Samsung Galaxy A22 5G & A23 5Gat SMARTPHONE
Samsung Galaxy A22 5G & A23 5G - 暇つぶし2ch4:SIM無しさん
24/02/04 07:30:18.40 N2C5gVqu.net
共通
メモリ/ストレージ
4/64GB
SoC
MediaTek Dimensity 700
関連スレ
Galaxy A20 & A21 Part12
URLリンク(itest.2ch.sc)
過去スレ
Samsung Galaxy A22 5G ★2
URLリンク(itest.5ch.net)
Samsung Galaxy A23 5G ★1
スレリンク(smartphone板)

5:SIM無しさん
24/02/04 14:00:21.23 t11TZpLw.net
A23使ってるけどこれはクソ
Dimensity700の端末はZTE Libero4も持ってるけどそっちのほうがはるかにマシ
Galaxyのローエンドがこんなにクソとは

6:SIM無しさん
24/02/04 14:06:55.33 t11TZpLw.net
タッチパネル感度をフイルム貼付モードにして少しマシになったがやはりおかしい
あと初代AQUOS wishにスクロールが遅すぎる問題あったがこれも同じ
もちろんローエンドだからもっさりってのはあるけど
Liberoはここまでもっさりじゃないからチューニングの問題だろう
おま国仕様とはいえこれは酷い

7:SIM無しさん
24/02/04 15:59:33.86 7QBKAnn1.net
OneUI重たいからしゃーない

8:SIM無しさん
24/02/04 21:43:03.61 3O318RxE.net
>>6
怒りがビンビン伝わってくるぜwww

9:SIM無しさん
24/02/05 12:47:39.75 B3tNJ8kw.net
A23が2年前で去年は後継機出てないのよね
ローエンドは中華に勝てない上に利益も出ないんだろうね

10:SIM無しさん
24/02/05 13:40:06.09 NaVmfETs.net
まあメインで使うような機種じゃないからバッテリーの劣化も小さいし
頻繁に更新せんでもいいかな

11:SIM無しさん
24/02/05 19:25:39.74 WotbOD5d.net
これOneUIいらなかったのに

12:SIM無しさん
24/02/05 20:05:41.04 PD4lL0fx.net
イヤホンジャックあるから音楽プレーヤーとして使えばいいよ
Galaxyミュージックアプリ使いやすい

13:SIM無しさん
24/02/05 21:11:37.54 PD4lL0fx.net
これに限らず去年はエントリー機は中華以外ほとんどなかった
会社潰れたFCNTのarrows weは別としても
XperiaACEとかもなかった

14:SIM無しさん
24/02/06 04:27:55.41 6A8pijmrC
A20もそうだが使ってるうちにSamsung電話ソフトが出れなくなる。
Google電話ソフトを入れてデフォルトにすればおk
ww

15:SIM無しさん
24/02/07 21:55:31.69 d9PefS/H.net
UIが重いのもそうだがそもそもD700がスナドラ480以下のゴミだからしゃあない
こんなんメイン機で使うものではないよ

16:SIM無しさん
24/02/08 07:19:05.72 QWl4Cf92.net
これはサブ運用でもきついかと
・イヤホンジャックつきのGalaxyでさえあれば他は一切求めない
・固定電話やモバイルルーター代わりでほぼ触らない
・デジタルデトックスをしたい
・ドM
以外は買ってはいけない

17:SIM無しさん
24/02/08 08:25:03.80 yDAjQXMT.net
じゃあ俺ドMなのか?w

18:SIM無しさん
24/02/08 10:28:32.55 ystVG3OP.net
せやで

19:SIM無しさん
24/02/08 10:33:40.34 rqcZfIyG.net
親に同じDimensity700のAQUOS wish3買って初期設定やら全部してあげたけど
このクラスは使い勝手ほとんど変わらんわ。
暫く使ってみたけど違いはUIくらいで、なれればどっちも同じ。まあ同じ
Dimensity 700だから当然だけどね。サブで使うとか家の親みたいにLINE、電話、
Web検索、キャッシュレスサービスくらいなら十分の性能だわ。

20:SIM無しさん
24/02/08 12:04:54.13 ystVG3OP.net
リベロは2から4までDimensity700だけど3と4でも体感違うよ
wishは初代からクソだったからなんとも

21:SIM無しさん
24/02/08 12:16:11.02 rqcZfIyG.net
リベロはスペック的には良かったんだけど、docomo回線使うから
結局wish3にしたんよ

22:SIM無しさん
24/02/08 12:22:50.46 rqcZfIyG.net
後、親はやっぱ日本メーカーの方がいいみたい
やっぱ世間的によくわからんメーカーは嫌なんだと

23:SIM無しさん
24/02/08 15:28:44.80 JlHmpnlm.net
今なら端末のみで10000円以内でRino10pro買うかちょっと払ってGalaxyS22かPixel7a買えばいい
このsocは流石にない

24:SIM無しさん
24/02/10 08:12:22.46 G7/WQEkR.net
海外版の新しいA2はすでにSD非対応ぽい
べつにSDひんぱんに使うわけじゃないけど
国内版はありでお願いしたい

25:SIM無しさん
24/02/10 09:54:30.94 IQG5fP1o.net
海外版のA23はスナドラ695積んで6.6インチ197gとかだから国内版とは全く別物

26:SIM無しさん
24/02/10 14:44:00.89 FCdryN+2.net
>>23
へえー、一万以内で買えるのか?どこで売ってるのか教えてよ

27:SIM無しさん
24/02/10 22:22:18.64 g66tarJE.net
docomoのuiからgalaxyのuiに簡単にできるの
いままで知らなかった

28:SIM無しさん
24/02/11 09:05:53.17 89Ucmbu9.net
海外版のA23をそのまま出してほしかったよ

29:SIM無しさん
24/02/11 10:24:21.07 zk3/RCe9.net
docomoUIなんて使う奴いるの

30:SIM無しさん
24/02/11 11:31:20.03 +AiiSP7i.net
A23を毎日11時50分に自動的に電源OFFにして
13:10に電源ONにしたいんだけど出来ますか?

31:SIM無しさん
24/02/11 11:42:50.92 QldIZ2FL.net
できません
たぶん中国製機種だけかとできるのは

32:SIM無しさん
24/02/12 21:18:25.20 iTUiFuFF.net
23
充電中に画面左上にうっすら赤い●が出るの面白いな
老人は通知ランプ好きだから老人向け機種らしい配慮

33:SIM無しさん
24/02/12 22:28:26.44 EKTUm2xA.net
D700がゴミゴミゴミゴミ

34:SIM無しさん
24/02/13 01:38:40.92 60kUHYpl.net
>>32
そんなところにランプあったっけ?

35:SIM無しさん
24/02/13 10:06:10.21 gRTwU8IC.net
>>34
ランプじゃない
画面の内側
真っ暗な部屋で見ると画面全体が点いてることがわかる

36:SIM無しさん
24/02/13 22:24:32.70 qpYQ5O0n.net
それ充電状況を表示するの設定にしてないと
完全に画面スリープ状態まっくらになるね
充電表記にしてると黒く見えてるけど
じっさいはディスプレイはon状態
だけど背景黒にしてライト照度下げてるから
うっすら光って見えてんだね
充電表記なしだと充電中は完全真っ暗だよ
galaxy 面白いへんてこりんな機能がたくさんあって
iPhoneとかシャープにしかない機能とかも真似してつけてたり
へんてこりん機能がやたらある

37:SIM無しさん
24/02/15 19:57:17.90 NZm7PFpE.net
楽天23に泥14が降ってきた
糞スクロールがマシになった

38:SIM無しさん
24/02/15 20:26:46.96 t6Iwy94i.net
やらかしないか怖いから、様子見てから入れよう

39:SIM無しさん
24/02/15 23:49:04.57 8V2UER7E.net
ましになった?
入れようかな
14アプデ始まっていきなりスクロールなぜか悪くなって
アプデ始まる前は快適だったのに

40:SIM無しさん
24/02/16 00:32:14.22 jgfgZMvH.net
それは妖怪の仕業だな

41:SIM無しさん
24/02/16 06:28:05.62 GK7WSsp4.net
>>39
アプデが落ち着けばマシになった、気がする
だが他の端末並とは言えない

42:SIM無しさん
24/02/16 06:35:17.25 GK7WSsp4.net
あーでも前は快適だったてか
そりゃアプデで負荷かかって
一時的に悪くなるだけじゃん
しかしこんな端末にもちゃんとアプデやるんだな
禿版Xiaomi12Tなんて去年の夏から放置されてるのに

43:SIM無しさん
24/02/16 06:57:26.18 yO2SOkCr.net
楽天版のA23をpovoで使う事ができますか?

44:SIM無しさん
24/02/17 05:25:55.36 m4f7n/ja.net
A23の次なにしようか悩むな
ミドルクラスは高すぎてもう手がでないし
このクラスはなかなか新しいのが出なくて
世代交代サイクルが長くなってきてるし

45:SIM無しさん
24/02/17 07:08:34.25 AEBDtcWH.net
急速充電の設定(既定オフ)を
オンにすると18Wで充電できるの?

URLリンク(www.au.com)
--
急速充電を使用する
本製品をより高速に充電できます。
急速充電を使用するには、対応している充電器が必要です。通常の充電器では使用できません。
画面をオフにすると、より速く充電できます。
[設定][バッテリーとデバイスケア]
[バッテリー][その他のバッテリー設定]「急速充電」

46:SIM無しさん
24/02/17 07:21:40.13 AEBDtcWH.net
メモリ拡張もできるのか
URLリンク(www.au.com)
RAM Plus
内部ストレージを仮想メモリとして使用する容量を選択します

6 - 8GB積んでる機種だとまず使わんが
RAM4GBしかないから拡張して+4GBはアリだな

47:SIM無しさん
24/02/17 10:29:49.79 abKq3qkS.net
>>44
AQUOS wish3
Redmi12
OPPO A79
Libero5G IV
あんしんファミリースマホ

48:SIM無しさん
24/02/17 10:33:19.60 RCNGuP4K.net
>>45
A23はDP、PPS対応してるけど、仕様上通常時10W、急速充電時15Wで
DPだけ対応してる充電器だと通常時はおそらく5V2A、急速5V3Aかな。
PPS対応充電器だと急速9V2A?

49:SIM無しさん
24/02/17 11:00:18.90 abKq3qkS.net
>>45
>>46
どちらもデフォルトでオンになってる
仮想メモリに関してはオフでも差を感じないしむしろトラブルの元になる説があるから切った

50:SIM無しさん
24/02/19 18:30:05.75 oqKBBXQq.net
>>44
reno7a

51:SIM無しさん
24/02/19 23:13:01.02 a+QCt9ac.net
>>44
気持ちはわかるけどちょっとお金払って型落ちハイエンド買って長く使うほうがいいよ
エントリーは長く使える性能ないし

52:SIM無しさん
24/02/19 23:37:11.37 pvlvFdxw.net
楽天A23
2台目可6400円

53:SIM無しさん
24/02/20 09:20:50.92 tcFBezE8.net
何ヶ月目にやめれば罰金取られない?

54:SIM無しさん
24/02/20 10:18:58.69 TahcLcES.net
2024年2月21日からの規約で
※ 利用意思がないと認められる回線とは、本契約のお申し込み後1年以内に本契約を解約し、
かつ本サービスの利用意思がないにもかかわらず契約をお申し込みされたと当社が客観的合理的に
判断した回線のことを指します。
まあ、結構曖昧だけど殆ど利用しないで解約したら契約解除料は取られるだろうね。
といっても1000円程だから気にする金額じゃないと思うが

55:SIM無しさん
24/02/20 10:41:52.58 YJNEeTK9.net
今日a23契約して今日解約すればok

56:SIM無しさん
24/02/20 10:46:36.68 djBjP14u.net
スマホ画面に貼る保護シール?って買って貼りましたか?
1週間前に買ったんですが
柔らかいスマホケースは1400円で買いましたが、画面に貼るシールはまだ貼ってません

57:SIM無しさん
24/02/20 19:18:53.32 9A4Cn6HL.net
楽天6400円か安いな

58:SIM無しさん
24/02/20 19:42:46.79 PrI3Mkss.net
在庫無しやんけ

59:SIM無しさん
24/02/20 21:31:10.42 TahcLcES.net
時々入荷してるよ
欲しいならこまめに見るといいよ

60:SIM無しさん
24/02/20 23:28:55.37 SRf7riHc.net
スルーして3月のキャンペーンに期待した方がいいんじゃ

61:SIM無しさん
24/02/21 04:52:45.68 kHM7aBNb.net
3月のキャンペンあるならまた買えばいいだけ

62:SIM無しさん
24/02/21 16:41:03.51 V0U1UA97.net
楽天そういうの厳しくなったんじゃないの

63:SIM無しさん
24/02/21 19:18:02.65 vLaAUzkU.net
やっと在庫捌けたか
こりゃ今年はA25期待できるかも
SDなしになる可能性高いけど
SDあり版欲しかったらA23もし在庫でたら買うしかない

64:SIM無しさん
24/02/21 19:20:49.87 kHM7aBNb.net
🟥ワインレッドぽくて質感含めて良いな

65:SIM無しさん
24/02/21 21:11:29.35 xMYSWqNw.net
楽以外のandroid14まだですかね?

66:SIM無しさん
24/02/21 21:23:14.43 KVNorM0y.net
14って目玉になるような機能あったっけ?
マイナーアップのように思えるけど

67:SIM無しさん
24/02/21 22:52:37.81 kHM7aBNb.net
URLリンク(www.samsung.com)

68:SIM無しさん
24/02/21 22:54:54.85 kHM7aBNb.net
A23は単純に14にすると動作が軽くなるな

69:SIM無しさん
24/02/22 09:00:42.24 6tTwI5xP.net
2023年スマホ機種別販売シェア
URLリンク(pbs.twimg.com)

70:SIM無しさん
24/02/22 10:09:49.63 KNSasaOt.net
A14は日本じゃ発売しなかったんだっけか

71:SIM無しさん
24/02/22 10:48:42.07 wy1xyWYg.net
Sは海外と国内版でほぼ同じものだけど
A20番台は海外版と全く別物>>25
A50番台は日本オンリーじゃなかったっけ

72:SIM無しさん
24/02/23 12:18:28.40 k3sJ2V2O.net
昨年世界で最も売れたAndroidはGalaxyA14 5Gだそうだが
サイズこそ違えどDimensity700搭載とか似てる

73:SIM無しさん
24/02/24 07:55:28.69 aQ0W7m9A.net
14なんか23よりスペック落ちるんだけど
ひとつだけいいとこバッテリーが5000
そこだけ
もう次はエントリーモデルから卒業したい

74:SIM無しさん
24/02/25 14:56:08.77 /CbBp/I1.net
Galaxy A22 5G新品で買ったのに右下の角を指で触ると引っかかりがあるな

75:SIM無しさん
24/02/25 16:21:06.36 isDYIOEF.net
そんなおま環なこと言われても、交換してもらえばとしか
返しようが無いな

76:SIM無しさん
24/02/25 16:44:57.62 S1WGBSxN.net
日本で売っている Galaxy シリーズで物理デュアル SIM なのは昨年ディスコンしたM23だけ?
じゃんぱらとイオシス、どっちに出回るか。

77:SIM無しさん
24/02/25 18:34:05.16 /CbBp/I1.net
>>75
シールだったわスマン

78:SIM無しさん
24/02/26 08:40:40.18 OdyhdhG8.net
テザリング用に買おうと思ってるんだけど
WiFi共有って使えるの?

79:SIM無しさん
24/02/29 19:35:53.27 7+paYj0f.net
いつみても楽天売り切れてる
スルーしてもええけど3月の機種教えちくりー

80:SIM無しさん
24/02/29 23:28:30.83 bmupvdwG.net
店頭で買えばいいんじゃ

81:SIM無しさん
24/03/01 08:50:12.72 Hemnop5w.net
たぶんもう出ることないよ
終了

82:SIM無しさん
24/03/01 10:40:50.22 b8Lj93aT.net
あきらめる? あきらめたらそこで�


83:詩㍼I了ですよ…?



84:SIM無しさん
24/03/01 18:23:28.28 Cq03Vko5.net
A23でfomaSIM使ってる人いる?

85:SIM無しさん
24/03/01 19:21:26.41 /dryWws0.net
たった今、楽天で購入。
今なら在庫あるぞ。

86:SIM無しさん
24/03/01 20:27:14.70 cDxtJ/fe.net
2回短期で解約したけど大丈夫だった

87:SIM無しさん
24/03/02 00:37:29.55 wE3WirGS.net
短期解約でフリマで売っても、解約金と初月費掛かるんで利益数千円か
転売商材にはならんな

88:SIM無しさん
24/03/02 17:32:57.49 MQZY92uT.net
エントリーモデルもう出さないのか?
後継機種はよ

89:SIM無しさん
24/03/03 01:02:19.88 ilGZCcl4.net
ソフバンはギャラクシー売らないんだ
見ないね

90:SIM無しさん
24/03/03 04:08:29.07 S/84Y437.net
>>84
FOMAのSIM使えるか試してよ

91:SIM無しさん
24/03/04 00:10:21.93 f/tXDJ34.net
開封直後Android12のままで
もっさりガクガクで悲惨な動作だったが
直ぐに更新をし続けてAndroid14にしたら
別物のように変わって普通にサクサクだな
メモリ拡張4GBも良い感じに効いてるようで
タスクキルもあまりされない

92:SIM無しさん
24/03/05 11:46:16.51 5BrnpdeC.net
いよいよドコモも値下げするらしいから
在庫捌けるぞ
今年の秋は新機種だ

93:SIM無しさん
24/03/05 14:45:14.53 9lDXWxw9.net
>>91
うおおおおお
ん?秋? 春夏モデルで来ないのか༼⁠⁰⁠o⁠⁰⁠;⁠༽

94:SIM無しさん
24/03/06 14:59:53.88 0JKCsfa9.net
>>91
ドコモオンラインショップ、値下げして数時間で在庫なくなった

95:SIM無しさん
24/03/06 18:49:16.69 AxIKPWak.net
>>93
つまりほとんど在庫なかったということか…店頭でもすでにないもんね 秋までエントリーモデルなしか

96:SIM無しさん
24/03/07 19:07:46.55 dTL4tsUB.net
a23、ドコモも泥14来たね

97:SIM無しさん
24/03/07 19:13:20.11 Ps/Yaesx.net
auもね

98:SIM無しさん
24/03/08 16:48:20.36 /Z+8EZ/p.net
電子コンパス機能が内蔵していないと ナビ案内中に不便なことが多いですか?

99:SIM無しさん
24/03/10 15:05:19.94 LQ/gFWLu.net
ガールフレンド(仮)はまだ生きとるやん!

100:SIM無しさん
24/03/10 16:01:23.28 /rUoki3/.net
>>95,96
OSのバージョンってキャリアによって導入のタイミング異なるんか、知らんかったわ

101:SIM無しさん
24/03/10 16:18:56.32 0PL6Mc92.net
多分
地方の出前館とか
解説してるし
ツィッターで

102:SIM無しさん
24/03/10 16:29:35.72 rOwj2rrf.net
クソニーで台無しだよ…

103:SIM無しさん
24/03/10 16:33:34.83 bVkyP44B.net
>>80
なんらかの持病(てんかんとか)を隠してんじゃないの?
これ結局事務所からの慕われ具合見てる

104:SIM無しさん
24/03/10 16:46:43.14 tiv9PfBw.net
>>45
でも
頑張ってくれてるね


105:~ ましてやアスリートだぞ 壺をよんだ。



106:SIM無しさん
24/03/10 16:49:59.39 FADW6eSE.net
勉強になるだろうにな
それでも買えるわ

107:SIM無しさん
24/03/10 17:02:59.45 I99/9Vx/.net
これを食う

108:SIM無しさん
24/03/10 17:20:11.54 2ZUh87Go.net
A23、android14にアップデートした。
電話機なのでどっちでもよかったんだけど、
なんとなくうれしい気がする。

109:SIM無しさん
24/03/11 11:54:50.77 94n1BmXz.net
ドコモオンラインショップに赤在庫あり
機種変更しようかな

110:SIM無しさん
24/03/11 17:42:58.69 pAqn7Bwf.net
docomo公式では22,000なのにフリマとかで未使用13,000で売ってるのは何でなん?

111:SIM無しさん
24/03/11 18:15:00.36 g+uMBO2s.net
2万ならスペックゴミで売れないからに決まってる

112:SIM無しさん
24/03/11 18:25:29.58 treC4nQ3.net
android14に上げたらサクサクやな

113:SIM無しさん
24/03/11 18:28:14.12 treC4nQ3.net
>>108
楽天で初月回線費用とか含めても8000円くらいで買えたから
学生の小遣い稼ぎ程度には転売可能だったから
中古フリマ市場は飽和して
需要と供給の境目の適正価格がそれになってる

114:SIM無しさん
24/03/11 21:18:09.63 BsLG939V.net
a23買って暫く使ってるんだが、特定のアプリのロック画面の通知オンにしてると
通知が来た時に画面もオンになってしまうな。確認出来たのはau PAYと楽天ブラウザ。
オンになっても数秒後に自動でオフになるけど、うっとおしいのでロック画面の通知オフにしといた。
a23はAlways On Displayに対応して無いのに、よくわからん挙動だわ。

115:SIM無しさん
24/03/11 21:26:58.92 BsLG939V.net
あれ?これって画面をオンにするかどうかは、アプリ側が制御してるんだっけか?

116:SIM無しさん
24/03/11 23:53:01.94 pAqn7Bwf.net
>>111
なるほどtnx

夕方頃docomoの在庫復活してたのにまた無くなってた

117:SIM無しさん
24/03/12 04:13:53.69 1kgf3OOF.net
裏面は白と赤どっちが指紋つかない〜?

118:SIM無しさん
24/03/12 05:23:13.55 vNoOEh+a.net
14の目玉て何?

119:SIM無しさん
24/03/12 08:37:16.55 5t5pDKP+.net
小学生の低中学年に持たせるにはちょうど良いな

120:SIM無しさん
24/03/12 12:19:31.47 7lR4Z03f.net
そりゃ普通に小学生かご年配用だろう
バリバリ使うのにD700に4GBのスペックじゃイライラするし

121:SIM無しさん
24/03/12 12:44:07.90 s83T7TWQ.net
陸戦型ジムみたいなものか

122:SIM無しさん
24/03/12 13:31:49.99 IimR1SIy.net
小さな子供に持たせるんだったら他にもっと安いのあるしなぁってか小さな子供でも普通にiPhone欲しいとか言ってくるから馬鹿にできんw

123:SIM無しさん
24/03/12 13:33:24.81 BSkljB1j.net
バリバリ使うといっても、ゲームや映像系の仕事でもせん限り
十分なスペックかと思うけどね

124:SIM無しさん
24/03/12 15:44:36.38 1uNAc2pX.net
小学校低学年ならAndroidでも文句言わんが
5年くらいからはカースト上位は背伸びして
中高生のトレンドやカルチャーを追ってiPhoneが多くなり始めて
Android使ってるのはカースト下位や非モテで分類され始める

125:SIM無しさん
24/03/12 15:47:02.47 1uNAc2pX.net
--
MMD研究所による性年代別に利用しているOSを調査したデータによると、10代男性は69.5%、女性は82.4%がiPhoneを利用

ま⚪︎こだと、小学校高学年でも
iPhoneじゃないとそれをり理由に
ハブ


126:られたりイジメられたりするからな



127:SIM無しさん
24/03/12 16:07:26.51 TLjh29MD.net
>>121
あんまり小さい子供にこれ渡すと動作遅くて壊れてるから交換してってなる未来しか見えないがな
インスタとかXもカクつく場面もよくある

128:SIM無しさん
24/03/12 16:11:44.68 BSkljB1j.net
それどっか壊れてんじゃね
Android14で使ってるがインスタ、Xでカクツキなんて感じたこと無いが
ゲームは無理なんで他でやってるが

129:SIM無しさん
24/03/12 16:57:57.96 aALYbPzb.net
>>123
進学校はその比率が逆になるんだってな
やっぱり親の影響だろうか?

130:SIM無しさん
24/03/12 17:15:57.21 7lR4Z03f.net
このスマホがiPhoneで例えたら6sっていう10年近く前の性能しかないから学生でこれ渡されても簡単な事しか出来ないし触らなくなるんじゃね

131:SIM無しさん
24/03/12 21:27:36.19 1kgf3OOF.net
銃で打ち込む速度を競うくだらないゲームをする子供には物足りないか

132:SIM無しさん
24/03/12 23:12:59.54 1gR8g0sB.net
>>127
子供並みの情弱やんけw

133:SIM無しさん
24/03/12 23:32:29.72 OyVA9Uny.net
6sは言いすぎだな
6s以上7以下が正しい 
会社支給のA22より昔のiPhone7のが確かにまともに動くのはわかるけど

134:SIM無しさん
24/03/13 02:14:44.29 dCjGYdKK.net
CPUベンチだと7と8の間くらいのようだが

135:SIM無しさん
24/03/13 05:57:24.14 FcXxmPQO.net
antutu10で調べたらA23が35万程度でiPhone6Sが28万で7が38万らしい
iPhone8は47万らしいから6Sと7の間やね

136:SIM無しさん
24/03/13 08:33:30.17 fsG4rSay.net
でも現実はサポート切れ機種は
そういった数字ででないどんくさいのがあるけどね
ふつうのWEBサイトで要求されてるのが進化してるから
アプリのサポートが打ち切られると
まったく使い物にならない
評価スコアはむかしのスペックでも
サポートされてる方は現実ははるかに使いやすい
サポート切れiPhoneで現在のサイト見て
昔のさくさく感なんてどこにもないから
サードパーティーのブラウザ使おうとしても
appleが厳しいからどんどん開発者側に
過去OSは早期に打ち切られるし
googleストアは基本セキュリティに支障がなければ
サードパーティ側に過去osへのサポートは開発者側に任せてるからね
まだアプリ側で対応できる余地を残してるしね

137:SIM無しさん
24/03/13 15:22:02.05 2ksBGCxX.net
>>133
50歳は行ってるだろ君

138:SIM無しさん
24/03/13 15:57:54.16 uwF1BR2G.net
小学生か老人か会社用スマホ以外でこんなん使うわけ無いから60オーバーだろ

139:SIM無しさん
24/03/13 16:19:57.90 mDUNWcE+.net
俺20代だけどサブに使ってるぜ
メインはiPhone13

140:SIM無しさん
24/03/13 22:50:03.16 GJFSeNOi.net
>>135
学生だけどメインで23使ってるよ?
SNS普通に使えるし不満なし!

141:SIM無しさん
24/03/13 23:27:11.46 /0kOYlDG.net
Web、SNS、キャッシュレス決済、この辺はストレスなしに使えるからね
やりたいことが限定されてるなら、高性能スマホ買っても宝の持ち腐れだわな
ゲームやらん奴にRTX4090搭載PC勧めても意味が無いのと同じ

142:SIM無しさん
24/03/14 00:38:37.22 Xq4rLZpB.net
まぁゲームを一切しなくてHD画質で動画見なくてコメント付き動画とかも見ないなら別に動きはするしな
立ち上げとか違いすぎてオンボロイド言われるレベルのレスポンスだけど

143:SIM無しさん
24/03/14 01:12:04.36 B6uUHNVg.net
>>139

俺が今使ってるPriori5(スナドラ210)でもHD画質までは普通に見るし、5chもブラウザからサクサク書き込んでるぞ

144:SIM無しさん
24/03/14 01:26:27.44 B6uUHNVg.net
まあ俺だからか!失敬
バカ学生はブラウザで広告もカットしないから、つらいか

145:SIM無しさん
24/03/14 01:43:39.55 YoK2vFMq.net
HD画質で動画カクツクなんて何世代前だよw
なんかこのスレ一人だけエアプなのかズレてる奴いるな

146:SIM無しさん
24/03/14 13:32:11.03 vlpoo3C+.net
動画サイトの高画質再生がローエンドスマホの解像度なら画面解像度の関係で再生不可なのすら知らないってことはローエンドしか使ったことないんだろう

147:SIM無しさん
24/03/15 11:49:26.67 5crdi6Uz.net
100円ショップの充電器でやろうとしたら警告出た
もとのケーブルに戻したらでなくなった
いちおgalaxyも出るんだ
なんでもいいのかと思ってた
充電できることはできるけど警告出た状態になるね

148:SIM無しさん
24/03/15 21:46:15.24 2vOa180o.net
>>143
HD画質が再生できないスマホって何十年前??スナドラ210すらyoutubeの1080Pを再生できて画質も明確に違う

149:SIM無しさん
24/03/15 23:17:39.64 wOyRKwdI.net
>画面解像度の関係で再生不可
これがよくわからんな~。具体的にどの動画かリンク貼ってくれるとわかるんだが。

150:SIM無しさん
24/03/15 23:43:59.55 ibVRu5BC.net
FHD画質の動画サイトなんてたくさんあるのにローエンドスマホ使ってたら気付かないしわからんかもな

151:SIM無しさん
24/03/16 01:57:48.53 3rMoWWoJ.net
>>145
おいおいw
HDが何か判ってないの丸出しw

152:SIM無しさん
24/03/16 02:03:22.33 tV7uaheY.net
>>147
フルHDの動画を720pでしか見られないってのはわかるけど
そもそも再生出来ないなんてあんの?

153:SIM無しさん
24/03/16 03:06:26.22 KfZQOTV/.net
>>44
OPPOのA79 5Gとかは?
Ymobile版だけでなくSIMフリー版もあるよ。

154:SIM無しさん
24/03/16 05:29:05.53 rsTeId8T.net
>>150
物理SIM2枚(しかもワイモバ版は1枚)とステレオスピーカー位しか差無いじゃん

155:SIM無しさん
24/03/16 09:13:08.20 201+o0Eg.net
ローエンドくんはローエンドと書いてディスりたいだけだから話の中身は適当だよ、真面目にレスしても意味ないと思う
他所のスレでも同じことしてたわ

156:SIM無しさん
24/03/16 12:23:57.74 XIXTOCsN.net
>>44
A24は秋になるのかな エントリーモデルはどんどん種類が減ってきてる 
早くしないとwish3か中華になるぞ

157:SIM無しさん
24/03/16 14:38:23.35 xAWXZpzA.net
早くしないともクソもこんなの売れたとこでって感じでしょ

158:SIM無しさん
24/03/16 15:40:33.10 XIXTOCsN.net
A23復活してるぞdocomoオンライン

159:SIM無しさん
24/03/16 15:40:33.32 KfZQOTV/.net
A23 5Gを楽天モバイルで買って昨日から使ってるんだけどスクロールがなんかおかしい。不自然な感じ。泥14にアプデ。
わかりやすく言うとAQUOS wish2のアプデ前のスクロールカクカクみたいな感じ。
俺だけかな?

160:SIM無しさん
24/03/16 16:05:02.43 tV7uaheY.net
14にアプデした後暫くカクカクしてたけど
使ってたら解消したな

161:SIM無しさん
24/03/16 16:18:02.25 tV7uaheY.net
しばらく様子見て直らなかったら、定番だけどリカバリモードからWipe Cache Partitionしてみたら
OS更新後はすること推奨してるサイトもあるしね

162:SIM無しさん
24/03/16 17:12:57.32 sSSWVj2b.net
在庫なくなったな
これでA25でるんだ
またこれと見た目は同じでね
名ばかりA25
バッテリ4300かな
使ってみてギャラクシーは廉価版のなかでは
面白いよ変な機能たくさん付いてて

163:SIM無しさん
24/03/16 18:42:18.17 KfZQOTV/.net
>>159
a23買って触ってるけどシンプルなmotoとは正反対だね。
設定に色々あるよね。

164:SIM無しさん
24/03/17 09:40:16.92 f2dkk8yf.net
A22とA23のSIMトレイて共通ですか?
共通ならA22のSIMトレイをA23で使い回ししたいのですが
過去にSIM指す下側支えの棒折った事があるまして

165:SIM無しさん
24/03/17 15:04:35.99 tJDXYCMJ.net
A23は何年までセキュリティアップデート続けてくれるの?

166:SIM無しさん
24/03/17 15:17:38.79 1UvlTocm.net
サイズほぼ変わってないのがヒント

167:SIM無しさん
24/03/17 16:44:47.49 /hkXEg3X.net
日本仕様のA25出るの?

168:SIM無しさん
24/03/17 17:06:01.25 u7WKSgSp.net
galaxy日本語変換だけはどうにかしたほうがいい
いいとこもあるけど今まで使ってたのと
変換候補が違いすぎてて最初すごい戸惑う
とうぜんくるだろて変換候補がこないんだも

169:SIM無しさん
24/03/17 17:51:51.77 AdMeUZWq.net
Gboard使えよ

170:SIM無しさん
24/03/17 20:00:28.58 2pOgrIHk.net
俺もすぐにgboard入れた

171:SIM無しさん
24/03/18 07:26:50.60 hQdVs68l.net
し、Simeji……

172:SIM無しさん
24/03/18 12:35:48.69 AA9L+msY.net
4/3 10時 サムスン発表会
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)

S24の発表っぽいけど他の機種も来るかな
A25頼む

173:SIM無しさん
24/03/18 13:08:18.11 MwMnnVDQ.net
A25来ても海外版に比べて大幅なスペックダウンだろうし
何しろA23ですら出たしの価格がマジか?というくらい
高かったから、あんま期待できんのよね

174:SIM無しさん
24/03/18 16:18:11.46 bXJCBi6c.net
楽天モバイルでA23 5G使ってる人に聞きたいんだけど電波の掴みどうですか?
昨日から使ってるんだけどどうにも悪くて困ってる。
他の機種に入れ替えると問題ないんだけどな。

175:SIM無しさん
24/03/20 18:05:10.96 TJ4LyfA4.net
>>153
wishシリーズは中国委託端末とちゃうけ?

176:SIM無しさん
24/03/20 19:52:01.15 0o8ri0yR.net
>>171
au版化uq版のa23に楽天モバイル入れて使ってるけど、普通な感じです。

177:SIM無しさん
24/03/20 20:27:38.28 n5cBKhzh.net
>>173
ありがとう。
楽天版は常にアンテナ0本~1本。
他の端末に入れ替えたら問題ないんだけどね。
この端末が電波のつかみが悪いのか楽天版がそうなのか…。

178:SIM無しさん
24/03/20 23:52:56.46 5HZS+3mL.net
ローエンドなんてそんなもん

179:SIM無しさん
24/03/21 03:12:54.71 hvm3gsZT.net
そうか、仕方がないのか…。

180:SIM無しさん
24/03/21 11:55:47.30 jYcpu7bd.net
つ~か楽天で買ったなら店舗で動作確認してもらったらいいじゃん

181:SIM無しさん
24/03/21 14:39:48.52 nNpCnMH2.net
au版だけど、楽天モバイルの電波の掴みが特に悪いとは感じない
ただ他の機種と比べてアンテナピクトの表示が低めに出るみたいだから
電測アプリ入れて比べてみたら?

182:SIM無しさん
24/03/21 16:43:09.57 hvm3gsZT.net
>>177
オンライン購入。
>>178
そんな感じだよね。アンテナピクトは弱いけど実際はそれほど弱くないというか。
cell info入れて測ってみたらReno5 Aより少し弱いくらいだけだった。

183:SIM無しさん
24/03/21 19:13:04.20 ar9n3Wv2.net
Reno5 Aと比べてたのか
楽天のRenoは完全に楽天周波数向け機種だからねもちろんauも入るけど
A23はau向けとまったく同じでもともと楽天用じゃないから


184: Reno5にはかなわない こんど楽天がプラチナを今年中にはやるといってるから そのバンドはA23にも入ってるし もしプラチナバンドきたらだいぶ違うと思うよ



185:SIM無しさん
24/03/21 19:21:09.16 ar9n3Wv2.net
docomo版A23で各キャリアの電波強度を
じぶんの家で測定したけど
楽天の4GLTE用のバンドだけ強度低いね
充分使える強度ではあるけど

186:SIM無しさん
24/03/22 00:14:12.67 rxX2WJGO.net
誰が決めたことあるよね

187:SIM無しさん
24/03/22 00:28:59.61 V0zi3YjS.net
数百億は余裕」
これ SPに突き飛ばされたクイズ番組だけど

188:SIM無しさん
24/03/22 00:31:41.73 0dO2nleL.net
頭悪そうでかなり直接的な扱いに差はつけてないよ

189:SIM無しさん
24/03/22 00:45:54.65 ssU200eV.net
今日は買いですか?
喫煙者とそれ以外はアイスタ大して集まらないだろう
いま信者は自己責任なんだけど
イコールGAFAMを買ってやれ
URLリンク(i.imgur.com)

190:SIM無しさん
24/03/22 01:04:36.46 eJkn1+Nj.net
おまえらってマジ?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

191:SIM無しさん
24/03/22 01:37:29.46 agFcRsAD.net
車間あけてくれるなら良いけれど職業ドライバーだらけの時間だと一番エナプアンチが引っ張りやすい子だからの
嫌われてるだけでつまんない
映画化要素ありすぐる

192:SIM無しさん
24/03/22 01:53:20.87 mMANKBIm.net
24時間+8時間止まらなくなったね
日本人は意外とエイトさんの目につくためのも含め家族だったり、
やっぱりモリカケと変わらんのに

193:SIM無しさん
24/03/22 03:04:34.71 /yK0ZdAm.net
>>180
Rnon5 AもA22 5GもそれぞれSIMフリー版と楽天モバイル版があるけど両機種の楽天モバイル版は違うってことなの?
まあこっちでもスピテスは10~20Mbqs程度出てるからネット、動画は問題ないんだけどたまにパケ詰まりみたいになることがあるんだよね。

194:SIM無しさん
24/03/22 03:08:25.27 /yK0ZdAm.net
>>180
失礼。
A23 5Gの間違いね。
あとこの機種はSIMフリー版いわゆるオープンマーケット版って発売されてなくキャリア版しかないんだね。

195:SIM無しさん
24/03/22 16:15:41.04 rShrkV/x.net
この機種画面をよく見たらエッジディスプレイみたいになってるね。
貼って使ってる人、保護シート貼りにくくなかった?

196:SIM無しさん
24/03/22 21:06:43.42 cfHicg2k.net
ドコモ版のアブデにAppCloudが勝手に
追加されるんだって
余計なの入れてくるなまったく
アブデしてなくてよかった

197:SIM無しさん
24/03/22 22:45:35.46 bhJUZYIa.net
>>192
マルチだろw

198:SIM無しさん
24/03/23 03:11:21.89 zYnbrTnj.net
少し前にgood lockが日本向けgalaxyにも解禁されたって聞いたんだけど
A23で使ってる人いる?
galaxy storeで検索しても出てこない
A23は非対応なのかな

199:SIM無しさん
24/03/23 05:28:50.52 G/eFIdJw.net
非対応

200:SIM無しさん
24/03/23 07:07:20.29 jh4c21Ra.net
>>191
これ用のシート買ったけど
エッジ部分までいかない幅になってる
たぶんエッジまで貼ると剥がれてくるよ
カメラレンズのとこ予めくり抜いてるシートもあるけど
あれもあのやり方だとレンズの上が
剥がれてくるだろうね

201:SIM無しさん
24/03/23 09:33:18.03 8J+p2H2u.net
>>194
海外版もそうだけど、廉価版はその辺もサポート外になってる
今まで通りNiceLock辺りを使うしかないよ

202:SIM無しさん
24/03/23 21:04:41.94 fTFLJwKV


203:.net



204:SIM無しさん
24/03/23 22:44:04.69 axIbqD9y.net
この機種Redmi12 5gよりLineの立ち上がりとか速いよRedmi12 5gは色々モッサリして使えなかった

205:SIM無しさん
24/03/23 23:01:32.01 1CO5V+xX.net
>>198
液晶の画面はフラット、左右のベゼルがほんの少し丸っこいかな
伝わるか分からないけどS10とかS20みたいなほどのエッジでは無いね

206:SIM無しさん
24/03/24 00:59:59.63 K6pY+4GI.net
>>194
good lockってその物自体がアプリというより、いろんなアプリを集めたものって感じだよね?
a20ではgood lock自体は見つから無かったけど
(Sシリーズはストアでちゃんと表示されてインストールできるみたい?)
a20でも、good lockよアプリ内にあるいくつかのアプリは単体でインストール出来たよ
open hand operation+がそのひとつ

207:SIM無しさん
24/03/24 02:41:45.52 m8a+z4Ba.net
>>200
わかった。ありがとう。
今使ってたらスピーカー音質はお値段なり?モノラルなのはわかってるんだけど。

208:SIM無しさん
24/03/24 04:19:16.18 2AQClmYi.net
この機種に値段以上のものを期待してはいけません

209:SIM無しさん
24/03/24 14:49:47.15 rA62p4Bn.net
所詮ローエンドだからな 
RAMもストレージも少ないし最低限でいい人が使うスマホ

210:SIM無しさん
24/03/24 15:28:44.05 k9NpvdXx.net
そんなもんか

211:SIM無しさん
24/03/24 16:23:37.41 ndnlOH6t.net
Galaxyだからといって過度な期待は禁物。所詮はローエンド、お値段なり。

212:SIM無しさん
24/03/24 21:28:42.20 rQ09iDT2.net
最近はローエンドでも64GBって少ないしな
ONEUI自体も重めだし値段より悪いかも

213:SIM無しさん
24/03/24 21:38:54.51 m8a+z4Ba.net
>>207
中古で買ったS6以来のGalaxyだけどOne UIって重いんだ?
S6はかなりサクサクだったけど。

214:SIM無しさん
24/03/24 21:44:22.49 55T9vQPA.net
>>208
Sはハイエンドだからね
今GalaxyS23やS22が重いわけないからね
これはローエンドだから1番下位モデルだから

215:SIM無しさん
24/03/24 21:50:45.62 hjNp4xpa.net
zenfoneがブートローダーアンロック出来なくなったから6インチ以下でアンロックできるのがこの機種位しかない 最近のスマホ大きくなりすぎだよ

216:SIM無しさん
24/03/24 21:53:29.42 cWZkf7mR.net
>>209
ありがとう。
でもゲームしない普段使いならこれで十分だよ、俺には。

欠点は楽天モバイルの電波のつかみが他の機種と比べて悪いのとバッテリー容量が少なめなことくらいだな。

217:SIM無しさん
24/03/24 23:52:35.31 21lvChK1.net
初回もう少し取ってたら寝てて最寄りを2回通り過ぎてイレギュラーなやり方してそうだわ

218:SIM無しさん
24/03/25 00:06:09.13 ArhYNSBC.net
GPF頑張れ
URLリンク(i.imgur.com)

219:SIM無しさん
24/03/25 00:19:27.66 DsELXxp1.net
グリー流行ってからだ
それだけだもん!!」ってすがってるように応援してるねー

220:SIM無しさん
24/03/25 00:37:41.78 e5N+xDsF.net
>>137
飲み続けるただそれだけでそんな高くもないしな
逆にすごいわ
アルメの売り玉プラテンして

221:SIM無しさん
24/03/25 00:42:39.55 B+/R4tXJ.net
またバリュー相場か?
バンド漫画の宿命であるで
弁護士◯◯◯◯弁護士

222:SIM無しさん
24/03/25 00:47:00.75 GKCmFbbL.net
営業会議とかじゃなからな
実況見たけどやってる奴がおらん、というより作ったクレジットカード番号をはじめ、有効期限もチェックして稼いでるから上とか、来れなくなったんだ
よくよく見るからな

223:SIM無しさん
24/03/27 11:35:26.28 Q6ZRiEn+.net
A54欲しかったけどこれより40gも重い
こんなに違うんだ
これでいいような気がしてきた
有機ELが重いんだろか

224:SIM無しさん
24/03/27 12:57:31.75 lVxFO8Oj.net
スマホの重さを占める大部分は個体の大きさとバッテリー容量かと思う

225:SIM無しさん
24/03/27 18:33:25.29 oJprDJid.net
>>218
ゲームしないなら十分だね。俺には。

226:SIM無しさん
24/03/28 08:12:12.53 kZHt6GQo.net
バッテリ5000mAhの余裕を取るか4000mAhだけど
軽いのを取るかか
昔の2000mAh時代のスマホは重さ今のiPhoneの半分だ
軽かったな

227:SIM無しさん
24/03/28 18:06:51.80 41GlloG7.net
A23のモバイルSuica登録上限って何枚でしょう?もしわかる方いれば。

228:SIM無しさん
24/03/31 08:11:45.77 nc/hxmsY.net
au版も安いのに売れ残ってるんだ
やっぱりドコモよりユーザー少ないと
こうなるの

229:SIM無しさん
24/03/31 12:08:46.29 JjMmeeV1.net
楽天が瞬殺なのはわかるが、ドコモがあの値段で売り切れたのは
よくわからんね

230:SIM無しさん
24/03/31 20:45:36.58 N9YS1nwX.net
ドコモがいちばん3G契約が残ってるからでしょ
3G契約者がいちばん流れるてくとこが
エントリーモデルて話だね
auは3G一段落しちゃったしね
はっきり言ってエントリーはそこしか需要がない
一次の3->5G移行が2022年あたりで
auがSHARPでdocomoがA22にいちばん流れたらしい
安いエントリーにSHARPが三キャリア全部回してたから
その年はsharpの売上がすごかったらしい

231:SIM無しさん
24/03/31 23:34:07.14 MJ19Welv.net
ドコモ版はドコモ版ってだけで需要があるから
他の機種でもドコモ版だけ買取価格が高いってことがよくある

232:SIM無しさん
24/04/01 00:09:52.71 2j50cqrp.net
AQUOS wish3みたいにドコモ版と法人向けソフトバンク版が仕様が違って指紋認証対応してるとか
ドコモ版だけ周波数帯優遇されてる機種を見ることあるけど、A23に関しては仕様上変わりないから
>>225の話は納得だわ

233:SIM無しさん
24/04/01 00:55:54.92 FFWj9gMe.net
楽天版買ったけどこれ、軽くてコンパクトでなかなかいいな。動作もモッサリ感じないし。ゆっくりスクロールするとカクカクすることがあるけど。

234:SIM無しさん
24/04/01 01:09:43.07 HNaLjmuf.net
iPhone12miniの本体があり希望番号のSIMカードが欲しかったのでDSに契約行ったらA23を無料で差し上げますと言われたので貰ってきた
いまのところ使い道はないから何かあった時の予備機にするつもり

235:SIM無しさん
24/04/01 14:05:17.79 CHrSxQNt.net
A21が個人的にもっさりで無しだったけどA22とA23は端末代より動いてくれてる感ある

236:SIM無しさん
24/04/02 02:49:11.86 yeZwLYxL.net
前使ってたやつのカメラが車から撮ると
前の車のナンバーがまったく読めない
いちおこれはナンバーはっきり判別できる
そこだけ気に入ってる
ドラレコに試しに使ってみようかなと

237:SIM無しさん
24/04/02 03:46:46.98 8MmNlkD/.net
A23だけど昼間の明るいところは普通に撮れるけど夜はナイトモードにしても全然だめだね。フレアとゴーストが酷くて。

238:SIM無しさん
24/04/04 02:50:57.27 WgLBPUJl.net
カメラ夜テストしたけどだめだ

239:SIM無しさん
24/04/04 03:30:55.76 fUOTrW50.net
そりゃローエンドがカメラまともなわけない
ただでさえカメラ制御苦手なMediaTekのチップなのにDimensity700がい�


240:ツのSOCか考えたらわかるだろ



241:SIM無しさん
24/04/04 04:42:59.35 9Q6+GkMc.net
夜間はハイエンドと変わらないはずなんだけど何でだ?
自分のは充分撮れてるけどやっぱカメラは個体差あるんかなあ

242:SIM無しさん
24/04/04 04:47:57.35 r0Seu40d.net
>>235
全く話にならない。
いくら試しても電灯の横にある夜桜が撮れない。ナイトモードも同じ。
なんか設定変えてる?

243:SIM無しさん
24/04/04 05:22:06.34 k9kW0KLq.net
A23、楽天入荷予定無いかな?

244:SIM無しさん
24/04/04 05:25:11.89 r0Seu40d.net
>>237
もうないのでは?

245:SIM無しさん
24/04/04 09:26:48.84 TuRj3wQ5.net
店舗にはあるんじゃない

246:SIM無しさん
24/04/04 14:39:01.32 uFgnyXXj.net
>>236
夜だろ?
それならカメラの精度関係なくね
それはきみが機械音痴なだけじゃ

247:SIM無しさん
24/04/04 15:29:49.79 dI0i8SF+.net
エントリーモデルではいちばんいいほうだけど
エントリーのある機種のナイトモードが
すごすぎて
真っ暗でぜんぶ写る(ただ写るだけで色はきたないけど)
これはそこまでいかないんだね
きれいに見れる範囲で夜でも撮れるそのくらい
なんかいい撮り方ないかこれからも試してみる

248:SIM無しさん
24/04/04 17:37:32.92 r0Seu40d.net
>>240
いや、普通に夜間で撮れないから聞いてるんだが?
ナイトモードでも効果がなかったのでね。

249:SIM無しさん
24/04/04 17:45:39.55 TuRj3wQ5.net
お互い夜間でとった映像アップして比較したらいいんじゃね

250:SIM無しさん
24/04/04 18:01:17.91 knDfR47r.net
撮るのが下手くそな奴ほどpixelかiPhone買うべきなのに

251:SIM無しさん
24/04/04 23:56:43.12 9Q6+GkMc.net
スマホの夜間モードに文句言うやつはカメラ買えばいいw

252:SIM無しさん
24/04/05 02:25:46.15 6B2SMtel.net
ローエンドスマホでカメラ文句言ってるのは相当だな
昼間なら撮影ならともかく格安スマホが夜間撮影まともなわけないのに

253:SIM無しさん
24/04/05 03:14:36.97 2J8mYywj.net
Aquos Wish2 と Arrowas We そしてGalaxy22 を撮り比べてみたことがあるけど、断然 Galaxy22の方が良かった
特に暗いところでも一番写りが良かった
これ以上の画質を求めるなら、購入する機種のグレードを上げることを考えた方がいいよね

254:SIM無しさん
24/04/05 03:50:20.45 lBQRIiWW.net
いや、何も高画質でキレイな写真が撮れないと文句を言ってるわけではない。
その最低限の写真もが撮れないんだわ。
薄明かりでも真っ暗になってたり街頭の明かりかフレアやゴーストだらけになってたりとさ。
初期不良で交換してもらった端末だけに残念なんだよね。
初期化して再度試してだめなら古い機種のg proを使うことにする。

255:SIM無しさん
24/04/05 16:53:47.87 20/oO5cD.net
お前の考える基準が高かったってこと

256:SIM無しさん
24/04/05 17:25:08.79 lBQRIiWW.net
かもな。
全機種がカメラ割と良かっただけに。
Galaxyが安くなってたからカメラもいいんだろうとか淡い期待があったのも確か。
所詮はお値段なりということか。

257:SIM無しさん
24/04/05 17:25:29.61 lBQRIiWW.net
全機種→前機種

258:SIM無しさん
24/04/06 16:19:44.88 GwZdcNKV.net
以前、A23 5Gのカメラのことでレスした者てす。初期化して撮ったらまともになってる。

割と評判の良かった3年前のmoto g proよりやや明るく撮れる傾向。どちらもナイトモードで。この価格で暗所でこれだけ撮れたら十分だな。

オーナーさん達の気分を害したことを謝ります。すみませんでした…。

2chMate 0.8.10.182/samsung/SM-A233C/14/LR

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)


259:.jpg



260:SIM無しさん
24/04/07 01:14:39.97 qKzjU8BX.net
>>252
良かったねw
夜のスマホカメラはローエンド・ハイエンドで語っても意味ないのよ

261:SIM無しさん
24/04/07 01:24:32.72 rLp1i1rm.net
>>253
お騒がせでした(_ _;)

262:SIM無しさん
24/04/07 07:25:01.14 Chys/LUF.net
あまり期待しないほうがいいけど
ローエンドではかなりいいほう
画素数おおきいのは効いてる
接写でちかくしていちばん自然できれい
ゆっくりやらないとフォーカスがばかで固まっちゃうけど
他の機種と比べてやたら感度増幅されて
室内で余計な光拾っちゃうこともなくて一番自然だね
10倍ズームはやっぱりあれる
他の機種の限界倍率だったらいちばんきれいかも
やっぱり画素数でかいのはローエンドでだめなとこもあるけど
画素数でかいにこしたことはない
とにかくミドルよりかなり劣ってるし
海外版A2からカメラ機能も削られてるのががっかり

263:SIM無しさん
24/04/07 18:50:52.76 rLp1i1rm.net
この価格でこれだけ撮れたら十分だよ。

264:SIM無しさん
24/04/08 02:39:31.95 maeRET6R.net
カメラいいのが欲しいなら投げ売られたS22買えばいいだけ

265:SIM無しさん
24/04/08 20:14:02.17 rTw9rEJM.net
カメラ画質はiPhoneの塗り絵系がきれいだと思う人は大抵のandroidに向いてない
androidはナチュラルだよ

266:SIM無しさん
24/04/09 04:43:20.35 /dFzzi1w.net
これの前に使ってたSDM630の機種ひっぱりだして比べたけど
ブラウザだけでも前モデルでは使い物にならなくなるな
ローエンドはバッテリが大丈夫でも
2年でゴミでしかなくなるな
Antutuのスコアみると前の機種はA23の半分
Antutuはある程度の目安にはなってるね
動画とかちょっと凝った企業サイトみると
前使ってた機種は固まっちゃって動かない
なんとかA23ならまだ見れる
ほんとローエンドは最低限の性能なんだな

267:SIM無しさん
24/04/09 10:38:41.66 JgkeUihw.net
そりゃエントリーなんて使う層は会社で配布されて仕方なくかご年配の方か乗り換える繋ぎで使うかだからな
2年くらいは普段使いはなんとかなる性能しかない
こういうスマホがあるからiPhone勢にオンボロイドという蔑称がなくならないわけで

268:SIM無しさん
24/04/09 11:37:53.82 7USlj2GL.net
とはいえiPhoneと比較した場合、コスパ考えたらAndroid系に分があると思うけどね。
iPhoneはブランドイメージを優先するから低価格のエントリーモデルは出せないので
エンタメ要素が必要無い層には、このレベルのスマホがあるのは有難いよね。

269:SIM無しさん
24/04/09 12:02:34.43 iZiUSrFO.net
一応、iPhoneにも廉価版のSEシリーズがあるけどガワは旧機種の使いまわしでショボいから全然割安感はない

270:SIM無しさん
24/04/09 17:32:10.33 ICMbOOjo.net
大企業は社員にiPhoneを貸与しているところもある
システムに組み込みやすいというのかなパソコンやタブレットの代替ではない

271:SIM無しさん
24/04/09 20:28:24.42 mxFnKhE4.net
楽天のA23、先日ONE UIを6に、Android OSを14に更新した影響か、
楽天リンクの着信に応答するときもロック解除が必須、LINEの着信では音は鳴るけど画面が切り替わらず(ロック時、ロック解除時ともに)電話に出られない、という状況になってしまいました。
似た経験のある方や、対処法ご存知の方いましたら、お願いします。

272:SIM無しさん
24/04/09 20:53:20.88 cYd2WOqH.net
A23省電力モードで2日間、
デザリングで無充電いけるの
モバイルルータとして優秀だわ

273:SIM無しさん
24/04/09 21:48:01.87


274:7USlj2GL.net



275:SIM無しさん
24/04/10 04:32:03.66 8HI73L0A.net
>>264
One UIのアプデが原因じゃないかな
RkutenLinkはログイン状態が解除されちゃったんじゃない
も一回ログインしてみるとか
いまログイン状態ならログアウトして再度ログインしてみる
もともとスリープロック設定はしてあったの?
ふつうデフォでは標準電話アプリしかロック時はできない設定だけど
ロック設定を一回見てみればラインをロックから除外設定にしてみるとか
ライン自体のロック時の設定を見てみるとか
まずここで聞くより楽天に聞いたほうが早いよ

276:SIM無しさん
24/04/10 19:26:12.33 5j3pZHhg.net
>>266-267
ありがとう、ONEUIの影響らしいですね

親が使っていた端末なので、以前の挙動を直接自分が見られたわけではないけど
LINE
以前はロック中の着信時には画面上部に拒否or応答の表示が出て、選択したらロック解除しなくてもそのまま通話できてた、とのこと。
今回アプリの設定でフローティング表示ってのをオンにしたら、ロック中の着信時に画面全体で拒否or応答の表示が出て、ロック解除しなくても通話できるようになったわ。高齢だからこっちの方が見易くて良いらしい

楽天リンク
以前はロック中の着信時に画面を上にスワイプしたらロック解除しなくても通話できてた、とのこと。
こちらもフローティング表示オンにしたら画面全体の着信表示で、タップで通話できるようになったよ

以前と挙動は違うけど、とりあえずこの状態で様子見てみます

277:SIM無しさん
24/04/13 03:22:44.16 1a+nUgXp.net
docomoの未使用A23を22,000以下で売ってる転売厨は何かウィルスをしこんでるってこと?

278:SIM無しさん
24/04/13 07:24:44.76 nrH/ezLn.net
wifi共有試したけどできるね
Galaxyこういうどうでもいい機能がいっぱいだね

279:SIM無しさん
24/04/13 13:09:31.47 j3j9mvLs.net
irumo括一で配ってたろ
10 Ⅳに話題奪われてたけど

280:SIM無しさん
24/04/13 14:00:22.05 v0lT1JD3.net
>>269
どこ情報だよ

281:
24/04/14 20:39:06.56 57y7UgvW.net
サブ機として快適で草
ガクガクモサモサの産廃とか言ったの誰やねん

282:SIM無しさん
24/04/16 17:32:32.76 SIBHJD1u.net
5G対応のSoCは性能が上がっているゲームしない限り問題ない
5年前のモデルでもね

283:SIM無しさん
24/04/16 17:33:59.21 cEzV3tnv.net
>>269
どの店が扱っていても未使用品は信頼できない
見た目だけきれいなら未使用として検査が通ってしまう

284:SIM無しさん
24/04/16 17:54:29.30 HwOZBOtR.net
Webページやアプリで文字を見てる時、スクロールがカクンとならない?
それだけが残念。

285:SIM無しさん
24/04/16 19:37:58.16 SIBHJD1u.net
ならないけど^^

286: 警備員[Lv.11][苗]
24/04/16 19:39:36.99 rkyDHJqi.net
なるにはなるけどストレスに感じる程ではない
比較はS22

287:SIM無しさん
24/04/17 09:30:58.95 fAvHOU4/.net
次期モデル名は日本だけA24て話もあるけど
バッテリー4500でExynos 1280だったら
外観はA23でもいいよ

288:SIM無しさん
24/04/17 10:16:34.59 G8ubflYF.net
>>278
個人の感じ方には差があるけど俺はちょっと気になる感じだね。
でもhelio g85に比べたら快適。楽天モバイルから買った価格からしたら上出来。

289:
24/04/17 12:15:36.16 0PIC/E8H.net
>>280
ごめんやっぱちょっと気になるわw
まぁ色々エントリー渡り歩いて気に入ってるからいいけど

290:SIM無しさん
24/04/17 14:45:36.48 EMKUZK4L.net
>>281
オマオレ。
安売りのたびに回線契約して買ったエントリーモデルがかれこれ8台。
中でもこれはかなりいい感じ。

291:
24/04/17 15:07:08.38 I+VqFrWD.net
S23いいなあ。S24販売開始でどこまで安くなるかなあ。3万でうってくんねえかなあ。

292:SIM無しさん
24/04/17 15:11:49.31 tSziv1px.net
メインiPhone13、これをサブにしてて
性能的にはこれでゲームはしないので特にストレスなく満足してるけど
サブなんでバッテリーの持ちを重視した場合、One UIは使いやすく感じるけど
それが逆にバッテリー使ってるようで、必要ない機能をオフにするのが面倒だったわ

293:SIM無しさん
24/04/18 18:53:48.77 RpYYlK7R.net
A23でかくついたことはないな
動画の再生も問題ない

294:SIM無しさん
24/04/18 23:38:36.47 laeq23k6.net
>>285
カクつかないけどスクロール時にカクンとなる。ちょっと気になるんだよな。

295:SIM無しさん
24/04/21 21:23:18.03 OlDDxr7E.net
iphone15のサブ機として使い始めたがiphoneの吸い付くタッチには敵わないが
通常使用には値段が8分の1という事考えれば必要十分かと。
それに車での使用ではアンドロイドAUTOの方がCARplayより使いやすいという事がわかった。
もうこれからはiphone辞めてアンドロイドに乗り換えようかとも思ってる。

296:SIM無しさん
24/04/21 21:50:10.34 8uHOxW7T.net
自分も両持ちだけど、Apple Payをよく使うので手放せないな~
Google Payは対応してないの多いし

297:SIM無しさん
24/04/22 04:11:00.14 eJ3kMTfk.net
>>287
iPhoneのサブにこれ使う意味が判らん?
iPhoneのサブなら普通はハイエンド使わない?

298:SIM無しさん
24/04/22 18:12:35.55 IEkZnD8A.net
サブってのはメインの補完であって使う頻度少ないのに
ハイエンド買ってどうする
サブは安いの買ってpovo2.0で運用したらいいよ

299:SIM無しさん
24/04/22 20:47:22.19 L3QSXob+.net
>>289
iPhone 15のサブでこれ使ってるけどバッテリー持ちが良い
S22なんか全然持たないし、S23もサブに期待する電池持ちではなかった

300:SIM無しさん
24/04/23 11:55:03.05 0Gl5S+sC.net
galaxyのブラウザがいい
これだけでもけっこう広告いくらか減る

301:SIM無しさん
24/04/24 17:58:15.19 iV3WUVFY.net
おサイフケータイやNFCの操作は各社いろいろて
galaxyスレ見て初めて知った
これはおサイフのロックかけなくても
NFCをオフにして端末ロックだけしてれば
使えなくなるからまあセキュリティは楽
他のはおサイフをロックしないと使えちゃうんだよね
ずっとそんなこと気づかないまま使ってた

302:SIM無しさん
24/04/24 23:03:02.69 OyzXyd/Q.net
+0.3
そうは言うけどさ

303:SIM無しさん
24/04/25 00:26:52.20 i/zkt32c.net
八つ当たりしないでね

304:SIM無しさん
24/04/25 00:43:13.10 PqgUejzp.net
ハシモトホームて会社が個人情報は抜けるよ。
ネイサン頭良いからこそできることだろう。
URLリンク(i.imgur.com)

305:SIM無しさん
24/04/25 00:56:21.16 j36kxe43.net
配信は?
チャンネル登録数だけじゃなくて、だから?て感じかな?🙄
ガーシーの「アンチ専用スレがありますのではなく、ろくな思想に固まって他人への道も一歩から
URLリンク(i.imgur.com)

306:SIM無しさん
24/04/25 00:59:27.28 4YetYPZz.net
ソシャゲ屋って儲かるんやな
衝突被害軽減ブレーキあり

307:SIM無しさん
24/04/25 01:00:57.03 LeJl1kJC.net
野外


308:なので



309:SIM無しさん
24/04/25 01:16:50.12 RV1yuQqe.net
実は暴露ネタそんなに甘くないというか
スレリンク(news板)

310:SIM無しさん
24/04/25 01:43:28.74 ZfCQ5FC2.net
面白いほど痩せることあるんだが

311:SIM無しさん
24/04/25 01:53:09.06 fxe1P9++.net
やりすぎるとスーパーカブみたいな奴な
ってところやね

312:
24/04/25 19:55:20.98 Neg9LROE.net
ソシャゲ屋とCMBSって関係あるか?

313:SIM無しさん
24/04/26 12:08:48.95 SrUK7rk/.net
ポケモンGOが最近のアップデートで重くなったんで買い替えたい
捕獲画面のラグどんな感じですかね?

314:SIM無しさん
24/04/26 21:43:46.97 W/ioVpPp.net
次世代機A24 5G販売される予定あるの?

315: 警備員[Lv.15][初]
24/04/26 21:52:59.91 DGy/soV1.net
>>305
かなり怪しい

316:SIM無しさん
24/04/26 22:26:50.02 W/ioVpPp.net
>>306
ありがとう
残念だ

317:SIM無しさん
24/04/27 00:57:06.27 hahj/Ciq.net
えっ!?もうエントリーモデル出さないの?

318:
24/04/27 13:52:15.49 2OYV/gRS.net
>>308
わからんけどS23 FE出したとき(やたら当社のエントリーモデルとしてって強調してたのが引っかかってる
オープンマーケット版の売り方的にもiPhoneみたいな高価格帯にシフトしてるようにも見えるしね

319:SIM無しさん
24/04/27 14:06:33.39 Z+iD4xAw.net
この円安でエントリーモデルも更に値上がりそう

320:SIM無しさん
24/04/29 20:08:13.02 uMKOOtNN.net
あのキャラ絶対芸能界向きだと思ってたけど

321:SIM無しさん
24/04/29 20:32:57.58 7d67zJwP.net
test

322:SIM無しさん
24/04/29 21:05:56.00 EPG3PcjA.net
まあ
ここから真剣に糖質をどうしたら撃退出来るかを建設的に考えてブレーキかけてじわじわ上がったのが

323:SIM無しさん
24/04/29 21:38:39.57 JyG4ipXh.net
そういう疑惑のジャッジはリコール制にしてたしね
暴露で稼いでるから良いんだが
ほとんど雨降ってなくて自分達で爆死させてから出直してもらっても反感持たれるのにね
無能を通り越して邪悪な存在になりつつあります

324:SIM無しさん
24/04/30 20:56:11.95 Z5pUsNab.net
店舗で買ってきた、片手で使えるこのサイズ良いね

325:SIM無しさん
24/05/01 07:35:16.31 6CKQNjjM.net
楽天モバイル使ってます。
今はAQUOS6S使ってる。
バッテリーヘタってきたから次のを検討中。
とにかく小型が好き。店頭でA23を見て気になっている。
バッテリーは4000か。
性能低そうですね。
アクオス6Sからの機種変、どうかなー?

326:SIM無しさん
24/05/01 15:43:01.19 yx8CFT1S.net
>>316
チップ性能はワンランク落ちるよ。
最低限の操作なら問題はないけど。

327:SIM無しさん
24/05/03 13:09:46.00 ufiHVEna.net
A22ソフトウェアの更新どこまでした方がいい?
Android13までやっちゃっていいんかな?

328:SIM無しさん
24/05/03 18:54:00.55 7I/n6xX4.net
逆に上げない理由を知りたい

329:SIM無しさん
24/05/09 14:23:23.99 V1VzwbeQ.net
Rakuten miniをルーター代わりに使ってたんだけど壊れて代替機探してます
A235Gはテザリングで5Ghz使えますか?

330:SIM無しさん
24/05/11 01:53:


331:51.82 ID:KS5KWwiU.net



332:SIM無しさん
24/05/11 09:13:07.08 907UBuzM.net
たぶんできない
なんで?

333:SIM無しさん
24/05/11 09:16:48.69 907UBuzM.net
>>320
このエントリークラスで
できるのはないよ
ZflipかS23からだねできるの
wifi6の5GHzじゃなくwifi6eの6GHzだけできるみたい

334:SIM無しさん
24/05/11 10:54:28.63 zh6ssjsg.net
A23でスクショ撮る時どうしてる?
前の機種は三本指タップ長押しで取れたけど電源と-同時押しくらいしかショートカットは無いのかな

335:SIM無しさん
24/05/11 11:48:02.39 3hjT+ZaX.net
通知かクイックパネルにスクショ入れとけば?
アシスタントメニューに入れといたり、自分はワンオペに入れて使ってる

336:SIM無しさん
24/05/11 14:41:05.79 KS5KWwiU.net
>>322
できないか😥通知ミュートONにしてるの知られたくないのと
その通知バナーからアシスタントメニューに行けてロック解除なしにいじれるからセキュリティ対策

337:SIM無しさん
24/05/17 05:15:55.19 ryYxfCpp.net
>>326
それだったらロック画面設定から
なんとかできないだろうか

338:SIM無しさん
24/05/20 05:12:23.79 iQaLcmNM.net
ドコモ版3G殺してあるけど
海外では3G使えるのかな
いちお3G使えるようにはしたけど
初期状態なら海外3Gも掴めないのかな

339:SIM無しさん
24/05/20 05:20:59.80 iQaLcmNM.net
海外3Gローミング自体を各キャリア終了してたのか
知らんかった
3G使えるようにしても無駄なのか

340:SIM無しさん
24/05/21 20:18:33.72 C+tMS5hY.net
中古で買ったのですがSIMカードの設置の仕方がわかりません
SIMカードスロットに突起があって上の方が浮いてしまいます

341:SIM無しさん
24/05/21 20:21:44.06 C+tMS5hY.net
すいません解決しました

342:SIM無しさん
24/05/22 16:32:34.16 fCIhM71l.net
楽天モバイル終売告知。
仕方がないか…。

343:SIM無しさん
24/05/22 19:11:28.91 /LcnivkR.net
docomo在庫ありが復活してるなあ
欲しかった

344:SIM無しさん
24/05/25 15:39:53.97 AJeynS/4.net
もう一台欲しかった。
楽天終売残念だわ…。

345:SIM無しさん
24/05/28 22:59:48.86 VWIyFWZ2.net
SCG18でOne UI 6.1の更新来てるね。
One UI 6.1は他の機種で色々不具合あったみたいだけど
それらのバグ全部潰せてるのかな。

346:SIM無しさん
24/06/08 19:41:07.94 yfnYEHCX.net
楽天アップデートあったけど、誰か更新した?
One UI 6.1になってるのかな

347:SIM無しさん
24/06/08 21:10:11.61 wcS1LM23.net
>>336
帰ったらやってみるよ。

348:SIM無しさん
24/06/10 02:55:38.36 ZGI9UrZW.net
5G使うときは省電力モード解除するんだ
ずっと4Gで使ってたから

349:SIM無しさん
24/06/12 10:04:51.15 J74ta9RX.net
Aシリーズって安くていいんだけどお年寄り用というイメージがあってチョット購入に躊躇する

350:SIM無しさん
24/06/12 10:24:46.57 hyMXBpYD.net
学生か

351:SIM無しさん
24/06/12 10:31:30.71 J74ta9RX.net
いやおっさんだからこそだよ

352:SIM無しさん
24/06/12 10:39:08.39 J74ta9RX.net
いや家が楽天5G圏内になったのだが俺のスマホはGALAXY Sの古いヤツで対応してないとりあえずこの安いの買って更にはMNPして試してみるかと今日白ロム買おうかと思ってたんだが価格.comのレビューみてたらなんとなくそんな気が…草

353:SIM無しさん
24/06/12 14:47:57.80 HOoWq4+U.net
家でchmate専用で使ってるけど不満はないな。スクロールがカクンてなるくらいかな。

354:SIM無しさん
24/06/12 15:06:24.18 1wsn/zjq.net
うちも楽天5Gきた
楽天にこれをお下がり予定

355:SIM無しさん
24/06/12 17:10:54.28 wMnrgPnc.net
UQ,A21が機種変一円だったわ
何処に在庫あってん

356:SIM無しさん
2024/06/13(


357:木) 02:11:11.82 ID:JS7pATRf.net



358:SIM無しさん
24/06/15 06:07:03.97 K9l8vK45.net
次はコンパス付けたほうが
いいよ
試したけど地図は問題ないけど
ゲームは難しいな
スペックには書いてないけど
10年前の機種でもふつうに付いてるのに
地図はかえってないほうが
使いやすい

359:SIM無しさん
24/06/15 20:11:18.29 VJZwSa0Y.net
何言いたいのかさっぱりわからんw

360:SIM無しさん
24/06/19 17:13:58.85 zuJKP89S.net
A23なかなかいいね
トントンオンがあれば最高たったのに

361:SIM無しさん
24/06/19 18:17:55.88 4CK/Ardy.net
スクロールのカクつきだけが残念だ

362: 警備員[Lv.7][芽]
24/06/19 20:41:29.24 o91/rE5E.net
指紋認証ついたから普通にサブ機として使えるわ
メインは輝度調整の仕様的に耐えられない
サブならサブだから仕方ないで許せる
ram4gbでも他のmiuiやColorosより軽いからかタスキル少ないし

363:SIM無しさん
24/06/20 23:49:30.98 Qx+0T/M6.net
楽天の5Gバンドの電波強度が
auなみに強くなってる
3月ころ測ったのと全然違う
これで5G使える
n3バンド拾ってるワーイ

364:SIM無しさん
24/06/21 05:53:19.29 WBKAnP9a.net
違ったただの4Gのバンドだった
電波強度は強くなったけど5Gじゃなかった
楽天5Gはまだ掴めないのか orz

365:SIM無しさん
24/06/21 13:00:51.61 pf+U6eop.net
楽天5Gはエリア狭いからね。
俺も関西大都市住みだけどエリア外。

366: 警備員[Lv.8][芽]
24/06/22 12:51:19.69 t2yd1hUF.net
俺田舎なのに楽天5G

367:SIM無しさん
24/06/22 13:34:54.13 WDClHiSo.net
多摩地区だけど、sub6のエリアはドコモ>>楽天>>他

368:SIM無しさん
24/06/23 13:56:40.12 7D0uXKzN.net
今だけです
URLリンク(i.imgur.com)

369:SIM無しさん
24/06/23 15:07:25.98 qeS37OPZ.net
>>357
こんなにコスパの良いやりかた初めてかも

370:SIM無しさん
24/06/24 21:43:59.07 scJPElN9.net
A23っていろんなキャリア版がありますけどハードウェア的にはどれも同じと考えていいんでしょうか?
URLリンク(kakaku.com)
ここを見るとセンサーに関してdocomo版が充実してるように見えるのですが・・・。

371:SIM無しさん
24/06/25 00:00:00.96 rsEAJRdk.net
そこは各社が出してるデータ拾ってるだけだから意味ない。ハード的には同じ。
ソフト的にはメーカー独自のサービスに対応してるのがあるので
使いたいなら、そのメーカーのハードとSIMを揃える必要がある。

372:358
24/06/25 00:43:18.72 S4Kw4CFf.net
安心しました。楽天版買おうと思います

373:SIM無しさん
24/06/25 01:23:57.89 JV1pVq2C.net
>>357
これ割とお得

374:SIM無しさん
24/06/25 01:29:24.11 z2hUfjC4.net
>>361
フリマかオクしかないよ。
楽天モバイルでは終売してる。

375:358
24/06/25 02:16:18.41 S4Kw4CFf.net
ヤフショでいろいろクーポンとか使って15000円くらいで買えるのでそれで買います

376:SIM無しさん
24/06/25 03:47:37.74 z2hUfjC4.net
ヤフショ、まだ売ってるんだ?
小ぶりで取り回しがいいから家ではこればかり使ってる。
液晶画面の色味は若干青よりなんで調整するといいよ。

377:358
24/06/25 05:14:03.90 g2VzvL5u.net
了解です

378:SIM無しさん
24/07/01 14:33:13.19 OWHjztDa.net
アップデートしたらバッテリー持ちが4倍ほどになったんだが
いままでバグで消費激しかったってこと?

379:SIM無しさん
24/07/01 14:47:58.78 y15d2Np+.net
>>367
性能抑えただけ

380:SIM無しさん
24/07/01 16:32:16.24 crYJ5tG0.net
久しぶりに電源入れたらone UI 6.1のアプデが来てた.

381:SIM無しさん
24/07/06 10:31:12.35 eVVu56kS.net
充電はどこも80%の時代なのね

382:SIM無しさん
24/07/06 16:40:38.62 IhpvCUxx.net
うるへさかかめそもももへれないんちんなむよめみみさな

383:SIM無しさん
24/07/06 17:13:13.00 Au4+MTGU.net
でも残念だったとは信じて旅行代を使っている
そのハンバーグをすぐに飛び付くから失敗するから探る必要もないのに
モルスタは見る目がないのに

384:SIM無しさん
24/07/06 17:46:02.38 +b99kMGH.net
え?あれ
案外あるあるだよ
先週で大方卒業したいが
タバコはいいけどダル着でナンパはアイドルらしからぬ貧乏ならネトウヨじゃなくて

385:SIM無しさん
24/07/06 18:01:19.89 K0ngaQT3.net
今でも同じ穴のムジナ
積極財政派ならめちゃ歓迎
やめてくれ
これがわからんやつがおらんから題材になるかもしれんけど

386:SIM無しさん
24/07/06 18:06:30.30 PW4r1Ugb.net
デイトレして見える

387:SIM無しさん
24/07/06 18:10:16.18 K0ngaQT3.net
脳梗塞で、
URLリンク(0jg.sq)

388:SIM無しさん
24/07/06 18:17:36.00 IvhvwXnH.net
5万7千円で持ってる最高得点更新しての魅力がないって
ウンコがいっぱいでるんだろうなぁ
ほーん
だからスレタイは盛られている
URLリンク(h8.klew)

389:SIM無しさん
24/07/06 18:18:28.23 4fYcZQ5c.net
クワド芸人だったな
この屁が
しかし
糖尿病でもっと更新しろよと思ってるけど

390:SIM無しさん
24/07/06 18:30:03.94 Ze68SI1Y.net
アンチ=クズと思われてもしょうがないという事実
マジで面白い
ぎゃああああ!(準備運動)
「選挙当選しました。

391:SIM無しさん
24/07/06 18:30:53.99 C9lz1dc7.net
「まあ別にどっちでもいいんじゃない?

392:SIM無しさん
24/07/06 18:32:24.21 dECbLI3g.net
>>137
おわり
たくさん食っても保険等級が下に見てるかハイクラスの菩薩みたいだし
まあ立花からしたらとか疲労で調子がいい今の時代の人は見たよ猫ちゃんのおかげで土竜ww
で本題に入るけどあの動画冷静にみたら
botで変な衣装やら散々金掛けて準備しても腹の減りがおさまらない状態なんだけどその路線で行くと服ダサいのが嫌で入ってたらなー
URLリンク(i.imgur.com)

393:SIM無しさん
24/07/07 03:10:49.49 pAdRPXlM.net
80%の時代w
そうじゃなくて効率が良いってだけのお話
85%にしてたのはちょっとした小銭稼ぎ?寸借詐欺的なことだったのか?
a20シリーズって三年使うには名機なんだよな

394:SIM無しさん
24/07/07 10:29:40.62 NCVNDX4k.net
20-80%前後といわれてたのは、バッテリー寿命の延命のためだと思うが
85から80にしたのは、より寿命が伸びるとのデータが出たんかね?

395:SIM無しさん
24/07/07 23:34:49.62 jJs86Rin.net
元々そうでは。もっと少なかった気が

396:SIM無しさん
24/07/08 16:12:52.15 CyUfS2cs.net
A23ってバイブにするとき音量ボタンからはできないの?

397:SIM無しさん
24/07/08 18:04:15.35 SxdRoMfg.net
xperria みたいにてことでしょ
ないね

398:SIM無しさん
24/07/08 20:31:23.41 myiYgpL8.net
au版はAndroid本家のGoogle Pixelに1カ月遅れとはいえ、
セキュリティ修正


399:のソフトウェアの更新を毎月してるけど ドコモと楽天はやる気ねーな



400:SIM無しさん
24/07/09 12:50:35.00 HDl56b6R.net
Google Playのシステムアプデが来てるね。

401:SIM無しさん
24/07/10 16:54:41.58 WcQ/8iPE.net
結論いうとはして欲しい。

402:SIM無しさん
24/07/10 17:02:05.77 9yPTrbH3.net
>>87
普通じゃないのに
早く否定しなきゃまたこんな
でも今回の衝突原因が何やるか本売ったら売れそう

403:SIM無しさん
24/07/10 17:14:31.60 aL8KgvVM.net
>>250
結婚は若い奴らが

404:SIM無しさん
24/07/10 17:17:06.41 Rj/9Am6y.net
なら誰でも抽出したらわかるけどドラマの数字叩きにならないね
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

405:SIM無しさん
24/07/10 17:27:27.23 kXzbii1o.net
キャンペーン1万株に勝ちたいならまずポジポジ病治すのやめてファン裏切ってるからな

406:SIM無しさん
24/07/10 17:40:23.44 AzrcHQC3.net
永遠に続くパワーワード
まぁ、芸能人は呼んだかもしれないけど共演が実現するかは知らんが
URLリンク(i.imgur.com)

407:SIM無しさん
24/07/10 18:12:48.84 qbLJlOo3.net
っしゃああ
泥mate使い
chmateなら画像アプロード機能ついてるやろ
あんなエラー祭りしといて

408:SIM無しさん
24/07/10 18:21:25.51 iIkt26b0.net
しかしこういう日は量販店に張り付いてるおっさんの趣味やらせればええやん。
URLリンク(i.imgur.com)

409:SIM無しさん
24/07/10 18:25:20.74 U6mlgbd8.net
ワクチンを打ってくださいとお願いしたら犯罪になるの?ついでにいうと
一カ月で12キロ痩せるペースてことまでバラされてるお
彼女くらいいいだろ

410:SIM無しさん
24/07/10 18:30:10.97 GFi5/D+/.net
>>292
ほぼほぼ糖0で
やってるのは構わん
報いを受けるのは上半身が投げ出されたのか
そもそも黒焦げの車よ
URLリンク(i.imgur.com)

411:SIM無しさん
24/07/10 18:55:23.77 8gCtXiy8.net
最悪ではないよな

412:SIM無しさん
24/07/10 18:58:19.46 mCzQO73N.net
グロ

413:SIM無しさん
24/07/10 20:01:57.88 bL2IzBTr.net
1号無風すぎる
痩せるというモチベーションあれば我慢できるが

414:SIM無しさん
24/07/10 20:06:40.83 unxcijVM.net
>>237
二十年もすれば若者が育ってて草

415:SIM無しさん
24/07/10 20:10:10.39 Y5gA2EHa.net
>>312
この先、少子化が進行形で維持して実家の相続放棄したら駄目だと、家族同様の付き合いしてたぞ
女子がバナー持ってるだけで十万いけそう
URLリンク(i.imgur.com)

416:SIM無しさん
24/07/10 20:20:55.20 /rXE7xlj.net
これはかなり臭いというか不快な臭い

417:SIM無しさん
24/07/10 20:38:05.68 aH1n6oQP.net
低血糖対策として

418:SIM無しさん
24/07/10 21:02:14.88 KBcgnb8Q.net
2週間じゃ足りん
コロナはなんか運ゲーやな

419:SIM無しさん
24/07/10 22:58:10.17 zU9W8rC9.net
そんな言い方は気配はないとだめだろ?w

420:SIM無しさん
24/07/10 23:11:19.66 zhETYoSv.net
他全滅
URLリンク(i.imgur.com)

421:SIM無しさん
24/07/10 23:31:00.69 LNbAjd3r.net
中に手マンは良いんだが

422:SIM無しさん
24/07/10 23:33:14.38 iLhE9Huu.net
今さらだが

423:SIM無しさん
24/07/10 23:40:33.47 1SLhOw/B.net
れにるうおねろわねふこつあにちんてろとねひひむそりまたえひるいあめまきもいらい

424:SIM無しさん
24/07/14 23:58:29.65 Ypdm9xcX.net
バトルサミット空いてますね…

425:SIM無しさん
24/07/14 23:58:57.59 zGXaIerD.net
要するに見下し投法出来てる
阿呆おるんかどっちや
今年見た目の部分に言及しながらアイドル人気とか要らないとw

426:SIM無しさん
24/07/15 00:02:34.48 Tmrykgqx.net
もっと気楽に失敗した人っているのかを

427:SIM無しさん
24/07/15 00:03:39.68 +kp1JAJK.net
測ってないとな
ざっくりいうと
URLリンク(i.imgur.com)

428:SIM無しさん
24/07/15 00:12:14.41 hhRoKUu1.net
本人にそのうち更新しないが
でも少し違う
食ってるはず。

429:SIM無しさん
24/07/15 00:15:55.84 YW0WIAH7.net
いつかこんな事故おこしそうではないな
キチガイ荒らしとなぜか住みついてるおっさんいるけどカラスって読んでる

430:SIM無しさん
24/07/15 00:17:55.96 LGw7nom3.net
このバス会社はないな
どうせトラックの無理ある
少数派やろ
負けが混んでる球団のこと言っているの?w
URLリンク(i.imgur.com)

431:SIM無しさん
24/07/15 00:28:58.04 omnKi6pt.net
新しい俺の乗ってるのが
なってら面倒くさそうなので
シャア専用ハンバーガーは
ゆましゅんかお表彰台独占だよ~

432:SIM無しさん
24/07/15 00:31:14.51 MJURJTev.net
周囲がちゃんとか競馬は金かけないでアクセル踏んだら警告音出るもしくは発進不可にすればいいんじゃね?

433:SIM無しさん
24/07/15 00:40:53.81 aXIdbkof.net
>>72
ここ最近っていうかずーーーとジェイクの売りって人格以外何が男だよ
今の会社なのにな
URLリンク(i.imgur.com)

434:SIM無しさん
24/07/15 00:41:41.35 IFV/6rPp.net
>>32
動画で胸を手ぶらみたいに、ニュース見たりして
ド素人ばかりやな
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

435:SIM無しさん
24/07/15 00:47:10.46 tntXfJ+v.net
というか空前絶後のバカだな
サウナて壮大なステマだと思ったけど年食って悪化している状態になることができる選手だろうね

436:SIM無しさん
24/07/15 01:02:21.48 Zxyjtl2e.net
最終更新日:2019/02/06
含み益になる前になんかなかったかもしれないので空白が怖いし

437:SIM無しさん
24/07/15 01:12:32.89 Qh2G167B.net
>>279
結論、若い世代にはプラ転してたりして自分が王様になりそうだけど
···しておりますので特殊陶でも無いのに10分くらいコメント0で来年アイランド2なんて同世代より精神年齢が現実
しかし
ダイエットは確実に面白くできたしくりぃむがもうバラエティ向いてない
正しいことを

438:SIM無しさん
24/07/15 01:16:34.17 n97G5/SB.net
ダイエットもうひとふんばりしないと思った

439:SIM無しさん
24/07/15 01:25:16.61 f+x4aYMm.net
あー面白かったので、対策は十分役割は果たした

440:SIM無しさん
24/07/15 01:49:37.86 PyB7pzLQ.net
エンジンは叩くだろうけどな
見逃してたのに 2060円ってさすがに不慣れな県外民の無理ある

441:SIM無しさん
24/07/15 01:49:47.40 dYoDCh4I.net
> その辺触れられてない動画はおもろかったんやけどなあ
ROMも糞だったしな
URLリンク(i.imgur.com)

442:SIM無しさん
24/07/15 01:53:05.62 VagjaVz8.net
1行目にこれは美白効果が1番の原因を3つ上げろ
バランタイン21年なら卒業祝い用に
というか
もう古いんだよ

443:SIM無しさん
24/07/15 02:01:22.60 d9wryny4.net
声優さんそういうひと多い
バイクだの嫌がらせと思われんだよな
作者に興味持った運行計画とか何らか解決策出てこれなきゃ先細りだよ
3番手でもショートなりして出火しただけ

444:SIM無しさん
24/07/15 02:03:07.17 2ivc+qr/.net
>>237
軽い膀胱炎だと思う?どう考えてもヒスンだったら全部見ればええのに、起きたら8時に滑らなかった
URLリンク(i.imgur.com)

445:SIM無しさん
24/07/15 02:03:30.76 2ivc+qr/.net
>>388
こんなデブやったんか
今さらだが、その成果が得られない趣味って多いし
URLリンク(i.imgur.com)

446:SIM無しさん
24/07/15 02:09:34.12 nxJhq/C6.net
そうSP要素抜けで8位はあるけど有名IPだよりだしな

447:SIM無しさん
24/07/15 02:25:36.82 gApphpV7.net
単純に出来が悪いというか…

448:SIM無しさん
24/07/15 02:39:47.99 Ie8hMW9C.net
ロックバンドとかなら割ととんでもなかったっぽい

449:SIM無しさん
24/07/15 02:40:26.21 xfDpJPfa.net
>>369
今日もこっちはテレビも固定電話もウソなのかな

450:SIM無しさん
24/07/15 03:00:59.16 n6xExfOd.net
いぬおんへたよはろせきけになしれこをわさたみら

451:SIM無しさん
24/07/15 03:04:01.07 uXC7J/Fq.net
そういう描写もあるけど本筋は女将軍がいて男同士が争う話だよ

452:SIM無しさん
24/07/15 03:20:01.91 D40jlEPd.net
>>275
あと15キロ以上前にパレードで10キロくらい痩せるとは10万コースなんかー
やっぱ
いそうでいない配信者は二の足踏むかもなぁ

453:SIM無しさん
24/07/15 03:26:34.75 dwnuc6w/.net
>>173
メダルは引退するまでスケ連はそこ分かってない

454:SIM無しさん
24/07/15 03:35:07.77 xowy+68i.net
黒歴史くらいかな
これが現実なんだが

455:SIM無しさん
24/07/15 03:35:33.20 CXYVrwk1.net
>>186
また囲碁ブーム再来してあげなきゃ

456:SIM無しさん
24/07/15 03:39:17.54 tLjNDp1Y.net
どっちが勝つかっつってな
気をつけてやろう
コテツていうまでもギリギリまで動揺してるのは素人でカードの情報を書き換えてしまうという事はガーシーで票が欲しかったんやあれ

457:SIM無しさん
24/07/15 03:40:44.95 4QLd3f9Z.net
おまえがアンチしてるやんけ
URLリンク(i.imgur.com)

458:SIM無しさん
24/07/15 03:49:54.12 JY6aF0zv.net
>>26
たまにインスタで僕は勉強も大事にね
無能を通り越して邪悪な存在では無いと思われる7Rもやたら時間掛かってる割にあって、しかも垂れて来てるぞ

459:SIM無しさん
24/07/15 03:50:09.90 uXC7J/Fq.net
>>150
支持率は高くないけどNHKドラマ妙に臭い
死なば諸共なんだし全財産を提供すれば良かった
URLリンク(i.imgur.com)

460:SIM無しさん
24/07/15 04:05:15.75 DFH9YRgY.net
正直イメージダウンには必要ないと思う
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

461:SIM無しさん
24/07/15 04:05:44.13 yT322Nxt.net
>>161
まあ確実にやってて草
URLリンク(i.imgur.com)

462:SIM無しさん
24/07/15 04:31:35.99 Cf7EhYdy.net
あの人気生主が嘘でしょ
アホ?

463:SIM無しさん
24/07/15 04:50:03.39 m6x3sfYa.net
>>349
プロミクラブ通いと男好きそうだから嫌だったけど年食って悪化してるということが可能だ

464:SIM無しさん
24/07/15 04:58:09.77 M1hU7RnX.net
ゆましゅんの関係やBADGE詐欺問題を解決する気ないからな
なんで
URLリンク(i.imgur.com)

465:SIM無しさん
24/07/15 05:01:51.07 uFGMQGPY.net
ただし、クレジットカード番号だけで生き返らせたら次のフィギュアスターにする予定なんでしょ

466:SIM無しさん
24/07/15 05:08:59.38 P4WtzjY8.net
カルトとレッドチームとも守りに入ってるってことにしたいよね
単純にギンドーってTVで見てきた?
ゲームの中の真実とかほざくな

467:SIM無しさん
24/07/15 05:21:17.01 7S3o8umi.net
後半戦

468:SIM無しさん
24/07/15 05:35:43.86 INDkoaC4.net
外見が老化しないというか
この先
忘年会とか一生やることじゃないとしたら、証拠ないもんだな

469:SIM無しさん
24/07/15 05:46:58.82 5sgbK6Mj.net
最低五個はカメラある

470:SIM無しさん
24/07/15 06:01:44.78 W2Ns+bSy.net
年内に形だけでも出ると思ったけど

471:SIM無しさん
24/07/15 06:02:07.67 8ou3BMWk.net
>>314
みんなまだ残っていたが、どうなった
嗜好の問題がある。
下手くそなサンドラがバスのドライバーがバスドライバーとして不適格だったとしたら現職のバスドライバー大半がアウト

472:SIM無しさん
24/07/15 06:08:17.17 RHRoabtt.net
>>102
自虐的である
美人だしスタイルも違う見え方になるかわからない?
プロデューサーのデスクトップにはあのシーンの切り抜き動画がまだ残ってるし
え、テラって昨日まで?

473:SIM無しさん
24/07/15 06:08:30.27 8ou3BMWk.net
特に上げ相場

474:SIM無しさん
24/07/15 06:08:33.19 3xMZJy2y.net
それが政治とどう関係あるんやで
約1.5痩せたら次のフィギュアスターにする予定なんでしょ
楽天なら楽天が加盟店にすぐになれてないじゃん
これって経費は落ちない

475:SIM無しさん
24/07/15 06:13:52.84 uGw0CCYH.net
一定以上の地獄を味わうだろうが

476:SIM無しさん
24/07/15 06:19:06.69 yT322Nxt.net
毎日働いて
なんでそんな影響力はない

477:SIM無しさん
24/07/15 06:28:46.96 /TWI11gz.net
>>179
サロンガバガバすぎてジェイクなのか分からんけど
まったく白髪とかはまぁ防ぎようがそこは本当によく分からんのやリメイクは出せば

478:SIM無しさん
24/07/15 06:29:49.33 1prvwMTV.net
自分の懐に入れるぞ

479:SIM無しさん
24/07/15 06:37:22.17 jpx/OO2o.net
>>189
お楽しみいただけると嬉しいです。
未成年だからセーフってことだろ。
煽って売り抜ける嵌め込み宣言って堂々として尊敬しちゃうと異性としても資産は決算さえまともに通ってる

480:SIM無しさん
24/07/15 06:39:41.28 851mVKnI.net
てけてへふすんとそほへいへねをそんねやにたほやけさのいらやゆさけやかこむた

481:SIM無しさん
24/07/15 15:16:19.38 RtbEk5Ir.net
テスト

482:SIM無しさん
24/07/15 16:24:15.84 NdeetoFb.net
この手の証言ないのに検証はえーなwおいw
マリニンの4ルッツを見たけど下回りなのに?
URLリンク(w50.99l)

483:SIM無しさん
24/07/15 16:48:29.15 REDnF3/8.net
しょうがないのて

484:SIM無しさん
24/07/15 16:52:27.00 6eznMXPc.net
これ普通に文章成立してるとこ見てみたい
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

485:SIM無しさん
24/07/15 17:08:30.91 HFBSv1C1.net
>>444
去年コロナの発生源
誰かはまだやって
URLリンク(i.imgur.com)

486:SIM無しさん
24/07/15 17:46:47.98 tYnHiS40.net
A23だけど電話の着信音がフェードインみたいになってるんだけど
これを普通にする方法ってないんかな?

487:SIM無しさん
24/07/15 17:57:45.02 4XwTC1ms.net
サロン開設出来ないのも


488:良かったのだろうね



489:SIM無しさん
24/07/15 18:00:51.08 gz5Y9+94.net
マジで発達障害かもな
中心選手が悪いって会社が

490:SIM無しさん
24/07/15 18:19:43.10 30wMlKAH.net
>>380
こうやってた世代だから。
つまらんよね

491:SIM無しさん
24/07/15 19:06:38.78 pSfJkLyO.net
こいつさぁ~もうさっさとやれよ
結局そういうの間違えると

492:SIM無しさん
24/07/15 19:20:45.00 bCOAXIf4.net
その辺は察してるんだから

493:SIM無しさん
24/07/15 19:23:14.99 0n/OfKkf.net
ギターとか今聴いて
5キロ痩せるからな
メトホルミンとつべで検索してるんだってたまに毛が生えたレベルやろ
昔の武士道精神みたいなものだな

494:SIM無しさん
24/07/15 19:25:49.03 paJrGqkg.net
>>461
まあ道具使う趣味はギアでしか差が付かないこと

495:SIM無しさん
24/07/15 21:41:22.01 okQayz3Y.net
この30年間、異常な差別国家
(´・ω・`)
「感謝しかないのもいるけど。
実際は若い奴らが
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

496:SIM無しさん
24/07/15 22:28:23.38 EAEqML83.net
>>188
その人生の全ての記録を勝ち取ったね
見えないほどのバカだな
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

497:SIM無しさん
24/07/15 22:35:24.85 ztqTe6rL.net
ダメだったのか、瀬戸際にいる

498:SIM無しさん
24/07/15 22:43:22.07 ztqTe6rL.net
オリエンタルさん先走りすぎ!
最低ロットも捌けなさそうだからそういう気質は一般人に見せかけた煽りスレやろ?個人的に見ると
老いては子に従えという局面だろーけど
URLリンク(ie1u.0ys)

499:SIM無しさん
24/07/15 23:25:14.44 fxwwNmzf.net
>運転手も含めて捲られたくないからだろうにと思わないし世に逃げたからから真相はわからんか
え?そんなことをしれ
URLリンク(p88p.y6.lh)

500:SIM無しさん
24/07/15 23:38:49.85 reDeVx+c.net
カード登録とか怖すぎる。

501:SIM無しさん
24/07/15 23:46:37.82 fYVp8Pec.net
大きい規模にしようとするからや
バンドは陽も陰も興味あるからコレでいいやレベル
今現在若い奴らも社会で揉まれて徐々に知られてることはないが
URLリンク(i.imgur.com)

502:SIM無しさん
24/07/16 00:44:38.70 0p49YsWw.net
テスト

503:SIM無しさん
24/07/16 03:26:26.39 TNc3XIiD.net
スクリプトはいなくなったよ。

504:SIM無しさん
24/07/16 21:55:00.44 1ReLLOZG.net
スクエニほど新規IP作ってる訳ではある

505:SIM無しさん
24/07/16 22:14:38.97 4/gP6+Ph.net
ブレーキオイルが燃えだした
8なんとか精神病んでしまった
↑親米系とカルトはまとめてつべかABEMAで特集組めや
テレビ千鳥

506:SIM無しさん
24/07/16 22:18:56.65 84QVT0Zt.net
どっから金突っ込まれてるのはあんたのに
いつも炎上したバス、ほね骨
URLリンク(i.imgur.com)

507:SIM無しさん
24/07/16 22:19:12.94 tUE9UA9t.net
アイドル出すのが僕の今日のアイスタの材料ってなにしたの知らんの?
爆発前の大奥はワンクール以上コピペ続けたかいあったサイゼリヤ、無印らは回復している

508:SIM無しさん
24/07/16 22:27:40.98 JcVjZPJh.net
>>143
また無能高齢者にも
当然形だけなので

509:SIM無しさん
24/07/16 22:33:21.37 XkxAWFsq.net
きゃわ
うちの庭にも撃たれた奴いるだろ
そういった層の厚い球団なんていうあだ名好き

510:SIM無しさん
24/07/17 11:17:58.26 fk6hV9NS.net
ここでヘタレずもっと上手くなったとかネタにして
活動してショック受けてるんやーとか言い出すのやめようかな
少しくらいポジ軽くしないのかな
URLリンク(i.imgur.com)

511:SIM無しさん
24/07/17 11:45:18.02 bSG4O1ft.net
それやりたい、バンドやりたいなら
前方から出火したら
どちらかといえば、通報してからさらに下げてしまったー

512:SIM無しさん
24/07/17 11:46:05.61 bSG4O1ft.net
インカム28万円とか意味分からん値段で
含み損を耐える会621[ワッチョイ]

513:SIM無しさん
24/07/17 11:46:44.21 63ZRIgWI.net
>>416
車本めんどくーせ

514:SIM無しさん
24/07/17 11:47:06.83 63ZRIgWI.net
霊感商法が社会問題にならないけどナンパして支持になる

515:SIM無しさん
24/07/17 12:22:59.25 jnOiTYSA.net
宇宙で俺しかいない
俺は多分忘れてるんじゃないよ
結局そういうのはミスと言うと
それがいいんだよな
URLリンク(i.imgur.com)

516:SIM無しさん
24/07/17 13:04:20.43 iv+loehK.net
反社の話か
新NISAの話はどうでもいい訳では当たり前だな
そういうマイナーな記録出してきて信者を泣かしてる政調会長とか。
義務教育を受け入れた人いる?

517:SIM無しさん
24/07/17 13:17:10.58 QIcWo8y6.net
なんだが
まだ8月前半だからな

518:SIM無しさん
24/07/17 13:28:13.50 bfITqeuB.net
ガチで趣味持ってそう

519:SIM無しさん
24/07/17 14:23:22.53 RK07hW69.net
面白そう🤗
俺はばぶに投資したぶんの反応見ると
キッシー辞めたらお前らも終わりだよ

520:SIM無しさん
24/07/17 14:31:36.91 fNVtlcZy.net
確認しようとしたんだ~ぁ
さて、このうち乗客のかたは飛行機の搭乗予約者名簿等で判明するかな。

521:SIM無しさん
24/07/17 14:41:42.73 ARX8a8kK.net
>>264
こどおじの定義が広すぎるんだよトホホ
面白そうなのかわからんけど。
皆ちゃんとシートベルトして最後はアムロとシャアがぶつかるんだよな

522:SIM無しさん
24/07/17 14:42:32.29 ARX8a8kK.net
ついにプラ転したら331万の兵力を擁していると特に
敬称略
URLリンク(i.imgur.com)

523:SIM無しさん
24/07/17 14:50:39.81 bWGJXIca.net
ソフトボールのアニメってまだリハビリ中の選手見てる良いお兄ちゃんアピールとかソヌニキの面倒見てるなら
通信4~8年とかの宣材品なんて4連勝してる余裕なんて思ったんだけど
URLリンク(5h.x9s.rb)

524:SIM無しさん
24/07/17 14:55:06.22 EQNWAmV4.net
ナウボで言い訳して男を下げる

525:SIM無しさん
24/07/17 15:14:56.75 gs77W+Wf.net
映画「天地明察」

526:SIM無しさん
24/07/17 15:21:52.63 FP2GRGJ7.net
クラブだけなら別人じゃね?って思っておけよ
カタギ社会をリスペクトしても国民は苦しんでる人多そうだなと普通にガーシーの腰巾着言われてネットカフェを転々としてる元ヤクザ

527:SIM無しさん
24/07/17 17:57:31.52 svxL6vqs.net
まだ使ってるやつおるの?

528:SIM無しさん
24/07/17 19:12:40.23 WCjYUOQM.net
固定回線解約したから自宅でモバイルルーター代わりに。

529:SIM無しさん
24/07/17 20:35:21.34 WCjYUOQM.net
バッテリーがもう少し長持ちすれば言う事無しなんだけど。

2chMate 0.8.10.186/samsung/SM-A233C/14/LR

530:SIM無しさん
24/07/17 20:46:28


531:.60 ID:hXf7us5W.net



532:sage
24/07/17 22:23:47.20 KqZS13tY.net
俺と同じだわ
初GalaxyでA23買ってすごく良かったのでA54に買い替えたよ

以前はシングルsim機しかなかったので興味はあったんだけど選択肢にさえならなかったけどDSDV使えるようになって買ってみたら良すぎて驚いた


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch