【Xiaomi】Redmi 9T Part22at SMARTPHONE
【Xiaomi】Redmi 9T Part22 - 暇つぶし2ch2:SIM無しさん
23/02/14 13:40:44.48 iW6E6u95.net
新機種買っていいよ
 
 つ?

3:SIM無しさん
23/02/14 14:31:43.94 r1RlOSXN.net
まだ語ることあるのか?

4:SIM無しさん
23/02/14 14:40:04.15 K4kfvSu6.net
アプデかカスロムくらいじゃね

5:SIM無しさん
23/02/14 15:06:48.32 XUBE/AQ7.net
こいつのカスロムは盛んなんかね
デュアルアプリまともに動く性能じゃないしカスロムあるならサブ兼実験機として価値ある

6:SIM無しさん
23/02/14 15:17:16.30 SSx1rbAs.net
Google系が動かないと書いてあったけど、Googleのsmsアプリに認証番号を送っても来なかったです。
redmi note11も持っていて同じ設定なのに、こっちはメールが来たので9Tの問題です。
家族割の変更の為に端末4台でメールこなかったのは9Tのみです。
ちなみに、SoftBankのプラスメッセージを入れたら認証番号は来ましたが、9Tに最初から入ってるセキュリティアプリがエラーに引っかかり。毎回プラスメッセージを無効にされます。これはredmi note11も同じように無効にされます。
もしかしたらメールが届いてない可能性がありますよ。smsメールアプリ何使ってますか?おすすめありませんか?

7:SIM無しさん
23/02/14 15:37:24.17 u/+JFtQS.net
再起動できないならあきらめたら?

8:SIM無しさん
23/02/14 15:42:52.64 Qjrs2C4C.net
smsはほぼ受信専用でしか使ってないけど、標準アプリで使うのが無難な気がしてる
+メッセージは最後に使ったのはたしか1年は前だから今はどうなってるのか知らないけど
デュアルSIM環境で使うには向かないと思ったし

9:SIM無しさん
23/02/14 15:52:39.77 XUBE/AQ7.net
おすすめ聞くぐらいデフォルトを拒否するのはなんでなんだぜ

10:SIM無しさん
23/02/14 15:58:41.27 SSx1rbAs.net
>>9
デフォルトってGoogleのsmsアプリじゃないの?
9Tだけ認証メールか来なかったんだよ。

11:SIM無しさん
23/02/14 16:20:16.14 Qjrs2C4C.net
回線の問題ということではないの
MNPしたら国際smsがしばらく届かない話もあるよね

12:SIM無しさん
23/02/14 16:22:44.96 SSx1rbAs.net
>>8
まあ誰にも教えてない電話番号のSIM入れてるからメールが来てなくてもいいんだけど
認証番号が来ない場合があるのは困りますよね?
プラスメッセージは、システムか何か知らないど他にも影響してそうなので削除しました。
今はGoogleメールアプリに戻した感じで、このままで良いのだろうか?と納得出来てない感じですw

13:SIM無しさん
23/02/14 16:34:50.76 8qFlLiXR.net
>>10
うちもgoogleのsmsが届かなかった。
どうも端末固有の問題ぽい。

14:SIM無しさん
23/02/14 16:39:21.45 8qFlLiXR.net
メモリを喰いまくるカスタマイズするくらいなら弄らないでほしいというのはある。
一時的に他のアプリを使いたい時にタスクキルされてしまう。

それ以外だとバッテリーが重い分だけ片手で持ち続けるのがしんどいw

15:SIM無しさん
23/02/14 16:47:21.66 SSx1rbAs.net
>>11
同じ会社のSIMを2回線MNPして1つは別の端末、1つは9Tで認証番号を送りましたが9Tの方はメールが来なかったです。
プラスメッセージにして認証番号が来たので解決したと思いましたが上で書いたようにセキュリティエラーになり毎回切断されます。
まとめると
9TでGoogleメールでは認証が来ない場合があるがプラスメッセージでは来る。
他端末のGoogleメールでは来るのでGoogleメールのせいではない。
結果9Tが原因だと思うのですがどうでしょう。

16:SIM無しさん
23/02/14 16:54:53.45 SSx1rbAs.net
>>13
同じ人いたんですね。
長文の説明いらなかったですねw
プラスメッセージでは認証来たので、その他のメールアプリなら来るようになると思いまして。
このアプリに変えたいいよってのがあったら教えて欲しいと思い書き込みしました。
他の皆さんも必要な時に認証番号来ないけど、どうしようとなる前に変更した方がいいかなと思いまして。

17:SIM無しさん
23/02/14 16:57:27.43 8qFlLiXR.net
>>16
自分は別の端末にsim差し替えてクリアしてしまったのでアプリはわからない。

18:SIM無しさん
23/02/14 17:16:13.58 AgYjnhoK.net
>>17
認証の時にSIMを差し替えたらいいんですが
5回線分の家族割の変更をしたので、出来たら端末別に変更したくてですね。
もしSIM間違えたら電話して訂正したりと面倒な事になると思うので9Tにも活躍してもらわないとですね。
メールに関しては、こういう理由だから皆さんは困る時は無いのかな。

19:SIM無しさん
23/02/15 12:30:28.11 E2wypXH7.net
前スレでGoogle系アプリが動かねえ&大半のアプリも動かねえって言ってた者だが、
以前(5ヶ月前)12.5.12アップデートで文鎮化して以降、文鎮化症状抱えるブツになっちまったが今回は12.5.11から12.5.12のアップデートが成功して全てのアプリが元通り快調ぉだわあ
設定→Googleをタップが無反応だったのが正常化したし、12.5.11はオワコンだったのかな
アップデート前にSDカードはアンマウントした、関係ないと思うが。
13.0.2.0が早速降ってきたー

20:SIM無しさん
23/02/15 14:54:45.96 xJ0C83tz.net
>>19
再起動でメモリの整合性が保たれて
エラーの出てたmicroSDが排除されたために正常化

21:SIM無しさん
23/02/15 15:20:51.01 mLZOK4Q0.net
>>20
再起動してなかったのが問題だったのかなぁ、毎日使ってて2〜3か月再起動してない状態だった
内部ストレージは36/64GB→30/64GBに減った
メインだから危機感半端なかったぜ

22:SIM無しさん
23/02/15 16:30:23.40 0XiXJz+j.net
>>21
メイン?さすがに文鎮の症状があるなら買い替えた方が良いのでは。
redmi note11かmoto g32
OCNで新規でも1100円+事務手数料で売ってるよ。

23:SIM無しさん
23/02/15 17:09:53.31 vNssc47+.net
3SIM契約してると「メイン」の定義が何かわからなくなってきたわ

前機種(第三SIM)→LINE 主要Gメール
9T(第一第二SIM)→通話 ゲーム ブラウザ 5ch

24:SIM無しさん
23/02/15 20:35:31.84 K3zmpTqj.net
楽天Linkで通話してると(○○にアップロードしています)みたいなメッセージが出て何処かに通話内容?をアップロードしているみたいんだけど、何これ?
止める方法ありますか?
何かが自動起動する設定になってるんでしょうか?

25:SIM無しさん
23/02/16 07:25:35.29 P04v7Dks.net
>>24
よく知らんけど、ネット回線を使って通話しているんだろうからアップロードしないと通話できないような。

てか、miuiをアップグレードするとそういうのが表示されるようになるの?

26:SIM無しさん
23/02/16 08:05:34.49 0RDnzx6n.net
それ盗聴されてますよ、奥さん

27:SIM無しさん
23/02/16 16:04:21.29 g26CXEsU.net
何で奥さんって分かったんだよ?あっ🫢

28:SIM無しさん
23/02/16 16:41:46.48 0Z4PmiQb.net
奥という姓の人がいることを思い出した
なにかとややこしい上に、きっとすぐ名前を覚えられるんだろうね

29:SIM無しさん
23/02/16 17:26:23.80 ljTLVLlx.net
今朝のラヴィットでロケしてたヤマダ電機の店長が 奥さん

30:SIM無しさん
23/02/16 19:55:28.37 oima0+xz.net
同学年に神って苗字のひとがいた

31:SIM無しさん
23/02/18 11:26:26.78 In7WkyX6.net
なんかOPPOスレで仮想メモリーオフにしたら「クラッシュしなくなった」とか「通常動作が軽くなった」とか「電池持ちが良くなった」とか書いてたけど、ゲームもモンストくらいしかやらないなら、こいつの仮想メモリーもオフにしたほうがメリット多いのかな

32:SIM無しさん
23/02/18 13:23:22.19 9Akq58ZO.net
ONとOFFにして使ってみるだけなのにわざわざ書き込むって・・・・

33:SIM無しさん
23/02/18 18:21:33.37 uQXt36va.net
>>32
オフにして暫く使ってみたけど、体感が変わらんかったから聞いてみた

34:SIM無しさん
23/02/18 18:32:11.81 2r2ZzOxY.net
仮想メモリで気持ちバックグラウンドアプリが終了しづらくなったかな?と感じる程度
だが終了する時はするので人によっては体感変わらないわな

35:SIM無しさん
23/02/18 22:54:06.72 gl5zWAmS.net
メールの通知オンにしてるのに通知が来ねええ、なんとかしてくれ

36:SIM無しさん
23/02/18 22:57:31.64 iHHgTrKP.net
そもそもメールが来てないと通知は来ないぞ

37:SIM無しさん
23/02/18 23:19:42.52 OYYZQzPa.net
2週間ぶりに文鎮から復帰
もうアプデさせるのは諦めるわ

38:SIM無しさん
23/02/19 00:50:42.80 5ty/kn9h.net
2年前に150円で買ってそのまま押入れに入れてたんだけど
つい最近また使い始めたんだけど
もしかしたらこれ家でつかってたら壊れなくて2年ぐらい使えるのかも

39:SIM無しさん
23/02/19 07:52:06.64 LvExzlPG.net
家で使ってたら、はどういう意味合いですか?

40:SIM無しさん
23/02/19 09:43:11.75 NyIbQ0Ot.net
そんな日本語使えない日本に来たばかりのヤツに聞くな

41:SIM無しさん
23/02/19 09:45:39.84 ZcC5Sn/9.net
なにやら楽しそうで良かった

42:SIM無しさん
23/02/19 11:00:53.23 ZlMeE11p.net
1年足らずでシャオミタイマーが発動します

43:SIM無しさん
23/02/19 11:52:04.80 5OukMATa.net
サブ機としては優秀じゃね?

44:SIM無しさん
23/02/19 13:27:56.10 nEVu5Z4C.net
デカくてバッテリー持つ
ブラウジングとか動画には最高だね

45:SIM無しさん
23/02/19 16:02:06.17 zZ8rwi1Z.net
110円でコスパ最強名機です。何の不具合もありません!

46:SIM無しさん
23/02/20 00:32:13.67 2cz1gcHL.net
Xiaomiアプリのクリーナーが必ず広告を見させようとするのがうざい
そのセコささえなければ次もXiaomi機にするのにな
次はないな

47:SIM無しさん
23/02/20 00:48:11.05 Kbk2863P.net
バッテリーアプリによると推定容量が5000切った。不安で眠れない ハズレを引いたのか

48:SIM無しさん
23/02/20 01:37:43.81 8UjI4uwh.net
冬は電池の減りが早いのでアプリの推定容量が低くなる
夏は電池の劣化が早い

49:SIM無しさん
23/02/20 02:10:59.76 k5h5RPGn.net
これ5.0Ghz帯のテザリングする方法ないかね
Androidアップデートする前は地域設定変えたら行けたのに

50:SIM無しさん
23/02/20 02:32:25.17 M7nHb+N+.net
>>46
AdGuard入れたら広告なんて出ないで快適なのにw
なんJなんとかの無料のやつの方を入れるだけだよ。

51:SIM無しさん
23/02/20 03:26:55.60 lJeuZI0A.net
最初からアドガ入れてるから知らなかった
この機種って広告とか出てたんだ?

52:SIM無しさん
23/02/20 07:07:33.38 RWKKz3JI.net
どうせ安物なんだから細かい事気にするなよ

53:SIM無しさん
23/02/21 17:36:01.52 DS8RrBdcP
大麻もカクセイザイも農産物だな!www
日本は、日本でのみ日本人に対してのみ、カクセイザイ及び大麻を今すぐ完全に解禁しよう!
日本は、日本でのみ日本人の女に対してのみ、カクセイザイ及び大麻を今すぐ完全に解禁しよう!
合法化すれば合法だぞ。

日本人が、いまさらまじめなお坊ちゃんのお嬢ちゃんヅラしたくなったわけ?www日本人に、そんなのが許されるわけないだろうww
世界中で世界に対し今まで日本人がどれだけ悪影響を与えてきたか考えろ。

日本で日本人に対してのみカクセイザイを解禁しよう。合法化すれば合法だぞ。
米国・ドイツ・台湾・香港・韓国でカクセイザイを解禁しよう。日本で日本人に対してのみタトゥーを解禁しよう。ドイツでタトゥーを解禁しよう
日本人・韓国人・香港人・台湾人・ドイツ白人・米白人・イギリス白人に対し、カクセイザイを解禁しよう。ハリウッドおよびウォールストリートおよび米国防省内でカクセイザイを解禁しよう。
合法化すれば合法だぞ。クズは死んだほうが良いのだ。
俺以外の日本人、韓国人、香港人、台湾人、ドイツ白人、米白人、イギリス白人が死滅したら、地球は今より"まし"になるだろう。

日本およびドイツに、西アジア・中央アジア・南アジア・東南アジア・アフリカからもっと移民を受け入れよう。日本およびドイツにもっとイスラム教徒を増やそう
日本に、パレスチナおよびイスラエルおよびアフガニスタンから移民のかたを無制限に受け入れよう!

54:SIM無しさん
23/02/21 17:29:58.30 YLtoEBlb.net
電源入らなくなった………

55:SIM無しさん
23/02/21 19:09:58.44 WJIAnBUh.net
ようこそ

56:SIM無しさん
23/02/21 19:25:04.66 6RoSwLaB.net
サブ機として家で動画見たり音楽流す用にしてたからそんなに痛手ではないけど。。悲しい。何日か待てば電源入る可能性ある系??

57:SIM無しさん
23/02/21 20:00:25.87 mqBSqBRe.net
site:5ch.net redmi9T 文鎮 でググれ

58:SIM無しさん
23/02/21 20:35:29.83 1q3cCTcF.net
ここで何人が文鎮したんだろ

59:SIM無しさん
23/02/21 20:42:08.01 t5N+xd6T.net
>>56
自分もなったけど直ったわな

60:SIM無しさん
23/02/21 20:53:27.68 CtNHWPC2.net
ハードウェアの欠陥なので修理に出さないと付き合い続けることになる

61:SIM無しさん
23/02/21 20:58:33.26 6RoSwLaB.net
新しくのに変えるか

62:SIM無しさん
23/02/21 22:09:38.97 t5N+xd6T.net
後1年位は使うわ
サブだけど便利
1年たったらまたXiaomiの安いやつをサブで買えば良い

63:SIM無しさん
23/02/22 07:17:01.94 pMSNNv6S.net
>>62
バッテリー使い潰すまで使いなよ

64:SIM無しさん
23/02/23 11:16:45.54 1pz704Qt.net
カメラ起動しなくなった‥再起動しろって言うけど、まさか強制的に文鎮化しかけてくるとは‥

65:SIM無しさん
23/02/23 12:55:58.78 CQ0lR/em.net
どれくらい再起動してなかった??

66:SIM無しさん
23/02/23 14:39:16.72 QHR5DVh6.net
今度はChromeが起動しないわ。最近1ヶ月毎に再起動で文鎮→約20日で復旧のループだ、激しく鬱

67:SIM無しさん
23/02/23 15:15:48.97 aqP3JWmd.net
他のアプリも動かなくなってきたらMIUIアップデートするしかないだろうな
それでも駄目ならおさらだ

68:SIM無しさん
23/02/23 15:19:38.42 1pz704Qt.net
そゆことか

69:SIM無しさん
23/02/23 15:21:27.19 1pz704Qt.net
Android System Web Viewのエラー送信レポートが出まくってウザいと思ってたらカメラが起動しなくなったわ

70:SIM無しさん
23/02/23 18:40:14.21 DFo4O1S4.net
✕それでも駄目ならおさらだ
○それでも駄目なら(このスマホと)オサラバだ   です。

71:SIM無しさん
23/02/23 18:42:12.95 CyekSxAU.net
激しく鬱なのに買い替えるなり交換しないとか色んな意味で障害ありそう

72:SIM無しさん
23/02/23 19:17:45.67 D01JAtuN.net
まるで挨拶のように文鎮文鎮ってみんな言ってるけど本当なのか?そんなのなったことないし、ばら撒きで持ってる人多いから大問題になりそうな気がするけど

73:SIM無しさん
23/02/23 19:36:30.18 CyekSxAU.net
最近落ち着いてるくらいだよ
ピーク時は毎秒文鎮出てた

74:SIM無しさん
23/02/23 19:36:41.70 HK1Ka/B+.net
鬱はそんなに元気じゃないし無気力なことも珍しくないよ
鬱だと言っている当事者含めて勘違いしていると思われる人はよく見かけるが

75:SIM無しさん
23/02/23 20:40:26.39 drDvsEgk.net
落ち着いてるというか途中でハードウェア変更されてるからな

76:SIM無しさん
23/02/23 21:19:31.45 3VdLLRPj.net
中国製のスマートフォン(Xiaomi、OPPO、Huaweiなど)に関して、以下のような危険性が報告されています。

プライバシーの危険性:中国の法律により、政府が情報通信技術企業から情報を要求することができます。これには、スマートフォンの利用履歴や通話履歴などの個人情報も含まれます。また、中国政府がスパイ活動を行っているとの懸念から、スマートフォンが監視される可能性もあります。

セキュリティの危険性:中国製スマートフォンは、ファームウェアにバックドアが存在することが報告されています。これにより、悪意のある第三者によってスマートフォンがハッキングされる可能性があります。

品質の危険性:中国製スマートフォンは、一部のブランドを除き、品質が不安定であると報告されています。たとえば、バッテリーの寿命が短くなる、充電器が発火する、画面が割れやすいなどの問題が報告されています。

これらの危険性に対して、スマートフォンを使用する前に、信頼できるソースからの情報を入手し、慎重に検討することが重要です。また、セキュリティソフトウェアの使用や、スマートフォンのアップデートを定期的に実施することも推奨されています。

77:SIM無しさん
23/02/23 21:28:04.95 /H3+Qc6u.net
アップデートしたらハッキング性能も上がるっぺ

78:SIM無しさん
23/02/23 21:38:00.75 CQ0lR/em.net
使うやつ減ってるからな

79:SIM無しさん
23/02/24 16:54:47.24 JBH6RZYU.net
Redmi 9T MIUI 14 Update: New Features, Enhanced Performance, and More Await You!
URLリンク(xiaomiui.net)

Global版はまだ準備中

80:SIM無しさん
23/02/24 16:57:16.23 iZJ4cWDE.net
え~もうアップデート?

81:SIM無しさん
23/02/24 17:35:51.95 3f3pZ26m.net
>>76
「バックドア」という名目のモノなんざiPhoneにだってあるんだけどな

82:SIM無しさん
23/02/24 17:38:15.27 5luqc5a3.net
推測通り泥12か
13はくるのか…?

83:SIM無しさん
23/02/24 18:55:04.47 r2FAlOKW.net
13はこないの確定

84:SIM無しさん
23/02/24 19:03:33.90 6NG3Dwu+.net
本当にアプデはやっ

85:SIM無しさん
23/02/24 19:16:59.30 2hHBB4Vu.net
日本用はMIUI13.0.2 SJQMIXMが最新でええのかな?

86:SIM無しさん
23/02/24 22:23:57.46 kJzfCzg1.net
12.5.14が上がってるのはなんでだろうね?
日付は一番新しい

87:SIM無しさん
23/02/24 22:31:25.84 dv/KGhTo.net
使ってるとよく勝手に「通知とコントロールセンター」の画面が開いてすごく邪魔なんだけど
なにか設定で出さないようにすることできますか?
ずっと我慢してたんだけど流石にうざい
なにかショートカット的な動作をやってしまってるっぽいんだけどそれがなんなのかがわからない
同じような症状出てる方いますか?

88:SIM無しさん
23/02/25 12:53:21.53 BK22h721.net
アプデしたらいろんなアプリのスクロール終点でキモい動きするようになった
なにこれ

89:SIM無しさん
23/02/25 12:59:33.28 Zna6XJXR.net
android12の基本仕様

90:SIM無しさん
23/02/25 13:34:33.94 BK22h721.net
>>89
ありがとう
おかげで切り方わかったわ

91:SIM無しさん
23/02/25 14:48:51.08 W3z8QvFs.net
2016-7年頃に作られたと思うバッグインバッグをいくつか使ってるけど
それのポケット部分には9Tは入らない
iPhoneSEなら少し頭が飛び出しながらも許容範囲な収納状態になるけど
最近の収納グッズだとこの辺はどうなんだろう

92:SIM無しさん
23/02/25 15:23:37.72 ee4eSoQE.net
バッグインバッグが新しいPC用語かなと思った

93:SIM無しさん
23/02/26 19:37:26.19 aToTzvnL.net
で、文鎮不具合なおったんか?

94:SIM無しさん
23/02/26 19:38:55.70 IE68VdQo.net
なおるわけないよロット不具合だよばーか

95:SIM無しさん
23/02/26 19:54:03.81 JU0gwN0l.net
修理に出したから直ったよ

96:SIM無しさん
23/02/26 20:06:39.64 nT36QXKU.net
当たり前のこと言われてもwww

97:SIM無しさん
23/02/26 23:32:07.43 DZVoepn7.net
修理代払ったら負けだと思ってる

98:SIM無しさん
23/02/27 05:49:53.39 i4HpKJ9k.net
リブローすらできん男って

99:SIM無しさん
23/02/27 09:36:22.44 3zdK+Zw8.net
ブローw

100:SIM無しさん
23/02/27 10:41:11.13 qb2cEKyk.net
リライブならできます

101:SIM無しさん
23/02/27 13:03:13.43 00vCDkoG.net
URLリンク(pragma-life.com)

102:SIM無しさん
23/02/27 14:25:24.80 17ABJ4bm.net
しっかしシャオミ面倒見いいよなあ
こんなバラマキ専用スマホいつまでOSサポすんねんな

103:SIM無しさん
23/02/27 14:39:31.80 BmpYl1jG.net
世界的には主力なんだろ
特にバッテリー容量的にインドとかで

104:SIM無しさん
23/02/27 17:47:12.51 bF7YPyD1.net
>>91
VRゴーグルも「対応機種 6インチ以下」が多いしな(21年調べ)

105:SIM無しさん
23/02/28 11:01:15.47 MLhEbaeK.net
EUのシェアが1位だから金周りが良いんだろう
どうでも良さげな9Tですらこのスペックだしな

106:SIM無しさん
23/02/28 11:12:12.69 QjHO0Dg1.net
ちょっと聞きたいんだが、これpovoに対応してないの?
今日から契約したんだけど、IIJからSIM入れ替えたらウンともすんともデータ通信できなくて詰んでるんだわ

107:SIM無しさん
23/02/28 11:17:01.57 Vvu0wTfX.net
IIJがAプラン×にしてる機種だから使えなくても仕方ない
LTE Onlyにすればとりあえず通信は出来るだろうけどVoLTEは知らん

108:SIM無しさん
23/02/28 11:27:37.26 QjHO0Dg1.net
>>107
うげげ、マジかよぉ…(;o;)

109:SIM無しさん
23/02/28 11:31:27.66 /t5/b4Uc.net
いや使えるでしょ。
検索すれば使ってるって人見つかるよ。
ただ田舎だと電波入らないだろうけどね。

110:SIM無しさん
23/02/28 11:33:57.91 bH22qAJT.net
なまじAPNほとんど入ってるから設定してないってオチでは

111:SIM無しさん
23/02/28 11:34:08.16 QjHO0Dg1.net
お騒がせしました…結果的にAPN入力して無事開通です
sim挿したらワンタッチで繋がる勘違いしてたわ

112:SIM無しさん
23/02/28 12:26:07.97 NPfA5nF2.net
だと思った

113:SIM無しさん
23/02/28 13:13:54.30 euMwaLQY.net
povo2.0使えてるよ

114:SIM無しさん
23/02/28 17:18:20.84 KKmUzBGG.net
APNも知らない男の子はMVNOを使うべきじゃない
(Povo2はKDDIデジタルライフ提供のMVNO)

115:SIM無しさん
23/02/28 17:22:08.67 KKmUzBGG.net
短命の「auプランPovo1.0」を経たせいで、2.0もauの1プランだと思ってる人が多いけど

116:SIM無しさん
23/02/28 21:08:16.15 QjHO0Dg1.net
>>115
プラン1.0の存外をさっぱり知らなかった

117:SIM無しさん
23/02/28 22:09:30.50 D4W+uZaP.net
>>67
アップデートしたらやはり文鎮(3回目)

ようやく放電されたので輪ゴム戦法

アップデート開始画面発動!

ぬか喜びもつかぬ間80%ほどで再文鎮

再放電+輪ゴム

充電マーク現れるもアップデート画面なし、進展なし、文鎮のまま(今ここ)


おやすみ…

118:SIM無しさん
23/02/28 22:49:27.42 Udftb+vt.net
保証期間内なら無料修理で文鎮直してくれたのに


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch