SONY Xperia 5 Part36at SMARTPHONE
SONY Xperia 5 Part36 - 暇つぶし2ch180:SIM無しさん (ワッチョイ c558-plad [106.73.81.128])
23/11/18 05:45:30.00 Skke4s8H0.net
>>171
この報告あるってことは



181:まだ藁しべは出来ないのか



182:SIM無しさん (ワッチョイ 0dad-rL5F [14.133.196.246])
23/11/18 08:58:03.50 pQB3Ycna0.net
これに限らず勝手に再起動とかはいよいよやばいからなんとかした方がいいよ

183:SIM無しさん
23/11/18 11:58:25.84 SbJ2f6jg0.net
>>180
参考までに携帯補償からの提示はこんな感じ
白→SH-01M
青→同機種

184:SIM無しさん
23/11/18 14:15:20.38 Hch1iQK60.net
俺も週1くらいで勝手に再起動されるけどadguard使ってるからどっちのせいなのか分からん

185:SIM無しさん (ワッチョイ 35e8-rL5F [240f:75:53fa:1:*])
23/11/18 19:24:05.72 z0nOEdBR0.net
毎晩寝る前にシャットダウン→朝起きたら起動するを2年3ヶ月程してるが本体もバッテリーも健全そのものだわ
スマホにも睡眠が必要なのかもな

URLリンク(i.imgur.com)

186:SIM無しさん (ワッチョイ f592-dyGa [240b:11:5901:d600:*])
23/11/18 20:32:35.71 5Ci6ZHnv0.net
2545000でGoodと出る
バッテリーの劣化はちゃんと感じてる
いくつになったらBadになるのだろうか

187:SIM無しさん (ワッチョイ 4d9f-rL5F [180.221.165.19])
23/11/18 20:44:49.75 Mb96ro5k0.net
3140mAhの8割切ったらかと

188:SIM無しさん (スップ Sdc3-uqXa [1.75.0.44])
23/11/19 00:43:12.46 6N1PycCld.net
2528000より下

189:SIM無しさん
23/11/19 05:45:01.91 LdLSe8JH0.net
皆が引くぐらい
バッテリー傷んでるから
言いたくない!w

190:SIM無しさん
23/11/19 11:32:30.31 Q1cq6Vr60.net
寝てる間に緊急の連絡来てたらどうすんだよそこまでして電池ケチるて

191:SIM無しさん
23/11/19 12:04:31.07 4KZZ/4oBd.net
通話用にガラケーも持ってる、ってわけでもなさそうだな

192:SIM無しさん
23/11/19 12:45:52.79 hgBejo8t0.net
>>189
夜に電話連絡くる相手おらんしスマホだと放置しててどのみち見逃すから帰宅したらパソコンでLINEログインしてる
節約というより役割分担や

193:SIM無しさん
23/11/19 12:59:32.52 7k1RZikc0.net
いつでもどこでも繋がる携帯電話の利点ぶっ潰してて笑う
そんなバッテリー大事か?
ヘタレてきたら電池交換するだけやん

194:SIM無しさん
23/11/19 13:10:38.66 hgBejo8t0.net
バッテリーっていうより本体丸ごと死ぬほど気に入ってるから長生きさせたくてな
極端な使い方なのは自覚してるが不便はないよw
あと終売してからヤフオクで購入したせいでケアプラン入ってないのもある

195:SIM無しさん
23/11/19 13:17:52.59 +zXuM0urd.net
寝るときはマナーモードで音を切ってるから緊急でもどのみち出ないわ
人それぞれだろそんな事
トイレに起きたときは確認する

196:SIM無しさん
23/11/20 23:14:05.80 C+3tSgmPM.net
もう限界かな。1日で数回本体上部がいきなりカイロのように猛烈に熱くなって急に動きが数秒のタイムラグが出るほどもたついてカクカクになる。
再起動しないと治まらない。ウイルス感染かバッテリーが死んだな

197:SIM無しさん
23/11/20 23:25:33.80 /BHyOWH60.net
ウイルスだと思うなら初期化すればいいだけでは?

198:SIM無しさん
23/11/20 23:32:15.73 C+3tSgmPM.net
色んな設定全部1からやり直しか…結構大変だな

199:SIM無しさん (ワッチョイ 7be7-8Jvx [2001:f72:4ac0:0:*])
23/11/20 23:34:11.27 /BHyOWH60.net
まぁウイルスの可能性低いとは思うけどね

200:SIM無しさん
23/11/21 00:04:49.68 pljHJuAhd.net
手袋機能がなくて困ってます。
指先にシリコンのポッチかなにかつけたら反応するようになりますか?

201:SIM無しさん
23/11/21 23:31:57.80 PsCHxOfVa.net
ここ数日再起動繰り返すようになったわ
J9260
2年半使用
もう駄目なんかな

202:SIM無しさん
23/11/22 02:03:20.32 l2GnHYRSF.net
この端末のアマゾンアプリからだとアマゾンのロッカーが何をやっても位置情報の設定から先に進めなくてツムのだが、開けられる人居ますか?

203:SIM無しさん
23/11/22 07:35:00.59 JGb+IkO90.net
4年経っても新品同様に使えてるぞ

204:SIM無しさん (ワッチョイ cb4a-uqXa [2001:268:c248:2298:*])
23/11/22 16:22:56.54 msRUKhXj0.net
扱いが雑なの?
車とかでもそうだけなんでそんなところがそんな壊れ方するのってヤツいるよね

205:SIM無しさん (ワッチョイ a3f4-dyGa [115.30.216.17])
23/11/23 18:49:15.09 lYG69qEO0.net
精密機械なんだし壊れる時は壊れるでしょ

206:SIM無しさん (エムゾネ FF03-K/BJ [49.106.193.165])
23/11/23 19:13:55.22 TKjzFXefF.net
>>201
普通にロッカーで頼んでるけど?
他のアプリが悪さしてない?

207:SIM無しさん
23/11/23 20:59:35.37 21YMbRTX0.net
他のアプリか…見当もつかないなあ…あとは端末初期化くらいしか手は無いですかね?

208:SIM無しさん
23/11/23 21:00:42.90 21YMbRTX0.net
悪さしてるアプリを調べる術があれば試してみたい…

209:SIM無しさん
23/11/25 07:06:52.57 Hp3mKADy0.net
ブロック系アプリか
アマゾンの設定だと思われ

210:SIM無しさん (ワッチョイ 5d59-jq/Z [240f:75:53fa:1:*])
23/11/26 14:10:22.13 JboRI8uL0.net
GPS系はAdGuardくんが邪魔してくる可能性高いからアマゾンとか飲食店アプリとか安全なもんはチェック外したほうが無難

211:SIM無しさん
23/11/26 14:35:53.19 +MLYOK+D0.net
それでもPixelなんちゃらとかシャープより売れてるみたいよ
【ソニー「Xperia 5 IV」が発売57週目で初首位、今売れてるAndroidスマートフォンTOP10 2023/11/25】
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

212:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch