー
旧富士通はそれ以上
そんなの選ぶのはチャレンジャー
わかって敢えて買うならいいけど

385:SIM無しさん
24/08/10 16:54:10.09 KgvJVqFo0.net
こんだけエッジ嫌われてたらedge40 edge50pがフラットディスプレイだったらミドルの覇権だったかも知れんねw

386:SIM無しさん
24/08/10 16:57:50.42 bwYRJzza0.net
人口の多い国ではエッジ人気だから、世界的に商売考えてる中の人からみたら全然覇権じゃないね
たった一億しかいない日本人の好みは無視するのが商売としては正解

387:SIM無しさん
24/08/10 17:07:25.59 KgvJVqFo0.net
そらそうかw

388:SIM無しさん
24/08/10 17:18:15.35 3I167NgzM.net
まるで海外では売れてるかのような発言だけど🤔

389:SIM無しさん 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ b1bd-OeRU)
24/08/10 18:19:31.06 uBxNnmQC0.net
>>383
数年間カナダに住んでたけどモトローラ自体は多かったで
それが世界全体で言えるかは知らんが

390:SIM無しさん 警備員[Lv.7][新芽] (JP 0H8b-BySP)
24/08/10 18:29:14.87 rJzmxwZMH.net
ケースつけっぱで使ったりフィルム貼ったりそこまで神経質なの日本人くらいだろ

391:SIM無しさん 警備員[Lv.7][新芽] (JP 0H8b-BySP)
24/08/10 18:30:12.42 rJzmxwZMH.net
インドや南米で大人気

392:SIM無しさん 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 017e-D1WF)
24/08/10 18:37:35.98 25vU/IwW0.net
だから割れるって何度言えば

393:SIM無しさん 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 5300-d3YE)
24/08/10 18:44:51.18 cw26FTcA0.net
𝗟𝗲𝗻𝗼𝘃𝗼ブランドのスマホも中国国内にはあるわけで

394:SIM無しさん
24/08/10 19:46:11.12 ZPXm/cOe0.net
>>387
普通に使ってりゃ割れない

395:a
24/08/10 20:03:54.85 wqntcQUq0.net
edge40だけどエッジのおかげで幅が狭いからか、操作し易い
スマホ四代持ちだけどいつの間にかこればっかり使ってる
カメラはいまいち

396:SIM無しさん
24/08/10 20:56:33.58 BUAbENiw0.net
>>387
1年以上使ってても割れてないけど。キミの扱いが雑なだけでは

397:SIM無しさん
24/08/10 21:05:28.85 1rzWv8zk0.net
エッジのケースは手帳型にすれば全て解決
余計なもの貼らなくてよし

398:SIM無しさん
24/08/10 21:26:39.28 gPMFvP+E0.net
メリットとデメリット絶対釣り合ってないと思うけどなあ

399:SIM無しさん
24/08/10 21:29:01.46 UnanNaRs0.net
スクリプトうぜー

400:SIM無しさん
24/08/10 21:57:46.29 TwSFpeWz0.net
デザインはいいんだよ
ハイミドルの位置付けである50proまでもが
ネット見てるだけで時々固まったり
スクロールがスムーズじゃなくなるのは勘弁してくれ

401: 警備員[Lv.17] (ワッチョイ c25a-ZOUL)
24/08/11 00:02:16.19 j0Ugqi8A0.net
edge 50 proまぁ気になるよなぁ…

402:SIM無しさん
24/08/11 00:27:19.17 1lR8UpTa0.net
カメラが残念だよなぁ、Motorolaは

403:SIM無しさん
24/08/11 01:39:39.75 ZYq/cxIn0.net
ハズレ固体www

404:SIM無しさん
24/08/11 08:38:14.57 oi/VFn9j0.net
>>370
今までarrowsなんて考えた事なかったけど、これ石鹸で洗えるんやね!
この一点だけで検討するのに十分だわ
ありがとう

405:
24/08/11 09:56:47.54 j0Ugqi8A0.net
洗えるけど壊れたら保証外だけどね
無責任だよなぁ

406:SIM無しさん
24/08/11 09:57:28.47 d89wH1ZA0.net
実質motoと同じなのにarrowsブランドになるだけで触手がビヨーンと伸びない

407:SIM無しさん
24/08/11 10:08:51.09 SDzjE2Tb0.net
>>401
自分もそうだけど…
その昔、熱暴走で苦労させられた記憶を持つ人かな?

408:SIM無しさん
24/08/11 10:10:49.27 VWlfwDsy0.net
 
日本のスマホ所有率は74%、他国と比べると10%以上も低く【世界モバイル利用調査2019】
イギリス 88%
ドイツ  89%
ノルウェー94%
スペイン 94%
イタリア 93%
インド  93%
中国   96%
韓国   92%
豪州   91%
メキシコ 92%
ブラジル 88%
日本   74% ←(;´༎ຶД༎ຶ`)
URLリンク(imgur.com)

409:SIM無しさん
24/08/11 12:02:02.67 xnla6yX50.net
>>403
いまだにFAXを使うことがまかり通るような技術後進国なんだから仕方ないだろ
少し東南アジアの国の人達から技術指導してもらった方が良いと思う

410:SIM無しさん 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ b194-Rjsj)
24/08/11 12:44:22.24 VWlfwDsy0.net
>>404
ASEANはイノベーションの地に 日本の新興が国家プロジェクト担う
2024.4.26
URLリンク(business.nikkei.com)

日本人は「日本が教え、東南アジアは教わる」「日本が先を行き、東南アジアは後を追う」といったような思考に陥りがちだ。
だが両者の力関係は大きく変わっている。
日本企業が生産拠点としてばかり捉えがちな東南アジアが、世界的にはイノベーション創出拠点へと位置づけを変えている。

411:SIM無しさん
24/08/11 13:58:51.19 xnla6yX50.net
田舎の病院に行くと受付の前にfaxがおいてあって、そこから薬局に処方箋のFAXを送れという、そしてFAXの操作がいけてないから操作方法を教える職員が横に立っている
薬局は全てFAX完備
こんなアホウな国は他にないだろう

412:SIM無しさん 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ c2d1-YH7y)
24/08/11 14:10:28.84 d89wH1ZA0.net
>>403-406
スレチ、ヨソでやれ

413:SIM無しさん 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 197e-G8FW)
24/08/11 14:14:52.57 R58yUniU0.net
>>405
ほんの数ヶ月前までベトナムにどう思われても良いとか言ってたのに既にベトナムと立場逆転しそうで草

マジで小物臭いいつもの日本やん

414:SIM無しさん
24/08/11 15:16:21.21 Xd9AzBrr0.net
>>405
例えば格安航空なんてのはヨーロッパ童謡マレーシアやタイでは21世紀初頭以前からあったが日本では2012年が最初
日本に来るのはなんでも最後だよ

415:SIM無しさん
24/08/11 15:59:03.79 JSqQq7T60.net
ウーバーやグラブがまともに使えない国だったり色々と残念

416:SIM無しさん
24/08/11 16:09:29.83 VTFqLVr20.net
馬鹿者がジャニーズ選びません

417:SIM無しさん
24/08/11 16:58:21.42 Rqs3Lcu80.net
60万を要請だってネイサンと一緒に居て
気を使うってのは続いとるからなあ
URLリンク(i.imgur.com)

418:SIM無しさん 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ c137-Io0r)
24/08/11 17:50:50.63 VVd+C58U0.net
さすがに当てはまるんだけどね
芸能好きなゴミサガテイルズペルソナ以下だな
URLリンク(i.imgur.com)

419:SIM無しさん
24/08/11 21:42:11.35 VWlfwDsy0.net
>>406
もはや壮絶なコントだな

420:
24/08/11 22:22:08.76 ot/t+bCu0.net
FAXって最高のセキュリティ

421:SIM無しさん
24/08/12 10:22:50.82 ED4z/f5v0.net
edge20 T1RGS33.135-109-9-1。
画面最下から「すべてのアプリ」画面を引き上げると、「アプリの検索」窓がある。
その右側の三点リーダーを押すと「フォルダを作成」というメニューが現れる。
これ、どういう操作で「作成」できるの。一向に作れないのだけれど。
ああと質問趣旨は、フォルダを作成したいでなく、このメニュー何ぞや。

422:
24/08/12 20:03:23.30 BoV4ruYA0.net
>>402
唯一使ったarrowsがF-01Fだったから何が悪いかわからんとか思ってたら一番ノッてた時期のarrowsらしいな

423:
24/08/12 20:42:19.54 velZfnuS0.net
>>417
F-01F、F-01Jはいい機種だった

424:SIM無しさん
24/08/12 21:04:51.66 GE7GqwvU0.net
ウリはHTCの泥4.4端末故障時交換で爆熱Arrowsお出しされたんでAUと端末交換サービスに見切りを付けた

425:SIM無しさん
24/08/12 22:14:28.74 Oz6ZLG/I0.net
edge 40(非pro)はdisplay port alternate mode に対応してる?
してるなら買うた!

426:SIM無しさん
24/08/12 22:49:35.25 ducD+Zbr0.net
FCNT破綻でトーメンデバイスが債権38億円の回収困難。arrowsのサムスン部品
2023/05/31
smhn.info/202305-fcnt-samsung-tomedevice
FCNTはサムスン製部品で自社製品を作っていました。部品調達にトーメンデバイスを活用、売掛金を払わないまま民事再生手続きを行ったものとみられます。

LenovoがFCNTの事業を承継、新会社設立へ
2023/09/29
らくらくホンのFCNT レノボ傘下で中国に生産移管
2024/02/16

427:SIM無しさん
24/08/12 22:51:49.64 PJqNaBAS0.net
非対応

428:SIM無しさん
24/08/12 23:00:11.44 ducD+Zbr0.net
レノボ傘下となって、復活を果たしたFCNT。その第1弾となる「arrows We2」
実売価格は約3万7000円
Dimensity 7025
128GB、5010万画素
防水・防塵
FeliCa
179g

arrows We2 Plus
ドコモ 6万2150円
・SIMフリー 5万4800円(IIJmio)
・楽天モバイル 4万9900円
6.6型有機EL(FHD+、144Hz)
Snapdragon 7s Gen 2
メモリー8GB(拡張で+8GB)
ストレージ256GB
バッテリー5000mAh
アウトカメラ5010万画素
800万画素 超広角
インカメラ1610万画素
カラバリはスレートグレイとシャンパンシルバーの2色

429:SIM無しさん
24/08/12 23:05:13.16 PJqNaBAS0.net
IIJmio の安売りも終わった edge 40 を今さら買う?

430:SIM無しさん
24/08/12 23:20:48.74 ducD+Zbr0.net
ホッカイロとして冬に向けて需要が出るのでは

431:SIM無しさん
24/08/13 00:08:17.74 VdAWa9cA0.net
元富士通の買うとかチャレンジャーだなw

432:SIM無しさん
24/08/13 01:10:23.22 s1AB8d0i0.net
>>426
どういうことだってばよ!?
中身アローズなの?

433:あ
24/08/13 01:34:49.96 4FuS8wMq0.net
>>416
ドロワーにフォルダを作成する機能
フォルダを作成→アプリを選択→完了、の手順で作成する
フォルダ名はなしでもOK
アプリを選択せず、空のフォルダを作成(完了)することはできない

434:SIM無しさん
24/08/13 01:39:48.39 3ulB8sgL0.net
motoとedgeってどういう切り分けなの?

435:
24/08/13 02:14:09.12 TJOJSLP80.net
>>419
F-04Gかな

436:
24/08/13 02:22:11.04 TJOJSLP80.net
>>429
頭にたたき込んどきな
URLリンク(i.imgur.com)

437:SIM無しさん
24/08/13 03:57:30.31 keb9zOK10.net
今のFCNTは企画()しかしてないから実質何も造ってないに等しい
今の日本の弱電系製造業の大半はこんな感じだけど

438:
24/08/13 10:59:16.80 UCmYCpW+0.net
>>427
中身arrowsというかarrowsだろ

439:SIM無しさん
24/08/13 11:09:48.16 s1AB8d0i0.net
>>433
なんでモトローラーのエッヂが富士通のアローズなんだよ
意味わからん

440:SIM無しさん
24/08/13 15:43:26.27 jCMlMKUJ0.net
最近なんかmateでスレ開こうとすると「危険な可能性のあるウェブサイト」って出るんだけど
なにこれ🥺

441:SIM無しさん
24/08/13 16:13:22.16 P5H5v84T0.net
おま環

442:SIM無しさん
24/08/13 16:26:14.48 1XKYNzOt0.net
>>435
moto secureのフィッシング検知をオフにしろ

443: 警備員[Lv.35] (ワッチョイ c21c-SisH)
24/08/13 18:57:48.87 RDnmFsmf0.net
楽天でedge50PRO買ったら一生納期未定で嫌になる
お盆休み中にカバーとか買いに行こう思ってたのに

444:SIM無しさん
24/08/13 20:01:26.97 YCHLlmxi0.net
>>438
まじっすかー

445:SIM無しさん
24/08/13 22:05:53.90 gfL4ljCq0.net
>>437
うおおお出なくなったありがとー!ちゅっちゅちゅっちゅーぺろぺろぺろぺろ😘😘😘😘😘😘😘😘😘😘😘

446:416
24/08/13 22:43:26.29 I4L1ZayQ0.net
>>428
ありがとう。
空フォルダを作れないってのは盲点だった。

447:SIM無しさん 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 894f-XFEW)
24/08/13 23:38:08.33 HPyBoBK+0.net
犯罪者はどんどん離れていくよな
まあ個人的に
大人が抜けるタイミングで閉めるんだが
タバコはいいけどダル着でナンパはアイドルらしからぬ貧乏なのでぇNISA枠で 基本当分売らない塩漬け株を年間120万積み立てれば良いのかもね。

448:SIM無しさん
24/08/13 23:56:12.80 wrawaEPa0.net
あと
最初一日5000円食ったときてのは個人が加盟店にすぐになれるの?って話だよ

449:
24/08/14 01:27:33.67 blgrIoTxH.net
40無から50proに買い換えた
爆熱から解放されてストレスが無くなった
Hello motoがなくなったのが寂しい

450:SIM無しさん
24/08/14 01:53:13.72 sqK0JVDo0.net
ビヨンドは全日残ってるよ
いや
分かった上で賛成してるの見てるか分からない

451:SIM無しさん
24/08/14 01:53:38.25 sqK0JVDo0.net
22時なのは

452:SIM無しさん
24/08/14 02:13:21.98 0vtrjHZv0.net
>>83
またもどってるな

453:SIM無しさん
24/08/14 10:28:23.84 biv6+ceM0.net
edge30proを海で水没させて不動に成って急遽edge50pro購入
なんとなく格下のCPUでantutuのスコアが下がったのが気になるけど、
概ね快適。
まだそんなに使ってないがカメラがなんとなく引っかかる気はする
思えばパソコンもi5で十分に感じてるし、スマホも最高を追い求める必要はなくなってきたのかな

454:SIM無しさん
24/08/14 11:14:20.82 lMS8Y09WM.net
>>448
カメラが少し引っかかるというのは誰かのYouTubeにもありましたね。
カメラの写りはどうですか?
自分も気になってます。

455:SIM無しさん
24/08/14 12:05:50.30 biv6+ceM0.net
画質とかはあまり評価できる才能は無いのであれだけど悪くないと思う。
望遠もまぁまぁ遠くまで細部が判別できるレベルで撮れる。
撮影した後にたまに処理待ちみたいに待たされる事が有る気がする。

456:SIM無しさん
24/08/14 14:03:56.31 0ShF+ogh0.net
40でエッジ部までガードする為にTPUフィルムを貼ってたんだが、破れたので安ケースの付属品でエッジまでガードするガラスフィルムを貼ったらいい感じだった。
なので、それがヒビ割れた時に交換フィルムも同様のガラスを選択したがこれは外れで、浮きまくり。
エッジまで隠すフィルムは当たり外れ大きいな。

457:SIM無しさん
24/08/14 14:44:06.95 ZGG7gJMnM.net
端までキレイに貼れたと喜んでいても3ヶ月後には剥がれてくるよ
なのでもうガラス面の保護は諦めた

458:SIM無しさん
24/08/14 14:47:23.68 0ShF+ogh0.net
そうね。
TPUは滑りが悪くなるし、いっそフィルム無し運用でいい気もしてきた。

459:
24/08/14 14:49:04.93 KYcrfaSl0.net
カーブディスプレイはホントフィルム選びに苦労するよね。
なかなかしっくりくるのが見つからない。
50proはアリで買った奴がいい感じだった。

460:SIM無しさん
24/08/14 14:53:21.73 /Msyqgqb0.net
自分は52jII使ってるけど、結局保護フィルム剥がしちゃった。微細な傷はつくかもだけど実際は気にならないよ。
ということでEdge50Proはかなり気になってる。カメラは及第点みたいだし、無駄なオーバースペックでもなく、自分としてはバランスがいいかなと。
エッジディスプレイはたしかに苦手だけど、トレンドだからな~

461:SIM無しさん
24/08/14 16:50:10.54 hVFXAzJM0.net
硬いとこに落とすと簡単に割れるぞ

462:SIM無しさん
24/08/14 16:53:24.96 0P02awgR0.net
エッジディスプレイは馬鹿向け

463:SIM無しさん
24/08/14 16:56:50.57 /Msyqgqb0.net
本当はGシリーズでミドルクラス+カメラグレードアップバージョンが欲しいんだけどね

464: 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイ e958-Rjsj)
24/08/14 17:13:24.41 FSxfv0/90.net
edge40とWe2plusなら性能的にはどちら?

465:SIM無しさん
24/08/14 22:03:55.90 R9UWUUN7r.net
egde20みたいな軽さ大きさ薄さを極めたやつって今なんかない?
後継はこの路線でないっぽいけど

466:SIM無しさん
24/08/15 08:57:04.05 gEtM3t1j0.net
edge50Pro
良いところ
デザインや質感
急速充電の速さ
動画見るのに画面は綺麗
edgeディスプレイが高級感がある
Androidならではの洗練性
ゲームも余裕
インカメラの画質
悪いところ
縦長なためバランスが悪いのか重量の割に体感的に重く感じる
時々スクロールが引っかかったり画面が歪んだりする
設定画面の文字が小すぎな上わかりにくい
インカメラが勝手にすぐオフになる
全体的に無味乾燥で取っ付きにくい感じ
あとオープンマーケット版はカメラの設定でカメラ音消せるらしいが
キャリア版はその項目が省かれている
無音化アプリもあるが作動しない時もあり
撮ってますって感じになると嫌なので殆ど使ってない

467:SIM無しさん
24/08/15 10:02:21.18 0uwEYZ3I0.net
edgeディスプレイと高級感って結びつくか?
実用性で言うと平面より下だけど

468:SIM無しさん
24/08/15 11:02:59.65 P6/gW1Pr0.net
>>462
高級感と実用性をごっちゃにしてて支離滅裂。

469:SIM無しさん
24/08/15 11:50:54.75 0uwEYZ3I0.net
実用性の話はなしにしても高級感ある?

470:SIM無しさん
24/08/15 11:52:05.22 6eViFYJw0.net
>>464
誤魔化すなよ

471:SIM無しさん
24/08/15 12:00:52.26 GPCGv98I0.net
エッジだから高級感がある、とは思わない。
スマホの高級感はトータルパッケージで決まるし、最近はそもそもスマホに高級感云々が無いとすら感じてる。

472:SIM無しさん
24/08/15 12:14:23.17 Q3+MuA9a0.net
edge20は日本円の価値が保っていた最期のモデル。
edge20以降は日本円がゴミクズ化したから、コスト削減した偽装高性能化モデルばかり

473:SIM無しさん
24/08/15 12:25:08.57 6eViFYJw0.net
思い込み激しそう。40も50も別に悪くないけどね

474:SIM無しさん
24/08/15 13:37:42.17 Q3+MuA9a0.net
>>468
edge20と比較すると、
価格アップ
ガラス強度劣化
エッジ画面
重量増加
爆熱
カメラ画素数低下
光学ズーム無し
録音ズーム無し
動画解像度低下

475:SIM無しさん
24/08/15 14:29:10.90 ZnmQGS7R0.net
まだ20使ってんのwww

476:SIM無しさん
24/08/15 14:36:28.22 cQhkyIMOM.net
>>469
ガラス強度劣化は嫌だな

477:SIM無しさん
24/08/15 15:25:49.07 6eViFYJw0.net
>>469
そうやって悪くなったところばかりに目が行くのが思い込み激しい証拠。防水、おサイフ、画面輝度アップ等よくなったところはいくつもある。ガラス強度もedge 50はGG5だから20のGG3より上よ

478:SIM無しさん
24/08/15 15:27:58.82 yx0uoHZ60.net
>>461
>ボディー背面中央がQi2の充電器の磁石が張り付くようになっていて、iPhoneのMagSafeのような使い方が可能
と、某掲示板に書いてあったけど、その他のレビューには一切見つからなかった、実機を触れど、盗難防止の器具がついていて、試せなかったのですが、ケースを付けずに運用したいので、iPhoneのウォレットが取り付けば便利かと思う、Qi2では無いのに、磁石は付いてますか?

479:SIM無しさん
24/08/15 15:29:43.73 GPCGv98I0.net
>>469
20てゴリラガラス3でしょ?
それより弱かったらすぐ割れるだろうけど40は何度か落として�


480:熨蜿苺vだから、あり得ないと思う。



481:SIM無しさん
24/08/15 16:59:19.33 Q3+MuA9a0.net
>>472
値段が3倍以上なんだから良くなって当然
退化したところがあるのが異常ってこと

482:SIM無しさん
24/08/15 17:04:01.57 VORmJ5Evr.net
ダメだコリャ

483:SIM無しさん
24/08/15 17:05:51.14 Q3+MuA9a0.net
>>476
edge20より高い端末買ったのに爆熱で可哀想w

484:SIM無しさん
24/08/15 17:07:33.70 cQhkyIMOM.net
うーん、これは>>477が苦しいw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch