ASUS Zenfone 9 part10at SMARTPHONE
ASUS Zenfone 9 part10 - 暇つぶし2ch127:SIM無しさん (ワッチョイ 97ad-By2c)
23/04/30 20:16:35.13 x8Kd7oCq0.net
>>126
持って無いだろうけどラスレムかくつかないで動くか持ってたら教えて欲しい今、motoG100使っててオーバクロックして8gから12gにしても乱戦になったらスムーズでは無いから16gだったらヌルヌルとかだったら16以外の選択肢が無いちなみに今ラスレム半額セールで1900円になってるぞ

128:SIM無しさん (ワッチョイ ffc0-+75J)
23/04/30 20:34:14.77 Ax+BESyq0.net
>>127
ごめんラスレム持ってないからわからん

129:SIM無しさん (ワッチョイ ff6e-fwPg)
23/04/30 21:09:48.73 8D2iLlCl0.net
9は間違いなく名機だから買って良かったと思う
10はアプデ来るまでいつもみたいにバグ多そうだし

130:SIM無しさん (ワッチョイ 97ad-By2c)
23/04/30 21:12:46.49 x8Kd7oCq0.net
>>128
んじゃ一番重いゲームはなに?

131:SIM無しさん (ワッチョイ 3758-+Iiy)
23/04/30 21:40:11.74 0Z0lF+J00.net
9はAndroid14まで対応決まってるけど、15も対応する可能性ある?

132:SIM無しさん (ワッチョイ ffc0-+75J)
23/04/30 21:40:31.25 Ax+BESyq0.net
>>130
今日の夕方買って帰ってきてこれからセットアップなんだ
原神とか気になってたんだけど今までミドルレンジでFGOとかでカクつくレベルだったからあんまり重いの入れてなかったんだ
RAM8Gとか12Gの性能わからないから参考にならなくてすまん

133:SIM無しさん (ワッチョイ 17b1-By2c)
23/04/30 21:43:22.85 KrR28dQD0.net
>>131
アプデ最大2回までと言い切ってるし期待しないほうがいい

134:SIM無しさん (ワッチョイ 1f51-oxxF)
23/05/01 00:22:59.57 gqHG85H80.net
>>102
ごめん11日はXperia5VとCompact復活らしい発表会

135:SIM無しさん (オッペケ Sr8b-GBZA)
23/05/01 04:20:12.05 cDSx/Hrfr.net
原神でも他のゲームでも敵がワラワラ出てくるような所は高性能設定でもフレームレート結構落ちます。

136:SIM無しさん (アウアウウー Sa1b-k7+J)
23/05/01 06:57:56.72 bft0FOSfa.net
>>134
最近のスマホがでかすぎてコンパクトじゃないコンパクトになるんでしょ?
昔の普通サイズ的な

137:SIM無しさん (ワッチョイ ff6e-fwPg)
23/05/01 08:00:17.58 Wmz8ovs60.net
iPhoneもGalaxyも6.1インチになったから最近のAndroidがでかすぎることにメーカーが気付いたんじゃないか

Pixel7aとXPERIAも6.1になりそうだし

138:SIM無しさん (ワッチョイ 57ad-UjLv)
23/05/01 08:22:43.43 2c0D+vdw0.net
なったからって何年前からだよ

139:SIM無しさん (オッペケ Sr8b-WFh9)
23/05/01 08:27:29.68 e7F9agEbr.net
このケータイはちょっと小さ過ぎる

140:SIM無しさん (ワッチョイ 7f03-fitb)
23/05/01 22:14:21.50 6bWPIrXg0.net
これ以上大きいのは無理や

141:SIM無しさん (アウアウウー Sa1b-wQ6u)
23/05/01 22:27:06.29 6uAKFcZxa.net
>>139
なら他にいくらでも選択肢があるんだから、そう言うのはアホだと思われるかと

142:SIM無しさん (ワッチョイ 77b1-1/C/)
23/05/01 23:24:43.15 u85VvAId0.net
これ買った人の8割以上はサイズ感で選んでそうだけど
俺も含む

143:SIM無しさん (ワッチョイ ff6e-fwPg)
23/05/01 23:35:39.76 Wmz8ovs60.net
デカイ小さいは個人の感想だからわざわざ言うことでもないわ

144:SIM無しさん (ワッチョイ 9f5f-GBZA)
23/05/02 03:20:37.86 7xTvuKOP0.net
左手で持って右手で指を滑らせるスタイルだけど最近主流の大きいのは無理

145:SIM無しさん (ワッチョイ 7747-fitb)
23/05/02 06:56:50.18 fv5LbrcY0.net
手のでかさでスマホは選ぶべきでは?手に持ってしっくりくる、これはチ○コにも当てはまるでしょ?スマホは自分のチン○より大きくてはならない、この法則

146:SIM無しさん (ワッチョイ 776e-GBZA)
23/05/02 07:02:23.43 Cz72T1630.net
つまらん

147:SIM無しさん (オッペケ Sr8b-6IpH)
23/05/02 08:25:57.34 QHUAmdOmr.net
子どもじゃないんだからさすがにオチンチンより大きいスマホはないだろ

148:SIM無しさん (ワッチョイ ffdc-O/Y+)
23/05/02 08:29:58.33 erwrwkGP0.net
最近のスマホでけぇし全然あるだろ
ふっつーに縦16cm越してくるから負けるやついっぱいだろうに

149:SIM無しさん (ワッチョイ 5776-xPJm)
23/05/02 08:52:55.48 mnNK9DBW0.net
Zenfone7の大きさに慣れちゃうと小さく感じる
自分が感じるメリットは片手操作くらいかな
ポケットへの収納はどうせ何らかのバッグを持ち歩くからどうでもよくなった

150:SIM無しさん (オッペケ Sr8b-WFh9)
23/05/02 08:53:55.18 1OCfYm3Dr.net
そうなるとYouTube大きく見れる方がよいかな

151:SIM無しさん (ワッチョイ ff6e-fwPg)
23/05/02 13:25:25.78 YTMDere10.net
女は割りと両手で持って操作するけど、男が両手でポチポチしてたらなんかカッコ悪いから小さいスマホこそ男向きだと思うわ

あくまで自分は両手で操作するのがダサいと思ってるだけだから気を悪くしないでくれ

152:SIM無しさん (オッペケ Sr8b-90ji)
23/05/02 13:29:10.86 E4yCNPHOr.net
>>151
おっπと下半身工事済みの身長181cmの私に対する差別かな?

153:SIM無しさん (ワントンキン MM7f-kLWF)
23/05/02 14:24:43.97 y/+pJEenM.net
スマホ触るのにそんなところまで気にするもんなのか

154:SIM無しさん (ワッチョイ 9f47-GBZA)
23/05/02 14:58:43.56 TRrVfxDw0.net
黒人の大きい(長い)人は全機種使えるわけか

155:SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-fitb)
23/05/02 15:01:15.59 WCZdk4FqM.net
17cm以下は人権ないって誰かゆってた!

156:SIM無しさん (ワッチョイ 9711-GBZA)
23/05/02 15:17:47.41 iMvBUoyA0.net
友達と比べ合いしたときにスマホの縦幅より大きくないと恥ずかしいしな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch