24/08/15 08:43:20.05 94DKUqsB0.net
iij売り切れるは暫くないのでは?
だって発売したばかり
どんどん作るでしょ
840:SIM無しさん
24/08/15 09:02:40.85 YtH23mQl0.net
>>827
電話で確認したけど今は在庫があるだけって言ってた
841:SIM無しさん
24/08/15 09:03:12.27 r1twj65X0.net
と言うかそこまで売れるわけじゃ無いでしょ
ただキャンペーンは9/2までだけどその日まで今の価格のままとは限らず途中で価格上がる事あるからね
842:SIM無しさん
24/08/15 09:22:40.15 7N/NcnSH0.net
>>827
今どき携帯電話をそんな継続生産なんてすることない
決めた数量を一気に作ってできたらお終い
843:SIM無しさん
24/08/15 09:52:08.61 RCBene6i0.net
文字入力の時、ゆっくり入力すると問題ないんだが、サササッと指滑らすとよく失敗する。
例えば「あ」以外を入力する場合、あをタップして指滑らせて離してもあが入力されてるみたいにフリックの反応がゴミ。
「おはようございます」を素早く入力すると「おはようがざいます」とかになってたりする。
マジでこれイライラする。
フリック感度最高にしてもなるわこれ。
844:SIM無しさん
24/08/15 10:22:41.40 wFzAcgRa0.net
>>831
やっぱりそう?
誤字誘発しまくりでいらいらするんだわ
845:SIM無しさん
24/08/15 10:44:42.43 KXIqs8NNd.net
>>831
これ見てフリック感度最高にしたら誤字がなくなったわ
自分はこの設定で大丈夫だ
846:SIM無しさん
24/08/15 10:56:11.61 WAgXpwmCd.net
MotorolaやASUSとは違って
大手キャリア販売してる機種は
簡単には売り切れないから心配すんな
847:SIM無しさん
24/08/15 11:59:39.13 eqrfkqGVd.net
>>832
機種変更前の古のF-02Lでは全く起こらない現象だからこの機種固有の問題だわ
848:SIM無しさん
24/08/15 12:10:10.46 uqvOu9Sm0.net
画面の明るさはどう?
畑仕事なんかしてちょっと調べものとかしたいときとかはキツイ?
親のスマホが壊れたからこれかwith4で迷ってるんだけどwith4は屋外じゃきつそうなんだよね
849:SIM無しさん
24/08/15 12:12:16.60 IiZ6VamE0.net
そんな条件でキツくないスマホなんて無いのでは?
850:SIM無しさん
24/08/15 12:15:56.51 SXBLe/EXd.net
>>836
この真夏のカンカン照りで画面に直射日光当てながらこの文章書いてるぞ
光度最大にすれば大丈夫だ
851:
24/08/15 12:32:28.61 AGlNoXN3M.net
ここでも他スレでも695と変わらんって意見がよくでるけど30~40%性能アップで変わらないってどの程度から変わったって言うんだろう
それ言い出したらwe2plusとNothingphone2aも性能変わらないことになるけど
852:SIM無しさん
24/08/15 12:45:26.80 kypHMEA3d.net
ネガキャンしてなんとかこの機種を買わせまいとするアンチがいるのよ
自分が買わないならこのスレには用はないはずなのにわざわざ乗り込んでくる時点でね
853:SIM無しさん
24/08/15 12:47:48.04 7N/NcnSH0.net
そんなの11年前からずーーーっとだからなあ
854:SIM無しさん
24/08/15 13:11:23.02 BUKaGEsv0.net
ちょっと高いかな
せめて4
855:万円台だったらな
856:SIM無しさん
24/08/15 13:28:40.28 QweW3O1W0.net
>>842
次の方どうぞ
857:SIM無しさん
24/08/15 13:32:07.53 AGlNoXN3M.net
>>842
楽天モバイルで4万円台だから問題ないな
858:SIM無しさん
24/08/15 13:59:41.49 uqvOu9Sm0.net
>>839
>>840
ありがとう
回線自体も安いしIIJで申し込んでしまった
859:SIM無しさん
24/08/15 15:43:01.10 vDU0gNyg0.net
9月3日から音声6ヶ月割引に戻らんかな
860:SIM無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 3126-wF47)
24/08/15 17:38:34.74 Do421tRD0.net
購入者がもらえる冊子のpdf版のurlを
見失ってしまいました
わかる方がいらしたら教えていただけますでしょうか
861:SIM無しさん 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 9974-ClZL)
24/08/15 17:48:59.35 QweW3O1W0.net
>>847
そんな冊子もらってないけど
862:SIM無しさん 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 62c5-jdjT)
24/08/15 17:54:05.03 8y83O/K10.net
>>830
いや、人気だったら追加で生産とかもとから何回かに分けて生産とかやってるでしょ
863:SIM無しさん
24/08/15 18:16:40.46 4MRPIkG50.net
スマホの部品調達は何年も前から始まってて、売れたからって追加生産は簡単じゃない
というか、ほぼできないし、やってないよ
864:SIM無しさん
24/08/15 18:48:53.86 vKuKxbQ3M.net
スマホなんて3ヶ月くらいで作ってると思ってる奴いるしな
865:SIM無しさん
24/08/15 18:49:24.56 gvf6jR670.net
We(1)はなんとかやった
結果為替差損で倒産
バカだ
866:SIM無しさん
24/08/15 18:49:32.26 5v/EO/8G0.net
売れるの見込んで最初から数多めに作ってる可能性もある
867:SIM無しさん
24/08/15 18:53:58.25 gU6PQnlkH.net
>>852
むしろWeは最初に作りすぎてあれほど白ロムショップに流れてるんじゃないの
ちまちま増産だったらそんなに数ないよ
868:SIM無しさん
24/08/15 19:19:02.56 6oCAg0/xd.net
プレイストアから消えたアプリのapk引っ張ってインストールしたけどできる物とできない物があってきつい…
heliumとか色々使ってみてるがうまく行かないものが多いなあ
869:SIM無しさん
24/08/15 19:28:06.53 GTuKzDLc0.net
つまりすべて初期ロットなのか
870:SIM無しさん
24/08/15 19:32:18.09 bQFP7tau0.net
野良アプリは13だと使えたけど14で蹴られるようになったの割とあるからダルい
871:SIM無しさん
24/08/15 19:32:20.15 6oCAg0/xd.net
調べたらandroid14がAPI22以下はインストール出来ない仕様だった
書き換えて使うか
872:SIM無しさん
24/08/15 20:10:02.91 1lo0TR9y0.net
明日から家電通販やAmazonでも販売開始か
873:SIM無しさん
24/08/15 20:16:54.40 wFzAcgRa0.net
ストアから消えたアプリインストール出来たは出来たけど微妙に不具合出ててアレだなぁ
例えば5ch専ブラであぼーん登録してないのに何故かあぼーんされて見えなかったり(chromeで見に行けば内容も見れるけど)
割り切るかやめるしかないか
874: 警備員[Lv.12] (スプッッ Sd61-q9N5)
24/08/15 21:22:14.81 2TL2MZ1Jd.net
テレビCMながしてるのなこれ
今日初めてみた
875:SIM無しさん 警備員[Lv.5] (ワンミングク MM92-w+Wq)
24/08/15 21:24:11.71 27whn4VwM.net
テレビは高齢者が見てるから自律神経とか刺さるかもな
876: 警備員[Lv.12] (スプッッ Sd61-q9N5)
24/08/15 21:25:29.87 2TL2MZ1Jd.net
>>860
それ設定の共有NGをONにしてるだけだろw
877:SIM無しさん
24/08/15 21:57:45.07 7XlkdCzwH.net
数年後、自律神経測定センサーがスマホに当たり前に搭載されるようになることを誰も知らない
878:SIM無しさん
24/08/15 22:06:01.33 Ldg7iUIf0.net
IIJの端末のみ購入IMEIと利用開始日が登録されてた
これは土曜日に届く感じかな
URLリンク(i.imgur.com)
879:SIM無しさん
24/08/15 22:58:38.86 5qKuty1W0.net
パルスオキシメータとして使えるか教えてくれ
880:SIM無しさん
24/08/15 23:08:33.03 wFzAcgRa0.net
>>863
ところが共有NGの設定が無いんだよなこのアプリ
前のスマホの同じverのアプリにも無かったがこっちは勝手にNGにはなってなかった
881:SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (オッペケ Srf1-gzwp)
24/08/16 00:06:46.12 vGKI+2FNr.net
>>865
端末のみはいくらだったの?
882:SIM無しさん
24/08/16 00:22:34.35 8MW7BtdR0.net
けりやそつぬけいはちみきなけちれふこかこぬろあ
883:SIM無しさん
24/08/16 00:37:42.59 4qVYSpIiM.net
>>868
54,800えん
他でポイント還元で買うより安いしRAMも12GBだし
884:SIM無しさん
24/08/16 00:37:52.02 NYPouaPI0.net
出来る奴と信じている
湿度もこみで考えるともっと安いはずだ
ダイエットもうひとふんばりしないと思うが他人には到底届かん
URLリンク(zyfx.fyxw)
885:SIM無しさん 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイ c6a8-DByY)
24/08/16 01:15:38.16 zAT60boj0.net
そこが悩ましい
一般的な勤務
URLリンク(i.imgur.com)
886:SIM無しさん 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 0979-dNlo)
24/08/16 01:19:18.49 bzQMCrav0.net
俺のいるとこは下がってる
長期は上かねえ
URLリンク(vwa.nl6)
URLリンク(i.imgur.com)
887:SIM無しさん 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ c1b7-PGCt)
24/08/16 01:33:39.78 +sF8XVsW0.net
3位以下はほぼ確定したように
888:SIM無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (オッペケ Srf1-gzwp)
24/08/16 01:53:18.78 vGKI+2FNr.net
>>870
なるほど、IIJ限定モデルに関しては端末のみ購入でも良さそうだ
889:SIM無しさん
24/08/16 06:26:30.64 GgXMmpPE0.net
>>866
原理的に無理だと思われ
890:SIM無しさん
24/08/16 06:51:40.86 y4BIRPXD0.net
IIJmioから発送連絡来たわ
891:SIM無しさん
24/08/16 08:21:19.78 jUjjNJv70.net
>>854
一回だけ増産してるはず
892:SIM無しさん
24/08/16 08:34:54.14 Gre9O8Vo0.net
>>877
は!?
俺なんて気になってサイト見に行くもログインのお知らせメールしか来ないぞ!
893:SIM無しさん
24/08/16 08:44:52.42 uuCxsPOxM.net
>>865だけど俺も朝発送メール来てた
894:SIM無しさん
24/08/16 08:47:56.01 QN8Ujiku0.net
僕のは準備中だった
決断に時間がかかったので仕方ないですが楽しみ
895:SIM無しさん
24/08/16 08:48:54.90 ql87hI3Zd.net
皆さん何から乗り換えしてるんでしょう?
896:SIM無しさん
24/08/16 08:51:31.07 1uiDoNP2M.net
スマホで12GBなにするんだよwwww
897:SIM無しさん
24/08/16 09:13:35.59 NZk5XVDh0.net
>>883
物理メモリは多い方がタスクキルされないから良いのだよ
俺のは8GBだけど(´・ω・`)
898:SIM無しさん
24/08/16 09:21:31.51 xfNy1lU70.net
IIJにいま申し込んだけど、身分証明の画像送信がjpegのみは
ちょっときついな。
899:SIM無しさん
24/08/16 09:33:01.34 jUjjNJv70.net
12GBはソシャゲ廃人しか必要ないんじゃないの?
タスクキルしねって思うのはアカウント登録とかでブラウザは閉じないでくださいって場合くらいでそれも6GBなら問題ない
ほかはよほどタコなアプリでなければ再立ち上げに1秒程度待つだけ
900:
24/08/16 09:39:16.12 Ap1uK3L70.net
同スペックでメモリが違う場合はメモリが多い方が電池持ちが悪くなるイメージだがこれはどうだろうね
sense4やsense6はメモリ多い型番の方が電池持ちが悪かった記憶
まあアプリがタスクキルされない分バックグラウンドでアプリが電池を消耗してたりするのかね
901:SIM無しさん
24/08/16 09:41:23.84 w+zUaGl20.net
>>876
無理なんかーい
902:SIM無しさん
24/08/16 09:45:32.58 GIzlhWYQ0.net
>>884
最近はバックグラウンドでメモリ馬鹿食いするアプリも目立つからな
多いに越したことはない
903:SIM無しさん
24/08/16 09:46:46.03 1c4pW3lId.net
少し気になってのぞきに来たけど7sgen2がダメなのかかなり電池持ち悪いのね
それ以外は価格の割によさそうなので残念だ
904:SIM無しさん
24/08/16 09:56:31.48 M8CSbYK70.net
root取ってタスクキルの設定いじれば好きなようにできるけど、まあそこまでするつもりはないからなあ。
905:SIM無しさん
24/08/16 10:09:42.46 9y5PNnf+0.net
>>884
仮想メモリで8G使用設定した?
それしたおかげか全機種(メモリ8G)よりも全然タスクキルされなくなったわ
906:SIM無しさん
24/08/16 10:13:12.03 9y5PNnf+0.net
>>890
悪いってどのくらいが悪いのか知らんが一昨年から昨日にかけて頻繁に5ch見たりネットしたりで触ってて36時間で65%減ったくらいだったぞ
907: 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ be90-N5tl)
24/08/16 10:44:21.70 Ap1uK3L70.net
バッテリー容量がwe2 plusよりも少ないarrows Nの方が電池持ちは良いみたいね
スナドラ695は色々言われてたけど電池持ちに関しては優秀な機種が多いね
908:SIM無しさん 警備員[Lv.5] (ワッチョイ b148-hm4u)
24/08/16 10:48:43.59 xz0YgZS80.net
>>893
一昨年から昨日はすごすぎる
909:SIM無しさん
24/08/16 11:06:39.42 88Ww9Lzu0.net
ディスプレイが中華製に変わってるのが大きいかと
画面サイズも上がってる
910:SIM無しさん
24/08/16 11:17:26.53 HPc5DpN70.net
iijmio明日届くってなってるが本当に届くかね台風だが
iijmioのアカウント作成、本人確認からやってるから時間かかるかなーと思ったけどそんなこと無かったぜ
911:SIM無しさん
24/08/16 11:36:49.07 8t6aOrID0.net
>>882
SO-05Kからこれにしました
912:SIM無しさん
24/08/16 11:57:35.11 fTtKcq6ad.net
>>894
スナドラ600と700系は優秀よね
ゲームしない限り全然 余裕な性能
913:SIM無しさん
24/08/16 12:01:53.24 Az0a4RG90.net
これサイズでかくね?
もう一回り小さい方が好みだった
914:SIM無しさん
24/08/16 12:10:18.99 wuTrre+D0.net
iij.単独で買うと5万超えるんだよなー
MVNOしたくないし
915:SIM無しさん
24/08/16 12:12:13.96 l7C92HPW0.net
はい
もうひと回り小さく
もうひと声安く
916:SIM無しさん
24/08/16 12:35:36.51 fTtKcq6ad.net
端末のみ購入ならキャリアもiijも変わらんよな
自分はポイント3000で充電器買ったわ
917:SIM無しさん
24/08/16 12:40:00.39 gkz6GkWI0.net
中華になったarrowsだけど
安すぎる感じでヤバ
見た目の性能はいいけど見えない部分何を削っているんだろうと気になる
918:SIM無しさん
24/08/16 13:32:28.53 UhsrkVqY0.net
>>891
rootの取り方教えて下さいm(_ _)m
919:SIM無しさん
24/08/16 13:47:54.82 B3Mic1Gs0.net
51Aからケータイ保障で他メーカーに一時避難しちゃったからこれが売れてnx出たら戻るわ
920:SIM無しさん
24/08/16 13:58:49.78 3FUEH+DA0.net
iijにmnpで買ったのにクレカの速報で49800円なってて何だこれ?!と思ったらいったんその金額でオーソリ?されてるだけなのね
名義変更転入だから時間かかるかと思ったら両方の本人確認出来たので発送すると昼にメール来てた
921:SIM無しさん
24/08/16 14:04:44.11 NZk5XVDh0.net
>>905
今時root化必要ないだろ
ましてやarrowsで
891みたいなアホはほっとけlmkいじったらOutOfMemoryでPanicで落ちるだけだから
922:SIM無しさん
24/08/16 14:18:05.50 fTtKcq6ad.net
>>904
その分 デザインの費用は削減して
らくらくフォンっぽく仕上げておりますのでご了承くださいませ。
923:SIM無しさん
24/08/16 15:05:28.91 0etk902k0.net
>>909
デザインと言ってもiPhoneでもケース付けて使ってるから年に数回しか筐体を見ないけどね
924:SIM無しさん
24/08/16 15:42:26.46 RYeiYN4y0.net
どんどんレビューしてくれたまえ
925:SIM無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ c600-BsFI)
24/08/16 16:28:17.46 +92E51k90.net
これ音が悪くないな
AQUOS Sense4が糞だったからそれだけで満足
926:SIM無しさん
24/08/16 16:41:35.57 NZk5XVDh0.net
DisplayPortALTモード接続時の解像度変更できないのかな
FHDのディスプレイに接続すると上下余って解像度落ちる
927:SIM無しさん
24/08/16 17:38:17.32 jSDq/0tc0.net
Xライダー今日もゆくー
928:SIM無しさん
24/08/16 17:42:42.10 DOgS6cuO0.net
ドコモからメッセージRに5,500円割引のクーポン来た!
929:SIM無しさん
24/08/16 19:25:51.34 rdEJeyeT0.net
これでモンハンnow、設定次第で快適に動きます?
レビュー動画で普通に動くみたいなコメントは見たんですが
930:SIM無しさん
24/08/16 19:52:09.59 1N5H1xy90.net
「もう少し待っといてなー」だけ目標にしてる
あの辺ぶつけたらショートして何の問題も解決や
8以降は次スレが出る前にどの位置にいたかも重要でな
931:SIM無しさん
24/08/16 19:55:00.86 AQKOSZab0.net
>>810
いつもズレてるよね?
個人の主義主張は良いけどさ
932: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 2e93-wVOQ)
24/08/16 20:03:11.98 nGyXVzHo0.net
このスマホはアプリクローンやセカンドスペースのような機能がありますか?
または、複数アカウントによるユーザーの追加はできますか?
933:SIM無しさん 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 81b1-Mzsn)
24/08/16 20:11:19.47 8fM4cM3R0.net
その人生の負け組だよ
マジでこんな仕事してる感あるようだ
結局
どんなボーナスステージなんだよね…
934:SIM無しさん
24/08/16 20:59:09.27 jwHmkmWa0.net
>>904
ガワにリサイクル素材を使ってるからね
935:SIM無しさん
24/08/16 21:26:17.46 cY/4TvmS0.net
10年後のArrowsがまだ日本のスマホとか言ってたら笑われるから粗末な外装だけどケースつけるから関係ないユーザーご用達の高コスパリサイクル素材スマホとしてブランディングすればいいのではないか
936:SIM無しさん
24/08/16 21:54:21.16 GIzlhWYQ0.net
>>900,902
小さいの欲しかったら選択肢いくらでもあるだろ
大きいサイズは貴重
937:SIM無しさん
24/08/16 22:05:25.43 jUjjNJv70.net
大きテルとかまだあんのかな
938:SIM無しさん
24/08/16 22:43:29.88 jwHmkmWa0.net
エシカル要素を排除して浮いた金を良いSoCを採用することに振り向けてほしい
939:SIM無しさん
24/08/16 22:45:41.70 df4/MPuv0.net
これ気になってたけど6万とか高すぎてがっかりだよ
1万足したらpoco買えるじゃん
同じsocのredmiが3.6万なのに
940:SIM無しさん
24/08/16 22:49:02.13 NZk5XVDh0.net
>>926
それ買えばいいじゃん
941:SIM無しさん
24/08/16 23:05:39.33 0alFHpX80.net
X見てたらキーボードの切り替え不可でGboardが使えないってポストあったけど、そんなことある?
942:SIM無しさん
24/08/16 23:20:28.75 Ng+hRRpWd.net
>>926
いやお前もともと買うつもりないのに中華スマホに誘導したいだけの中華信者やん
こいつに限らず中華信者はキモいからもう来るなよ
943:SIM無しさん
24/08/16 23:33:24.11 3FUEH+DA0.net
>>926
俺もそのへんも候補だったけどAndroidOSなのと長く使う人なのでOSとセキュリティのアップデートあるこれにした
944:SIM無しさん
24/08/16 23:43:51.01 NZk5XVDh0.net
>>
945:928 そんなこたーない 選択がオフになってるだけ
946:SIM無しさん
24/08/16 23:50:02.46 y4BIRPXD0.net
arrows We2 Plus M06 Part1
スレリンク(smartphone板)
947:
24/08/17 06:38:07.94 MECuJjiJ0.net
>>904
あくまでも国内市場で見れば高コスパスマホだけど中華で6万ちょい出すなら8gen2搭載機だって買える訳で、特別安いわけでもないよ
日本ブランド手に入れたLenovoが国産っぽく振舞って日本でぼろい商売してる感じや
948:SIM無しさん
24/08/17 06:39:36.45 eVy3LBMK0.net
これのライバル機はg64とsense8辺りか?
949:
24/08/17 06:42:13.22 MECuJjiJ0.net
>>886
総合性能的にはSD855相当のSoCだからこれで動かせる程度のゲームやるくらいならぶっちゃけ8GBでもRAM過多レベル
950:SIM無しさん
24/08/17 07:01:28.88 +g35o7eid.net
>>906
自分もNX9から補償で他社になっちゃってコレが候補だったけど次を待つこととするわ。
951:
24/08/17 07:13:23.99 VqkXxTa00.net
高いと感じるなら値下げ待ちしたら良い
952: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 6ead-ZOUL)
24/08/17 07:45:43.08 M3vSlRF/0.net
そこそこ高画質で普通に原神出来るっぽいなコレ。
値段の割に凄い。
953:SIM無しさん 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 9974-ClZL)
24/08/17 07:56:24.20 zJ1GH91J0.net
>>935
知ったかぶった情弱乙
メモリーはタスクキルされない為だぞ
保証やアップデート弱い中華とコスパ比べるバカはウザイから100年ロムってろ
954:SIM無しさん 警備員[Lv.19] (スッップ Sd62-2map)
24/08/17 08:02:23.74 V/Hgc9vGd.net
現行のハイスペックモデルを使いつつ
ミドルスペックを語るのと
ミドルスペックしか知らないユーザーが語るのは基本的に違う訳ですよ
955:SIM無しさん
24/08/17 08:39:16.01 KSLfZx0n0.net
その機種のほうがいいと思うなら自分がそこで書き込んでればいいだけ
わざわざ他のスレに宣伝しに来るのはアホ
作ってるわけでもないただのユーザーなのにアホ
それに釣られる必要はない
956:SIM無しさん
24/08/17 08:44:20.01 MTR5/YgI0.net
初期ロットは特に不具合ないかな?
買い換えても大丈夫?
957:SIM無しさん
24/08/17 09:01:43.39 i6XyGOMyd.net
F52Aから機種変して使ってる人いる?
そろそろ機種変しようか検討中で次はこれかなって思ってるんだけど。
958:SIM無しさん
24/08/17 09:13:55.04 jLkj/Qle0.net
>>931
アイツ辛口レビュアー気取ってアホ晒してるだけやな
959:SIM無しさん
24/08/17 09:14:23.34 SKfjPZFg0.net
>>933
俺はSOCとカメラ以外の全ての面で自分に欲しいもの全部付いてると評価してるので8gen2で同等の機種あったら教えてくれ
960:SIM無しさん
24/08/17 09:16:39.57 shnXUip/0.net
>>943
ノシ
>>624 自分
961:SIM無しさん
24/08/17 09:37:55.29 V/Hgc9vGd.net
カバーとフィルム届いて無事 装着
URLリンク(i.imgur.com)
962:SIM無しさん
24/08/17 09:50:34.93 zJ1GH91J0.net
>>942
1週間使って不具合はカメラの露出がたまに固まる(暗所から明るいとこに移ると露出変わらず白飛び)ぐらいかな
ハード的には特に問題なさげなので大丈夫かと
カメラの黄色の発色が悪いのは諦めた
963:SIM無しさん
24/08/17 10:07:57.73 MTR5/YgI0.net
>>948
サンクス
あとはアプリの引っ越しの準備が面倒くさいなあ、それがなきゃ即買いに行くんだが
964:SIM無しさん
24/08/17 10:11:47.37 uKJOTkkmd.net
socがsamsung製らしいけど発熱問題無し?
Xperia5Ⅳで痛い目みたから気になる
965:SIM無しさん
24/08/17 10:17:07.12 mMxDUDdE0.net
>>943
俺はarrowsNX9が死んだのちPixel 8aにした、中華端末は嫌だからarrowsから逃避
966:SIM無しさん
24/08/17 10:22:35.38 yoYPA/sQM.net
>>950
動画見るとゲームやると熱いみたい
967:SIM無しさん
24/08/17 10:32:29.81 1GeyooQZ0.net
あ?気付いたら不在で持ち帰ってんだが?
ヤマトやりやがったな?
968:
24/08/17 10:54:38.47 MECuJjiJ0.net
>>939
黎明期のスマホじゃあるまいし6GBもあればタスキルなんてそう頻繁にされるものではないよ。あとタスキルの挙動自体はメーカーが策定した仕様次第なところも大きいよ。XiaomiなんてどんだけRAM積んでてもすぐにタスキルするからな。
969:SIM無しさん
24/08/17 10:56:04.22 8D8MxXkM0.net
中華端末はタスクキルがヤバいと聞くけどこれはどうなんだろうとは思うところはある
ある意味中華だよね
970:
24/08/17 10:56:06.02 MECuJjiJ0.net
>>945
超能力者じゃないからお前の欲しい物が何なのか分からんわ
971:SIM無しさん
24/08/17 11:20:31.66 XMOnC+ub0.net
つまるところタスクキルの挙動はOSのチューニングの問題なのだから、
気にしてもどうしようもない。
972:SIM無しさん
24/08/17 11:28:27.89 eVy3LBMK0.net
これ性能に不満は無いけど大きさと重さがネック
973:
24/08/17 11:39:32.21 1uQm3GTH0.net
重量は画面の大きさの割には軽い方だとは思うけどね
コンパクトなのが良ければsense8かXperia 10VIとかかね
974:SIM無しさん
24/08/17 11:46:03.02 zJ1GH91J0.net
>>955
原神と軽いゲーム2つ起動してyoutube見て戻ってきても落ちてないから過度にタスクキルされないんじゃない
中華はアクティブなアプリのパフォーマンス優先の思想なのかもね
975:SIM無しさん
24/08/17 12:37:40.20 T2tuYv+Z0.net
自律神経計測機能がイジられる要因だなあ
976:SIM無しさん
24/08/17 12:39:22.03 owtSjqqs0.net
IIJmioで12GB版を5.5万円で買えるのに、わざわざ家電ECで8GB版を6万円で買ってぼったくりとか言ってるYouTubeレビュー動画があった
977:SIM無しさん
24/08/17 12:46:04.53 xjlor8ME0.net
実機持ってる人の具体的な意見は参考になります
ありがとうございます
978:SIM無しさん
24/08/17 12:49:09.05 EsfCyjXC0.net
ドコモの販売ランキング、Xperiaに勝てなかったか
979:SIM無しさん
24/08/17 13:37:18.69 Q7RLSz470.net
秋葉ヨドバシ行ったけどケースやらフィルム売ってねえわ
we2はコーナーあるのに
ここで端末買ったらでてくるかもしんないけど
980:SIM無しさん
24/08/17 13:59:30.01 H9AymC3g0.net
>>964
価格も近いし
Xperiaはブランド力があるからな
981:SIM無しさん
24/08/17 14:09:58.77 6TMrpUF/0.net
これ3gのバンド19入ってないのか
982:SIM無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ c693-1QxR)
24/08/17 14:43:52.63 4O/mXJlL0.net
まだ様子見して買わない人がたくさんいるだろうし、多くの人はplusじゃないwe2のほうを検討してるだろうし
983:SIM無しさん ハンター[Lv.140][苗] (ベーイモ MMd6-DJ+7)
24/08/17 14:44:03.67 7oXmFbRCM.net
iij版届いてざっくり設定完
まあミドルど真ん中って感じだね
エクスライダー便利そうだけどもう少し早めに消えて欲しい
自律神経のアレは測定時間かかりすぎて気楽にやる気にはならないなぁ
あとリフレッシュレートの動的な変更モードが無いのが非常に残念
これアプデで対応�
984:ナきたりしないかな
985:SIM無しさん 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 82d4-AT5W)
24/08/17 14:45:39.46 VqkXxTa00.net
plusのリフレッシュレートは144で固定?
設定から変更できますか?
986:SIM無しさん 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 6e15-ZlnX)
24/08/17 14:52:03.10 DWh3EFF40.net
>>967
W-CDMAはBand19だけではなく、1も6も国内非対応で
海外ローミング専用って想定でしょ。
FOMAの運用終了予定も決まってるし、(ドコモの)5G回線の仕様上W-CDMAに遷移させないしで
あっても使い道無いし。
987:SIM無しさん
24/08/17 15:05:52.42 s7R3VKTxM.net
>>970
60と144のどちらか選択
デフォは60
988:SIM無しさん
24/08/17 15:06:45.75 vzPL6fAI0.net
次スレです
docomo arrows We2 Plus F-51E Part3
スレリンク(smartphone板)
989:SIM無しさん
24/08/17 15:17:34.77 GWdruxBvM.net
様子見どうこう言うような機種かよ
990:SIM無しさん
24/08/17 15:22:58.92 zJ1GH91J0.net
>>965
ヨドバシドットコムも在庫残少になってるな
991:SIM無しさん
24/08/17 15:33:49.15 VqkXxTa00.net
>>972
ありがとう
992:SIM無しさん
24/08/17 16:10:18.82 P1ySL2Er0.net
XPERIA10Ⅵとの直接比較レビューまだ無い?
993:SIM無しさん
24/08/17 20:43:44.51 1GeyooQZ0.net
ホームから左にスワイプしたarrowsの情報画面マジでいらねーな
前の機種はGoogleのニュースページだったから割と便利だったけど
これって設定で変えられんの?
994:SIM無しさん
24/08/17 20:45:43.93 1GeyooQZ0.net
あっ…できたわ
ホーム長押しからホーム設定で一瞬で…
995:SIM無しさん
24/08/17 21:33:06.18 YaXeciLn0.net
こんな情弱端末に飛びつくやつがいるなんてまだまだ安泰やな
996:SIM無しさん
24/08/17 21:53:56.22 ILbiuPnL0.net
>>980
MNP3万円台でIP68防水防塵FelicaステレオDisplayPortイヤホンジャックmicroSD対応AptXadaptive使える機種教えて
情弱扱いするなら当然あるよね?
997:SIM無しさん
24/08/17 22:26:35.72 OzoQs3IO0.net
>>980
安泰なら問題ないな
998:SIM無しさん
24/08/17 22:29:15.22 opUAvOcoM.net
今日届いたコレ指紋センサー触れただけでロック解除される時と
触れても無反応で押し込んで(電源オン)指紋認識させないとロック解除されない時があるんだけど俺だけ?
999:SIM無しさん
24/08/17 22:33:06.17 o81T7zyf0.net
設定やらステータスバーのフォントが明朝体があるんだけど、変えられるかな?
1000:SIM無しさん
24/08/17 22:44:53.30 1GeyooQZ0.net
自律神経測定してみたけど年始頃怪我して若干しびれの残ってる右人差し指だと60代
問題ない左人差し指だと年齢相応30代になった
そういうもんかね
1001:SIM無しさん
24/08/17 22:54:54.25 GNVrq6qw0.net
>>939
※Lenovo🥴
1002:SIM無しさん
24/08/18 00:03:02.68 lQ5iNaKr0.net
薬局とかに置いてある人差し指で血管年齢測れるやつの廉価版って感じかな
1003:SIM無しさん
24/08/18 05:37:21.91 0fS7XOY/0.net
Pixel8aかこれか迷ってる
たぶんどっちも買わず保留になってしまいそう
1004:SIM無しさん
24/08/18 06:10:50.98 0RSaVf7y0.net
>>983
消灯か画面ロックの違いだと思ってた
俺のもなるよ
1005:SIM無しさん
24/08/18 06:13:40.67 0RSaVf7y0.net
>>985
俺は左60代と右20歳未満
1006:SIM無しさん
24/08/18 06:28:27.75 0RSaVf7y0.net
>>983
顔認証登録して「画面をダブルタップして時計を表示」にするとボタン押さなくてもロック解除出来て楽だよ暗いとこ以外だけど
1007:SIM無しさん
24/08/18 08:31:26.37 9WH/wZtTM.net
>>989
やっぱなるんか
不良とまでは言いきれない個体のバラつきのような気がするなぁ
1008:SIM無しさん
24/08/18 11:12:00.24 JZCoFANt0.net
ユーチューブみるにはちょっと重い
1009:SIM無しさん
24/08/18 11:12:14.24 JZCoFANt0.net
重量の話ね
1010:SIM無しさん
24/08/18 11:18:22.67 4CzPIazW0.net
>>991
マスクしていても認識しますか。
1011:SIM無しさん
24/08/18 11:37:37.08 0RSaVf7y0.net
>>995
目の下まで隠すと失敗するけど普通の位置なら大丈夫
1012:SIM無しさん
24/08/18 11:43:17.24 4CzPIazW0.net
>>996
ありがとです😀
1013:SIM無しさん
24/08/18 18:23:15.81 qp6fPVD60.net
頑張れ!ラブアローズシュート!!
1014:SIM無しさん
24/08/19 00:04:53.04 mOPE6qOf0.net
シャンパン!
1015:SIM無しさん
24/08/19 00:05:13.66 mOPE6qOf0.net
シルバー!!
1016:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 34日 14時間 17分 35秒
1017:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています