Samsung Galaxy Z Fold5/Flip5 11折目at SMARTPHONE
Samsung Galaxy Z Fold5/Flip5 11折目 - 暇つぶし2ch420:SIM無しさん
24/03/28 12:04:45.20 ArZqnwcX0.net
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

421:SIM無しさん
24/03/28 18:03:24.26 MY4jYMQ30.net
>>409
3で半年剥がして使ったけど問題ないよ
傷つきやすくなるけど

422:SIM無しさん (ワッチョイ 25eb-nUy5)
24/03/28 19:27:59.99 zgf8Y1iQ0.net
>>28
特に不具合無いからたまにしか見に来ないんで超絶今更だが
LIZENってとこのmagsafe充電無し当時1500円に
sinjimoruて聞いたこともないとこのマグネット強めマグネットリングプレートをスピゲンアラミドカーボンカバーに貼って使ってる。
閉じても開いても立てても横にしても安定していて
安いし3台持ってる車全部同じ車載ホルダーにしたよ。

423:SIM無しさん (ワッチョイ 616a-W/Lt)
24/03/28 19:55:30.84 aVvjV6nc0.net
Samsungストア復活してたからFlip5買っちった
ケースとフィルムオススメある?
いつもspigenだけどflip5は外せない呪いの装備みたいなレビューあって違うのにしようと思ってる

424:SIM無しさん
24/03/29 00:54:22.36 mQyfXyoJH.net
>>415
フィルムは純正
カバーは保護性能重視で厚みのあるやつにすると折りたたんだ時に残念なことになるから気をつけろ

425:SIM無しさん (ワッチョイ 2da2-7Ajt)
24/03/29 01:43:29.91 QwIgZ4hK0.net
Samsungケア入って裸運用が一番良い

426:SIM無しさん (ワッチョイ 9251-39Tb)
24/03/29 01:55:43.06 jOHC3uaJ0.net
公式の80%オフとかAmazonセール70%オフとか色々で安く買えた純正ケースとフィルムが普通に良い

427:SIM無しさん
24/03/29 07:50:00.52 vunDzsmx0.net
ドコモで二万値下げ
6はチタニウムで軽くなるか


428:も でもチップがおそらく爆熱



429:SIM無しさん
24/03/29 07:59:00.39 i/17T5LBd.net
チップ気にするやつってソシャゲやる奴くらいだろ
気持ち悪い

430:SIM無しさん (ワッチョイ 1281-flia)
24/03/29 08:06:22.09 x+ftwUN/0.net
>>420
自分の考えが全てだと思ってそう

431:SIM無しさん (スププ Sdb2-TvhN)
24/03/29 08:12:46.15 i/17T5LBd.net
>>421
まともな反論してどうぞ

432:SIM無しさん (ワッチョイ 59df-w7g7)
24/03/29 08:20:09.50 BsK0k4GM0.net
>>420
流石にそれは乱暴すぎる

433:SIM無しさん (HK 0H95-YJ8u)
24/03/29 08:58:31.16 NtBez8MuH.net
6の2つの違いはSペンだけ?

434:SIM無しさん (ワッチョイ 6e92-+FKh)
24/03/29 09:03:11.20 Qp03QZ7c0.net
バッテリー重視してるからチップ大事
爆熱言われた3→省電力の4で
バッテリー容量同じなのに一気に持ち時間改善したしね

435:SIM無しさん
24/03/29 10:09:27.50 vunDzsmx0.net
>>420
馬鹿なのかな
発熱、安定性、バッテリーもち
全てに絡むのに
馬鹿すぎでしょ君

436:SIM無しさん
24/03/29 10:25:30.27 CinEvZBFd.net
docomo値引きでお仲間に入れてもらいますわ
これやっぱり裸がいいん?docomo補償入れた

437:SIM無しさん
24/03/29 10:26:17.00 mQyfXyoJH.net
Exynosでもいいから省電力モードにしなくても性能をしぼれるようにしてほしいわ。現状70%でも完全に持て余してる。ただ通知が極端に遅れるのはやっぱり使いづらいわ。

438:SIM無しさん
24/03/29 10:30:23.83 u28CbFie0.net
>>427
ちょいちょい落とす人ならカバー付けた方がいいと思う。
それなりに重量あるから衝撃がすごい。

439:SIM無しさん
24/03/29 10:57:23.11 vJYtPuLw0.net
昨日コンクリにビターン!落としたわ
ケース付けてなかったら終わってた

440:SIM無しさん
24/03/29 10:59:02.41 Fqcn9g9v0.net
そうかありがとう
室内だと落とすことあるんだけど
どうしよかな
補償はいったし裸の誘惑も捨て難い

441:SIM無しさん
24/03/29 11:58:30.05 xoXJem5ed.net
アラミドケースならほとんど裸みたいなもん

442:SIM無しさん
24/03/29 12:41:01.39 i/17T5LBd.net
>>426
アスペかお前
チップの発熱を気にするって話な
スレの流れちゃんと追ってる?バカは無理しなくて良いよ🥺

443:SIM無しさん
24/03/29 12:47:51.15 zoh88PEJ0.net
省電力モードの詳細設定は欲しいね
省電力モードで強制でネットと位置情報制限、オプションで+αできるけどちゃうねん
ネット制限で通知遅れるのは困るねん
+αのcpu制限と明るさ自動調節にしつつ多少暗くするとかだけ使いたいのに

444:SIM無しさん
24/03/29 12:49:23.90 zoh88PEJ0.net
>>433
複数に突っ込まれてる時点で流れわかってないのはお前だろ

445:SIM無しさん
24/03/29 12:53:23.46 i/17T5LBd.net
>>435
無理すんなってアスペ野郎🤣

446:SIM無しさん
24/03/29 12:56:34.14 iOacdPXw0.net
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>

447:SIM無しさん (スププ Sdb2-TvhN)
24/03/29 13:00:06.69 i/17T5LBd.net
どうせソシャゲガイジかキモヲタカメラガイジのどちらかだろ
普通に使ってたらCPUが爆熱にはならねえよ😂

448:SIM無しさん
24/03/29 16:55:08.86 jKIWTR800.net
安価なflip来るってマジ?
期待で眠れねえよ

449:SIM無しさん
24/03/29 17:19:49.35 +mTjoX880.net
安価なfoldならちょっと気になる

450:SIM無しさん
24/03/29 19:33:51.94 H4pHxtvz0.net
噂の域だけど廉価版は
軽量化
省電力8sGen3
ペン非対応
なんてあってホントなら俺歓喜

451:SIM無しさん
24/03/29 19:46:26.84 MRxhLrIN0.net
もっと廉価SoC積むんじゃね

452:SIM無しさん
24/03/29 19:47:26.76 Z257K0PJ0.net
Dimensity 700でいくぞ!

453:SIM無しさん
24/03/29 23:12:05.26 MvHuYerr0.net
みんなはキャリアで買ってそのまま使用してるの?
それとも解約して格安SIMにいったり?

454:SIM無しさん
24/03/30 02:09:19.53 eNjuoTGz0.net
6 ultra カメラは最高のもの積んでくれよな

455:SIM無しさん
24/03/30 07:19:04.36 BOKT5A420.net
>>444
「解約して」ってキャリアから白ロム機買えるの知らないのかな?
ちなみに自分はpovoで使ってる

456:SIM無しさん
24/03/30 08:38:20.23 ItCTdn7o0.net
>>444
irumo500円でドコモキープしながら、mineoでデータ通信してる。

457:SIM無しさん
24/03/30 11:31:02.42 KujmyT560.net
>>441
バッテリー容量とカメラのグレード落とすって話だから俺はパスかなぁ
今ですら不満あるくらいなのに

458:SIM無しさん
24/03/30 11:36:05.74 gsyQa9Ni0.net
>>447
やっぱ格安SIMで使えるんだ
キャリアの保証受けながら使えるならその方法にしようかな
ありがとう

459:SIM無しさん
24/03/30 11:36:20.86 KujmyT560.net
山奥行ったり、100G以上使うからahamo+楽天にしてる
3000+3000+本体分割+補償料金でそこそこ高く付くけど
ドコモが繋がらない場所でも楽天(au)で繋げられて
家のWiFi解約できて爆速で通信毎月200Gくらい使ってる

460:SIM無しさん (ワッチョイ 5ec5-yVWf)
24/03/30 12:42:23.42 sqADTLIV0.net
いまキャリアで白ロム売ってくれるし(返却プランも可)、
SIMロックやAPNロックもかかってない、
バンドも機種によるけどGalaxyはドコモ網もau網も対応してる
でホント便利になったよねえ
キャリアで端末だけ買って、お好きな格安SIMで使えばいいからね

461:SIM無しさん
24/03/30 15:09:24.86 5/vGsWbs0.net
auオンラインショップで機種のみ買ってLINEMO契約してる

462:SIM無しさん (ワッチョイ b2eb-LG9E)
24/03/30 17:10:30.72 +6j1vglQ0.net
docomoだと端末のみ横棒の罠があるんじゃないの?
なくなったの?

463:SIM無しさん (ワッチョイ 6ef5-39Tb)
24/03/30 17:41:56.88 UO5SMLhH0.net
flipだけどauオンラインで機種だけで回線はiij。
保障とかはとくに入ってない

464:SIM無しさん
24/03/30 18:06:37.26 imdsObSMM.net
>>449
あ、白ロムでも保証受けれるよ。ワシは白ロムだと発売日に手に入らないこと多いのと、緊急時に2回線持っておきたかったから。

465:SIM無しさん
24/03/30 18:46:10.20 MuifCgGC0.net
>>453
端末のみ横棒って何のこと?誤字かと推測したけどまったくわからん

466:SIM無しさん
24/03/30 18:53:55.66 u3vq/lkJM.net
ネットワーク利用制限のことかな

467:SIM無しさん
24/03/30 23:23:34.38 kH+rBX8S0.net
>>415
届いたわ
ケースはヒンジカバーにリングついてるやつにした
これリング無しだと怖くない?
2chMate 0.8.10.182/samsung/SM-F731Q/14/DR

468:SIM無しさん
24/03/31 00:02:44.28 DeRScpVl0.net
>>455
へー俺の時代はSIMロック外すのが主流だったけど今そんな事になってんのかじゃあ馬鹿高いキャリア回線のメリット皆無じゃんw
通話品質とか?
次の6それで運用するわ

469:SIM無しさん
24/03/31 01:27:04.13 IMHn+Ms/d.net
貧乏くさ

470:SIM無しさん
24/03/31 01:46:47.42 fpzHOmBD0.net
>>460
お前よりはな

471:SIM無しさん
24/03/31 03:27:09.23 inafDDLMd.net
【まったく相手にされない残念で惨めなドブ臭いアホ豚がおるけど、このアホは低脳大嘘つきなので引き続きブロック&スルーで!】
1日何回も投稿するくせに全く相手にされないw
端末変えて下手くそな自演も仕掛けるが、これまた相手にもされずズッコケまくりw
メンツ丸潰れw
ほんっとバカだよなw
超惨めなオワコン老害爺のまとめ クスクスw
[正式名称:情弱知恵遅れ爺sofia←キモ!]
サムスン製の画面を採用したiphoneを使ってサムスン批判をする愚かな自爆野郎 ヤレヤレ
唯一の情報網は日本語のX(Twitter)のみ(笑
スマホ流通販売に疎く、嘘アンチのインチキ&デタラメな投稿を信じて拾ったり問題ない投稿も内容を全く理解できないまま貼り付けてくる虚しい地獄のような毎日をおくってて草
(内容くらい理解しろよww)
GALAXY使い=韓国人だと思いこんでるところも痛い(チョン叩いても誰も効いてねぇっつーのw)
イオンフードコートによく出没してリアカー引っ張って空き缶集める底辺の土人で、年収がチョンの平均年収以下という恥曝しw
しかも批判の理由が幼稚すぎ かつ 無駄に見えない敵と戦っているところが腹抱えて笑えるポイントw
<スレ粘着の理由(過去投稿から抜粋)>
『ちがうちがう。サムスン工作員Galaxy信者って他スレで他社ネガキャン&ステマしててさー、ぽく「なんでサムスン信者こんな酷い事するの?サムスン馬鹿にされたりギャラクシースレ荒らされたら嫌でしょ?」ってやめるよう懇願したけどやめないからさ、バ韓国アホサムスン、ポンコツGalaxyスレで同じ事してるんだよね』
→虐められた末の業者化w 惨めすぎんだろw
口癖(NGワード)は「あ?」「なんやおまえシバクゾ」「ズコーッ(爺しか使わんw)」「BCNスマホ販売ランキング(何の根拠も無い悪名高きBCNのランキング(笑)でオナニーw)」「悲報」「女子高生(ただのエロチンカス爺w)」「オワコン」「顔面キムチレッド」「嬉ション(キメェ笑)」「おいおい・・」「なんかイマイチ盛り上がらないまま終わった感じだよね。(お前がなw)」「モデル別スレいる?(いらんのはお前w)」
アンカも付けられない腐れチキン外道が「あ?」じゃねぇよ ゲラゲラw
個人情報ダダ漏れの中国スマホの方が勝ると言い張る論理思考を持たない人間もどきw
耳から常に膿のような脳ミソが垂れていて、自らキングオブ・ゴミと名乗るイキリ馬鹿の投稿は全員で遮断してやりましょうw
↓乞食爺のトラッキング情報(NGブロック用)↓
※一番下の末尾4ケタをブロックするだけでOK!
※今週は(****-LzCr)がアホ業者
ID:Nm79NLrrd←直前のイキリ豚のIDはコイツなw
(スフッ Sd72-/0DN[49.106.213.67])
(アウアウウー Saa3-anAT [106.146.31.149])
(スフッ Sd03-ObJQ [49.104.13.33])
(スフッ Sd43-iUDZ [49.104.13.33])
(スププ Sd33-fU5I [49.96.10.167]、[49.98.61.134])
(スフッ Sd33-fU5I [49.104.36.195])
(スププ Sd43-AX59 [49.98.61.134]、[49.98.72.42])
(スププ Sd22-Erzq [49.98.246.166])
(スププ Sd9f-IEiD [49.97.44.250])
(スププ Sd9f-llA9 [49.98.1.251])
(スップー Sd5a-5mvz [1.73.10.221])
(スーップ Sdaf-n+ha [49.106.127.9]、[49.106.126.161]、[49.106.105.66])
(スップー Sd1f-tZGA [1.73.12.167])
(ワッチョイ 433f-Mx5o [117.109.220.171])
(スププ Sd03-Ulub [49.98.236.105])
(スップー Sdfa-6uBr [1.73.3.130])
(ワッチョイ 433f-jJSX [117.109.220.171])
(ワッチョイ bfb7-PXVX)
(ワッチョイ 4d41-PXVX [240a:61:61:b523:*])
(スププ Sdb2-uyLO)
(スププ Sd43-LzCr)
#情弱知恵遅れ爺sofiaの楽しみ方
どのプロバイダのどの基地局を経由してアホ投稿しているのかw
現時点でワッチョイの固定IP[117.109.220.171]がアホ業者のアジト
岸和田周辺できっしょい奴見つけたら要注意
■IPアドレス住所検索(参考)
URLリンク(rakko.tools)

472:SIM無しさん
24/03/31 06:52:44.75 UJ5SUvIz0.net
>>459
キャリア含む各社の通信速度比較見たことないの?
速度が全然違うぞ

473:SIM無しさん
24/03/31 11:08:26.23 f/zQv8XRd.net
ドコモはMVNOは言わずもがなMNOでも糞だからな

474:SIM無しさん
24/03/31 11:16:59.40 YSiVumv/d.net
docomoは真の無制限プランだからやばいヘビーユーザーいるかもな

475:SIM無しさん
24/03/31 11:19:43.01 DeRScpVl0.net
通信速度は今はほとんどwi-fi あるから今はそんなに気にならないけどな

476:SIM無しさん
24/03/31 12:06:48.12 HzpE+Po90.net
>>465
自分の場合YouTube四六時中観てるが
月に100ギガも使わないな

477:SIM無しさん
24/03/31 12:33:39.65 lrSiXwWy0.net
>>465
今月は多かった
URLリンク(i.imgur.com)

478:SIM無しさん
24/03/31 12:35:33.86 3MGvYSa/0.net
>>441
逆にそれなら他社でええやんってならない?
ペンないならカメラも比較的弱いのもあって、
Galaxy選ぶ理由の半分以上なくなるんだけど

479:SIM無しさん (ワッチョイ 23ad-NF3G)
24/03/31 13:24:33.55 9RH6oPtb0.net
Galaxyの利点はリペアコーナーで即修理をタダ同然でできること
正規品をすぐ買えること

はっきり言って性能的には利点ないわ
6がクソなら修理不可でもいいから他社のグローバル版買おうか悩むくらい

480:SIM無しさん
24/03/31 13:27:39.29 c/WCmNFC0.net
>>467
画質あげると通信量は一気に増える
標準の360→1080にすると7倍、4kにすると30倍消費する

481:SIM無しさん (ワッチョイ 1d76-FqUL)
24/03/31 17:08:34.99 0OP9x5i10.net
えーone ui以外使う気にならんけどな

482:SIM無しさん (ワッチョイ f560-UvMb)
24/03/31 17:10:10.03 piWSBG/e0.net
Foldタイプは各社25万前後で横並びだけど、廉価版でどこまで安くなるか。

483:SIM無しさん (ワッチョイ 0d90-NF3G)
24/03/31 17:38:52.92 4lXuKa8K0.net
値上げしていいからカメラとバッテリーと厚みなんとかしてくださいよ

484:SIM無しさん (ワッチョイ 0d13-7lcS)
24/03/31 18:26:22.34 iq37/YmC0.net
one ui使いたいからGALAXYで我慢の大きい使いやすいのがよいからFOLD使ってる。廉価版は画面のサイズが7.6のままなら欲しい

485:SIM無しさん (ワッチョイ 0d13-7lcS)
24/03/31 18:26:50.72 iq37/YmC0.net
>>475
我慢でなく画面です、失礼。

486:SIM無しさん
24/03/31 20:36:24.01 FZefUHtl0.net
>>469
君が思ってるほどペンなんて需要ないよ
日本で普通に買えて、フェリカなんかも使える折り畳みといったらGalaxyfoldぐらいってだけ。

487:SIM無しさん
24/03/31 20:51:54.73 27y+SEQb0.net
スマホでメモはよくやるけどペンで書くより普通に文字入力したほうが早いのよな
資料に書き込みとかならペンがいいだろうけどあんまやらんし

488:SIM無しさん
24/03/31 21:06:19.77 mpRZfSm70.net
>>478
その通りだけどやっぱり人それぞれの用途次第なんだよな

489:SIM無しさん
24/03/31 21:14:04.51 27y+SEQb0.net
真面目に資料作るとなるとパソコンとは勝負にならんし
そもそも仕事ならタブ渡されるだろうし
ペンが欲しい人って
頻繁に画像や資料に書き込みする人、文字入力より手書きでメモしたい人?
すげーニッチな気がする

490:SIM無しさん
24/03/31 21:14:54.83 K2eWqmvR0.net
画像・映像の加工するには微調整のできるペンは神。
まぁ、S-penが役に立つ、立たないはそれぞれの使い方によるから決めつけは絶対出来ないよね。
使う人は使うし、使わない人は使わない。
それで廉価版出すのだろうし。

491:SIM無しさん
24/03/31 22:07:23.86 3MGvYSa/0.net
高くなってもいい
厚くなってもいい
重くなってもいい
ウルトラカメラとペン内蔵してくれよ
ウルトラカメラすら他社に画質見劣りしてるのに、
それの廉価版とか、ねえ?

492:SIM無しさん
24/03/31 23:37:01.07 URyalop90.net
自分はカメラしょぼくていいから出っ張り無くして安くしてほしい

493:SIM無しさん
24/04/01 02:28:40.74 sXDCNYkV0.net
foldやめる気はないけどスマホゲーム一切やらないから廉価版出し続けるならそっちに移行しようかな

494:SIM無しさん
24/04/01 07:02:52.68 Rt4R6E4a0.net
ZTEから次の弾としてLIBEROfoldとか出しそう

495:SIM無しさん
24/04/01 07:39:53.57 FStTmMju0.net
カメラしょぼくていい
Sペンいらない
SoCは7+Gen2くらいあれば(Exnos可)
カバーディスプレイ小さくてもいい
…って感じで廉価版Fold出してほしい

496:SIM無しさん (ワッチョイ 853e-ABL6)
24/04/01 14:30:36.96 2akLJjwN0.net
ペンの需要なんて小さいのは事実なんだから、事実は事実として受け止めようね子供じゃないんだし。
特にペン内蔵のために厚み、重量アップなんて反対の人の方が多いだろ。ゴミをつけんなって感じ。

497:SIM無しさん (ワッチョイ 0d93-ABL6)
24/04/01 14:35:26.95 X+S3I/MS0.net
ペンに異常なほど拒絶反応おこしてるやついるなw

498:SIM無しさん (ワッチョイ 2381-r5dq)
24/04/01 14:42:46.79 AejhD4LE0.net
ゴミはともかく別に異常なほどとは思わんがな

499:SIM無しさん (スップ Sd03-ABL6)
24/04/01 14:44:32.05 OFe7w9/ad.net
異常なほどペンに固執しているやつが極小数いるだけでは?

500:SIM無しさん (ワッチョイ 5db6-DtGH)
24/04/01 15:01:47.85 +dVzRXWD0.net
内蔵はいらんから内蔵でなくても携帯しやすい方向にSペンproを改良せよっていう

501:SIM無しさん
24/04/01 15:48:00.25 GnBvYlYqd.net
ペン買ったけど1度も使ってない
つまりゴミ

502:SIM無しさん
24/04/01 15:52:20.52 AejhD4LE0.net
>>492
なんで買ったんだ?

503:SIM無しさん
24/04/01 15:53:54.29 wBAHc4BT0.net
買ったけど…ってパターンでは

504:SIM無しさん
24/04/01 15:57:37.42 AejhD4LE0.net
>>494
一度使ってみて要らなかったってなら分かるけど一度も試さないのは何故かなとw

505:SIM無しさん
24/04/01 16:03:53.03 YRdcR6WP0.net
ペンを売りにしてたGalaxy Noteが不人気すぎて終売なった時点で察するべきだよな

506:SIM無しさん
24/04/01 16:14:36.84 svhVo9W/0.net
いや今はSシリーズのUltraがnoteなんだけど
スマホ画面の巨大化したのと折りたたみ売るようになってからSシリーズのUltraとnoteの差異が小さくなったから統合しただけで

507:SIM無しさん
24/04/01 16:16:42.41 iIRIVMJY0.net
おもちゃみたいなペンで使う気にならなかった
というのなら分かる

508:SIM無しさん
24/04/01 16:47:48.00 4K7JbSFZx.net
sorry...

509:SIM無しさん
24/04/01 16:58:33.55 QDjOL4LI0.net
Sorry...

510:SIM無しさん
24/04/01 18:21:51.59 ygZy09lS0.net
なぜS-pen不要な自分の使い方が、万人共通で多数派だと思いこんでるんだろ?(笑) 
S-penが必須なユーザーもいるし、全く不要なユーザーもいる。それでいいんじゃね? 
俺はS-penが必須なので、この機種使ってるんだが、別に内蔵しなくても使えればよし。
Fold6になって初めてペンの使えない廉価版が出るということは、S-pen不要派の方が少数派だからだと考えるのが正常だと思ふ。

511:SIM無しさん
24/04/01 18:26:26.16 wvsZfGWU0.net
廉価版が出るのはシェア低下に危機感持ったSamsungが中国企業に対抗したから
Sペンがどうとか関係無い

512:SIM無しさん (ワッチョイ 2b24-DtGH)
24/04/01 19:05:30.56 B2cDGsXk0.net
不要なのはペン内蔵派だからね

513:SIM無しさん (ワッチョイ f560-UvMb)
24/04/01 19:30:02.55 iceUF7sp0.net
他メーカーがsペンに追従してない事からも需要の少なさが分かる

514:SIM無しさん (ワッチョイ b5b1-zNGs)
24/04/01 19:32:47.48 7Fc2mWR30.net
ハーゲンダッツGET!

515:SIM無しさん (ワッチョイ 5dc4-jEW9)
24/04/01 19:38:08.35 XxWqv2Ta0.net
>>493
所有感を味わいたかった
うんこすぎてダメだった

516:SIM無しさん (ワッチョイ 6dd3-tg48)
24/04/01 19:52:51.35 wvsZfGWU0.net
実際の需要に対するSペンの存在意義についてはよく知らんが"廉価版"なんだから削れるところは削っていこうと考えるでしょ

517:SIM無しさん (ワッチョイ d554-VY3S)
24/04/01 20:01:16.25 jJCPl7AH0.net
雑魚カメラは流石に値段に見合わなすぎて我慢できんわ
まあLeica, ZEISS, Hasselbladコラボしてる中華と比べるのも酷か

518:SIM無しさん
24/04/01 21:02:14.38 2akLJjwN0.net
>>497
統合したときにnoteという名前を捨ててultraにしたのは、ペン需要の少なさの現れだね
>>501
いやペン必要派が少数派なのは事実だろ笑
まさかお前の周りの友達·同僚はペン必要派と不要派が拮抗してるとでも言うのか?笑

519:SIM無しさん
24/04/01 21:48:40.92 4NbwZXto0.net
ペンガイとペンに親を殺されたアホの争い

520:SIM無しさん
24/04/01 21:58:08.85 e8+AVHAt0.net
グーグル規制される前までファーウェイのp30pro使ってたが写真は本当に綺麗に見えたな
かなり強調してるとかなんとか言われてたが綺麗ではあった
foldのカメラは残念

521:SIM無しさん
24/04/01 22:31:30.47 VpT0Saqr0.net
たまに510のレスみたいにフォントが変になるんだけどなんでだろ、、、原因がわからん
URLリンク(i.imgur.com)

522:SIM無しさん (ワッチョイ 9b8e-5A8j)
24/04/01 23:40:47.68 xKAo4QJa0.net
>>512
字小さっ!
目悪くなるぞ

523:SIM無しさん (JP 0Hd9-iO/I)
24/04/01 23:41:48.62 dBchA0UtH.net
chmateならAA表示になっているのでは?

524:SIM無しさん
24/04/02 04:29:43.94 PRCF6o9U0.net
>>513
画面に沢山表示させたいやん?
>>514
そうだけど、どノーマルで使ってるから設定界隈がよく分からん、、、

525:SIM無しさん
24/04/02 06:42:55.68 nNiSUCIPd.net
>>513
ジジイ


526:乙



527:SIM無しさん
24/04/02 07:50:01.72 6aInBqxD0.net
ペンはあればあったでいいがサブディスプレイで使わせてくれないと使い勝手悪すぎて
結局ほとんど使ってねぇ

528:SIM無しさん (スププ Sd43-xElZ)
24/04/02 09:29:11.00 aMti28m6d.net
アプリごとにシンプル表示とマルチ表示を切り替えたいんだけどルーチンを使うしか無い?
アレ切り替わるときに画面が盛大にバグるから怖いんだよね

529:SIM無しさん
24/04/02 16:20:10.82 CVUF/jsv0.net
俺はペンを毎日使ってるわ

530:SIM無しさん
24/04/02 16:32:25.95 RIfxTERT0.net
>>501
同意しかない。
ペン論議が勃発するたびに「アホやな、、、」と思いながらスルーしてるよ。

531:SIM無しさん
24/04/02 16:32:28.91 phPIWe0Z0.net
ペンは別売りにして薄く軽くしてほしい

532:SIM無しさん
24/04/02 18:51:28.46 POdg9IQN0.net
ペン内蔵とか言ってるの見るとアホかって思うだけ

533:SIM無しさん
24/04/02 19:10:29.77 9CDBa7tRd.net
>>522
同意しかない

534:SIM無しさん
24/04/02 19:22:04.78 2eabAiqf0.net
大してバッテリー容量増えてないのほんと終わってるわ
てかs24ultraなんて5000も要らんだろ容量
二画面のこっちの方がバッテリー食うんだから

535:SIM無しさん
24/04/02 19:22:08.20 ogKYSynLd.net
元々どうでもよかったが、定期的に内蔵!内蔵!と暴れ散らすキチガイ見てきたからもうそういう目でしかみてない

536:SIM無しさん
24/04/02 19:26:43.11 lYRX+vul0.net
まあでも実際内蔵されたら便利だと思うぞ、ペン大して使わんけどペン内臓のUltra使ってた時は便利だった
ただ現時点では容積的に厳しくデメリットが明確なわけで、俺もわざわざ望まないなあ

537:SIM無しさん
24/04/02 19:27:05.82 2eabAiqf0.net
>>501
逆では
sペン不要派の方が多数だからより多数に売りたい廉価版はsペン非対応だと考えるのが普通だろ
私はクロッキーやノートでSペン必須だから高い方買うけど

538:SIM無しさん
24/04/02 19:55:10.03 xfIq6zSE0.net
飲食店や色々なところでスタイラスペン使ってる店員見るけどiPadや泥タブばっかで折りたたみGalaxy使ってる人誰もいない件・・
(哀)

539:SIM無しさん (ワッチョイ 4320-tlnk)
24/04/02 21:46:32.13 F6yz6T4J0.net
Note2、Note Edgeと使い
そしてNote7の実機を見て「うぉおおお!!!」っと思ってたが
例の件で茸版どころか買えなくなった思い出。
あれからSペン機種に触れてねぇな。

そういやNote5にあった、Sペンを逆さに挿すと抜けなくなる問題は
それ以降の機種では解決されたんだろうか?

540:SIM無しさん
24/04/02 22:32:55.76 eouf8Qn00.net
ペン内蔵でも言うほど体積やら重さ変わらんやろ
あの細さ軽さだぞ?
s ultraと同じくfold ultraで内蔵されれば済むだけ

541:SIM無しさん
24/04/02 22:34:25.63 PrKClYbE0.net
アホがでた

542:SIM無しさん
24/04/02 22:50:56.67 ogKYSynLd.net
内蔵されてから語ってくれ
妄想しつけえんだよ

543:SIM無しさん
24/04/02 23:22:56.61 IQ4TZfjl0.net
(ワッチョイ 2381-pAaa)

544:SIM無しさん
24/04/03 10:39:08.29 2Y9NhXUg0.net
サムスン電子ジャパン株式会社、独自のGalaxy AIを搭載したフラグシップスマートフォン「Galaxy S24」および「Galaxy S24 Ultra」を4月11日に国内発売する。ドコモ、au(KDDI)で取り扱われるほか、SIMフリーモデルも販売が開始される。予約はすでに受付中。
なお、Galaxy AIについては、4月中旬のアップデートにより、Galaxy Z Flip5、Z Fold5、S23、S23 Ultra、S23 FE、およびGalaxy Tab S9シリーズでも利用可能になる予定。
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

545:SIM無しさん
24/04/03 10:47:19.34 FIIHNIbx0.net
>>501
Sペン必要派の方が多数派に感じるというのは流石に、なんと言えばいいのか、人間として社会を生きるセンスがないというレベルだと思う。アルバイトみたいな仕事しかできないだろうね。

546:SIM無しさん
24/04/03 11:01:53.15 xtibV4Z40.net
Sペンが多数派は笑うよな
こういう痛いのと同類にされたくないからSペンの話したいけど話題に出しにくいと感じてる人いると思う

547:SIM無しさん
24/04/03 12:16:59.55 E+znxuu+d.net
S-PEN IS TRASH

548:SIM無しさん
24/04/03 13:46:38.16 CQGBWCky0.net
Fold6もSIMフリーモデルが同時に発売で安いならキャリアモデルからやっと開放されるわ

549:SIM無しさん (アウアウウー Sae9-FqUL)
24/04/03 14:27:58.47 AS/sUHWQa.net
今までのSamsung直販の値付けからして安くなるとは思えないけど

550:SIM無しさん (アウアウウー Sae9-FqUL)
24/04/03 14:30:53.27 AS/sUHWQa.net
ああS24で直販モデルが安くなったのか
でもどうせ2年後に機種変するから俺は残クレのあるキャリア版かな

551:SIM無しさん (ワッチョイ e3b8-MKYW)
24/04/03 14:35:04.20 qAok6GI70.net
>>539 今回、キャリアモデルより3万ぐらい安いよ

総務省様のおかげでカエドキプラスも廃止されたし、
キャリアの実質価格のほうが断然安いって感じにはならん気がする

552:SIM無しさん (スフッ Sd43-jEW9)
24/04/03 15:13:29.17 E+znxuu+d.net
S-PEN IS TRASH

553:SIM無しさん (ワッチョイ e39c-5A8j)
24/04/03 15:34:07.03 px8SyLeA0.net
Galaxy AIって具体的に何が出来るようになるの?

554:SIM無しさん
24/04/03 15:37:17.63 px8SyLeA0.net
見てきた
囲って検索くらいしか使わないなぁ

555:SIM無しさん
24/04/03 15:49:44.70 oPZv/2WEr.net
>>541
カエドキブラスやってるけど

556:SIM無しさん
24/04/03 16:16:08.93 8PRxuBfN0.net
S24のSimフリーが同時発売になったんだってさ!!!!!
これは6も期待あるな!!!!

557:SIM無しさん
24/04/03 16:16:19.25 8PRxuBfN0.net
>>538
あ、既出だった!!!!

558:SIM無しさん
24/04/03 17:00:46.60 +ubaISFid.net
Sペンはメイン画面傷つけそうで怖い
手書き派にはいいんだろうけど持ち歩きにくいのが困りもの
S24かultraを妻用に買いたいんだが、foldじゃないからauやdocomoの月払い保証なんていらんよね?
回線povoだけど原宿でSIMフリー買えばいいのかな

559:SIM無しさん
24/04/03 17:09:16.24 2Y9NhXUg0.net
オンラインで買えるやろ

560:SIM無しさん
24/04/03 17:11:42.50 l/+82w14d.net
S-pen、Web上で、長押しコピー出来ないテキストを、ボタン押しながら選択してコピー出来るのが神。

561:SIM無しさん
24/04/03 17:46:13.52 0vkiB7El0.net
fold6のサイズリークきてるねー
239gらしいよ

562:SIM無しさん
24/04/03 17:49:13.69 3svMcTa0M.net
>>551
URLリンク(x.com)

563:SIM無しさん
24/04/03 18:21:17.88 R2zwkop2a.net
239gマジ?
X Fold3並やん

564:SIM無しさん
24/04/03 18:25:37.67 Bm3cetQl0.net
本当だったらとてつもない進化だね

565:SIM無しさん
24/04/03 18:28:24.78 l8g/wejP0.net
S24 UltraはSIMフリー直販が最安か
Foldもそうだといいな

566:SIM無しさん (ワッチョイ 053d-aUaq)
24/04/03 18:54:51.90 8PRxuBfN0.net
あとは30万以内に収まってくれたら完璧よ

567:SIM無しさん (ワッチョイ e37f-NF3G)
24/04/03 19:07:55.89 g4Fvk2/L0.net
マジで性能どうにかしろよ
厚み、カメラ、バッテリー、価格の全部他社に負けてたりするじゃん

568:SIM無しさん (ワッチョイ 1b01-ABL6)
24/04/03 19:11:52.66 bEVGTn6o0.net
>>552
22対9っのはFLip開いたときの比率と同じ

569:SIM無しさん (ワッチョイ 0d56-xElZ)
24/04/03 19:13:11.43 iAnvyurv0.net
ま、まいくろsd…

570:SIM無しさん (ワッチョイ 053d-aUaq)
24/04/03 19:20:57.20 8PRxuBfN0.net
本当に10g以上軽くなるのかなぁ

571:SIM無しさん
24/04/03 20:04:35.89 4ZUN3Fmd0.net
アス比変わって横幅が増えるのか…残念だ

572:SIM無しさん
24/04/03 20:10:44.68 Nt2SqvjA0.net
>>552
これ本当なら大きくなったくせに分厚すぎんだろ持ちづらいわ

573:SIM無しさん
24/04/03 21:08:02.92 w8f3zT1md.net
S24ultra は予約したし
あとは3つ折りのGalaxyFoldが年内にきてほしい

574:SIM無しさん
24/04/03 21:12:42.71 3/uVKU3B0.net
もう好きなだけ折れよ

575:SIM無しさん (ワッチョイ 1d59-FqUL)
24/04/03 23:01:19.12 JDP6dwZz0.net
もう求めてるのは薄く軽くそして耐久性なんだがな
どこにむかってんだか

576:SIM無しさん
24/04/04 07:09:37.43 Vo9imgHRd.net
Sペンは書くより選択とリモコンのためにあったら良いなと想う
端の選択で仕方なくポップアップにすることがある

577:SIM無しさん
24/04/04 09:33:53.12 rjutlcOmd.net
バッテリー、カメラはそのままに横幅広くなります
求めてる変化がなくて止めて欲しいことだけって最悪過ぎる
Pixel foldも正方形だし修理できなくても中華スマホ買いそう

578:SIM無しさん (ワッチョイ e3f6-ABL6)
24/04/04 11:46:43.28 R8ICJGqC0.net
22:9

579:SIM無しさん (ワッチョイ d5bd-VY3S)
24/04/04 12:17:14.71 Zz4BATUK0.net
横幅広くなるの、お前ら使ってみたら絶対掌返しするぞ

そんでFold Ultraの噂もあるけどどうせカメラも中華に勝てないよな…
光学ズームは期待できるか

580:SIM無しさん
24/04/04 12:24:51.58 oZxyoGVN0.net
SIM フリー版って保証どうすんだ?自分で任意の保険に入る感じかな?

581:SIM無しさん
24/04/04 12:29:44.64 bmxVLJ3e0.net
>>570
galaxy careも選択肢

582:SIM無しさん
24/04/04 12:43:16.61 Zz4BATUK0.net
むしろGalaxy Careしか

583:SIM無しさん
24/04/04 12:52:07.08 UePBN2n4d.net
分割で買うときに1年だから月あたりが少々高くなるな
一括にはちと高い

584:SIM無しさん (ワッチョイ 9b17-Y+LT)
24/04/04 14:11:35.10 oZxyoGVN0.net
>>571
Galaxy ケアなんてものがあるんだ
初めて知ったあざす
Fold6もなるべく値段抑えて SIM フリー買いたいな

585:SIM無しさん
24/04/04 14:56:39.02 8xnDDuDWH.net
値段抑えたい人がSIMフリーとか意味わからんな
5年くらい使う人?

586:SIM無しさん
24/04/04 15:06:40.00 tEN7VdpU0.net
ドコモの白ロムとかでは?

587:SIM無しさん
24/04/04 15:24:15.42 +MnNC1nP0.net
>>574
公式から購入したものにしか使えないから。

588:SIM無しさん
24/04/04 15:34:40.57 bQwZkXNr0.net
4年以上使うなら直販版でいいんじゃね
そんなの俺には耐えられないからキャリア版を買う

589:SIM無しさん
24/04/04 15:39:35.50 BMqBmNJ50.net
昔ほどキャリアのアプリも悪さはしないからdocomoロゴが我慢できるならカエドキプラス狙ったほうがよさそげ
どうせ毎年買うだろお前ら

590:SIM無しさん
24/04/04 15:51:35.85 +MnNC1nP0.net
>>579
プラスは無理だよ。

591:SIM無しさん
24/04/04 15:54:54.29 HFwl4/xB0.net
毎年新しいスマホがほしい
でもお金は掛けたくない
現代人の永遠のテーマよ

592:SIM無しさん
24/04/04 15:57:14.37 +MnNC1nP0.net
廉価版の方ならワンチャンカエドキプラスあるかもしれんな。

593:SIM無しさん
24/04/04 15:59:52.36 zznCokp90.net
>>581
引き継ぎめんどくさい

594:SIM無しさん
24/04/04 16:46:26.92 VCGsaN/dd.net
満足してたからそんなに買い替えないけど
結構現状不満あるからな

595:SIM無しさん
24/04/04 18:01:26.22 LbXwq++20.net
カエドキプラス民だからあと5ヶ月でfold6にするのは決定だけど、
次の契約をカエドキ2年にして1年で返すか、SIMフリーにするか選ばんとな

596:SIM無しさん
24/04/04 18:13:05.07 EWmObpFG0.net
ドコモの投げ売りfold3がコスパ良すぎたな
fold5は投げ売りなさそうだなー

597:SIM無しさん
24/04/04 19:15:58.06 KJYeoDfj0.net
公式fold6は5の下取りやってくれるかな?

598:SIM無しさん
24/04/04 19:17:39.14 R8ICJGqC0.net
Fold5ってどうしてカエドキプラスから除外されたの?

599:SIM無しさん
24/04/04 19:25:02.31 DJSzNtkF0.net
セブンイレブンでハーゲンダッツ苺貰ってきた
我が家はドケチなので昨年機内食で食べたのが夫婦で生まれて初めて///
まさか今年も手に入るとは思わなかった
俺…保守だから照れるけど
まあなんだサムソンありがとうな
GW後の閑散期に済州島行くから御手柔らかに!

600:SIM無しさん
24/04/04 19:28:27.90 qpioaRl1d.net
韓国サムスンの折りたたみGalaxy、中華VIVOに惨敗してるやん。ど~すんのコレ
URLリンク(gazyekichi96.com)

601:SIM無しさん
24/04/04 19:32:10.51 EV9XrE3a0.net
vivo日本進出してくれよ

602:SIM無しさん (スプッッ Sd03-ABL6)
24/04/04 19:58:09.50 OXDjNGfed.net
>>588
一年で返却した時の割引額が法に触れるから。
高額端末はどれもこの問題を解決出来ずカエドキプラスから外されてる。

603:SIM無しさん (JP 0Ha9-GO1c)
24/04/04 19:58:24.34 4nIPIKH1H.net
>>585
ワシはあと半年使うつもりだったけど、10万でau版Fold4の美中古を見つけて早めに返却したよ。なかなかFold3の時みたいな投げ売りは期待できないのがなぁ

604:SIM無しさん (ワッチョイ 053d-a2HR)
24/04/04 20:07:52.61 KJYeoDfj0.net
vivo日本版出たら買うぞ
乗り換えも検討する
最近ID払いおおいからお財布必須になっちまったからローカライズして

605:SIM無しさん (ワッチョイ 8573-FqUL)
24/04/04 20:12:32.92 zPQ1NVlC0.net
vivoは先進的すぎてZ Foldなんかと比較するのも失礼なレベル

606:SIM無しさん
24/04/04 20:42:31.31 WepjK/Pv0.net
vivoや他の折りたたみも良いが、UIはGalaxyには及ばないんじゃね?

607:SIM無しさん
24/04/04 20:43:25.79 iFJFz33o0.net
ビボw

608:SIM無しさん
24/04/04 20:43:57.44 gtspu/Ftr.net
みんなFold6に買い替えてくれ
俺は中古のFold5を10万で回収する

609:SIM無しさん
24/04/04 21:06:14.63 3jJpFtMG0.net
10マンで買えるFold5は訳あり品くらいだろw

610:SIM無しさん
24/04/04 21:19:42.77 KJYeoDfj0.net
>>598
13万ぐらいで出す予定

611:SIM無しさん
24/04/04 21:39:06.35 i1KHH2DR0.net
五毛党は国に帰れ

612:SIM無しさん
24/04/04 21:44:32.22 KJYeoDfj0.net
公式下取りが10万ぐらいだったら
めんどいし下取り出しちゃうかもな

613:SIM無しさん
24/04/04 21:44:46.70 EV9XrE3a0.net
中華ハイエンドに五毛しか言えへんのか

614:SIM無しさん
24/04/04 21:55:27.33 R8ICJGqC0.net
>>592
そうだったのか
教えてくれてありがとう

615:SIM無しさん
24/04/04 21:59:32.12 R8ICJGqC0.net
だけどS24Ultraの1TBは261,580円とFold5より高額なのにカエドキプラスの対象なのはどうしてだろう?

616:SIM無しさん
24/04/04 22:11:36.79 8xnDDuDWH.net



617:年明けくらいまでは普通にカエドキ+対象だったぞ



618:SIM無しさん (ワッチョイ b5b7-7lcS)
24/04/04 23:47:38.34 C70axMkZ0.net
>>592
iPhone14で1円×24ヶ月で返却、続ける場合は約12万を残りの24ヶ月で分割ってのをやってるけど、こっちは法的に大丈夫なのかな?

619:SIM無しさん (ワッチョイ 0dac-ABL6)
24/04/04 23:55:49.72 jnqpIQTO0.net
>>607
下取り相場との差が4万4千円以内だから問題ない。

620:SIM無しさん
24/04/05 08:03:27.08 zjAhepJRd.net
未だにfold3が壊れない
おれも5や6に乗り換えたい

621:SIM無しさん
24/04/05 08:10:25.36 VNPNwMMQd.net
リークだけどfold6
アスペクト比 22:9(5は23.1:9なので横幅+5%)
厚み 12.1mm(5は13.4mm
重さ 239g(5は253g
カメラ メイン5000万画素、広角1200万、望遠光学3倍1200万
バッテリー 4400,25W
価格 ?(24万
vivo x fold3 pro(もうすぐグローバル版出る
アスペクト比 21.1:9(fold6よりさらに横幅+4.3%)
厚み11.2mm
重さ236g
カメラ メイン5000万、広角5000万、望遠光学3倍6400万(zeiss監修
バッテリー 5550,100W
cpu スナドラ8gen3
価格 21万
proじゃないのはカメラが全部5000万、バッテリー80w充電、チップ8gen2
代わりに厚み10.2mmで14万円

622:SIM無しさん
24/04/05 08:39:53.63 SkBx7Nz60.net
日本に入ってこない端末のスペック出されてもね
リークが事実ならGALAXYも十分進化したと思う

623:SIM無しさん
24/04/05 08:44:41.24 P+QrQouB0.net
foldとかflipって壊れた系の報告が目立つけど、実際割合的にはどの程度なんだろうね。
そりゃ普通のスマホより壊れやすいのはそうだろうけど、よくあるように一部のネガティブ発言が目立ってるだけな気も

624:SIM無しさん
24/04/05 08:47:35.58 eonb6iRg0.net
壊れはしない
フィルムが1年ぐらいで剥がれてくる

625:SIM無しさん
24/04/05 08:50:35.66 VNPNwMMQd.net
割合はわからんが壊れた報告は激減したね
涙型ヒンジ採用前は発売3ヶ月もすれば壊れた報告出始めて
半年も経てば故障の話ばかりだったのにこのスレだと殆どない

626:SIM無しさん
24/04/05 09:12:07.55 /+w3LDFnF.net
6って何時頃発表だっけ
例年通りだとして

627:SIM無しさん
24/04/05 09:13:09.87 AuU5X9URd.net
fold5は故障やフィルム剥がれ報告全然ないな

628:SIM無しさん
24/04/05 09:53:24.16 EV+cDytc0.net
fold5はかなり完成度高かったみたいね

629:SIM無しさん
24/04/05 10:13:28.84 VmcFSZDqd.net
完全に折り畳めるだけでフィルムへのダメージはかなり軽減するだろ

630:SIM無しさん
24/04/05 10:57:47.48 oDiJP62j0.net
フィルム剥がれてきたら皆どうしてんのん?
俺のもはがれてきたけど、気にしないで使って良いものなのか、
それともそのまま使ってたら壊れ始めるとかあるんかな?

631:SIM無しさん
24/04/05 11:06:03.62 KaMaH6Oq0.net
>>619
そのまま使っていて壊れる場合、壊れる前兆として剥がれただけ。
劣化等で剥がれただけなら使い続けても壊れはしない。
不安な人は剥がれてきたらさっさと持ち込むのが無難。

632:SIM無しさん (ワッチョイ d5a1-FqUL)
24/04/05 11:46:10.17 WBy6juL40.net
>>610
Fold6エグいな
旧モデルのvivoやHonorに劣るスペックか
UIはGalaxyの圧勝だけどスペックはもう二度と追いつくこと無さそうやね

633:SIM無しさん (ワッチョイ 1df0-FqUL)
24/04/05 11:49:07.26 EV+cDytc0.net
つーか5で完成されてるだろ
もうsamsungの技術的にやれることないんじゃないの

634:SIM無しさん (ワッチョイ 053d-a2HR)
24/04/05 11:57:35.24 JOcrUwIZ0.net
販路とソフトで選んでるけども
ハードはやっぱり中華に勝てねえしなぁ
薄型積層バッテリーの会社買いまくれよサムスング

635:SIM無しさん (スププ Sd43-jEW9)
24/04/05 12:01:20.02 eNtps5Fcd.net
これ以上のスペックはもう求めてないかバッテリー持ちだけどうにかしてくれ

UIさえ良ければそれでOK
嫌なら外池

636:SIM無しさん
24/04/05 12:25:26.99 VNPNwMMQd.net
>>619
fold3は3ヶ月でフィルム浮いたから剥いで1年問題なかった

637:SIM無しさん
24/04/05 12:32:51.67 VNPNwMMQd.net
>>622
カメラ、バッテリー、厚み全部不満だよ
ファーウェイのなんか1年以上前のですら11.8mmで5倍望遠60w充電よ

638:SIM無しさん
24/04/05 12:36:48.16 JOcrUwIZ0.net
>>622
とにかく軽くしてほしい

639:SIM無しさん
24/04/05 12:47:40.18 3sr1BN2Ta.net
中華はカタログスペックだけは映えてても耐久性とか仕上がりに不安しかないからどうでもいい

640:SIM無しさん
24/04/05 12:58:24.16 aSyXh3tSM.net
Oppo find nシリーズは折り目が目立たない職人技に惹かれるけどね

641:SIM無しさん
24/04/05 13:00:19.53 WBy6juL40.net
Z Foldは耐久性高いみたいな言い方やな

642:SIM無しさん
24/04/05 13:13:49.25 qLpS5lJd0.net
サムスンもカメラメーカーコラボしてくれ
中華に見劣りしすぎやねん

643:SIM無しさん
24/04/05 13:21:34.07 JOcrUwIZ0.net
>>629
なんでOppoだけ目立たないんだろうな
差がすごいし

644:SIM無しさん
24/04/05 13:26:15.23 PT3jmND5d.net
>>624
OneUIホームはゴミだけどな。

645:SIM無しさん
24/04/05 13:37:55.46 qLpS5lJd0.net
>>633
言うほどか?

646:SIM無しさん
24/04/05 13:43:43.00 hx8yn6K50.net
>>632
同じサムスンパネルのはずなのに不思議だね

647:SIM無しさん
24/04/05 13:46:08.31 R75QA/+tx.net
fold5からあと50g軽くなったら次の買いたいな
それまでは5でいいかもしれんわ

648:SIM無しさん
24/04/05 13:46:18.15 CFZWyi2pd.net
>>629
しかもOne UIよりも優れてるんだろ?
前にそうやって宣伝に来て何がすごいのかよく説明しないまま消えていったが

649:SIM無しさん
24/04/05 14:24:59.66 PT3jmND5d.net
>>634
消せないインジケーターとか外観はAndroid4.0とかそのへんで止まってるぞ。

650:SIM無しさん
24/04/05 14:50:52.96 hx8yn6K50.net
どんなに優れた端末だろうが
日本で正規に入ってきてない時点で論外
折りたたみは壊れやすいから余計に
OPPO自体は日本市場に参入してるんだから持ってくりゃいいのに

651:SIM無しさん
24/04/05 15:08:57.58 +sr80GY00.net
中華OSは普通のAndroidならできることが出来なかったりするので嫌い
Xiaomi 11T Pro使ってたがハードはともかくソフト面でストレスが溜まった
Android Autoがマトモに使えないとかサードパーティランチャーとジェスチャーナビゲーションが両立しないとか

652:SIM無しさん
24/04/05 16:58:16.63 aSyXh3tSM.net
ソフトウェア面の出来はともかくoppoのディスプレイの仕上がりは本当に綺麗に見える
たぶん社内か取引先に変態がいるね

653:SIM無しさん
24/04/05 17:14:42.12 3sr1BN2Ta.net
綺麗なのはいいけど耐久性はどうなのよ

654:SIM無しさん (スッップ Sd43-DtGH)
24/04/05 17:46:36.25 ImCqC2p6d.net
いつアプデくるの?AIバンザイの

655:SIM無しさん
24/04/05 18:50:53.62 eNtps5Fcd.net
Z foldってだけで自慢できるよな正直
それ以外のフォルダブルスマホ買っても、
あっ…この人のGalaxyのじゃない安いやつだって思われるよな😭

656:SIM無しさん
24/04/05 18:51:14.93 qLpS5lJd0.net
>>644
ねーよ

657:SIM無しさん
24/04/05 18:52:25.84 i2y0oNtTa.net
殆どの人は折りたたみの区別わからんだろ
見分けつくのガジェオタぐらいや

658:SIM無しさん
24/04/05 18:56:35.49 eNtps5Fcd.net
>>645
会社で3人くらいに言われた

659:SIM無しさん
24/04/05 19:04:02.30 i6wfgJX70.net
>>647
俺も使ってるからこんな悲しいこと言いたくないけど
「そんなクソ高いスマホ買ってやることがソレかよ笑い」ってなるだけだよ

660:SIM無しさん
24/04/05 19:06:24.55 qLpS5lJd0.net
>>647
激キモ職場やん

661:SIM無しさん
24/04/05 19:35:25.93 PRepZu2D0.net
これロマサガ 3とかみたいに最適化されてないゲーム一部あるのね
どう設定しても常に4倍速みたいな超スピードになる

662:SIM無しさん
24/04/05 19:38:31.76 HxmPLZOQ0.net
>>647
折りたたみってだけで食いつかれるな。だが、もしそれが中華製だったら、周りの目が哀れみに変わるかもしれんと思うとGalaxy一択

663:SIM無しさん
24/04/05 19:38:47.56 eNtps5Fcd.net
>>648
周りトレーダーだらけだし5持ちも多い
まあ高いとは思わんけどね

664:SIM無しさん
24/04/05 19:51:38.79 Yj4+XUjC0.net
逆の立場で「Galaxy Z Foldだ!うらやましい!」ってなることあるか?まず無いね
折りたたみスマホの目新しさに興味持つのはそりゃあるだろうが

665:SIM無しさん
24/04/05 20:00:29.86 /9pRIWz80.net
>>652
じゃあお前だけ持ってるわけじゃねーじゃんw
何が自慢だよw

666:SIM無しさん
24/04/05 20:14:09.46 IRTx4r/Y0.net
>>654
社員何人いると思ってんだ
キミ中小企業や零細で働いてる人?🥺

667:SIM無しさん
24/04/05 20:19:08.59 IRTx4r/Y0.net
>>651
ほんまこれだわ
中華製はねえよな😂

668:SIM無しさん
24/04/05 20:23:24.33 /9pRIWz80.net
>>655
いや、5持ち多いんだろ?
社員の数とか聞いてないんだわw

669:SIM無しさん
24/04/05 20:24:12.34 z2Nm+obN0.net
>>647
自慢されたのか。

670:SIM無しさん
24/04/05 20:39:31.06 JOcrUwIZ0.net
スマホで羨ましいとか
羨ましくないとか
ない

671:SIM無しさん
24/04/05 20:46:02.22 yJRLMJ880.net
パカパカやるのが飲み会のネタにはなるけど1回きりでおしまい

672:SIM無しさん
24/04/05 21:07:07.16 po1kGSg00.net
>>644
これほど虚しく寒いレスもないな

673:SIM無しさん
24/04/05 21:13:38.69 W3j+yYSX0.net
折り畳みスマホの存在すら知らない人がだいたすだからな

674:SIM無しさん
24/04/05 21:18:15.16 Nhr1ORrK0.net
優越感欲しい奴っているんだよな

675:SIM無しさん
24/04/05 21:20:10.14 Y+1ZVXkUd.net
安物でも珍しいの使ってたら使い勝手どうなん?って気にはなるやろ
使ってどう?→折りたたみ最高、で周りに2人買ったやつおるで

676:SIM無しさん (ワッチョイ 5d7f-jEW9)
24/04/05 22:06:59.96 IRTx4r/Y0.net
>>657
アスペワロタ

677:SIM無しさん (ワッチョイ 4bca-xElZ)
24/04/05 23:05:25.34 Gi8S66190.net
ペンに拘らない、使わないお前らならvivoのがいいんじゃないの
わざわざスペック劣るサムスンにする理由は?

678:SIM無しさん (ワッチョイ cb66-0jKf)
24/04/05 23:21:13.53 FnHKNteo0.net
壊れたとき面倒くさそうだから

679:SIM無しさん (ワッチョイ 4bca-xElZ)
24/04/05 23:27:58.57 Gi8S66190.net
二十万くらい高い買い物じゃないんでしょ?
壊れたらまた買えば?

680:SIM無しさん (ワッチョイ cb21-0jKf)
24/04/05 23:38:20.44 FnHKNteo0.net
キチガイか

681:SIM無しさん (ワッチョイ 053d-a2HR)
24/04/05 23:39:24.19 JOcrUwIZ0.net
相手にするなw

682:SIM無しさん (ワッチョイ 4bca-xElZ)
24/04/05 23:47:25.90 Gi8S66190.net
結局>>651なんだよね
そして大抵元iPhone使い
賭けてもいいわ

683:SIM無しさん (ワッチョイ 1db4-FqUL)
24/04/05 23:51:10.27 xK6PQ2/b0.net
割と折り畳みスマホは伝播する
実際に触ってみて貰わないと魅力伝わりにくいからだけど

684:SIM無しさん
24/04/06 08:05:59.70 c73inTay0.net
買う前の印象は開くのめんどくさそう、すぐ壊れそう、その癖高い
今となっては25万なら安い、発売日に買う

685:SIM無しさん
24/04/06 09:02:51.55 yL+/EPyu0.net
fold6のケースはまともなの出してくれよ

686:SIM無しさん
24/04/06 09:23:21.74 fEf487UT0.net
中国でfold6認証取得
バッテリー容量と充電速度は5と変わらずだそうだ
結局少し薄くなるだけかね?

687:SIM無しさん
24/04/06 09:23:50.02 c3RgL7dm0.net
バッテリーあと30%ぐらい改善してくれたら
モバイルバッテリー持ちあるかないのに

688:SIM無しさん
24/04/06 09:30:02.77 fEf487UT0.net
観光する時なんか消費のデカいカメラ、マップよく使うから1日保たないんだよな

689:SIM無しさん
24/04/06 10:25:35.49 8djDsS2g0.net
お、6.1きてるじゃん
galaxy AI楽しみだ

690:SIM無しさん
24/04/06 10:37:12.13 c3RgL7dm0.net
来てないけどDOCOMOだからか
6で遅いアプデ、クソダサ絵文字ともおさらばだぜ

691:SIM無しさん
24/04/06 11:11:13.22 55CtDk8O0.net
6 FEは7sgen2かよ
入門て感じだな
ゲームには使えない

692:SIM無しさん
24/04/06 11:18:42.76 d+ozJ+bpa.net
>>680
それなら型落ちの5買うわな

693:SIM無しさん
24/04/06 11:39:51.12 vnt0HYtY0.net
galaxy aiの翻訳、YouTubeでみたけど、こんばんわが、オバマに連絡してって翻訳されてた。
実用性無さそうだな

694:SIM無しさん
24/04/06 11:43:37.64 xvCeuv7a0.net
>>682
うーん日本語はまだPixelのが良さそうだな
どっちも持ってるけど

695:SIM無しさん
24/04/06 11:44:05.04 55CtDk8O0.net
オバマは笑うわ

696:SIM無しさん
24/04/06 11:51:35.85 CB5dglPw0.net
ゲームはどうでもいいけど
下位だとバッテリーも持ちがいい、代わりにカメラの補正が落ちる
カメラも安いの使うだろうし…廉価版6買うなら中古5でいいになりそう

697:SIM無しさん (ワッチョイ cb26-0jKf)
24/04/06 11:57:18.28 +gJZIQ2w0.net
ram容量とストレージも旧規格
になるだろうな
Z Fold3クラスの余った部品処分用とかもありそう

698:SIM無しさん (スッップ Sd43-ekLp)
24/04/06 13:02:27.46 x6xcjpKcd.net
Pixelは全世界で着信不能トラブル出てるし常用は無理

699:SIM無しさん
24/04/06 13:43:26.02 fKZqkfAl0.net
>>628
GalaxyFoldのフィルム剥がれなんかは君の中では存在しないことになってるのね。信者の鑑だ

700:SIM無しさん
24/04/06 13:57:15.15 MhWbb7cE0.net
6はフルモデルチェンジと聞いて楽しみにしてたんだけどなぁ
飛ばして7にしたところで何が変わるってわけでもなさそう

701:SIM無しさん
24/04/06 14:09:48.80 MhWbb7cE0.net
中古価格
fold3 7→9万
fold4 9→12万
fold5 16→22万
6出たら5が10万ちょいか?廉価版誰買うねん

702:SIM無しさん
24/04/06 14:42:23.98 j04tEY4i0.net
新品価格なら買うけど折り畳みの中古品は故障が恐くて買いたくないな

703:SIM無しさん
24/04/06 15:10:12.93 nhCC1JkG0.net
俺もFold5の中古より廉価版の新品が欲しい

704:SIM無しさん
24/04/06 17:00:49.71 Pg8dfhTS0.net
foldもflipも安くなるのかもう自慢できんな
flipはサブディスプレイ付きなら目新しさで5買った俺涙目

705:SIM無しさん
24/04/06 17:05:57.36 c3RgL7dm0.net
折り目の耐久度考えたら新品もありなんじゃね

706:SIM無しさん
24/04/06 19:28:13.23 JGyfZZMEd.net
Fold5のデュアルsim運用で、2回線とも通話の自動録音問題なくできますか?

707:SIM無しさん
24/04/06 23:00:30.51 OGefqHbd0.net
どっちも購入迷ってるんだが、フリップはお財布代わりかつ手軽さ、Foldはゲームよりのタブレット用の用途


708:であってる? フリップが特に欲しいんだがs23uあるなら使う機会ないのかなと思ったり店舗で悩みまくってる



709:SIM無しさん
24/04/07 02:43:30.19 0XkYSqgeH.net
23Uあるならどっちを買っても使わなくなると思う。Flip5は大画面のコンパクトハイエンドが欲しかった自分にはめちゃくちゃ刺さったけどね。

710:SIM無しさん
24/04/07 05:05:22.22 ekXkUQxO0.net
具体的な使いみちイメージ出来ないならS23Uが良い

711:SIM無しさん
24/04/07 09:19:51.29 3XWs1MV/0.net
>>696
Foldはあくまでも画面が広くなるスマホ。
画面分割しないような人にはメリット少ない。

712:SIM無しさん
24/04/07 09:22:53.00 kvWTQSyg0.net
fold6まで待つか、fold5を買うか、S24ultraを買うかめっちゃ悩む
fold5を持っている人の決め手はなんだった?

713:SIM無しさん
24/04/07 09:34:46.94 4YD7vCGB0.net
>>699
普通の使い方しかし無いなら宝の持ち腐れだよね

714:SIM無しさん
24/04/07 09:37:15.44 xJuthGtJ0.net
画面分割とかほとんど使わないわ

715:SIM無しさん
24/04/07 09:40:08.60 Bdgww1GR0.net
漫画とか雑誌、小説が読みやすいってのも十分な価値だと思うが

716:SIM無しさん
24/04/07 09:45:27.53 XSJLiJKN0.net
それなら本そのものを買うかタブレットが選択肢(競合)に入るから購入までにはいかない

717:SIM無しさん
24/04/07 09:48:16.94 JwMBy/7h0.net
契約書とか例規をパソコンやタブレットを持ち合わせていない時にもそれなりの大きさの画面で読めるのはまじで便利だと思う

718:SIM無しさん
24/04/07 09:49:18.78 NuFkgFWR0.net
メイン画面を分割して上画面で動画見ながら、下画面でゲームなり5chなりXなり
だいたいこれで使ってる

719:SIM無しさん
24/04/07 09:57:28.04 ZCtAwfaV0.net
>>698
>>699
的確にして結論。
これに尽きる

720:SIM無しさん
24/04/07 10:09:27.06 yJN/jkUBd.net
人の使い方を理解できないのはキモオタの典型

721:SIM無しさん
24/04/07 10:14:58.78 4MP8wOrFd.net
画面が大きい、それだけで充分な価値があるし、画面分割することもできる
なんで他人の使い方にケチをつけるのか

722:SIM無しさん (ワッチョイ 06ca-d1Yh)
24/04/07 10:31:15.87 H9qSDZ3H0.net
特別なぼくちんというしょうもないブサ男の自意識を補うためのアクセサリーだから

723:SIM無しさん (ワッチョイ 9744-p3Vo)
24/04/07 10:32:30.89 AY1jgbMz0.net
flip6買おうかと思ってるんだが中華の大躍進見てるとflip7位で大幅進化してきそうで迷ってしまう

724:SIM無しさん (スプッッ Sd22-dvOs)
24/04/07 11:29:36.23 vJBT72Ykd.net
>>703
実際使うとそこまで便利じゃない。
アスペクト比ってけっこう大事。

725:SIM無しさん (ワッチョイ b23e-9Yst)
24/04/07 11:33:59.17 SSXsHEOZ0.net
逆にもうFlipは進化の果てが見えたと思うわ。
6も更にサブ画面を大きくするらしいけど、どんなにやってもrazr40Ultraサイズが限度だろうし
この形ならではの機能は他社もやってるしな。

GalaxyAIは…俺SAMSUNGアカウント使ってないんだよな。
昔は入れてたけど、入れてなんか便利になったことが無いからやめた。

726:SIM無しさん (ワッチョイ 6210-Svx8)
24/04/07 11:44:58.11 XSJLiJKN0.net
近い将来導入されるロール式の方が折り畳みより流行りそう

727:SIM無しさん (ワッチョイ 67de-Ky5X)
24/04/07 11:47:09.03 WX1T4BKU0.net
Flipは折り畳み時の厚みをもうちょっと抑えて欲しい
そこが惜しい

728:SIM無しさん (ワッチョイ 273d-lyNC)
24/04/07 11:56:30.14 UE1dWH6V0.net
>>714
ボタンでモーターで開く方が絶対楽そうだもんね

729:SIM無しさん (アウアウウー Sabb-mQ83)
24/04/07 12:55:53.35 8F0P5QxOa.net
FLIP5買いました。
良いですね。
ワイモバイルのDUAL SIM運用って、この機種に限らずちょっと不便。

730:SIM無しさん (ワッチョイ af64-d1Yh)
24/04/07 13:19:04.12 5It6/5BE0.net
小説と漫画のためだけにfold買ったけど満足してるよ

731:SIM無しさん (アウアウウー Sabb-DlQt)
24/04/07 14:13:17.92 +NIbtca0a.net
6は高くなるだろうね。
5は手頃で良かった

732:SIM無しさん (ワッチョイ a349-dvOs)
24/04/07 16:19:14.48 wd0ZZBTt0.net
ほんとすぐ画面分割じゃないと、Sペンじゃないととかって始まるねオタクたちは

733:SIM無しさん (ワッチョイ 3645-dvOs)
24/04/07 16:22:26.05 U5bOBpIq0.net
>>720
久しぶりにSペン合体した
表紙画面で使えると良いんだけどな

734:SIM無しさん (ワッチョイ 4e67-DlQt)
24/04/07 16:45:51.50 gUU0Efdh0.net
>>630
先日親父に玄関でぶつかって落ちたけど何も無かった
遠方が良かったせいかもしれんが Pixelは寝ていただけで文鎮化したのに

735:SIM無しさん
24/04/07 16:47:33.87 gUU0Efdh0.net
>>660
確かにパカパカやっておしまい

736:SIM無しさん
24/04/07 16:50:53.67 gUU0Efdh0.net
>>687
5aで寝てるときに2回も文鎮化してひどい目にあったので二度と買いたくない しかも2回目は40度の熱が出たときで急いでNote8に移植したけどもうまじで勘弁

737:SIM無しさん
24/04/07 16:55:24.04 OOdNnSCWd.net
>>724
トラウマレベルだな

738:SIM無しさん
24/04/07 17:35:38.56 3Wf3lXYo0.net
googleさんにハードウェアは向いてない

739:SIM無しさん (ワッチョイ a3e9-Q2hM)
24/04/07 17:46:12.90 aRbR5rd90.net
fold5にもAiくるの?

740:SIM無しさん (ワッチョイ 9786-Q2hM)
24/04/07 20:00:03.40 vZZIjhPQ0.net
>>712
アスペクト比が大事だからこそ本に最適なんだろ?動画には全然良くないけど

741:SIM無しさん
24/04/07 20:20:48.05 UE1dWH6V0.net
>>727
来るよ
Samsungは出来るだけローカルじゃなくてクラウド上で動かす方向性みたいだ

742:SIM無しさん
24/04/07 21:36:36.36 ZCmrxACW0.net
発売から半年で定価で買うのってどうでしょう
めちゃくちゃ欲しくなってきた

743:SIM無しさん
24/04/07 21:50:35.77 0+tpLCld0.net
6でかなりの変化ありそうだから、自分が求めてる要素が5にあるか6にあるかだよ

744:SIM無しさん
24/04/07 21:51:50.70 Z6o3fpxj0.net
foldはいう程変化してないけどね
殆どの機能は単に出し惜しみしてるだけに見える

745:SIM無しさん
24/04/07 22:02:34.07 FqYOH8DG0.net
俺も同じ状態
でも6がもうじき出るだろうから耐える

746:SIM無しさん
24/04/07 22:09:10.35 ZCmrxACW0.net
我慢して6が絶対いいんだろうけど、今年の夏を折りたたみスマホで過ごしたい

747:SIM無しさん
24/04/07 22:16:25.73 Bdgww1GR0.net
安けりゃ5もありだと思うけど
定価で今買うのはアホだろ

748:SIM無しさん
24/04/07 22:26:07.33 ojLrbchJ0.net
お金のこと考えたら半年待ってヒンジ改良でトラブル激減した中古5がいい
今まで通りなら定価の半額で買える
4まではフィルム剥がれ、画面割れ多発してるので中古はおすすめしない
中古が嫌なら6の出るらしい廉価版

749:SIM無しさん
24/04/07 23:15:12.32 YmlGnXh/0.net
複数窓で作業したいからずっと折りたたみ気になってた
1番ネックになりそうだった重さが少しマシになりそうみたいなので6買ってみるつもり
ダメな時もキャリアの返却プランで保険かければ大事故はないと信じたい

750:SIM無しさん
24/04/07 23:40:50.98 U5bOBpIq0.net
>>734
俺は去年の6�


751:獅ノdカードのお得意様ポイント使ってカエドキで4にしたよ カエドキあるし欲しいときで良いと思いますよ からあげクンやハーゲンダッツ貰えるし楽しいよ



752:SIM無しさん
24/04/08 00:08:38.71 sKwXekYw0.net
>>738
カエドキで今月Fold5買って、Fold8の発売日くらいに返却するってありかなあ
もしくは7の発売日か

753:SIM無しさん
24/04/08 00:12:53.69 b20IqWBq0.net
6まで我慢でいいんじゃね?って思う

754:SIM無しさん
24/04/08 00:17:48.29 J/GT8u0X0.net
>>739
俺も止められたけど白ロムで4買ったよ
5は画面丈夫そうだけど4で保証入ってるし
6は薄くなって横幅広がるみたいだから今の細くて分厚いの味わっといても良いのでは?
どうせ毎年出るしGalaxywatchとかも楽しいよw

755:SIM無しさん
24/04/08 00:18:30.87 uH3JPC1Cd.net
>>734
め ち ゃ く ち ゃ い い ぞ

756:SIM無しさん
24/04/08 00:32:29.39 sKwXekYw0.net
>>741
確かに6で横幅とアス比変わって使用感合わない可能性もあるか
4年目になるS20plusもう飽きてきたんだよね
まだ実物触ったことないんであと何日か考えてみます。

757:SIM無しさん
24/04/08 07:21:29.21 e02xvmvS0.net
確かに中古はお得
でも細長フォルダブルがGalaxyしか無いのにも理由がある

758:SIM無しさん
24/04/08 08:33:10.77 E+VvHzFR0.net
AIは良く解らんけどいつの間にかLEオーディオまで来とるやんけ

759:SIM無しさん
24/04/08 09:40:14.90 V1CTWWWs0.net
>>745
去年からじゃないか?
今年頭にはFalcon MaxとLEオーディオで接続できてた

760:SIM無しさん
24/04/08 10:15:40.91 HZNnN6Ks0.net
Fold6、LDAC無くならないで欲しいなぁ

761:SIM無しさん
24/04/08 12:16:59.28 ULjduqX00.net
>>747
LDAC無くすことはしないでしょ。てかaptX adaptive搭載を切に願うのだがExynos搭載端末ある限り無理なのかな。

762:SIM無しさん
24/04/08 12:45:59.51 mwwY6nwG0.net
マルチタスクはsurface duoが最高だったなあ、2画面が独立したスマホのように振る舞っててすごかった
Galaxyは画面分割で起動しないアプリがそこそこあるのが残念

763:SIM無しさん
24/04/08 13:24:33.95 2KxKrhSW0.net
グーグルマップが左に強制で情報出て狭い縦長しか地図見れないのクソ不便

764:SIM無しさん
24/04/08 13:33:20.87 OWk6CE25r.net
flipをただただ小さいスマホとして使いたい場合、
サブ画面だけで全アプリが正常動作できて
開かずとも完結できるんだっけ?

765:SIM無しさん
24/04/08 13:35:30.06 e02xvmvS0.net
>>747
無くなる可能性ある?

766:SIM無しさん
24/04/08 13:57:26.11 eBeDGsQNd.net
>>749
ほとんど無いぞ?

767:SIM無しさん
24/04/08 14:31:26.91 E+VvHzFR0.net
>>746
あぁこっちの機器の問題か
去年から対応してた機器があったんだな

768:SIM無しさん
24/04/08 15:22:11.37 Ua3Bsddh0.net
>>751
できるよ
文字入力も音声でできるし
俺は去年の発売日からほぼ開いてない

769:SIM無しさん
24/04/08 15:39:11.45 OYUUqvSrH.net
うーんこの

770:SIM無しさん
24/04/08 16:23:54.97 sj5/xOYYd.net
Flipと同等に畳めて広げたらタブレットサイズになるのが個人的な理想
四つ折りでもスライドでもなんでも構わんから

771:SIM無しさん
24/04/08 16:25:23.52 aX5LZhy+0.net
>>757
たしかになあ先ずは折り畳んでニンテンドースイッチサイズから始めてほしい

772:SIM無しさん
24/04/08 16:29:43.47 n6


773:DtRlyk0.net



774:SIM無しさん
24/04/08 16:31:06.05 ilkP6Mm10.net
使用した2年程度ではヒンジの不具合はないな
フィルムは1年で貼り直し

775:SIM無しさん
24/04/08 16:32:30.68 eBeDGsQNd.net
なにが割れるのだろう

776:SIM無しさん
24/04/08 16:35:28.14 mwwY6nwG0.net
>>753
個人的にはメッセージの分割が出来ないのがクリティカルかな、何らかのサービスにログインしたい時に分割できなくて困る

777:SIM無しさん
24/04/08 16:50:04.08 pPNqaNrI0.net
>>762
いったいどのアプリかわからないけどメッセージくらい分割でもポップアップでも出来るだろ

778:SIM無しさん
24/04/08 17:16:17.38 sj5/xOYYd.net
前のアプデで細かい挙動がけっこう改悪されちゃったのは残念
通知から分割状態で起動できて便利だったアプリがいちいち全画面で開くようになったりね

779:SIM無しさん
24/04/08 17:19:56.52 KgpjZSgba.net
Zが3つ折り
Z Foldが2つ折り
Z FLiPが縦折り
っていうのが当初のコンセプトだから3つ折りは出ると思う
そのタイミングで、ほぼ無駄機能になってるDEXが単体起動できるようになればGalaxyの逆転勝利になるんだけどなぁ

780:SIM無しさん
24/04/08 17:22:17.84 OxGC4UH2d.net
>>750
マップ上の何も無いとこタップすれば消えるよ

781:SIM無しさん
24/04/08 18:13:45.36 b20IqWBq0.net
直売モデル買うと
Docomoのリペアコーナー使えなくなるのかな

782:SIM無しさん
24/04/08 18:18:07.42 pPNqaNrI0.net
>>764
通知から普通に分割もポップアップも出来るのでは?
出来ないアプリあるの?

783:SIM無しさん
24/04/08 18:24:44.78 Ly5tl7rPr.net
通知をホールドして動かすのと違うんかな?

784:SIM無しさん (ワッチョイ 4302-/siq)
24/04/08 18:35:29.06 zwl4+K+n0.net
>>767
先月から直売も修理できるようになったみたいだぞ

URLリンク(www.docomo.ne.jp)

785:SIM無しさん
24/04/08 18:53:51.93 KyJUX3g9d.net
>>770
直販ストアでSIMフリー版買っても、14日以内にドコモでsmartあんしん補償に加入すれば、SIMフリーモデルでもフィルム剥がれを無料で交換もしてくれて、破損しても5,500円で修理できるようになるってこと?
ドコモ回線ならGalaxy Careよりsmartあんしんの方が内容いいよね

786:SIM無しさん
24/04/08 18:54:05.02 sj5/xOYYd.net
>>769
えっ待ってこれ知らなかった!
自分は通知をタップした時にアクティブな分割画面へ開ける意味で言ってた
無知だったわごめん…これでまた快適になったわ

787:SIM無しさん
24/04/08 19:11:40.80 b20IqWBq0.net
>>770
情報ありがとう
一括派としてはもう直売一択だなあ

788:SIM無しさん
24/04/08 19:35:55.21 e02xvmvS0.net
>>770
やるやん…

789:SIM無しさん
24/04/08 19:39:48.80 SVVMiJod0.net
>>769
この機能大好き

790:SIM無しさん
24/04/08 20:03:36.86 mwwY6nwG0.net
>>763
いや純正で元々入ってるメッセージってアプリ
端末によってはSNSとか昔だとCメールとか言われる電話番号に対してメール送るやつ

791:SIM無しさん
24/04/08 20:04:43.40 pPNqaNrI0.net
通知のドラッグを知らないってのはエッジパネルからのマルチウインドウとかも知らない人が多いのかな

792:SIM無しさん
24/04/08 20:14:21.94 fGNgYNDl0.net
>>755
おおー、そりゃええな!
次のあたり狙おうかな

793:SIM無しさん
24/04/08 20:24:29.28 pPNqaNrI0.net
>>776
メッセージ+なら他と変わらないが
URLリンク(imgur.com)

794:SIM無しさん
24/04/08 20:29:20.05 mwwY6nwG0.net
>>779
え、それできないんだけどオマ環なのか
検証ありがとう

795:SIM無しさん
24/04/08 22:09:06.96 pPNqaNrI0.net
>>780
ドラッグは長押しから
全くできないなら設定とか
それでも駄目ならマルチウインドウ拡張にGood LockのMultiStar入れるだけでも入れとくとか
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

796:SIM無しさん
24/04/08 22:24:22.39 sxuz6Y670.net
Fold5が満足すぎてFold6に物欲がわかないんだよな
フルモデルチェンジの噂もあったからカエドキプラスだけど
このまま使おうかな

797:SIM無しさん
24/04/08 22:49:49.57 knSswAMOd.net
768さんの機能がなんのことかわかりません、通知からアプリ起動できるのですか、しかも分割とかも選べて?

798:SIM無しさん
24/04/08 22:57:03.16 b20IqWBq0.net
>>782
ちょこおおおおっとずつディスプレイが正方形に近づけていくだけだしな
俺は10g以上軽くなるって聞いたから買い替え予定だけど
gen3がそこまで魅力的じゃないので、スルーしても良いよね

799:SIM無しさん
24/04/08 23:13:15.54 sMf187Msr.net
カエドキプラスなら機種変更しない理由がなくない?

800:SIM無しさん
24/04/08 23:36:40.16 XBbqMXG90.net
ひと月前くらいに落下させて打ち所悪かったのか開閉が引っかかるようになったけど使い続けてたんだが
点くらいの液晶漏れがあっという間に広がって操作不能になった@FLiP4

801:SIM無しさん
24/04/08 23:56:06.71 Df2bomdw0.net
うっわ・・

802:SIM無しさん
24/04/08 23:59:13.70 b20IqWBq0.net
Fold5たまに落とすけど生き残ってるわ

803:SIM無しさん
24/04/09 00:26:28.38 7EqFVJrm0.net
>>783
>>779

804:SIM無しさん
24/04/09 02:57:03.14 0/Fdpzc20.net
6はフルモデルチェンジって話からの、やっぱ少し薄くなるだけです!
Ultraは45w充電なのに25
カメラも劣った物を一番高い機種で使い続ける理由なによ…

805:SIM無しさん
24/04/09 03:03:50.65 iTv2TdZK0.net
4から6ならあり、5からならなしって話だろ

806:SIM無しさん
24/04/09 05:26:25.51 y/kgJfgsd.net
【まったく相手にされない残念で惨めなドブ臭いアホ豚がおるけど、このアホは低脳大嘘つきなので引き続きブロック&スルーで!】
1日何回も投稿するくせに全く相手にされないw
端末変えて下手くそな自演も仕掛けるが、これまた相手にもされずズッコケまくりw
メンツ丸潰れw
ほんっとバカだよなw
超惨めなオワコン老害爺のまとめ クスクスw
[正式名称:情弱知恵遅れ爺sofia←キモ!]
サムスン製の画面を採用したiphoneを使ってサムスン批判をする愚かな自爆野郎 ヤレヤレ
唯一の情報網は日本語のX(Twitter)のみ(笑
スマホ流通販売に疎く、嘘アンチのインチキ&デタラメな投稿を信じて拾ったり問題ない投稿も内容を全く理解できないまま貼り付けてくる虚しい地獄のような毎日をおくってて草
(内容くらい理解しろよww)
GALAXY使い=韓国人だと思いこんでるところも痛い(チョン叩いても誰も効いてねぇっつーのw)
イオンフードコートによく出没してリアカー引っ張って空き缶集める底辺の土人で、年収がチョンの平均年収以下という恥曝しw
しかも批判の理由が幼稚すぎ かつ 無駄に見えない敵と戦っているところが腹抱えて笑えるポイントw
<スレ粘着の理由(過去投稿から抜粋)>
『ちがうちがう。サムスン工作員Galaxy信者って他スレで他社ネガキャン&ステマしててさー、ぽく「なんでサムスン信者こんな酷い事するの?サムスン馬鹿にされたりギャラクシースレ荒らされたら嫌でしょ?」ってやめるよう懇願したけどやめないからさ、バ韓国アホサムスン、ポンコツGalaxyスレで同じ事してるんだよね』
→虐められた末の業者化w 惨めすぎんだろw
口癖(NGワード)は「あ?」「なんやおまえシバクゾ」「ズコーッ(爺しか使わんw)」「BCNスマホ販売ランキング(何の根拠も無い悪名高きBCNのランキング(笑)でオナニーw)」「悲報」「女子高生(ただのエロチンカス爺w)」「オワコン」「顔面キムチレッド」「嬉ション(キメェ笑)」「おいおい・・」「なんかイマイチ盛り上がらないまま終わった感じだよね。(お前がなw)」「モデル別スレいる?(いらんのはお前w)」
アンカも付けられない腐れチキン外道が「あ?」じゃねぇよ ゲラゲラw
個人情報ダダ漏れの中国スマホの方が勝ると言い張る論理思考を持たない人間もどきw
耳から常に膿のような脳ミソが垂れていて、自らキングオブ・ゴミと名乗るイキリ馬鹿の投稿は全員で遮断してやりましょうw
↓乞食爺のトラッキング情報(NGブロック用)↓
※一番下の末尾4ケタをブロックするだけでOK!
※今週は(****-rROn)がアホ業者
ID:1F1Wm2uL0
ID:Df2bomdw0
ID:p9fvo7j60←直前のイキリ豚のIDはコイツなw
(スフッ Sd72-/0DN[49.106.213.67])
(アウアウウー Saa3-anAT [106.146.31.149])
(スフッ Sd03-ObJQ [49.104.13.33])
(スフッ Sd43-iUDZ [49.104.13.33])
(スププ Sd9f-IEiD [49.97.44.250])
(スププ Sd9f-llA9 [49.98.1.251])
(スップー Sd5a-5mvz [1.73.10.221])
(スーップ Sdaf-n+ha [49.106.127.9]、[49.106.126.161]、[49.106.105.66])
(スップー Sd1f-tZGA [1.73.12.167])
(ワッチョイ 433f-Mx5o [117.109.220.171])
(スププ Sd03-Ulub [49.98.236.105])
(スップー Sdfa-6uBr [1.73.3.130])
(ワッチョイ 433f-jJSX [117.109.220.171])
(ワッチョイ bfb7-PXVX)
(ワッチョイ 4d41-PXVX [240a:61:61:b523:*])
(ワッチョイ d5f0-LzCr [240a:61:21b4:89f3:*])
(ワッチョイ 4e18-rROn)
(ワッチョイ 62c5-rROn)
#情弱知恵遅れ爺sofiaの楽しみ方
どのプロバイダのどの基地局を経由してアホ投稿しているのかw
現時点でワッチョイの固定IP[117.109.220.171]がアホ業者のアジト
岸和田周辺できっしょい奴見つけたら要注意
■IPアドレス住所検索(参考)
URLリンク(rakko.tools)

807:SIM無しさん
24/04/09 05:52:11.19 29EpYjvT0.net
液晶漏れ?妙だな

808:SIM無しさん
24/04/09 07:48:18.70 u3SP7veW0.net
開いた画面でgooglemapの経路検索をする時に出発地を選べないのは仕様?
閉じた画面だと出来る

809:SIM無しさん
24/04/09 08:37:53.15 HIa9MKGZ0.net
フルモデルチェンジとまではいかなくても
Qi2載せて欲しいよね

810:SIM無しさん
24/04/09 09:11:40.52 9QNdLfX90.net
>>795
S24でFeliCa位置ずらしたしFoldはワンチャンないかねー

811:SIM無しさん
24/04/09 09:56:50.59 VVs9cAq9d.net
>>794
選べるが…
URLリンク(imgur.com)

812:SIM無しさん
24/04/09 10:17:15.87 SP6/k6KB0.net
>>794
出発地選択の表示させ方を分かってないだけだな

813:SIM無しさん
24/04/09 10:33:05.64 4luwH2NV0.net
ほしいよぉ
6でるの我慢できないよぉ

814:SIM無しさん
24/04/09 10:41:19.03 SLaSkFTs0.net
>>799
カエドキ白ロム買っちゃえばいいじゃん?
今日頼んでも届くの暫くかかるから早めの決断を
どうせ毎年出るんだからたいして変わらないよ

815:SIM無しさん
24/04/09 11:45:54.76 gw456j/Sa.net
早く中華が日本に参入してくれ
GalaxyとPixelというクソみたいな選択肢しかないの嫌になる

816:SIM無しさん
24/04/09 11:48:56.07 dTKEzqjh0.net
さっさとお国に帰れよ

817:SIM無しさん
24/04/09 12:00:41.01 l2pHVqBx0.net
中華はUIがなあ

818:SIM無しさん
24/04/09 12:15:47.07 p9fvo7j60.net
Galaxyも半島に帰って欲しいわぁ

819:SIM無しさん
24/04/09 12:32:57.95 MbVekZUed.net
Youはなにしにこのスレへ

820:SIM無しさん
24/04/09 12:44:54.02 h8HOT5B30.net
Z Fold3使用、土曜くらいからGalaxy buds proが折りたたみ時しか使えない(聞こえない)状態になった…
開くと音が消えて動画もカクカクになる、閉じると普通に聞こえて動画もスムーズになる
切り分けで別のワイヤレスイヤホンで試すと開いても閉じても正常
これなんだろ…wearableアプリのデータ削除、再インストールも試したが駄目。イヤホンの故障なのか本体なのかアプリなのか(´・ω・`)わからん

821:SIM無しさん
24/04/09 13:08:21.82 TjKRQg+L0.net
実際中華プレミアムモデルが参入してきたら「中華である」マイナスイメージ以外太刀打ちできんだろ

822:SIM無しさん
24/04/09 13:10:13.42 MbVekZUed.net
頭悪そう

823:SIM無しさん
24/04/09 13:49:04.55 nLkZSj0b0.net
oppoは初期バグ多かったからな
一部アプリで起動するたびに全部dlやり直しになったり…

824:SIM無しさん
24/04/09 13:56:32.65 AbqPlqKK0.net
中華スマホwwwwwwww
ダッサ

825:SIM無しさん
24/04/09 14:01:46.75 nLkZSj0b0.net
>>810
優越感(笑)感じてそう

826:SIM無しさん
24/04/09 14:13:12.76 /rYzJ+Zl0.net
結局6もマイナーチェンジか
7まで買わなくていいな

827:SIM無しさん
24/04/09 14:25:23.09 nI8621gud.net
>>806
Galaxy buds pro使わないときは開いても動画再生は何も問題ないの?

828:SIM無しさん
24/04/09 15:28:21.13 V5SBlom5d.net
>>806
同じくfold3で似たような状況だ
Bluetoothスピーカーに接続すると音は出ないし動画はカクカクで再生できない
でもそのスピーカーだけで、ソニーのイヤホンに接続すると問題なく使える

829:SIM無しさん (ワッチョイ 4293-Q2hM)
24/04/09 17:44:03.80 6xccfBxJ0.net
>>785
結局ケースとかフィルムとかのアク セサリー買ったりするからね…
特に自分はSpenケース使ってるからまた1万オーバーのケース買うのもあれだしな

まあカメラ性能とかがだいぶ違うなら考えてもいいかもしれない

830:SIM無しさん
24/04/09 18:33:58.23 zM5Q2KaR0.net
ロマサガとか一部の売り切りゲームが超倍速になってしまうのって直せないのかな
比率とか色々変えてみてもダメだ~

831:SIM無しさん
24/04/09 20:08:23.13 6xccfBxJ0.net
Samsung公式で25W Wireless Battery Pack 10,000mAhが予約販売になってたからポチっちゃった
Fold5とWatch6Cとbuds2使ってるから出先で充電一つに集約できて便利そう(特にWatchが独自規格で普通のqi使えないから助かる)

832:
24/04/09 20:24:13.50 uFpIfIMO0.net
>>816
リフレッシュレートを60にしてみたら?

833:SIM無しさん
24/04/09 22:06:30.40 HIa9MKGZ0.net
ここからfold6が出るまでにドル円130円代になったりしないの?

834:SIM無しさん
24/04/09 22:24:00.22 hnBgg1fG0.net
Flip5買うかクソ迷うわ

835:SIM無しさん
24/04/09 22:50:33.48 rJRQJ9de0.net
6はカバーディスプレイのアスペクト比が変わって(22:9)20g近く軽くなってGen3になるわけだろ
大進化じゃん
楽しみ

836:SIM無しさん
24/04/09 23:10:54.62 h5FONv/xd.net
巻き取り式のディスプレーを搭載した
OPPO X2021が販売されればな

837:SIM無しさん (ワッチョイ 4e54-dvOs)
24/04/10 06:22:36.36 6UyRrR2N0.net
>>821
おれもFold4からの買い替えだから楽しみだわ早く欲しい

838:SIM無しさん (ワッチョイ a2d9-Kuvy)
24/04/10 07:06:59.53 tJ8MLqvA0.net
俺もアス比まともになるなら買う
でもカメラもうちょい進化しないかねえ

839:SIM無しさん
24/04/10 11:24:55.86 qn4znqa/d.net
>>824
Fold4と5が全く同じなんだっけ?
進化してほしいな

840:SIM無しさん
24/04/10 11:32:33.75 /hS+vb5+0.net
Vivoの折り目ほぼない
Fold6も改善してるかな

841:SIM無しさん
24/04/10 12:10:15.21 58/RMpr40.net
やっぱアス比よな
今のは細長すぎるんじゃ

842:SIM無しさん
24/04/10 12:20:38.53 AtO+Qc6pa.net
もうvivoの話するのやめろ
またスレ民が怒るだろ

843:SIM無しさん
24/04/10 12:39:34.37 tYGov2mR0.net
>>813
そう、問題なく再生できる
>>814
同じ状態の人いた!wearableアプリ関係ないっぽいね…
Fold3本体のアップデートは割と前だったと思うし原因わからんね

844:SIM無しさん
24/04/10 12:41:30.13 cIIs0Isj0.net
中華の話したら毎回ブチギレ五毛連呼が現れるの正直面白い

845:SIM無しさん (ワッチョイ af1f-dvOs)
24/04/10 12:53:03.83 x6uozIu30.net
中国人がブチギレてる

846:SIM無しさん (ワッチョイ e79f-Q2hM)
24/04/10 12:54:12.75 q/SNwrIO0.net
国内展開してくれて保証修理もしてくれるなら買うよ

847:SIM無しさん (アウアウウー Sabb-FJKO)
24/04/10 12:59:02.76 21qUOpUaa.net
>>829
Bluetoothのトラブルだとクイック共有か付近のデバイスをスキャン、が悪さしてるかも。両方オフにして試してみて。

848:SIM無しさん (オッペケ Sr5f-SNkV)
24/04/10 12:59:55.46 akdzYU9Ur.net
国内展開してくれるなら中華スマホも選択肢に入るんだけど
現状は論外だろ

849:SIM無しさん
24/04/10 14:09:09.20 QH/StsbWF.net
>>820
6まで半年切ってるから迷ってるんだろうけど、
7までもう1年半切ってるんだから
もう5を買っちゃいな

850:SIM無しさん
24/04/10 14:31:32.74 akdzYU9Ur.net
Fold5/Flip5を今買って
次は7に買い換えるってのは全然アリよね

851:SIM無しさん
24/04/10 14:50:41.28 6Z3NY7Wk0.net
正直ハード面では中華折り畳みの方が魅力あるし、スレチだけど話題になるのは仕方ない
ソフト面と国内販売・仕様の点で選択肢がGalaxyFoldかPixelFoldしかなくて、その2つの中から消去法で仕方なくGalaxyFold選んてるだけって人も多いだろう

852:SIM無しさん
24/04/10 15:01:41.76 ERqFVaAR0.net
>>837
実際これ

853:SIM無しさん
24/04/10 15:08:03.18 VslXQqD20.net
試すだけならレンタルがあるがかなり割高

854:SIM無しさん
24/04/10 16:36:03.96 b9qFZNSS0.net
中華のハードは世界一ぃぃぃ!!!って書き込んでるやつは口だけで実機を貧乏で買えない荒らしだからスルーしとけ

855:SIM無しさん
24/04/10 17:11:02.46 Ypi3igdX0.net
HUAWEIが生きてたらAndroid覇権とってたよなー

856:SIM無しさん
24/04/10 17:22:26.87 soG1KrhU0.net
むしろもっと縦長にするべき
開いた時に普通のスマホよりかなり幅広なんだから

857:SIM無しさん
24/04/10 17:29:50.89 YTaSzZpO0.net
ちゃんと修理保証つけて国内販売してくれれば中華でもなんでもいいよ
Samsungに思い入れがあるわけじゃないし

858:SIM無しさん
24/04/10 17:55:59.66 soG1KrhU0.net
Huaweiのスマホが断トツで出来良かったね
google使えないとほとんどのアプリ使えないんでどうしようもないけど

859:SIM無しさん
24/04/10 18:02:17.00 RcWMnHhI0.net
折りたたみ出したのは実はHuaweiのが先だしな
Galaxyは試作機でこけたの隠して先出し主張してるけど

860:SIM無しさん
24/04/10 18:19:19.49 tYGov2mR0.net
>>833
ありがとう、試してみたけど駄目だった
折りたたみ(開閉)がキーになってるのが謎なんだよな

861:SIM無しさん
24/04/10 19:49:45.02 nXzJwIV60.net
マジかよ
折りたたみも中華に惨敗してんのか。半島韓国の折りたたみGalaxy

862:SIM無しさん
24/04/10 20:27:36.96 Xk5nM0n80.net
GalaxyはUIがいいのとリペアショップがあるのは強み
Pixel foldは評判悪いからGalaxyしかない
性能は明らかに中華に劣ってるけど国内販売しないからなぁ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch