【Xiaomi】Mi 11 Lite 5G 国内版 Part61at SMARTPHONE
【Xiaomi】Mi 11 Lite 5G 国内版 Part61 - 暇つぶし2ch628:SIM無しさん
23/11/18 22:43:12.99 dpDKx2+q0.net
ブーイモにはオッポがお似合いや
てかMi11Liteを高値で買うたアホが「どうやって安く買ったんだ!?」ってスレで発狂してたヤツがおったなぁ
ハズレ引くヤツは何買うてもハズレるもんや

629:SIM無しさん
23/11/18 22:50:01.22 fXMYwxoN0.net
泣き言は程々にしないとソッポを向かれて相手にされなくなる
そんなあなたにオッポをオヌヌメ

630:SIM無しさん
23/11/18 23:35:49.07 qgnhwYA1M.net
んー、モトエッジ40、カメラの画質酷いですね
私はカメラに拘るほうではないですが、これは流石に…、ってレヴェルですね
やはりPixelかiPhoneで良いんじゃないですかね

631:SIM無しさん
23/11/19 00:26:00.19 cfAdYm/r0.net
>>628
いたな、そんなヤツw 他にはコレを見限って13無印に乗り換えて
意気揚々と報告したが誰一人期待した通りには羨ましがってくれなくて
イラついた結果、単なる荒らしに化けた残念なキチガイとか
その後もしつこく御自慢の13から書き込み続けてたが暫くしたら消えたw

632:SIM無しさん
23/11/19 00:27:03.32 FyVfMqf+0.net
次に出る尾っぽの11Proでも買ってりゃいい

633:SIM無しさん
23/11/19 00:38:07.48 +VXsdAWwM.net
中華スマホは数字上のスペックで釣ることばかり考えていて品質は全く考えていないのだと痛感しましたよ
もう中華スマホを買うことは無いでしょうね

634:SIM無しさん (ワッチョイ f530-NwCm [240b:c010:4c3:5dee:*])
23/11/19 03:45:11.55 Vn6CTuEJ0.net
>>601
youtubeで見た大阪の片田舎のヤンキーの厨房が”俺androidちゃうiphoneや”って言ってたの見て察した
田舎のヤンキーとかって家にも金ないのにスニーカーとかiphoneとかバイクには金かけるんだなっていう

635:SIM無しさん
23/11/19 05:10:03.19 cfAdYm/r0.net
要は"見栄"だったり"周りが使ってるから"で考え無しに選ぶモノって事ね
ひと昔前にイシキタカイタカーイ系の人が「iPhone所持はステータス(キリッ」って
ドヤってたの見て噴いた記憶 てっきりネット上でのネタかと思ってたら
ホントに大真面目で言ってるヤツに遭遇した

636:SIM無しさん
23/11/19 05:56:07.84 AAnHwEy40.net
美味しんぼのWindowsディスMacintosh上げの話はレジェンド

637:SIM無しさん (ワッチョイ fbcf-NwCm [240b:c010:434:9e9d:*])
23/11/19 12:56:51.48 2MjqERYc0.net
>>635
まあ5年前くらいまではiphoneがゲームとか重い動作の性能と安定性とカメラとかでは明確な優位にあったから昔ならわからんでない
5年以上前は動画撮影とか手ぶれ補正で差があったから意識高い人は気にしてたもんだろう
もうここんとこSoCが原神で最高画質モードでさえ中華のiphoneの半額以下の機種で余裕でできるし、動画手ぶれ補正も余裕になってきたからまじでiphoneのメリットってブランドだけになってる

638:SIM無しさん (ブーイモ MM29-dTvV [220.156.14.38])
23/11/19 15:05:20.09 hdlVZJHXM.net
お金ないって言ってる人に限ってiphone持ってるの見ると、お金あるじゃん
と思ってしまうことはある。

639:SIM無しさん (JP 0Hab-8qR3 [133.106.134.55])
23/11/19 15:08:35.06 AvOSIBTjH.net
分割だぞ

640:SIM無しさん (ワッチョイ 1dae-NwCm [240b:c010:4d4:2b98:*])
23/11/19 15:33:34.94 fmk6ToMl0.net
まあ15万を2年半30ヶ月つかうとして1年6万だから
これを半額の泥にしたところで年3万の節約にしかならない
車に見えはったら300万くらい飛んでくと考えればiphoneは見栄の張り方としては格安

641:SIM無しさん (JP 0H2b-431y [165.76.251.73 [上級国民]])
23/11/19 15:47:35.65 51sZ+SLbH.net
見栄のためにスマホ買うとかしょーもなって思ってしまう
まぁAppleの場合腕時計の見栄の張り合いを打ち砕いたって観点もあるけどね

642:SIM無しさん (JP 0Hab-NwCm [133.106.132.169])
23/11/19 15:51:57.72 HIAQGqWSH.net
>>641
apple watchとair budsのセットも含めても年間課金10万と考えれば
スマホイヤホン腕時計を年10万で見栄はらせてくれるappleはブランドやオーディオ業界じゃ相当良心的な方なんじゃないか
舐められると不利益被るヤンキーが多い地域ではこれが珍重される理由が分かる

643:SIM無しさん (ワッチョイ f5c1-dTvV [240d:1a:2a5:b500:*])
23/11/19 17:11:18.20 nCRDexfs0.net
ヤマダの新品買って1週間ほど経つが動作サクサクやな。ホントこれで突然死の不安さえ無ければ…特定ロットのみで物によっては回避出来れば良いのだが…

644:SIM無しさん
23/11/19 17:23:56.26 RFOKNJnY0.net
>>643
電源ボタンは幼いに越したことはないで

645:SIM無しさん
23/11/19 17:24:52.68 z6bn3aqe0.net
サムのsoc採用されている限りそれは無理
Kの法則からは逃れられない

646:SIM無しさん
23/11/19 17:38:58.57 ydXR+SeK0.net
突然死の原因でSoCなんてほぼほぼないやろ
コンデンサとか電源周りのチップが壊れたりもっと根本的な部分が壊れる
ロジックのエラーなら先に異常動作を繰り返すだろうしサムスンもなにも突然死系には関係ないと思う
あえて言うなら熱くなりやすくてアレニウスの法則でコンデンサとかがヘタる確率は上がってるかもしれんが
電源とSocは離れてる場合がほとんどだから基本無関係

647:SIM無しさん
23/11/19 17:53:42.44 cG1JEkXF0.net
なんですぐに778がでたのかと、780採用してるのがコレだけなのかを考えろ

648:SIM無しさん
23/11/19 18:16:34.19 oPueQ52V0.net
その時期に良さそうなパーツを集めたら何故かこの端末が出来ちまったんだ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch