23/12/01 21:01:50.56 fTY9SyQjM.net
uqで買ってiijのドコモ入れてるけど困ったことないな。(神奈川東側
38:SIM無しさん (ワントンキン MMa3-0xei [153.140.213.14])
23/12/01 23:10:55.69 XaFDinhWM.net
>>37
ここ一年ならドコモ端末でも困ると思うが
39:SIM無しさん (ワッチョイ 234c-xe2S [240d:1a:72a:f400:*])
23/12/01 23:26:34.75 4Oxp2d9s0.net
ワイモバ版なんかアプデきてた
40:SIM無しさん (ワッチョイ 234c-xe2S [240d:1a:72a:f400:*])
23/12/01 23:27:34.03 4Oxp2d9s0.net
URLリンク(www.ymobile.jp)
ちょっと前に来てたのね
41:SIM無しさん
23/12/02 02:55:27.96 C7zfdIf80.net
>>39
これやるとAmdroid13になるの?
この機種13にすると電池持ち悪くなるってどっかで見たけど
42:SIM無しさん
23/12/02 03:09:38.99 DcJnsCuUH.net
>>37
au版で買ってIIJ(D)入れてるけど、山の方に旅行行ったとき繋がらなかった。
povoもあるから問題はなかったけど。
こういうときデュアルは助かるな
43:SIM無しさん
23/12/02 10:15:37.36 KqsE4ODG0.net
>>41
多分それを適用する前にAndroid13のアップデートをやることになるはず
電池の問題は必ず起きる訳ではないと思うけど、アップデート後一回初期化してから使った方が安定はするかもね
44:SIM無しさん (バットンキン MMd3-bzuq [153.233.161.178])
23/12/02 15:22:02.12 ZJWWd7nYM.net
so-53c購入
3.5mmジャックにイヤホンがささらんのだが、専用品がいるのかな?
45:SIM無しさん (ワッチョイ 5143-3YYD [218.110.137.22])
23/12/02 16:21:59.36 uo6sfmni0.net
>>44
普通のだよ
URLリンク(www.sony.jp)
3.5mmオーディオジャック
〇(4極ヘッドセット(CTIA規格準拠)対応)
46:SIM無しさん (ワッチョイ 8168-v7f5 [2405:6585:c640:3900:*])
23/12/02 23:08:11.51 R7WQ8qr30.net
こっちが本スレ?
今日買いました!ドコモです
よろしくね!
47:SIM無しさん
23/12/03 04:39:17.92 jFcuF1Yf0.net
うい