ASUS Zenfone 9 part13at SMARTPHONE
ASUS Zenfone 9 part13 - 暇つぶし2ch150:SIM無しさん (ワッチョイ db99-OoKh)
23/09/10 12:14:01.00 0zM66kLM0.net
>>136
中国本土と台湾では全く扱いが違うけど

151:SIM無しさん (ワッチョイ dbdc-sEbT)
23/09/10 12:52:04.06 drvU75zH0.net
よほどの無知か中共の犬か判断がつかんね

152:SIM無しさん (アークセー Sx3b-OoKh)
23/09/10 15:12:51.20 DkYT1dqmx.net
ビックカメラで10のモック見てきたけど、特に白は9よりもチープな感じがしたな

153:SIM無しさん (オッペケ Sr3b-OoKh)
23/09/10 15:24:05.82 JEsbWTx2r.net
10スレでマクロモードないっていうけど、9もマクロモードはないだろ?
マクロ対応してるけど、マクロモードという文言は使ってないと認識してる。

154:SIM無しさん (オッペケ Sr3b-kW1x)
23/09/10 15:43:12.60 k9znugLrr.net
10はマクロ非対応というのがね。。

155:SIM無しさん (ワッチョイ a758-OoKh)
23/09/10 15:53:49.05 tlDs9ucW0.net
超広角カメラセンサが違う可能性大だけど、ASUS日本公式プレリリースで9同様Imx363採用とやらかしたっぽいな

156:SIM無しさん (ワッチョイ 571f-h1cB)
23/09/10 16:01:39.99 TN29q7Jr0.net
zenfone10はカメラが劣化してるのな

157:SIM無しさん (ブーイモ MMba-pkPT)
23/09/10 16:31:35.21 B6FsmqCRM.net
付属カバー。穴だらけなの?

158:SIM無しさん (ワッチョイ 9a26-G2sl)
23/09/10 16:37:01.70 Atbv6xH00.net
いいえ、付属のは薄めの一枚プラスチック
5000円くらいする公式のアクセサリのやつは穴だらけ

159:SIM無しさん (ブーイモ MMb6-OoKh)
23/09/10 20:49:01.74 Ii+s39XfM.net
>>151
台湾と中国を同じに見てる奴にはわからない事だろう

160:SIM無しさん (ワッチョイ 9a26-G2sl)
23/09/10 20:58:41.84 Atbv6xH00.net
そんな大阪と東京は別物みたいな

161:SIM無しさん (ワッチョイ 7aad-d2Ts)
23/09/10 21:02:39.91 uRLAubl30.net
それとは全然違くて草

162:SIM無しさん (ワッチョイ dbb0-OoKh)
23/09/10 21:17:34.77 PFRkdB8n0.net
>>160
これは草

163:SIM無しさん (オッペケ Sr3b-OoKh)
23/09/10 22:13:00.00 73q0q+Dxr.net
>>160
愚答だろ

164:SIM無しさん (ワッチョイ e3b1-Wy+d)
23/09/11 00:54:11.10 wiIhu2n90.net
なんか10のカメラはセンサー変わってるらしいな
これだけカメラ出っ張らせといて、そこコストカットすんのか

165:SIM無しさん (ワッチョイ 9a26-G2sl)
23/09/11 02:01:29.28 GbGiqh5N0.net
超広角がちゃんと120°になったらしいね
これまでは微妙画角だったからなあ

166:SIM無しさん (オッペケ Sr3b-AD4a)
23/09/11 04:03:32.57 D+QH4oARr.net
992 SIM無しさん 2023/09/10(日) 14:07:24.00 ID:zElzf8ZS
>>987
確定か
色んな大手メディアの記事が9と10で変わってないと勘違いしてるっぽいね
>>980も価格コムが勝手に書いてるだけでASUS公式ではないだろうな
そもそも画素数違うのに12MPのIMX363なわけがない
zenfone9
SONY IMX363   12MP 1/2.55
マクロモードあり
zenfone10
OmniVision OV13B 13MP 1/3.06
マクロモードなし
この誤表記問題は割と大きい
IMX363はpixel6aのメインカメラでもあって優秀
それが他社の小さいセンサーに変わってるってことはそういうことだ

167:SIM無しさん (ワッチョイ 76b1-SjEv)
23/09/11 07:21:18.13 mTh7Bn4o0.net
超広角がオムニビジョンて情報は海外で10が出てすぐ出回ってた気がするが
寄って撮れないのは場合によっちゃキツいかも

168:SIM無しさん (ブーイモ MMb6-OoKh)
23/09/11 11:02:26.52 eH6mka8xM.net
>>160
ちょっと頭悪すぎない?

169:SIM無しさん (スププ Sdba-OoKh)
23/09/11 17:50:10.90 lNv6EjOsd.net
>>166
あれ?
マクロモードってあったんだ。

170:SIM無しさん (オッペケ Sr3b-kW1x)
23/09/11 19:26:20.57 e2RQQPcqr.net
自動でマクロモードになるので、「マクロモード」という明示的なモードがあるわけではないけどね。

171:SIM無しさん (ワッチョイ dbdc-sEbT)
23/09/11 20:42:50.94 wybtHT2D0.net
昔はカメラの周りのリングを回して切り替えたもんじゃ

172:SIM無しさん (ワッチョイ a758-OoKh)
23/09/11 20:49:50.50 /m+cyMBp0.net
実機見たけど、買い替えるほどでもないな
緑は良かったけど飽きそう

173:SIM無しさん (ワッチョイ db99-OoKh)
23/09/11 21:19:50.32 UVpS+Lk10.net
自分も今日見てきたわ
電源ボタンの角が取れて触りやすくなってたのと背面が少し変わったのか触り心地が良くなってた
マイナーチェンジみたいな感じだしそりゃ細かい修正箇所はあるなって思ったわ

174:SIM無しさん (ブーイモ MMb6-OoKh)
23/09/11 21:31:16.19 ZvKOB9yeM.net
FeliCaが反応し辛くなってるんだけどおま環かな?

175:SIM無しさん (ワッチョイ 1a81-23wM)
23/09/11 22:28:30.25 kyg+sQef0.net
今月IIJmioで買ったzenfone9が2022年12月製造だった。
9ヶ月もどこにいたんだ…。

176:SIM無しさん (ワッチョイ 76e4-0Qm5)
23/09/11 22:46:48.41 Hg7R9B+y0.net
在庫多いんやろ微妙にたけーし

177:SIM無しさん (ワッチョイ a758-OoKh)
23/09/11 23:24:03.08 /m+cyMBp0.net
10だとアマプラで高画質再生できるのかよ

178:SIM無しさん (スププ Sdba-jiKH)
23/09/11 23:36:42.36 Sq/YyJd3d.net
え9まだアマプラだめなん

179:SIM無しさん (ワッチョイ 9a26-G2sl)
23/09/11 23:38:40.59 GbGiqh5N0.net
>>175
製造年月ってどうやってわかるの

180:SIM無しさん (ワッチョイ e3b1-8/Uz)
23/09/11 23:57:50.77 3dYPIPVr0.net
asusのサイトに製品を登録すると分かる

181:SIM無しさん (ワッチョイ 9a26-G2sl)
23/09/11 23:59:18.97 GbGiqh5N0.net
>>180
thx

182:SIM無しさん (ワッチョイ b6a8-HFJv)
23/09/12 00:50:09.95 l1N1TXfv0.net
自動でマクロモードになるか?

183:SIM無しさん (ワッチョイ 1a81-kW1x)
23/09/12 07:01:55.05 NozAF5DA0.net
>>179
箱に貼ってるシールの下部に書いてるよ

184:SIM無しさん (ブーイモ MMba-OoKh)
23/09/12 07:33:18.76 0SKlvcUcM.net
>>174
改札のFeliCa反応部に対してなるべく垂直方向に素早く端末を動かすようにしたらうまくいく
中途半端にゆっくりタッチしたり、斜めに端末を接近させると全く反応しないことがある

185:SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-MmH2)
23/09/12 08:00:57.17 IBM+rkqeM.net
>>184
僕はSuicaは時計にしました、いちいちスマホ出してるのが手間
タッチ決済はスマホ

186:SIM無しさん (ブーイモ MMb6-OoKh)
23/09/12 09:01:03.64 H2xAAMf5M.net
>>184
QUICPay、モバイルスタバカードが自販機でも決済端末でも反応しないんだよね。
たまに反応するって感じで。

QUICPayの再登録は実施済み。

使い方は今までと変えてないんだが…

187:SIM無しさん (ワッチョイ cec0-OoKh)
23/09/12 09:06:34.90 G4Ic25gH0.net
FeliCa反応は8に比べてだいぶマシになった
改札でのエラー頻度が極端に減った印象

188:SIM無しさん (ブーイモ MMba-OoKh)
23/09/12 09:46:53.61 rWZ58OXmM.net
ちょっとゴーストタッチ酷いな
対策とかアプリとかある?

189:SIM無しさん (アウアウウー Sa47-G2sl)
23/09/12 09:49:00.36 NrHtAF7ea.net
ゴーストタッチってどういう現象?

190:SIM無しさん (ブーイモ MMba-OoKh)
23/09/12 10:03:07.32 rWZ58OXmM.net
ごめんゴーストタッチは適切じゃなかったかも
ロックしてポケットに突っ込んだはずなのに
取り出すと勝手に入力があって電話かけそうになってたりする現象

191:SIM無しさん (オッペケ Sr3b-OoKh)
23/09/12 10:08:34.44 pIIELjzar.net
ポケットの中で誤動作するから、ポケットモード無効にしたら却って改善した期がする

192:SIM無しさん (アウアウウー Sa47-G2sl)
23/09/12 10:08:39.72 NrHtAF7ea.net
>>190
とりあえず設定→拡張機能→ポケットモード
URLリンク(i.imgur.com)

193:SIM無しさん (アウアウウー Sa47-OoKh)
23/09/12 10:08:49.73 Hfe5h3Q4a.net
少し前に勝手に電話で困って書き込んだけどポケットモードONとディスプレイ1分でOFFにしたら今のところ発信は無くなったな

194:SIM無しさん (アウアウウー Sa47-G2sl)
23/09/12 10:11:07.49 NrHtAF7ea.net
あとは画面をダブルタップでスリープで確実にスリープする癖をつけるとか

195:SIM無しさん (アウアウウー Sa47-OoKh)
23/09/12 10:19:37.28 I7zMM3eGa.net
肩に乗せて手放し電話してると画面連打も酷いから光センサーの配置が悪いんだろうな

196:SIM無しさん (ワッチョイ 4e44-8/Uz)
23/09/12 10:39:56.78 bUJceH+/0.net
>>187
8でエラーなんてほとんど起きたこと無いが
スレでたまにエラー起こる人いたから個体差なのかな?
9も同じなんでは

197:SIM無しさん (ワッチョイ cb12-jNX1)
23/09/12 11:03:28.87 wLE6HmO50.net
電源ボタン押し込み以外ではスリープ解除しないようにしてるからかポケットで起動したことないな

198:SIM無しさん (アウアウウー Sa47-G2sl)
23/09/12 11:03:56.35 NrHtAF7ea.net
たしかに触って解除だと勝手に解除されてることがある

199:SIM無しさん (ブーイモ MM67-OoKh)
23/09/12 11:25:20.99 gyF+XFH3M.net
>>192
ありがとう、試してみる

200:SIM無しさん (ワッチョイ 87e8-OoKh)
23/09/12 11:40:38.78 jicsI8yi0.net
自分も電源押し込みのみにしてる
滅多にやらないけど画面付けたままポケットに入れたときくらいかな暴れるのは

201:SIM無しさん (アウアウウー Sa47-OoKh)
23/09/12 15:31:00.11 3JkqOaEka.net
8の時から特にFelicaの主だった不具合は無かったけど
一部の自販機(のICリーダー部)だけやったら交通系ICの反応遅いんだよな
どっちが悪いのか良く分からんけど、少なくとも改札やコンビニだと全く問題ないから不思議

202:186 (ブーイモ MMba-OoKh)
23/09/12 17:53:18.73 W2OeIRRlM.net
FeliCaのメモリが未使用になるまでサービス削除してアプリも初期化してQUICPay再登録。
(会員証とかのフォルダまで削除が必要なことに気がついてなかった)
取りあえず一回は普通に使えたが安定して使えるようになったかなぁ…
ちょっと様子見する。

203:SIM無しさん (スッップ Sdba-pK4c)
23/09/12 19:50:22.97 k0G/CqW/d.net
買ってよかったiijmo組です、前に使っていたのがスペック低いからまじで神機ですわ、SIM2枚刺せるし末永く使いたい

204:SIM無しさん (アウアウウー Sa47-G2sl)
23/09/12 19:53:48.59 /txOneDna.net
おめ、いい色買ったな
使ってるとどんどん好きになってくる機種って貴重だわ

205:SIM無しさん (ワッチョイ 0bb1-6jLp)
23/09/12 19:58:31.86 R+TbMv2r0.net
>>175
その件でサポートに問い合わせたら出荷日って言われたよ
購入証明出して日付の修正依頼した

206:SIM無しさん (ワッチョイ ff47-MmH2)
23/09/13 06:53:02.59 nuKOkJ3Q0.net
>>205
つまりリファービッシュ品ですね

207:SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-erq7)
23/09/13 09:43:34.63 ENd7DtQKM.net
IIJ購入の場合の購入証明はなにでするんだろ?
出荷時のメールぐらいしかないと思うのだが

208:SIM無しさん (ワッチョイ 17ee-8TZE)
23/09/13 10:25:46.93 KlvBgWZg0.net
>>207
端末発送時のメール。
URLリンク(help.iijmio.jp)

209:SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-erq7)
23/09/13 10:39:46.56 ENd7DtQKM.net
>>208
ありがとう
メール印刷でよさそうだね

210:SIM無しさん (スッップ Sdba-pK4c)
23/09/13 12:08:12.31 LcmOauwld.net
sms送信出来なくなったの
俺だけかよ。。。
android13。

211:SIM無しさん (オッペケ Sr3b-OoKh)
23/09/13 12:35:22.75 x5ZII7SLr.net
最新のアプデから充電中の再起動がなくなって既に3週間以上連続稼働してる、他の症状起きてた人は今どんな感じ?
関与が疑われてた広告ブロック関連はプライベートDNSにadguardのURL指定してる

212:SIM無しさん (ワッチョイ 9a7e-SjEv)
23/09/13 17:54:48.41 Vx9nJhG90.net
再起動したことないないな、、

213:SIM無しさん (ワッチョイ 0bb1-OoKh)
23/09/13 19:22:06.41 Cewd7GwE0.net
車のスマホホルダーでいいのないかな
サイドボタンとの干渉するのばっかりで探すの疲れた

214:SIM無しさん (ワッチョイ 9a1f-WocZ)
23/09/13 19:31:31.06 nHQoMMlw0.net
5万程度なら購入検討しています
情報ありましたらよろしくお願いします!

215:SIM無しさん (ワッチョイ 4eb5-OoKh)
23/09/13 19:34:22.31 f1rKPrGK0.net
>>214
自己中野郎まだ居着いてんのか巣に帰れよ

216:SIM無しさん (ワッチョイ 0bb1-6jLp)
23/09/13 20:03:53.83 VoZc5b/Y0.net
>>211
最新のアップデートを当てても毎晩再起動するから、大半のアプリをアンインストールしたらそこから3日ほどは再起動起こしていない
プライベートDNSはnextdnsに設定しっ放しだね
再発したら解除してみようかな
徐々にアプリをインストールし直していってるけど、初期化から2、3週間は発症しないところを見るとしばらくは再発しなさそうな気がする

217:SIM無しさん (ワッチョイ 176e-myqz)
23/09/13 21:35:50.09 SPVxfykU0.net
やっぱり中古買うのは程度が良くてもやめたほうがいいのかなー

218:SIM無しさん (スフッ Sdba-ALUa)
23/09/13 21:57:18.13 W9nQBGxxd.net
>>217
外見じゃバッテリーの程度がわからんからな

219:SIM無しさん (ワッチョイ 0bb1-erq7)
23/09/13 22:01:12.98 aEqEtTsw0.net
1年保証が付く公式整備品以外はリスク高いからオススメしない

220:SIM無しさん (ワッチョイ 3e73-OoKh)
23/09/13 22:36:02.68 mYt0WsxJ0.net
ハイエンドスマホだし中古は嫌だな
バッテリー劣化ないです美品で傷もないですって言われても中古は遠慮したい

221:SIM無しさん (ワントンキン MM8a-wAda)
23/09/13 22:45:03.97 1+X+od/JM.net
オレの嫁、中古だったけどサイコー!!

222:SIM無しさん (ワッチョイ b602-OoKh)
23/09/13 23:07:01.90 DZnQ42sH0.net
出て1~2ヶ月後にフリマで買ったよ
使ったみたけど気に入らなかったから出品したんじゃないかな。
ケースもガラスもついてて。
俺もXperiaが気に入らなくて2週間で売ったし。
そんなのが見つけられるといいね

223:SIM無しさん (ワッチョイ 9a7e-SjEv)
23/09/14 00:00:13.55 lnitB+hb0.net
URLリンク(i.imgur.com)
木星-ガリレオ衛星(zenfone9 望遠鏡コリメート撮影)

224:SIM無しさん (ワッチョイ 9a26-G2sl)
23/09/14 00:38:40.30 EB60LFi10.net
やるやん

225:SIM無しさん (ワッチョイ dbdc-sEbT)
23/09/14 01:23:19.79 fs6Y6Xyq0.net
一直線に並んでいる、つまり人類は滅亡する!(白目)
レンズフレアではないですよね(震え声)

226:SIM無しさん (ワッチョイ 0bb1-OoKh)
23/09/14 07:08:49.45 lMkVYjNf0.net
>>214
17日以降に俺の使い倒したzenfone9をPayPayフリマで53000で出すつもりだから張り付いとけよ

227:SIM無しさん (ワッチョイ b602-OoKh)
23/09/14 11:03:09.80 s9NQIR+I0.net
>>226
90%充電はしてた?

228:SIM無しさん (オッペケ Sr3b-OoKh)
23/09/14 11:42:18.97 Zj1w+ta4r.net
>>227
してたよ

229:SIM無しさん (ワッチョイ 9a81-OoKh)
23/09/14 11:56:00.99 6tweAN+g0.net
53kなら新品買うだろ

230:SIM無しさん (ブーイモ MMba-OoKh)
23/09/14 12:31:01.88 CksW+fyeM.net
クーポン10パー引きとかで買うんや

231:SIM無しさん (オッペケ Sr3b-OoKh)
23/09/14 12:44:14.54 Zj1w+ta4r.net
フリマなんて情弱騙してナンボだろ
こちとらじゃんぱらより高く売れればどーでもいいんだよ

232:SIM無しさん (アウアウウー Sa47-pK4c)
23/09/14 12:57:48.86 09DWXiwxa.net
モバイルデータ通信へアクセスしてsimの切り替えするショートカットて作りたいのですがオススメあります?

233:SIM無しさん (アウアウウー Sa47-bY2z)
23/09/14 13:01:44.85 0mmOntgQa.net
通知欄にSIM切り替えるボタンがある
ホームで2回下にスワイプしてボタン配置編集で

234:SIM無しさん (スップ Sdba-pK4c)
23/09/14 18:15:51.08 MlvS9Bjdd.net
>>233
ありがとうございます!知りませんでした、アプリ探してましたが無くて困ってました

235:SIM無しさん (ワッチョイ db99-OoKh)
23/09/15 00:01:58.26 rLhob8HP0.net
>>214
その程度の端末はありませんのでお帰りください

236:SIM無しさん (アウアウウー Sa47-pj4N)
23/09/15 00:47:29.48 c2l1foMBa.net
>>214
ほれ、俺はとっても優しいから5万円代のやつを探してきてやったぞ
URLリンク(jp.mercari.com)

237:SIM無しさん (スププ Sdba-jiKH)
23/09/15 01:46:00.31 J/a9jWd2d.net
>>236
いいね56ってもはや集団嫌がらせの域だろ

238:SIM無しさん (ワッチョイ 1a81-T0Ek)
23/09/15 06:50:02.67 vDB21MLc0.net
エクスペリア5Vのディスプレイが安物(横から見ると色が青色に変わる)が話題になっていたけれど、Zenfone9も同じことやってみたら思いっきり色が変わってた。。
URLリンク(sumahodigest.com)

239:SIM無しさん (アウアウウー Sa47-D7iS)
23/09/15 06:56:05.11 aus7TyUha.net
10はどうなんだろ?10は10でマクロが厳しいみたいだからどっちにウェイト置くかだよな

240:SIM無しさん (ワッチョイ 1a81-T0Ek)
23/09/15 07:27:39.85 vDB21MLc0.net
8と9と10は同じディスプレイ使いまわしてたはずだから、10も…

241:SIM無しさん (アウアウウー Sa47-G2sl)
23/09/15 07:53:41.81 PUTY9YI5a.net
10はあまり青くならないよ

242:SIM無しさん (ブーイモ MM26-OoKh)
23/09/15 08:10:07.31 z3q+dIvpM.net
>>238
反射で少しは見た目の色は変わるけど青くはならないな

243:SIM無しさん (ブーイモ MM93-OoKh)
23/09/15 09:05:43.43 bGyFamrCM.net
手持ちのxperia 5 IIとは色変化が明らかに違ったよ。(5 IIはかなり真横から見ても色は変わらない)

まあ、真横からディスプレイみることないからどうでも良いんだけど。

244:SIM無しさん (アウアウウー Sa47-G2sl)
23/09/15 09:06:59.31 PUTY9YI5a.net
そうなんだよね、一緒に画面を覗き込む友人がいない俺には無関係な話

245:SIM無しさん (ワッチョイ 176e-nRv4)
23/09/15 15:07:05.46 /ms60k/p0.net
背面臭くない?外れの中古買っちゃったかな

246:SIM無しさん (アウアウウー Sa47-G2sl)
23/09/15 15:07:47.76 Lg0UvsmPa.net


247:SIM無しさん (ブーイモ MMb6-OoKh)
23/09/15 15:41:19.65 JgbyTT0NM.net
重心バランス悪いなぁ
マグネット用のプレート背面の一番下付近に貼るか

248:SIM無しさん (オッペケ Sr3b-OoKh)
23/09/15 16:47:08.77 aWJYljKlr.net
俺の汗と手垢付きのzenfone9、フリマに流すから可愛がってくれよな

249:SIM無しさん (ワッチョイ 3e73-OoKh)
23/09/15 19:12:45.80 Nx52YTT70.net
この背面素材はまじで色々染み込んでそうで中古無理や
悪いイメージで言うと珪藻土の足ふきマットみたいな触り心地

250:SIM無しさん (スププ Sdba-jiKH)
23/09/15 19:25:39.77 gkN0Sa1ad.net
10はリサイクル素材だから最初から色々染み込んでるで

251:SIM無しさん (ワッチョイ 1a81-OoKh)
23/09/15 21:14:36.01 vDB21MLc0.net
汚れ拭き取れない材質でしょ?
中古は無理かな…。前オーナーの手垢と手汗が残り続ける訳で。

新品で買って使い倒す機種だと思う。

252:SIM無しさん (ワッチョイ 7aad-erq7)
23/09/15 21:38:41.83 rwOn26R30.net
俺は購入時からケース使ってるから売るときはきれいな状態で出せるわ
90%充電で止めてるし

253:SIM無しさん (ワッチョイ 1a81-OoKh)
23/09/15 21:45:39.42 vDB21MLc0.net
臭いかどうか見た目で分からないし、臭いも汁も染み付くから、見た目綺麗でも中古で買いたくない。

それでも中古で売れたらいいね。

254:SIM無しさん (ワッチョイ 0bb1-erq7)
23/09/15 22:02:07.93 MrP2bFSA0.net
売れるはずないものが売れてしまうのがフリマ

255:SIM無しさん (ワッチョイ 9a10-mhQW)
23/09/15 23:00:19.03 NhXnkMG20.net
ip68を信じて水の中でハケやフデ使って洗っちゃう


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch