Samsung Galaxy Z Fold6/Flip5 8折目at SMARTPHONE
Samsung Galaxy Z Fold6/Flip5 8折目 - 暇つぶし2ch200:SIM無しさん
23/11/20 13:16:41.45 0URmtuXkd.net
>>197
1台にしか補償つかないぞ
前の機種につけたまま買い足しは出来る
その場合新しい機種は補償なし

201:SIM無しさん
23/11/20 13:19:20.84 w+3GfyKP0.net
今回fold4からfold5に変えた人はその辺どうやったのか気になってはいた。

202:SIM無しさん
23/11/20 13:24:01.70 E9PKhnKZd.net
カエドキ+の補償は買い替えの時新しい方に付け替えて大丈夫かと
URLリンク(i.imgur.com)

203:SIM無しさん
23/11/20 13:28:04.62 0URmtuXkd.net
とりあえず俺が疑問に思ってFold5に変えたときドコモ店員に聞いた話では
切り替え前の機種に補償つけとけば
新しい機種に補償つけ直したあと返却時に古い機種の状態がヤバくても
返す端末に補償をつけていたという実績あるから壊れてても
補償ありでの料金引かれるだけ
ってことだったな

204:SIM無しさん
23/11/20 15:37:06.05 BJLcmH0c0.net
情報整理した結果、機種変前でも機種変後でもカエドキプログラムプラスの返却申請は問題ないってことかな
情報提供してくれた方々はありがとうございました。

205:SIM無しさん
23/11/20 15:41:40.02 pYUSx9KY0.net
補償切り替えてから2ヶ月以内に返せってのも要注意だなー

206:SIM無しさん
23/11/20 17:02:54.44 WTJ7rP2w0.net
>>195
俺も裸にしたいけど、それが怖くて仕切れない…

207:SIM無しさん (ワッチョイ 46f1-yqwW)
23/11/20 17:24:15.25 qukl9LhX0.net
折りたたみ画面にスマホまもる君みたいなフッ素やらガラスやらのコーティングしてる人いる?効果あるのかな

208:SIM無しさん (ワッチョイ 0663-D1qT)
23/11/20 17:37:51.45 ydQDYutU0.net
軽い擦り傷を防ぐかも?だけの自己満足

209:SIM無しさん (ワッチョイ f97f-D1qT)
23/11/20 17:41:06.48 0O3Wfid70.net
どうせ1年で変えるからと割り切った
絵文字がうざいから来年はauにしてケース入れて2年使おうと思ってる…

210:SIM無しさん
23/11/20 18:01:13.53 pVOsrOiw0.net
>>205
俺も気休め程度にヒンジ部分にまもるクン塗ってるよ

211:SIM無しさん
23/11/20 19:28:47.89 K7MxAZ3A0.net
ドコモを選ぶ時、最大の障壁となるのは絵文字だよな…あれは本当に萎える。

212:SIM無しさん
23/11/20 20:12:18.18 Rg7LP/Uq0.net
>>209
「いまどき絵文字なんて使わないし関係無い」って人も居るけど自分は同じ意見。誰得で旧絵文字を使い続けるのか全く理解できない。
ドコモに直接言っても「貴重なご意見・・・」って定型文が来るだけで真剣に考えてない。

213:SIM無しさん
23/11/20 22:56:09.29 c6D6IK3g3
日本はナチだ。日本人はナチだ。ナチは人間じゃない。国連にもそう書いてある。
日本人相手に「タケナカ、コイズミ、イシンの会、ジミン党」程度では生ぬるい。
日本人に対してはもっと冷酷に対処すべきだ。

ナチの反対は、「多民族,多文化,多宗教」だろ。
ナチ野郎の周りを、移民だらけで「多民族,他宗教」にすればよいのだ。ナチ国家も、移民だらけで「多民族,多宗教」にすれば解決だ。
俺はナチではない。俺は右でもない。しかし、万一俺を右だと思うのなら、ぜひ俺の周りを移民のかたおよび外国人さんだらけにし、俺の周りを「多民族,多宗教」にしてくれ。
それで治るだろ。

レイシストでナチな国に対しては、移民を増やせば解決する。

日本のみ下剋上の戦国時代に戻るのだ。そして日本は滅びるのだ。
日本人の世界は、これからバトルロワイヤルな世界になるのだ。
バトルロワイヤルな世界では、生き残れる日本人はたった一人。

白人が威張り腐っている「G7構成国(英、米、仏、独、カナダ、イタリア)、西側」は、内戦の時代になるのだ。
「G7を構成している国のうち『英、米、仏、独、カナダ、イタリア)』は、内戦の時代になるのだ。
そして「G7構成国(英、米、仏、独、日、カナダ、イタリア)、西側」も滅びるのだ。

214:SIM無しさん
23/11/20 23:37:59.88 SMH9yiOA0.net
別にアプリ1つで対処出来る要素なんぞ気にならん、最大は言い過ぎ
寧ろたったそれだけでカエドキも無い、保障料も高いauにする気になるのかURLリンク(i.imgur.com)

215:SIM無しさん (ワッチョイ 9185-D1qT)
23/11/21 00:47:34.10 MQMRgJ5I0.net
>>212
もちろんzFont使ってるけど「完全にどんなアプリでも置き換わる」訳じゃないのは知ってるよね?
それと誰も求めてないのに旧絵文字に固執するドコモは何考えてんだよということ。

216:SIM無しさん (ワッチョイ c5c5-rD0t)
23/11/21 01:49:36.80 sIgsVmj40.net
どうでもいい事にグチグチと

217:SIM無しさん (ワッチョイ 297d-K0j+)
23/11/21 01:51:23.68 C4YcAVHj0.net
ドコモはこの頃サービス終わっとるからな

218:SIM無しさん (ワッチョイ 72cc-D1qT)
23/11/21 02:23:57.40 enMOcIVV0.net
最大の障壁言うには理由ショボ過ぎてな
物理的にどうしようもないドコモロゴの方ならまだしも
それでも弱いが

219:SIM無しさん (ワッチョイ 8281-Pseg)
23/11/21 03:55:36.24 vABDP7kf0.net
誰も求めていないのに新絵文字に固執するご年配ユーザーは何考えてんだよということ。

220:SIM無しさん (ワッチョイ f96a-Kn8k)
23/11/21 06:14:53.30 cICTy7sI0.net
絵文字はドコモじゃなくユーザーが悪いってか

221:SIM無しさん (ワッチョイ 8276-K0j+)
23/11/21 06:31:36.85 hkDJOzQE0.net
金ないならドコモ、気にならないなら好きな方 でいいやろ
そもそも金ないなら無理して買うなよとは思うけど

222:SIM無しさん (ワッチョイ 9120-D1qT)
23/11/21 06:39:43.89 tLmPWYH40.net
一括保証付きでぽんと買うのが一番後腐れないわ。
単年リースとかもう意味わからん

2chMate 0.8.10.171/samsung/SC-55D/13/LR

223:SIM無しさん (ワッチョイ f96a-Kn8k)
23/11/21 06:46:48.04 cICTy7sI0.net
一括で買うメリットなんてないしな

224:SIM無しさん (スップ Sd82-oz5G)
23/11/21 06:55:58.12 0/BgFLnsd.net
サービスが充実しているからドコモを選んだんだが、金が無いとドコモとかアホの考えはようわからん

225:SIM無しさん
23/11/21 08:39:48.72 VCgdRw/md.net
完全裸運用してるけどカバーディスプレイの縁の辺りが擦り傷付いてきた
カエドキだと「あー下取りで減額ガー」とか心配しなくていいな
目に余るようなら5k払って電池込で修理交換して貰えばいいし

226:SIM無しさん
23/11/21 08:41:16.87 shTHkvhV0.net
>>222
ドコモ選んでる人たちが金のことをいうからでしょなんで高いauを選ぶのかって
どっち選ぼうがその人の勝手だからお互い放っておけばいいのに

227:SIM無しさん
23/11/21 08:48:22.06 sIgsVmj40.net
auのほうが若干安くね?

228:SIM無しさん
23/11/21 08:57:47.73 yaRRReuZ0.net
若干安いけどリペアショップあるドコモの方がサービスは上じゃない?
東京に住んでるならSamsung公式ショップあるからauで良いと思うよ

229:SIM無しさん
23/11/21 09:00:48.65 uVwGt64t0.net
別に個人の自由だけどいつかのサービスのためにドコモがいじくり回したROM使いたくないわ
あと安いのはauの方だよ

230:SIM無しさん
23/11/21 09:44:29.18 SpNGCp0w0.net
>>227
サムスンがいじくり回したのはいいんかい。
Android標準アプリがサムスンアプリに入れ替えられてるんだが。
そんなことより、foldはバッテリー以上が起きやすいから補償必須端末だよ。

231:SIM無しさん
23/11/21 10:01:16.43 uVwGt64t0.net
>>228
使いやすいから全然いいが?

232:SIM無しさん
23/11/21 10:07:39.47 awsRlfIYd.net
>>229
あれらのせいで無駄に容量食ってるぞ。
Galaxy以外で使えないゴミだし。

233:SIM無しさん
23/11/21 10:15:08.79 SpNGCp0w0.net
>>229
iPhone信者と同類か。

234:SIM無しさん
23/11/21 10:19:47.67 uVwGt64t0.net
朝から何に噛みついてるんだ?
ドコモの遺物か他社アプリを使いたいなら使えばいいだろう

235:SIM無しさん
23/11/21 10:27:56.73 sIgsVmj40.net
Galaxyで使えればなんの問題もないだろう
ここはGalaxyのスレ

236:SIM無しさん
23/11/21 10:29:04.24 zqj7FPsj0.net
ソフバン楽天ドコモと利用したけどサービスや回線の安定性はドコモだと思った(先日、決済系で不具合出したけどw)
とりあえずテザリング(自分の端末経由なのに)別料金取るようなキャリアは無しでお願いしたいw

237:SIM無しさん
23/11/21 10:37:23.76 6wcJMOmk0.net
カエドキ初期から使ってるから言うけど、多少の生活キズは減額の対象にならないからな。
何ならディスプレイをぶつけて光点がデキていたのも返したけど、減額にならなかった。

238:SIM無しさん
23/11/21 10:43:28.56 w6jogOQS0.net
>>235
自分も一度返却したことあるけど、あれけっこう審査適当だよな
きっちり箱とか説明書とか用意していったら必要ないって言われたし
てっきり中古リペア品で販売するのかと思ってけど違うのかな

239:SIM無しさん
23/11/21 10:51:42.81 6wcJMOmk0.net
>>236
そうそう。本体だけで付属品・箱もいらないからね。
変に売ること考えて、大事に使わないといけない一括買いより、毎年最新機種使えて雑に使えるカエドキプラスの方が俺は性に合ってる。

240:SIM無しさん
23/11/21 11:09:57.61 lqoLh9F+0.net
ギャラクシーストアをそんな頻繁に開くわけじゃないけど、あの広告を消すのって無理?

241:SIM無しさん
23/11/21 11:11:05.28 YPb+voT6d.net
中古ショップも付属品一切いらないでしょ

242:SIM無しさん
23/11/21 11:17:13.16 qiQPi2l00.net
>>228
初foldなんだが、どんな異常があったの?

243:SIM無しさん
23/11/21 11:37:32.70 YPb+voT6d.net
>>228
バッテリー異常なんて初めて聞いたわ

244:SIM無しさん (ワッチョイ f9f1-8oJ/)
23/11/21 12:11:12.69 NCFfOWdU0.net
≥>228
てかピュアAndroidが使いやすいとでも思ってんのか
One UIのそれと無能ドコモの干渉を同列に語る時点で意味不明

245:SIM無しさん (ワッチョイ 6ea6-D1qT)
23/11/21 12:17:08.26 BCK2RoLD0.net
>>241
俺も聞いたことねーな

246:SIM無しさん (JP 0H4a-9BBL)
23/11/21 12:23:01.07 JBQneLAnH.net
バッテリー異常は設定の端末診断で表示されるんだけど、fold4のスレではちょくちょく報告されてるよ。
俺も1年で異常表示になったけど体感あんま変わってない気がする。

247:SIM無しさん
23/11/21 12:42:15.49 IQ4W9p7la.net
fold4にしようと思ったけどwifi6eに対応してないからfold5買う

248:SIM無しさん
23/11/21 12:45:26.89 0/BgFLnsd.net
6Eルーター無いと意味ないぞ

249:SIM無しさん
23/11/21 12:52:06.59 +q3qJlqX0.net
>>242
最近のGoogleのソフトはもうバカ向け低機能だからな
標準だから使いやすいと思ってるID:SpNGCp0w0こそiPhone信者と同類

250:SIM無しさん
23/11/21 12:54:20.07 +q3qJlqX0.net
特にフォルダブルへのUIの最適化は圧倒的にSamsungアプリが優れてる

251:SIM無しさん
23/11/21 12:59:57.90 uVwGt64t0.net
なんか変なの居るなと思ったけど律儀に句点つけてる同一人物か

252:SIM無しさん
23/11/21 13:00:31.93 VCgdRw/md.net
6e無線ルーター買ったけど6より6eが10-5%くらい遅かったわ

253:SIM無しさん (アウアウウー Sa85-K0j+)
23/11/21 14:54:12.72 QSaXUttza.net
でもステータスバーの時刻秒表示を塞いでるのはバニラ泥より糞だよねSAMSUNG

254:SIM無しさん
23/11/21 16:28:35.11 Jyy+ubYd0.net
Z Fold5使い勝手がすごくいいな
買ってから一週間くらい経つが、
閉じた時がいままで使ってたスマホより幅が狭いからズボンの後ろポケットに入れてもかさばらないしおれる心配が全くない
開いた時はタブレット化するからマンガや動画見るときに重宝するわ
で、Sペンの使い道が自分には全くないのに気がついたわww

255:SIM無しさん
23/11/21 20:02:51.50 24j6ntn60.net
ペンはあれば便利だけど無くても困らないからなー、、

256:SIM無しさん
23/11/22 09:16:09.42 s5R7TW4o0.net
次の6でペン内蔵って噂あるけど、
ペンを内蔵するスペースをつくるためのアスペクト比変更?
ペンを内蔵してくれってのもよくXで見かけるから
仕方ないんかね…
ペンなんていらないから今の比率のままで!って自分が
極少数派なんだろうけど

257:SIM無しさん
23/11/22 09:21:07.04 gxYm4Fri0.net
ペン内蔵よりもサブディスプレイ対応にしろ!
って思ってる人のが多そうなのになぁ

258:SIM無しさん
23/11/22 09:24:33.23 dvRjIxKy0.net
>>254
ペン内蔵分、横幅広くなるのかな?

259:SIM無しさん
23/11/22 09:26:00.31 LVwOWXXQ0.net
ペン内蔵のほうが少ないよ

260:SIM無しさん
23/11/22 09:44:21.69 kZ7IwTym0.net
>>254
比率問題はコンセプトそのものに影響するからどうだろうね。
Pixelと違ってわざと開いても縦表示になる比率にしてるから。

261:SIM無しさん
23/11/22 10:01:18.68 kZ7IwTym0.net
内蔵というかヒンジの外側にスロット作って取り外し出来るペンケースを付けるのが現実的な気はする。

262:SIM無しさん
23/11/22 11:13:37.79 dvRjIxKy0.net
>>255
確かに

263:SIM無しさん
23/11/22 11:51:40.01 CfV1EnOp0.net
特許申請した内蔵方法はこんなイメージだよ。�


264:タ際どうなるのかは全くわからんけど。 次期「Galaxy Z Fold6」は折りたたみスマホ本体にSペンを収納できる? サムスンが特許を申請 https://news.yahoo.co.jp/articles/2af653d375a4bfbd0e76fa89669bbcf48dc2026d



265:SIM無しさん
23/11/22 12:06:37.43 NniSgd8v0.net
GALAXY Note時代からSペンマジで使わんし
ペン内蔵とか要らんわ 
OPPO Find N3を見習って薄く・軽く・折り目を目立たなくしてくれ
同じ防水だし同じサムスン製AMOLEDなのになんであんなに違うんだろう
アスペクト比はもうちょい横長がいいけど
コンセプトから変えないとだし現実的じゃないか?

266:SIM無しさん
23/11/22 12:22:58.70 gjfpSHvw0.net
ColorOSとかいう産廃がどうにかならない限りどんなに良いハードでもOppoは使えない
(なのでGalaxy頑張って)

267:SIM無しさん
23/11/22 12:31:20.50 zMMDQBHP0.net
Noteのように完全に収納しきれるスタイルにはならなそうだから別にいいんじゃね
ペン内蔵派だけど少し手放した際に保持しておけるかつ充電できる手段がほしいだけなんだよなTabのように

268:SIM無しさん
23/11/22 12:36:18.64 pLUvWQLV0.net
別に充電いらんけどな

269:SIM無しさん
23/11/22 12:41:35.27 WAt+RK4id.net
むしろもっと縦長にして開いたらほぼiPad mini位のサイズ感にして欲しい
とか思ってるのオレだけだろうなぁ

270:SIM無しさん
23/11/22 12:49:48.90 +OmLpX/bd.net
>>262
フォールド使いが全員ペン使うわけじゃないからね。俺もそっち望む。ペンは今回のケースに潜り込むで完成だと思う。

271:SIM無しさん
23/11/22 12:59:50.07 JEjhPFEO0.net
ペン収納するぐらいならカメラの出っ張りやめてほしいわ

272:SIM無しさん
23/11/22 13:21:37.44 NniSgd8v0.net
流石にこれ以上長くなったら指が届かんw
出っ張り無くしてほしいのは同意だけど
なくなることはないだろうな…

273:SIM無しさん
23/11/22 13:49:06.76 Qcw7DD5md.net
Noteのペンが使えればなー
Noteをペンケースとして使えたのに

274:SIM無しさん
23/11/22 14:30:42.03 s5R7TW4o0.net
>>261
これはちょっとださいな(個人的主観)
背面に埋め込む形式の方ならぎり許容できるかな

275:SIM無しさん
23/11/22 14:53:34.86 8uUTvt2F0.net
別にペンいらねーw
使ってる人はどんな使い方してんの?

276:SIM無しさん
23/11/22 15:17:25.84 ouKD52Ej0.net
fold4用のペンってそのまま使えるよね?fold5用のペンとの違いがわからない

277:SIM無しさん (ワッチョイ a1eb-D1qT)
23/11/22 18:30:33.55 CfV1EnOp0.net
>>273
S Pen fold editionのこと言ってるなら使える(使ってる)

278:SIM無しさん
23/11/22 18:46:29.94 ouKD52Ej0.net
>>274
そうそれ!ありがとう

279:SIM無しさん
23/11/22 19:10:56.75 LIEThgTY0.net
ペンが本当に使える!って言えるのはサブディスプレイで使えたときだよなぁ…
5で一応完成形だから、じっくり使うわ。

280:SIM無しさん
23/11/22 20:48:57.26 qL1eYvlVa.net
ドコモオンラインショップで買おうと思うんだけど
どれくらいで届く?

281:SIM無しさん
23/11/22 21:24:45.38 pN9gMDvSd.net
ログインしてカートに入れれば出るやろ

282:SIM無しさん
23/11/22 21:38:20.40 BBLQkKxF0.net
ペンが本当にほしいのはサブディスプレイだわ
ケースつけてると端の方が指じゃ反応しなくてペンだったら届くのにと思う

283:SIM無しさん (ワッチョイ 4281-ekUX)
23/11/23 00:54:25.95 CKlEbqwk0.net
すみません。ちょっと助力お願いします。

嫁と2人でそれぞれfold5使ってるので、この端末の問題な可能性もあると思ってるんだけど、

設定→通知→アプリの通知でインストールされているのに、表示されないアプリがある。
アプリ情報から通知の設定には入れるのだけど、通知カテゴリには「このアプリは通知を送信しません」と表示されてしまっており、なにも変更出来ない。
お互いに同じアプリを入れて検証してるのだけど、片方だけに症状出てるのかと思ってたら、別のアプリでは逆にもう片方が同じ症状になってた。
アンドロイドの問題ないかもしれないけど、誰か助けてくれ。

再インストールや再起動はもちろんしてる。片方はgmailのプッシュ通知もこないし、どうなってるのか・・・。
ちなみにauの1TB版と、512GB使ってます。

284:SIM無しさん
23/11/23 04:02:08.89 fJ6S2vKXx.net
ブラウザでファイル選択するとメモリ不足って出るようになった
chromeもEdgeも同じ表示がでる
端末のメモリは余裕ある
再起動済み
原因分かる人いますか?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

285:SIM無しさん
23/11/23 07:49:17.40 MxXRpc150.net
>>280
なぜみんなこの手の質問で問題のアプリ書かないのだろう

286:SIM無しさん
23/11/23 07:51:07.22 0P5b2gSvd.net
>>282
おま環じゃないアピール。
曖昧にすればするほど原因の切り分けが出来ないから答えも出ないのにね。

287:SIM無しさん
23/11/23 08:13:10.01 MxXRpc150.net
とりあえず見つけたのはこれ
カテゴリーに指定されてなければ端末が認識できないので表示されないのはその通りなのでは?
URLリンク(i.imgur.com)
もちろん通知からアプリ探しても表示されてない

288:SIM無しさん
23/11/23 08:50:50.27 1vCGWv6c0.net
>>284
279じゃないけど「通知カテゴリ」ってどこにあります?Fold5使ってるけど見当たらないが、、、

289:SIM無しさん (ワッチョイ c590-D1qT)
23/11/23 09:25:03.02 MxXRpc150.net
>>285
URLリンク(i.imgur.com)

290:SIM無しさん (ワッチョイ fe43-D1qT)
23/11/23 10:07:54.33 dP173j440.net
>>280
まず、そのアプリを立ち上げて初期設定なり通知設定なりは終わってますか?
アプリをインストールしただけではその表示になる

291:SIM無しさん (スップ Sd82-i7X/)
23/11/23 11:34:38.81 HW3LnaBOd.net
>>280
まれに起こるgmailのプッシュ通知こない問題はアプリを無効有効でいつも直してた
5にしてからはまだ起きてないかな

292:SIM無しさん (ワッチョイ 0d02-K0j+)
23/11/23 13:49:10.61 suiDh5KP0.net
>>286
横からで関係無いけど、その紫色の文字色変更ってどうやってます?ストアで購入?
クイックパネルの色を変えられるやつを以前nicelockで見かけたんたけどosのバージョン上げたからか、使えなくなったんですよね。

293:SIM無しさん
23/11/23 14:15:37.01 MxXRpc150.net
>>289
素でダークにしてるだけだよ
2つ前の端末Note20ultraではクイックパネルの色を今のような色に変えたけども
もしかしたらコレ↓
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

294:SIM無しさん (ワッチョイ 0d02-K0j+)
23/11/23 16:09:04.65 suiDh5KP0.net
>>290
こんなとこで変えられたんだ。ありがとう!
いじり甲斐あるけど設定項目多くてすぐ忘れそう苦笑

295:279
23/11/23 17:10:37.55 gepHoPHC0.net
2つのアプリで同じ不具合があるので、どこで書けばいいか分からずすみません。
三井住友のvpassアプリと、SBI証券のアプリです。
>284
その表示です。
もう一台は全く同じ設定で問題なく表示され選べるので、原因が分からず。
>>287
もちろんシステムとは別にアプリ内での通知設定も全てやっています。
>>288
gmailは強制終了や再起動、通知設定のオンオフを何度も繰り返していたらいつの間にか直ってました。

296:SIM無しさん
23/11/24 00:39:31.23 vWTLrJ8F0.net
Fold4のペン付きケースが3k切ってるね
URLリンク(i.imgur.com)

297:SIM無しさん (ワッチョイ c506-D1qT)
23/11/24 01:18:39.46 w5goinI40.net
>>293
もう無いし…白4527円
うーんペンが欲しいのでいくか

298:SIM無しさん
23/11/24 01:47:10.33 vWTLrJ8F0.net
>>294
まだあるよ
特選タイムセール: Galaxy Z Fold4 Standing Cover with Pen|ブラック|スマホケース|Samsung純正 国内正規品| EF-OF93PCBEGJP

299:SIM無しさん
23/11/24 01:54:02.77 csVv0m8Wd.net
>>293
8kのケーブルってこんなに高いの!?

300:SIM無しさん
23/11/24 01:56:09.25 vWTLrJ8F0.net
ああ、検索で出ないのか
あ>aに置き換えて
URLリンク(www.)あmazon.co.jp/dp/B0BBM6GR5R

301:SIM無しさん
23/11/24 02:17:13.78 w5goinI40.net
>>295
ASIN B0BBM6GR5R
ありがとう出た

302:SIM無しさん
23/11/24 02:31:10.54 w5goinI40.net
グリーンも安いのか(ASIN B0BBM72B78)
Fold4用ケースなのでスレ違いな気がするもののペン買うにはちょうどいい
URLリンク(i.imgur.com)

303:SIM無しさん (スププ Sd22-MgZn)
23/11/24 13:15:56.19 ZuNIYBUld.net
ドコモのオンラインショップで注文した
届くのが楽しみだ

304:SIM無しさん (ワッチョイ f93f-D1qT)
23/11/24 13:32:23.74 pexHafTm0.net
>>293
ペン持ってるのでセールしてるんだと見てたら、何とSペン収納ケース(araree)からペンだけ脱落して何処かに落としてたのが発覚。昨日行った居酒屋にも落とし物で無かったので諦めて別のケース(Spigen)共々注文したわ。
丁度セールしてて助かった。

305:SIM無しさん
23/11/24 17:42:53.38 Ini+JAnz0.net
ペンが落ちるペン収納ケースとか終わってんな…

306:SIM無しさん
23/11/24 17:54:03.69 gEOE9Y9ed.net
純正ケースでもペンなくしてた人いたろ

307:SIM無しさん
23/11/24 18:01:58.02 u1an296qd.net
ペンを収納できます。ただし時々落とします。
ってか
こえーよ笑

308:SIM無しさん
23/11/24 18:03:09.14 +Aj+gTCS0.net
伊集院光もペン無くしたんだっけ?

309:SIM無しさん
23/11/24 18:34:20.61 pexHafTm0.net
持ってる人分かるだろうけど、S pen fold editionって長方形みたいな形やん?んで薄い方をarareeのケースにはめるとポロっと落ちるので買った当初から怖いなと思って注意してたんだけど、結局落とした。
Fold4で使ってたSpigenのケースはこんなこと無かったんだけど。
はじめからFold5もSpigenにしときゃ良かったよ。

310:SIM無しさん
23/11/24 18:35:28.15 euVncpeI0.net
>>299
俺のブラックフライデーには無いみたいだ、、、

311:SIM無しさん
23/11/24 19:49:37.43 Vw4Z8yizd.net
>>307
まだあるが…
URLリンク(i.imgur.com)

312:SIM無しさん
23/11/24 21:30:24.12 7SO6iClI0.net
fold5SIMフリー版技適通った?
ツイッターで何人かが言ってるけど本当かな

313:SIM無しさん
23/11/24 23:28:41.90 UzBhbqba0.net
それにしてもAndroid14こないな
海外版もまだなんだっけ?

314:SIM無しさん
23/11/24 23:49:25.87 gfy+uf0l0.net
14良いぞぉ
URLリンク(i.imgur.com)
2chMate 0.8.10.171/samsung/SM-S9180/14/LR

315:SIM無しさん
23/11/25 07:51:23.67 H+4S6XFb0.net
いいなあ

316:SIM無しさん
23/11/25 09:39:17.04 ZS7Nd0nE0.net
>>272
毎日仕事のメモで使いまくっています。ペンのないスマホなんて考えられない

317:SIM無しさん
23/11/25 09:48:49.33 ZHv6t2Cj0.net
>>311
バッテリー持ちはどう?なんか良くなるって記事と悪くなるって記事があってさ。

318:SIM無しさん
23/11/25 09:52:37.60 gGjcuk9+0.net
どうやって充電なくBluetooth使うのかと思いつつ上記のFold4用ペン買って届いたけども
proじゃなきゃエアジェスチャー使えないのは単体販売の時と変わらんのか

319:SIM無しさん
23/11/25 10:52:26.04 GcxivpXh0.net
>>315
そりゃそうよ

320:SIM無しさん
23/11/25 13:43:34.70 8lGnjJ4xr.net
画面として活用できないスペースがペンの面積分増えるなら意味ないんだよな
かといってペンの分盛り上がって分厚くなるケースもいただけない
内蔵が一番だよ

321:SIM無しさん
23/11/25 13:50:01.62 H+4S6XFb0.net
ペンは今のケース収納型で良くない?
あでもアス比がPixel Foldみたくなるなら俺は買うかな

322:SIM無しさん (スフッ Sd7f-a/85)
23/11/25 14:16:25.15 B/GywkJEd.net
>>318
Bluetooth無かったら書くだけなのでそれで充電出来ないものかと思うよ
WatchにSuicaでそっちで出来るけども

323:SIM無しさん
23/11/25 21:13:35.01 XaG7W21u0.net
手書きメモってその人のスキルが必要になる
スキルあれば手書きの方がフリック等の入力より分かりやすいメモを残せる

324:SIM無しさん
23/11/25 21:23:47.66 w6N7MXoJ0.net
>>176
カエドキは分からんけど、Fold3の下取りしたときにメインのシート剥げは不問だったよ。

325:SIM無しさん
23/11/25 21:31:41.84 gULsc3Cud.net
【まったく相手にされない惨めなドブ臭いアホ豚がおるけど、このアホは低脳大嘘つきなので引き続きブロック&スルーで!】
1日何回も投稿するくせに全く相手にされないw
端末変えて下手くそな自演も仕掛けるが、これまた相手にもされずズッコケまくりw
メンツ丸潰れw
ほんっとバカだよなw
超惨めなオワコン老害爺のまとめ クスクスw
[正式名称:情弱知恵遅れ爺sofia←キモ!]
サムスン製の画面を採用したiphoneを使ってサムスン批判をする愚かな自爆野郎 ヤレヤレ
唯一の情報網はX(Twitter)笑
スマホ流通販売に疎く、嘘アンチのインチキ&デタラメな投稿を信じて拾ったり問題ない投稿も内容を全く理解できないまま貼り付けてくる虚しい地獄のような毎日をおくってて草
(内容くらい理解しろよww)
イオンフードコートによく出没する底辺の土人で、年収がチョンの平均年収以下という恥曝しw
しかも批判の理由が幼稚すぎ かつ 無駄に見えない敵と戦っているところが腹抱えて笑えるポイントw
<批判の理由(過去投稿から抜粋)>
『ちがうちがう。サムスン工作員Galaxy信者って他スレで他社ネガキャン&ステマしててさー、ぽく「なんでサムスン信者こんな酷い事するの?サムスン馬鹿にされたりギャラクシースレ荒らされたら嫌でしょ?」ってやめるよう懇願したけどやめないからさ、バ韓国アホサムスン、ポンコツGalaxyスレで同じ事してるんだよね』
→虐められた末の業者化w 惨めすぎんだろw
口癖(NGワード)は「あ?」「なんやおまえシバクゾ」「ズコーッ(爺しか使わんw)」「BCNスマホ販売ランキング(何の根拠も無い悪名高きBCNのランキング(笑)でオナニーw)」「悲報」「女子高生(ただのエロチンカス爺w)」「オワコン」「嬉ション(キメェ笑)」「なんかイマイチ盛り上がらないまま終わった感じだよね。(お前がなw)」「モデル別スレいる?(いらんのはお前w)」
アンカも付けられない腐れチキン外道が「あ?」じゃねぇよ ゲラゲラw
個人情報ダダ漏れの中国スマホの方が勝ると言い張る論理思考を持たない人間もどきw
耳から常に膿のような脳ミソが垂れていて、自らキングオブ・ゴミと名乗るイキリ馬鹿の投稿は全員で遮断してやりましょうw
↓乞食爺のトラッキング情報(NGブロック用)↓
※一番下の末尾4ケタをブロックするだけでOK!
※今週は(****-AwUj)がアホ業者
ID:VpT2V81E0←直前のイキリ豚のIDはコイツなw
(スフッ Sd72-/0DN[49.106.213.67])
(アウアウウー Saa3-anAT [106.146.31.149])
(スフッ Sd03-ObJQ [49.104.13.33])
(スフッ Sd43-iUDZ [49.104.13.33])
(スププ Sd33-fU5I [49.96.10.167]、[49.98.61.134])
(スフッ Sd33-fU5I [49.104.36.195])
(スププ Sd43-AX59 [49.98.61.134]、[49.98.72.42])
(スププ Sd33-lnOj [49.98.241.114])
(スププ Sd70-EjCo [49.98.0.78]、[49.98.250.49]、[49.98.93.226])
(スププ Sdca-eOmp [49.98.253.71])
(スププ Sd22-Erzq [49.98.246.166])
(スププ Sd9f-IEiD [49.97.44.250])
(スププ Sd9f-llA9 [49.98.1.251])
(スップー Sd5a-5mvz [1.73.10.221])
(スーップ Sdaf-n+ha [49.106.127.9]、[49.106.126.161]、[49.106.105.66])
(スププ Sd70-4rUk [49.98.236.121])
(スププ Sd1f-tZGA [49.98.233.136])
(スップー Sd1f-tZGA [1.73.12.167])
(ワッチョイ 433f-Mx5o [117.109.220.171])
(スププ Sd03-Ulub [49.98.236.105])
(スップー Sdfa-6uBr [1.73.3.130])
(ワッチョイ 433f-jJSX [117.109.220.171])
(ワッチョイ 4726-AwUj)
#情弱知恵遅れ爺sofiaの楽しみ方
どのプロバイダのどの基地局を経由してアホ投稿しているのかw
現時点でワッチョイの固定IP[117.109.220.171]がアホ業者のアジト
岸和田周辺できっしょい奴見つけたら要注意
■IPアドレス住所検索(参考)
URLリンク(rakko.tools)

326:SIM無しさん
23/11/25 23:25:19.24 Du1OBaSUh
日本はナチだ。日本人はナチだ。ナチは人間じゃない。国連にもそう書いてある。
日本人相手に「タケナカ、コイズミ、イシンの会、ジミン党」程度では生ぬるい。
日本人に対してはもっと冷酷に対処すべきだ。

ナチの反対は、「多民族,多文化,多宗教」だろ。
ナチ野郎の周りを、移民だらけで「多民族,他宗教」にすればよいのだ。ナチ国家も、移民だらけで「多民族,多宗教」にすれば解決だ。
俺はナチではない。俺は右でもない。しかし、万一俺を右だと思うのなら、ぜひ俺の周りを移民のかたおよび外国人さんだらけにし、俺の周りを「多民族,多宗教」にしてくれ。
それで治るだろ。

レイシストでナチな国に対しては、移民を増やせば解決する。

日本のみ下剋上の戦国時代に戻るのだ。そして日本は滅びるのだ。
日本人の世界は、これからバトルロワイヤルな世界になるのだ。
バトルロワイヤルな世界では、生き残れる日本人はたった一人。

白人が威張り腐っている「G7構成国(英、米、仏、独、カナダ、イタリア)、西側」は、内戦の時代になるのだ。
「G7を構成している国のうち『英、米、仏、独、カナダ、イタリア)』は、内戦の時代になるのだ。
そして「G7構成国(英、米、仏、独、日、カナダ、イタリア)、西側」も滅びるのだ。

327:SIM無しさん
23/11/25 23:37:34.71 yIoKpbthd.net
2chMate 0.8.10.173 dev/LGE/L-52A/12/DT
そろそろ端末代払い終わるので、流石に生産終了したメーカーからはとっとと逃げ出してそろそろ買い換えようと思ってる
2画面スマホ自体は好きなので、実機触った感じ次はfold5がいいかなと考えてる

328:SIM無しさん
23/11/26 04:46:20.95 Q5w56Jih0.net
投げ売り情報ヨロ

329:熊出没注意 (ワッチョイ 4726-AwUj)
23/11/26 07:25:12.65 zCmi/mz20.net
折りたたみGalaxyって空気のまま終わってしまった感じだよね。

(。´・(ェ)・)y-~~

330:SIM無しさん
23/11/26 09:04:21.32 9ZNPRgJA0.net
残念ながらau版もドコモ版もfoldは在庫極小
au版flip4は返却前提の投げ売りあったけど…
fold5については投げ売りされる理由はない

331:SIM無しさん (ワッチョイ c74e-a/85)
23/11/26 16:32:09.23 rdbniSyt0.net
SpigenのFold5用Sペン収納ケースって、Fold5の小さくなった新型Sペンしか収納出来ないのか、、、届いて愕然としたわ。
さてどうしよう。

332:SIM無しさん (ワッチョイ ff43-ivib)
23/11/26 16:57:18.39 nUczvmNY0.net
みなはこれメイン機でつかってるの?

333:SIM無しさん (ワッチョイ 0788-a/85)
23/11/26 17:05:33.50 diDUIwap0.net
普通にメイン機でいける。サブディスプレイもLINEや5ちゃんねる位なら無問題

334:SIM無しさん (ワッチョイ df2c-0xei)
23/11/26 17:51:43.00 RgzKHc7a0.net
foldなのか、flipなのか区別汁

335:SIM無しさん (ワッチョイ ff43-ivib)
23/11/26 18:55:45.73 nUczvmNY0.net
>>330
ありがと。

336:SIM無しさん (ワッチョイ 473f-Vpi1)
23/11/26 19:03:29.51 wNudjWuC0.net
俺もfold5は重くて無理だと思ったけど、重さって慣れるもんだね、普通にメイン機として使っている。

337:SIM無しさん
23/11/26 19:04:18.46 nUczvmNY0.net
>>330
ライン、5ちゃん、メールチェック、webかいらんくらいなら
開かないでできそうですね。
auてiphoneとアンドロイドのsimはちがいますか?

338:SIM無しさん
23/11/26 19:08:05.38 9hrNpgABd.net
故障のリスクが多機種より高いから
メインで使う勇気は俺は出なかったわ
いつ壊れても困らない遊びサブ機として
他とデータ共有できるアプリだけで使ってる

339:SIM無しさん
23/11/26 19:08:39.91 bqzH1H+jd.net
>>329
メイン機に使わないほうが不便。

340:SIM無しさん
23/11/26 19:20:05.87 nUczvmNY0.net
>>335
キャリヤ保証が魅力ですね

341:SIM無しさん
23/11/26 19:27:21.45 3n/ouJMMa.net
>>334
5Gは同じで使い回せてる

342:SIM無しさん
23/11/26 19:56:38.61 0ejse+gI0.net
こいつをサブに買える財力あるなら別にメインで壊れてもよくないか

343:SIM無しさん
23/11/26 19:58:27.71 nUczvmNY0.net
>>338
ありがと

344:SIM無しさん
23/11/26 20:03:29.87 NksWa2ec0.net
>>334
Flip5からFold5への乗り換えだけど、Flip5のサブディスプレイはほんと非常時の感覚で何かする度に毎回開けてた。
Fold5は、出社してから帰宅するまでの間の日常使いはサブディスプレイしか使わなかった。
電車の中で動画見るときに少しの時間拡げたくらい。でも画面がでかくて恥ずかしいのですぐにサブディスプレイでの動画閲覧に変えた

345:SIM無しさん
23/11/26 20:09:58.51 9ZNPRgJA0.net
それ普通のGALAXY買った方がよくない?

346:SIM無しさん
23/11/26 20:33:58.28 Nmp6b7f10.net
>>330
LINEや5ちゃんどころかほぼすべてのアプリをサブでやってるわ
一日開かないこともあるくらい
開いた方が見やすいwebページみるときとか、動画見るときは開くけどね
最近開くという作業がめんどくさくなってきた

347:SIM無しさん
23/11/26 20:43:04.91 TOzn4O9g0.net
>>335
むしろ画面が一つ壊れてもバックアップが残ってるんだ

348:SIM無しさん
23/11/26 20:55:07.05 8t0TYwzd0.net
社用車のナビがあまりにゴミなので大画面のナビとしても重宝してる
SIMも1つでいいしな

349:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch