SONY Xperia 5 Part36at SMARTPHONE
SONY Xperia 5 Part36 - 暇つぶし2ch156:SIM無しさん
23/11/04 14:36:36.63 pFKufepm0.net
>>155
ゲームを快適にするならXperia5Ⅳ
大分性能落としても長く使いたいならPixel7a

157:SIM無しさん (ワッチョイ 3b45-4zIz [250.209.72.131])
23/11/07 17:44:41.91 U1Q480Vr0.net
>>156
少しゲームして爆熱になるⅳはサーマルスロットリングでPixel7以下の性能に落ちるよ

158:SIM無しさん (アウグロ MM3f-ROyS [119.243.194.251])
23/11/07 18:38:11.37 XVszAscFM.net
サーマルスロットリングしたivとか
z1並の性能になりそ

159:SIM無しさん (オイコラミネオ MMcf-a9oz [150.66.81.213])
23/11/07 18:56:05.15 vrLqv5o6M.net
加工してヒートシンクつけたカバーしたら発熱に効果てきめん。

160:SIM無しさん (ワッチョイ 6b02-qY1v [116.94.115.235])
23/11/07 19:09:27.84 4pJcUx790.net
ポケットサイズにヒートシンクw
ここの人は皆現役マシンのPCで4Kゲームとかやってそうだ

まぁ、冷却媒体にまだ限界があるAndroidは実際ポケットサイズに4K画質とか、必要不十分だし
実際4K画質録画出来るとか安定してても、YouTubeなど上げようと1iiですら画素が凄く荒い劣化4Kって感じ

161:(オッペケ Sr4f-4zIz [126.233.144.122])
23/11/07 19:46:10.77 c2HXxHT1r.net
Xperiaが熱伝導冷却素材をケチりすぎてるだけ
Xperiaのサーマルスロットリングはダントツに酷い

162:SIM無しさん
23/11/08 08:46:47.69 30Nst34ad.net
起動した直後の山の朝焼けみたいな壁紙は変えられないの?

163:SIM無しさん
23/11/08 09:26:17.81 40c4gVkxd.net
ミラーマンのシルエット見えないか?

164:SIM無しさん
23/11/11 02:17:27.13 w5rkzXMd0.net
>>162 
ホーム画面の空いてる所を長押しすれば、壁紙って出てくるからそこから変えられるよ。

165:SIM無しさん
23/11/12 16:47:26.93 eEj1LLVMM.net
>>25
au はプラチナなくてもそこそこ使えるよね

166:SIM無しさん
23/11/12 18:16:21.40 BKkYaf1d0.net
質問です
ここ2~3日ふと目が覚めて明け方XPERIA5見てみるとフリーズ起こして画面真っ暗。強制再起動させないと何も受け付けない状態になってます
アラームもこれでかけているのでもし目が醒めていなかったらかなりヤバいです。
これってアプリが裏で悪さしてるのでしょうか?それともハード的にもうダメ(45ヶ月使用)なのでしょうか?

167:SIM無しさん
23/11/12 18:59:36.89 /MX5gF/qd.net
その前に電波目覚まし時計買いましょう

168:SIM無しさん (ワッチョイ 4349-JKZr [245.104.122.4])
23/11/13 04:23:09.84 C/esF8CJ0.net
>>162
俺はシンプルな壁紙にしてるよ
アイコンもっと少なくしろよアホとか言われそうだけど
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

169:SIM無しさん (ワッチョイ 95ea-JKZr [220.254.0.161])
23/11/13 20:12:52.78 0QCxQpaf0.net
SDカードエラーでカメラが落ちる民です。最近店舗でSD新たに買ってスマホでファーマットしたらしばらくエラー出なかったのですが今日やっぱ出ました…買って1ヶ月くらいですかね。

170:SIM無しさん (ワッチョイ f55d-W7vl [246.48.212.159])
23/11/13 20:17:53.56 9p9wtV4d0.net
と、言うことはスマホ本体が原因ですね

171:SIM無しさん
23/11/15 12:32:51.24 0xhe9fbp0.net
修理に出して指紋センサー復活した。
外装、バッテリーも交換したのでスッキリ。代替機がくっそボロいやつだったせいでめちゃ快適に感じる。

172:SIM無しさん
23/11/15 16:57:53.27 XTOhdRTSd.net
もう2年戦えるな!

173:SIM無しさん
23/11/16 20:06:43.06 xGY7vk960.net
>>164
横から失礼
それやってみたけどライブ壁紙だけは再起動時のロック画面が反映されないみたいだから、設定の外観からロック画面だけを他の静止画にしてないと朝焼けの画面になるっぽい

174:SIM無しさん
23/11/16 20:21:59.73 h7JUa4kB0.net
>>173

>>162 だけど
なんか自分の質問と答えてくれる人と話がずれてるなぁと思ったらそういうことなのね
確かにライブ壁紙にしてるわ

175:SIM無しさん (ワッチョイ adcd-W7vl [130.62.216.77])
23/11/17 00:28:34.82 LBznr9M70.net
サイドセンス3種の使いやすさ
ダブルタップ<<下スライド<上スライド

176:SIM無しさん (ワッチョイ 438f-HdhA [2001:268:94b8:670c:*])
23/11/17 02:48:02.76 /G0M0FvI0.net
>>174 
間違えた?スマン!、設定→外観→壁紙→(壁紙かアルバムかフォト)。でやってみてや。

オレ、最初に壁紙変更してから、壁紙は長らく変えてないから、とっさに(ホーム画面長押し)と返信しちゃった(‘д‘ )。

Xperia5は中古で買ったので大事にしてて、他の古いアンドロイドスマホをメインに使ってるから、 返レス失敗しました。

177:SIM無しさん
23/11/17 16:26:53.80 dnrMMF8P0.net
妙にペリア5がもっさりしてると思ったら勝手に再起動かかった
ゴミがたまったか?

178:SIM無しさん (スフッ Sd43-JKZr [49.106.217.172])
23/11/17 19:36:08.86 mBHxwrl7d.net
定期的に再起動しないと詰まる

179:SIM無しさん (ワッチョイ 0588-hlvX [14.193.175.191])
23/11/17 22:32:17.51 t4xgt/YC0.net
再起動が勝手にかかるようだと、そろそろ寿命かも知れんよ。代替機用意した方がいい。

J9260が夏に再起動が勝手にかかるようになり、間隔がどんどん短く。1年半弱だったなぁ。
今夏の猛烈な暑さの中、外でスマホ使ってたりしたから、そういうのもあるんかね。

180:SIM無しさん (ワッチョイ c558-plad [106.73.81.128])
23/11/18 05:45:30.00 Skke4s8H0.net
>>171
この報告あるってことは



181:まだ藁しべは出来ないのか



182:SIM無しさん (ワッチョイ 0dad-rL5F [14.133.196.246])
23/11/18 08:58:03.50 pQB3Ycna0.net
これに限らず勝手に再起動とかはいよいよやばいからなんとかした方がいいよ

183:SIM無しさん
23/11/18 11:58:25.84 SbJ2f6jg0.net
>>180
参考までに携帯補償からの提示はこんな感じ
白→SH-01M
青→同機種

184:SIM無しさん
23/11/18 14:15:20.38 Hch1iQK60.net
俺も週1くらいで勝手に再起動されるけどadguard使ってるからどっちのせいなのか分からん

185:SIM無しさん (ワッチョイ 35e8-rL5F [240f:75:53fa:1:*])
23/11/18 19:24:05.72 z0nOEdBR0.net
毎晩寝る前にシャットダウン→朝起きたら起動するを2年3ヶ月程してるが本体もバッテリーも健全そのものだわ
スマホにも睡眠が必要なのかもな

URLリンク(i.imgur.com)

186:SIM無しさん (ワッチョイ f592-dyGa [240b:11:5901:d600:*])
23/11/18 20:32:35.71 5Ci6ZHnv0.net
2545000でGoodと出る
バッテリーの劣化はちゃんと感じてる
いくつになったらBadになるのだろうか

187:SIM無しさん (ワッチョイ 4d9f-rL5F [180.221.165.19])
23/11/18 20:44:49.75 Mb96ro5k0.net
3140mAhの8割切ったらかと

188:SIM無しさん (スップ Sdc3-uqXa [1.75.0.44])
23/11/19 00:43:12.46 6N1PycCld.net
2528000より下

189:SIM無しさん
23/11/19 05:45:01.91 LdLSe8JH0.net
皆が引くぐらい
バッテリー傷んでるから
言いたくない!w

190:SIM無しさん
23/11/19 11:32:30.31 Q1cq6Vr60.net
寝てる間に緊急の連絡来てたらどうすんだよそこまでして電池ケチるて

191:SIM無しさん
23/11/19 12:04:31.07 4KZZ/4oBd.net
通話用にガラケーも持ってる、ってわけでもなさそうだな

192:SIM無しさん
23/11/19 12:45:52.79 hgBejo8t0.net
>>189
夜に電話連絡くる相手おらんしスマホだと放置しててどのみち見逃すから帰宅したらパソコンでLINEログインしてる
節約というより役割分担や

193:SIM無しさん
23/11/19 12:59:32.52 7k1RZikc0.net
いつでもどこでも繋がる携帯電話の利点ぶっ潰してて笑う
そんなバッテリー大事か?
ヘタレてきたら電池交換するだけやん

194:SIM無しさん
23/11/19 13:10:38.66 hgBejo8t0.net
バッテリーっていうより本体丸ごと死ぬほど気に入ってるから長生きさせたくてな
極端な使い方なのは自覚してるが不便はないよw
あと終売してからヤフオクで購入したせいでケアプラン入ってないのもある

195:SIM無しさん
23/11/19 13:17:52.59 +zXuM0urd.net
寝るときはマナーモードで音を切ってるから緊急でもどのみち出ないわ
人それぞれだろそんな事
トイレに起きたときは確認する

196:SIM無しさん
23/11/20 23:14:05.80 C+3tSgmPM.net
もう限界かな。1日で数回本体上部がいきなりカイロのように猛烈に熱くなって急に動きが数秒のタイムラグが出るほどもたついてカクカクになる。
再起動しないと治まらない。ウイルス感染かバッテリーが死んだな

197:SIM無しさん
23/11/20 23:25:33.80 /BHyOWH60.net
ウイルスだと思うなら初期化すればいいだけでは?

198:SIM無しさん
23/11/20 23:32:15.73 C+3tSgmPM.net
色んな設定全部1からやり直しか…結構大変だな

199:SIM無しさん (ワッチョイ 7be7-8Jvx [2001:f72:4ac0:0:*])
23/11/20 23:34:11.27 /BHyOWH60.net
まぁウイルスの可能性低いとは思うけどね

200:SIM無しさん
23/11/21 00:04:49.68 pljHJuAhd.net
手袋機能がなくて困ってます。
指先にシリコンのポッチかなにかつけたら反応するようになりますか?

201:SIM無しさん
23/11/21 23:31:57.80 PsCHxOfVa.net
ここ数日再起動繰り返すようになったわ
J9260
2年半使用
もう駄目なんかな

202:SIM無しさん
23/11/22 02:03:20.32 l2GnHYRSF.net
この端末のアマゾンアプリからだとアマゾンのロッカーが何をやっても位置情報の設定から先に進めなくてツムのだが、開けられる人居ますか?

203:SIM無しさん
23/11/22 07:35:00.59 JGb+IkO90.net
4年経っても新品同様に使えてるぞ

204:SIM無しさん (ワッチョイ cb4a-uqXa [2001:268:c248:2298:*])
23/11/22 16:22:56.54 msRUKhXj0.net
扱いが雑なの?
車とかでもそうだけなんでそんなところがそんな壊れ方するのってヤツいるよね

205:SIM無しさん (ワッチョイ a3f4-dyGa [115.30.216.17])
23/11/23 18:49:15.09 lYG69qEO0.net
精密機械なんだし壊れる時は壊れるでしょ

206:SIM無しさん (エムゾネ FF03-K/BJ [49.106.193.165])
23/11/23 19:13:55.22 TKjzFXefF.net
>>201
普通にロッカーで頼んでるけど?
他のアプリが悪さしてない?

207:SIM無しさん
23/11/23 20:59:35.37 21YMbRTX0.net
他のアプリか…見当もつかないなあ…あとは端末初期化くらいしか手は無いですかね?

208:SIM無しさん
23/11/23 21:00:42.90 21YMbRTX0.net
悪さしてるアプリを調べる術があれば試してみたい…

209:SIM無しさん
23/11/25 07:06:52.57 Hp3mKADy0.net
ブロック系アプリか
アマゾンの設定だと思われ

210:SIM無しさん (ワッチョイ 5d59-jq/Z [240f:75:53fa:1:*])
23/11/26 14:10:22.13 JboRI8uL0.net
GPS系はAdGuardくんが邪魔してくる可能性高いからアマゾンとか飲食店アプリとか安全なもんはチェック外したほうが無難

211:SIM無しさん
23/11/26 14:35:53.19 +MLYOK+D0.net
それでもPixelなんちゃらとかシャープより売れてるみたいよ
【ソニー「Xperia 5 IV」が発売57週目で初首位、今売れてるAndroidスマートフォンTOP10 2023/11/25】
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

212:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch