25/02/16 02:17:44.60 vfrQ82aL.net
画面大きくなって画素数同じなら荒く見えないかな?
1012:SIM無しさん
25/02/16 03:59:31.67 mUYiwIUp.net
スマホがもともと小さいからね
変わりはないかと
テレビ局がHDでしかベースは送信してないくらいだからね
まあA23と同じ方式の液晶
有機ELの時代に貴重な存在だね今となっては
今はエントリーしかないからね液晶
1013:SIM無しさん
25/02/16 04:08:57.36 Ug4xRF7h.net
>>984
A32でもA23に比べてやっぱ荒かったよ文字とか見ると 6.7のHD+は何かした時荒さ感じると思う
1014:SIM無しさん
25/02/16 09:14:18.53 lcITaiQF.net
有機ELの方が電池持ちいいし、安く作れるのかもしれんが
液晶スマホは残して欲しいよな
有機ELは寿命短いんだろう
そりゃメーカーからしたら買い替えて貰わんとアカンのかもしれんけどな
昔の家電みたいに長く使いたいよな
1015:SIM無しさん
25/02/16 10:17:18.27 4dkPIh77.net
バッテリーの方が先に駄目になるだろ
それにしても今のスマホのサイクルは早すぎるとは思うけどさ
ハイエンドとか次から次へと性能良くなって流石に阿呆かと思っちゃうよ
1016:SIM無しさん
25/02/16 10:41:58.60 sEi/gIuL.net
海外の改造版だからイヤホンジャックはないのね
海外はほとんどワイヤレスらしいから
国内は外出はワイヤレス60%家の中は有線60%有線無線両方持ち60%だとか
1017:SIM無しさん
25/02/16 12:25:01.65 kQICtwOw.net
これの元となった機種はOSアプデ2回だから
A23と同じだね
A55 とSは4回予定
1018:SIM無しさん
25/02/16 19:23:00.99 rOZAR//B.net
>>990
Sは7年な
1019:SIM無しさん
25/02/16 19:27:24.59 NsI9QZtb.net
正確にはS24から7年保証
1020:SIM無しさん
25/02/16 19:38:52.12 Ppe8OAfr.net
出だしで15だからエントリーの中では一番長く使えるのかな
他より遅く出した分
1021:SIM無しさん
25/02/17 10:32:58.62 2pacZyBl.net
次スレはA2X総合スレにでもする?
1022:SIM無しさん
25/02/17 13:39:24.41 YryZmQPM.net
A25単独だとすぐ落ちるよ
1023:SIM無しさん
25/02/17 13:50:47.61 o61dcKK5.net
総合にしてみた
Samsung Galaxy A2Xシリーズ総合
スレリンク(smartphone板)
1024:SIM無しさん
25/02/21 17:52:10.69 U+ORCC5O.net
A20 21の方もどうぞ
もう現役ではいないと思うけど
1025:SIM無しさん
25/02/21 23:19:36.36 12qL9gF7.net
2chMate 0.8.10.182/samsung/SC-02M/11/DR
充電池パンパン
1026:SIM無しさん
25/02/22 12:44:42.98 ImSpxPLS.net
ちょうどコロナの年に販売だ
5Gもないし3Gが使えたんだね
Dとauが販売で当時はバンドもまったく別でLTE回線では共通で拾える周波数の場所もあった
地下街なんかは4G共同基地局のない時代でまだ3Gでもデータ通信できた時代だね
3x32GBにまだ泥9か
1027:SIM無しさん
25/02/22 12:46:15.08 AvepnVy1.net
アプデで11にはなったけどね
1028:
25/02/23 00:54:00.12 OzsEQfL/.net
次スレ
Samsung Galaxy A2Xシリーズ総合
スレリンク(smartphone板)
1029:
25/02/23 00:54:08.72 OzsEQfL/.net
次スレ
Samsung Galaxy A2Xシリーズ総合
スレリンク(smartphone板)
1030:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 385日 15時間 20分 39秒
1031:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています